JP2018028531A - Hfコイルアセンブリ - Google Patents

Hfコイルアセンブリ Download PDF

Info

Publication number
JP2018028531A
JP2018028531A JP2017123133A JP2017123133A JP2018028531A JP 2018028531 A JP2018028531 A JP 2018028531A JP 2017123133 A JP2017123133 A JP 2017123133A JP 2017123133 A JP2017123133 A JP 2017123133A JP 2018028531 A JP2018028531 A JP 2018028531A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
pair
coil pair
coil assembly
assembly according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017123133A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6719422B2 (ja
Inventor
ハッサン アリア
Alia Hassan
ハッサン アリア
フレイタグ ニコラス
Nicolas Freytag
フレイタグ ニコラス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bruker Biospin SAS
Original Assignee
Bruker Biospin SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bruker Biospin SAS filed Critical Bruker Biospin SAS
Publication of JP2018028531A publication Critical patent/JP2018028531A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6719422B2 publication Critical patent/JP6719422B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/28Details of apparatus provided for in groups G01R33/44 - G01R33/64
    • G01R33/32Excitation or detection systems, e.g. using radio frequency signals
    • G01R33/34Constructional details, e.g. resonators, specially adapted to MR
    • G01R33/34046Volume type coils, e.g. bird-cage coils; Quadrature bird-cage coils; Circularly polarised coils
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/28Details of apparatus provided for in groups G01R33/44 - G01R33/64
    • G01R33/32Excitation or detection systems, e.g. using radio frequency signals
    • G01R33/34Constructional details, e.g. resonators, specially adapted to MR
    • G01R33/34007Manufacture of RF coils, e.g. using printed circuit board technology; additional hardware for providing mechanical support to the RF coil assembly or to part thereof, e.g. a support for moving the coil assembly relative to the remainder of the MR system
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/28Details of apparatus provided for in groups G01R33/44 - G01R33/64
    • G01R33/32Excitation or detection systems, e.g. using radio frequency signals
    • G01R33/34Constructional details, e.g. resonators, specially adapted to MR
    • G01R33/34046Volume type coils, e.g. bird-cage coils; Quadrature bird-cage coils; Circularly polarised coils
    • G01R33/34069Saddle coils
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/28Details of apparatus provided for in groups G01R33/44 - G01R33/64
    • G01R33/32Excitation or detection systems, e.g. using radio frequency signals
    • G01R33/34Constructional details, e.g. resonators, specially adapted to MR
    • G01R33/341Constructional details, e.g. resonators, specially adapted to MR comprising surface coils
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/28Details of apparatus provided for in groups G01R33/44 - G01R33/64
    • G01R33/32Excitation or detection systems, e.g. using radio frequency signals
    • G01R33/36Electrical details, e.g. matching or coupling of the coil to the receiver
    • G01R33/3628Tuning/matching of the transmit/receive coil
    • G01R33/3635Multi-frequency operation
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01VGEOPHYSICS; GRAVITATIONAL MEASUREMENTS; DETECTING MASSES OR OBJECTS; TAGS
    • G01V3/00Electric or magnetic prospecting or detecting; Measuring magnetic field characteristics of the earth, e.g. declination, deviation
    • G01V3/14Electric or magnetic prospecting or detecting; Measuring magnetic field characteristics of the earth, e.g. declination, deviation operating with electron or nuclear magnetic resonance
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/28Details of apparatus provided for in groups G01R33/44 - G01R33/64
    • G01R33/30Sample handling arrangements, e.g. sample cells, spinning mechanisms
    • G01R33/307Sample handling arrangements, e.g. sample cells, spinning mechanisms specially adapted for moving the sample relative to the MR system, e.g. spinning mechanisms, flow cells or means for positioning the sample inside a spectrometer
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/46NMR spectroscopy
    • G01R33/4608RF excitation sequences for enhanced detection, e.g. NOE, polarisation transfer, selection of a coherence transfer pathway
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S505/00Superconductor technology: apparatus, material, process
    • Y10S505/825Apparatus per se, device per se, or process of making or operating same
    • Y10S505/842Measuring and testing
    • Y10S505/843Electrical
    • Y10S505/844Nuclear magnetic resonance, NMR, system or device

Abstract

【課題】高い交差分極効率を有する磁気共鳴装置のHFコイルアセンブリを提供する。【解決手段】HFコイルアセンブリ10は、、シリンダ軸2を有する円形シリンダの共通側面1に沿って配置され、長手方向導体素子および湾曲導体素子をそれぞれに有するくら型コイルの2つのコイル対A、Bを備える。湾曲導体素子および長手方向導体素子の第1のグループが、高周波で相互接続されてシリンダ軸に関して互いに反対側にあるくら型コイルA’、A”を有する第1のコイル対Aを形成し、湾曲導体素子および長手方向導体素子の第2のグループが同様にくら型コイルB’、B”の第2のコイル対Bを形成し、シリンダ軸に関して第1のコイル対および第2のコイル対の軸方向位置および範囲が等しく、第1のコイル対と第2のコイル対は、アジマス方向において重なり合い、他方のコイル対の導体素子をそれぞれに横切るブリッジ素子30が、コイル内に配置される。【選択図】図1

Description

本発明は、シリンダ軸を有する円形シリンダの共通幾何学的側面に沿って配置された、長手方向導体素子および湾曲導体素子を有する、くら型コイルの第1のコイル対を備え、磁気共鳴装置の検査ボリューム内に少なくとも2つの独立した交流磁場を発生させる高周波(HF)コイルアセンブリに関する。他の態様では、本発明は、測定用プローブ、磁気共鳴装置、およびHFコイルアセンブリを使用してNMR測定を実行するための方法に関する。
このタイプのHFコイルアセンブリは、米国特許第6806713B2号明細書によって知られている。
NMR分光法(NMRは、核磁気共鳴、核スピン共鳴を表す)は、特に、試料の化学組成を決定することを可能にする機器分析法である。このプロセスでは、強く均質な静磁場B内に位置する試料に高周波パルスが照射され、試料の電磁反応が測定される。固体NMR分光法では、異方性相互作用により生じるラインブロードニングを抑制するために、回転軸を中心として試料を高速回転させることが知られている。このため、回転軸は、均質な静磁場に対してθ=arccos(√1/3)≒54.74°の「マジック角」で傾けられる。この測定技術は、一般に「マジック角スピン」(MAS)と呼ばれる。角度θは、二次ルジャンドル多項式P(cos(θ))=0の解であるので、このルジャンドル多項式に依存する全ての相互作用が、磁場に対してこの角度を成す軸線を中心として回転する期間にわたり平均化される。このことは、物質中の3つの重要な相互作用、すなわち、二極結合、化学シフト異方性および一次四極の相互作用についてあてはまる。非単結晶試料の場合、個々の結晶子の結晶方向が静磁場に対してランダムであるので、相互作用は、マジック角での試料の十分高速な回転により打ち消される。このようにして、これらの相互作用により生じるラインブロードニングを著しく、理想的には固有幅に、抑制することができる。
MAS−NMR測定用プローブは、固体、粉体または半固体(ゼラチン状またはペースト状の)試料物質に関して高分解能NMR分光法を使用することを可能にする。試料は、測定中にステータ内の圧縮ガスによって数KHzから百KHzを超える範囲の回転周波数で非常に高い速度まで回転される円形シリンダ状の試料容器、すなわちロータに入れられる。ラジアル軸受は、ステータ内の空気軸受により固定され、空気流により発生した保持力が、ロータをステータ内のその軸方向位置に保持する。
試料は、高周波(HF)交流磁場B1iを測定ボリューム内に照射できる、少なくとも1つの送信機および/または受信機コイルにより囲まれ、当該交流磁場の周波数ωは、静磁場B内にあるコアの共鳴周波数に合わせられる。通常、測定用プローブは、少なくとも2つの異なる周波数を送受信できるように設計される。
多くの固体NMR実験は、感度を高めるために交差分極(CP)を利用する。CPは、NMRラインを増強および割り当てる標準的なNMR技術であり、レア(rare)スピンS(例えば、13C原子核のスピン)がコモン(common)スピンI(例えば、H原子核のスピン)に結合される。加えて、対応するスピンの共鳴周波数ωおよびωをそれぞれ有する2つの交流磁場B1IおよびB1Sが、試料に同時に照射され、ここで、2つの交流磁場は、またHartmann−Hahn条件(HHC)に少なくともほぼ適合する必要がある。HHCは、スピンロック場B1IおよびB1Sの強度が、γ1I=γ1S(γおよびγが、対応する核スピンの磁気回転比)という条件を満たすときに適合される。2つの原子核タイプIおよびSの間の最適な分極移動がJ交差分極により可能となる。CPは、H(I)と13C(S)の間で主に行われる二重共鳴実験である。
固体では、Sの信号は、Iが接触期間にわたってスピンロック(スピンロッキング)に保持される交差分極により強められ、Sは、磁化移動が起きるように、飽和し、「ホット」および「コールド」スピン結合(スピン温度)する。このようにして、コモン原子核Iが励起され、そのエネルギーが、両方のチャネルに低出力RFパルスを加えることにより、検出される核スピンSまで移動する。これらの2つのパルスのHF出力を、両方の原子核の移動エネルギーが同一となるように設定しなければならない。13C分極移動を例に挙げると、高周波磁場Bは、プロトンチャネルの場合、カーボンチャネルの場合よりもほぼ1/4倍程度弱くなければならない。分極移動の効率は、Hartmann−Hahn条件に適合するかどうかに大きく依存する。特に、測定ボリューム内の可能な限り多くの箇所において、各種の実験パラメータに依存する、特にMAS回転周波数に依存するHartmann−Hahn条件に、公差範囲内で適合することが重要である。
HHCを満たす特に狭い公差範囲を有し、生体物質の固体NMRにおいて非常に重要となる一実験が、ダブル(double)CP実験(DCP)である。この実験では、2つのCPステップが連続して行われる。通常、プロトンの分極は、第1のステップで、(感度を高めるために)X原子核まで移動し、第2のステップで、X原子核とY原子核の間の双極子結合を決定するために別の(Y)原子核まで移動する。移動の順序は、原則として任意であるが、普通、Hから15Nまで進み、最後に最終的に検出される13Cまで進む。
この実験の場合、HHCの公差範囲が極めて狭いので、B1i磁場強度の正確な較正を実行する必要がある。さらに、効率は、適切に相互作用する関与する3つのB1i磁場の全て、特に、測定ボリューム内の15Nおよび13C原子核を励起する交流磁場に極めて依存する。
用語
以下では、本説明および請求項において使用される重要な用語について定義が与えられる。
円形シリンダに関して、シリンダ軸と平行な方向を軸方向、円形シリンダの側面の周縁に沿う方向をアジマス方向、軸に向かうかまたは軸から離れる方向を径方向と呼ぶ。位置、範囲および角度も同様に軸方向、アジマス方向および径方向と呼ぶ。
側面において軸方向とアジマス方向の組合せに相当する方向、すなわち側面の局所接線方向における螺旋上の方向を対角方向と呼ぶ。
コイルは、連続電気導体、または導電性部分および容量性部分および構成要素を有する共鳴構造であると解され、少なくとも1つの巻線内の領域の周りに配置される。
くら型コイルは、シリンダ壁の上方に湾曲した仮想面の周縁に沿って配置されたコイルであると解される。例えば、平らにされたときのこの面を矩形形状とすることができるが、この面を任意の種類の多角形とすることもでき、または丸みを帯びた角を有することもできる。幅広のストリップ導体または複数の巻線があるときには、コイルの位置または寸法を決定するために、ストリップ導体の電流濃度または複数の巻線の隣り合う導体素子の電流濃度を考慮すべきである。
湾曲導体素子は、円形シリンダの周囲に沿って伸びる導体素子であり、ほぼアジマス方向に延びる。
長手方向導体素子は、円形シリンダの側面に沿って伸びる導体素子であり、ほぼ軸方向に延びる。
対角導体素子は、円形シリンダの側面に沿って伸びる導体素子であり、上で定義した意味においてほぼ対角方向に延びる。
ソレノイドコイルは、その巻線がシリンダの側面に沿って僅かに傾斜してほぼ螺旋状に伸びるコイルであると解される。
コイルの軸という用語は、コイルの巻線が周りに配置され、コイルの巻線方向が定義される領域を通る軸を意味すると解される。ソレノイドコイルの場合、コイルの軸は、シリンダ軸である。くら型コイルの場合、コイルの軸は、シリンダ軸と垂直である。励磁コイルにより発生する磁場は、コイルの軸の軸方向にほぼ沿うコイルの中心に配向される。
従来技術
一般に、NMR測定用プローブは、実験座標系のz軸を定義する均質な静磁場Bが「ボア」に沿って配向される、超伝導NMR磁気システムに用いられる。
分析される試料は、液体、粉体、ゼラチン状物質から成るが、組織試料、単結晶、ガラスまたは異なる物質の組合せからも成り、通常、シリンダ状、特に円形シリンダ状の容器に入れられる。この試料容器は、試料の受け入れ用に設けられた、測定用プローブの凹部に挿入される。試料容器のシリンダ軸は、通常、Bに対して平行、直交、またはマジック角θ=arccos(√1/3)≒54.74°を成す、のいずれかである。試料は、通常、くら型コイル、ソレノイドコイルおよび/または共鳴器(バードケージ型共鳴器およびAlderman−Grant型共鳴器が特に使用される)から成る、概ねシリンダ状のRFコイルアセンブリにより囲まれる。
NMR実験中、核スピンを励起するために送信機コイルとして、且つNMR実験の後の段階で信号を検出するために受信機コイルとして用いる、同一コイルを用いるのが通常である。その際、NMR分光計の対応するHF経路は、対応するようにHF送信機からプリアンプおよびHF受信機に切り替えられる。対応する切替装置が知られている。
NMR実験中に極めて弱い信号を測定しなければならないので、コイルアセンブリの設計において検出段階の感度が特に非常に重要となることが多い。NMR測定用プローブは、通常、検出のために使用される、好適な1つの、随意には2つの、測定周波数を有する。主にデカップリングパルスの送信または分極移動のために、更なる測定周波数が利用される。複数の送信または受信周波数を同時に操作することを可能にするために、互いに径方向内側にある2つのコイルアセンブリが一般に使用される。検出測定周波数の少なくとも1つが内側コイルアセンブリに適用され、それらのコイルアセンブリのロスを最小化するための試みがなされる。これにより、検出中の測定用プローブの感度が最適化される。
特に固体NMRでは、単一の検出コイル上で複数の共鳴周波数をチューニングする測定用プローブが通常であるが、これにより、3つ以上の共鳴周波数が関与するときにパフォーマンスが著しく低下する。いくつかの境界条件に適合することによって、CP実験、特にDCP実験のパフォーマンスが著しく低下する。
MAS回転軸と同軸に配置されたコイルを3つも用い、当該コイルの少なくとも2つが、同一の測定周波数にチューニングされ直交位相で操作される、NMR測定用プローブが米国特許第6806713B2号明細書から知られている。このタイプの測定用プローブは、広帯域RFパルスを発生させるために必要とされる出力を最小化し、直交位相で操作される測定用チャネルの検出感度を最大化する。この測定用プローブのコイルアセンブリは、静磁場と垂直を成す交流磁場成分のみが核スピンの励起に有効であり、受信される交流磁場が同様に静磁場と垂直である、という課題を解決する。米国特許第6806713B2号明細書によるコイルは、相互接続され、それにより発生した交流磁場が、多くの有効成分を有する交流磁場となり、および/または当該コイルが、NMR実験の受信段階において、核スピンにより発生した交流磁場を最適に検出するように操作される。
交差分極効率の課題、特に、DCP実験における交差分極効率の課題は、前述のコイルアセンブリでは解決されないままである。このため、米国特許第6806713B2号明細書に提示されるような解決策は、現実の実験の場合に測定用プローブ感度の最大化を構成しない。
本発明により対処される課題は、従来技術に付随する欠点を克服する、磁気共鳴装置の検査ボリューム内に少なくとも2つの独立した交流磁場を発生させる交流型HFコイルアセンブリを提供することにある。特に、本発明により対処される一課題は、高い交差分極効率(CP効率)を有するHFコイルアセンブリを製作することにある。
この課題は、請求項1に記載のHFコイルアセンブリにより解決される。
本発明によるHFコイルアセンブリは、磁気共鳴装置の検査ボリューム内に少なくとも2つの独立した交流磁場を発生させる。当該コイルアセンブリは、くら型コイルから成る2つのコイル対を備え、くら型コイルはそれぞれ、シリンダ軸を有する円形シリンダの共通幾何学的側面に沿って配置された、長手方向導体素子および湾曲導体素子を有する。湾曲導体素子および長手方向導体素子の第1のグループが、高周波で相互接続されて、シリンダ軸に関して互いに反対側にあるくら型コイルを有する第1のコイル対を形成する。その上、湾曲導体素子および長手方向導体素子の第2のグループが、高周波で接続されて、シリンダ軸に関して互いに反対側にあるくら型コイルを有する第2のコイル対を形成する。シリンダ軸に関して第1のコイル対と第2のコイル対の軸方向位置および範囲は等しい。第1のコイル対と第2のコイル対は、アジマス方向において重なり合い、第1および/または第2のコイル対のくら型コイルは、他方のコイル対の導体素子をそれぞれに横切るブリッジ素子を備える。
高いコスト効率で、かつ容易に入手可能な単純な技術的リソースによって、本発明によるHFコイルアセンブリを構成することができる。HFコイルアセンブリは、内部の2つのコイル対のそれぞれに高周波電気信号が加えられるため、1つの測定ボリューム内に2つの独立した高周波交流磁場を発生させることを可能にし、それらの交流磁場は、試料に同時に照射されるときに、交差分極効率を一層高める。
発明者らは、本発明によるHFコイルアセンブリでは、2つのコイル対により発生した2つの交流磁場が、測定ボリューム内で互いに殆ど比例する磁場強度分布を有することを認識している。結果として、測定ボリューム内の一箇所についてHHCが適合するように送信出力比を調節することによって、HHCは、若干のずれのみで測定ボリューム全体において適合される。言い換えれば、第1のコイル対により発生した交流磁場の磁場強度分布は、その三次元形状および位置について、第2のコイル対により発生した交流磁場の磁場強度分布と一致する。磁場強度分布は、交流磁場の強さの位置に依存すると解される。
互いに独立して発生させることができる交流磁場は、例えば、周波数の違いまたは位相位置の違いにより互いに異なることができる。特に、2つの異なる送信周波数がある場合でも、他のパラメータについて測定用プローブのパフォーマンスの実質的なロスを許容する必要なしに、測定ボリューム内の2つの交流磁場について殆ど同一の磁場強度分布を実現することができる。
HFコイルアセンブリの一実施形態では、ブリッジ素子の少なくとも1つが、導電性素子として設計される。このタイプのブリッジ素子を、例えば、結合線または湾曲した金属薄板として設計することができる。
HFコイルアセンブリの一実施形態では、ブリッジ素子の少なくとも1つが、コンデンサとして、特にセラミック多層コンデンサチップとして、設計される。
HFコイルアセンブリの一実施形態では、少なくとも1つのコイル対が、側面上の螺旋に沿って延びる対角導体素子を備える。対角導体素子が、例えば、長手方向導体素子を湾曲導体素子に接続することができる。
HFコイルアセンブリの一実施形態では、一方のコイル対のブリッジ素子が、好ましくは対角方向に配置され、それぞれの場合で、他方のコイル対の対角導体素子を横切る。本実施形態は、交差箇所のコンパクトな構成を可能にする。
HFコイルアセンブリの一実施形態では、第1のコイル対の湾曲導体素子と第2のコイル対の湾曲導体素子が、向かい合って軸方向に配向される。
HFコイルアセンブリの一実施形態では、少なくとも1つのコイル対のくら型コイルのアジマス開放角度は、100°と140°の間、特に120°である。複数の巻線を有するコイルの場合、アジマス開放角度を決定するために、隣り合う導体の電流濃度を考慮すべきである。同時に、本実施形態の高いCP効率の結果として、発生した交流磁場の空間的に均一な、すなわち均質な分布が実現される。一般に、アジマス開放角度は、120°付近、例えば、110°と130°の間または115°と125°の間の範囲となるように選択され、良好な均質性および高いCP効率をもたらす。
HFコイルアセンブリの一実施形態では、コイル対は、シリンダ軸を中心として互いに90°回転するように配置される。本実施形態では、2つのコイル対の幾何学的配置によって、コイル対のHFデカップリングを実現することができる。
HFコイルアセンブリの一実施形態では、第1のコイル対および第2のコイル対の導体素子は、同一形状であり、同一形状で配置される。ある意味、本実施形態では、第2のコイル対の湾曲導体素子、長手方向導体素子、およびいずれの場合でも、対角導体素子は、第1のコイル対の対応する導体素子のアジマス方向に回転された複写体である。
更なる実施形態では、HFコイルアセンブリは、円形シリンダの幾何学的側面の部分と同一の外面を備えるコイル支持体上に配置される。例えば、コイル支持体の金属コーティングを構造化することにより、例えばエッチングすることにより、導体素子を製作することができる。コイルは、コイル支持体上に単純に載せることもできる。
HFコイルアセンブリの一実施形態では、コイル支持体は、サファイア、ガラス、水晶、フルオロポリマ、特にポリテトラフルオロエチレン、セラミック、特に酸化アルミニウム、酸化マグネシウムまたは窒化ホウ素のうちの少なくとも1つの材料を含む。本実施形態では、コイルアセンブリの誘電ロスは最小に保たれ、このことは、信号を受信するときの高い感度に寄与する。
HFコイルアセンブリの一実施形態では、くら型コイルは、寸法的に安定した自己支持型コイルである。本実施形態ではコイル支持体が必要とされず、コイルアセンブリの内部の多くの測定ボリュームを利用可能であり、または追加コイルのためのボリュームを利用可能である。
HFコイルアセンブリの一実施形態では、当該HFコイルアセンブリは、シリンダ軸と同軸の軸方向を有するソレノイドコイルを更に備える。本実施形態では、第3の交流磁場を発生させることができる第3のコイルを利用可能である。本実施形態は、ダブルCP実験を可能にする。ソレノイドコイルは、円形シリンダの半径よりも大きいかまたは小さい半径を有することができ、その側面に2つのくら型コイル対が配置される。
HFコイルアセンブリの一実施形態では、2つのコイル対は、2つの異なる周波数で交流磁場を発生させるように設計される。容量性構成要素を使用することによって、コイル対を共鳴構造として設計することができる。巻線の数、コイルの寸法および容量値は、提供される測定ボリューム内に均質な磁場分布を有する共鳴モードの周波数が、所望の核スピンのNMR共鳴周波数に対応するように、選択される。例えば、一方のコイル対をH周波数のために設計し、他方を13C周波数のために設計することができる。
HFコイルアセンブリの一実施形態では、2つのくら型コイルは、少なくとも1つのコイル対において直列に接続される。
HFコイルアセンブリの一実施形態では、2つのくら型コイルは、少なくとも1つのコイル対において並列に接続される。
更なる態様では、本発明は、本発明によるHFコイルアセンブリを備える測定用プローブに関する。
一実施形態では、測定用プローブは、少なくとも2つのHF入力を有し、第1のHF入力が、第1のチューニングネットワークを介して高周波で第1のコイル対に結合され、第2のHF入力が、第2のチューニングネットワークを介して高周波で第2のコイル対に結合される。本実施形態は、特に、試料が測定ボリュームにおいて交換される毎にでも、個々のHFチャネルの高周波適応を可能にする。
測定用プローブの一実施形態では、チューニングネットワークの少なくとも1つが、少なくとも1つの連続容量性素子を介して関連するコイル対に接続される。
測定用プローブの一実施形態では、チューニングネットワークの少なくとも1つが、ガルバニック絶縁的に、特に変流的に、関連するコイル対に結合される。本実施形態では、コイル対へのHF接続は、チューニングネットワークのための結合相手として作用可能なコイル対の側にある、誘導結合されたコイル、一方もしくは両方のくら型コイル、あるいは追加コイルにより実現される。
測定用プローブの一実施形態では、HFコイルアセンブリは、シリンダ軸と同軸の軸方向を有するソレノイドコイルを更に備える。本実施形態では、第3の交流磁場を発生させることができる第3のコイルを利用可能である。測定用プローブの本実施形態は、ダブルCP実験を可能にする。
一実施形態では、測定用プローブは、シリンダ軸と同軸の回転軸を有する少なくとも1つのピボット軸受を備え、少なくとも1つのピボット軸受は、HFコイルアセンブリ内の試料の回転支持をもたらすように設計される。これらのピボット軸受を空気軸受、例えば、特にベルヌーイ軸受として設計することができる。
更なる態様では、本発明は、本発明によるHFコイルアセンブリを備えるかまたは本発明による測定用プローブを備える、磁気共鳴装置に関する。
一実施形態では、磁気共鳴装置は、磁気共鳴装置の検査ボリューム内に磁場方向に静磁場を発生させる装置と、静磁場に対して所定の角度で測定用プローブを位置決めする機構とを備える。
磁気共鳴装置の一実施形態では、シリンダ軸は、磁場方向と平行に配置される。動作において、本実施形態の2つのコイル対は、交流磁場を発生させ、その主成分が、コイルアセンブリの内部の、すなわち測定ボリューム内の静磁場に対して垂直に配向される。このようにして、送信中の高い効率および検出中の高い感度が実現される。
磁気共鳴装置の一実施形態では、シリンダ軸は、磁場の方向に対して50°と60°の間、特に54.7°と54.8°の間の角度で配置される。これは、MAS−NMRの実施形態である。磁気共鳴装置は、例えばマジック角を細かく調節する手段を備えることもできる。
磁気共鳴装置のこの後者の実施形態の一変形例では、第1のコイル対のコイル軸と第2のコイル対のコイル軸が、それぞれの場合で40°と50°の間の角度、特に45°の角度で、磁場方向およびシリンダ軸により広がる平面と交差する。本実施形態は、2つのコイル対が、交流磁場の有効成分を殆ど等しく共有する特性を有する。
磁気共鳴装置の一実施形態では、第1のコイル対と第2のコイル対は、第1および第2のHF送信ユニットに動作的に結合され、独立して制御することができる。本実施形態では、HF送信ユニットと対応するコイル対との間の動作的な接続を適切に作動させることによって、時間的にパルス化された交流磁場をHFコイルアセンブリの内部に誘導することができる。
更なる態様では、本発明は、請求項29によるNMR測定を実行するための方法に関する。NMR測定は、試料に関して行われ、この方法では、本発明によるHFコイルアセンブリが使用される。
本方法は、
− 試料がHFコイルアセンブリのシリンダの側面内に配置されるステップと、
− HF出力がHFコイルアセンブリの両方のコイル対に同時に加えられるステップとを含む。
以下では、本発明の実施形態について、図を参照してより詳しく説明する。
本発明によるHFコイルアセンブリの概略斜視図である。 図1によるコイルアセンブリの2つのコイル対の一方を示す図である。 図1によるコイルアセンブリの2つのコイル対の他方を示す図である。
図1は、本発明によるHFコイルアセンブリ10の簡略化した概略斜視図を示している。コイルアセンブリの導体素子が、シリンダ軸2を有する円形シリンダの側面1(破線で表す)に沿って配置される。長手方向導体素子と湾曲導体素子が、相互接続されてくら型コイルA’、A”、B’、B”を形成する。くら型コイルA’およびA”は、破線で概略的に表すようにシリンダ軸に関して互いに反対側に配置され、高周波で互いに接続されて第1のコイル対Aを形成する。くら型コイルB’およびB”は、同様に、破線で概略的に表すようにシリンダ軸に関して互いに反対側に配置され、高周波で互いに接続されて第2のコイル対Bを形成する。コイル対AおよびBは、シリンダ軸に関して、湾曲導体素子の高さにある各破線円で例示する同一の軸方向位置および範囲を有する。コイル対AとBは、アジマス方向において重なり合う。ブリッジ素子30が、それぞれの場合で、他方のコイル対の導体素子を横切り、くら型コイル内に配置される。ここに示すHFコイルアセンブリでは、合計8つのブリッジ素子が設けられ、シリンダの側面には、コイル対が重なり合う4つの領域がある。対角方向に配置されたブリッジ素子は、対角導体素子が位置する場所で他方のコイル対の導体を横切る。容易に見分けられるようにコイル対AとBを異なる線幅で描いている。
図2.a)は、コイル対Aを、当該コイル対の素子を良好に視認するために、図1によるHFコイルアセンブリとは別途に高周波接続なしで再び示している。湾曲導体素子21および22ならびに長手方向導体素子11および12は、対角導体素子によりくら型コイルA’に接続される。湾曲導体素子23および24ならびに長手方向導体素子13および14は、対角導体素子によりくら型コイルA”に接続される。
図2.b)は、コイル対Bを、当該コイル対の素子を良好に視認するために、図1によるHFコイルアセンブリとは別途に高周波接続なしで再び示している。湾曲導体素子27および28ならびに長手方向導体素子17および18は、ブリッジ素子30を介してくら型コイルB’に接続される。湾曲導体素子25および26ならびに長手方向導体素子15および16は、合計8つのブリッジ素子30を介してくら型コイルB”に接続される。
1 (円形シリンダの)側面
2 シリンダ軸
10 HFコイルアセンブリ
11、12、13、14、15、16、17、18 長手方向導体素子
21、22、23、24、25、26、27、28 湾曲導体素子
30 ブリッジ素子
40 対角導体素子
A 第1のコイル対
B 第2のコイル対
A’、A”、B’、B” くら型コイル

Claims (29)

  1. 磁気共鳴装置の検査ボリューム内に少なくとも2つの独立した交流磁場を発生させるHFコイルアセンブリ(10)であって、シリンダ軸(2)を有する円形シリンダの共通幾何学的側面(1)に沿って配置された、長手方向導体素子および湾曲導体素子を有する、くら型コイルの第1のコイル対(A)を備えるHFコイルアセンブリ(10)において、
    前記HFコイルアセンブリ(10)は、前記側面(1)に沿って配置された、長手方向導体素子および湾曲導体素子を有する、くら型コイルの第2のコイル対(B)を備え、
    湾曲導体素子および長手方向導体素子の第1のグループが、高周波で相互接続されて、前記シリンダ軸に関して互いに反対側にあるくら型コイル(A’、A”)を有する前記第1のコイル対(A)を形成し、
    湾曲導体素子および長手方向導体素子の第2のグループが、高周波で相互接続されて、前記シリンダ軸に関して互いに反対側にあるくら型コイル(B’、B”)の前記第2のコイル対(B)を形成し、
    前記シリンダ軸に関して前記第1のコイル対(A)および前記第2のコイル対(B)の軸方向位置および範囲が等しく、
    前記第1のコイル対と前記第2のコイル対は、アジマス方向において重なり合い、
    他方のコイル対(B、A)の導体素子をそれぞれに横切るブリッジ素子が、前記第1のコイル対(A)および/または前記第2のコイル対(B)の前記くら型コイル(A、A”、B’、B”)内に配置されることを特徴とする、HFコイルアセンブリ(10)。
  2. 前記ブリッジ素子の少なくとも1つが、導電性素子として設計される請求項1に記載のHFコイルアセンブリ。
  3. 前記ブリッジ素子の少なくとも1つが、コンデンサとして、特にセラミック多層コンデンサチップとして設計される請求項1または2に記載のHFコイルアセンブリ。
  4. 少なくとも1つのコイル対(A、B)が、前記側面上の螺旋に沿って延びる対角導体素子を備える請求項1〜3のいずれか1項に記載のHFコイルアセンブリ。
  5. 前記一方のコイル対のブリッジ素子が、好ましくは対角方向に配置され、それぞれの場合で、他方のコイル対の対角導体素子を横切る請求項4に記載のHFコイルアセンブリ。
  6. 前記第1のコイル対(A)の湾曲導体素子と前記第2のコイル対(B)の湾曲導体素子が、向かい合って軸方向に配向される請求項1〜5のいずれか1項に記載のHFコイルアセンブリ。
  7. 少なくとも1つのコイル対の前記くら型コイル(A’、A”、B’、B”)のアジマス開放角度が、100°と140°の間、特に120°である請求項1〜6のいずれか1項に記載のHFコイルアセンブリ。
  8. 前記コイル対(A、B)は、前記シリンダ軸を中心として互いに90°回転するように配置される請求項1〜7のいずれか1項に記載のHFコイルアセンブリ。
  9. 前記第1のコイル対(A)の前記導体素子と前記第2のコイル対(B)の前記導体素子は、同一形状であり、同一形状で配置される請求項1〜8のいずれか1項に記載のHFコイルアセンブリ。
  10. 前記円形シリンダの前記幾何学的側面と同一断面である外面を備えるコイル支持体上にある請求項1〜9のいずれか1項に記載のHFコイルアセンブリ。
  11. 前記コイル支持体は、サファイア、ガラス、水晶、フルオロポリマ、特にポリテトラフルオロエチレン、セラミック、特に酸化アルミニウム、酸化マグネシウムまたは窒化ホウ素のうちの少なくとも1つの材料を含む請求項10に記載のHFコイルアセンブリ。
  12. 前記くら型コイルは、寸法的に安定した自己支持型コイルである請求項1〜11のいずれか1項に記載のHFコイルアセンブリ。
  13. 前記HFコイルアセンブリは、前記シリンダ軸と同軸の軸方向を有するソレノイドコイルを更に備える請求項1〜12のいずれか1項に記載のHFコイルアセンブリ。
  14. 前記2つのコイル対は、2つの異なる周波数で交流磁場を発生させるように設計される請求項1〜13のいずれか1項に記載のHFコイルアセンブリ。
  15. 前記2つのくら型コイル(A’、A”;B’、B”)は、少なくとも1つのコイル対(A;B)において直列に接続される請求項1〜14のいずれか1項に記載のHFコイルアセンブリ。
  16. 前記2つのくら型コイル(A’、A”;B’、B”)は、少なくとも1つのコイル対(A;B)において並列に接続される請求項1〜15のいずれか1項に記載のHFコイルアセンブリ。
  17. 請求項1〜16のいずれか一項に記載のHFコイルアセンブリを備える測定用プローブ。
  18. 少なくとも2つのHF入力を有し、第1のHF入力が、第1のチューニングネットワークを介して高周波で前記第1のコイル対(A)に結合され、第2のHF入力が、第2のチューニングネットワークを介して高周波で前記第2のコイル対(B)に結合される請求項17に記載の測定用プローブ。
  19. 前記チューニングネットワークの少なくとも1つが、少なくとも1つの連続容量性素子を介して関連するコイル対に接続される請求項18に記載の測定用プローブ。
  20. 前記チューニングネットワークの少なくとも1つが、ガルバニック絶縁的に、特に変流的に、関連するコイル対に結合される請求項18または19に記載の測定用プローブ。
  21. 前記HFコイルアセンブリは、前記シリンダ軸と同軸の軸方向を有するソレノイドコイルを更に備える請求項17〜20のいずれか1項に記載の測定用プローブ。
  22. 前記シリンダ軸と同軸の回転軸を有する少なくとも1つのピボット軸受を備え、前記少なくとも1つのピボット軸受は、前記HFコイルアセンブリ内の試料の回転支持をもたらすように設計される請求項17〜21のいずれか1項に記載の測定用プローブ。
  23. 請求項1〜16のいずれか一項に記載のHFコイルアセンブリを備えるか、または請求項17〜22のいずれか一項に記載の測定用プローブを備える磁気共鳴装置。
  24. 前記磁気共鳴装置の前記検査ボリューム内に磁場方向に静磁場を発生させる装置と、前記静磁場に対して所定の角度で前記測定用プローブを位置決めする機構とを備える請求項23に記載の磁気共鳴装置。
  25. 前記シリンダ軸は、前記磁場方向と平行に配置される請求項24に記載の磁気共鳴装置。
  26. 前記シリンダ軸は、前記磁場の前記方向に対して、50°と60°の間、特に54.7°と54.8°の間の角度で配置される請求項24に記載の磁気共鳴装置。
  27. 前記第1のコイル対(A)の前記コイル軸と前記第2のコイル対(B)の前記コイル軸が、それぞれの場合で40°と50°の間の角度、特に45°の角度で、前記磁場方向および前記シリンダ軸により広がる平面と交差する請求項26に記載の磁気共鳴装置。
  28. 前記第1のコイル対(A)および前記第2のコイル対(B)はそれぞれ、第1のHF送信ユニットおよび第2のHF送信ユニットに動作的に結合され、独立して制御されうる請求項23に記載の磁気共鳴装置。
  29. 請求項1〜16のいずれか一項に記載のコイルアセンブリを使用して試料に関するNMR測定を実行するための方法であって、
    − 前記試料は、前記シリンダの前記側面内に配置され、
    − HF出力が両方のコイル対(A、B)に同時に加えられる方法。
JP2017123133A 2016-07-01 2017-06-23 Hfコイルアセンブリを有するmas−nmr磁気共鳴装置、測定用プローブ、およびnmr測定を実行するための方法 Active JP6719422B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102016212018.2 2016-07-01
DE102016212018.2A DE102016212018A1 (de) 2016-07-01 2016-07-01 HF-Spulenanordnung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018028531A true JP2018028531A (ja) 2018-02-22
JP6719422B2 JP6719422B2 (ja) 2020-07-08

Family

ID=59366206

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017123133A Active JP6719422B2 (ja) 2016-07-01 2017-06-23 Hfコイルアセンブリを有するmas−nmr磁気共鳴装置、測定用プローブ、およびnmr測定を実行するための方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10422839B2 (ja)
EP (1) EP3264125B1 (ja)
JP (1) JP6719422B2 (ja)
DE (1) DE102016212018A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016073603A1 (en) * 2014-11-04 2016-05-12 Colorado State University Research Foundation Subject-loaded helical-antenna radio-frequency coil for magnetic resonance imaging
DE102015222935B3 (de) * 2015-11-20 2017-03-09 Bruker Biospin Ag Winkelverstellbarer Messkopf einer NMR-MAS-Apparatur
US10972152B2 (en) * 2017-03-24 2021-04-06 Nokia Technologies Oy Beam-based radio link monitoring
DE102017220709B4 (de) * 2017-11-20 2019-05-29 Bruker Biospin Ag MAS-NMR-Rotorsystem mit verbesserter Raumnutzung
WO2019108781A1 (en) * 2017-11-29 2019-06-06 Massachusetts Institute Of Technology Stationary magic angle spinning enhanced solid-state spin sensor
EP3811120A4 (en) 2018-06-20 2022-03-09 Eriez Manufacturing Co. METAL DETECTOR COIL CONFIGURATION TO ELIMINATE ORIENTATION EFFECT
CN113506668B (zh) * 2021-06-24 2024-03-01 北京量子信息科学研究院 匀强磁场的产生方法、磁场线圈、装置、设备和存储介质

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003255032A (ja) * 2002-02-28 2003-09-10 Hitachi Ltd 核磁気共鳴装置用プローブ
US6806713B2 (en) * 2002-10-15 2004-10-19 Varian, Inc. RF coil for magic angle spinning probe
JP2007325826A (ja) * 2006-06-09 2007-12-20 Hitachi Ltd 2重同調rfコイル
JP2009022483A (ja) * 2007-07-19 2009-02-05 Hitachi Ltd 高周波コイル及び磁気共鳴撮像装置
JP2011075472A (ja) * 2009-10-01 2011-04-14 Kyoto Univ Nmrにおけるマジック角精密調整方法及び装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4769602A (en) * 1986-07-02 1988-09-06 Shell Oil Company Determining multiphase saturations by NMR imaging of multiple nuclides
JPS63317143A (ja) 1987-06-22 1988-12-26 Shimadzu Corp Nmrデ−タ採取法
US5293519A (en) * 1990-03-20 1994-03-08 Hitachi Medical Corporation RF coil for a nuclear magnetic resonance imaging device
DE4221759C2 (de) * 1991-10-11 1997-11-20 Hitachi Medical Corp Empfangsspulenvorrichtung für ein Kernspintomographiegerät
DE4421759C1 (de) 1994-06-22 1995-04-13 Rhotheta Elektronik Gmbh Dopplerpeiler
DE4434948C2 (de) * 1994-09-29 1998-05-20 Siemens Ag Mammographie-Antennenanordnung für Magnetresonanzuntersuchungen einer weiblichen Brust
DE19844762B4 (de) * 1998-09-29 2005-02-24 Siemens Ag Vorrichtung zur induktiven Einkopplung eines Kernspinresonanzsignals in eine Empfangsantenne sowie medizinisches Interventionsinstrument

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003255032A (ja) * 2002-02-28 2003-09-10 Hitachi Ltd 核磁気共鳴装置用プローブ
US6806713B2 (en) * 2002-10-15 2004-10-19 Varian, Inc. RF coil for magic angle spinning probe
JP2007325826A (ja) * 2006-06-09 2007-12-20 Hitachi Ltd 2重同調rfコイル
JP2009022483A (ja) * 2007-07-19 2009-02-05 Hitachi Ltd 高周波コイル及び磁気共鳴撮像装置
JP2011075472A (ja) * 2009-10-01 2011-04-14 Kyoto Univ Nmrにおけるマジック角精密調整方法及び装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"Detection Coils for MRS", THOMAS VAUGHAN, ET AL., vol. 5, JPN6018030995, 15 June 2016 (2016-06-15), pages 1363 - 1376, ISSN: 0004119452 *

Also Published As

Publication number Publication date
US20180003782A1 (en) 2018-01-04
US10422839B2 (en) 2019-09-24
EP3264125B1 (de) 2020-09-16
EP3264125A1 (de) 2018-01-03
DE102016212018A1 (de) 2018-01-04
JP6719422B2 (ja) 2020-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6719422B2 (ja) Hfコイルアセンブリを有するmas−nmr磁気共鳴装置、測定用プローブ、およびnmr測定を実行するための方法
US20100156414A1 (en) Apparatus for high-resolution nmr spectroscopy and/or imaging with an improved filling factor and rf field amplitude
JP3814273B2 (ja) パワー処理能を向上させたnmrプローブ
EP0968437B1 (en) Coplanar hts rf probe coil arrangement for multifrequency nmr excitation
RU2491568C2 (ru) Двухрезонансные радиочастотные поверхностные катушки сильного поля для магнитного резонанса
JP2008507715A (ja) 複同調スクロールコイル
Doty et al. Using a cross-coil to reduce RF heating by an order of magnitude in triple-resonance multinuclear MAS at high fields
US10078120B2 (en) Tunable microwave resonator for static dynamic nuclear polarization (DNP)
JP2002341001A (ja) Rf受信コイル装置
CA2502576C (en) Rf coil for magic angle spinning probe
US7292035B2 (en) NMR.ESR antennas and spectrometers using these
JP5203128B2 (ja) 結合モードで複数の試料を同時測定する、複数の共振器システムを備えるnmrプローブヘッド
US5160890A (en) Magnetic resonance examination apparatus using a dielectric resonator
JP4226853B2 (ja) 高周波nmrプローブの平衡モード動作
WO2004061468A1 (en) Radio frequency nmr resonator with split axial shields
US20130063145A1 (en) Apparatus, systems and methods for facilitating signal excitation and/or reception in a magnetic resonance system
US10295621B2 (en) HF resonator assembly
Chaubey et al. Multi-channel hexagonal surface coils for 1.5 T MRI scanner
US20240004005A1 (en) Transceiver coil arrangement for an mas nmr probe head and method for designing a transceiver coil arrangement
US20240004004A1 (en) Nmr probehead
Chaubey et al. Hexagonal surface coil for 1.5 T MRI scanner
JP2024007501A (ja) Nmrプローブヘッド
Chen Magic Angle Spinning Spheres and Improved Microwave Coupling for Magnetic Resonance
Doty et al. PREPRINT–Accepted by Journal of Magnetic Resonance, June 26, 2006

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170927

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180726

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180821

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190416

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190704

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190924

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191206

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200602

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200616

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6719422

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250