JP2017536436A - タッチパネル用粘着剤組成物及び粘着フィルム - Google Patents

タッチパネル用粘着剤組成物及び粘着フィルム Download PDF

Info

Publication number
JP2017536436A
JP2017536436A JP2017516505A JP2017516505A JP2017536436A JP 2017536436 A JP2017536436 A JP 2017536436A JP 2017516505 A JP2017516505 A JP 2017516505A JP 2017516505 A JP2017516505 A JP 2017516505A JP 2017536436 A JP2017536436 A JP 2017536436A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
sensitive adhesive
touch panel
curing agent
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017516505A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6370479B2 (ja
Inventor
フ−ヨン・ユン
スレ・イ
チャン−オウ・ユン
ジャン−スン・キム
Original Assignee
エルジー・ケム・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エルジー・ケム・リミテッド filed Critical エルジー・ケム・リミテッド
Publication of JP2017536436A publication Critical patent/JP2017536436A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6370479B2 publication Critical patent/JP6370479B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J133/00Adhesives based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J133/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C09J133/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, the oxygen atom being present only as part of the carboxyl radical
    • C09J133/08Homopolymers or copolymers of acrylic acid esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J133/00Adhesives based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J133/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C09J133/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, the oxygen atom being present only as part of the carboxyl radical
    • C09J133/062Copolymers with monomers not covered by C09J133/06
    • C09J133/066Copolymers with monomers not covered by C09J133/06 containing -OH groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J11/00Features of adhesives not provided for in group C09J9/00, e.g. additives
    • C09J11/02Non-macromolecular additives
    • C09J11/06Non-macromolecular additives organic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J133/00Adhesives based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J133/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C09J133/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, the oxygen atom being present only as part of the carboxyl radical
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J133/00Adhesives based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J133/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C09J133/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, the oxygen atom being present only as part of the carboxyl radical
    • C09J133/062Copolymers with monomers not covered by C09J133/06
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J9/00Adhesives characterised by their physical nature or the effects produced, e.g. glue sticks
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/34Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring
    • C08K5/3467Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring having more than two nitrogen atoms in the ring
    • C08K5/3472Five-membered rings
    • C08K5/3475Five-membered rings condensed with carbocyclic rings

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Hooks, Suction Cups, And Attachment By Adhesive Means (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)

Abstract

アクリル系樹脂、1個〜3個の官能基を有する第1硬化剤、4個〜6個の官能基を有する第2硬化剤、及びベンゾトリアゾール基含有紫外線遮断剤を含むタッチパネル用粘着剤組成物及びその硬化物を含むタッチパネル用粘着フィルムを提供する。

Description

タッチパネル用粘着剤組成物及びそれを含む粘着フィルムに関する。
近来、PDA、移動通信端末または車両用ナビゲーション等のような電子機器が大きな市場を形成している。このような電子機器は、薄くて軽い特性と長期耐久性を確保することを一目的とする。入力操作部にタッチスクリーンまたはタッチパネルスイッチを含む電子機器は、ポリエチレンテレフタレートフィルムのような透明フィルムの一面に導電性金属酸化物層を有する透明導電性フィルムを含み、このような透明導電性フィルムを粘着剤等を介して導電性ガラス、補強材またはデコフィルム等に積層した構造を有する。このような電子機器に用いられる粘着剤等は各層の媒介として機能するため、気泡及び白濁現象が発生しない信頼性を確保し、優れた光学特性を有しなければならず、長期耐久性を確保することが重要である。
本発明の一実施態様は、気泡発生及び白濁現象に対する信頼性に優れ、且つ、紫外線遮断機能が向上して優れた長期耐久性を確保するタッチパネル用粘着剤組成物を提供する。
本発明の他の実施態様は、前記粘着剤組成物を含む粘着フィルムを提供する。
本発明の一実施態様において、アクリル系樹脂、約1個〜約3個の官能基を有する第1硬化剤、約4個〜約6個の官能基を有する第2硬化剤、及びベンゾトリアゾール基含有紫外線遮断剤を含むタッチパネル用粘着剤組成物を提供する。
前記第1硬化剤:第2硬化剤の重量比は約2:1〜約4:1であってもよい。
前記第1硬化剤及び前記第2硬化剤はヘキサメチレンジイソシアネート(HDI)系硬化剤であってもよい。
前記アクリル系樹脂は、(メタ)アクリル酸エステル系単量体、及び親水性官能基含有単量体を含む単量体成分が重合して形成されてもよい。
前記単量体成分は、前記(メタ)アクリル酸エステル系単量体100重量部に対し、前記親水性官能基含有単量体を約5〜約15重量部含んでもよい。
前記親水性官能基含有単量体は、ヒドロキシ基含有単量体、アミノ基含有単量体、カルボキシル基含有単量体、スルホン基含有単量体、モルホリン基含有単量体、グリシジル基含有単量体及びこれらの組み合わせからなる群より選択された少なくとも一つを含んでもよい。
前記(メタ)アクリル酸エステル系単量体は、炭素数約1〜約14の線状もしくは分岐状のアルキル(メタ)アクリレートであってもよい。
前記第1硬化剤及び第2硬化剤の総含量は、前記アクリル系樹脂100重量部に対して約0.4〜約1.5重量部であってもよい。
前記ベンゾトリアゾール基含有紫外線遮断剤の含量は、前記アクリル系樹脂100重量部に対して約0.5〜約5重量部であってもよい。
本発明の他の実施態様において、前記タッチパネル用粘着剤組成物の硬化物を含むタッチパネル用粘着フィルムを提供する。
前記硬化物は、前記タッチパネル用粘着剤組成物を約70℃〜約120℃で約0.5分間〜約5分間熱硬化させた後、約30℃〜約60℃で約1日間〜約3日間エイジング(aging)して製造されてもよい。
前記硬化物の密度は約1g/cm〜約1.5g/cmであってもよい。
前記粘着フィルムは波長約380nm以下の光線透過率が約10%未満であってもよい。
前記粘着フィルムは、温度約85℃、相対湿度約85%の条件で約200〜約500時間放置後の気泡発生率が約5個/cm以下であってもよい。
前記タッチパネル用粘着剤組成物は、紫外線遮断機能を向上させると共に、気泡発生及び白濁現象を防止して優れた長期耐久性及び信頼性を確保することができる。
前記タッチパネル用粘着フィルムは、製造過程で費用及び時間を節約することができ、紫外線遮断機能及び気泡発生と白濁現象の防止機能に優れ、タッチパネルに優れた長期耐久性及び光学特性を付与することができる。
以下、本発明の実施態様について詳細に説明することにする。但し、これは例示として提示されるものであって、これにより本発明が制限されるものではなく、本発明は後述する請求項の範疇により定義されるのみである。
本発明の一実施態様において、アクリル系樹脂、1個〜3個の官能基を有する第1硬化剤、4個〜6個の官能基を有する第2硬化剤、及びベンゾトリアゾール基含有紫外線遮断剤を含むタッチパネル用粘着剤組成物を提供する。
導電性プラスチック基材に粘着剤組成物により形成された粘着剤層を貼り付ける場合、前記プラスチック基材から発生するガス(Outgassing)により高温高湿の条件下で気泡が発生しうる。また、前記発生した気泡によりプラスチック基材の歪みが発生し、粘着剤層が貼り付けられた部位が浮き上がる問題も発生しうるし、粘着剤層の厚さが薄くなる場合には接着力が下がるのも一般的である。また、このような粘着剤層を含む機器が粘着剤を塗布する基材または粘着剤のフィルム面を通過する紫外線に露出される場合、紫外線の高いエネルギーにより構成成分が分解されるか失われて耐久性が低下する。
本発明の一実施態様による前記タッチパネル用粘着剤組成物は、ガラスまたはプラスチック基材に貼り付けた後、高温高湿の雰囲気下に長時間放置しても気泡が発生したり白濁現象が発生したりせず、紫外線に該当する波長の光線透過率が非常に小さいため、それを適用する装置は優れた耐久性及び信頼性を確保することができる。
具体的に、前記粘着剤組成物はアクリル系樹脂、1個〜3個の官能基を有する第1硬化剤、4個〜6個の官能基を有する第2硬化剤、及びベンゾトリアゾール基含有紫外線遮断剤を含むものであり、アクリル系樹脂、2種の硬化剤及びベンゾトリアゾール基を含有した紫外線遮断剤を同時に用いることによって信頼性及び耐久性を向上させることができる。
前記第1硬化剤及び第2硬化剤の官能基はイソシアネート基を意味し、官能基数が少ないものを第1硬化剤にし、官能基数が多いことを第2硬化剤にすることができる。前記硬化剤の官能基は前記アクリル系樹脂のOH基と反応してウレタンを形成することができる。官能基数の少ない前記第1硬化剤は官能基数の多い前記第2硬化剤に比べて同じ硬化条件で相対的に反応速度が速いため、第1硬化剤及び第2硬化剤を同時に用いる場合の方が各々の硬化剤1種を用いる場合に比べて硬化密度を向上させ、工程上有利な利点を提供することができる。
具体的には、前記第2硬化剤の官能基が4個未満の場合には、過度な架橋により粘着性が低下する恐れがあり、6個超過の場合には、遅い硬化により長時間エイジング(aging)しなければならないという問題があるため、前記範囲の官能基数を維持することが有利である。
前記粘着剤組成物は、前記アクリル系樹脂100重量部に対し、前記第1硬化剤を約0.3〜約1重量部、前記第2硬化剤を約0.1〜約0.5重量部を含むことができる。
前記第1硬化剤及び前記第2硬化剤が共に用いられることによって前記粘着剤組成物が適切な架橋密度を有するようにすることができ、前記第1硬化剤及び第2硬化剤の含量を前記範囲に制御することによって硬化度の調節及び粘着力の向上の効果を容易に実現することができる。
具体的には、前記第1硬化剤及び前記第2硬化剤は、第1硬化剤:第2硬化剤の重量比が約2:1〜約4:1であってもよい。前記第1硬化剤及び前記第2硬化剤を前記範囲の重量比で含むことによって、前記粘着剤組成物はプラスチック基板における高温高湿での信頼性の効果を容易に実現することができる。
前記第1硬化剤及び第2硬化剤はヘキサメチレンジイソシアネート(HDI)系硬化剤であってもよい。通常、トルエンジイソシアネート(TDI)系硬化剤を多く用いたが、前記TDI系硬化剤の場合、ポリオールとの反応性には優れるものの、黄変性があり、モノマーとして残留する場合に人体に対する毒性があった。
そこで、前記第1硬化剤及び第2硬化剤として前記ヘキサメチレンジイソシアネート(HDI)系硬化剤を用いることによって、黄変の恐れが少なく、光学用透明粘着フィルムの特性上、色差(△E)が低いという特性を発揮することができる。前記HDI系硬化剤はHDI硬化剤及びその誘導体を含むことができる。
前記アクリル系樹脂は、(メタ)アクリル酸エステル系単量体、及び親水性官能基含有単量体が重合して形成されることができる。前記アクリル系樹脂は親水性官能基を有することによって、前記第1硬化剤及び第2硬化剤の官能基と結合してウレタンを形成し、硬化後、高温高湿の雰囲気下に長時間放置しても気泡、白濁が発生せず、信頼性の高い粘着剤組成物を提供することができる。
具体的には、前記単量体成分は、前記(メタ)アクリル酸エステル系単量体100重量部に対し、前記親水性官能基含有単量体を約5〜15重量部を含むことができる。前記親水性官能基含有単量体が前記範囲の含量で用いられることによって、前記粘着剤組成物が高い粘着力を確保することができ、高温高湿の環境下にプラスチック基材に対する高い信頼性を示すことができる。
前記親水性官能基含有単量体はヒドロキシ基、カルボキシル基、アミノ基、スルホン基、モルホリン基またはグリシジル基を含む単量体であって、例えば、ヒドロキシ基の官能基を含むことが前記第1硬化剤及び第2硬化剤との相溶性及び粘着力と高温高湿での信頼性の特性を考慮した側面で有利である。
前記親水性官能基含有単量体は、ヒドロキシ基含有単量体として、2−ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、4−ヒドロキシブチル(メタ)アクリレート、5−ヒドロキシペンチル(メタ)アクリレート、6−ヒドロキシヘキシル(メタ)アクリレート、8−ヒドロキシオクチル(メタ)アクリレート、10−ヒドロキシデシル(メタ)アクリレート、(4−ヒドロキシメチルシクロヘキシル)メチル(メタ)アクリレート、カプロラクトン変性2−ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、2−アクリロイルオキシエチル−2−ヒドロキシエチルフタル酸、N−メチロール(メタ)アクリルアミド、N−ヒドロキシエチル(メタ)アクリルアミド、2−ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート、2−ヒドロキシブチル(メタ)アクリレート、2−ヒドロキシ−3−フェノキシプロピル(メタ)アクリレート、3−クロロ−2−ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート、2−ヒドロキシ−3−フェノキシプロピル(メタ)アクリレート、2,2−ジメチル−2−ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート及びこれらの組み合わせからなる群より選択された少なくとも一つを含むことができる。例えば、前記親水性官能基含有単量体は2−ヒドロキシエチル(メタ)アクリレートを含むことができ、この場合、不純物の発生が少なく製造し易いという点で有利である。
また、前記親水性官能基含有単量体は、アミノ基含有単量体として、ジメチルアミノエチル(メタ)アクリレート、ジエチルアミノエチル(メタ)アクリレート及びこれらの組み合わせからなる群より選択された少なくとも一つを含むことができる。
また、前記親水性官能基含有単量体は、カルボキシル基含有単量体として、アクリル酸、メタクリル酸、クロトン酸、マレイン酸、無水マレイン酸、イタコン酸、フマル酸、アクリルアミドN−グリコール酸、桂皮酸、アクリル酸二量体、メタクリル酸二量体、アクリル酸三量体、メタクリル酸三量体、アクリル酸四量体、メタクリル酸四量体、2−アクリロイルオキシエチルコハク酸モノエステル、2−メタクリロイルオキシエチルコハク酸モノエステル、2−アクリロイルオキシエチルフタル酸モノエステル、2−メタクリロイルオキシエチルフタル酸モノエステル、2−アクリロイルオキシエチルヘキサヒドロフタル酸モノエステル、2−メタクリロイルオキシエチルヘキサヒドロフタル酸モノエステル及びこれらの組み合わせからなる群より選択された少なくとも一つを含むことができる。
前記親水性官能基含有単量体は、スルホン基含有単量体として、例えば、エチレンスルホン、アリルスルホン、メタアリルスルホン等のオレフィンスルホン、2−アクリルアミド−2−メチルプロパンスルホン、スチレンスルホンまたはその塩を含むことができ、モルホリン基含有単量体として、4−メチルモルホリン(4−Methylmorpholine)、前記グリシジル基含有単量体として、例えば、グリシジル(メタ)アクリレート、アリルグリシジルエーテル等を含むことができる。
前記アクリル系樹脂を形成するための単量体成分は、前記親水性官能基含有単量体と共に(メタ)アクリル酸エステル系単量体を含むことができる。
前記(メタ)アクリル酸エステル系単量体は具体的にはアルキル(メタ)アクリレートであってもよく、前記アルキル(メタ)アクリレートは炭素数1〜14の線状もしくは分岐状のアルキル基を含むことができ、より具体的には炭素数1〜8の線状もしくは分岐状のアルキル基を含むことができる。
例えば、前記(メタ)アクリル酸エステル系単量体は、メチル(メタ)アクリレート、エチル(メタ)アクリレート、n−プロピル(メタ)アクリレート、イソプロピル(メタ)アクリレート、n−ブチル(メタ)アクリレート、t−ブチル(メタ)アクリレート、sec−ブチル(メタ)アクリレート、ペンチル(メタ)アクリレート、2−エチルヘキシル(メタ)アクリレート、2−エチルブチル(メタ)アクリレート、n−オクチル(メタ)アクリレート、イソオクチル(メタ)アクリレート、イソノニル(メタ)アクリレート、ラウリル(メタ)アクリレート、テトラデシル(メタ)アクリレート及びこれらの組み合わせからなる群より選択された少なくとも一つを含むことができる。前記「(メタ)アクリレート」はメタクリレートまたはアクリレートを意味する。
前記タッチパネル用粘着剤組成物は、アクリル系樹脂、第1硬化剤及び第2硬化剤と共にベンゾトリアゾール基を有する紫外線遮断剤を含有することができる。前記紫外線遮断剤は、紫外線領域に該当する高エネルギーの光線透過率を最小化するものであって、耐久性及び信頼性を向上させる役割をするものである。
従来の紫外線遮断剤としては、オキサニリド(Oxanilide)系、ヒドロキシベンゾフェノン(hydroxybenzophenone)系、ヒドロキシフェニル−S−トリアジン(hydroxyphenyl−S−triazine)系等を主に用いたが、これに比べ、前記粘着剤組成物は、ベンゾトリアゾール基を含有した紫外線遮断剤を用いることによって、400nm付近の比較的に高い波長帯の紫外線を効果的に遮断することができ、前記第1硬化剤及び前記第2硬化剤との優れた相溶性を確保することができるという側面で有利である。
前記アクリル系樹脂の重量平均分子量は約100万〜約300万であってもよい。前記アクリル系樹脂の分子量が約300万超過の場合には、粘着剤組成物の比重が大きくなって、前記粘着剤組成物を用いた粘着フィルムの表面外観が良くないという問題があり、約100万未満の場合には、耐久性がぜい弱な恐れがある。よって、前記アクリル系樹脂の分子量が前記範囲を維持することによって、高い粘着力、高温高湿環境下での高い信頼性及び優れた表面外観を容易に実現することができる。
前記タッチパネル用粘着剤組成物は、前記アクリル系樹脂100重量部に対し、前記第1硬化剤及び第2硬化剤の総含量が約0.4〜約1.5重量部であってもよい。前記第1硬化剤及び第2硬化剤が前記範囲の含量で含まれることによって、前記粘着剤組成物が優れた剥離力及び耐久性を同時に実現することができ、該範囲を外れると低い粘着力と高温高湿での信頼性が落ちる。
前記タッチパネル用粘着剤組成物は、前記アクリル系樹脂100重量部に対し、前記ベンゾトリアゾール基含有紫外線遮断剤を約0.5〜約5重量部を含むことができる。前記ベンゾトリアゾール基含有紫外線遮断剤が前記範囲の含量で含まれることによって、前記粘着剤組成物は優れた紫外線遮断機能を確保することができ、前記第1硬化剤及び第2硬化剤との優れた相溶性を確保することができる。それにより、前記粘着剤組成物を適用した装置に優れた耐久性、信頼性及び紫外線遮断特性を付与することができる。
前記タッチパネル用粘着剤組成物は、粘着促進剤、熱開始剤、熱硬化性単量体、酸化防止剤及びこれらの組み合わせからなる群より選択された少なくとも一つの添加剤をさらに含むことができる。
前記粘着促進剤は、粘着剤組成物が含む単量体が互いによく重合されるようにし、粘着レベルを向上させるために追加されるものであり、粘着促進剤を追加することによって粘着性が向上し、高温高湿の外部環境において白濁現象を効果的に抑制することができる。
本発明の他の実施態様において、前記タッチパネル用粘着剤組成物の硬化物を含むタッチパネル用粘着フィルムを提供する。
前記タッチパネル用粘着フィルムはタッチスクリーンまたはタッチパネルスイッチを含む電子機器に含まれる積層構造の媒介役割をするものであり、具体的には、ITOフィルムのような導電性フィルムとカバーウィンドウとの間に位置するか、二つの導電性フィルムの間に位置してもよい。
前記粘着フィルムが前記タッチパネル用粘着剤組成物の硬化物を含むことによって、それを適用する機器に優れた耐久性及び信頼性を付与することができる。
前記タッチパネル用粘着剤組成物を硬化するにおいて熱硬化の方法を利用することができ、具体的に、硬化温度は約70℃〜約120℃であってもよく、硬化時間は約0.5分〜約5分であってもよい。
前記タッチパネル用粘着剤組成物は、前述したように、1個〜3個の官能基を有する第1硬化剤及び4個〜6個の官能基を有する第2硬化剤の混合物を用いるものであり、それを用いることで前記粘着フィルムを製造する過程で費用及び時間を節約することができ、具体的には硬化後のエイジング(aging)期間を短縮することができる。
一般に、熱硬化後のエイジング(aging)には約5日〜約7日が必要となる反面、前記タッチパネル用粘着フィルムは、前記タッチパネル用粘着剤組成物を前記範囲の温度及び時間で熱硬化した後、約30℃〜約60℃で約1日間〜約3日間エイジング(aging)して製造されることができる。
前記タッチパネル用粘着剤組成物が前記範囲の温度及び時間で熱硬化され、次に、前記範囲の時間及び温度でエイジングされることにより粘着フィルムの製造時間を短縮することができると共に、適切な架橋密度を確保し、安定した内部構造を形成して経時変化に対する危険を防止することができる。
具体的に、前記硬化物は密度が約1g/cm〜約1.5g/cmであってもよい。前記「密度」は硬化後の架橋密度を意味し、前述したタッチパネル用粘着剤組成物が前述した方法により硬化されることによって適切な架橋密度を確保することができ、前記範囲の架橋密度を維持することによって高い粘着力を確保することができる。
前記粘着フィルムは前記タッチパネル用粘着剤組成物から形成され、前記粘着剤組成物は前記第1硬化剤、前記第2硬化剤及び前記ベンゾトリアゾール基含有紫外線遮断剤を含むことができる。
この時、前記粘着フィルムは波長380nm以下の光線透過率が10%未満、例えば5%未満、例えば約1%未満であってもよい。また、前記粘着フィルムは波長360nm以下の光線透過率が約1%未満であってもよい。前記粘着フィルムが前記波長範囲の光線に対して前記範囲の低い透過率を有することによって、優れた紫外線遮断機能を確保することができ、それを適用した機器の耐久性を向上させることができる。
また、前記粘着フィルムは温度85℃、相対湿度85%の条件で約200〜500時間放置後の気泡発生率が約5個/cm以下であってもよく、例えば、約3個/cm以下であってもよい。前記「気泡発生率」は、前記粘着フィルムが被着体に適用された後、1cmの単位面積当たりの気泡の個数をいう。前記粘着フィルムが高温高湿の環境に長時間位置した後にも前記範囲の気泡発生率を示すことによって、それを適用した機器の高温信頼性を向上させることができる。
具体的に、前記粘着フィルムは波長380nm以下の光線透過率が約10%未満、例えば約5%未満、例えば約1%未満であってもよく、これと同時に、温度85℃、相対湿度85%の条件で約200〜約500時間放置後の気泡発生率が約5個/cm以下、約3個/cm以下であってもよい。
前記粘着フィルムが第1硬化剤、第2硬化剤及びベンゾトリアゾール基含有紫外線遮断剤を全て含む組成物から形成されることによって、優れた紫外線遮断機能及び優れた信頼性を同時に確保することができ、それを適用した装置または機器の耐久性を向上させることができる。
以下、本発明の具体的な実施例を提示する。但し、下記に記載された実施例は本発明を具体的に例示または説明するためのものに過ぎず、これらに本発明が制限されるものではない。
<実施例及び比較例>
実施例1
2−エチルヘキシルアクリレート38重量%、メチルアクリレート44重量%及びヒドロキシブチルアクリレート18重量%を重合して分子量が100万のアクリル系樹脂を製造した。前記アクリル系樹脂100重量部に対し、イソシアネート基(−NCO)を3個含むヘキサメチレンジイソシアネート(HDI)系硬化剤1重量部、イソシアネート基(−NCO)を6個含むヘキサメチレンジイソシアネート(HDI)系硬化剤0.3重量部、及びベンゾトリアゾール基を有する紫外線遮断剤2重量部を含む粘着剤組成物を製造した。前記粘着剤組成物に溶剤としてトルエンを混合してコーティング液を準備し、前記コーティング液を塗布した後、熱硬化コーティング装置を利用して80℃で1.5分間、110℃で1.5分間熱硬化した。次に、40℃で2日間エイジング(aging)することにより粘着フィルムを製造した。
実施例2
前記アクリル系樹脂100重量部に対し、イソシアネート基(−NCO)を2個含むヘキサメチレンジイソシアネート(HDI)系硬化剤0.3重量部、イソシアネート基(−NCO)を5個含むヘキサメチレンジイソシアネート(HDI)系硬化剤0.1重量部を混合したことを除いては、前記実施例1と同様の方法により粘着フィルムを製造した。
比較例1
前記粘着剤組成物がベンゾトリアゾール基を有する紫外線遮断剤を含まないことを除いては、前記実施例1と同様の方法により粘着フィルムを製造した。
比較例2
前記粘着剤組成物がイソシアネート基(−NCO)を3個含むヘキサメチレンジイソシアネート(HDI)系硬化剤を含まず、40℃で7日間エイジング(aging)したことを除いては、前記実施例1と同様の方法により粘着フィルムを製造した。
比較例3
前記粘着剤組成物がイソシアネート基(−NCO)を6個含むヘキサメチレンジイソシアネート(HDI)系硬化剤を含まず、40℃で5日間エイジング(aging)したことを除いては、前記実施例1と同様の方法により粘着フィルムを製造した。
比較例4
前記粘着剤組成物がベンゾトリアゾール基含有紫外線遮断剤の代わりに、ヒドロキシベンゾフェノン(hydroxybenzophenone)系紫外線遮断剤を含むことを除いては、前記実施例1と同様の方法により粘着フィルムを製造した。
<評価>
実験例1:白濁現象及び気泡発生現象の測定
前記実施例及び比較例の粘着フィルムを70mm×130mm(横×縦)大きさに切ってガラス基材に貼り付けた後、温度85℃、相対湿度85%の条件で250時間保管した後に気泡発生率(個/cm)を導出し、その結果は下記表1に示す。
実験例2:紫外線遮断機能の測定
前記実施例及び比較例の粘着フィルムに対し、これを透明ガラス基材に貼り付けた後、紫外線−可視光線−近赤外線分光光度計(uv−vis−nir spectrophotometer)を利用して常温の条件で光線透過率を測定し、その結果は下記表1に示すとおりである。
実験例3:ヘイズの測定
前記実施例及び比較例の粘着フィルムに対し、透明ガラス基材に貼り付けた後、ヘイズ測定装置(BYK Gard Plus)を利用してヘイズを測定し、その結果は下記表1に示すとおりである。
Figure 2017536436
前記表1に示すように、実施例1〜2の粘着フィルムは、気泡発生率が低く、白濁現象が発生しないため、高温信頼性に優れており、380nm以下の波長に該当する紫外線遮断機能に優れることが分かる。一方、実施例1〜2の場合、比較例1〜4に比べ、380nm超過の波長に該当する可視光線透過率が高く表れ、ヘイズは低く表れており、視認性等の側面に優れた光学特性を示すことが分かる。
それに対し、比較例1の場合は、紫外線遮断機能が顕著に落ち、比較例2及び3の場合は、紫外線遮断機能は実施例と類似するが、高温信頼性及び光学特性が顕著に低いことが分かり、比較例4の場合は、紫外線遮断機能及び光学特性が実施例1〜2に比べて良くないことが分かる。

Claims (14)

  1. アクリル系樹脂、
    1個〜3個の官能基を有する第1硬化剤、
    4個〜6個の官能基を有する第2硬化剤、及び
    ベンゾトリアゾール基含有紫外線遮断剤を含むタッチパネル用粘着剤組成物。
  2. 前記第1硬化剤:第2硬化剤の重量比は2:1〜4:1である、請求項1に記載のタッチパネル用粘着剤組成物。
  3. 前記第1硬化剤及び前記第2硬化剤はヘキサメチレンジイソシアネート(HDI)系硬化剤である、請求項1に記載のタッチパネル用粘着剤組成物。
  4. 前記アクリル系樹脂は、(メタ)アクリル酸エステル系単量体、及び親水性官能基含有単量体を含む単量体成分が重合して形成される、請求項1に記載のタッチパネル用粘着剤組成物。
  5. 前記単量体成分は、前記(メタ)アクリル酸エステル系単量体100重量部に対し、前記親水性官能基含有単量体5〜15重量部を含む、請求項4に記載のタッチパネル用粘着剤組成物。
  6. 前記親水性官能基含有単量体は、ヒドロキシ基含有単量体、アミノ基含有単量体、カルボキシル基含有単量体、スルホン基含有単量体、モルホリン基含有単量体、グリシジル基含有単量体及びこれらの組み合わせからなる群より選択された少なくとも一つを含む、請求項4に記載のタッチパネル用粘着剤組成物。
  7. 前記(メタ)アクリル酸エステル系単量体は、炭素数1〜14の線状もしくは分岐状のアルキル(メタ)アクリレートである、請求項4に記載のタッチパネル用粘着剤組成物。
  8. 前記第1硬化剤及び第2硬化剤の総含量は、前記アクリル系樹脂100重量部に対して0.4〜1.5重量部である、請求項1に記載のタッチパネル用粘着剤組成物。
  9. 前記ベンゾトリアゾール基含有紫外線遮断剤の含量は、前記アクリル系樹脂100重量部に対して0.5〜5重量部である、請求項1に記載のタッチパネル用粘着剤組成物。
  10. 請求項1〜9のいずれか1項に記載のタッチパネル用粘着剤組成物の硬化物を含むタッチパネル用粘着フィルム。
  11. 前記硬化物は、前記タッチパネル用粘着剤組成物を70℃〜120℃で0.5分間〜5分間熱硬化させた後、30℃〜60℃で1日間〜3日間エイジング(aging)して製造される、請求項10に記載のタッチパネル用粘着フィルム。
  12. 前記硬化物の密度は1g/cm〜1.5g/cmである、請求項10に記載のタッチパネル用粘着フィルム。
  13. 前記粘着フィルムは波長380nm以下の光線透過率が10%未満である、請求項10に記載のタッチパネル用粘着フィルム。
  14. 前記粘着フィルムは、温度85℃、相対湿度85%の条件で200〜500時間放置後の気泡発生率が5個/cm以下である、請求項10に記載のタッチパネル用粘着フィルム。
JP2017516505A 2014-09-30 2015-09-23 タッチパネル用粘着剤組成物及び粘着フィルム Active JP6370479B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020140130880A KR101892324B1 (ko) 2014-09-30 2014-09-30 터치패널용 점착제 조성물 및 점착 필름
KR10-2014-0130880 2014-09-30
PCT/KR2015/010042 WO2016052918A1 (ko) 2014-09-30 2015-09-23 터치패널용 점착제 조성물 및 점착 필름

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017536436A true JP2017536436A (ja) 2017-12-07
JP6370479B2 JP6370479B2 (ja) 2018-08-08

Family

ID=55630891

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017516505A Active JP6370479B2 (ja) 2014-09-30 2015-09-23 タッチパネル用粘着剤組成物及び粘着フィルム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10202526B2 (ja)
JP (1) JP6370479B2 (ja)
KR (1) KR101892324B1 (ja)
CN (1) CN107109165B (ja)
TW (1) TWI651381B (ja)
WO (1) WO2016052918A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017533336A (ja) * 2014-09-30 2017-11-09 エルジー・ケム・リミテッド タッチパネル用粘着剤組成物、粘着フィルム、及びタッチパネル

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110823367B (zh) * 2019-11-01 2022-03-11 Oppo广东移动通信有限公司 紫外光检测方法及移动终端

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005090098A1 (ja) * 2004-03-19 2005-09-29 Lintec Corporation 自動車ブレーキディスクアンチラストフィルム用粘着剤
JP2011511100A (ja) * 2008-01-11 2011-04-07 エルジー・ケム・リミテッド 粘着剤組成物、それを含む偏光板及び液晶表示装置
JP2011116916A (ja) * 2009-12-07 2011-06-16 Daio Paper Corp 粘着剤組成物、及び粘着シート
JP2012014043A (ja) * 2010-07-02 2012-01-19 Oji Paper Co Ltd 光学用粘着剤、光学用粘着シート及び光学フィルタ
US20120165465A1 (en) * 2010-12-23 2012-06-28 Kim Lee June Optical adhesive film, apparatus including the same, and optical adhesive composition
JP2012167163A (ja) * 2011-02-14 2012-09-06 New Tac Kasei Co Ltd 両面粘着シート、剥離シート付き両面粘着シート、その製造方法および透明積層体
JP2013075978A (ja) * 2011-09-30 2013-04-25 Nitto Denko Corp 粘着シート
JP2013527861A (ja) * 2010-04-05 2013-07-04 エルジー・ハウシス・リミテッド 粘着剤組成物、粘着シート及びタッチパネル
JP2014088533A (ja) * 2012-10-31 2014-05-15 Dainippon Printing Co Ltd 粘着剤組成物およびそれを用いた粘着シート
JP2014114334A (ja) * 2012-12-06 2014-06-26 Nippon Carbide Ind Co Inc 偏光板用粘着剤組成物、粘着剤付偏光板及び表示装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100983026B1 (ko) 2008-12-18 2010-09-17 주식회사 엘지화학 점착제 조성물, 편광판 및 액정표시장치
KR101552741B1 (ko) 2010-04-05 2015-09-11 (주)엘지하우시스 터치 패널용 점착제 조성물, 점착필름 및 터치 패널
JP5725760B2 (ja) 2010-08-19 2015-05-27 大同化成工業株式会社 タッチパネル用粘着剤組成物に用いるアクリル系高分子化合物
KR101576689B1 (ko) * 2010-11-24 2015-12-10 (주)엘지하우시스 터치패널용 점착제 조성물, 점착필름 및 터치패널
CN103764777B (zh) * 2011-08-25 2016-08-17 Lg化学株式会社 压敏粘合剂
KR101286829B1 (ko) 2012-05-31 2013-07-17 (주)티엠에스 광학투명접착필름 및 이를 이용한 전자기기

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005090098A1 (ja) * 2004-03-19 2005-09-29 Lintec Corporation 自動車ブレーキディスクアンチラストフィルム用粘着剤
JP2011511100A (ja) * 2008-01-11 2011-04-07 エルジー・ケム・リミテッド 粘着剤組成物、それを含む偏光板及び液晶表示装置
JP2011116916A (ja) * 2009-12-07 2011-06-16 Daio Paper Corp 粘着剤組成物、及び粘着シート
JP2013527861A (ja) * 2010-04-05 2013-07-04 エルジー・ハウシス・リミテッド 粘着剤組成物、粘着シート及びタッチパネル
JP2012014043A (ja) * 2010-07-02 2012-01-19 Oji Paper Co Ltd 光学用粘着剤、光学用粘着シート及び光学フィルタ
US20120165465A1 (en) * 2010-12-23 2012-06-28 Kim Lee June Optical adhesive film, apparatus including the same, and optical adhesive composition
JP2012167163A (ja) * 2011-02-14 2012-09-06 New Tac Kasei Co Ltd 両面粘着シート、剥離シート付き両面粘着シート、その製造方法および透明積層体
JP2013075978A (ja) * 2011-09-30 2013-04-25 Nitto Denko Corp 粘着シート
JP2014088533A (ja) * 2012-10-31 2014-05-15 Dainippon Printing Co Ltd 粘着剤組成物およびそれを用いた粘着シート
JP2014114334A (ja) * 2012-12-06 2014-06-26 Nippon Carbide Ind Co Inc 偏光板用粘着剤組成物、粘着剤付偏光板及び表示装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017533336A (ja) * 2014-09-30 2017-11-09 エルジー・ケム・リミテッド タッチパネル用粘着剤組成物、粘着フィルム、及びタッチパネル

Also Published As

Publication number Publication date
US10202526B2 (en) 2019-02-12
TWI651381B (zh) 2019-02-21
TW201619329A (zh) 2016-06-01
CN107109165B (zh) 2018-11-30
KR101892324B1 (ko) 2018-08-28
JP6370479B2 (ja) 2018-08-08
WO2016052918A1 (ko) 2016-04-07
CN107109165A (zh) 2017-08-29
KR20160038938A (ko) 2016-04-08
US20170298257A1 (en) 2017-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI558784B (zh) 保護膜、導電層壓物及偏光板
TW201814020A (zh) 可撓性顯示器用黏著劑、黏著板片、可撓性層積構件及可撓性顯示器
CN105647438B (zh) 偏光板用粘着剂组成物、偏光板用粘着膜、偏光板及光学显示器
JP5889035B2 (ja) 粘着シート
KR102488656B1 (ko) 점착제 조성물 및 점착 시트
JP2016190972A (ja) 粘着シートおよび表示体
KR20150016561A (ko) 편광판용 점착제 조성물, 점착제가 부착된 편광판 및 표시 장치
KR20140031117A (ko) 점착제 조성물
JP6378444B2 (ja) タッチパネル用粘着剤組成物、粘着フィルム、及びタッチパネル
KR101911997B1 (ko) 점착제 조성물 및 이를 포함하는 편광판
JP6370479B2 (ja) タッチパネル用粘着剤組成物及び粘着フィルム
KR20150072357A (ko) 점착제 조성물, 점착제 부착 편광판 및 표시 장치
KR102017272B1 (ko) 비산 방지 필름
KR102423737B1 (ko) 점착제 조성물 및 점착 시트
KR20150025843A (ko) 점착제 조성물
KR102112080B1 (ko) 터치패널용 다층 점착 필름
KR102126678B1 (ko) 비산 방지 필름
KR101836366B1 (ko) 아크릴계 공중합체 및 이를 함유하는 점착제 조성물
KR20140031116A (ko) 점착제 조성물
KR102401141B1 (ko) 점착 시트, 이를 위한 점착제 조성물, 이를 포함하는 광학 부재 및 이를 포함하는 광학표시장치
JP2017200980A (ja) 光学用粘着剤組成物、光学用粘着シート、及び、光学用積層体
JP2023068645A (ja) 感圧性粘着フィルム、及びこれを含む有機電子装置
KR20210012711A (ko) 점착 필름, 이를 포함하는 광학 부재 보호 필름, 이를 포함하는 광학 부재 및 이를 포함하는 액정표시장치
KR20140045787A (ko) 점착제 조성물
KR20170022448A (ko) 점착제 조성물 및 이를 포함하는 편광판

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180323

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180402

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180606

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180611

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180710

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6370479

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250