JP2018046065A - 発光ダイオードチップの製造方法及び発光ダイオードチップ - Google Patents

発光ダイオードチップの製造方法及び発光ダイオードチップ Download PDF

Info

Publication number
JP2018046065A
JP2018046065A JP2016177896A JP2016177896A JP2018046065A JP 2018046065 A JP2018046065 A JP 2018046065A JP 2016177896 A JP2016177896 A JP 2016177896A JP 2016177896 A JP2016177896 A JP 2016177896A JP 2018046065 A JP2018046065 A JP 2018046065A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wafer
emitting diode
transparent substrate
back surface
light emitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016177896A
Other languages
English (en)
Inventor
卓 岡村
Taku Okamura
卓 岡村
宏 北村
Hiroshi Kitamura
宏 北村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Disco Corp
Original Assignee
Disco Abrasive Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Disco Abrasive Systems Ltd filed Critical Disco Abrasive Systems Ltd
Priority to JP2016177896A priority Critical patent/JP2018046065A/ja
Publication of JP2018046065A publication Critical patent/JP2018046065A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

【課題】十分な輝度が得られる発光ダイオードチップの製造方法及び発光ダイオードチップを提供する。【解決手段】複数の分割予定ラインによって区画された領域にそれぞれLED回路が形成されたウエーハ11を準備するウエーハ準備工程と、ウエーハ11の裏面11bにLED回路に対応して複数の凹部又は溝を形成するウエーハ裏面加工工程と、全面に渡り複数の貫通孔が形成された透明基板21の裏面にウエーハ11のLED回路に対応して複数の窪みを形成する透明基板加工工程と、ウエーハ裏面加工工程及び透明基板加工工程を実施した後、ウエーハ11の裏面11bに透明基板21の表面21aを貼着して一体化ウエーハ25を形成する一体化工程と、ウエーハ11を分割予定ラインに沿って透明基板21とともに切断して一体化ウエーハ25を個々の発光ダイオードチップに分割する分割工程と、を備えたことを特徴とする。【選択図】図8

Description

本発明は、発光ダイオードチップの製造方法及び発光ダイオードチップに関する。
サファイア基板、GaN基板、SiC基板等の結晶成長用基板の表面にn型半導体層、発光層、p型半導体層が複数積層された積層体層が形成され、この積層体層に交差する複数の分割予定ラインによって区画された領域に複数のLED(Light Emitting Diode)等の発光デバイスが形成されたウエーハは、分割予定ラインに沿って切断されて個々の発光デバイスチップに分割され、分割された発光デバイスチップは携帯電話、パソコン、照明機器等の各種電気機器に広く利用されている。
発光デバイスチップの発光層から出射される光は等方性を有しているため、結晶成長用基板の内部にも照射されて基板の裏面及び側面からも光が出射する。然し、基板の内部に照射された光のうち空気層との界面での入射角が臨界角以上の光は界面で全反射されて基板内部に閉じ込められ、基板から外部に出射されることがないから発光デバイスチップの輝度の低下を招くという問題がある。
この問題を解決するために、発光層から出射された光が基板の内部に閉じ込められるのを抑制するために、基板の裏面に透明部材を貼着して輝度の向上を図るようにした発光ダイオード(LED)が特開2014−175354号公報に記載されている。
特開2014−175354号公報
然し、特許文献1に開示された発光ダイオードでは、基板の裏面に透明部材を貼着することにより輝度が僅かに向上したものの十分な輝度が得られないという問題がある。
本発明はこのような点に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、十分な輝度が得られる発光ダイオードチップの製造方法及び発光ダイオードチップを提供することである。
請求項1記載の発明によると、発光ダイオードチップの製造方法であって、結晶成長用の透明基板上に発光層を含む複数の半導体層が形成された積層体層を有し、該積層体層の表面に互いに交差する複数の分割予定ラインによって区画された各領域にそれぞれLED回路が形成されたウエーハを準備するウエーハ準備工程と、該ウエーハの裏面に各LED回路に対応して複数の凹部又は溝を形成するウエーハ裏面加工工程と、全面に渡り複数の貫通孔が形成された透明基板の裏面に該ウエーハの各LED回路に対応して複数の窪みを形成する透明基板加工工程と、該ウエーハ裏面加工工程及び該透明基板加工工程を実施した後、該ウエーハの裏面に該透明基板の表面を貼着して一体化ウエーハを形成する一体化工程と、該ウエーハを該分割予定ラインに沿って該透明基板とともに切断して該一体化ウエーハを個々の発光ダイオードチップに分割する分割工程と、を備えたことを特徴とする発光ダイオードチップの製造方法が提供される。
好ましくは、透明基板加工工程において形成される窪みの断面形状は、三角形状、四角形状、又は円形状の何れかである。好ましくは、ウエーハ裏面加工工程において形成される凹部又は溝は、切削ブレード、エッチング、サンドブラスト、レーザーの何れかで形成され、透明基板加工工程において形成される窪みは、エッチング、サンドブラスト、レーザーの何れかで形成される。
好ましくは、該透明基板は、透明セラミックス、光学ガラス、サファイア、透明樹脂の何れかで形成され、該一体化工程において該透明基板は透明接着剤でウエーハに接着される。
請求項5記載の発明によると、発光ダイオードチップであって、表面にLED回路が形成された裏面に凹部又は溝が形成された発光ダイオードと、該発光ダイオードの裏面に貼着された複数の貫通孔が形成された透明部材とを備え、該透明部材の該発光ダイオードとの貼着面の反対側の面には窪みが形成されている発光ダイオードチップが提供される。
本発明の発光ダイオードチップは、LEDの裏面に凹部または溝が形成されると共に裏面に貼着された複数の貫通孔を有する透明部材の裏面に窪みが形成されているので、透明部材の表面積が増大することに加え、LEDの発光層から照射され透明部材に入射する光が該凹部又は該溝部分で複雑に屈折され、透明部材から出射される光が窪み部分で複雑に屈折するため、透明部材から光が出射する際に透明部材と空気層との界面での入射角が臨界角以上の光の割合が減少し、透明部材から出射される光の量が増大して発光ダイオードチップの輝度が向上する。
光デバイスウエーハの表面側斜視図である。 図2(A)は切削ブレードによるウエーハの裏面加工工程を示す斜視図、図2(B)〜図2(D)は形成された溝形状を示す断面図である。 図3(A)はウエーハの裏面に形成された第1の方向に伸長する複数の溝を有するウエーハの裏面側斜視図、図3(B)はウエーハの裏面に形成された第1の方向及び第1の方向に直交する第2の方向に伸長する複数の溝が形成されたウエーハの裏面側斜視図である。 図4(A)はウエーハの裏面にマスクを貼着する様子を示す斜視図、図4(B)はウエーハの裏面に複数の穴を有するマスクが貼着された状態の斜視図、図4(C)〜図4(E)はウエーハの裏面に形成された凹部の形状を示すウエーハの部分的斜視図である。 図5(A)はレーザービームによりウエーハの裏面に溝を形成する様子を示す斜視図、図5(B)は溝形状を示すウエーハの部分断面図、図5(C)はレーザービームによりウエーハの裏面に円形凹部を形成する様子を示す斜視図、図5(D)は形成された円形の凹部を示すウエーハの部分斜視図である。 図6(A)は全面に渡り複数の貫通孔が形成された透明基板の裏面にマスクを貼着する様子を示す斜視図、図6(B)は透明基板の裏面に複数の穴を有するマスクが貼着された状態の斜視図、図6(C)〜図6(E)は透明基板の裏面に形成された窪みの形状を示す透明基板の部分的斜視図である。 図7(A)はレーザービームの照射により透明基板の裏面に複数の窪みを形成する様子を示す斜視図、図7(B)は窪みの形状を示す透明基板の裏面の部分的斜視図である。 図8(A)は裏面に複数の窪みを有する透明基板をウエーハの裏面に貼着して一体化する一体化工程を示す斜視図、図8(B)は一体化ウエーハの斜視図である。 一体化ウエーハをダイシングテープを介して環状フレームで支持する支持工程を示す斜視図である。 一体化ウエーハを発光ダイオードチップに分割する分割工程を示す斜視図である。 分割工程終了後の一体化ウエーハの斜視図である。 本発明実施形態に係る発光ダイオードチップの斜視図である。
以下、本発明の実施形態を図面を参照して詳細に説明する。図1を参照すると、光デバイスウエーハ(以下、単にウエーハと略称することがある)11の表面側斜視図が示されている。
光デバイスウエーハ11は、サファイア基板13上に窒化ガリウム(GaN)等のエピタキシャル層(積層体層)15が積層されて構成されている。光デバイスウエーハ11は、エピタキシャル層15が積層された表面11aと、サファイア基板13が露出した裏面11bとを有している。
ここで、本実施形態の光デバイスウエーハ11では、結晶成長用基板としてサファイア基板13を採用しているが、サファイア基板13に替えGaN基板又はSiC基板等を採用するようにしてもよい。
積層体層(エピタキシャル層)15は、電子が多数キャリアとなるn型半導体層(例えば、n型GaN層)、発光層となる半導体層(例えば、InGaN層)、正孔が多数キャリアとなるp型半導体層(例えば、p型GaN層)を順にエピタキシャル成長させることにより形成される。
サファイア基板13は例えば100μmの厚みを有しており、積層体層15は例えば5μmの厚みを有している。積層体層15に複数のLED回路19が格子状に形成された複数の分割予定ライン17によって区画されて形成されている。ウエーハ11は、LED回路19が形成された表面11aと、サファイア基板13が露出した裏面11bとを有している。
本発明実施形態の発光ダイオードチップの製造方法によると、まず図1に示すような光デバイスウエーハ11を準備するウエーハ準備工程を実施する。更に、ウエーハ11の裏面11bにLED回路19に対応して複数の溝3を形成するウエーハ裏面加工工程を実施する。
このウエーハ裏面加工工程は、例えば、よく知られた切削装置を用いて実施する。図2(A)に示すように、切削装置の切削ユニット10は、スピンドルハウジング12と、スピンドルハウジング12中に回転可能に挿入された図示しないスピンドルと、スピンドルの先端に装着された切削ブレード14とを含んでいる。
切削ブレード14の切り刃は、例えば、ダイヤモンド砥粒をニッケルメッキで固定した電鋳砥石で形成されており、その先端形状は三角形状、四角形状、又は半円形状をしている。
切削ブレード14の概略上半分はブレードカバー(ホイールカバー)16で覆われており、ブレードカバー16には切削ブレード14の奥側及び手前側に水平に伸長する一対の(1本のみ図示)クーラーノズル18が配設されている。
ウエーハ11の裏面11bに複数の溝3を形成するウエーハ裏面加工工程では、ウエーハ11の表面11aを図示しない切削装置のチャックテーブルで吸引保持する。そして、切削ブレード14を矢印R方向に高速回転させながらウエーハ11の裏面11bに所定深さ切り込み、図示しないチャックテーブルに保持されたウエーハ11を矢印X1方向に加工送りすることにより、第1の方向に伸長する溝3を切削により形成する。
ウエーハ11を矢印X1方向に直交する方向にウエーハ11の分割予定ライン17のピッチずつ割り出し送りしながら、ウエーハ11の裏面11bを切削して、図3(A)に示すように、第1の方向に伸長する複数の溝3を次々と形成する。
図3(A)に示すように、ウエーハ11の裏面11bに形成する複数の溝3は一方向にのみ伸長する形態であってもよいし、或いは、図3(B)に示すように、第1の方向及び該第1の方向に直交する第2の方向に伸長する複数の溝3をウエーハ11の裏面11bに形成するようにしてもよい。
ウエーハ11の裏面11bに形成する溝は、図2(B)に示すような断面三角形状の溝3、又は図2(C)に示すような断面四角形状の溝3A、又は図2(D)に示すような断面半円形状の溝3Bの何れであってもよい。
ウエーハ11の裏面11bに切削により複数の溝3,3A,3Bを形成する実施形態に替えて、ウエーハ11の裏面11bにLED回路19に対応して複数の凹部を形成するようにしてもよい。この実施形態では、図4(A)に示すように、ウエーハ11のLED回路19に対応した複数の穴4を有するマスク2を使用する。
図4(B)に示すように、マスク2の穴4をウエーハ11の各LED回路19に対応させてウエーハ11の裏面11bに貼着する。そして、ウェットエッチング又はプラズマエッチングによりウエーハ11の裏面11bに、図4(C)に示すように、マスク2の穴4の形状に対応した三角形状の凹部5を形成する。
マスク2の穴4の形状を四角形状、又は円形状に変更することにより、ウエーハ11の裏面11bに図4(D)に示すような四角形状の凹部5Aを形成するか、図4(E)に示すようなウエーハ11の裏面11bに円形状の凹部5Bを形成するようにしてもよい。
本実施形態の変形例として、ウエーハ11の裏面11bにマスク2を貼着した後、サンドブラスト加工を実施することにより、ウエーハ11の裏面11bに、図4(C)に示すような三角形状の凹部5、又は図4(D)に示すような四角形状の凹部5A、又は図4(E)に示すような円形状凹部5Bを形成するようにしてもよい。
ウエーハ11の裏面11bにLED回路19に対応した複数の溝又は複数の凹部を形成するのに、レーザー加工装置を利用するようにしてもよい。レーザー加工による第1実施形態では、図5(A)に示すように、ウエーハ11に対して吸収性を有する波長(例えば、266nm)のレーザービームを集光器(レーザーヘッド)24からウエーハ11の裏面11bに照射しながら、ウエーハ11を保持した図示しないチャックテーブルを矢印X1方向に加工送りすることにより、第1の方向に伸長する溝7をウエーハ11の裏面11bにアブレーションにより形成する。
ウエーハ11を矢印X1方向に直交する方向にウエーハ11の分割予定ライン17のピッチずつ割り出し送りしながら、ウエーハ11の裏面11bをアブレーション加工して、第1の方向に伸長する複数の溝7を次々と形成する。溝7の断面形状は、例えば図5(B)に示すような、半円形状であってもよいし、他の形状であってもよい。
代替実施形態として、図5(C)に示すように、集光器24からウエーハ11に対して吸収性を有する波長(例えば、266nm)のパルスレーザービームを間欠的に照射して、ウエーハ11の裏面11bにLED回路19に対応した複数の凹部9を形成するようにしてもよい。凹部9の形状は、通常はレーザービームのスポット形状に対応した図5(D)に示すような円形状となる。
ウエーハ裏面加工工程を実施した後、又は実施する前に、ウエーハ11の裏面11bに貼着する全面に渡り複数の貫通孔29が形成された透明基板21の裏面21bにLED回路19に対応して複数の窪みを形成する透明基板加工工程を実施する。
この透明基板加工工程では、例えば図6(A)に示すように、ウエーハ11のLED回路19に対応した複数の穴4を有するマスク2を使用する。図6(B)に示すように、マスク2の穴4をウエーハ11の各LED回路19に対応させて透明基板21の裏面21bに貼着する。
そして、ウェットエッチング又はプラズマエッチングにより透明基板21の裏面21bに、図6(C)に示すように、マスク2の穴4の形状に対応した三角形状の窪み(凹部)35を形成する。
マスク2の穴4の形状を四角形状、又は円形状に変更することにより、透明基板21の裏面21bに図2(D)に示すような四角形状の窪み35Aを形成するか、図2(E)に示すような透明基板21の裏面21bに円形状の窪み35Bを形成するようにしてもよい。
透明基板21は、透明樹脂、光学ガラス、サファイア、透明セラミックスの何れかから形成される。本実施形態では、光学ガラスに比べて耐久性のあるポリカーボネイト、アクリル等の透明樹脂から透明基板21を形成した。
本実施形態の変形例として、透明基板21の裏面21bにマスク2を貼着した後、サンドブラスト加工を実施することにより、透明基板21の裏面21bに、図6(C)に示すような三角形状の窪み35、又は図6(D)に示すような四角形状の窪み35A、又は図6(E)に示すような円形状の窪み35Bを形成するようにしてもよい。
透明基板21の裏面21bにLED回路19に対応した複数の窪みを形成するのに、レーザー加工装置を利用するようにしてもよい。レーザー加工による実施形態では、図7(A)に示すように、透明基板21に対して吸収性を有する波長(例えば、266nm)のレーザービームを集光器(レーザーヘッド)24から透明基板21の裏面21bに間欠的に照射しながら、透明基板21を保持した図示しないチャックテーブルを矢印X1方向に加工送りすることにより、透明基板21の裏面21bにウエーハ11のLED回路19に対応した複数の窪み39をアブレーションにより形成する。
透明基板21を矢印X1方向に直交する方向にウエーハ11の分割予定ライン17のピッチずつ割り出し送りしながら、透明基板21の裏面21bをアブレーション加工して、複数の窪み39を次々と形成する。窪み39の断面形状は、通常はレーザービームのスポット形状に対応した図7(B)に示すような円形状となる。
透明基板加工工程を実施した後、ウエーハ11の裏面11bに透明基板21の表面21aを貼着して一体化ウエーハ25を形成する一体化工程を実施する。この一体化工程では、図8(A)に示すように、裏面21bにウエーハ11のLED回路19に対応した複数の窪み39が形成された透明基板21の表面21aに、ウエーハ11の裏面11bを透明接着剤により接着して、図8(B)に示すように、ウエーハ11と透明基板21とを一体化して一体化ウエーハ25を形成する。
一体化工程を実施した後、図9に示すように、一体化ウエーハ25の透明基板21を外周部が環状フレームFに貼着されたダイシングテープTに貼着してフレームユニットを形成し、一体化ウエーハ25をダイシングテープTを介して環状フレームFで支持する支持工程を実施する。
支持工程を実施した後、フレームユニットを切削装置に投入し、切削装置で一体化ウエーハ25を切削して個々の発光ダイオードチップに分割する分割ステップを実施する。この分割ステップについて、図10を参照して説明する。
分割ステップでは、一体化ウエーハ25をフレームユニットのダイシングテープTを介して切削装置のチャックテーブル20で吸引保持し、環状フレームFは図示しないクランプでクランプして固定する。
そして、切削ブレード14を矢印R方向に高速回転させながら切削ブレード14の先端がダイシングテープTに届くまでウエーハ11の分割予定ライン17に切り込み、クーラーノズル18から切削ブレード14及びウエーハ11の加工点に向かって切削液を供給しつつ、一体化ウエーハ25を矢印X1方向に加工送りすることにより、ウエーハ11の分割予定ライン17に沿ってウエーハ11及び透明基板21を切断する切断溝27を形成する。
切削ユニット10をY軸方向に割り出し送りしながら、第1の方向に伸長する分割予定ライン17に沿って同様な切断溝27を次々と形成する。次いで、チャックテーブル20を90°回転してから、第1の方向に直交する第2の方向に伸長する全ての分割予定ライン17に沿って同様な切断溝27を形成して、図11に示す状態にすることで、一体化ウエーハ25を図12に示すような発光ダイオードチップ31に分割する。
上述した実施形態では、一体化ウエーハ25を個々の発光ダイオードチップ31に分割するのに切削装置を使用しているが、ウエーハ11及び透明基板21に対して透過性を有する波長のレーザービームを分割予定ライン13に沿ってウエーハ11に照射して、ウエーハ11及び透明基板21の内部に厚み方向に複数層の改質層を形成し、次いで、一体化ウエーハ25に外力を付与して、改質層を分割起点に一体化ウエーハ25を個々の発光ダイオードチップ31に分割するようにしてもよい。
図12に示された発光ダイオードチップ31は、表面にLED回路19を有するLED13Aの裏面に複数の貫通孔29を有する透明部材21Aが貼着されている。更に、透明部材21Aの裏面に窪み35,35A,35B又は窪み39が形成されている。
従って、図12に示す発光ダイオードチップ31では、発光ダイオードの裏面に凹部又は溝が形成されていると共に、透明部材21Aの裏面に窪みが形成されているため、透明部材21Aの表面積が増大する。更に、透明部材21Aの裏面に窪みが形成されているため、透明部材21Aから外部に屈折して出射する際、透明部材21Aと空気層との界面での入射角が臨界角以上となる光の割合が減少し、透明部材21Aから出射される光の量が増大し、発光ダイオードチップ31の輝度が向上する。
2 マスク
10 切削ユニット
11 光デバイスウエーハ(ウエーハ)
13 サファイア基板
14 切削ブレード
15 積層体層
17 分割予定ライン
19 LED回路
21 透明基板
21A 透明部材
25 一体化ウエーハ
27 切断溝
29 貫通孔
31 発光ダイオードチップ
35,35A,35B,39 窪み

Claims (5)

  1. 発光ダイオードチップの製造方法であって、
    結晶成長用の透明基板上に発光層を含む複数の半導体層が形成された積層体層を有し、該積層体層の表面に互いに交差する複数の分割予定ラインによって区画された各領域にそれぞれLED回路が形成されたウエーハを準備するウエーハ準備工程と、
    該ウエーハの裏面に各LED回路に対応して複数の凹部又は溝を形成するウエーハ裏面加工工程と、
    全面に渡り複数の貫通孔が形成された透明基板の裏面に該ウエーハの各LED回路に対応して複数の窪みを形成する透明基板加工工程と、
    該ウエーハ裏面加工工程及び該透明基板加工工程を実施した後、該ウエーハの裏面に該透明基板の表面を貼着して一体化ウエーハを形成する一体化工程と、
    該ウエーハを該分割予定ラインに沿って該透明基板とともに切断して該一体化ウエーハを個々の発光ダイオードチップに分割する分割工程と、
    を備えたことを特徴とする発光ダイオードチップの製造方法。
  2. 該透明基板加工工程で形成される前記窪みの断面形状は三角形状、四角形状、円形状の何れかである請求項1記載の発光ダイオードチップの製造方法。
  3. 該ウエーハ裏面加工工程において、前記凹部又は前記溝は切削ブレード、エッチング、サンドブラスト、レーザーの何れかで形成され、
    該透明基板加工工程において、前記窪みは、エッチング、サンドブラスト、レーザーの何れかで形成される請求項1記載の発光ダイオードチップの製造方法。
  4. 該透明基板は、透明セラミックス、光学ガラス、サファイア、透明樹脂の何れかで形成され、該一体化工程において該透明基板は透明接着剤を使用して該ウエーハに貼着される請求項1記載の発光ダイオードチップの製造方法。
  5. 発光ダイオードチップであって、
    表面にLED回路が形成され裏面に凹部又は溝が形成された発光ダイオードと、
    該発光ダイオードの裏面に貼着された複数の貫通孔が形成された透明部材とを備え、
    該透明部材の該発光ダイオードとの貼着面の反対側の面には窪みが形成されている発光ダイオードチップ。
JP2016177896A 2016-09-12 2016-09-12 発光ダイオードチップの製造方法及び発光ダイオードチップ Pending JP2018046065A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016177896A JP2018046065A (ja) 2016-09-12 2016-09-12 発光ダイオードチップの製造方法及び発光ダイオードチップ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016177896A JP2018046065A (ja) 2016-09-12 2016-09-12 発光ダイオードチップの製造方法及び発光ダイオードチップ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018046065A true JP2018046065A (ja) 2018-03-22

Family

ID=61695030

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016177896A Pending JP2018046065A (ja) 2016-09-12 2016-09-12 発光ダイオードチップの製造方法及び発光ダイオードチップ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2018046065A (ja)

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005150261A (ja) * 2003-11-12 2005-06-09 Matsushita Electric Works Ltd 多重反射防止構造を備えた発光素子とその製造方法
JP2007073734A (ja) * 2005-09-07 2007-03-22 Kyocera Corp 発光素子
JP2011176093A (ja) * 2010-02-24 2011-09-08 Sumitomo Electric Ind Ltd 発光素子用基板および発光素子
JP2011176092A (ja) * 2010-02-24 2011-09-08 Sumitomo Electric Ind Ltd 発光素子用基板および発光素子
JP2012195404A (ja) * 2011-03-16 2012-10-11 Toshiba Lighting & Technology Corp 発光装置および照明装置
JP2013197279A (ja) * 2012-03-19 2013-09-30 Stanley Electric Co Ltd 発光装置およびその製造方法
US20140117395A1 (en) * 2012-10-30 2014-05-01 Seoul Viosys Co., Ltd. Light emitting diode and method of fabricating the same
JP2014517544A (ja) * 2011-06-15 2014-07-17 センサー エレクトロニック テクノロジー インコーポレイテッド 大型の逆さ光取り出し構造付の装置
US20140225149A1 (en) * 2011-09-30 2014-08-14 Osram Opto Semiconductors Gmbh Optoelectronic Semiconductor Component and Method for Fabricating an Optoelectronic Semiconductor Component
JP2014239123A (ja) * 2013-06-06 2014-12-18 株式会社ディスコ 加工方法
WO2015030237A1 (ja) * 2013-08-30 2015-03-05 旭化成イーマテリアルズ株式会社 半導体発光素子及び光学フィルム
US20150091043A1 (en) * 2013-10-02 2015-04-02 Sensor Electronic Technology, Inc. Heterostructure Including Anodic Aluminum Oxide Layer
JP2015119123A (ja) * 2013-12-20 2015-06-25 株式会社ディスコ 発光チップ

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005150261A (ja) * 2003-11-12 2005-06-09 Matsushita Electric Works Ltd 多重反射防止構造を備えた発光素子とその製造方法
JP2007073734A (ja) * 2005-09-07 2007-03-22 Kyocera Corp 発光素子
JP2011176093A (ja) * 2010-02-24 2011-09-08 Sumitomo Electric Ind Ltd 発光素子用基板および発光素子
JP2011176092A (ja) * 2010-02-24 2011-09-08 Sumitomo Electric Ind Ltd 発光素子用基板および発光素子
JP2012195404A (ja) * 2011-03-16 2012-10-11 Toshiba Lighting & Technology Corp 発光装置および照明装置
JP2014517544A (ja) * 2011-06-15 2014-07-17 センサー エレクトロニック テクノロジー インコーポレイテッド 大型の逆さ光取り出し構造付の装置
US20140225149A1 (en) * 2011-09-30 2014-08-14 Osram Opto Semiconductors Gmbh Optoelectronic Semiconductor Component and Method for Fabricating an Optoelectronic Semiconductor Component
JP2013197279A (ja) * 2012-03-19 2013-09-30 Stanley Electric Co Ltd 発光装置およびその製造方法
US20140117395A1 (en) * 2012-10-30 2014-05-01 Seoul Viosys Co., Ltd. Light emitting diode and method of fabricating the same
JP2014239123A (ja) * 2013-06-06 2014-12-18 株式会社ディスコ 加工方法
WO2015030237A1 (ja) * 2013-08-30 2015-03-05 旭化成イーマテリアルズ株式会社 半導体発光素子及び光学フィルム
US20150091043A1 (en) * 2013-10-02 2015-04-02 Sensor Electronic Technology, Inc. Heterostructure Including Anodic Aluminum Oxide Layer
JP2015119123A (ja) * 2013-12-20 2015-06-25 株式会社ディスコ 発光チップ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018014422A (ja) 発光ダイオードチップの製造方法及び発光ダイオードチップ
JP2018060946A (ja) 発光ダイオードチップの製造方法及び発光ダイオードチップ
JP2018186171A (ja) 発光ダイオードチップの製造方法及び発光ダイオードチップ
JP2018148094A (ja) 発光ダイオードチップの製造方法及び発光ダイオードチップ
JP2018014421A (ja) 発光ダイオードチップの製造方法及び発光ダイオードチップ
JP2018029110A (ja) 発光ダイオードチップの製造方法及び発光ダイオードチップ
JP2018010898A (ja) 発光ダイオードチップの製造方法及び発光ダイオードチップ
JP2018046065A (ja) 発光ダイオードチップの製造方法及び発光ダイオードチップ
JP2018046064A (ja) 発光ダイオードチップの製造方法及び発光ダイオードチップ
JP2018046067A (ja) 発光ダイオードチップの製造方法及び発光ダイオードチップ
JP2018078140A (ja) 発光ダイオードチップの製造方法及び発光ダイオードチップ
JP2018046068A (ja) 発光ダイオードチップの製造方法
JP2018078141A (ja) 発光ダイオードチップの製造方法及び発光ダイオードチップ
JP2018046066A (ja) 発光ダイオードチップの製造方法
JP2018078142A (ja) 発光ダイオードチップの製造方法
JP2018078144A (ja) 発光ダイオードチップの製造方法
JP2018148096A (ja) 発光ダイオードチップの製造方法及び発光ダイオードチップ
JP2018014425A (ja) 発光ダイオードチップの製造方法
JP2018148092A (ja) 発光ダイオードチップの製造方法及び発光ダイオードチップ
JP2018186166A (ja) 発光ダイオードチップの製造方法及び発光ダイオードチップ
JP2018186167A (ja) 発光ダイオードチップの製造方法及び発光ダイオードチップ
JP2018078143A (ja) 発光ダイオードチップの製造方法及び発光ダイオードチップ
JP2018029112A (ja) 発光ダイオードチップの製造方法及び発光ダイオードチップ
JP2018014424A (ja) 発光ダイオードチップの製造方法及び発光ダイオードチップ
JP2018186170A (ja) 発光ダイオードチップの製造方法及び発光ダイオードチップ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190725

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200722

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200804

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210216