JP2018055200A - 情報処理装置、情報処理システム、及び情報処理プログラム - Google Patents

情報処理装置、情報処理システム、及び情報処理プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2018055200A
JP2018055200A JP2016187570A JP2016187570A JP2018055200A JP 2018055200 A JP2018055200 A JP 2018055200A JP 2016187570 A JP2016187570 A JP 2016187570A JP 2016187570 A JP2016187570 A JP 2016187570A JP 2018055200 A JP2018055200 A JP 2018055200A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
registration
registered
image data
information processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016187570A
Other languages
English (en)
Inventor
亨 高城
Toru Takashiro
亨 高城
城島 陽介
Yosuke Jojima
陽介 城島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Infrastructure Systems and Solutions Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Infrastructure Systems and Solutions Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Infrastructure Systems and Solutions Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2016187570A priority Critical patent/JP2018055200A/ja
Publication of JP2018055200A publication Critical patent/JP2018055200A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

【課題】担当者の負担軽減及び物品検索精度に優れた情報処理装置を提供すること。
【解決手段】実施形態の情報処理装置は、通信部と、情報処理部とを備える。前記通信部は、登録装置から登録画像データを含むオブジェクト登録要求を受信する。前記情報処理部は、前記登録画像データと前記登録画像データに含まれる登録オブジェクトの解析結果とを含む登録情報を登録する。前記通信部は、検索装置からオブジェクト検索要求を受信する。前記情報処理部は、前記オブジェクト検索要求に含まれる検索オブジェクトの特徴を指定する検索特徴情報と、前記解析結果に含まれる情報であって前記登録画像データの解析により検出された前記登録オブジェクトの特徴を指定する登録特徴情報とに基づき、前記登録情報から前記登録画像データを検索する。前記通信部は、前記検索装置に対して検索された前記登録画像データを送信する。
【選択図】図4

Description

本発明の実施形態は、情報処理装置、情報処理システム、及び情報処理プログラムに関する。
近年、物品検索の効率化に関する様々な技術が提案されている。単に、物品の画像と日付だけを登録した場合、効率良く目的の物品(画像)を見つけ出すことは難しい。例えば、鉄道などの交通機関の落とし物管理システムにおいて、落とし物の画像と拾得日を登録した場合、同一の拾得日で相当数の落とし物が存在するため、目的の落とし物を見つけ出すにあたり、担当者の負担は大きい。
そこで、物品の画像に対応付けて、担当者が物品特定情報(キーワード)を登録することが考えられる。例えば、担当者が物品の名称、色、及び形状などの少なくとも一つを物品特定情報として入力する。この場合、目的の物品の名称、色、及び形状などの少なくとも一つを検索キーワードとして、目的の物品を検索することができる。
物品検索技術の応用例として、拾得物情報管理システムが提案されている。
特開2004−30485号公報
上記した物品特定情報の入力は、登録及び検索を受け持つ担当者に委ねられる。このため、物品特定情報に揺らぎ(変動)が生じることがある。登録時と検索時の条件が異なる場合、例えば、登録時と検索時の担当者が異なる場合、又は登録時と検索時の場所が異なる場合に、この傾向は顕著になる。
例えば、物品の色の判定結果には、担当者の主観、色区分、色彩呼称、及び物品への光の当たり方等によって揺らぎが含まれることがある。同一物品の色を複数の担当者が判定した場合、紫、青、及びパープル等の判定結果が得られることがある。このような揺らぎを含む判定結果に基づき物品特定情報(登録キーワードと検索キーワード)を入力した場合、登録キーワードと検索キーワードの不一致により、物品検索が失敗することがある。
また、このような揺らぎの影響による物品検索の失敗を減らすため、例えば、物品特定情報として多数の登録キーワード及び検索キーワードを入力することが考えられる。これにより、一部の登録キーワードと検索キーワードの間に揺らぎが生じていても(一致しなくても)、揺らぎの無い登録キーワードと検索キーワードが存在すれば、これら揺らぎの無い登録キーワードと検索キーワードの一致により物品検索が可能となる。しかしながら、このように多数の登録キーワード及び検索キーワードを入力する作業は、担当者の負担になる。
本発明の目的は、担当者の負担軽減及び物品検索精度に優れた情報処理装置、情報処理システム、及び情報処理プログラムを提供することである。
実施形態の情報処理装置は、通信部と、情報処理部とを備える。前記通信部は、登録装置から登録画像データを含むオブジェクト登録要求を受信する。前記情報処理部は、前記登録画像データと前記登録画像データに含まれる登録オブジェクトの解析結果とを含む登録情報を登録する。前記通信部は、検索装置からオブジェクト検索要求を受信する。前記情報処理部は、前記オブジェクト検索要求に含まれる検索オブジェクトの特徴を指定する検索特徴情報と、前記解析結果に含まれる情報であって前記登録画像データの解析により検出された前記登録オブジェクトの特徴を指定する登録特徴情報とに基づき、前記登録情報から前記登録画像データを検索する。前記通信部は、前記検索装置に対して検索された前記登録画像データを送信する。
実施形態に係る物品検索システムの一例を示す図である。 実施形態に係る物品検索システムを構成する各機器の概略構成の一例を示す図である。 通信端末による解析結果の表示例を示す図である。 実施形態に係る物品検索システムによる登録処理の一例を示すフローチャートである。 実施形態に係る物品検索システムによる検索処理の一例を示すフローチャートである。
以下、図面を参照して実施形態に係る物品検索システムついて説明する。本実施形態では、物品検索システムを鉄道などの交通機関における落とし物又は忘れ物等の検索システムに適用するケースについて説明する。物品検索システムにより、担当者の負担を増大させることなく物品を登録することができ、また高精度に物品を検索することができる。なお、本実施形態の物品検索システムは、物流システム等にも適用可能である。物流システム等に適用した場合でも、同様の作用効果が得られる。加えて、荷札作成作業を自動化することもでき、荷札作成作業負担を軽減することもできる。
図1は、実施形態に係る物品検索システムの一例を示す図である。図2は、実施形態に係る物品検索システムを構成する各機器の概略構成の一例を示す図である。
図1及び図2に示すように、物品検索システムは、複数の通信端末(登録装置及び検索装置)1、情報処理サーバ2、及び解析サーバ3を備える。通信端末1は、後述するオブジェクト登録要求を情報処理サーバ2へ送信する登録装置として機能したり、オブジェクト検索要求を情報処理サーバ2へ送信する検索装置として機能したりする。なお、登録装置として機能する通信端末と、検索装置として機能する通信端末は同じ端末であってもよいし、異なる端末であってもよい。また、情報処理サーバ2における情報処理を複数台のサーバで対応する構成としてもよい。同様に、解析サーバ3における解析処理も複数台のサーバで対応する構成としてもよい。
通信端末1は、処理部101、記憶部102、通信部103、入力部104、表示部105、画像処理部106、及びカメラ107等を備える。通信端末1は、プロセッサー、メモリ、及び各種通信インタフェースにより構成されるコンピュータ(タブレット型のコンピュータ含む)等で実現することができる。なお、通信端末1は、物品検索システムにおいて専用の端末であってもよいし、汎用端末であってもよい。
情報処理サーバ2は、処理部201(情報処理部)、記憶部202、及び通信部203等を備える。情報処理サーバ2は、プロセッサー、メモリ、及び各種通信インタフェースにより構成されるコンピュータ等で実現することができる。また、解析サーバ3は、処理部301(情報処理部)、記憶部302、及び通信部303等を備える。解析サーバ3は、プロセッサー、メモリ、及び各種通信インタフェースにより構成されるコンピュータ等で実現することができる。
なお、本実施形態では、情報処理サーバ2と解析サーバ3を独立した構成とするが、必ずしも独立した構成としなくてもよい。例えば、一台のサーバにより、情報処理サーバ2と解析サーバ3の機能を実現するような構成としてもよい。また、複数台のサーバの協働により、情報処理サーバ2と解析サーバ3の機能を実現するような構成としてもよい。
図1を参照して、物品検索システムの概要(登録処理)について説明する。例えば、通信端末1が登録装置として機能する場合、通信端末1のカメラ107は、落とし物又は忘れ物等の物品(オブジェクト)を撮影し(ST11)、処理部101は、撮影により取得された画像を補正(マスキング、トリミング等)する(ST12)。また、通信端末1の通信部103は、情報処理サーバ2に対して画像及び補正データへ送信する(ST13)。なお、各種メモリ等の記憶媒体を用いて、情報処理サーバ2に対して画像及び補正データを提供するようにしてもよい。
情報処理サーバ2の通信部203は、解析サーバ3に対して画像及び補正データの解析を依頼する(ST14)。解析サーバ3の処理部301は、画像及び補正データに基づき、画像に含まれるオブジェクトを検出し、オブジェクトに関する特徴情報(テキスト、コメント等)を検出し、特徴情報を含む解析結果を返信する。情報処理サーバ2の通信部203は、解析サーバ3から解析結果を受信する(ST15)。情報処理サーバ2の通信部203は、通信端末1に対して解析結果を送信する。
通信端末1の通信部103は、解析結果を受信し(ST16)、表示部105は、解析結果を表示する。図3は、通信端末1による解析結果の表示例を示す図である。さらに、通信端末1の入力部104は、解析結果に含まれる特徴情報の修正を受け付けることができる(ST17)。通信端末1の通信部103は、修正された特徴情報を情報処理サーバ2へ送信する。情報処理サーバ2の記憶部202は、画像及び特徴情報(又は修正された特徴情報)を登録する。
図4は、実施形態に係る物品検索システムによる登録処理の一例を詳しく示すフローチャートである。なお、本登録処理では、通信端末1は登録装置として機能する。例えば、担当者は、通信端末1を介して、パスワード及びIDを入力してし、これらの入力に基づき情報処理サーバ2にログインしてから物品を登録する。ログインすることにより、担当者(氏名等の担当者情報)が特定される。これにより、通信端末1を介して情報処理サーバ2へ提供される情報に担当者情報が対応付けられる。
図4に示すように、通信端末1のカメラ107は、落とし物又は忘れ物等の物品を撮影し、表示部105は撮影により取得された画像データに基づく画像を表示する(ST111)。通信端末1の処理部101は、取得された画像データに対する画像処理(マスキング、トリミング等の画像補正)を実行する(ST112)。なお、この画像処理は省略してもよい。或いは、この画像処理を情報処理サーバ2で実行してもよい。
通信端末1の通信部103は、情報処理サーバ2に対してオブジェクト登録要求を送信する(ST113)。オブジェクト登録要求は、画像データ(以下、登録画像データ)及びオブジェクト付属情報を含む。登録画像データは、物品の撮影により取得された写真等の画像データである。例えば、登録画像データは、物品の全体画像に対応する第1の登録画像を含む。或いは、登録画像データは、第1の登録画像に加えて、物品の一部拡大に対応する第2の登録画像を含む。オブジェクト付属情報は、拾得日時、拾得場所(駅識別情報及び列車識別情報)、拾得者区分情報(係員、乗客)、及び拾得者情報(住所、氏名、連絡先)を示す。
情報処理サーバ2の通信部203は、オブジェクト登録要求を受信し(ST211)、処理部201は、ユニークな登録管理番号に対応付けて、オブジェクト登録要求に含まれる登録画像データ及びオブジェクト付属情報を登録する(ST212)。この登録の処理に対応して、記憶部202が、登録管理番号、登録画像データ、及びオブジェクト付属情報を含む登録情報を記憶する。なお、情報処理サーバ2により記憶されなくても、外部記憶装置が登録管理番号、登録画像データ、及びオブジェクト付属情報を含む登録情報を記憶してもよい。また、情報処理サーバ2の通信部203は、解析サーバ3に対してオブジェクト解析要求を送信する(ST213)。オブジェクト解析要求は、登録画像データ等を含む。
解析サーバ3の通信部303は、オブジェクト解析要求を受信する(ST311)。解析サーバ3の処理部301は、オブジェクト解析要求に含まれる登録画像データを解析し、1又は複数のオブジェクト及びオブジェクトの特徴情報(1又は複数のタグ)を検出する(ST312)。つまり、処理部301は、特徴情報候補リストに基づきオブジェクトの特徴をタグ化(テキスト化又はキーワード化)する。例えば、処理部301は、登録画像データに含まれる第1の登録画像を解析し、オブジェクトの特徴情報として、名称(傘)、色(赤)、サイズ(縦×横或いは縦×横×高さ)、及び形状(棒状)のうちの少なくとも一つの特徴を検出する。或いは、オブジェクトの特徴情報として、名称(スマートフォン)、色(白)、サイズ(縦×横或いは縦×横×高さ)、及び形状(直方体)のうちの少なくとも一つの特徴を検出する。さらに、処理部301は、登録画像データに含まれる第2の登録画像(一部拡大画像)を解析(文字認識処理を含む解析)し、例えば、オブジェクトの特徴情報として、オブジェクトの製品識別情報を検出する。例えば、製品識別情報は、製造メーカ、販売メーカ、及び製品識別コード(シリアル番号)のうちの少なくとも一つを含む。処理部301は、検出された特徴情報を評価し、検出された特徴情報の中から望ましい特徴情報(以下、登録特徴情報)を選択する。例えば、検出されたサイズから、検出された名称の信頼性が低いと判断された場合には、この名称は選択されない。解析サーバの通信部303は、情報処理サーバ2に対して解析結果を送信する(ST314)。解析結果は、オブジェクトの登録特徴情報を含む。
情報処理サーバ2の通信部203は、解析結果を受信し(ST214)、処理部201は、登録画像データと解析結果とを含む登録情報を登録(仮登録)する(ST215)。ここまでで登録処理を完了(本登録)としてもよいが、さらに以下の処理により登録情報を補完するようにしてもよい。
情報処理サーバ2の通信部203が、通信端末1に対して解析結果を送信する(ST216)。通信端末1の通信部103は、解析結果を受信し(ST114)、表示部105は、解析結果を出力(表示)する(ST115)。通信端末1の入力部104を介して解析結果に対する確認が入力されると(ST116)、通信部103は、情報処理サーバ2に対して解析結果登録要求を送信する(ST117)。情報処理サーバ2の通信部203は、解析結果登録要求を受信し(ST217)、処理部201は、解析結果の登録を完了する(ST218)。
或いは、通信端末1の入力部104を介して追加情報が入力されると(ST116)、通信部103は、情報処理サーバ2に対して追加情報(変更解析結果)を含む解析結果登録要求を送信する(ST117)。情報処理サーバ2の通信部203は、解析結果登録要求を受信し(ST217)、処理部201は、解析結果登録要求に含まれる追加情報を登録し、解析結果の登録(本登録)を完了する(ST218)。
例えば、物品(拾得物)が現金の場合(複数種類の券種及び硬貨の場合)、登録画像データの解析から得られる登録特徴情報が「現金」を含む場合であっても、金額が不明な場合がある。このような場合、追加情報の入力が役立つ。担当者が正しく勘定すれば、どの担当者でも同一金額を追加情報として入力することができる。つまり、金額は揺らぎにくい情報である。追加情報の入力画面に、金種と枚数を指定可能な項目を設けることにより、簡単に金種と枚数と金額を追加情報として入力することができる。
或いは、通信端末1の入力部104を介して特徴情報の修正が入力されると(ST116)、通信部103は、情報処理サーバ2に対して修正情報(変更解析結果)を含む解析結果登録要求を送信する(ST117)。情報処理サーバ2の通信部203は、解析結果登録要求を受信し(ST217)、処理部201は、解析結果登録要求に含まれる修正情報を登録し、解析結果の登録(本登録)を完了する(ST218)。
或いは、通信端末1の入力部104を介して特徴情報の一部削除が入力されると(ST116)、通信部103は、情報処理サーバ2に対して特徴情報の一部削除(変更解析結果)を含む解析結果登録要求を送信する(ST117)。情報処理サーバ2の通信部203は、解析結果登録要求を受信し(ST217)、処理部201は、解析結果登録要求に含まれる特徴情報の一部削除に基づき特徴情報の一部を削除して登録し、解析結果の登録(本登録)を完了する(ST218)。解析サーバ3の解析により不必要な特徴情報が検出されることが起こり得る。例えば、解析対象となる画像に写り込んだ背景等から特徴情報が検出されることが起こり得るが、このような特徴情報は不必要である。このような不必要な特徴情報を削除することにより、検索効率の向上を図ることができる。
なお、上記した追加、修正、及び削除は単独或いは重複して実行可能な処理である。例えば、不適切な特徴情報の一部を削除し、代わりに情報を追加することが可能である。
図5は、実施形態に係る物品検索システムによる検索処理の一例を示すフローチャートである。なお、本検索処理では、通信端末1は検索装置として機能する。例えば、担当者は、通信端末1を介して、パスワード及びIDを入力してし、これらの入力に基づき情報処理サーバ2にログインしてから物品を検索する。ログインすることにより、担当者(氏名等の担当者情報)が特定される。これにより、通信端末1を介して情報処理サーバ2へ提供される情報に担当者情報が対応付けられる。
図5に示すように、通信端末1(検索装置)の入力部104は、担当者の入力操作に対応して、検索のための検索特徴情報を入力する(ST121)。検索特徴情報は、検索キーワード等である。例えば、通信端末1の記憶部102は、特徴情報候補リストを記憶し、入力部104は、担当者の入力操作に対応して、この特徴情報候補リストから検索特徴情報を選択するようにしてもよい。つまり、特徴情報候補リストから登録特徴情報が設定され、同じ特徴情報候補リストから検索特徴情報が設定されることになる。これにより、特徴情報に揺らぎが生じることはなく、確実な検索が可能となる。
通信端末1の通信部103は、情報処理サーバ2に対してオブジェクト検索要求(問い合わせ)を送信する(ST122)。オブジェクト検索要求は、検索特徴情報を含む。
情報処理サーバ2の通信部203は、オブジェクト検索要求を受信し(ST221)、処理部201は、オブジェクト検索要求に含まれる検索特徴情報、及び解析結果に含まれる登録特徴情報に基づき、前記登録情報から登録画像データを検索する(ST222)。例えば、処理部201は、オブジェクト検索要求に含まれる検索特徴情報と一致する登録特徴情報を含む登録情報を検索する。通信部203は、通信端末1に対して検索結果を送信する(ST223)。検索結果は、検索された登録情報(例えば登録画像データ及びオブジェクト付属情報)を含む。通信端末1の通信部103は、検索結果を受信し(ST123)、表示部105は、検索結果を出力(表示)する(ST124)。なお、検索結果は複数であってもよい。その場合、通信端末1の表示部105は、複数の検索結果(登録画像及びオブジェクト付属情報)をリスト表示する。
以上により、本実施形態の情報処理システムによれば、効率良く物品を登録し検索することができる。例えば、駅Aで拾得された物品Xが担当者aにより登録されるケース、及び駅Bで拾得された物品Xが担当者bにより登録されるケースの何れのケースでも、登録情報に含まれる登録特徴情報に対する担当者a、bの個人的主観(感覚)の影響を小さくする又は排除することができる。例えば、実質同一の複数物品が異なる担当者により登録されるケースにおいて、これら複数物品のそれぞれに対応する登録情報に含まれる登録特徴情報は実質同一になる。なお、解析サーバが1台であっても複数台であっても、解析処理(解析プログラム)が実質同一であれば実質同一の解析結果が得られる。
また、上記説明したように、解析サーバ3は特徴情報候補リストに基づきオブジェクトの登録特徴情報を生成し、通信端末1は特徴情報候補リストに基づき検索特徴情報を入力する。このため、効率良く物品を検索することができる。同一物品であっても、異なる名称で入力されてしまうと、十分な検索結果が得られないことがある。例えば、「鞄」で登録された物品を、「バッグ」で検索しても見つからないことがある。その他、一般名称で入力されたり、商品名で入力されたりすることにより、十分な検索結果が得られないことがある。特徴情報候補リストを用いることによりこのような検索の不具合を防止することができる。また、特徴情報候補リストにおいて、「鞄」と「バック」を対応付けておくことにより、どちらの名称でも検索可能にすることもできる。鉄道などの交通機関における落とし物又は忘れ物等の検索システムでは、物品を登録する駅(担当者a)と物品を検索する駅(担当者b)とが異なることが想定されるが、このようなケースでも登録特徴情報と検索特徴情報の間の揺らぎは極力排除されるので、効率良く物品を検索することができる。
また、上記説明したように、各通信端末1(各駅)からのオブジェクト登録要求に対応して、共通の解析サーバ3(又は共通の解析プログラム)を用いることにより、同じ基準で画像を解析することができ、同じ基準でオブジェクトを登録することができる。
本実施形態では、鉄道などの交通機関における落とし物又は忘れ物等の検索システムに適用するケースについて説明したが、物流システム等にも適用可能である。例えば、登録情報に基づき荷札を生成することができる。例えば、荷札には、登録特徴情報が含まれる。
なお、上記した登録処理及び検索処理はいくつかのソフトウェアによって実行することが可能である。このため、上記登録処理及び検索処理の手順を実行するいくつかのプログラムを格納したコンピュータ読み取り可能な記憶媒体を通じてこれらプログラムを通信端末1及び情報処理サーバ2へインストールして実行するだけで、上記処理を容易に実現することができる。例えば、通信端末1及び情報処理サーバ2は、上記プログラムをネットワーク経由でダウンロードし、ダウンロードしたプログラムを記憶し、プログラムのインストールを完了することができる。或いは、通信端末1及び情報処理サーバ2は、上記プログラムを情報記憶媒体から読み取り、読み取ったプログラムを記憶し、プログラムのインストールを完了することができる。
本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれると同様に、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれるものである。
1…通信端末
2…情報処理サーバ
3…解析サーバ
101…処理部
102…記憶部
103…通信部
104…入力部
105…表示部
106…画像処理部
107…カメラ
201…処理部
202…記憶部
203…通信部
301…処理部
302…記憶部
303…通信部

Claims (12)

  1. 登録装置から登録画像データを含むオブジェクト登録要求を受信する通信部と、
    前記登録画像データと前記登録画像データに含まれる登録オブジェクトの解析結果とを含む登録情報を登録する情報処理部と、
    を備え、
    前記通信部は、検索装置からオブジェクト検索要求を受信し、
    前記情報処理部は、前記オブジェクト検索要求に含まれる検索オブジェクトの特徴を指定する検索特徴情報と、前記解析結果に含まれる情報であって前記登録画像データの解析により検出された前記登録オブジェクトの特徴を指定する登録特徴情報とに基づき、前記登録情報から前記登録画像データを検索し、
    前記通信部は、前記検索装置に対して検索された前記登録画像データを送信する情報処理装置。
  2. 前記通信部は、前記登録装置に対して前記解析結果を送信し、前記登録装置からの解析結果登録要求を受信し、
    前記情報処理部は、前記解析結果登録要求に基づき、前記解析結果を含む前記登録情報を登録する請求項1の情報処理装置。
  3. 前記通信部は、前記登録装置に対して前記解析結果を送信し、前記解析結果を変更した変更解析結果を含む前記解析結果登録要求を受信し、
    前記情報処理部は、前記解析結果登録要求に基づき、前記変更解析結果を含む前記登録情報を登録する請求項2の情報処理装置。
  4. 前記変更解析結果は、前記解析結果の修正情報及び追加情報のうちの少なくとも一方を含む請求項3の情報処理装置。
  5. 前記登録特徴情報及び前記検索特徴情報は、名称、色、及び形状のうちの少なくとも一つを含む請求項1乃至4の何れか一つの情報処理装置。
  6. 前記登録特徴情報及び前記検索特徴情報は、製品識別情報を含む請求項1乃至5の何れか一つの情報処理装置。
  7. 前記登録特徴情報は、前記登録画像データに含まれる第1の登録画像の解析から得られる前記登録オブジェクトの名称、色、及び形状のうちの少なくとも一つの特徴を含み、また、前記登録画像データに含まれる第2の登録画像の解析から得られる前記登録オブジェクトの製品識別情報を含み、
    前記検索特徴情報は、前記検索オブジェクトの名称、色、形状、及び製品識別情報のうちの少なくとも一つの特徴を含み、
    前記製品識別情報は、製造メーカ、販売メーカ、及び製品識別コードのうちの少なくとも一つを含み、
    前記第1の登録画像は、前記登録オブジェクトに対応する画像であり、
    前記第2の登録画像は、前記登録オブジェクトの一部拡大に対応する画像である請求項1乃至6の何れか一つの情報処理装置。
  8. 前記通信部は、解析部に対して前記登録画像データの解析要求を送信し、前記解析部から前記解析結果を受信し、
    前記解析部は、前記登録画像データを解析し、前記登録オブジェクトの前記登録特徴情報を検出し、前記登録特徴情報を含む前記解析結果を生成する請求項1乃至7の何れか一つの情報処理装置。
  9. 前記情報処理部は、前記登録画像データを解析し、前記登録オブジェクトの前記登録特徴情報を検出し、前記登録特徴情報を含む前記解析結果を生成する請求項1乃至7の何れか一つの情報処理装置。
  10. 前記オブジェクト登録要求は、日時及び駅識別情報を示すオブジェクト付属情報を含み、
    前記登録情報は、前記オブジェクト付属情報を含む請求項1乃至9の何れか一つの情報処理装置。
  11. 情報処理装置と解析装置を備える情報処理システムであって、
    前記情報処理装置は、
    登録装置から登録画像データを含むオブジェクト登録要求を受信し、前記解析装置に対して前記登録画像データを含む解析要求を送信し、前記解析装置から前記登録画像データのオブジェクトの解析結果を受信する第1の通信部と、
    前記登録画像データと前記登録画像データに含まれる登録オブジェクトの解析結果とを含む登録情報を登録する第1の情報処理部と、
    を備え、
    前記第1の通信部は、検索装置からオブジェクト検索要求を受信し、
    前記第1の情報処理部は、前記オブジェクト検索要求に含まれる検索オブジェクトの特徴を指定する検索特徴情報と、前記解析結果に含まれる前記登録オブジェクトの特徴を指定する登録特徴情報とに基づき、前記登録情報から前記登録画像データを検索し、
    前記第1の通信部は、前記検索装置に対して検索された前記登録画像データを送信し、
    前記解析装置は、
    前記解析要求を受信し、前記解析結果を送信する第2の通信部と、
    前記解析要求に含まれる前記登録画像データを解析し、前記登録画像データから前記登録オブジェクトを検出し、前記登録オブジェクトの前記登録特徴情報を検出する第2の情報処理部と、
    を備える情報処理システム。
  12. 登録装置から登録画像データを含むオブジェクト登録要求を受信する手順と、
    前記登録画像データと前記登録画像データに含まれる登録オブジェクトの解析結果とを含む登録情報を登録する手順と、
    検索装置からオブジェクト検索要求を受信する手順と、
    前記オブジェクト検索要求に含まれる検索オブジェクトの特徴を指定する検索特徴情報と、前記解析結果に含まれる前記登録オブジェクトの特徴を指定する登録特徴情報とに基づき、前記登録情報から前記登録画像データを検索する手順と、
    前記検索装置に対して検索された前記登録画像データを送信する手順と、
    をコンピュータに実行させる情報処理プログラム。
JP2016187570A 2016-09-26 2016-09-26 情報処理装置、情報処理システム、及び情報処理プログラム Pending JP2018055200A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016187570A JP2018055200A (ja) 2016-09-26 2016-09-26 情報処理装置、情報処理システム、及び情報処理プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016187570A JP2018055200A (ja) 2016-09-26 2016-09-26 情報処理装置、情報処理システム、及び情報処理プログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018055200A true JP2018055200A (ja) 2018-04-05

Family

ID=61836791

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016187570A Pending JP2018055200A (ja) 2016-09-26 2016-09-26 情報処理装置、情報処理システム、及び情報処理プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2018055200A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001206516A (ja) * 2000-01-28 2001-07-31 Nippon Yunishisu Kk 物品管理システムおよびその方法、並びに、記憶媒体
JP2006323637A (ja) * 2005-05-19 2006-11-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 遺失物検索システム
JP2010204733A (ja) * 2009-02-27 2010-09-16 Fujifilm Corp 落とし物情報管理装置、方法、プログラムおよびシステム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001206516A (ja) * 2000-01-28 2001-07-31 Nippon Yunishisu Kk 物品管理システムおよびその方法、並びに、記憶媒体
JP2006323637A (ja) * 2005-05-19 2006-11-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 遺失物検索システム
JP2010204733A (ja) * 2009-02-27 2010-09-16 Fujifilm Corp 落とし物情報管理装置、方法、プログラムおよびシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106446816B (zh) 人脸识别方法及装置
US8370358B2 (en) Tagging content with metadata pre-filtered by context
US8897508B2 (en) Method and apparatus to incorporate automatic face recognition in digital image collections
US20190087663A1 (en) Information processing apparatus, information processing method, and information processing system
US20150248589A1 (en) Automated object identification and processing based on digital imaging and physical attributes
KR100794073B1 (ko) 영업점 시스템
JP6826293B2 (ja) 情報処理システムと、その処理方法及びプログラム
JP6679891B2 (ja) 検品処理装置、検品システム、検品処理方法及びプログラム
US20230237511A1 (en) Alcohol information management system and management method
JP2018005409A (ja) 情報処理端末
JPWO2016147612A1 (ja) システム、画像認識方法、および、プログラム
JP2016185845A (ja) 検品処理装置、検品処理方法及びプログラム
KR101784287B1 (ko) 통합 영상 검색 시스템 및 그 서비스 방법
US20150199403A1 (en) Personal information management system and personal information management program storage medium
JPWO2007004521A1 (ja) マーカ特定装置及びマーカ特定方法
JP2017129933A (ja) 画像管理システム、及びこれを用いた車両整備システム
JP2019211869A (ja) 検索対象情報絞込システム
JP2018055200A (ja) 情報処理装置、情報処理システム、及び情報処理プログラム
US10248638B2 (en) Creating forms for hierarchical organizations
US9045283B2 (en) Object information management system and program
JP7160430B2 (ja) 動線判定装置、動線判定システム、動線判定方法及びプログラム
JPH0729003A (ja) 指紋照合装置
JP3768743B2 (ja) ドキュメント画像処理装置及びドキュメント画像処理方法
US10671972B2 (en) Automated zone location characterization
JP6209694B1 (ja) 商品判別装置、商品判別プログラム及び商品の判別方法

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20170904

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20170905

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190801

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200407

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20201013