JP2018030780A - 紫外線透過可視光吸収ガラスおよび紫外線透過可視光吸収フィルター - Google Patents
紫外線透過可視光吸収ガラスおよび紫外線透過可視光吸収フィルター Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018030780A JP2018030780A JP2017219127A JP2017219127A JP2018030780A JP 2018030780 A JP2018030780 A JP 2018030780A JP 2017219127 A JP2017219127 A JP 2017219127A JP 2017219127 A JP2017219127 A JP 2017219127A JP 2018030780 A JP2018030780 A JP 2018030780A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mass
- visible light
- ultraviolet
- irradiation
- light
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000011521 glass Substances 0.000 title claims abstract description 117
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 claims abstract description 49
- 229910052785 arsenic Inorganic materials 0.000 claims abstract description 16
- 229910052793 cadmium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 16
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 16
- 229910052745 lead Inorganic materials 0.000 claims abstract description 16
- 229910010413 TiO 2 Inorganic materials 0.000 claims description 48
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 29
- 230000005855 radiation Effects 0.000 claims description 26
- 230000031700 light absorption Effects 0.000 claims description 22
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 claims description 11
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 claims description 5
- IVMYJDGYRUAWML-UHFFFAOYSA-N cobalt(II) oxide Inorganic materials [Co]=O IVMYJDGYRUAWML-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 abstract description 11
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 abstract 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 abstract 1
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 19
- 229910000428 cobalt oxide Inorganic materials 0.000 description 18
- GNRSAWUEBMWBQH-UHFFFAOYSA-N nickel(II) oxide Inorganic materials [Ni]=O GNRSAWUEBMWBQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 238000000411 transmission spectrum Methods 0.000 description 15
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 13
- 239000005304 optical glass Substances 0.000 description 13
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 12
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 12
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 10
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 9
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 9
- 239000000463 material Substances 0.000 description 8
- 238000004031 devitrification Methods 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 5
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 5
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 5
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical group [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 4
- 239000006060 molten glass Substances 0.000 description 4
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 2
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 2
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 2
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000005368 silicate glass Substances 0.000 description 2
- VWDWKYIASSYTQR-UHFFFAOYSA-N sodium nitrate Chemical compound [Na+].[O-][N+]([O-])=O VWDWKYIASSYTQR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 2
- 241000511976 Hoya Species 0.000 description 1
- MXRIRQGCELJRSN-UHFFFAOYSA-N O.O.O.[Al] Chemical compound O.O.O.[Al] MXRIRQGCELJRSN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002518 antifoaming agent Substances 0.000 description 1
- GHPGOEFPKIHBNM-UHFFFAOYSA-N antimony(3+);oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[Sb+3].[Sb+3] GHPGOEFPKIHBNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AYJRCSIUFZENHW-UHFFFAOYSA-L barium carbonate Chemical compound [Ba+2].[O-]C([O-])=O AYJRCSIUFZENHW-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N boric acid Chemical compound OB(O)O KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004649 carbonic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- QNEFNFIKZWUAEQ-UHFFFAOYSA-N carbonic acid;potassium Chemical compound [K].OC(O)=O QNEFNFIKZWUAEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000420 cerium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001805 chlorine compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000003628 erosive effect Effects 0.000 description 1
- 239000006025 fining agent Substances 0.000 description 1
- 150000004679 hydroxides Chemical class 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- AIBQNUOBCRIENU-UHFFFAOYSA-N nickel;dihydrate Chemical compound O.O.[Ni] AIBQNUOBCRIENU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- URLJKFSTXLNXLG-UHFFFAOYSA-N niobium(5+);oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[Nb+5].[Nb+5] URLJKFSTXLNXLG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002823 nitrates Chemical class 0.000 description 1
- BMMGVYCKOGBVEV-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoceriooxy)cerium Chemical compound [Ce]=O.O=[Ce]=O BMMGVYCKOGBVEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005191 phase separation Methods 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- 239000011044 quartzite Substances 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004317 sodium nitrate Substances 0.000 description 1
- 235000010344 sodium nitrate Nutrition 0.000 description 1
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 1
- 150000003568 thioethers Chemical class 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
- 239000002351 wastewater Substances 0.000 description 1
- 238000005303 weighing Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Optical Filters (AREA)
- Glass Compositions (AREA)
Abstract
Description
(1)実質的にPb、As、CdおよびCrを含まず、CoO 0.1〜2質量%、NiO 1〜5質量%、TiO2 0質量%を超え1質量%以下、Nb2O5 0.1〜10質量%、前記TiO2およびNb2O5を合計で0.1〜10質量%含むことを特徴とする紫外線透過可視光吸収ガラス、
(2)前記TiO2とNb2O5の合計含有割合に対するTiO2の含有割合(TiO2/(TiO2+Nb2O5))が、0を超え0.5以下である上記(1)に記載の紫外線透過可視光吸収ガラス、
(3)SiO2 50〜70質量%、
B2O3 0〜5質量%、
Al2O3 0〜5質量%、
Na2O 5〜20質量%、
K2O 0〜10質量%、
CaO 0〜15質量%、
ZnO 0〜5質量%、
BaO 0〜15質量%、
Sb2O3 0〜2質量%
をさらに含む上記(1)または(2)に記載の紫外線透過可視光吸収ガラス、
(4)厚さ3mmの板状の状態で、波長365nmに最大放射強度を有する光源から500mW・cm−2の放射強度で紫外光および可視光を含む照射光を照射したときに、前記照射光の照射開始時点での350〜370nmの波長領域における透過率の最大値が75%以上である上記(1)〜(3)のいずれかに記載の紫外線透過可視光吸収ガラス、
(5)厚さ3mmの板状の状態で、波長365nmに最大放射強度を有する光源から500mW・cm−2の放射強度で紫外光および可視光を含む照射光を照射したときに、前記照射光の照射開始時点での200〜290nmの波長領域における透過率および410〜690nmの波長領域における透過率がいずれも1%以下である上記(4)に記載の紫外線透過可視光吸収ガラス、
(6)厚さ3mmの板状の状態で、波長365nmに最大放射強度を有する光源から500mW・cm−2の放射強度で紫外光および可視光を含む照射光を100時間照射したときに、下記式(I)
(B/A)×100 (I)
(ただし、Aは前記照射光の照射開始時点での350〜370nmの波長領域における透過率の最大値(%)であり、Bは前記照射光の照射開始100時間経過時点での350〜370nmの波長領域における透過率の最大値(%)である)
で表される維持率が90%以上である
上記(1)〜(5)のいずれかに記載の紫外線透過可視光吸収ガラス、
(7)上記(1)〜(6)のいずれかに記載の紫外線透過可視光吸収ガラスからなることを特徴とする紫外線透過可視光吸収フィルター
を提供するものである。
本発明に係る紫外線透過可視光吸収ガラスは、実質的にPb、As、CdおよびCrを含まず、CoO 0.1〜2質量%、NiO 1〜5質量%、TiO2 0質量%を超え1質量%以下、Nb2O5 0.1〜10質量%、前記TiO2およびNb2O5を合計で0.1〜10質量%を含むことを特徴とするものである。
CoOの含有割合が0.1質量%未満である場合には、上記効果を十分に発揮し難くなり、CoOの含有割合が2質量%を超えると、紫外領域における透過率が低下し易くなる。
1〜3質量%含むことがより好ましい。
NiOの含有割合が1質量%未満である場合には、上記効果を十分に発揮し難くなり、NiOの含有割合が5質量%を超えると、紫外領域における透過率が低下し易くなる。
CoOおよびNiOの合計含有割合が1.1質量%未満であると、可視光を十分に吸収し難くなり、CoOおよびNiOの合計含有割合が7質量%を超えると、紫外領域における透過率が低下し易くなる。
ただし、TiO2の含有割合が多くなると紫外光領域における透過率が低下し易くなることから、その含有割合は1質量%以下に制限される。
本出願書類において、実質的に含まないとは、Pb、As、CdまたはCrの化合物を原料として使用しないことを意味し、意図しない不純物として混入する場合を排除するものではない。
SiO2の含有割合が50質量%未満である場合は、所望の熱的安定性および化学的耐久性を発揮し難くなり、70質量%を超えると溶融し難くなって成形性が低下し易くなる。
SiO2、B2O3およびAl2O3の合計含有割合が上記範囲内にあることにより、熱的安定性および化学的耐久性を発揮し易くなる。
CaOの含有割合が15質量%を越えると十分な耐失透性が得られ難くなる。
ZnOの含有割合が5質量%を越えると耐失透性が低下し易くなる。
BaOの含有割合が15質量%を越えると十分な耐失透性が得られ難くなる。
本発明に係る紫外線透過可視光吸収ガラスにおいて、CaO、ZnOおよびBaOの合計含有割合が上記範囲内にあることにより、ガラスの化学的耐久性や耐失透性を容易に向上させることができる。
実質的にPb、As、CdおよびCrを含まず、
CoO 0.1〜2質量%、
NiO 1〜5質量%、
TiO2 0〜1質量%、
Nb2O5 0.1〜10質量%、
前記TiO2およびNb2O5を合計で0.1〜10質量%含み、
前記TiO2とNb2O5の合計含有割合に対するTiO2の含有割合(TiO2/(TiO2+Nb2O5))が0〜0.5であるものが好ましい。
実質的にPb、As、CdおよびCrを含まず、
CoO 0.1〜2質量%、
NiO 1〜5質量%、
TiO2 0〜1質量%、
Nb2O5 0.1〜10質量%
前記TiO2およびNb2O5を合計で0.1〜10質量%含むとともに、
SiO2 50〜70質量%、
B2O3 0〜5質量%、
Al2O3 0〜5質量%、
Na2O 5〜20質量%、
K2O 0〜10質量%、
CaO 0〜15質量%、
ZnO 0〜5質量%、
BaO 0〜15質量%、
Sb2O3 0〜2質量%
を含むものが好ましい。
実質的にPb、As、CdおよびCrを含まず、
CoO 0.1〜2質量%、
NiO 1〜5質量%、
TiO2 0〜1質量%、
Nb2O5 0.1〜10質量%
前記TiO2およびNb2O5を合計で0.1〜10質量%含むとともに、
前記TiO2とNb2O5の合計含有割合に対するTiO2の含有割合(TiO2/(TiO2+Nb2O5))が0〜0.5であり、
SiO2 50〜70質量%、
B2O3 0〜5質量%、
Al2O3 0〜5質量%、
Na2O 5〜20質量%、
K2O 0〜10質量%、
CaO 0〜15質量%、
ZnO 0〜5質量%、
BaO 0〜15質量%、
Sb2O3 0〜2質量%
を含むものが好ましい。
(B/A)×100 (I)
(ただし、Aは前記照射光の照射開始時点での350〜370nmの波長領域における透過率の最大値(%)であり、Bは上記照射光の照射開始100時間経過時点での350〜370nmの波長領域における透過率の最大値(%)である)
で表される維持率が90%以上であることが好ましい。
例えば、ガラス原料として酸化物、水酸化物、炭酸塩、硝酸塩、塩化物、硫化物などを適宜用い、所望の組成になるように秤量し、混合して調合原料とする。得られた調合原料を耐熱坩堝に入れ1300〜1400℃程度の温度で溶融し、撹拌、清澄して均質な溶融ガラスとする。次いでこの溶融ガラスを成形枠に鋳込み、ガラスブロックを形成した後、ガラスの徐冷点近くに加熱した炉に移し、室温まで冷却することにより、目的とする紫外線透過可視光吸収ガラスのブロック状物を得ることができる。
本発明に係る紫外線透過可視光吸収フィルターは、本発明に係る紫外線透過可視光吸収ガラスからなることを特徴とするものである。
本発明に係る紫外線透過可視光吸収フィルターとしては、フィルターの紫外線透過面(例えば、上記光学研磨された両面)に反射防止膜あるいはその他の光学多層膜をコートしたものであってもよい。
本発明に係る紫外線透過可視光吸収フィルターは、本発明に係る外線透過可視光吸収ガラスからなるものであって、Pb、As、Cd及びCrといった成分を含まないので、切削屑や廃水等により生じる環境負荷を低減することができる。
表1および表2に示す組成を有するガラスが得られるように、酸化コバルト(CoO)、水酸化ニッケル(Ni(OH)2)、酸化チタン(TiO2)および酸化ニオブ(Nb2O5)を各々秤量するとともに、さらに珪石粉(SiO2)、ホウ酸(H3BO3)、水酸化アルミニウム(Al(OH)3)、炭酸ナトリウム(Na2CO3)、硝酸ナトリウム(NaNO3)、炭酸カリウム(K2CO3)、炭酸カルシウム(CaCO3)、酸化亜鉛(ZnO)、炭酸バリウム(BaCO3)、酸化アンチモン(Sb2O3)、酸化セリウム(CeO2)を各々秤量して混合した調合原料を、白金坩堝に入れ、大気中で1300〜1400℃に加熱、溶融、撹拌し、均質化、清澄を行った後、鋳型に流し込んだ。ガラスが固化した後、次いでガラスの徐冷点近くに加熱しておいた電気炉に移し、室温まで徐冷することにより、目的とするガラスを得た。
表1および表2に示す組成を有するガラスが得られるように、参考例2において、白金坩堝に代えて粘度坩堝を用いた以外は、参考例2と同様にして目的とするガラスを得た。
次に、波長365nmに最大放射強度を有する紫外光源(HOYA CANDEO OPTRONICS株式会社製 型式:UL750)を使用して、上記光学研磨が施された面に対して垂直方向から、被照射面における放射強度500mW・cm−2(USHIO株式会社製紫外線強度計UIT−101を使用して被照射面において測定)の紫外光および可視光を含む照射光を照射した。
また、実施例1〜実施例2および参考例1〜参考例3で各々得られたガラスから得られた板状物は、上記照射光の照射前での200〜290nmの波長領域における透過率および410〜690nmの波長領域における透過率がいずれも1%以下であった。
また、上記(Tmax100hr/Tmax初期)×100により算出される維持率(%)を表1および表2の両者に各々記載する。
また、図3に、上記参考例3で得られたガラスから得られた板状物に上記照射光を照射したときの、照射開始時における透過スペクトル(a)および照射開始100時間経過後における透過スペクトル(b)を示す。
さらに、図4に、上記比較例1で得られたガラスから得られた板状物に上記照射光を照射したときの、照射開始時における透過スペクトル(a)および照射開始100時間経過後における透過スペクトル(b)を示すとともに、図5に、上記比較例1で得られたガラスから得られた板状物に上記照射光を照射したときの、照射開始時における透過スペクトル(a)および照射開始100時間経過後における透過スペクトル(b)を示す。
図1〜図3に示す、照射光の照射開始時における透過スペクトル(a)および照射開始100時間経過後における透過スペクトル(b)より、各実施例および参考例で得られたガラスからなる厚さ3mmの板状物は、波長365nmに最大放射強度を有する光源から500mW・cm−2の放射強度で紫外光および可視光を含む照射光を100時間照射したときであっても、照射前後において350〜370nmの波長領域において高い透過率を示し、以下の表1および表2に記述するように、波長365nmに最大放射強度を有する光源から500mW・cm−2の放射強度で紫外光および可視光を含む照射光を100時間照射したときに、式(B/A)×100(ただし、Aは前記照射光の照射開始時点での350〜370nmの波長領域における透過率の最大値(%)であり、Bは前記照射光の照射開始100時間経過時点での350〜370nmの波長領域における透過率の最大値(%)である)で表される紫外線透過の維持率が90%以上と高いものであることが分かる。
Claims (7)
- 実質的にPb、As、CdおよびCrを含まず、CoO 0.1〜2質量%、NiO 1〜5質量%、TiO2 0質量%を超え1質量%以下、Nb2O5 0.1〜10質量%、前記TiO2およびNb2O5を合計で0.1〜10質量%を含むことを特徴とする紫外線透過可視光吸収ガラス。
- 前記TiO2とNb2O5の合計含有割合に対するTiO2の含有割合(TiO2/(TiO2+Nb2O5))が0を超え0.5以下である請求項1に記載の紫外線透過可視光吸収ガラス。
- SiO2 50〜70質量%、
B2O3 0〜5質量%、
Al2O3 0〜5質量%、
Na2O 5〜20質量%、
K2O 0〜10質量%、
CaO 0〜15質量%、
ZnO 0〜5質量%、
BaO 0〜15質量%、
Sb2O3 0〜2質量%
をさらに含む請求項1または請求項2に記載の紫外線透過可視光吸収ガラス。 - 厚さ3mmの板状の状態で、波長365nmに最大放射強度を有する光源から500mW・cm−2の放射強度で紫外光および可視光を含む照射光を照射したときに、前記照射光の照射開始時点での350〜370nmの波長領域における透過率の最大値が75%以上である請求項1〜請求項3のいずれかに記載の紫外線透過可視光吸収ガラス。
- 厚さ3mmの板状の状態で、波長365nmに最大放射強度を有する光源から500mW/cm−2の放射強度で紫外光および可視光を含む照射光を照射したときに、前記照射光の照射開始時点での200〜290nmの波長領域における透過率および410〜690nmの波長領域における透過率がいずれも1%以下である請求項4に記載の紫外線透過可視光吸収ガラス。
- 厚さ3mmの板状の状態で、波長365nmに最大放射強度を有する光源から500mW/cm−2の放射強度で紫外光および可視光を含む照射光を100時間照射したときに、下記式(I)
(B/A)×100 (I)
(ただし、Aは前記照射光の照射開始時点での350〜370nmの波長領域における透過率の最大値(%)であり、Bは前記照射光の照射開始100時間経過時点での350〜370nmの波長領域における透過率の最大値(%)である)
で表される維持率が90%以上である
請求項1〜請求項5のいずれかに記載の紫外線透過可視光吸収ガラス。 - 請求項1〜請求項6のいずれかに記載の紫外線透過可視光吸収ガラスからなることを特徴とする紫外線透過可視光吸収フィルター。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017219127A JP6523408B2 (ja) | 2017-11-14 | 2017-11-14 | 紫外線透過可視光吸収ガラスおよび紫外線透過可視光吸収フィルター |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017219127A JP6523408B2 (ja) | 2017-11-14 | 2017-11-14 | 紫外線透過可視光吸収ガラスおよび紫外線透過可視光吸収フィルター |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015194088A Division JP6246171B2 (ja) | 2015-09-30 | 2015-09-30 | 紫外線透過可視光吸収ガラスおよび紫外線透過可視光吸収フィルター |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018030780A true JP2018030780A (ja) | 2018-03-01 |
JP6523408B2 JP6523408B2 (ja) | 2019-05-29 |
Family
ID=61304707
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017219127A Active JP6523408B2 (ja) | 2017-11-14 | 2017-11-14 | 紫外線透過可視光吸収ガラスおよび紫外線透過可視光吸収フィルター |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6523408B2 (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0710594A (ja) * | 1991-01-31 | 1995-01-13 | Hoya Corp | 透過率又は吸光度校正用光学ガラスフィルタ |
JP2002293571A (ja) * | 2001-03-30 | 2002-10-09 | Nippon Electric Glass Co Ltd | 照明用ガラス |
JP2004315279A (ja) * | 2003-04-15 | 2004-11-11 | Asahi Techno Glass Corp | 蛍光ランプ用ガラス |
JP2005314150A (ja) * | 2004-04-28 | 2005-11-10 | Hoya Corp | 紫外線透過フィルター用ガラスおよび紫外線透過フィルター |
JP2010184816A (ja) * | 2009-01-16 | 2010-08-26 | Asahi Glass Co Ltd | 固体撮像素子パッケージ用窓ガラス |
-
2017
- 2017-11-14 JP JP2017219127A patent/JP6523408B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0710594A (ja) * | 1991-01-31 | 1995-01-13 | Hoya Corp | 透過率又は吸光度校正用光学ガラスフィルタ |
JP2002293571A (ja) * | 2001-03-30 | 2002-10-09 | Nippon Electric Glass Co Ltd | 照明用ガラス |
JP2004315279A (ja) * | 2003-04-15 | 2004-11-11 | Asahi Techno Glass Corp | 蛍光ランプ用ガラス |
JP2005314150A (ja) * | 2004-04-28 | 2005-11-10 | Hoya Corp | 紫外線透過フィルター用ガラスおよび紫外線透過フィルター |
JP2010184816A (ja) * | 2009-01-16 | 2010-08-26 | Asahi Glass Co Ltd | 固体撮像素子パッケージ用窓ガラス |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6523408B2 (ja) | 2019-05-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6246171B2 (ja) | 紫外線透過可視光吸収ガラスおよび紫外線透過可視光吸収フィルター | |
US9233871B2 (en) | Optical glass and core material for optical fiber | |
WO2011016566A1 (ja) | 光学ガラス | |
JP6014301B2 (ja) | 光学ガラス、プリフォーム及び光学素子 | |
JP2016074556A (ja) | 光学ガラス及び光学素子 | |
JP2010105902A (ja) | 光学ガラス及び分光透過率の劣化抑制方法 | |
JPWO2012057232A1 (ja) | ガラス板およびその製造方法 | |
JP2009096662A (ja) | ガラス組成物 | |
JPWO2007043280A1 (ja) | 放射線遮蔽ガラス | |
JP5596717B2 (ja) | 光学ガラス | |
JP5956117B2 (ja) | 光学ガラス、プリフォーム及び光学素子 | |
JP2010100440A (ja) | ソーダ石灰系ガラス組成物 | |
JP2007290899A (ja) | ガラス組成物 | |
JP6829548B2 (ja) | 光学ガラス | |
JP6900110B2 (ja) | 光学ガラス、プリフォーム及び光学素子 | |
JP2015193538A (ja) | 光学ガラス、プリフォーム及び光学素子 | |
JP2010116277A (ja) | ガラス | |
JP2014196244A (ja) | 光学ガラス | |
JP5904864B2 (ja) | 紫外可視域透過ガラス | |
JP6523408B2 (ja) | 紫外線透過可視光吸収ガラスおよび紫外線透過可視光吸収フィルター | |
JP4758618B2 (ja) | 紫外線透過フィルター用ガラスおよび紫外線透過フィルター | |
JP6866012B2 (ja) | 光学ガラス、プリフォーム材及び光学素子 | |
JP2012091983A (ja) | 光学ガラス及び光学素子 | |
JP6086941B2 (ja) | 光学ガラス及び分光透過率の劣化抑制方法 | |
JP2019038710A (ja) | 紫外線吸収ガラス板 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180118 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190118 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190122 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190307 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190403 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190425 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6523408 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |