JP2018019366A - 通信装置、制御方法、およびプログラム - Google Patents
通信装置、制御方法、およびプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018019366A JP2018019366A JP2016150553A JP2016150553A JP2018019366A JP 2018019366 A JP2018019366 A JP 2018019366A JP 2016150553 A JP2016150553 A JP 2016150553A JP 2016150553 A JP2016150553 A JP 2016150553A JP 2018019366 A JP2018019366 A JP 2018019366A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mode
- sta
- radio channel
- wireless
- communication
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims abstract description 150
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 46
- 238000005304 joining Methods 0.000 claims description 3
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 abstract description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 38
- 230000006870 function Effects 0.000 description 23
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 14
- 230000008859 change Effects 0.000 description 12
- 230000004044 response Effects 0.000 description 10
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 5
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 4
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 3
- 238000000060 site-specific infrared dichroism spectroscopy Methods 0.000 description 3
- 238000001994 activation Methods 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L41/00—Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
- H04L41/14—Network analysis or design
- H04L41/145—Network analysis or design involving simulating, designing, planning or modelling of a network
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W74/00—Wireless channel access
- H04W74/08—Non-scheduled access, e.g. ALOHA
- H04W74/0808—Non-scheduled access, e.g. ALOHA using carrier sensing, e.g. carrier sense multiple access [CSMA]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B7/00—Radio transmission systems, i.e. using radiation field
- H04B7/14—Relay systems
- H04B7/15—Active relay systems
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/41—Structure of client; Structure of client peripherals
- H04N21/4104—Peripherals receiving signals from specially adapted client devices
- H04N21/4126—The peripheral being portable, e.g. PDAs or mobile phones
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W16/00—Network planning, e.g. coverage or traffic planning tools; Network deployment, e.g. resource partitioning or cells structures
- H04W16/02—Resource partitioning among network components, e.g. reuse partitioning
- H04W16/10—Dynamic resource partitioning
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W16/00—Network planning, e.g. coverage or traffic planning tools; Network deployment, e.g. resource partitioning or cells structures
- H04W16/14—Spectrum sharing arrangements between different networks
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W16/00—Network planning, e.g. coverage or traffic planning tools; Network deployment, e.g. resource partitioning or cells structures
- H04W16/18—Network planning tools
- H04W16/20—Network planning tools for indoor coverage or short range network deployment
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W24/00—Supervisory, monitoring or testing arrangements
- H04W24/02—Arrangements for optimising operational condition
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W28/00—Network traffic management; Network resource management
- H04W28/16—Central resource management; Negotiation of resources or communication parameters, e.g. negotiating bandwidth or QoS [Quality of Service]
- H04W28/26—Resource reservation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W4/00—Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
- H04W4/80—Services using short range communication, e.g. near-field communication [NFC], radio-frequency identification [RFID] or low energy communication
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W40/00—Communication routing or communication path finding
- H04W40/02—Communication route or path selection, e.g. power-based or shortest path routing
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W40/00—Communication routing or communication path finding
- H04W40/24—Connectivity information management, e.g. connectivity discovery or connectivity update
- H04W40/248—Connectivity information update
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W48/00—Access restriction; Network selection; Access point selection
- H04W48/20—Selecting an access point
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W8/00—Network data management
- H04W8/005—Discovery of network devices, e.g. terminals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W88/00—Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
- H04W88/08—Access point devices
- H04W88/10—Access point devices adapted for operation in multiple networks, e.g. multi-mode access points
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W88/00—Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
- H04W88/12—Access point controller devices
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/50—Allocation or scheduling criteria for wireless resources
- H04W72/54—Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on quality criteria
- H04W72/542—Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on quality criteria using measured or perceived quality
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W84/00—Network topologies
- H04W84/02—Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
- H04W84/10—Small scale networks; Flat hierarchical networks
- H04W84/12—WLAN [Wireless Local Area Networks]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W84/00—Network topologies
- H04W84/18—Self-organising networks, e.g. ad-hoc networks or sensor networks
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W84/00—Network topologies
- H04W84/18—Self-organising networks, e.g. ad-hoc networks or sensor networks
- H04W84/22—Self-organising networks, e.g. ad-hoc networks or sensor networks with access to wired networks
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W88/00—Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
- H04W88/02—Terminal devices
- H04W88/06—Terminal devices adapted for operation in multiple networks or having at least two operational modes, e.g. multi-mode terminals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W88/00—Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
- H04W88/08—Access point devices
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W92/00—Interfaces specially adapted for wireless communication networks
- H04W92/02—Inter-networking arrangements
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02D—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
- Y02D30/00—Reducing energy consumption in communication networks
- Y02D30/70—Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Abstract
【課題】複数の通信モードを並行して実行可能な通信装置において、使用可能な通信チャネルの制限によってユーザの利便性が損なわれることを防ぐこと。
【解決手段】他の装置が構築した無線ネットワークに参加する第1のモードと無線ネットワークを構築する第2のモードとを並行して実行することができる通信装置は、第1のモードで使用する第1の無線チャネルが所定のチャネルであるか否かを判定し、第1のモードと第2のモードとを並行して実行する場合に、判定の結果に応じて、第2のモードにおける動作を制御する。
【選択図】図4
Description
図1に、各実施形態に係る無線通信システムの構成例を示す。本無線通信システムは、IEEE802.11規格シリーズに準拠した無線LANによる通信システムであり、複数の通信装置(STA−AP101、AP102、STA103、及びSTA104)を含んで構成される。
図2に、STA−AP101のハードウェア構成例を示す。STA−AP101は、そのハードウェア構成として、例えば、記憶部201、制御部202、機能部203、入力部204、出力部205、通信部206及びアンテナ207を含む。
続いて、上述のSTA−AP101が実行する処理のいくつかの実施形態について説明する。
図4は、STA−AP101がSTAモードで無線ネットワーク105に参加する際の処理の流れの例を示している。本処理は、STA−AP101のユーザが、STA−AP101を無線LANのネットワークに参加させるための設定を完了したことに応じて実行される。無線LANのネットワークに参加をさせるための設定は、そのネットワークを識別するためのSSID、セキュリティ方式、パスフレーズなどの設定を含む。また、ユーザが本設定を一度実行した後は、STA−AP101は、STAモードでネットワークに参加していない場合や電源が投入された場合に、本処理を実行する。なお、ここでは、STA104は、2.4GHz帯でのみ通信でき、5GHz帯には対応していないものとする。このため、本実施形態のSTA−AP101は、STAモードで5GHz帯を使用する場合は、APモードを停止させ又は起動させず、STAモードで2.4GHz帯を使用する場合はSTAモードと同じ無線チャネルでAPモードを起動する。
実施形態1では、5GHz帯でSTAモードとAPモードとを並行して実行することを制限したが、本実施形態では、レーダ検知をする必要があるW53/W56の無線チャネルを使ってSTAモードとAPモードとを並行して実行することを制限する。STA−AP101は、W53/W56の無線チャネルでAPモードを起動する場合、気象レーダなどに対して干渉しないことを確認するために、その起動前に一定期間にわたってレーダ検知処理を実行する必要があり、その期間は無線通信を行うことができない。また、STA−AP101は、一定期間レーダの電波を検知せずに無線ネットワーク106を構築したとしても、その後も継続的にレーダ検知処理を実行する必要がある。また、STA−AP101は、レーダの電波を検知した場合は、その無線チャネルでの無線通信を一定期間停止し、他の無線チャネルに切り替える必要がある。さらに、STA−AP101は、この切り替えの際に再びレーダ検知をする必要がある場合もあるため、通信できない期間が長期間にわたって、ユーザの利便性が落ちてしまう場合がある。例えば、STA−AP101は、STAモードで印刷中にも関わらず、APモードでレーダの電波を検知したために他の無線チャネルへ切り替えを行い、さらにその切り替え先の無線チャネルで一定期間レーダ検知処理を実行しなければならないことがあり得る。この場合、STA−AP101は、STAモードでの印刷中のジョブが途中で受信できなくなってしまうため、印刷が正常に終了できないことがありうる。
ハードウェアの制約により一度に1つの無線チャネルでしか通信できないものの、時分割で使用チャネルを動的に切り替えることによって、それぞれ異なる無線チャネルを用いる複数の無線ネットワークに並行して参加することができる通信装置が存在する。このような通信装置は、STAモードで1chの無線ネットワークに参加している場合でも、APモードで、6ch等の1chと異なる無線ネットワークに参加することができる。このとき、通信装置は、IEEE802.11規格で定められたPower Saveに入ることで、Beaconが送信される前後以外のタイミングではパケットを受信できないことを、STAモードで参加している無線ネットワークのAPに通知しておく。そして、通信装置は、Beaconが送信される前後以外のタイミングではAPモードの無線チャネルで動作する。そして、通信装置は、STAモードで参加中の無線ネットワークでBeaconが送信されるタイミングで、APモードで参加中の無線ネットワークの無線チャネルにおいてRTS/CTSを送信し、他の通信装置がパケットを送信することを抑制する。そして、通信装置は、STAモードで参加中の無線ネットワークでBeaconが送信されるタイミングで、その無線ネットワークの無線チャネルに切り替えてその無線ネットワーク内の通信装置と通信をすることができる。
実施形態3では、5GHz帯でのSTAモードとAPモードとの同時動作を制限したが、本実施形態では、レーダ検知をする必要があるW53/W56の無線チャネルでのSTAモードとAPモードとの同時動作を制限する。
実施形態1及び3において、STA−AP101は、接続先のAPの候補として2.4GHz帯を用いるAPと5GHz帯を用いるAPとを発見した場合には、2.4GHz帯を用いるAPを優先的に接続先として選択するようにしてもよい。これにより、STA−AP101は、APモードを停止する必要がなくなったり、自身の動作モードを動的チャネル変更モードに設定したりする必要がなくなる。このため、STA−AP101は、APモードが使用できなくなることを防ぎ、ユーザの利便性を向上させることができる。また、STA−AP101は、2.4GHz帯を用いるAPと5GHz帯を用いるAPの両方が見つかった場合、5GHz帯を用いるAPの方が高速に通信できる場合のみ、5GHz帯を用いるAPを、接続先のAPとして優先的に選択するようにしてもよい。例えば、2.4GHz帯を用いる第1のAPがIEEE802.11nの通信規格に対応し、5GHz帯を用いる第2のAPがIEEE802.11acの通信規格に対応している場合について検討する。この場合、STA−AP101は、第2のAPの方が高速に通信することができるため、接続先のAPとして第2のAPを選択しうる。一方で、2.4GHz帯を用いる第1のAPと5GHz帯を用いる第2のAPが共にIEEE802.11nの通信規格に対応し、同じ通信レートで通信できることが見込まれる場合について検討する。この場合、STA−AP101は、第1のAPと第2のAPとが共に同程度の速度でしか通信ができないため、APモードを起動した場合でも制限なく通信することができる2.4GHz帯のAPを、接続先のAPとして選択しうる。
Claims (11)
- 他の装置が構築した無線ネットワークに参加する第1のモードと無線ネットワークを構築する第2のモードとを並行して実行することができる通信装置であって、
前記第1のモードで使用する第1の無線チャネルが所定の無線チャネルであるか否かを判定する判定手段と、
前記第1のモードと前記第2のモードとを並行して実行する場合に、前記判定の結果に応じて、前記第2のモードにおける動作を制御する制御手段と、
を有することを特徴とする通信装置。 - 前記制御手段は、前記第1のモードが実行されていると共に前記第2のモードが実行されていない場合に、前記第1の無線チャネルが前記所定の無線チャネルであると判定された場合、当該第2のモードを実行させないように制御する、
ことを特徴とする請求項1に記載の通信装置。 - 前記制御手段は、前記第2のモードが実行されている間に前記第1のモードが実行された場合に、前記第1の無線チャネルが前記所定の無線チャネルであると判定された場合、当該第2のモードでの動作を停止するように制御する、
ことを特徴とする請求項1又は2に記載の通信装置。 - 前記制御手段は、前記第1の無線チャネルが前記所定の無線チャネルであると判定された場合、前記第2のモードを前記所定の無線チャネルと異なる第2の無線チャネルで実行し、前記第1のモードにおける前記第1の無線チャネルと前記第2のモードにおける前記第2の無線チャネルとを時分割で切り替えて使用するように制御する、
ことを特徴とする請求項1に記載の通信装置。 - 前記制御手段は、前記第1の無線チャネルが前記所定の無線チャネルでないと判定された場合、前記第2のモードを、前記第1の無線チャネルを用いて実行するように制御する、
ことを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の通信装置。 - 前記所定の無線チャネルは、5GHz帯の無線チャネルである、
ことを特徴とする請求項1から5のいずれか1項に記載の通信装置。 - 前記所定の無線チャネルは、前記第2のモードにおいて前記通信装置が構築した無線ネットワークに参加する他の装置が使用することができない無線チャネルである、
ことを特徴とする請求項1から5のいずれか1項に記載の通信装置。 - 前記所定の無線チャネルは、前記第2のモードで使用する際の条件として前記通信装置が所定の機能を有することが課される無線チャネルである、
ことを特徴とする請求項1から5のいずれか1項に記載の通信装置。 - 前記所定の機能はレーダの電波を検知する機能である、
ことを特徴とする請求項8に記載の通信装置。 - 他の装置が構築した無線ネットワークに参加する第1のモードと無線ネットワークを構築する第2のモードとを並行して実行することができる通信装置の制御方法であって、
判定手段が、前記第1のモードで使用する第1の無線チャネルが所定の無線チャネルであるか否かを判定する判定工程と、
制御手段が、前記第1のモードと前記第2のモードとを並行して実行する場合に、前記判定の結果に応じて、前記第2のモードにおける動作を制御する制御工程と、
を有することを特徴とする制御方法。 - コンピュータを、請求項1から9のいずれか1項に記載の通信装置が備える各手段として機能させるためのプログラム。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016150553A JP6800647B2 (ja) | 2016-07-29 | 2016-07-29 | 通信装置、制御方法、およびプログラム |
US15/647,559 US10326666B2 (en) | 2016-07-29 | 2017-07-12 | Communication apparatus, control method, and computer readable storage medium |
CN201710611801.5A CN107666674B (zh) | 2016-07-29 | 2017-07-25 | 通信装置、控制方法和计算机可读存储介质 |
CN202111304420.5A CN114007236B (zh) | 2016-07-29 | 2017-07-25 | 通信装置、通信方法和计算机可读存储介质 |
EP17183566.3A EP3277052B1 (en) | 2016-07-29 | 2017-07-27 | Communication apparatus, control method, and program for concurrent access point mode and station mode communication |
KR1020170095815A KR102196621B1 (ko) | 2016-07-29 | 2017-07-28 | 통신 장치, 제어 방법, 및 컴퓨터 판독 가능한 기억매체 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016150553A JP6800647B2 (ja) | 2016-07-29 | 2016-07-29 | 通信装置、制御方法、およびプログラム |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020192666A Division JP7141437B2 (ja) | 2020-11-19 | 2020-11-19 | 通信装置、通信方法、およびプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018019366A true JP2018019366A (ja) | 2018-02-01 |
JP6800647B2 JP6800647B2 (ja) | 2020-12-16 |
Family
ID=59569124
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016150553A Active JP6800647B2 (ja) | 2016-07-29 | 2016-07-29 | 通信装置、制御方法、およびプログラム |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10326666B2 (ja) |
EP (1) | EP3277052B1 (ja) |
JP (1) | JP6800647B2 (ja) |
KR (1) | KR102196621B1 (ja) |
CN (2) | CN114007236B (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2020137223A1 (ja) * | 2018-12-28 | 2020-07-02 | キヤノン株式会社 | 通信装置、通信装置の制御方法 |
EP4344338A1 (en) | 2022-09-22 | 2024-03-27 | Canon Kabushiki Kaisha | Wireless communication apparatus, method for controlling wireless communication apparatus, and program |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10797947B2 (en) * | 2017-05-18 | 2020-10-06 | Bae Systems Controls Inc. | Initialization and configuration of end point devices using a mobile device |
JP6552563B2 (ja) | 2017-08-10 | 2019-07-31 | キヤノン株式会社 | 印刷装置 |
JP2020157656A (ja) * | 2019-03-27 | 2020-10-01 | ブラザー工業株式会社 | 印刷装置 |
JP7494512B2 (ja) * | 2020-03-26 | 2024-06-04 | セイコーエプソン株式会社 | 電子機器及び通信制御方法 |
TWI760229B (zh) * | 2021-05-20 | 2022-04-01 | 啟碁科技股份有限公司 | 無線通訊系統、方法及其相關發送裝置 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013183378A (ja) * | 2012-03-02 | 2013-09-12 | Sony Corp | 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム |
JP2014216956A (ja) * | 2013-04-26 | 2014-11-17 | キヤノン株式会社 | 通信装置、通信方法およびプログラム |
US20140349669A1 (en) * | 2013-05-22 | 2014-11-27 | Emily Qi | Wireless communication in radar transmission channels |
JP2016036062A (ja) * | 2014-08-01 | 2016-03-17 | 富士通株式会社 | 無線通信装置、無線通信方法、及び無線通信プログラム |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5473789B2 (ja) | 2010-06-04 | 2014-04-16 | キヤノン株式会社 | 通信装置 |
JP5868147B2 (ja) | 2011-12-01 | 2016-02-24 | キヤノン株式会社 | 通信装置、通信装置の制御方法、プログラム |
JP2013172275A (ja) | 2012-02-20 | 2013-09-02 | Canon Inc | 通信装置及びその通信方法 |
WO2013162492A1 (en) | 2012-04-23 | 2013-10-31 | Intel Corporation | Systems and methods for avoiding interference for a peer-to-peer network connection |
EP2986056B1 (en) | 2014-05-05 | 2017-09-20 | Huawei Device Co., Ltd. | Wi-fi network connection method and wi-fi device |
US9693327B2 (en) * | 2014-08-20 | 2017-06-27 | Honeywell International Inc. | Multimedia streaming over multiple hops in WiFi mesh network |
-
2016
- 2016-07-29 JP JP2016150553A patent/JP6800647B2/ja active Active
-
2017
- 2017-07-12 US US15/647,559 patent/US10326666B2/en active Active
- 2017-07-25 CN CN202111304420.5A patent/CN114007236B/zh active Active
- 2017-07-25 CN CN201710611801.5A patent/CN107666674B/zh active Active
- 2017-07-27 EP EP17183566.3A patent/EP3277052B1/en active Active
- 2017-07-28 KR KR1020170095815A patent/KR102196621B1/ko active IP Right Grant
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013183378A (ja) * | 2012-03-02 | 2013-09-12 | Sony Corp | 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム |
JP2014216956A (ja) * | 2013-04-26 | 2014-11-17 | キヤノン株式会社 | 通信装置、通信方法およびプログラム |
US20140349669A1 (en) * | 2013-05-22 | 2014-11-27 | Emily Qi | Wireless communication in radar transmission channels |
JP2016036062A (ja) * | 2014-08-01 | 2016-03-17 | 富士通株式会社 | 無線通信装置、無線通信方法、及び無線通信プログラム |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2020137223A1 (ja) * | 2018-12-28 | 2020-07-02 | キヤノン株式会社 | 通信装置、通信装置の制御方法 |
US11963265B2 (en) | 2018-12-28 | 2024-04-16 | Canon Kabushiki Kaisha | Communication apparatus and control method for communication apparatus |
EP4344338A1 (en) | 2022-09-22 | 2024-03-27 | Canon Kabushiki Kaisha | Wireless communication apparatus, method for controlling wireless communication apparatus, and program |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6800647B2 (ja) | 2020-12-16 |
CN114007236B (zh) | 2024-05-10 |
CN114007236A (zh) | 2022-02-01 |
CN107666674A (zh) | 2018-02-06 |
US20180034707A1 (en) | 2018-02-01 |
EP3277052B1 (en) | 2020-02-19 |
KR20180013785A (ko) | 2018-02-07 |
US10326666B2 (en) | 2019-06-18 |
EP3277052A1 (en) | 2018-01-31 |
CN107666674B (zh) | 2021-11-19 |
KR102196621B1 (ko) | 2020-12-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6800647B2 (ja) | 通信装置、制御方法、およびプログラム | |
JP5153468B2 (ja) | 無線通信装置及びその通信方法 | |
EP2645812A2 (en) | Communication device | |
EP3451719B1 (en) | Device discovery using neighbour awareness network (nan) functions | |
CN110784855A (zh) | 通信装置和控制方法 | |
JP7511612B2 (ja) | 通信装置、制御方法、およびプログラム | |
US12015979B2 (en) | Electronic apparatus, communication system, and communication method | |
JP7521522B2 (ja) | 通信方法および通信システム | |
KR20180089902A (ko) | 통신 장치, 제어 방법, 컴퓨터 프로그램 및 기억 매체 | |
JP7303913B2 (ja) | 通信装置、制御方法、及びプログラム | |
JP2017135677A (ja) | 通信装置、制御方法、および、プログラム | |
JP2018117221A (ja) | 通信装置、その制御方法、およびプログラム | |
EP4284102A1 (en) | Controlling concurrent operation in infrastructure connection mode and in direct connection mode based on channels to be used | |
WO2024214564A1 (ja) | 通信装置、通信装置の制御方法、およびプログラム | |
EP4284086A1 (en) | Communication apparatus, control method, and program | |
JP2023173885A (ja) | 通信装置、制御方法、及びプログラム | |
JP2023173889A (ja) | 通信装置、制御方法、及びプログラム | |
JP2023173888A (ja) | 通信装置、制御方法、及びプログラム | |
JP2024058294A (ja) | 無線通信装置、無線通信装置の制御方法およびプログラム | |
JP2024151700A (ja) | 通信装置、通信装置の制御方法、およびプログラム | |
KR20230062598A (ko) | 통신 장치, 제어 방법 및 컴퓨터-판독가능한 저장 매체 | |
JP2020005295A (ja) | 通信装置 | |
JP2019024238A (ja) | 通信装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190723 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200325 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200403 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200528 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20201026 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201125 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6800647 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |