JP2018071789A - 2方向のオフセットを吸収するピン・グロメット型ファスナ及びこれに関連した方法 - Google Patents

2方向のオフセットを吸収するピン・グロメット型ファスナ及びこれに関連した方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2018071789A
JP2018071789A JP2017211688A JP2017211688A JP2018071789A JP 2018071789 A JP2018071789 A JP 2018071789A JP 2017211688 A JP2017211688 A JP 2017211688A JP 2017211688 A JP2017211688 A JP 2017211688A JP 2018071789 A JP2018071789 A JP 2018071789A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pin
inner housing
outer housing
housing
grommet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017211688A
Other languages
English (en)
Inventor
エイ マイヤーズ ジェイソン
A Meyers Jason
エイ マイヤーズ ジェイソン
アール ポルセッリ マシュー
R Polselli Matthew
アール ポルセッリ マシュー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Newfrey LLC
Original Assignee
Newfrey LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Newfrey LLC filed Critical Newfrey LLC
Publication of JP2018071789A publication Critical patent/JP2018071789A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B19/00Bolts without screw-thread; Pins, including deformable elements; Rivets
    • F16B19/02Bolts or sleeves for positioning of machine parts, e.g. notched taper pins, fitting pins, sleeves, eccentric positioning rings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B5/00Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them
    • F16B5/06Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of clamps or clips
    • F16B5/0607Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of clamps or clips joining sheets or plates to each other
    • F16B5/0621Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of clamps or clips joining sheets or plates to each other in parallel relationship
    • F16B5/0657Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of clamps or clips joining sheets or plates to each other in parallel relationship at least one of the plates providing a raised structure, e.g. of the doghouse type, for connection with the clamps or clips of the other plate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P19/00Machines for simply fitting together or separating metal parts or objects, or metal and non-metal parts, whether or not involving some deformation; Tools or devices therefor so far as not provided for in other classes
    • B23P19/02Machines for simply fitting together or separating metal parts or objects, or metal and non-metal parts, whether or not involving some deformation; Tools or devices therefor so far as not provided for in other classes for connecting objects by press fit or for detaching same
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R13/00Elements for body-finishing, identifying, or decorating; Arrangements or adaptations for advertising purposes
    • B60R13/02Internal Trim mouldings ; Internal Ledges; Wall liners for passenger compartments; Roof liners
    • B60R13/0206Arrangements of fasteners and clips specially adapted for attaching inner vehicle liners or mouldings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B21/00Means for preventing relative axial movement of a pin, spigot, shaft or the like and a member surrounding it; Stud-and-socket releasable fastenings
    • F16B21/06Releasable fastening devices with snap-action
    • F16B21/07Releasable fastening devices with snap-action in which the socket has a resilient part
    • F16B21/073Releasable fastening devices with snap-action in which the socket has a resilient part the socket having a resilient part on its inside
    • F16B21/075Releasable fastening devices with snap-action in which the socket has a resilient part the socket having a resilient part on its inside the socket having resilient parts on its inside and outside
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B21/00Means for preventing relative axial movement of a pin, spigot, shaft or the like and a member surrounding it; Stud-and-socket releasable fastenings
    • F16B21/10Means for preventing relative axial movement of a pin, spigot, shaft or the like and a member surrounding it; Stud-and-socket releasable fastenings by separate parts
    • F16B21/12Means for preventing relative axial movement of a pin, spigot, shaft or the like and a member surrounding it; Stud-and-socket releasable fastenings by separate parts with locking-pins or split-pins thrust into holes
    • F16B21/125Means for preventing relative axial movement of a pin, spigot, shaft or the like and a member surrounding it; Stud-and-socket releasable fastenings by separate parts with locking-pins or split-pins thrust into holes radially resilient or with a snap-action member, e.g. elastic tooth, pawl with spring, resilient coil or wire
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B5/00Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them
    • F16B5/06Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of clamps or clips
    • F16B5/0607Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of clamps or clips joining sheets or plates to each other
    • F16B5/0621Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of clamps or clips joining sheets or plates to each other in parallel relationship
    • F16B5/0628Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of clamps or clips joining sheets or plates to each other in parallel relationship allowing for adjustment parallel or perpendicular to the plane of the sheets or plates
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B5/00Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them
    • F16B5/12Fastening strips or bars to sheets or plates, e.g. rubber strips, decorative strips for motor vehicles, by means of clips
    • F16B5/126Fastening strips or bars to sheets or plates, e.g. rubber strips, decorative strips for motor vehicles, by means of clips at least one of the sheets, plates, bars or strips having integrally formed or integrally connected snap-in-features
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B5/00Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them
    • F16B5/06Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of clamps or clips
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B5/00Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them
    • F16B5/06Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of clamps or clips
    • F16B5/0607Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of clamps or clips joining sheets or plates to each other
    • F16B5/0621Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of clamps or clips joining sheets or plates to each other in parallel relationship
    • F16B5/065Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of clamps or clips joining sheets or plates to each other in parallel relationship the plates being one on top of the other and distanced from each other, e.g. by using protrusions to keep contact and distance
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining
    • Y10T29/49863Assembling or joining with prestressing of part
    • Y10T29/49876Assembling or joining with prestressing of part by snap fit
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining
    • Y10T29/49893Peripheral joining of opposed mirror image parts to form a hollow body

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Insertion Pins And Rivets (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)

Abstract

【課題】2方向のオフセットを吸収するピン・グロメット型ファスナ及びこれに関連した方法を提供する。
【解決手段】内側ハウジングが、X方向と平行に延びる入口傾斜路を備えた、X方向に細長いピン保持レセプタクルを定める。内側ハウジングは、外側ハウジングに摺動可能に結合され、その内部内に延びる。複数のセンタリングブレードが、内部内及び内側ハウジングと外側ハウジングとの間に延び、ピンをピン保持レセプタクルに挿入する前に、ピン保持レセプタクルを内部内の中央位置にY方向に配置する。センタリングブレードは、Y方向に移動可能であり、ピンをピン保持レセプタクルに挿入する際、ピンが入口傾斜路に係合するのに応答して、内側ハウジングがセンタリングブレードを移動させる結果として、内側ハウジングのピン保持レセプタクルが、ハウジングに対して非中央位置にY方向に移動することを可能にする。関連した方法も開示される。
【選択図】図1

Description

本開示は、ピン・グロメット型ファスナに関する。
本項は、本開示に関する背景情報を提供するが、これは必ずしも従来技術ではない。
ピン・グロメット型ファスナは、当技術分野において周知である。こうしたピン・グロメット型ファスナは、一般的には、X方向及びY方向の両方においてピンをピン受け孔と中心位置合わせする必要がある。言い換えれば、ピンをピン受け孔に挿入する前に、ピン受け孔からオフセットしたピンを物理的に位置変更し、グロメットのピン受け孔の中心と位置合わせする必要がある。一方向における(例えば、X方向における)ピンのオフセットを許容する幾つかのピン・グロメット型ファスナは存在するが、やはりピンをグロメットに対して位置変更する必要があり、従って、他の方向において(例えば、Y方向において)ピンをピン受け孔と中心位置合わせして、その挿入を行う。
こうしたピン・グロメット型ファスナは、例えば、複数のピンを、互いに対する固定位置で第1の構成部品に取り付け、別の構成部品に固定された対応する複数のグロメットのピン受け孔に挿入する必要がある場合、完全に満足のいくものではない。別の例として、こうしたピン・グロメット型ファスナは、グロメットへのピンの挿入が、グロメットにおけるピンのブラインド配置及び挿入を要する場合、完全に満足にいくものではない。これらの両方の場合におけるピン挿入の容易さは、グロメットのピン保持孔への挿入の際、X方向及びY方向の両方におけるかなりの量のピンのオフセットを吸収できるピン・グロメット型ファスナにより、助長される。
本項は、本開示の全体的な概要を提供するものであり、その全範囲又はその特徴の全てを包括的に開示するものではない。
本開示の一態様によると、第1の構成部品の孔内に取り付け、第2の構成部品から延びるピンを受けて、第1の構成部品と第2の構成部品を連結するためのピン・グロメット型ファスナが提供される。ピン・グロメット型ファスナは、ピン保持溝又は突起部を有するピンを含むことができる。グロメットが、X方向と平行に延びる入口傾斜路を備えた、X方向に細長いピン保持レセプタクルと、ピン保持溝又は突起部を保持するように動作可能な協働するピン保持溝又は突起部と、内側ハウジング保持面を有する内側ハウジングフランジとを定める内側ハウジングを含むことができる。グロメットはまた、協働する内側ハウジング保持面を有する外側ハウジングフランジと、外側ハウジングが第1の構成部品の孔内に取り付けられるとき、第1の構成部品を外側ハウジングフランジに対して保持するように配置された複数の弾性保持ウィングとを有する、内部を定める外側ハウジングを含むこともできる。グロメットは付加的に、内部内及び内側ハウジングと外側ハウジングとの間に延び、ピンをピン保持レセプタクルに挿入する前、内側ハウジングのピン保持レセプタクルを、外側ハウジングの内部内の中央位置にY方向に配置するように延びる、複数のセンタリングブレードを含むこともできる。センタリングブレードは、Y方向に移動可能であり、ピンをピン受けレセプタクルに挿入する際、内側ハウジングがセンタリングブレードを移動させた結果として、内側ハウジングのピン保持レセプタクルが、ハウジングに対して非中央位置にY方向に移動することを可能にする。
本開示の一態様によると、第1の構成部品の孔内に取り付け、第2の構成部品から延びるピンを受けて、第1の構成部品と第2の構成部品を連結するためのピン・グロメット型ファスナを製造する方法が提供される。この方法は、X方向と平行に延びる入口傾斜路を備えた、X方向に細長いピン保持レセプタクルと、ピン保持溝又は突起部を保持するように動作可能な協働するピン保持溝又は突起部と、一対の内側ハウジング保持面を有する内側ハウジングフランジとを定める内側ハウジングを成形することを含む。方法はまた、一対の協働する内側ハウジング保持面を有する外側ハウジングフランジと、2つの半体構成部品を連結する協働するロック面と、外側ハウジングが第1の構成部品の孔内に取り付けられるとき、第1の構成部品を外側ハウジングフランジに対して保持するように配置された複数の弾性保持ウィングとを有する、一緒に内部を定める2つの外側ハウジング半体構成部品を成形することを含むこともできる。方法は付加的に、2つの半体構成部品を結合し、同時に内側ハウジングを外側ハウジングに結合するように、協働するロック面を互いに対して配置及び係合してY方向における摺動可能な移動を可能にしながら、内側ハウジングの周りに2つの外側ハウジング半体構成部品を一緒に組み立て、内側ハウジング保持面の対が協働する内側ハウジング保持面の対を捕捉するようにすることを含むこともできる。
さらなる適用可能な分野は、本明細書において与えられる説明から明らかになるであろう。本概要における説明及び特定の例は、例示目的であることのみを意図し、本開示の範囲を限定することを意図するものではない。
本明細書において記載される図面は、全ての可能な実施例を示すものではなく、選択された実施形態の例証目的のためのものにすぎず、本開示の範囲を限定することを意図するものでもない。
本開示による、ピン・グロメット型ファスナの第1の例示的な実施形態を含む分解斜視図である。 図1の第1の例示的なピン・グロメット型ファスナの外側ハウジングの斜視図である。 図1の第1の例示的なピン・グロメット型ファスナの外側ハウジングの別の斜視図である。 中央位置にある内側ハウジングを示す、図1の第1の例示的なピン・グロメット型ファスナのグロメットの断面図である。 非中央位置にある内側ハウジングを示す、図1の第1の例示的なピン・グロメット型ファスナのグロメットの断面図である。 図1の第1の例示的なピン・グロメット型ファスナの斜視図である。 本開示による、ピン・グロメット型ファスナの第2の例示的実施形態を含む部分分解斜視図である。 図7の第2の例示的なピン・グロメット型ファスナの外側ハウジングの斜視図である。 図7の第2の例示的なピン・グロメット型ファスナの外側ハウジングの別の斜視図である。 図7の第2の例示的なピン・グロメット型ファスナの外側ハウジングの上面図である。 中央位置にある内側ハウジングを示す、図7の第2の例示的なピン・グロメット型ファスナのグロメットの断面図である。 非中央位置にある内側ハウジングを示す、図7の第2の例示的なピン・グロメット型ファスナのグロメットの断面図である。 図7の第2の例示的なピン・グロメット型ファスナの斜視図である。 本開示による、ピン・グロメット型ファスナの第3の例示的実施形態を含む部分分解斜視図である。 図14の第3の例示的なピン・グロメット型ファスナの外側ハウジングの分解斜視図である 図14の第3の例示的なピン・グロメット型ファスナの外側ハウジングの上面図である。 中央位置にある内側ハウジングを示す、図14の第3の例示的なピン・グロメット型ファスナのグロメットの断面図である。 非中央位置にある内側ハウジングを示す、図14の第3の例示的なピン・グロメット型ファスナのグロメットの断面図である 図14の第3の例示的なピン・グロメット型ファスナの斜視図である。
図面の幾つかの図を通して、対応する参照符号は対応する部品を示す。
ここで、添付図面を参照して、例示的な実施形態をさらに十分に説明する。
図1〜図6は、本開示によるピン・グロメット型ファスナ20の1つの例示的実施形態を示す。グロメット22は、第1の構成部品28の孔26内に取り付けて、第2の構成部品30から延びるピン24を受け、第1の構成部品28と第2の構成部品30を連結させることが可能である。ピン24は保持溝32を含むことができる。付加的に又は代替的に、ピン24は保持突起部34を含むこともできる。
グロメット22は、内側ハウジング36及び外側ハウジング38を含む。内側ハウジング36は、X方向に細長いピン保持レセプタクル40を定める。ピン保持レセプタクル40は、X方向と平行に延びる入口傾斜路42を含むことができる。協働するピン保持突起部46が、ピン保持溝32に係合し、ピン24をピン保持レセプタクル40内に保持するように配置される。代替的に又は付加的に、ピン保持突起部34に係合し、ピン24をピン保持レセプタクル40内に保持するように、協働するピン保持溝を配置することができる。
内側ハウジング36は、内側ハウジング保持面50を有する内側ハウジングフランジ48を含むことができる。本実施形態の2つの内側ハウジング保持面50は、フランジ48を通って延びるスロット52のそれぞれの周辺部により提供される。外側ハウジング38は、協働する内側ハウジング保持面56を有する外側ハウジングフランジ54を有することができる。本実施形態の2つの協働する内側ハウジング保持面56は、外側ハウジングフランジ54から延びる可撓性支柱58から延びる突起部57により提供される。
外側ハウジング38は、該外側ハウジング38が第1の構成部品28の孔26内に取り付けられるとき、外側ハウジングフランジ54の下面に対して第1の構成部品28を保持するように配置された複数の弾性保持ウィング60を有することができる。
外側ハウジング38は内部62を定め、複数のセンタリングブレード64が、内部62内及び外側ハウジング38と内側ハウジング36との間に延びる。センタリングブレード64は、ピン24をピン保持レセプタクル40に挿入する前に、ピン保持レセプタクル40を外側ハウジング38の内部62内の中央位置(図4)にY方向に配置するように位置決めされ、延びる。センタリングブレード64は、Y方向に移動するのに十分に可撓性であるので、ピン24をピン保持レセプタクル40内に挿入する際に、内側ハウジング36が撓み、センタリングブレード64を移動させた結果として、ピン保持レセプタクル40が、外側ハウジング38に対して非中央位置(図5)にY方向に移動することを可能にする。
ピン24がピン保持レセプタクル40からY方向にオフセットしているとき、該ピン24は傾斜した入口傾斜路42の1つに係合する。オフセットしたピン24を挿入し続けると、傾斜した入口傾斜路42を介して内側ハウジング36に力が伝えられる。このため、内側ハウジング36は、係合した入口傾斜路42に隣接する又はこれと同じ側にあるセンタリングブレード64に係合し、センタリングブレード64を移動させる。従って、オフセットしたピン24を挿入することにより、ピン保持レセプタクル40が非中央位置(図5)に移動する。
スロット52のY方向寸法は、可撓性支柱58のY方向寸法より大きく、Y方向への外側フランジ54に対する内側ハウジングフランジ48の摺動運動が可能となる。スロット52のX−寸法は、可撓性支柱58及び突起部59のX−寸法より大きく、協働する内側ハウジング保持面56をもたらす。
各センタリングブレード64は、第1の端部66及び第2の端部68を有することができる。この例示的実施形態におけるように、第1の端部は、外側ハウジングフランジ54に結合することができ、第2の端部68は、外側ハウジングフランジ54の反対側の、外側ハウジング38の端壁70に結合することができる。この例示的実施形態におけるように、センタリングブレード64は、外側ハウジング38の内部62内にフランジ54に向かう外側ハウジング38の上部と端壁70に向かう外側ハウジング38の下部との間に概ね軸方向に延びることができる。
図7〜図13は、本開示による、ピン・グロメット型ファスナ20の別の例示的実施形態を示す。前の実施形態のものに共通又は類似する本実施形態の特徴又は要素は、詳細に繰り返されず、こうした共通又は類似する特徴を識別するために、これらの図では、同一の参照番号が用いられる。同様に、以下の説明の一部は、前の実施形態の共通又は類似する特徴にも同様に適用可能である。
外側ハウジング38が一体成形の一体構成部品である前の例示的実施形態とは異なり、本実施形態の外側ハウジング38は、リビングヒンジ86により連結された2つの半体構成部品(half component)72を含む。協働するロック面74、76が係合して互いにロックし、2つの半体構成部品72を連結させる。協働するロック面74は、延長アーム78から延びる突起部80により提供することができる。協働するロック面76は、外側ハウジング38の側壁82内に形成されたデテントとすることができる。
センタリングブレード64の第1の端部66及び第2の端部68の両方とも、結合して外側ハウジング38の隣接する側壁82から延びることができる。従って、センタリングブレード64は、外側ハウジング38の内部62内に外側ハウジングの右側と外側ハウジング38の左側との間に概ね横方向に延びることができる。
内側ハウジング保持面50は、内側ハウジングフランジ48の縁部の周辺部52により提供することができる。各々の協働する内側ハウジング保持面56は、非可撓性支柱58から延びる突起部57により提供することができる。非可撓性支柱58及び突起部57は、互いに向けて開いた又は互いに対向する、Y方向に長手方向に延びるスロット又はチャネル84を提供することができる。非可撓性支柱58及び突起部57が、協働する内側ハウジング保持面56に隣接する内側ハウジング保持面50を提供するとき、内側ハウジング36及び外側ハウジング38は互いに摺動結合し、Y方向におけるこれらの間の相対運動を可能にする。こうした運動の間、内側ハウジングフランジ48及び外側ハウジングフランジ54は、互いに対して摺動可能である。
支柱58と突起部57、及び外側ハウジング38の内部62内に延びる内側ハウジング36の剛性すなわち非可撓性の性質のため、2つの半体構成部品72が一緒にされ、連結されたときに、対向するスロット84内に内側ハウジング36の反対側の周辺部52を捕捉することができる。
この例示的実施形態において、2つの半体構成部品72は、これらの間のリビングヒンジ86により共に成形することができる。従って、2つの半体構成部品72は、ヒンジ式クラムシェル構成を有することができる。例えば、ヒンジ86は、端壁70の部分を連結することができる。ヒンジ86のピボット軸線は、対向するスロット84の長手方向にと平行に延びることができる。外側ハウジング38の2つの半体構成部品72が、ヒンジ86の周りに互いに向けてピボット運動され、協働するロック面74、76を介して連結されると、内側ハウジング36は、内側ハウジングフランジ48の反対側の周辺部52が、外側ハウジング38のフランジ54の対向するスロット84内に受けられ、捕捉されるように配置される。
図14〜図19は、本開示による、ピン・グロメット型ファスナ20のさらに別の例示的実施形態を示す。上述のように、前の実施形態のものと共通又は類似する本実施形態の特徴又は要素は、詳細に繰り返されず、こうした共通又は類似する特徴を識別するために、これらの図において、同一の参照番号が使用される。同様に、以下の説明の一部は、前の実施形態の一方又は両方の共通又は類似する特徴にも同様に適用することができる。
直前の実施形態と同様に、本実施形態の外側ハウジング38は、2つの半体構成部品72で形成される。端壁70の部分を連結するヒンジではなく、この例示的実施形態は、端壁70の部分を連結するために付加的な協働するロック面74、76を有する。
この例示的実施形態において、各センタリングブレード64の第1の端部66は、外側ハウジング38の側壁82に結合されるが、各センタリングブレード64の第2の端部68は、結合されていない自由端である。或いは、センタリングブレード64の一方又は両方の第1の端部66を、端壁70、外側ハウジングフランジ54、又は側壁82の1つのいずれかの組み合わせに結合することができるが、第2の端部68は結合されない自由端のままである。
前の実施形態と同様に、センタリングブレード64は、内部62内に内側ハウジング36と外側ハウジング38の間に延び、最初に、内側ハウジングのピン保持レセプタクル40を、外側ハウジング38の内部62に対して中央位置にY方向に配置する(図17)。
最初にピン保持レセプタクル40をこの中央Y方向位置(図4、図11及び図17)に保持することにより、ピン保持レセプタクル40の外側開口部90がY方向にあることに関する確実性がもたらされる。これにより、グロメット22のパッケージサイズ全体の低減が可能になり、グロメット22へのピン24の挿入が容易になる。例えば、内側ハウジング36が、最初に外側ハウジング38に対して自由に浮動又は摺動することが許容された場合、内側ハウジング36を、最初に外側ハウジング38の右端の側壁82に対して配置することができる。従って、ピン保持レセプタクル40の外側開口部90の左端側に挿入されたピン24の捕捉を保証するために、この外側開口部90をY方向にずっと大きくする必要がある。入口傾斜路42の許容角度が限られているので、これは、入口傾斜路42を長くし、ピン保持レセプタクル40の全軸方向長の増大、従って、グロメット22及びピン24の全軸方向長の増大をもたらす必要があることを意味する。
対照的に、センタリングブレード64がピン保持レセプタクル40を外側ハウジング38に対して中央Y方向位置に配置するとき、ピン保持レセプタクル40のより小さいサイズの外側開口部90が可能である。例えば、複数のピン・グロメット型ファスナ20を用いて、第1の構成部品28と第2の構成部品30を接合する場合、公差は一般的に、理想的な位置又は場所からのプラス及びマイナス寸法を伴う。中央位置にあるとき、外側開口部90は、プラス/マイナスの公差寸法を吸収するのに十分に大きいことだけを必要とする。同様に、ピン24及びグロメット22のブラインド連結が行われる場合において、ピン保持レセプタクル40の繰り返し可能な相対的中央位置決めは、ピン24をグロメット22に挿入する際にユーザ又はマシンが頼りにすることができる、外側開口部90の周知の位置を提供する。もちろん、外側開口部90は、常にX方向中央位置に維持され、細長いピン保持レセプタクル40がX方向における公差又は位置オフセットを吸収する。
図14〜図19の例示的実施形態に戻ると、センタリングブレード64は脆弱である。Y方向にオフセットしたピン24は、該ピン24がピン保持レセプタクル40に挿入されるとき、入口傾斜路42に係合し、内側ハウジングを外側ハウジング38の内部62に対して非中央位置(図18)に移動させる。内側ハウジング36がこの非中央位置に移動すると、脆弱なセンタリングブレード64が移動し、最終的に湾曲又は破断する(図18)。脆弱なセンタリングブレード64は、それらを破断することができる脆性材料で作成することができる。付加的に又は代替的に、脆弱なセンタリングブレード64は、それらを湾曲又は破断することができる脆弱化領域を有することができる。
上記の説明から関連した方法が明らかであろう。例えば、ピン・グロメット型ファスナ20を製造する方法は、上述の特徴又は要素のいずれかを有するピン24及びグロメット22を成形することと、ピンをグロメットに挿入することとを含む、説明したようにそれらを共に組み立てることとを含むことができる。第1の構成部品28と第2の構成部品30を使用する又は共に組み立てる方法は、グロメット22を第1の構成部品28の孔26に挿入すること、及び、第2の構成部品30に結合されたピン24をピン保持レセプタクル40に挿入することのいずれかを含むことができる。上述のように、全ての関連した方法は、X方向及びY方向にオフセットしたピンをピン保持レセプタクル40に挿入して、内側ハウジング36が、外側ハウジング38に対してY方向に移動するようにすることを含むことができる。
本開示の実施形態の完全な理解を与えるために、特定の構成部品、デバイス及び方法の例などの多数の特定の詳細が示される。当業者には、特定の詳細を用いる必要がなく、例示的実施形態は多くの異なる形態で具体化することができ、かついずれも本開示の範囲を制限するものと解釈すべきではないことが明らかであろう。幾つかの例示的実施形態において、周知のプロセス、周知のデバイス構造体、及び周知の技術は、詳細に説明しない。
本明細書に用いられる用語は、特定の例示的実施形態だけを説明するためのものであり、限定することを意図したものではない。本明細書で使用される場合、「第1」、「第2」及び他の数値用語などの用語は、文脈によって明白に示されない限り、順番又は相対的重要性を意味するものではない。同様に、「半体構成部品」への言及は、各々の半体構成部品が外側ハウジングの半分を表すことを必要としない。どちらかと言えば、本明細書において「半体構成部品」は、外側ハウジングが、連結された2つの別個の主構成部品から形成されることを伝えるために用いられる。これとは別に、本明細書における「X方向」及び「Y方向」への言及は、グロメットのフランジと位置合わせされた面における二次元座標系に関連する。本明細書で用いられる場合、「概ね軸方向に」とは、内部内に概ね(例えば、外側ハウジングフランジにより定められる面に対して概ね垂直な)ハウジングの上部と下部との間に延びることを意味し、「概ね横方向に」とは、内部内に概ね(例えば、外側ハウジングフランジにより定められる面と概ね平行な)2つの側部の間に延びることを意味する。
実施形態の上記の説明は、図示及び説明のために与えられている。これは、網羅的であること又は本開示を限定することを意図するものではない。具体的に示され又は説明されていない場合でも、特定の実施形態の個々の要素又は特徴は、一般に、その特定の実施形態に限定されるものではなく、適用可能な場合には、交換可能であり、選択される実施形態において用いることができる。特定の実施形態の個々の要素又は特徴はまた、様々な方法で変化し得る。こうした変形は、本開示からの逸脱とみなすべきではなく、全てのこうした変更は、本開示の範囲内に含まれることが意図される。
20:ピン・グロメット型ファスナ
22:グロメット
24:ピン
26:孔
28:第1の構成部品
30:第2の構成部品
32:保持溝
34:保持突起部
36:内側ハウジング
38:外側ハウジング
40:ピン保持レセプタクル
42:入口傾斜路
48:内側ハウジングフランジ
50:内側ハウジング保持面
52:スロット、周辺部
54:外側ハウジングフランジ
56:協働する内側ハウジング保持面
57、80:突起部
58:支柱
60:弾性保持ウィング
62:内部
64:センタリングブレード
66:第1の端部
68:第2の端部
70:端壁
72:半体構成部品
74、76:協働するロック面
78:延長アーム
82:側壁
84:スロット又はチャネル
86:リビングヒンジ
90:外側開口部

Claims (24)

  1. 第1の構成部品の孔内に取り付け、第2の構成部品から延びるピンを受けて、前記第1の構成部品と第2の構成部品を連結するためのピン・グロメット型ファスナであって、
    ピン保持溝又は突起部を含むピンと、
    X方向と平行に延びる入口傾斜路を備えた、X方向に細長いピン保持レセプタクルと、前記ピン保持溝又は突起部を保持するように動作可能な協働するピン保持溝又は突起部と、内側ハウジング保持面を有する内側ハウジングフランジとを定める内側ハウジングと、
    協働する内側ハウジング保持面を有する外側ハウジングフランジと、前記外側ハウジングが前記第1の構成部品の前記孔内に取り付けられるとき、前記第1の構成部品を前記外側ハウジングフランジに対して保持するように配置された複数の弾性保持ウィングとを有する内部を定める外側ハウジングと、
    前記内部内及び前記内側ハウジングと前記外側ハウジングとの間に延び、前記ピンを前記ピン保持レセプタクルに挿入する前、前記内側ハウジングの前記ピン保持レセプタクルを、前記外側ハウジングの前記内部内の中央位置にY方向に配置するように延び、かつ、前記Y方向に移動可能であり、前記ピンを前記ピン受けレセプタクルに挿入する際、前記内側ハウジングが前記センタリングブレードを移動させた結果として、前記内側ハウジングの前記ピン保持レセプタクルが、前記ハウジングに対して非中央位置に前記Y方向に移動することを可能にする、複数のセンタリングブレードと、
    を含むグロメットと、
    を備えることを特徴とする、ピン・グロメット型ファスナ。
  2. 前記センタリングブレードは、第1及び第2の端部を有し、前記第1及び第2の端部の各々は、前記外側ハウジングの壁又は前記フランジに結合されることを特徴とする、請求項1に記載のピン・グロメット型ファスナ。
  3. 前記第1及び第2の端部は、前記外側ハウジングの隣接する側壁に結合されることを特徴とする、請求項2に記載のピン・グロメット型ファスナ。
  4. 前記第1及び第2の端部は、前記外側ハウジングフランジ及び前記外側ハウジングフランジの反対側の前記外側ハウジングの端壁に結合されることを特徴とする、請求項2に記載のピン・グロメット型ファスナ。
  5. 前記センタリングブレードの少なくとも第1の端部は、前記外側ハウジングの壁又は前記フランジに結合されることを特徴とする、請求項1に記載のピン・グロメット型ファスナ。
  6. 前記センタリングブレードは、前記ハウジングの上部と前記ハウジングの下部との間の前記外側ハウジングの前記内部内に概ね軸方向に延びることを特徴とする、請求項1に記載のピン・グロメット型ファスナ。
  7. 前記センタリングブレードは、前記ハウジングの右部分と前記ハウジングの左部分との間の前記外側ハウジングの前記内部内に概ね横方向に延びることを特徴とする、請求項1に記載のピン・グロメット型ファスナ。
  8. 前記センタリングブレードは、前記中央位置に対応する初期位置と前記非中央位置に対応する第2の位置との間で可撓性であることを特徴とする、請求項1に記載のピン・グロメット型ファスナ。
  9. 前記センタリングブレードは、前記中央位置に対応する初期位置と前記非中央位置に対応する第2の位置との間で脆弱であることを特徴とする、請求項1に記載のピン・グロメット型ファスナ。
  10. 前記外側ハウジング及び前記内側ハウジングはそれぞれ一体成形の一体構成部品であることを特徴とする、請求項1に記載のピン・グロメット型ファスナ。
  11. 前記内側ハウジング保持面は、前記内側ハウジングフランジ内のスロットの周辺部により提供され、前記協働する内側ハウジング保持面は、可撓性支柱から延びる突起部により提供されることを特徴とする、請求項10に記載のピン・グロメット型ファスナ。
  12. 前記外側ハウジングは、2つの半体構成部品を連結する協働するロック面を有する2つの半体構成部品を含むことを特徴とする、請求項1に記載のピン・グロメット型ファスナ。
  13. 前記2つの半体構成部品は、ヒンジ連結されることを特徴とする、請求項1に記載のピン・グロメット型ファスナ。
  14. 前記内側ハウジング保持面は、前記内側ハウジングフランジの縁部の周辺部により提供され、前記協働する内側ハウジング保持面は、非可撓性支柱から延びる突起部により提供され、前記突起部は、前記協働するロック面が係合する際、前記2つの半体構成部品が連結されるときに前記周辺部を捕捉するように配置されることを特徴とする、請求項13に記載のピン・グロメット型ファスナ。
  15. 前記内側ハウジング保持面は、前記内側ハウジングフランジの縁部の周辺部により提供され、前記協働する内側ハウジング保持面は、非可撓性支柱から延びる突起部により提供されることを特徴とする、請求項1に記載のピン・グロメット型ファスナ。
  16. 前記内側ハウジングフランジは上面を有し、前記ピンは、前記上面に係合可能な停止面を有し、前記内側ハウジングが前記外側ハウジングに結合されるとき、前記突起部及び前記非可撓性支柱は、前記上面の下方に完全に配置されることを特徴とする、請求項15に記載のピン・グロメット型ファスナ。
  17. 第1の構成部品の孔内に取り付け、第2の構成部品から延びるピンを受けて、前記第1の構成部品と第2の構成部品を連結するためのピン・グロメット型ファスナを製造する方法であって、
    X方向と平行に延びる入口傾斜路を備えた、X方向に細長いピン保持レセプタクルと、前記ピン保持溝又は突起部を保持するように動作可能な協働するピン保持溝又は突起部と、一対の内側ハウジング保持面を有する内側ハウジングフランジとを定める内側ハウジングを成形するステップと、
    一対の協働する内側ハウジング保持面を有する外側ハウジングフランジと、前記2つの半体構成部品を連結する協働するロック面と、前記外側ハウジングが前記第1の構成部品の前記孔内に取り付けられるとき、前記第1の構成部品を前記外側ハウジングフランジに対して保持するように配置された複数の弾性保持ウィングとを有する、一緒に内部を定める2つの外側ハウジング半体構成部品を成形するステップと、
    前記2つの半体構成部品を結合し、同時に前記内側ハウジングを前記外側ハウジングに結合するように、前記協働するロック面を互いに対して配置及び係合してY方向における摺動可能な移動を可能にしながら、前記内側ハウジングの周りに前記2つの外側ハウジング半体構成部品を一緒に組み立て、前記内側ハウジング保持面の対が前記協働する内側ハウジング保持面の対を捕捉するようにするステップと、
    を含む、方法。
  18. 前記2つの外側ハウジング半体構成部品を成形するステップは、前記2つの外側ハウジング半体構成部品の間にリビングヒンジを一体成形するステップを含み、前記外側ハウジング半体構成部品を組み立てるステップは、前記外側ハウジング半体構成部品を前記ヒンジの周りに互いに向けて回転させるステップを含むことを特徴とする、請求項17に記載のピン・グロメット型ファスナを製造する方法。
  19. 前記内側ハウジングを成形するステップは、前記内側ハウジング保持面を前記内側ハウジングフランジの縁部の周辺部として成形するステップを含み、前記2つの外側ハウジング半体構成部品を成形するステップは、前記協働する内側ハウジング保持面を非可撓性支柱から延びる突起部として成形するステップを含むことを特徴とする、請求項17に記載のピン・グロメット型ファスナを製造する方法。
  20. 前記2つの外側ハウジング半体構成部品を成形することは、複数のセンタリングブレードを、前記内部内及び前記内側ハウジングと前記外側ハウジングとの間に延び、前記ピンを前記ピン保持レセプタクルに挿入する前に前記内側ハウジングの前記ピン保持レセプタクルを前記外側ハウジングの前記内部内の中央位置にY方向に配置するように成形することを含み、前記センタリングブレードは、前記ピンを前記ピン保持レセプタクルに挿入する際、前記外側ハウジングの非中央位置への移動を可能にするように成形されることを特徴とする、請求項17に記載のピン・グロメット型ファスナを製造する方法。
  21. 前記ピンを成形するステップと、前記ピンを、そこから前記Y方向にオフセットした前記ピン保持レセプタクルに挿入するステップと、前記傾斜面に係合させて、前記ピンを前記ピン保持レセプタクルに挿入する際、前記センタリングブレードが移動する結果として、前記内側ハウジングが、前記ハウジングに対して非中央位置に前記Y方向に移動するようにするステップとをさらに含むことを特徴とする、請求項20に記載のピン・グロメット型ファスナを製造する方法。
  22. 前記ピンを、前記細長いX方向に沿って中央位置からオフセットした前記ピン保持レセプタクルに挿入することをさらに含むことを特徴とする、請求項21に記載のピン・グロメット型ファスナを製造する方法。
  23. 請求項1の前記ピン・グロメット型ファスナにより前記第1の構成部品を前記第2の構成部品に結合する方法であって、前記方法は、
    前記グロメットを前記第1の構成部品の前記孔に挿入するステップと、前記第2の構成部品から延びる前記ピンを、そこから前記Y方向にオフセットした前記ピン保持レセプタクルに挿入するステップと、前記傾斜面に係合して、前記ピンを前記ピン保持レセプタクルに挿入する際、前記センタリングブレードが移動する結果として、前記内側ハウジングが、前記ハウジングに対して非中央位置に前記Y方向に移動するようにするステップとを含むことを特徴とする、方法。
  24. 前記ピンを、その前記細長いX方向に沿って中央位置からオフセットした前記ピン保持レセプタクルに挿入するステップをさらに含むことを特徴とする、請求項23に記載の前記第1の構成部品を前記第2の構成部品に結合する方法。
JP2017211688A 2016-11-04 2017-11-01 2方向のオフセットを吸収するピン・グロメット型ファスナ及びこれに関連した方法 Pending JP2018071789A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/344,155 US10288098B2 (en) 2016-11-04 2016-11-04 Pin and grommet fastener accommodating two directional offset and related methods
US15/344,155 2016-11-04

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018071789A true JP2018071789A (ja) 2018-05-10

Family

ID=60083798

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017211688A Pending JP2018071789A (ja) 2016-11-04 2017-11-01 2方向のオフセットを吸収するピン・グロメット型ファスナ及びこれに関連した方法

Country Status (4)

Country Link
US (3) US10288098B2 (ja)
EP (1) EP3318770B1 (ja)
JP (1) JP2018071789A (ja)
CN (1) CN108019409B (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10995783B2 (en) * 2018-09-15 2021-05-04 Termax Llc Fastener clip assembly with a dome and limiters
US10288098B2 (en) * 2016-11-04 2019-05-14 Newfrey Llc Pin and grommet fastener accommodating two directional offset and related methods
US11692570B2 (en) 2016-11-04 2023-07-04 Newfrey Llc Pin and grommet fastener accommodating two directional offset and related methods
US10344792B2 (en) * 2017-01-20 2019-07-09 Ford Global Technologies, Llc Receiver assembly
WO2018202144A1 (en) * 2017-05-05 2018-11-08 Mediatek Inc. Method and apparatus for cross-link interference measurements in mobile communications
US10408248B1 (en) * 2018-09-05 2019-09-10 Newfrey Llc Sealing pin and grommet fastener accommodating two directional offset
DE102018124406A1 (de) * 2018-10-02 2020-04-02 Böllhoff Verbindungstechnik GmbH Steckkupplung mit Toleranzausgleich
CN110425205B (zh) * 2019-08-12 2021-04-23 合肥通用电源设备有限公司 一种用于开关电源的减震固定装置
US11209295B2 (en) * 2019-09-04 2021-12-28 Veoneer Us, Inc. Double hook snap fit for electronic housing
US11231302B2 (en) * 2019-09-04 2022-01-25 Veoneer Us, Inc. Bi-directional snap fit electronic unit
US11149774B2 (en) * 2019-10-03 2021-10-19 Newfrey Llc Bathtub fastener assembly
US10968931B1 (en) 2019-10-17 2021-04-06 Newfrey Llc Dual component sealing fastener and coupling assembly including same
US11277927B2 (en) * 2019-11-05 2022-03-15 Lear Corporation System and method for mounting an electronics arrangement
ES2831097B2 (es) * 2019-12-05 2022-10-17 Seat Sa Dispositivo de acoplamiento
EP3862579A1 (en) * 2020-02-10 2021-08-11 Veoneer Sweden AB Tolerance compensation support
US11486495B2 (en) * 2020-02-12 2022-11-01 Illinois Tool Works Inc. Sealing device
US11519442B2 (en) * 2020-05-11 2022-12-06 Illinois Tool Works Inc. Blind assembly fastener system
US11542975B2 (en) 2020-05-11 2023-01-03 Illinois Tool Works Inc. Blind assembly fastener system
DE102021111776A1 (de) 2020-05-11 2021-11-11 Illinois Tool Works Inc. Blindmontage-befestigungssystem
JP2022040061A (ja) * 2020-08-26 2022-03-10 ニューフレイ リミテッド ライアビリティ カンパニー 2方向のオフセットを吸収するピン・グロメット型ファスナ及びこれに関連した方法
US11746812B2 (en) * 2021-05-12 2023-09-05 Newfrey Llc Dual component sealing fastener and coupling assembly including same
US11994160B2 (en) 2022-04-20 2024-05-28 Illinois Tool Works Inc. Fastener

Family Cites Families (81)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2228176A (en) 1938-08-18 1941-01-07 Flex O Tube Company Fastener for couplings and the like
US4043579A (en) 1975-04-28 1977-08-23 Usm Corporation Elastomeric bumper securing press fit clip
JPS5436301Y2 (ja) 1975-06-27 1979-11-02
US4407042A (en) 1981-10-02 1983-10-04 General Motors Corporation Grommet assembly with panel attaching means
US4458552A (en) 1981-12-04 1984-07-10 Teleflex Incorporated Retaining clip in a motion transmitting remote control assembly
US4594040A (en) 1983-08-29 1986-06-10 Deutsch Fastener Corp. Panel fastener
FR2554522B1 (fr) 1983-11-08 1986-04-18 Renault Dispositif d'assemblage
EP0171752B1 (en) 1984-08-10 1988-11-02 Kabushiki Kaisha Tokai Rika Denki Seisakusho Apparatus for mounting a wheel cap
US4707020A (en) 1985-07-16 1987-11-17 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Body structure of a motor vehicle having exterior panels made of synthetic resins
US4626620A (en) 1985-12-05 1986-12-02 General Motors Corporation Wire bundle and grommet assembly
US4768907A (en) 1986-07-14 1988-09-06 Gauron Richard F Gang nut assembly
JPH0310408Y2 (ja) * 1987-02-28 1991-03-14
JPH0430412Y2 (ja) 1987-08-27 1992-07-22
FR2621361B1 (fr) 1987-10-05 1990-01-12 Materiel Equip Tech Cie Perfectionnements aux systemes de fixation comportant des ecrous emprisonnes dans des cages
US4878792A (en) * 1988-08-01 1989-11-07 Illinois Tool Works, Inc. Removable mat fastener
GB2223554B (en) 1988-08-26 1992-07-22 Titus Tool Co Ltd Adjustable fixing device
US5098765A (en) 1989-12-22 1992-03-24 Chrysler Corportion Fastening arrangement for plastic vehicle panel
US4971500A (en) 1990-03-19 1990-11-20 Illinois Tool Works Inc. Enclosed plastic screw grommet
US5073070A (en) 1990-09-13 1991-12-17 Avibank Mfg., Inc. Panel fastener with floating grommet assembly
US5129768A (en) 1992-01-08 1992-07-14 Illinois Tool Works Inc. Sliding grommet
US5387065A (en) * 1993-06-29 1995-02-07 Illinios Tool Works Inc. Reusable pin and grommet fastner
US5484175A (en) 1994-01-28 1996-01-16 Maytag Corporation Cabinet lock and method for using same
US5429467A (en) 1994-06-15 1995-07-04 Illinois Tool Works Inc. High torque screw and grommet fastener assembly
FR2722546B1 (fr) 1994-07-18 1996-08-30 Rapid Sa Vis a tete encagee pour montage en aveugle dans l'ouverture d'un panneau par example
JPH0835509A (ja) 1994-07-26 1996-02-06 Nifco Inc シート用リテーナ
JP3342190B2 (ja) 1994-07-28 2002-11-05 株式会社ニフコ 物品の保持具
US5542158A (en) * 1994-09-12 1996-08-06 Emhart Inc. Grommet fastener assembly for automobiles
US5533237A (en) * 1994-09-12 1996-07-09 Emhart, Inc. Grommet fastener assembly for automobiles
US5536125A (en) 1994-12-27 1996-07-16 Ford Motor Company Sliding two-piece fastener
US5738476A (en) 1995-05-24 1998-04-14 Maclean-Fogg Company Fastener
FR2740183B1 (fr) 1995-10-19 1997-12-26 Trw Carr France Snc Systeme de liaison entre un support et une piece en matiere plastique
US5806139A (en) 1996-04-24 1998-09-15 Hi-Lex Corporation Grommet assembly
JP3812975B2 (ja) 1996-08-29 2006-08-23 株式会社ニフコ 係止構造及びこれを用いた保持具
US6209175B1 (en) 1997-01-24 2001-04-03 Bruce Gershenson Fastening system
FR2761127B1 (fr) 1997-03-24 1999-06-04 Itw De France Article a fixer en aveugle et vehicule le comportant
US6276833B1 (en) 1997-07-30 2001-08-21 Delta Electronics, Inc. Locking device and its related assemblage
EP0902198B1 (de) 1997-09-12 2003-04-02 Böllhoff GmbH Steckkupplung
JP4222653B2 (ja) 1998-02-09 2009-02-12 株式会社ニフコ 物品取付具
JP3749017B2 (ja) * 1998-04-03 2006-02-22 株式会社パイオラックス 固定クリップ
DE29922800U1 (de) 1999-12-24 2000-03-16 Schwarz Verbindungs Sys Gmbh Haltefeder-Einsatz-Anordnung
JP2001289215A (ja) 2000-04-03 2001-10-19 Aoyama Seisakusho Co Ltd 防水グロメット
JP3842530B2 (ja) * 2000-07-19 2006-11-08 株式会社ニフコ 物品保持具
US6553615B1 (en) 2000-09-21 2003-04-29 Illinois Tool Works Inc. Two-piece sliding grommet
US6758622B2 (en) 2001-02-16 2004-07-06 Burton Technologies Llc Ball socket with improved pull-out force resistance
US6505990B1 (en) 2001-06-22 2003-01-14 Dana Corporation Bearing socket liner for ball joint
US20150321622A1 (en) * 2002-06-07 2015-11-12 Termax Corporation Fastener Clip Over a Carrier
JP4067341B2 (ja) 2002-06-12 2008-03-26 株式会社パイオラックス 2ピースクリップ
JP4091859B2 (ja) * 2003-03-03 2008-05-28 株式会社パイオラックス 締結具
DE20315778U1 (de) 2003-10-14 2003-12-11 Böllhoff GmbH Entkoppelnde Verbindungsanordnung mit Federklammer
JP4446794B2 (ja) 2004-05-10 2010-04-07 ダイキョーニシカワ株式会社 部材の結合構造
US7861384B2 (en) 2004-09-06 2011-01-04 Takata-Petri Ag Airbag arrangement and tools
DE102005032699B4 (de) * 2005-07-14 2007-08-23 Itw Automotive Products Gmbh & Co. Kg Befestigungsvorrichtung
JP4920292B2 (ja) 2006-04-19 2012-04-18 株式会社ニフコ 物品取付具
DE202006013666U1 (de) 2006-09-06 2006-11-02 Böllhoff Verbindungstechnik GmbH Schnellverschluss zum Verbinden zweier Bauteile
US7905694B2 (en) 2007-10-02 2011-03-15 J. Van Walraven Holding B.V. Securing assembly
DE102008033307A1 (de) 2008-07-16 2010-01-21 Newfrey Llc, Newark Befestigungsvorrichtung
DE112009001765T5 (de) * 2008-07-18 2011-08-25 Piolax Inc., Kanagawa Befestigungselement
JP5101454B2 (ja) * 2008-10-20 2012-12-19 Ykk株式会社 固定用部材、保護部材、及び被固定部材の固定方法
WO2010052960A1 (ja) * 2008-11-05 2010-05-14 株式会社パイオラックス クリップと取付部材との組付構造
DE102009014133A1 (de) 2009-03-24 2010-09-30 Audi Ag Befestigungsclip und dazugehörige Befestigungsvorrichtung
DE102009024983B4 (de) 2009-06-16 2013-09-05 Trw Automotive Electronics & Components Gmbh Verbindungsbaugruppe
ES2383871B1 (es) 2010-02-16 2013-05-07 Illinois Tool Works Inc. Clip rápido de fijación.
JP2012087824A (ja) 2010-10-15 2012-05-10 Nifco Inc クリップ及び結合構造
JP2012167692A (ja) 2011-02-10 2012-09-06 Nifco Inc クリップ及び結合構造
DE102011107080A1 (de) 2011-07-11 2013-01-17 Trw Automotive Electronics & Components Gmbh Adapter, Baugruppe mit Adapter sowie Verfahren zur Montage einer solchen Baugruppe
US9140294B2 (en) 2012-03-06 2015-09-22 Burton Technologies, Llc High extraction force ball socket
FR2990165B1 (fr) 2012-05-04 2014-05-09 Trw Automotive Electron & Comp Clip de fixation
JP2013238286A (ja) 2012-05-16 2013-11-28 Nifco Inc クリップ
US9303665B2 (en) 2012-06-05 2016-04-05 Illinois Tool Works Inc. Adaptable mating fastener assembly
WO2014016869A1 (ja) * 2012-07-24 2014-01-30 トピーファスナー工業株式会社 部品取付け用クリップおよび部品取付け構造
DE102012016362B4 (de) * 2012-08-17 2018-09-20 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Befestigungsclip
US20140053385A1 (en) 2012-08-21 2014-02-27 Cole Nielsen-Cole Carrier for releasably securing an object
US20150211565A1 (en) 2014-01-27 2015-07-30 Newfrey Llc Plastic u-base fastener with noise control feature
US9057393B1 (en) * 2014-03-28 2015-06-16 Barry G. Lawrence Window hardware anchor
US20160138646A1 (en) 2014-11-14 2016-05-19 Hella Kgaa Hueck & Co. Ball Joint Connection
DE202015101103U1 (de) 2015-03-06 2016-06-09 Böllhoff Verbindungstechnik GmbH Steckkupplung aus Kupplungselement und Kugelzapfen
JP6426836B2 (ja) 2015-04-20 2018-11-28 株式会社パイオラックス 部品取付具
CN105077859B (zh) * 2015-09-01 2017-10-03 深圳市联星服装辅料有限公司 一种塑钢弹力圈直装四合扣
US10288098B2 (en) * 2016-11-04 2019-05-14 Newfrey Llc Pin and grommet fastener accommodating two directional offset and related methods
US10344792B2 (en) 2017-01-20 2019-07-09 Ford Global Technologies, Llc Receiver assembly
US10590968B2 (en) * 2018-03-01 2020-03-17 Newfrey Llc Dual component U-base fastener

Also Published As

Publication number Publication date
US10288098B2 (en) 2019-05-14
EP3318770B1 (en) 2019-09-18
US10788068B2 (en) 2020-09-29
EP3318770A1 (en) 2018-05-09
US20180128297A1 (en) 2018-05-10
US20190226511A1 (en) 2019-07-25
CN108019409A (zh) 2018-05-11
US11549533B2 (en) 2023-01-10
CN108019409B (zh) 2020-08-14
US20200347863A1 (en) 2020-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018071789A (ja) 2方向のオフセットを吸収するピン・グロメット型ファスナ及びこれに関連した方法
US10408248B1 (en) Sealing pin and grommet fastener accommodating two directional offset
US9618704B2 (en) Fiber optic connector sub-assemblies having a front-loading locking ferrule holder and related fiber optic components, devices and methods
US6863446B2 (en) Optical connector adapter with latch inserts
JP2017524242A (ja) 保持フレーム及び該保持フレームの製造方法
EP1162700A2 (en) Supporting configuration for a connector
US9182555B2 (en) Backplane optical connector
US20070259543A1 (en) Pressure device for test socket
US9859650B2 (en) Plug element with locking seal
CN107453098B (zh) 电连接器
JP2020027783A (ja) レバー式コネクタ
JP4950797B2 (ja) 可動ガイド部材付きコネクタ
US11692570B2 (en) Pin and grommet fastener accommodating two directional offset and related methods
WO2017082228A1 (ja) コネクタ装置
US10656346B2 (en) Coupling for forming an optical plug connection
US20200132095A1 (en) Fool-proof housing
EP3961050A1 (en) Pin and grommet fastener accommodating two directional offset and related methods
JP2003338346A (ja) コネクタ
KR102375239B1 (ko) 부품장착장치
US20230113680A1 (en) Optical connector
CN111107721B (zh) 面板组件和电气连接装置
CN108044881B (zh) 用于模具的阀针安装装置
EP3028080A1 (en) Fiber optic connector sub-assemblies having a front-loading locking ferrule holder and related fiber optic components, devices and methods
CN110838651A (zh) 杠杆型连接器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201014

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210624

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210705

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211001

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20211020