JP2018040412A - テンショナ - Google Patents

テンショナ Download PDF

Info

Publication number
JP2018040412A
JP2018040412A JP2016174483A JP2016174483A JP2018040412A JP 2018040412 A JP2018040412 A JP 2018040412A JP 2016174483 A JP2016174483 A JP 2016174483A JP 2016174483 A JP2016174483 A JP 2016174483A JP 2018040412 A JP2018040412 A JP 2018040412A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
plunger
housing
oil supply
ball seat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016174483A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6767655B2 (ja
Inventor
将成 渡邉
Masanori Watanabe
将成 渡邉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tsubakimoto Chain Co
Original Assignee
Tsubakimoto Chain Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tsubakimoto Chain Co filed Critical Tsubakimoto Chain Co
Priority to JP2016174483A priority Critical patent/JP6767655B2/ja
Priority to CN201710726036.1A priority patent/CN107795649B/zh
Priority to DE102017214642.7A priority patent/DE102017214642B4/de
Priority to US15/683,971 priority patent/US10634223B2/en
Priority to KR1020170110073A priority patent/KR102039159B1/ko
Publication of JP2018040412A publication Critical patent/JP2018040412A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6767655B2 publication Critical patent/JP6767655B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H7/0848Means for varying tension of belts, ropes, or chains with means for impeding reverse motion
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B13/00Details of servomotor systems ; Valves for servomotor systems
    • F15B13/02Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors
    • F15B13/027Check valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/18Means for guiding or supporting belts, ropes, or chains
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H9/00Gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio, or for reversing rotary motion, by endless flexible members
    • F16H9/26Gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio, or for reversing rotary motion, by endless flexible members with members having orbital motion
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K15/00Check valves
    • F16K15/02Check valves with guided rigid valve members
    • F16K15/04Check valves with guided rigid valve members shaped as balls
    • F16K15/042Check valves with guided rigid valve members shaped as balls with a plurality of balls
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K15/00Check valves
    • F16K15/02Check valves with guided rigid valve members
    • F16K15/04Check valves with guided rigid valve members shaped as balls
    • F16K15/044Check valves with guided rigid valve members shaped as balls spring-loaded
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K15/00Check valves
    • F16K15/02Check valves with guided rigid valve members
    • F16K15/06Check valves with guided rigid valve members with guided stems
    • F16K15/063Check valves with guided rigid valve members with guided stems the valve being loaded by a spring
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H2007/0802Actuators for final output members
    • F16H2007/0812Fluid pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H7/0848Means for varying tension of belts, ropes, or chains with means for impeding reverse motion
    • F16H2007/0859Check valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H2007/0863Finally actuated members, e.g. constructional details thereof
    • F16H2007/0872Sliding members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H2007/0889Path of movement of the finally actuated member
    • F16H2007/0891Linear path
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/18Means for guiding or supporting belts, ropes, or chains
    • F16H2007/185Means for guiding or supporting belts, ropes, or chains the guiding surface in contact with the belt, rope or chain having particular shapes, structures or materials

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)
  • Check Valves (AREA)

Abstract

【課題】簡素な構成で、オイル供給路の態様に関わらず、チェックバルブ機能を安定して発揮することが可能なテンショナを提供すること。【解決手段】プランジャ20とハウジング30と付勢手段40とオイル供給路33とチェックバルブ50とを備え、チェックバルブ50は、複数の弁部材51と、ボールシート部材52とを有し、ボールシート部材52は、複数のオイル流路52cと、複数の着座部52dとを有し、チェックバルブ50は、複数のオイル流路52cとオイル供給路33との間に配置されるオイル流入口55bが形成された流路形成部材55を更に備えているテンショナ10。【選択図】図3

Description

本発明は、走行するチェーンやベルト等に適正張力を付与するテンショナに関する。
従来、チェーン等の張力を適正に保持するためにテンショナを用いることが慣用されており、例えば、エンジンルーム内のクランク軸とカム軸の夫々に設けたスプロケット間に無端懸回したローラチェーン等の伝動チェーンをテンショナレバーによって摺動案内を行うチェーンガイド機構において、伝動チェーン等の張力を適正に保持するために、テンショナによってテンショナレバーを付勢するものが公知である(例えば特許文献1を参照)。
このようなチェーンガイド機構に用いられる公知のテンショナ510は、例えば図10に模式的に示すように、前方側が開放した円筒状のプランジャ収容穴531を有するハウジング530と、プランジャ収容穴531に摺動自在に挿入される円筒状のプランジャ520と、プランジャ520を前方側に付勢する付勢手段540を備えている。
ハウジング530に設けられたハウジング孔533からオイルが供給されることで、プランジャ収容穴531とプランジャ520との間に形成された圧油室511がオイルで満たされ、オイルによりプランジャ520を前方側に付勢するとともに、チェックバルブ550(模式的に弁部材のみを図示)でハウジング孔533からのオイルの流出が阻止されている。このことで、プランジャ520の往復動に伴ってプランジャ520とプランジャ収容穴531の間の僅かな隙間をオイルが流れ、その流路抵抗によってプランジャ520の往復動を減衰させるダンピング効果を得ている。
このようなテンショナ510では、圧油室511内のオイル圧が低下すると、伝導チェーンに対して良好なテンションを付与することができなくなるため、圧油室511へのオイル供給量を充分に確保することが要求される。ところが、エンジンが低回転域にある場合等には、テンショナにオイルを供給するオイルポンプによるオイル供給油圧が低くなるため、圧油室511へ充分な量のオイルを供給することができないという問題があった。そして、この問題を解決する1つの方法として、弁部材550の開閉時のストローク量を大きく設計し、圧油室511へのオイル供給量を大きく確保することが考えられる。
しかしながら、弁部材550のストローク量を大きく設計した場合、弁部材550の開放時には、オイル供給量を大きく確保することができるものの、弁部材550が閉弁する時には、弁部材550が閉じるまでの時間が長くなることから、弁部材550の応答性が低下するという問題がある。
そこで、上述した問題を解決する方法として、1つのチェックバルブ内に、それぞれ弁部材が設置されたオイル流路を複数設けることが提案されている(特許文献2を参照)。この特許文献2に記載されるテンショナのように、それぞれ弁部材が設置されたオイル流路を複数設けた場合、個々のオイル流路毎で確保すべきオイル供給量を減らすことが可能であるため、個々の弁部材のストローク量を大きく設計しなくとも、充分なオイル供給量を確保することができ、また、弁部材が閉じるまでの時間が長くなることも回避できる。
特開2009−002495号公報 特表2014−506985号公報
ところが、このようなテンショナでは、ハウジングに形成されたハウジング孔等から構成されるオイル供給路を通じて、オイルポンプから供給されたオイルをチェックバルブに供給するが、このオイル供給路は、エンジンルーム内におけるテンショナの設置環境に応じて、その具体的態様が決定されることになる。
そして、特許文献2に記載されるテンショナのように、チェックバルブの手前でオイル供給路が大きく屈曲している場合等、オイル供給路の形状によっては、オイル供給路内を流れるオイルの圧力分布に偏りが生じ、チェックバルブ内の複数のオイル流路に対して均等にオイルが供給されず、その結果、一部の弁部材のみが開放し、他の弁部材が閉じた状態になる等、チェックバルブ機能を安定して発揮することができない場合があった。
そこで、本発明は、これらの問題点を解決するものであり、簡素な構成で、オイル供給路の態様に関わらず、チェックバルブ機能を安定して発揮することが可能なテンショナを提供することを目的とするものである。
本発明は、後方側に開口したプランジャ穴を有するプランジャと、前記プランジャを収容する前方側に開口したプランジャ収容穴を有するハウジングと、前記プランジャ収容穴と前記プランジャの後端側との間に形成される圧油室に伸縮自在に収納されて前記プランジャを前方側に向けて付勢する付勢手段と、前記ハウジングの外部から前記圧油室内にオイルを供給するためのオイル供給路と、前記オイル供給路側から前記圧油室側へのオイルの流入を許容するとともに前記圧油室側から前記オイル供給路側へのオイルの流出を防止するチェックバルブとを備えたテンショナであって、前記チェックバルブは、複数の弁部材と、ボールシート部材とを有し、前記ボールシート部材は、前記オイル供給路側に開口する入口および前記圧油室側に開口する出口を有した複数のオイル流路と、前記各オイル流路の出口において前記各弁部材を着座させる複数の着座部とを有し、前記オイル流路および前記着座部は、前記弁部材と同数設けられ、前記チェックバルブは、前記複数のオイル流路と前記オイル供給路との間に配置されるオイル流入口が形成された流路形成部材を更に備えていることにより、前記課題を解決するものである。
本請求項1、7、8に係る発明によれば、ボールシート部材が、オイル供給路側に開口する入口および圧油室側に開口する出口を有した複数のオイル流路と、各オイル流路の出口において各弁部材を着座させる複数の着座部とを有していることにより、オイル供給油圧が低い場合であっても、弁部材のストローク量を大きく設計しなくても、充分なオイル供給量を確保することが可能であるため、閉弁時における弁部材の応答性を維持しつつ、圧油室への充分なオイル供給量を確保できるばかりでなく、以下の効果を奏することができる。
すなわち、チェックバルブが、複数のオイル流路とオイル供給路との間に配置されるオイル流入口が形成された流路形成部材を更に備えていることにより、オイル供給路の態様に関わらず、流路形成部材によってオイルの流れを制御して、オイルの圧力分布の偏りを抑制することが可能であるため、圧油室へのオイル供給時に、全ての弁部材に対して均等にオイルを供給して全ての弁部材を開放させることができ、チェックバルブ機能を安定して発揮することができる。
また、オイル供給路の設計変更が生じた場合でも、流路形成部材の構成を変更するだけで、オイル供給路の設計変更に対応することが可能であるため、テンショナの構成部品の汎用性を向上することができる。
本請求項2に係る発明によれば、流路形成部材に、オイル流入口から流入したオイルを複数のオイル流路に分配する分配空間部が、オイル流入口の圧油室側に隣接して形成され、オイル流入口の内径が、分配空間部の内径よりも小さく形成されていることにより、オイル流入口から流入したオイルを各オイル流路に均等に分配することができる。
本請求項3に係る発明によれば、複数の弁部材の間に、複数の弁部材を連結する連結部が設けられていることにより、複数の弁部材の動作を同期させ、複数の弁部材の同時開放・同時閉弁を実現することが可能であるため、圧油室への安定したオイル供給、および、圧油室内のオイル圧の維持を実現することができる。
本請求項4に係る発明によれば、ボールシート部材のオイル供給路側に面する側面に、流路形成部材を配置する設置凹部が形成されていることにより、オイル供給路を通じて供給されるオイルの圧力に起因してボールシート部材や流路形成部材に位置ズレ等が生じることを確実に回避することが可能であるため、簡素な構成で、チェックバルブの性能低下を防止することができる。また、ボールシート部材に弁部材や流路形成部材を組み付け、チェックバルブを一体化することが可能であるため、テンショナの組み付け時にチェックバルブを1つのユニットとして取り扱うことができ、組付け作業を容易に達成することができる。また、設置凹部内における流路形成部材の嵌合強度に関係なく、流路形成部材等の位置ズレを防止することが可能であるため、流路形成部材や設置凹部の加工精度に関する要求を低く抑えることができる。
本請求項5に係る発明によれば、流路形成部材が、ボールシート部材を前後方向に移動可能に収容するように形成され、チェックバルブが、ボールシート部材を圧油室側に向けて付勢するシート用付勢手段と、リリーフ流路とを有し、リリーフ流路が、ボールシート部材がオイル供給路側に移動した時に圧油室側とオイル供給路側とを連通させるとともに、ボールシート部材が圧油室側に移動した時に閉鎖されるように形成されている。これにより、別途にリリーフバルブを設けることなく、テンショナに過剰な高荷重が入力され圧油室内のオイル圧が上昇した場合に、リリーフ流路を通して圧油室内のオイルをオイル供給路側にリリーフすることができるばかりでなく、ボールシート部材を前後方向に移動可能に収容するケーシングとしての機能を流路形成部材に担わせることで、更なる部品点数の低減を図ることができる。
本請求項6に係る発明によれば、ボールシート部材が、ハウジングまたはプランジャに固定され、ボールシート部材の圧油室側に面する側面に、リテーナを配置するリテーナ設置凹部が形成されていることにより、テンショナに過剰な高荷重が入力され圧油室内のオイル圧が上昇した場合であっても、当該オイル圧の上昇によってボールシート部材やリテーナに位置ズレ等が生じることを確実に回避することが可能であるため、簡素な構成で、チェックバルブの性能低下を防止することができる。また、ボールシート部材にリテーナ設置凹部を形成することにより、ボールシート部材に弁部材やリテーナを組み付け、チェックバルブを一体化することが可能であるため、テンショナの組み付け時にチェックバルブを1つのユニットとして取り扱うことができ、組付け作業を容易に達成することができる。また、リテーナ設置凹部内におけるリテーナの嵌合強度に関係なく、上述した圧油室内のオイル圧の上昇に起因したリテーナ等の位置ズレを防止することが可能であるため、リテーナやリテーナ設置凹部の加工精度に関する要求を低く抑えることができる。
本発明の第1実施形態のテンショナを組み込んだタイミングシステムを示す説明図。 第1実施形態のテンショナを示す断面図。 第1実施形態のチェックバルブを示す断面斜視図。 図3に示すチェックバルブを分解して示す断面斜視図。 チェックバルブの変形例を示す断面図。 第2実施形態のテンショナを示す断面図。 第3実施形態のテンショナを示す断面図。 第3実施形態のチェックバルブを示す断面斜視図。 第3実施形態のチェックバルブの動作説明図。 従来例のテンショナを模式的に示す断面図。
以下に、本発明の第1実施形態に係るテンショナ10について、図面に基づいて説明する。
まず、本実施形態のテンショナ10は、図1に示すように、自動車エンジンのタイミングシステム等に用いられるチェーン伝動装置に組み込まれるものであり、エンジンブロック(図示しない)に取り付けられ、複数のスプロケットS1〜S3に掛け回された伝動チェーンCHの弛み側にテンショナレバーGを介して適正な張力を付与し、走行時に生じる振動を抑止するものである。
テンショナ10は、図2に示すように、後方側に開口したプランジャ穴21を有するプランジャ20と、プランジャ20を収容するプランジャ収容穴31を有するハウジング30と、プランジャ収容穴31とプランジャ20の後端側との間に形成される圧油室11に伸縮自在に収納されてプランジャ20を前方側に向けて付勢する付勢手段としてのコイルばね40と、ハウジング30の外部から圧油室11内にオイルを供給するためのオイル供給路と、オイル供給路側から圧油室11側へのオイルの流入を許容するとともに、圧油室11側からオイル供給路側へのオイルの流出を防止するチェックバルブ50とを備えている。
以下に、テンショナ10の各構成要素について、図面に基づいて説明する。
プランジャ20は、鉄等の金属から有底の円筒状に形成され、図2に示すように、プランジャ収容穴31内に前後方向に進退可能に挿入されている。
ハウジング30は、アルミニウム合金や合成樹脂等から形成され、図2に示すように、前方側に開口した円筒状のプランジャ収容穴31と、プランジャ収容穴31の後方側に連続して形成されプランジャ収容穴31よりも小径な円筒状のバルブ収容穴32と、ハウジング30の後方底部に貫通形成され、ハウジング30の外部とプランジャ収容穴31(およびバルブ収容穴32)とを連通させるハウジング孔33が形成されている。
このハウジング孔33は、ハウジング30の外部から圧油室11にオイルを供給するためのオイル供給路として機能する。
コイルばね40は、図2に示すように、その一端がプランジャ穴21の底部(プランジャ20の前方側部分)に当接するとともに、その他端がチェックバルブ50(リテーナ53)に当接して配置されている。
チェックバルブ50は、バルブ収容穴32内に配置され、図2〜図4に示すように、ボール状の弁部材51と、ボールシート部材52と、弁部材51の移動を規制するリテーナ53と、弁部材51とリテーナ53との間に配置されたスプリング54と、流路形成部材55とから構成されている。
チェックバルブ50は、上述した各構成部品51〜55を互いに組み付けた状態で、1つのユニットとして取り扱うことができるように構成されている。また、チェックバルブ50の各構成部品は、金属や合成樹脂等から形成されている。
各弁部材51は、図3に示すように、後述するボールシート部材52の着座部52dに着座した状態で、ボールシート部材52の弁収容部52aに配置されている。
ボールシート部材52は、図2に示すように、バルブ収容穴32内に嵌合(圧入嵌合等)されてハウジング30に対して固定されている。なお、嵌合以外の手段によってボールシート部材52をハウジング30に固定してもよい。
ボールシート部材52は、図2〜図4に示すように、圧油室11側(前方側)に開放した円筒状の弁収容部52aと、ボールシート部材52の圧油室11側(前方側)に面する側面に形成されたリテーナ設置凹部52bと、前後方向に沿って貫通形成され、オイル供給路(ハウジング孔33)側に開口する入口および圧油室11側に開口する出口を有した円筒状のオイル流路52cと、オイル流路52cの出口において弁部材51を環状に密着させた状態で着座させる複数の着座部52dと、ボールシート部材52のオイル供給路(ハウジング孔33)側(後方側)に面する側面に形成された円筒状の設置凹部52eとを有している。
弁部材51は、複数(本実施形態では2つ)配置され、また、弁収容部52a、オイル流路52c、着座部52dは、弁部材51の個数と同数(本実施形態では2つ)設けられている。1つの弁収容部52aに対して、1つの弁部材51が配置されている。これら、弁部材51と弁収容部52aとオイル流路52cと着座部52dとは、前後方向に延びる中心軸を中心として、等角度間隔(本実施形態では180°間隔)で配置されるのが好ましい。
リテーナ53は、図3や図4に示すように、リテーナ設置凹部52b内に嵌合(圧入嵌合等)された状態で配置されている。リテーナ53は、前後方向に貫通する複数のオイル孔53aと、リテーナ53の天板部の後面から後方側に向けて突出するスプリング支持部53bとを有している。
スプリング54は、図3や図4に示すように、スプリング支持部53bの外周側に嵌合して配置され、弁部材51を着座部52d側に向けて付勢する。
流路形成部材55は、ボールシート部材52の設置凹部52e内に配置され、図3や図4に示すように、円柱状の本体部55aと、本体部55aのオイル供給路(ハウジング孔33)側(後方側)に形成されたオイル流入口55bと、本体部55aの圧油室11側(前方側)に形成された分配空間部55cとを有している。
オイル流入口55bおよび分配空間部55cは、前後方向に隣接して本体部55aの中央部にそれぞれ形成され、オイル流路52cとオイル供給路(ハウジング孔33)との間に配置されている。
オイル流入口55bは、オイル供給路(ハウジング孔33)側(後方側)に開口し、分配空間部55cは、本体部55aの圧油室11側(前方側)に開口する。
オイル流入口55bの内径は、分配空間部55cの内径よりも小さく形成されている。なお、本明細書における「内径」とは、最大差し渡し距離のことを意味している。
このように得られた第1実施形態のテンショナ10では、オイル供給路(ハウジング孔33)を通してハウジング30の外部から供給されたオイルが、流路形成部材55のオイル流入口55bおよび分配空間部55c、ボールシート部材52の複数のオイル流路52cおよび弁収容部52a、リテーナ53のオイル孔53aを通して、圧油室11に供給される。
次に、チェックバルブ50の弁部材51の変形例について、図5に基づいて説明する。ここで、本変形例では、一部構成以外については、前述した第1実施形態と全く同じである。そのため、相違点以外の構成については、その説明を省略する。
図5に示す変形例においては、複数(本変形例では2つ)の弁部材51の間に、これら弁部材51を連結する連結部51aが設けられている。なお、連結部51aは、弁部材51と一体に形成してもよく、弁部材51と別体に形成してもよい。また、連結部51aの具体的態様については、図5に示す態様に限定されず、複数の弁部材51を連結するものであれば如何なるものでもよい。
次に、本発明の第2実施形態に係るテンショナ10について、図6に基づいて説明する。ここで、第2実施形態では、一部構成については、前述した第1実施形態と全く同じである。そのため、相違点以外の構成については、その説明を省略する。
まず、第2実施形態のテンショナ10では、図6に示すように、チェックバルブ50がプランジャ穴21内に設置され、これにより、ハウジング30およびプランジャ20の間に形成された内側空間が、後方側の圧油室11および前方側の貯油室12に区画される。
また、プランジャ20は、その外周面に形成された連通調整溝22と、連通調整溝22から貯油室12内にオイルを供給するプランジャ油供給孔23とを有し、また、ハウジング30は、ハウジング30の外壁からバルブ収容穴32まで貫通し、連通調整溝22にオイルを供給するハウジング油供給孔(図示しない)を有している。
これら、貯油室12、連通調整溝22、プランジャ油供給孔23、および、ハウジング油供給孔(図示しない)は、ハウジング30の外部から圧油室11にオイルを供給するオイル供給路として機能する。
なお、上述した連通調整溝22は、プランジャ20の外周面またはプランジャ収容穴31の内周面の少なくとも一方に形成すればよい。
また、第2実施形態のテンショナ10では、図6に示すように、リテーナ53をボールシート部材52側に向けて付勢するリテーナ53に当接しているインナースプリング41が、コイルばね40の内周側に設置されている。このインナースプリング41は、その一端がリテーナ53に当接し、その他端がプランジャ収容穴31の底部に当接して配置されている。
また、第2実施形態のテンショナ10では、図6に示すように、プランジャ穴21の内壁部に段差部24が形成されており、この段差部24によってボールシート部材52の前方側への移動が規制されている。この段差部24を設けることにより、コイルばね40やインナースプリング41の付勢力によって、チェックバルブ50が前方側に動いてしまうことを防止できる。
また、第2実施形態のテンショナ10では、チェックバルブ50の配置の向きが第1実施形態とは逆になっており、すなわち、リテーナ53が後方側を向くとともに流路形成部材55が前方側に向くように、プランジャ穴21内にチェックバルブ50が配置されている。また、第2実施形態では、ボールシート部材52がプランジャ20(プランジャ穴21)に固定されている。
次に、本発明の第3実施形態に係るテンショナ10について、図7〜図9に基づいて説明する。ここで、第3実施形態では、一部構成については、前述した第1実施形態と全く同じである。そのため、相違点以外の構成については、その説明を省略する。
まず、第3実施形態のテンショナ10では、チェックバルブ50にオイルのリリーフ機能が付与されている。
チェックバルブ50は、図7や図8に示すように、ボール状の弁部材51と、ボールシート部材52と、弁部材51の移動を規制するリテーナ53と、弁部材51およびリテーナ53の間に配置されたスプリング54と、ボールシート部材52を前後方向に移動可能に収容するケーシング状の流路形成部材55と、ボールシート部材52を圧油室11側に向けて付勢するシート用付勢手段としてのシート用スプリング56と、流路形成部材55内におけるボールシート部材52の移動を規制する保持部材57とを有している。
第3実施形態においても、チェックバルブ50は、上述した各構成部品51〜57を互いに組み付けた状態で、1つのユニットとして取り扱うことができるように構成されている。また、チェックバルブ50の各構成部品は、金属や合成樹脂等から形成されている。
弁部材51、リテーナ53、スプリング54については、第1実施形態と基本的な構成が同様であるため、その説明を省略する。
また、ボールシート部材52は、第1実施形態とは異なり、流路形成部材55を設置する設置凹部52eが設けられておらず、また、ハウジング30に直接的に固定されていない。また、ボールシート部材52の外周壁には、後述するリリーフ流路として機能するリリーフ溝52fが形成されている。
上記以外の点については、ボールシート部材52は、基本的な構成が第1実施形態と同様であるため、上記以外の説明を省略する。
流路形成部材55は、図8に示すように、圧油室11側に開口する有底のほぼ円筒状に形成された本体部55aと、本体部55aの底部に形成されたオイル流入口55bと、オイル流入口55bの圧油室11側に形成された分配空間部55cと、本体部55aの圧油室11側の端部に形成された設置凹部55dとを有している。
オイル流入口55bおよび分配空間部55cは、前後方向に連続して形成され、オイル流路52cとオイル供給路(ハウジング孔33)との間に配置されている。
オイル流入口55bの内径は、分配空間部55cの内径よりも小さく形成されている。
シート用スプリング56は、流路形成部材55の本体部55aの底部とボールシート部材52との間の分配空間部55cに配置されている。
保持部材57は、設置凹部55d内に配置され、前後方向に貫通する複数のオイル孔57aを有している。
このように得られた第3実施形態のテンショナ10では、オイル供給路(ハウジング孔33)を通してハウジング30の外部から供給されたオイルが、流路形成部材55のオイル流入口55bおよび分配空間部55c、ボールシート部材52の複数のオイル流路52cおよび弁収容部52a、リテーナ53のオイル孔53a、保持部材57のオイル孔57aを通して、圧油室11に供給される。
また、第3実施形態のテンショナ10では、圧油室11内のオイル圧が上昇した時に、図9に示すように、ボールシート部材52等がオイル供給路(ハウジング孔33)側(下方側)に向けて移動し、ボールシート部材52のリリーフ溝52fを通して、圧油室11内のオイルがオイル供給路(ハウジング孔33)側にリリーフされる。
このように、ボールシート部材52のリリーフ溝52fは、ボールシート部材52がオイル供給路(ハウジング孔33)側に移動した時に圧油室11側とオイル供給路(ハウジング孔33)側とを連通させるとともに、ボールシート部材52が圧油室11側に移動した時に閉鎖されるリリーフ流路として機能する。
なお、リリーフ流路の具体的態様は、上記に限定されず、ボールシート部材52がオイル供給路(ハウジング孔33)側に移動した時に圧油室11側とオイル供給路(ハウジング孔33)側とを連通させるものであれば如何なるものでもよく、例えば、流路形成部材55の本体部55aの内周面に形成された溝であってもよい。
以上、本発明の実施形態を詳述したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された本発明を逸脱することなく種々の設計変更を行なうことが可能である。
例えば、上述した複数の実施形態の各構成を、任意に組み合わせてテンショナを構成してもよい。例えば、図5に示す変形例の弁部材を第2実施形態や第3実施形態のテンショナに組み込んでもよく、また、第3実施形態のチェックバルブを第2実施形態のテンショナに組み込んでもよい。
また、上述した実施形態では、テンショナが自動車エンジン用のタイミングシステムに組み込まれるものとして説明したが、テンショナの具体的用途はこれに限定されない。
また、上述した実施形態では、テンショナがテンショナレバーを介して伝動チェーンに張力を付与するものとして説明したが、プランジャの先端で直接的に伝動チェーンの摺動案内を行い、伝動チェーンに張力を付与するようにしてもよい。
さらに、伝動チェーンによる伝動機構に限らず、ベルト、ロープ等の類似の伝動機構に適用されてもよく、長尺物に張力を付与することが求められる用途であれば、種々の産業分野において利用可能である。
また、上述した実施形態では、プランジャを収容するハウジングが、エンジンブロック等に取り付けられる所謂ハウジングであるものとして説明したが、ハウジングの具体的態様は、上記に限定されず、ハウジングに形成されたボディ穴内に挿入される円筒状の所謂スリーブであってもよい。
また、上述した実施形態では、ボールシート部材の圧油室側に面する側面に形成されたリテーナ設置凹部内にリテーナが嵌合されているものとして説明したが、リテーナの設置態様は上記に限定されず、インナースプリングを設置する場合等には、リテーナをリテーナ設置凹部内に配置するだけでもよい。また、同様に、流路形成部材を設置凹部内に配置するだけでもよい。
また、上述した実施形態では、ボールシート部材が弁部材を収容するケーシング状に形成されているが、弁部材を収容するケーシング状にリテーナを形成し、当該リテーナに着座部を有したボールシート部材を取り付けてもよい。
また、上述した実施形態や変形例では、弁部材を着座部側に付勢するスプリングを用いたが、このスプリングは、必須の構成部材ではなく、実施態様によっては設けなくてもよい。
また、上述した実施形態や変形例では、弁部材(および、弁収容部、オイル流路、着座部)が2つ設けられているが、弁部材(および、弁収容部、オイル流路、着座部)を3つ以上設けてもよい。
10 ・・・ テンショナ
11 ・・・ 圧油室
12 ・・・ 貯油室(オイル供給路)
20 ・・・ プランジャ
21 ・・・ プランジャ穴
22 ・・・ 連通調整溝(オイル供給路)
23 ・・・ プランジャ油供給孔(オイル供給路)
24 ・・・ 段差部
30 ・・・ ハウジング
31 ・・・ プランジャ収容穴
32 ・・・ バルブ収容穴
33 ・・・ ハウジング孔(オイル供給路)
40 ・・・ コイルばね(付勢手段)
41 ・・・ インナースプリング
50 ・・・ チェックバルブ
51 ・・・ 弁部材
51a ・・・ 連結部
52 ・・・ ボールシート部材
52a ・・・ 弁収容部
52b ・・・ リテーナ設置凹部
52c ・・・ オイル流路
52d ・・・ 着座部
52e ・・・ 設置凹部
52f ・・・ リリーフ溝(リリーフ流路)
53 ・・・ リテーナ
53a ・・・ オイル孔
53b ・・・ スプリング支持部
54 ・・・ スプリング
55 ・・・ 流路形成部材
55a ・・・ 本体部
55b ・・・ オイル流入口
55c ・・・ 分配空間部
55d ・・・ 設置凹部
56 ・・・ シート用スプリング
57 ・・・ 保持部材
57a ・・・ オイル孔

Claims (8)

  1. 後方側に開口したプランジャ穴を有するプランジャと、前記プランジャを収容する前方側に開口したプランジャ収容穴を有するハウジングと、前記プランジャ収容穴と前記プランジャの後端側との間に形成される圧油室に伸縮自在に収納されて前記プランジャを前方側に向けて付勢する付勢手段と、前記ハウジングの外部から前記圧油室内にオイルを供給するためのオイル供給路と、前記オイル供給路側から前記圧油室側へのオイルの流入を許容するとともに前記圧油室側から前記オイル供給路側へのオイルの流出を防止するチェックバルブとを備えたテンショナであって、
    前記チェックバルブは、複数の弁部材と、ボールシート部材とを有し、
    前記ボールシート部材は、前記オイル供給路側に開口する入口および前記圧油室側に開口する出口を有した複数のオイル流路と、前記各オイル流路の出口において前記各弁部材を着座させる複数の着座部とを有し、
    前記オイル流路および前記着座部は、前記弁部材と同数設けられ、
    前記チェックバルブは、前記複数のオイル流路と前記オイル供給路との間に配置されるオイル流入口が形成された流路形成部材を更に備えていることを特徴とするテンショナ。
  2. 前記流路形成部材には、前記オイル流入口から流入したオイルを前記複数のオイル流路に分配する分配空間部が、前記オイル流入口の前記圧油室側に隣接して形成され、
    前記オイル流入口の内径は、前記分配空間部の内径よりも小さく形成されていることを特徴とする請求項1に記載のテンショナ。
  3. 前記複数の弁部材の間には、前記複数の弁部材を連結する連結部が設けられていることを特徴とする請求項1または請求項2に記載のテンショナ。
  4. 前記ボールシート部材は、前記ハウジングまたは前記プランジャに固定され、
    前記ボールシート部材の前記オイル供給路側に面する側面には、前記流路形成部材を配置する設置凹部が形成されていることを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれかに記載のテンショナ。
  5. 前記流路形成部材は、前記ボールシート部材を前後方向に移動可能に収容するように形成され、
    前記チェックバルブは、前記ボールシート部材を前記圧油室側に向けて付勢するシート用付勢手段と、リリーフ流路とを有し、
    前記リリーフ流路は、前記ボールシート部材が前記オイル供給路側に移動した時に前記圧油室側と前記オイル供給路側とを連通させるとともに、前記ボールシート部材が前記圧油室側に移動した時に閉鎖されるように形成されていることを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれかに記載のテンショナ。
  6. 前記チェックバルブは、前記弁部材の移動を規制するリテーナを更に有し、
    前記ボールシート部材は、前記ハウジングまたは前記プランジャに固定され、
    前記ボールシート部材の前記圧油室側に面する側面には、前記リテーナを配置するリテーナ設置凹部が形成されていることを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれかに記載のテンショナ。
  7. 前記ハウジングの後方底部には、前記ハウジングの外部と前記プランジャ収容穴とを連通させるハウジング孔が形成され、
    前記オイル供給路は、前記ハウジング孔から構成されていることを特徴とする請求項1乃至請求項6のいずれかに記載のテンショナ。
  8. 前記チェックバルブは、前記プランジャ穴内に設置され、前記ハウジングおよび前記プランジャの間に形成された内側空間を前記圧油室および貯油室に区画し、
    前記プランジャの外周面または前記プランジャ収容穴の内周面の少なくとも一方に、連通調整溝が形成され、
    前記ハウジングには、前記連通調整溝にオイルを供給するハウジング油供給孔が形成され、
    前記プランジャには、前記連通調整溝から前記貯油室にオイルを供給するプランジャ油供給孔が形成され、
    前記オイル供給路は、前記貯油室と前記連通調整溝と前記ハウジング油供給孔と前記プランジャ油供給孔とから構成されていることを特徴とする請求項1乃至請求項6のいずれかに記載のテンショナ。
JP2016174483A 2016-09-07 2016-09-07 テンショナ Active JP6767655B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016174483A JP6767655B2 (ja) 2016-09-07 2016-09-07 テンショナ
CN201710726036.1A CN107795649B (zh) 2016-09-07 2017-08-22 张紧装置
DE102017214642.7A DE102017214642B4 (de) 2016-09-07 2017-08-22 Spanneinrichtung
US15/683,971 US10634223B2 (en) 2016-09-07 2017-08-23 Tensioner
KR1020170110073A KR102039159B1 (ko) 2016-09-07 2017-08-30 텐셔너

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016174483A JP6767655B2 (ja) 2016-09-07 2016-09-07 テンショナ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018040412A true JP2018040412A (ja) 2018-03-15
JP6767655B2 JP6767655B2 (ja) 2020-10-14

Family

ID=61198137

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016174483A Active JP6767655B2 (ja) 2016-09-07 2016-09-07 テンショナ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10634223B2 (ja)
JP (1) JP6767655B2 (ja)
KR (1) KR102039159B1 (ja)
CN (1) CN107795649B (ja)
DE (1) DE102017214642B4 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109139831A (zh) * 2017-06-15 2019-01-04 博格华纳公司 带有刚度可控止回阀的张紧器
CN111656051B (zh) 2018-02-26 2023-09-29 博格华纳公司 具有内部储存器技术主孔的可变力张紧器
CN108506532A (zh) * 2018-06-08 2018-09-07 珠海市思卡净化技术有限公司 一种双球密封的出气阀
JP2020101279A (ja) 2018-12-21 2020-07-02 ボーグワーナー インコーポレーテッド 内部チェックバルブを含むピストンが備えられたテンショナ
CN109973375A (zh) * 2019-05-20 2019-07-05 淮安市威力泵业科技有限公司 一种并联式计量泵进出口单向阀组

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5659051A (en) * 1979-10-18 1981-05-22 Tsubakimoto Chain Co Tension device for chain
JPH01100941U (ja) * 1987-12-25 1989-07-06
JPH01275974A (ja) * 1988-04-26 1989-11-06 Yoshinobu Koiwa バルブ装置
JPH0367741U (ja) * 1989-10-27 1991-07-02
JPH09119488A (ja) * 1995-10-27 1997-05-06 Tsubakimoto Chain Co 油圧式テンショナ装置
US5637047A (en) * 1994-06-06 1997-06-10 Joh. Winklhofer & Soehne Gmbh & Co. Kg Hydraulic tensioner
JPH09203440A (ja) * 1995-12-08 1997-08-05 Borg Warner Automot Inc 液圧テンショナ
JP2002039292A (ja) * 2000-07-28 2002-02-06 Ntn Corp 油圧式チェーンテンショナ
JP4376278B2 (ja) * 2007-06-25 2009-12-02 株式会社椿本チエイン 油圧式テンショナ
JP2014506985A (ja) * 2011-02-28 2014-03-20 ボーグワーナー インコーポレーテッド 油圧テンショナー用の可変流量チェックバルブ
JP2014055634A (ja) * 2012-09-12 2014-03-27 Isuzu Motors Ltd 逆止弁及び逆止弁を有する油圧式テンショナ
WO2015084592A1 (en) * 2013-12-03 2015-06-11 Borgwarner Inc. High flow and quick response disk style check valve for hydraulic tensioner

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2308876A (en) * 1940-09-28 1943-01-19 Axelson Mfg Co Valve construction
JPH02135748U (ja) * 1989-04-17 1990-11-13
JP3687959B2 (ja) * 2001-05-01 2005-08-24 日産工機株式会社 リリーフバルブ付油圧式テンショナ
JP4025694B2 (ja) 2003-07-24 2007-12-26 ダイハツ工業株式会社 チェーンテンショナ
JP4327209B2 (ja) * 2007-03-06 2009-09-09 株式会社椿本チエイン 俯角設置可能な油圧式テンショナ
JP5080299B2 (ja) 2008-01-31 2012-11-21 本田技研工業株式会社 無端伝動帯用テンショナ
DE102013104573B4 (de) * 2013-05-03 2018-05-17 Hilite Germany Gmbh Hydraulikventil und Schwenkmotorversteller
US10006524B2 (en) * 2013-12-03 2018-06-26 Borgwarner Inc. Integrated pressure relief valve for hydraulic tensioner
JP6914960B2 (ja) * 2015-12-21 2021-08-04 グラコ ミネソタ インコーポレーテッド 浸食性を有した媒体用の、衝撃吸収性及び耐摩耗性を有するボールチェックバルブシート

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5659051A (en) * 1979-10-18 1981-05-22 Tsubakimoto Chain Co Tension device for chain
JPH01100941U (ja) * 1987-12-25 1989-07-06
JPH01275974A (ja) * 1988-04-26 1989-11-06 Yoshinobu Koiwa バルブ装置
JPH0367741U (ja) * 1989-10-27 1991-07-02
US5637047A (en) * 1994-06-06 1997-06-10 Joh. Winklhofer & Soehne Gmbh & Co. Kg Hydraulic tensioner
JPH09119488A (ja) * 1995-10-27 1997-05-06 Tsubakimoto Chain Co 油圧式テンショナ装置
JPH09203440A (ja) * 1995-12-08 1997-08-05 Borg Warner Automot Inc 液圧テンショナ
JP2002039292A (ja) * 2000-07-28 2002-02-06 Ntn Corp 油圧式チェーンテンショナ
JP4376278B2 (ja) * 2007-06-25 2009-12-02 株式会社椿本チエイン 油圧式テンショナ
JP2014506985A (ja) * 2011-02-28 2014-03-20 ボーグワーナー インコーポレーテッド 油圧テンショナー用の可変流量チェックバルブ
JP2014055634A (ja) * 2012-09-12 2014-03-27 Isuzu Motors Ltd 逆止弁及び逆止弁を有する油圧式テンショナ
WO2015084592A1 (en) * 2013-12-03 2015-06-11 Borgwarner Inc. High flow and quick response disk style check valve for hydraulic tensioner

Also Published As

Publication number Publication date
DE102017214642B4 (de) 2023-08-31
KR20180028014A (ko) 2018-03-15
US20180128354A1 (en) 2018-05-10
CN107795649A (zh) 2018-03-13
JP6767655B2 (ja) 2020-10-14
KR102039159B1 (ko) 2019-10-31
US10634223B2 (en) 2020-04-28
CN107795649B (zh) 2020-06-26
DE102017214642A1 (de) 2018-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102039159B1 (ko) 텐셔너
KR102119610B1 (ko) 텐셔너
JP7007575B2 (ja) テンショナ
JP6767656B2 (ja) テンショナ
KR102217409B1 (ko) 텐셔너
JP6882680B2 (ja) テンショナ
JP6813780B2 (ja) テンショナ
JP6415276B2 (ja) テンショナ
KR101895671B1 (ko) 텐셔너
US11268598B2 (en) Tensioner
JP2017096419A (ja) テンショナ
JP7417032B2 (ja) テンショナ
JP2018076878A (ja) テンショナ
JP2017075669A (ja) テンショナ
JP2019039460A (ja) テンショナ
JP6928261B2 (ja) テンショナ
JP2019015360A (ja) テンショナ
JP2018155373A (ja) テンショナ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190611

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200528

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200623

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200625

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20200630

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200818

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200831

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6767655

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150