JP2018056832A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2018056832A5
JP2018056832A5 JP2016191464A JP2016191464A JP2018056832A5 JP 2018056832 A5 JP2018056832 A5 JP 2018056832A5 JP 2016191464 A JP2016191464 A JP 2016191464A JP 2016191464 A JP2016191464 A JP 2016191464A JP 2018056832 A5 JP2018056832 A5 JP 2018056832A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
value
gradation value
target pixel
error
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016191464A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6759938B2 (ja
JP2018056832A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2016191464A priority Critical patent/JP6759938B2/ja
Priority claimed from JP2016191464A external-priority patent/JP6759938B2/ja
Publication of JP2018056832A publication Critical patent/JP2018056832A/ja
Publication of JP2018056832A5 publication Critical patent/JP2018056832A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6759938B2 publication Critical patent/JP6759938B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (6)

  1. インク色の入力階調値から成る画像データから、印刷装置におけるドット形成の有無に対応する出力階調値から成るドットデータを生成する画像処理装置であって、
    前記画像データを構成する複数画素を順番に注目画素として特定して、前記注目画素の前記入力階調値を補正した補正階調値と閾値とを用いて誤差拡散法によりドット形成の有無を決定するハーフトーン処理を実行するハーフトーン処理部を備え、
    前記補正階調値は、前記ハーフトーン処理を実行済みの画素から前記注目画素に拡散された誤差を前記注目画素の前記入力階調値に加えて得られ、
    前記ハーフトーン処理部は、前記補正階調値と、前記出力階調値と、の誤差を、前記注目画素の周辺の前記ハーフトーン処理を未実行の複数の周辺画素に拡散する際に、前記注目画素の前記入力階調値が少なくともゼロの場合には、前記誤差の一部を拡散せずに棄却し、
    前記閾値は、前記注目画素の前記入力階調値に応じて定められており、
    前記注目画素の前記入力階調値が予め定められた低階調値範囲に含まれている場合の前記閾値は、前記注目画素の前記入力階調値が取り得る階調値範囲の中央値よりも小さく、かつ、前記注目画素の前記入力階調値以上の値である、
    画像処理装置。
  2. 請求項1に記載の画像処理装置において、
    前記補正階調値と前記出力階調値との誤差のうち、棄却されずに前記複数の周辺画素に拡散される誤差の値を、拡散誤差量とし、
    前記補正階調値と前記出力階調値との誤差と、前記拡散誤差量と、の差を、棄却誤差量とし、
    前記棄却誤差量/(前記補正階調値と前記出力階調値との誤差)を、棄却率としたときに、
    前記注目画素の前記入力階調値がゼロの場合の前記棄却率は、前記注目画素の前記入力階調値が予め定められた中間階調値範囲における前記棄却率の最小値よりも大きい、
    画像処理装置。
  3. 請求項1または請求項2に記載の画像処理装置において、
    前記注目画素の前記入力階調値が前記低階調値範囲に含まれている場合の前記閾値は、前記補正階調値と前記出力階調値との誤差の平均値がゼロとなるように設定された閾値の値以下の値である、
    画像処理装置。
  4. 請求項1から請求項3までのいずれか一項に記載の画像処理装置において、
    前記ハーフトーン処理部は、前記誤差を前記複数の周辺画素に拡散する際に、前記誤差に重み値を掛け合わせて得られる値を拡散し、
    前記ハーフトーン処理部は、前記複数の周辺画素に対してそれぞれ前記重み値が対応づけられている誤差拡散マトリックスを参照して、前記誤差に対して前記重み値を乗じることにより、前記複数の周辺画素にそれぞれ拡散すべき誤差を算出する誤差算出部を有し、
    前記注目画素の前記入力階調値がゼロの場合に予め設定されている前記誤差拡散マトリックスにおいて、前記重み値の合計値は、1よりも小さい値である、
    画像処理装置。
  5. インク色の入力階調値から成る画像データから、印刷装置におけるドット形成の有無に対応する出力階調値から成るドットデータを生成する画像処理方法であって、
    記画像データを構成する複数画素を順番に注目画素として特定して、前記注目画素の前記入力階調値を補正した補正階調値と前記注目画素の前記入力階調値に応じて定められた閾値とを用いて誤差拡散法によりドット形成の有無を決定するハーフトーン処理を実行するハーフトーン処理工程を備え、
    前記注目画素の前記入力階調値が予め定められた低階調値範囲に含まれている場合の前記閾値は、前記注目画素の前記入力階調値が取り得る階調値範囲の中央値よりも小さく、かつ、前記注目画素の前記入力階調値以上の値に設定されており、
    前記ハーフトーン処理工程は、
    記ハーフトーン処理を実行済みの画素から前記注目画素に拡散された誤差を前記注目画素の前記入力階調値に加えることにより前記補正階調値を得る工程と、
    記補正階調値と、前記出力階調値と、の誤差を、前記注目画素の周辺の前記ハーフトーン処理を未実行の複数の周辺画素に拡散する際に、前記注目画素の前記入力階調値が少なくともゼロの場合には、前記誤差の一部を拡散せずに棄却する工程と、
    を含む、
    画像処理方法。
  6. インク色の入力階調値から成る画像データから、印刷装置におけるドット形成の有無に対応する出力階調値から成るドットデータを生成する画像処理を実現するためのコンピュータープログラムであって、
    前記画像データを構成する複数画素を順番に注目画素として特定して、前記注目画素の前記入力階調値を補正した補正階調値と前記注目画素の前記入力階調値に応じて定められた閾値とを用いて誤差拡散法によりドット形成の有無を決定するハーフトーン処理を実行するハーフトーン機能をコンピューターに実現させ、
    前記注目画素の前記入力階調値が予め定められた低階調値範囲に含まれている場合の前記閾値は、前記注目画素の前記入力階調値が取り得る階調値範囲の中央値よりも小さく、かつ、前記注目画素の前記入力階調値以上の値に設定されており、
    前記ハーフトーン機能は、
    前記ハーフトーン処理を実行済みの画素から前記注目画素に拡散された誤差を前記注目画素の前記入力階調値に加えることにより前記補正階調値を得る機能と、
    前記補正階調値と、前記出力階調値と、の誤差を、前記注目画素の周辺の前記ハーフトーン処理を未実行の複数の周辺画素に拡散する際に、前記注目画素の前記入力階調値が少なくともゼロの場合には、前記誤差の一部を拡散せずに棄却する機能と、
    を含む、
    プログラム。
JP2016191464A 2016-09-29 2016-09-29 画像処理装置、画像処理方法、およびコンピュータープログラム Active JP6759938B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016191464A JP6759938B2 (ja) 2016-09-29 2016-09-29 画像処理装置、画像処理方法、およびコンピュータープログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016191464A JP6759938B2 (ja) 2016-09-29 2016-09-29 画像処理装置、画像処理方法、およびコンピュータープログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018056832A JP2018056832A (ja) 2018-04-05
JP2018056832A5 true JP2018056832A5 (ja) 2019-08-22
JP6759938B2 JP6759938B2 (ja) 2020-09-23

Family

ID=61837209

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016191464A Active JP6759938B2 (ja) 2016-09-29 2016-09-29 画像処理装置、画像処理方法、およびコンピュータープログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6759938B2 (ja)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3360391B2 (ja) * 1993-06-24 2002-12-24 セイコーエプソン株式会社 画像処理装置および画像処理方法
JP3554077B2 (ja) * 1995-05-12 2004-08-11 セイコーエプソン株式会社 画像処理装置
JP4105704B2 (ja) * 2004-05-18 2008-06-25 シャープ株式会社 画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法、プログラム、および記録媒体
JP4182960B2 (ja) * 2005-06-24 2008-11-19 セイコーエプソン株式会社 二値化処理を行う画像処理装置及び画像処理プログラム
JP6256108B2 (ja) * 2014-03-04 2018-01-10 セイコーエプソン株式会社 印刷装置、印刷用データ生成装置およびその方法、ならびに印刷用データ生成プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018195293A5 (ja)
JP2009038498A5 (ja)
JP2016036069A5 (ja)
JP2016021735A5 (ja)
JP2015167306A5 (ja)
CN106028014B (zh) 一种校正视频闪烁的方法及设备
JP2021168048A5 (ja)
CN110738603A (zh) 一种图像灰度处理方法、装置、计算机设备及存储介质
JP2009253646A5 (ja)
TW201612851A (en) Image restoration method and image processing apparatus using the same
JP6115545B2 (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
JP2016064632A5 (ja)
JP2018148280A5 (ja)
JP2018520531A5 (ja)
JP2017209965A5 (ja)
JP2014236460A5 (ja)
JP2013207677A5 (ja)
JP2017098677A5 (ja) 画像処理装置及び画像処理方法とプログラム
JP2015207825A5 (ja)
JP2018056832A5 (ja)
JP2017200728A5 (ja)
JP2016081149A5 (ja)
JP2014121079A5 (ja)
JP2016064634A5 (ja)
JP2012004985A5 (ja)