JP2018032221A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2018032221A5
JP2018032221A5 JP2016164061A JP2016164061A JP2018032221A5 JP 2018032221 A5 JP2018032221 A5 JP 2018032221A5 JP 2016164061 A JP2016164061 A JP 2016164061A JP 2016164061 A JP2016164061 A JP 2016164061A JP 2018032221 A5 JP2018032221 A5 JP 2018032221A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
external
determination
power supply
external device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016164061A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018032221A (ja
JP6714469B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2016164061A priority Critical patent/JP6714469B2/ja
Priority claimed from JP2016164061A external-priority patent/JP6714469B2/ja
Priority to US15/683,133 priority patent/US10437300B2/en
Publication of JP2018032221A publication Critical patent/JP2018032221A/ja
Publication of JP2018032221A5 publication Critical patent/JP2018032221A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6714469B2 publication Critical patent/JP6714469B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

上記の目的を達成するための本発明の一態様による電子機器は以下の構成を備える。すなわち、
部機器から外部電力を受電する受電手段を有する接続手段と、
前記接続手段に接続された前記外部機器の給電能力を論理的に判定する第1判定手段と、
前記第1判定手段により論理的に判定された給電能力に応じた給電能力で前記外部機器が給電可能か否かを、負荷試験を実行することにより判定する第2判定手段と、
記外部電力を用いて所定の機能を実行することが可能な制御手段と、を有し、
前記制御手段は、前記第2判定手段が、前記第1判定手段により論理的に判定された給電能力に応じた給電能力で前記外部機器が給電可能でないと判定した場合、前記所定の機能の実行を制限する

Claims (17)

  1. 部機器から外部電力を受電する受電手段を有する接続手段と、
    前記接続手段に接続された前記外部機器の給電能力を論理的に判定する第1判定手段と、
    前記第1判定手段により論理的に判定された給電能力に応じた給電能力で前記外部機器が給電可能か否かを、負荷試験を実行することにより判定する第2判定手段と、
    記外部電力を用いて所定の機能を実行することが可能な制御手段と、を有し、
    前記制御手段は、前記第2判定手段が、前記第1判定手段により論理的に判定された給電能力に応じた給電能力で前記外部機器が給電可能でないと判定した場合、前記所定の機能の実行を制限することを特徴とする電子機器。
  2. 前記第2判定手段は、
    前記第1判定手段により論理的に判定された給電能力に基づいて、負荷電流と電圧閾値を設定
    前記接続手段を介して、前記外部機器から前記負荷電流を引き出しながら、前記外部機器から供給される電圧を検出する前記負荷試験を実行
    記負荷試験で検出された電圧が、前記電圧閾値以上である場合に、前記第1判定手段により論理的に判定された給電能力に応じた給電能力で前記外部機器が給電可能であると判定し、そうでない場合に、前記第1判定手段により論理的に判定された給電能力に応じた給電能力で前記外部機器が給電可能でないと判定することを特徴とする請求項1に記載の電子機器。
  3. 前記第2判定手段は、前記第1判定手段により論理的に判定された給電能力に対応する定格電流を前記負荷電流に設定し、前記第1判定手段により論理的に判定された給電能力に対応する定格電圧に基づいて前記電圧閾値を設定することを特徴とする請求項2に記載の電子機器。
  4. 前記負荷試験で検出する電圧が前記電圧閾値以上であった場合、前記外部電力の電流値制限を第1の電流値に設定し、前記負荷試験で検出する電圧が前記電圧閾値未満になった場合、前記外部電力の電流値制限を前記第1の電流値より小さい第2の電流値に設定する手段をさらに備えることを特徴とする請求項2または3に記載の電子機器。
  5. 前記第2判定手段は、所定時間の間、または、前記負荷試験で検出された電圧が前記電圧閾値未満になるまで、前記負荷電流の引き込みを継続することを特徴とする請求項2から請求項4のいずれか1項に記載の電子機器。
  6. 前記制御手段は、
    前記第2判定手段が、前記第1判定手段により論理的に判定された給電能力に応じた給電能力で前記外部機器が給電可能であると判定した場合、前記外部電力以外の電力の供給の有無にかかわらず、所定の操作に応じて前記所定の機能の実行を開始し、
    前記第2判定手段が、前記第1判定手段により論理的に判定された給電能力に応じた給電能力で前記外部機器が給電可能でないと判定し、かつ、前記外部電力以外に電力供給が無い場合に、前記所定の操作に応じて前記所定の機能を実行しないことを特徴とする請求項1から請求項5のいずれか1項に記載の電子機器。
  7. 前記第2判定手段が、前記第1判定手段により論理的に判定された給電能力に応じた給電能力で前記外部機器が給電可能でないと判定し、前記外部電力以外の電力の供給が無い場合に、前記所定の操作に応じて前記所定の機能の実行を開始できない旨を報知する報知手段をさらに備えることを特徴とする請求項6に記載の電子機器。
  8. 前記外部電力以外に電力供給が無い状態とは、二次電池が装着されていない状態または、二次電池から前記制御手段への給電が不足する状態であることを特徴とする請求項6または7に記載の電子機器。
  9. 前記制御手段は、前記第2判定手段が、前記第1判定手段により論理的に判定された給電能力に応じた給電能力で前記外部機器が給電可能でないと判定した場合において、前記外部電力以外の電力で前記所定の機能を実行中に、前記外部電力以外の電力が不足する状態になると前記所定の機能を停止することを特徴とする請求項1から請求項8のいずれか1項に記載の電子機器。
  10. 前記外部電力以外の電力が不足する状態とは、二次電池が取り出された場合もしくは前記二次電池からの供給電力が不足する状態であることを特徴とする請求項9に記載の電子機器。
  11. 前記制御手段が前記所定の機能を停止する状態になった場合に、報知を行う報知手段をさらに備えることを特徴とする請求項9または10に記載の電子機器。
  12. 前記第2判定手段が、前記第1判定手段により論理的に判定された給電能力に応じた給電能力で前記外部機器が給電可能であると判定するまでは、前記制御手段は前記所定の機能の実行を制限することを特徴とする請求項1から請求項11のいずれか1項に記載の電子機器。
  13. 前記第1判定手段前記第2判定手段は、前記接続手段に前記外部機器が接続されたことに応じて機能することを特徴とする請求項1から請求項12のいずれか1項に記載の電子機器。
  14. 前記第1判定手段による、前記外部機器の給電能力の論理的な判定ができない場合、前記外部電力の電流値制限をUSBのSUSPEND電流値である2.5mAに設定すること、を特徴とする請求項1から12のいずれか1項に記載の電子機器。
  15. 前記第1判定手段は、前記接続手段に接続された前記外部機器の給電能力を前記接続手段の端子の信号の論理検出および通信の少なくとも一方に基づいて判定することを特徴とする請求項1から14のいずれか1項に記載の電子機器。
  16. 前記制御手段は、前記第2判定手段が前記第1判定手段により論理的に判定された給電能力に応じた給電能力で前記外部機器が給電可能であると判定した場合に、前記外部電力を用いた前記所定の機能の実行が可能な許可状態になり、そうでない場合、前記外部電力を用いた前記所定の機能の実行ができない不許可状態になることを特徴とする請求項1から15のいずれか1項に記載の電子機器。
  17. 外部機器と有線で接続し、前記外部機器から外部電力を受電する受電手段を有する接続手段と、設定された動作状態に応じて、前記外部電力を用いて所定の機能を実行することが可能な制御手段とを備えた電子機器の制御方法であって、
    前記接続手段に接続された前記外部機器の給電能力を論理的に判定する第1判定工程と、
    前記第1判定工程で論理的に判定された給電能力に応じた給電能力で、前記外部機器が給電可能か否かを判定する第2判定工程と、
    前記第2判定工程において、前記第1判定工程により論理的に判定された給電能力に応じた給電能力で前記外部機器が給電可能であると判定した場合、前記外部電力を用いた前記所定の機能の実行が可能な許可状態を前記制御手段に設定し、そうでない場合、前記外部電力を用いた前記所定の機能の実行ができない不許可状態を前記制御手段に設定する設定工程と、を有することを特徴とする電子機器の制御方法。
JP2016164061A 2016-08-24 2016-08-24 電子機器およびその制御方法 Expired - Fee Related JP6714469B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016164061A JP6714469B2 (ja) 2016-08-24 2016-08-24 電子機器およびその制御方法
US15/683,133 US10437300B2 (en) 2016-08-24 2017-08-22 Electronic device and control method therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016164061A JP6714469B2 (ja) 2016-08-24 2016-08-24 電子機器およびその制御方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018032221A JP2018032221A (ja) 2018-03-01
JP2018032221A5 true JP2018032221A5 (ja) 2019-08-29
JP6714469B2 JP6714469B2 (ja) 2020-06-24

Family

ID=61242396

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016164061A Expired - Fee Related JP6714469B2 (ja) 2016-08-24 2016-08-24 電子機器およびその制御方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US10437300B2 (ja)
JP (1) JP6714469B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019134596A (ja) * 2018-01-31 2019-08-08 キヤノン株式会社 電子機器および制御方法ならびにプログラム
JP2019213325A (ja) * 2018-06-04 2019-12-12 ルネサスエレクトロニクス株式会社 コントローラ、制御方法、制御プログラム
US11184533B2 (en) * 2018-12-19 2021-11-23 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Imaging device
US11868190B2 (en) * 2019-07-31 2024-01-09 Sharp Nec Display Solutions, Ltd. Display device and power supply method
JP7097920B2 (ja) * 2020-01-24 2022-07-08 レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド 情報処理装置、及び制御方法
WO2022065688A1 (ko) * 2020-09-25 2022-03-31 삼성전자 주식회사 전원 공급을 제어하는 방법 및 이를 이용한 전자 장치
US11777237B1 (en) 2022-05-24 2023-10-03 Inventus Power, Inc. Disconnecting power from external USB connectors of conformable wearable battery packs in the presence of conducting fluids
US11513158B1 (en) 2022-05-24 2022-11-29 Inventus Power, Inc. Detecting conducting fluids in external connectors of conformable wearable battery packs
US11588216B1 (en) 2022-05-24 2023-02-21 Inventus Power, Inc. Detecting conducting fluids in external connectors of conformable wearable battery packs using unused pins

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000148310A (ja) * 1998-11-04 2000-05-26 Nec Yonezawa Ltd 携帯用情報機器の選択型電源供給システム
JP2010140269A (ja) * 2008-12-11 2010-06-24 Sony Corp 端末装置、端末装置の制御方法及び制御プログラム
JP2010154692A (ja) * 2008-12-25 2010-07-08 Nikon Corp 電子機器における充電装置、電子機器及び充電方法
US8638072B2 (en) 2011-04-01 2014-01-28 Intel Corporation Method and apparatus for managing charging current
JP6053280B2 (ja) * 2011-12-22 2016-12-27 ローム株式会社 充電回路およびそれを利用した電子機器
JP5978640B2 (ja) * 2012-02-15 2016-08-24 セイコーエプソン株式会社 印刷装置およびその制御方法
JP2014117083A (ja) * 2012-12-10 2014-06-26 Bbj Hitech Kk 蓄電装置の入力電源切り替え方法
JP6302296B2 (ja) 2014-03-11 2018-03-28 キヤノン株式会社 通信装置、制御方法、及びプログラム
US9760747B2 (en) 2014-03-11 2017-09-12 Canon Kabushiki Kaisha Communication apparatus and method for controlling the same
TW201602767A (zh) * 2014-07-09 2016-01-16 萬國商業機器公司 韌體更新方法及其電源系統
JP6379767B2 (ja) * 2014-07-11 2018-08-29 ブラザー工業株式会社 端末装置、プリンタ、コンピュータプログラム
JP2018033244A (ja) 2016-08-24 2018-03-01 キヤノン株式会社 電子機器およびその制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018032221A5 (ja)
JP5589346B2 (ja) 充電回路及びその充電方法
JP2018041170A5 (ja)
US20120249085A1 (en) Method For Controlling Charging Current
RU2017127714A (ru) Электрическая система транспортного средства
US9954432B2 (en) Power supply apparatus with soft-start and protection
JP2015119559A5 (ja)
JP6385310B2 (ja) バッテリ装置
MX2022003629A (es) Dispositivo de control de carga para controlar un controlador para una carga de iluminacion.
US10794949B2 (en) Power supply device, a test equipment comprising a power supply device and a method for operating a power supply device
JP2015192491A5 (ja)
JP2017097688A5 (ja)
JP2018013932A5 (ja) 電子機器および電子機器の制御方法
EP2634883A2 (en) Electronic device and protection circuit and protection method
JP2019128761A5 (ja)
EP2712043A1 (en) Internet device, and automatic switching method, apparatus and circuit for charging interface thereof
CN105529981A (zh) 控制变频器的方法
JP6365384B2 (ja) サージ保護回路
KR102085341B1 (ko) Dc-dc 전압 컨버터를 벅 동작 모드로부터 안전 동작 모드로 전이시키기 위한 제어 시스템
WO2015154418A1 (zh) 一种充电方法和装置
JP6074188B2 (ja) 蓄電充電装置
US9966778B2 (en) Electronic apparatus and method
EP3846336A1 (en) Motor protector and method for operating the same
JP2015142459A5 (ja)
JP2008125319A (ja) 過電流保護装置