JP2017536043A - 低電圧の、高度に正確な電流ミラー - Google Patents

低電圧の、高度に正確な電流ミラー Download PDF

Info

Publication number
JP2017536043A
JP2017536043A JP2017526847A JP2017526847A JP2017536043A JP 2017536043 A JP2017536043 A JP 2017536043A JP 2017526847 A JP2017526847 A JP 2017526847A JP 2017526847 A JP2017526847 A JP 2017526847A JP 2017536043 A JP2017536043 A JP 2017536043A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transistor
current
transistors
pair
current mirror
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2017526847A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017536043A5 (ja
Inventor
ロハム、マソウド
ダイ、リアン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qualcomm Inc
Original Assignee
Qualcomm Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qualcomm Inc filed Critical Qualcomm Inc
Publication of JP2017536043A publication Critical patent/JP2017536043A/ja
Publication of JP2017536043A5 publication Critical patent/JP2017536043A5/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05FSYSTEMS FOR REGULATING ELECTRIC OR MAGNETIC VARIABLES
    • G05F3/00Non-retroactive systems for regulating electric variables by using an uncontrolled element, or an uncontrolled combination of elements, such element or such combination having self-regulating properties
    • G05F3/02Regulating voltage or current
    • G05F3/08Regulating voltage or current wherein the variable is dc
    • G05F3/10Regulating voltage or current wherein the variable is dc using uncontrolled devices with non-linear characteristics
    • G05F3/16Regulating voltage or current wherein the variable is dc using uncontrolled devices with non-linear characteristics being semiconductor devices
    • G05F3/20Regulating voltage or current wherein the variable is dc using uncontrolled devices with non-linear characteristics being semiconductor devices using diode- transistor combinations
    • G05F3/26Current mirrors
    • G05F3/262Current mirrors using field-effect transistors only
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F3/00Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
    • H03F3/34DC amplifiers in which all stages are DC-coupled
    • H03F3/343DC amplifiers in which all stages are DC-coupled with semiconductor devices only
    • H03F3/347DC amplifiers in which all stages are DC-coupled with semiconductor devices only in integrated circuits
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F3/00Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
    • H03F3/50Amplifiers in which input is applied to, or output is derived from, an impedance common to input and output circuits of the amplifying element, e.g. cathode follower
    • H03F3/505Amplifiers in which input is applied to, or output is derived from, an impedance common to input and output circuits of the amplifying element, e.g. cathode follower with field-effect devices
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R19/00Arrangements for measuring currents or voltages or for indicating presence or sign thereof
    • G01R19/0092Arrangements for measuring currents or voltages or for indicating presence or sign thereof measuring current only
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2200/00Indexing scheme relating to amplifiers
    • H03F2200/453Controlling being realised by adding a replica circuit or by using one among multiple identical circuits as a replica circuit
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2200/00Indexing scheme relating to amplifiers
    • H03F2200/456A scaled replica of a transistor being present in an amplifier
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2200/00Indexing scheme relating to amplifiers
    • H03F2200/474A current mirror being used as sensor
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2200/00Indexing scheme relating to amplifiers
    • H03F2200/91Indexing scheme relating to amplifiers the amplifier has a current mode topology

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Amplifiers (AREA)

Abstract

本開示のある特定の複数の態様は、一般に、低電圧の、正確な電流ミラー(200)に関連し、それは、第1の対のトランジスタ(M4、M5)、第1の対のトランジスタ(M4、M5)とカスコードの第2の対のトランジスタ(M2、M3)、第2の対のトランジスタ(M2、M3)に結合されたスイッチングネットワーク(201)、およびスイッチングネットワークに結合された第3の対のトランジスタ(M0、M1)を含む。第1のおよび第2の対のトランジスタ間の入力ノード(208)は、電流ミラーに関する入力電流を受け取るように構成され、第1の対のトランジスタにおける出力ノード(210)は、入力電流に比例する電流ミラーに関する出力電流をシンクするように構成され得る。この電流ミラーのアキーテクチャは、ハイブリッド低電圧/高電圧の解決策を提示し、低入力電圧を許容し、高出力インピーダンスを提供し、および少ない面積および電力消費(low area and power consumption)を提示する。

Description

関連出願の相互参照
[0001] 本願は、2015年6月30日に出願された米国特許出願第14/755、435号への優先権を主張し、それは、「LOW VOLTAGE, HIGHLY ACCURATE CURRENT MIRROR」と題され、2014年11月20日に出願された米国仮特許出願第62/082、266号の利益を主張し、それは、それの全文が参照により本明細書に組み込まれる。
[0002] 本開示のある特定の複数の態様は、一般に、電子回路、さらに特には、高度に正確な電流比を有する低電圧電流ミラーに関連する。
[0003] 電流ミラーは、入力電流に比例する高インピーダンス出力電流を提供する電流増幅器の一タイプである。出力電流は、典型的に、高ゲインに関する負荷を駆動するために使用される。簡素な電流ミラーは、一般に、単一の入力および単一の出力トランジスタ対から成り、その対のゲート電極は、互いに、そして入力トランジスタのドレインで入力電圧ノードに、結ばれている。それらトランジスタのソースは、両方のトランジスタに共通である基準電圧ノードに接続されている。入力トランジスタのドレインおよびゲートは、静止基準電流(a quiescent reference current)を提供する電流ソースに接続されている。入力および出力トランジスタは、互いに結ばれたそれらのゲートおよびソースを有するので、対応する出力電流は、出力トランジスタの伝導パス(conduction path)において生じる(arises)。一般に、入力および出力トランジスタは、同一であり(identical)、その電流には、実質上のユニティゲイン(a substantially unity gain)がある。そのような複数の電流ミラーは、通常(commonly)、複数の高ゲインの増幅ステージにおいて能動負荷を提供するために使用される。
[0004] 本開示のある特定の複数の態様は、一般に、低電圧の、正確な電流ミラー回路に関連し、それは、たとえば、集積回路(IC)における、分散型電流センシング(distributed current sensing)に使用され得る。
[0005] 本開示のある特定の複数の態様は、電流ミラーを提供する。電流ミラーは、典型的に、第1の対のトランジスタ、第1の対のトランジスタとカスコードの(in cascode with)第2の対のトランジスタ、第2の対のトランジスタに結合されたスイッチングネットワーク、およびスイッチングネットワークに結合された第3の対のトランジスタを含む。ある特定の複数の態様に関して、第1および第2の対のトランジスタ間の入力ノードは、電流ミラーに関する入力電流を受け取るように構成され、第1の対のトランジスタにおける出力ノードは、入力電流に比例する電流ミラーに関する出力電流をシンクする(sink)ように構成される。
[0006] ある特定の複数の態様によると、スイッチングネットワークは、第2の対のトランジスタと第3の対のトランジスタとの間の接続を、周期的に(またはランダムに)交換する(interchange)ように構成される。
[0007] ある特定の複数の態様によると、スイッチングネットワークは、ダイナミックエレメントマッチング(DEM:dynamic element matching)回路を含む。
[0008] ある特定の複数の態様によると、電流ミラーは、第1の対のトランジスタにおける1つのトランジスタにバイアス電流を供給するように構成される電流ソースをさらに含む。バイアス電流は、入力電流と比較してごくわずかで(negligible)あり得る。ある特定の複数の態様に関して、電流ミラーはまた、電流ソースにおよび第1の対のトランジスタにおけるトランジスタに結合されたソースフォロワを含み得る。ソースフォロワは、第1のトランジスタおよび第1のトランジスタとカスコードの第2のトランジスタを含み得る。この場合、第1のトランジスタのゲートは、電流ソースおよび第1の対のトランジスタにおけるトランジスタのドレインに結合され得る。第1のトランジスタのソースは、第2のトランジスタのドレイン、または第2のトランジスタのゲートのうちの少なくとも1つに結合され得る。ある特定の複数の態様に関して、ソースフォロワは、第1の対のトランジスタにおける第1のトランジスタのゲートと第1のトランジスタのソースとの間に接続された第1のキャパシタ、または、第1のトランジスタのゲートと第1の対のトランジスタにおけるトランジスタのソースとの間に接続された第2のキャパシタのうちの少なくとも1つをさらに含み、ここにおいて、第1の対のトランジスタにおけるトランジスタのソースは、入力ノードに結合される。第2のトランジスタのゲートは、第3の対のトランジスタのゲートに結合され得る。ある特定の複数の態様に関して、第1の対のトランジスタにおけるトランジスタのソースは、入力ノードに結合され、および第1の対のトランジスタにおける別のトランジスタのドレインは、出力ノードに結合される。ある特定の複数の態様に関して、電流ソースは、第1のパワーサプライノードに結合され、および第3の対のトランジスタは、第1のパワーサプライノードよりも低い電圧を有する第2のパワーサプライノードに結合される。
[0009] ある特定の複数の態様によると、第1のトランジスタ対は、第1のトランジスタおよび第2のトランジスタを含み、および第1のトランジスタのゲートは、第2のトランジスタのゲートに結合され得る。ある特定の複数の態様に関して、第2の対のトランジスタは、第3のトランジスタおよび第4のトランジスタを含み、第3のトランジスタのゲートは、第4のトランジスタのゲートに結合され、第1のトランジスタのソースは、第3のトランジスタのドレインに結合され、および第2のトランジスタのソースは、第4のトランジスタのドレインに結合される。この場合、第3の対のトランジスタは、第5のトランジスタおよび第6のトランジスタを含み得、第5のトランジスタのゲートは、第6のトランジスタのゲートに結合され得、および第3のトランジスタと第4のトランジスタとの間の第1のサイズ比は、第5のトランジスタと第6のトランジスタとの間の第2のサイズ比と等しくなり(equal)得る。第1のトランジスタと第2のトランジスタとの間の第3のサイズ比は、第1のサイズ比および第2のサイズ比と異なり得る。第3のサイズ比は、電流ミラーのバイアス電流と電流ミラーの出力電流との間の比に基づき得、第1のトランジスタのドレインは、バイアス電流を受け取るように構成され得、および第2のトランジスタのドレインは、出力電流をシンクするように構成され得る。この場合、バイアス電流は、入力電流と比較してごくわずかであり得、第1のトランジスタのソースおよび第3のトランジスタのドレインは、入力ノードに結合され得る。スイッチングネットワークの第1の構成において、第3のトランジスタのソースは、第5のトランジスタのドレインに結合され得、第4のトランジスタのソースは、第6のトランジスタのドレインに結合され得る。スイッチングネットワークの第2の構成において、第3のトランジスタのソースは、第6のトランジスタのドレインに結合され得、第4のトランジスタのソースは、第5のトランジスタのドレインに結合され得る。ある特定の複数の態様に関して、第1のトランジスタおよび第3のトランジスタは、電流ミラーの入力およびバイアス電流ブランチにあり、第2のトランジスタおよび第4のトランジスタは、電流ミラーの出力電流ブランチにある。第4のトランジスタは、第3のトランジスタよりも小さいサイズを有し得る。第2のトランジスタは、第1のトランジスタよりも大きいサイズを有し得る。
[0010] ある特定の複数の態様によると、電流ミラーの入力電流と電流ミラーの出力電流との間の比は、15:1である。しかしながら、他の複数の電流の比が、変わりに使用され得る。
[0011] ある特定の複数の態様によると、第2の対のトランジスタにおける1つのトランジスタは、スイッチングネットワークから入力ノードを切り離す(separates)。
[0012] ある特定の複数の態様によると、入力ノード、第2の対のトランジスタ、スイッチングネットワーク、および第3の対のトランジスタは、低電圧のドメインにおいて動作し、出力ノードおよび第1の対のトランジスタは、高電圧のドメインにおいて動作する。この場合、第2の対のトランジスタは、低電圧のドメインと高電圧のドメインとの間の電荷共有を減らすように構成され得る。
[0013] 本開示のある特定の複数の態様は、入力電流に比例する出力電流を生成するための装置を提供する。装置は、一般に、入力電流を受け取るための手段と、バイアス電流を生成するための手段と、出力電流をシンクするための第1の手段、ここにおいて、出力電流は、バイアス電流に比例する、と、第1の手段とカスコードの出力電流をシンクするための第2の手段、ここにおいて、出力電流は、入力電流およびバイアス電流の合計に比例する、と、出力電流をシンクするための第3の手段と、および第2の手段と第3の手段との間の接続を交換するための手段、ここにおいて、入力電流を受け取るための手段は、第1の手段と第2の手段との間に接続される、と、を含む。
[0014] 本開示の上記された複数の特徴における仕方が詳細に理解されることができるように、上記において簡潔に要約されたより特定の説明は、複数の態様を参照することにより得られ得、それらのうちのいくつかは、添付された図面内において例示される。しかしながら、添付された図面は、本開示のある特定の典型的な複数の態様のみを例示しており、よって、その説明が他の同等に効果的な複数の態様を認め得ることから、それの範囲を限定するものと考えられるべきではないことに留意されたい。
[0015] 図1は、本開示のある特定の複数の態様に従って、分散型オンチップ電流センシング(distributed on-chip current sensing)を例示する。 [0016] 図2は、本開示のある特定の複数の態様に従う、電流ミラーに関する例となる回路図である。 [0017] 図3は、本開示のある特定の複数の態様に従う、図2の電流ミラーにソースフォロワを追加する例となる回路図である。 [0018] 図4は、本開示のある特定の複数の態様に従う、15:1の入力対出力電流比(a 15:1 input-to-output-current ratio)を有する電流ミラーに関する例となる回路図である。
詳細な説明
[0019] 本開示の様々な態様が以下に説明される。本明細書での教示が多種多様の形態で具現化され得ること、および、本明細書に開示されている任意の特定の構造、機能、またはその両方が、見本にすぎないことは、明らかであるはずである。本明細書での教示に基づいて、当業者は、本明細書に開示された態様が、任意の他の態様とは独立してインプリメントされ得ること、および、これらの態様のうちの2つ以上が、様々な方法で組み合わされ得ることを理解するはずである。たとえば、本明細書に述べられる任意の数の態様を使用して、装置はインプリメントされ得、または、方法は実践(practice)され得る。さらに、他の構造、機能性、あるいは本明細書に述べられる複数の態様のうちの1つまたは複数に加えて、またはそれ以外の、構造および機能性を使用して、そのような装置がインプリメントされ得、または、そのような方法が実践され得る。さらに、ある態様は、1つの請求項の少なくとも1つのエレメントを備え得る。
[0020] 「例示的(exemplary)」という単語は、本明細書において、「例(example)、事例(instance)、または実例(illustration)として役立つこと(serving)」を意味するように使用される。「例示的」なものとして本明細書に説明された何れの態様も、必ずしも、他の複数の態様よりも好ましいまたは有利であると解釈されるべきではない。
例となる電流ミラー
[0021] 多くのアプリケーションにおいて、集積回路(IC)の様々なブロック(たとえば、中央処理ユニット(CPU)、デジタルシグナルプロセッサ(DSP)等)の実際の、リアルタイムの電流消費を測定することは、望ましくあり得る。これらのブロックの電流センシングは、さらに高まる電圧管理の課題へのツールを提供し、電力制限管理(power limits management)に関するアクティブコントロールとして、または診断ツール(a diagnostic tool)として使用され得る。
[0022] 図1は、複数の電流センサ110を有するIC100(また、「チップ」と呼ばれる)を例示し、それらは、ICの様々な部分において分散される。この分散型オンチップ電流センシングスキームにおいて、IC100は、中央センシングインタフェース120において高い正確さで測定されることになる、低電圧のドメインから来る比較的大きい電流を含む。しばしば、高電圧ソースは、IC100のセンシングインタフェース側で利用可能であるが、電流は、低電圧のドメインから提供される。そのような電流を測定するために、電流ミラー、望ましくは十分に正確な電流比、低電力消費、および小さい面積のペナルティ(a small area penalty)を有する電流ミラーは、利用され得る。
[0023] 従来の電流ミラーに関して複数の問題点(issues)がある。たとえば、いくつかのICにおけるミラーに関する低い利用可能な電圧ヘッドルームに起因して、ある特定の複数の電流ミラー回路は、全く機能しない(not be functional)可能性がある。たとえば、IC100におけるパワーサプライ電圧(Vdd)は、630mVの低さである(as low as 630 mV)ことができ、センサ110からセンシングインタフェース120までの経路付けにおける(in routing)抵抗倍の電流(IR:current-times-resistance)の降下は、150mVの高さであり(as high as 150 mV)得る。その上、未来の技術では、Vddおよびトランジスタしきい電圧(Vth)の両方は、より低くなる傾向にあるが、そのIRの降下は、同じであり続けるため、その状況はより厳しく(severe)なる。面積に関しては、従来の電流ミラー回路のサイズは、回路が最小ゲート対ソース電圧(minimum gate-to-source voltage)(Vgs)で大きい電流を扱う(handle)ことができるように典型的には大きく、それは、大きい面積のオーバヘッドを引き起こす(produces)。また、典型的な電流ミラーにおいて、電流比は、それらトランジスタにおける不整合に起因して、正確ではない可能性がある。さらに、従来の電流ミラーの出力インピーダンスは、典型的には、長さの長いデバイスを避ける面積への考慮(area considerations)に起因して、むしろ制限されている。カスコードにおいて、別の列(row)のトランジスタを追加することは、これは、電圧ヘッドルームをより一層制限するので、実用的(practical)ではない。
[0024] カスコードされた電流ミラー回路におけるこれらの問題の少なくともいくつかに対処する試みにおいて、小さいバイアス電流は、入力トランジスタのドレインに注入(injected)され得、および入力電流は、この入力トランジスタのソースで提供され得る。この場合、入力電圧は、入力電流ブランチにおけるもう一方のトランジスタのドレイン対ソース電圧(drain-to-source voltage)(Vds)に下がることができる。この変化は、低電圧の動作(たとえば、しきい電圧(Vth)は、約500mVまでであり得、およびVdsは、約140mVまでであり得る)を許す(permits)。さらに、ダイナミックエレメントマッチング(DEM)回路は、複数のトランジスタ間での不整合を平均する(average out)目的で(in an effort to)、それらカスコードされたトランジスタの対間で、使用され得る。しかしながら、電流ミラートポロジにおけるバイアス電流トランジスタと出力電流トランジスタとの間の電流密度の不整合は、大きな誤差をもたらし(introduce)得、および出力インピーダンスは、十分に高くない可能性がある。
[0025] 図2は、本開示のある特定の複数の態様に従う、電流ミラー200に関する例となる回路図である。電流ミラー200は、第1の対のトランジスタM4およびM5、第1の対のトランジスタM4およびM5とカスコードに接続された第2の対のトランジスタM2およびM3、第2の対のトランジスタM2およびM3に結合されたスイッチングネットワーク201(たとえば、DEM)、およびスイッチングネットワーク201に結合された第3の対のトランジスタM0およびM1を含む。トランジスタM4は、ドレインが、また、パワーサプライ(または電圧)レール(rail)と呼ばれる、第1のパワーサプライノード(たとえば、VDD_High)から小さいバイアス電流(Ibias)を供給するように構成されたバイアス電流ソース202に結合されたバイアストランジスタとして機能し得る。ある特定の複数の態様に関して、トランジスタM0およびM1のソースは、第2のパワーサプライノード206に結合され、それは、第1のパワーサプライノード204よりも低い電圧を有し得る。ある特定の複数の態様に関して、図2に例示されるように、カスコードされたトランジスタM4およびM5のゲートは、互いに接続され、およびバイアス電圧(V3)でバイアスされる。同様に、第2の対のトランジスタM2およびM3のゲートは、互いに接続され、ある特定の複数の態様に関して、別のバイアス電圧(V2)によってバイアスされる。ある特定の複数の態様に関して、第3の対のトランジスタM0およびM1のゲートはまた、示されるように、互いに接続され、およびトランジスタM4のドレインに結合され、電流ソース202によってバイアスされる。
[0026] スイッチングネットワーク201は、第2の対のトランジスタM2およびM3と第3の対のトランジスタM0およびM1との間で接続を交換するように構成される。ある特定の複数の態様に関して、複数の対のトランジスタ間で接続を交換することは、M2のソースをM0のドレインに接続されていることから、M1のドレインに接続されていることに、または、逆もまた同様に、スイッチングすることに関与する。この場合、スイッチングネットワーク201と接続を交換することはまた、M3のソースをM1のドレインと接続されていることから、M0のドレインに接続されていることに、または、逆もまた同様に、スイッチングすることに関与する。これらの接続は、たとえば、(クロックのような、周期的なコントロール信号に従って)周期的に、またはランダムに、交換され得る。
[0027] 図2において、第1および第2の対のトランジスタ間の入力ノード208および第2の対のトランジスタは、電流ミラー200に関する入力電流(Iin)を受け取るように構成される。上記で説明されるように、Ibiasは、小さくあり得、それは、IbiasがIinと比較してごくわずかであることを意味し得る。ある特定の複数の態様に関して、入力ノード208は、トランジスタM4のソースに、およびトランジスタM2のドレインに結合される。第1の対のトランジスタにおける出力ノード210は、電流ミラー200に関する出力電流(Iout)をシンクするように構成され、ここで、Ioutは、Iinに比例する。ある特定の複数の態様に関して、出力ノード210は、トランジスタM5のドレインに結合される。
[0028] カスコードされたトランジスタM2およびM3の第2の列をスイッチングネットワーク201とカスコードされたトランジスタM4およびM5の第1の列との間に有することは、示されるように、図2における上位のデバイスが高電圧(HV)であること、および下位のデバイスが低電圧(LV)であることを許す。このハイブリッド低電圧/高電圧の解決策は、従来の電流ミラーに関して上記で説明された問題点を取り除く(eliminates)。図2の電流ミラー200は、低入力電圧を許容し、高出力インピーダンスを提供し、および少ない面積(low area)を達成する。カスコードされたトランジスタM2およびM3の第2の列は、2つの異なる電圧から電荷共有を取り除くために、スイッチングネットワーク201を絶縁する(isolates)。トランジスタM5は、電流ミラー200の出力抵抗を増加させる。M5:M4のサイズ比(K)は、たとえば、Iout対Ibiasの典型的な比に基づいて決定される。ある特定の複数の態様に関して、電流ミラー200は、トランジスタM0とM1との間のマッチングに関して、N:1の低電圧DEMを利用する。(M2:M3と同様に)M0:M1のサイズ比(N)は、たとえば、電流ミラー200に関するIout対Iinの所望の比に基づいて、決定される。ある特定の複数の態様に関して、一例として、Nは、15に等しい。
[0029] ある特定の複数の態様に関して、図2の電流ミラー200は、少なくとも40μAから2.2mAまで及ぶ入力電流を扱うことが可能である。さらに、電流ミラー200は、最少パワーサプライ電圧の630mV内で動作し、たとえば、それは、典型的に、従来の電流ミラーにとっては低すぎる。
[0030] 図3は、本開示のある特定の複数の態様に従った、図2の電流ミラー200へのソースフォロワの追加を例示する例となる回路図である。図3のソースフォロワは、トランジスタM6およびM8を含み、それらは、カスコードに接続される。ソースフォロワは、(M4のドレインおよびバイアス電流ソース202に接続されたノード302における)ミラー電圧をより高い電圧にシフトする(shift)ことに役立つ(serve)。ある特定の複数の態様に関して、トランジスタM8のゲートは、ノード302に結合され、トランジスタM8のソースは、少なくとも1つのトランジスタM6のドレインまたはゲートに結合される。ある特定の複数の態様に関して、トランジスタM6のドレインおよびゲートは、互いに短絡される(shorted together)。
[0031] ある特定の複数の態様に関して、キャパシタC1および/またはC2は、安定性のために追加される。キャパシタC1は、ノード302に、およびトランジスタM8のソース、トランジスタM6のゲート、トランジスタM6のドレイン、または、トランジスタM0のゲートのうちの少なくとも1つに結合され得る。キャパシタC2は、ノード302に、および、入力ノード208に結合され得る。
[0032] ある特定の複数の態様によると、カスコードバイアス電圧生成器304は、それぞれ、カスコードされたトランジスタM4およびM5の第1の列およびカスコードされたトランジスタM2およびM3の第2の列に関するバイアス電圧V3およびV2を生成するために、使用される。ある特定の複数の態様に関して、カスコードバイアス電圧生成器304は、トランジスタM7のドレインに結合され、それは、トランジスタM1と同様にサイズ付けされ(sized)得る。ある特定の複数の態様に関して、トランジスタM7のソースは、示されるように、第2のパワーサプライノード206に結合され、トランジスタM7のゲートは、トランジスタM1、M0、およびM6のゲートに結合される。
[0033] 図4は、本開示のある特定の複数の態様に従った、15:1の入力対出力電流比(Iin/Iout)を有する電流ミラー400に関する例となる回路図である。回路は、図2の電流ミラー200と同様であり、ここで、M0:M1およびM2:M3のサイズ比は、両方とも15:1である。抵抗器R1およびR2は、バイアス電流ソース202によって供給されるバイアス電流と併せて(in conjunction with)、第1、第2、および第3のトランジスタ対のゲートをバイアスするために追加される。
[0034] 上記で説明された方法の様々な動作または方法は、対応する複数の機能を行うことが可能である任意の適した手段によって行われ得る。手段は、回路、特定用途向け集積回路(ASIC)、またはプロセッサを含むがそれらに限定されるわけではない、様々なハードウェアおよび/またはソフトウェアコンポーネント(単数または複数)および/またはモジュール(単数または複数)を含み得る。一般に、図に例示された動作がある場合、それらの動作は、同様の番号付けを有する対応する相当する(corresponding counterpart)ミーンズプラスファンクション(means-plus-function)コンポーネントを有し得る。
[0035] たとえば、入力電流を受け取るための手段は、端子または入力ノード(たとえば、図2において、描かれるような入力ノード208)を備え得る。バイアス電流を生成するための手段は、電流ソース(たとえば、図2において例示されるような、バイアス電流ソース202)を含み得る。出力電流をシンクするための第1、第2、および/または第3の手段は、各々、一対のトランジスタ(たとえば、図2において示されるような、トランジスタM4およびM5、トランジスタM2およびM3、またはトランジスタM0およびM1)を含み得る。第2の手段と第3の手段との間の接続を交換するための手段は、スイッチングネットワーク(たとえば、図2において例示されるような、スイッチングネットワーク201)を備え得る。
[0036] 本明細書に使用される場合、「決定すること」という用語は、多種多様なアクションを包含する(encompasses)。たとえば、「決定すること」は、算出すること、計算すること、処理すること、導出すること、調査すること、ルックアップすること(たとえば、テーブル、データベースまたは別のデータ構造においてルックアップすること)、確かめること等を含み得る。また、「決定すること」は、受け取ること(たとえば、情報を受け取ること)、アクセスすること(たとえば、メモリ内のデータにアクセスすること)等を含み得る。また、「決定すること」は、解決すること、選択すること、選ぶこと、確立すること等を含み得る。
[0037] 本明細書で使用される場合、項目のリスト「のうちの少なくとも1つ」を指すフレーズは、単一の複数のメンバー(single members)を含む、それらの項目の任意の組み合わせを指す。例として、「a、b、またはcのうちの少なくとも1つ」は、同じエレメントの倍数を有する任意の組み合わせ(たとえば、a−a、a−a−a、a−a−b、a−a−c、a−b−b、a−c−c、b−b、b−b−b、b−b−c、c−c、およびc−c−c、または、a、b、およびcの任意の他の順序)と同様に、a、b、c、a−b、a−c、b−c、a−b−c、をカバーすることが意図される。
[0038] 本発明に関連して説明された様々な例示的な論理ブロック、モジュールおよび回路は、汎用プロセッサ、デジタルシグナルプロセッサ(DSP)、ASIC、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)または他のプログラマブル論理デバイス(PLD)、離散ゲートまたはトランジスタ論理、離散ハードウェアコンポーネント、あるいは本明細書で説明された機能を行うように設計されたそれらの任意の組み合わせを用いてインプリメントまたは行われ得る。汎用プロセッサは、マイクロプロセッサであり得るが、代替において、プロセッサは、任意の市販のプロセッサ、コントローラ、マイクロコントローラまたはステートマシンであり得る。プロセッサはまた、計算デバイスの組み合わせ、たとえば、DSPおよびマイクロプロセッサの組み合わせ、複数のマイクロプロセッサ、DSPコアと連携した1つまたは複数のマイクロプロセッサ、または任意の他のそのような構成としてインプリメントされ得る。
[0039] 本明細書に開示された複数の方法は、説明された方法を達成するための1つまたは複数のステップまたはアクションを備える。方法のステップおよび/または動作は、特許請求の範囲から逸脱することなく互いに交換され得る。言い換えれば、ステップまたはアクションの特定の順序が指定され(specified)ない限り、特定のステップおよび/またはアクションの順序および/または使用は、特許請求の範囲から逸脱することなく修正され得る。
[0040] 説明される機能は、ハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア、またはそれらの任意の組み合わせにおいてインプリメントされ得る。ハードウェアにおいてインプリメントされる場合、例となるハードウェア構成は、ワイヤレスノードにおける処理システムを備え得る。処理システムは、バスアーキテクチャを用いてインプリメントされ得る。バスは、処理システムの特定のアプリケーションおよび全体の設計制約に応じて、任意の数の相互接続するバスおよびブリッジを含み得る。バスは、プロセッサ、機械読み取り可能な媒体、および、バスインタフェースを含む様々な回路を共にリンクし得る。バスインタフェースは、ネットワークアダプタを、とりわけ、バスを通じて処理システムに接続するために使用され得る。ネットワークアダプタは、物理(PHY)レイヤの信号処理機能をインプリメントするために使用され得る。ユーザ端末120(図1を参照)の場合、ユーザインタフェース(たとえば、キーパッド、ディスプレイ、マウス、ジョイスティック等)もまた、バスに接続され得る。バスはまた、タイミングソース、周辺機器、電圧調節器、電力管理回路、および同種のもののような様々な他の回路をリンクし得、それらは当業内では周知であり、従って、これ以上は説明されない。
[0041] 処理システムは、プロセッサの機能性を提供する1つまたは複数のマイクロプロセッサ、および機械読み取り可能な媒体の少なくとも一部を提供する外部メモリを有し、全てが外部バスアーキテクチャを通して他のサポート回路と共にリンクされている、汎用処理システムとして構成され得る。代替として、処理システムは、プロセッサ、バスインタフェース、アクセス端末の場合は、ユーザインタフェース、サポートする回路、および単一のチップに一体化された機械読み取り可能な媒体の少なくとも一部を有するASICでインプリメントされ得、あるいは、1つまたは複数のFPGA、PLD(プログラマブル論理デバイス)、コントローラ、ステートマシン、ゲート論理、離散ハードウェアコンポーネント、または、何らかの他の適した回路、あるいは本開示全体を通して説明される様々な機能性を行うことができる回路の任意の組み合わせでインプリメントされ得る。当業者は、特定のアプリケーションおよび全体のシステムに課された全体の設計制限に応じて、処理システムに関する説明された機能性をどのようにインプリメントすることが最善であるかを明確に理解するだろう。
[0042] 本願の特許請求の範囲が上記で例示されたまさにその構成およびコンポーネントに限定されないことは、理解されるべきである。様々な修正、変更、および変形が、上記に説明された方法および装置の配置、動作および詳細において、特許請求の範囲から逸脱することなくなされ得る。

Claims (30)

  1. 電流ミラーであって、
    第1の対のトランジスタと、
    前記第1の対のトランジスタとカスコードの第2の対のトランジスタと、
    前記第2の対のトランジスタに結合されたスイッチングネットワークと、
    前記スイッチングネットワークに結合された第3の対のトランジスタと、ここにおいて、前記第1および第2の対のトランジスタ間の入力ノードは、前記電流ミラーに関する入力電流を受け取るように構成され、ここにおいて、前記第1の対のトランジスタにおける出力ノードは、前記入力電流に比例する前記電流ミラーに関する出力電流をシンクするように構成される、
    を備える、電流ミラー。
  2. 前記スイッチングネットワークは、前記第2の対のトランジスタと前記第3の対のトランジスタとの間の接続を周期的に交換するように構成される、請求項1に記載の電流ミラー。
  3. 前記スイッチングネットワークは、ダイナミックエレメントマッチング(DEM)回路を備える、請求項1に記載の電流ミラー。
  4. 前記第1の対のトランジスタにおける1つのトランジスタにバイアス電流を供給するように構成される電流ソースをさらに備える、請求項1に記載の電流ミラー。
  5. 前記バイアス電流は、前記入力電流と比較してごくわずかである、請求項4に記載の電流ミラー。
  6. 前記電流ソースにおよび前記第1の対のトランジスタにおける前記1つのトランジスタに結合されたソースフォロワをさらに備える、請求項4に記載の電流ミラー。
  7. 前記ソースフォロワは、第1のトランジスタおよび前記第1のトランジスタとカスコードの第2のトランジスタを備え、
    前記第1のトランジスタのゲートは、前記電流ソースにおよび前記第1の対のトランジスタにおける前記1つのトランジスタのドレインに結合される、および
    前記第1のトランジスタのソースは、前記第2のトランジスタのドレインまたは前記第2のトランジスタのゲートのうちの少なくとも1つに結合される、請求項6に記載の電流ミラー。
  8. 前記ソースフォロワは、
    前記第1のトランジスタの前記ゲートと前記第1のトランジスタの前記ソースとの間に接続された第1のキャパシタ、または、
    前記第1のトランジスタの前記ゲートと前記第1の対のトランジスタにおける前記1つのトランジスタのソースとの間に接続された第2のキャパシタ、ここにおいて、前記第1の対のトランジスタにおける前記1つのトランジスタの前記ソースは、前記入力ノードに結合される、
    のうちの少なくとも1つをさらに備える、請求項7に記載の電流ミラー。
  9. 前記第2のトランジスタの前記ゲートは、前記第3の対のトランジスタのゲートに結合される、請求項7に記載の電流ミラー。
  10. 前記第1の対のトランジスタにおける前記1つのトランジスタのソースは、前記入力ノードに結合され、ここにおいて、前記第1の対のトランジスタにおける別のトランジスタのドレインは、前記出力ノードに結合される、請求項4に記載の電流ミラー。
  11. 前記電流ソースは、第1のパワーサプライノードに結合され、ここにおいて、前記第3の対のトランジスタは、前記第1のパワーサプライノードよりも低い電圧を有する、第2のパワーサプライノードに結合される、請求項4に記載の電流ミラー。
  12. 前記第1の対のトランジスタは、第1のトランジスタおよび第2のトランジスタを備え、ここにおいて、前記第1のトランジスタのゲートは、前記第2のトランジスタのゲートに結合される、請求項1に記載の電流ミラー。
  13. 前記第2の対のトランジスタは、第3のトランジスタおよび第4のトランジスタを備え、
    前記第3のトランジスタのゲートは、前記第4のトランジスタのゲートに結合される、
    前記第1のトランジスタのソースは、前記第3のトランジスタのドレインに結合され、および
    前記第2のトランジスタのソースは、前記第4のトランジスタのドレインに結合される、請求項12に記載の電流ミラー。
  14. 前記第3の対のトランジスタは、第5のトランジスタおよび第6のトランジスタを備え、
    前記第5のトランジスタのゲートは、前記第6のトランジスタのゲートに結合され、および
    前記第3のトランジスタと前記第4のトランジスタとの間の第1のサイズ比は、前記第5のトランジスタと前記第6のトランジスタとの間の第2のサイズ比に等しい、請求項13に記載の電流ミラー。
  15. 前記第1のトランジスタと前記第2のトランジスタとの間の第3のサイズ比は、前記第1のサイズ比および前記第2のサイズ比と異なる、請求項14に記載の電流ミラー。
  16. 前記第3のサイズ比は、前記電流ミラーのバイアス電流と前記電流ミラーの前記出力電流の比に基づき、
    前記第1のトランジスタのドレインは、前記バイアス電流を受け取るように構成され、および
    前記第2のトランジスタのドレインは、前記出力電流をシンクするように構成される、請求項15に記載の電流ミラー。
  17. 前記バイアス電流は、前記入力電流と比較してごくわずかであり、ここにおいて、前記第1のトランジスタのソースおよび前記第3のトランジスタのドレインは、前記入力ノードに結合される、請求項16に記載の電流ミラー。
  18. 前記スイッチングネットワークの第1の構成において、前記第3のトランジスタのソースは、前記第5のトランジスタのドレインに結合され、および前記第4のトランジスタのソースは、前記第6のトランジスタのドレインに結合される、および
    前記スイッチングネットワークの第2の構成において、前記第3のトランジスタの前記ソースは、前記第6のトランジスタの前記ドレイン、および前記第4のトランジスタの前記ソースは、前記第5のトランジスタの前記ドレインに結合される、請求項14に記載の電流ミラー。
  19. 前記第1のトランジスタおよび前記第3のトランジスタは、前記電流ミラーの入力およびバイアス電流ブランチにあり、前記第2のトランジスタおよび前記第4のトランジスタは、前記電流ミラーの出力電流ブランチにある、請求項13に記載の電流ミラー。
  20. 前記第4のトランジスタは、前記第3のトランジスタより小さいサイズを有する、請求項13に記載の電流ミラー。
  21. 前記第2のトランジスタは、前記第1のトランジスタより大きいサイズを有する、請求項12に記載の電流ミラー。
  22. 前記電流ミラーの前記入力電流と前記電流ミラーの前記出力電流との間の比は、15:1である、請求項1に記載の電流ミラー。
  23. 前記第2の対のトランジスタにおける1つのトランジスタは、スイッチングネットワークから前記入力ノードを切り離す、請求項1に記載の電流ミラー。
  24. 前記入力ノード、前記第2の対のトランジスタ、前記スイッチングネットワーク、および前記第3の対のトランジスタは、低電圧のドメインにおいて動作し、ここにおいて、前記出力ノードおよび前記第1の対のトランジスタは、高電圧のドメインにおいて動作する、請求項1に記載の電流ミラー。
  25. 前記第2の対のトランジスタは、前記低電圧のドメインと前記高電圧のドメインとの間の電荷共有を減らすように構成される、請求項24に記載の電流ミラー。
  26. 入力電流に比例する出力電流を生成するための装置であって、
    前記入力電流を受け取るための手段と、
    バイアス電流を生成するための手段と、
    前記出力電流をシンクするための第1の手段と、ここにおいて、前記出力電流は、前記バイアス電流に比例する、
    前記第1の手段とカスコードの前記出力電流をシンクするための第2の手段と、ここにおいて、前記出力電流は、前記入力電流および前記バイアス電流の合計に比例する、
    前記出力電流をシンクするための第3の手段と、
    前記第2の手段と前記第3の手段との間の接続を交換するための手段と、ここにおいて、前記入力電流を受け取るための前記手段は、前記第1の手段と前記第2の手段との間に接続されている、
    を備える、装置。
  27. 前記入力電流を受け取るための前記手段、前記第2の手段、前記第3の手段、および接続を交換するための前記手段は、低電圧のドメインにおいて動作し、
    前記第1の手段は、高電圧のドメインにおいて動作し、
    前記第2の手段は、前記低電圧のドメインと前記高電圧のドメインとの間の電荷共有を減らすように構成される、請求項26に記載の装置。
  28. 前記バイアス電流に比例する前記出力電流をシンクするための前記第1の手段のための第1の比は、前記入力電流と前記バイアス電流との前記合計に比例する前記出力電流をシンクするための前記第2の手段のための第2の比より大きい、請求項26に記載の装置。
  29. 前記バイアス電流は、前記入力電流と比較してごくわずかである、請求項26に記載の装置。
  30. 接続を交換するための前記手段は、前記第2の手段と前記第3の手段との間との前記接続をランダムに交換するように構成される、請求項26に記載の装置。
JP2017526847A 2014-11-20 2015-10-23 低電圧の、高度に正確な電流ミラー Ceased JP2017536043A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201462082266P 2014-11-20 2014-11-20
US62/082,266 2014-11-20
US14/755,435 2015-06-30
US14/755,435 US9898028B2 (en) 2014-11-20 2015-06-30 Low voltage, highly accurate current mirror
PCT/US2015/057172 WO2016081153A1 (en) 2014-11-20 2015-10-23 Low voltage, highly accurate current mirror

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017536043A true JP2017536043A (ja) 2017-11-30
JP2017536043A5 JP2017536043A5 (ja) 2018-11-08

Family

ID=56010132

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017526847A Ceased JP2017536043A (ja) 2014-11-20 2015-10-23 低電圧の、高度に正確な電流ミラー

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9898028B2 (ja)
EP (1) EP3221966A1 (ja)
JP (1) JP2017536043A (ja)
CN (1) CN107111329B (ja)
WO (1) WO2016081153A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6453553B2 (ja) * 2014-03-26 2019-01-16 株式会社メガチップス カレントミラー回路及びこれを用いた受信装置
EP3644157B1 (en) * 2018-10-24 2022-12-14 Sciosense B.V. Electric circuit arrangement to control current generation
CN110082584B (zh) * 2019-05-24 2024-01-30 深圳市思远半导体有限公司 低电压宽带宽高速电流采样电路
US11469223B2 (en) * 2019-05-31 2022-10-11 Analog Devices International Unlimited Company High precision switched capacitor MOSFET current measurement technique
US11079414B2 (en) * 2019-07-26 2021-08-03 Nxp B.V. Current sense circuit and method thereof
CN112860001B (zh) * 2021-01-19 2022-04-29 烽火通信科技股份有限公司 一种快速电流镜电路
CN116187222B (zh) * 2022-12-09 2024-02-02 海光集成电路设计(北京)有限公司 一种芯片设计方法、装置及相关设备

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4874964A (en) * 1987-05-28 1989-10-17 Sony Corporation Current generating circuit
KR20000068131A (ko) * 1997-06-16 2000-11-25 요트.게.아. 롤페즈 부하의 교류/직류 전력을 제어하는 회로
US6903539B1 (en) 2003-11-19 2005-06-07 Texas Instruments Incorporated Regulated cascode current source with wide output swing
US7161432B2 (en) 2005-04-18 2007-01-09 Analog Devices, Inc. Current mirror with low headroom requirement
DE102005022337A1 (de) 2005-05-13 2006-11-23 Texas Instruments Deutschland Gmbh Spannungsgesteuerte Stromquelle
US7336133B2 (en) * 2006-03-31 2008-02-26 Intel Corporation Buffered cascode current mirror
JP4808069B2 (ja) * 2006-05-01 2011-11-02 富士通セミコンダクター株式会社 基準電圧発生回路
US8400220B1 (en) 2011-08-16 2013-03-19 Adtran, Inc. Quiescent current control for class AB output stages

Also Published As

Publication number Publication date
US9898028B2 (en) 2018-02-20
US20160147247A1 (en) 2016-05-26
CN107111329B (zh) 2019-05-10
WO2016081153A1 (en) 2016-05-26
CN107111329A (zh) 2017-08-29
EP3221966A1 (en) 2017-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017536043A (ja) 低電圧の、高度に正確な電流ミラー
Nikoozadeh et al. An analysis of latch comparator offset due to load capacitor mismatch
Magnelli et al. A 2.6 nW, 0.45 V temperature-compensated subthreshold CMOS voltage reference
US10168727B2 (en) Adaptive low-dropout regulator having wide voltage endurance range, chip and terminal
US7852142B2 (en) Reference voltage generating circuit for use of integrated circuit
US9590560B2 (en) Summing amplifier and method thereof
Far Small size class AB amplifier for energy harvesting with ultra low power, high gain, and high CMRR
US20190120699A1 (en) Sub-threshold-based semiconductor temperature sensor
EP2933910A1 (en) A multiple output offset comparator
US7821245B2 (en) Voltage transformation circuit
JPWO2018055666A1 (ja) インターフェース回路
TW201709002A (zh) 自迴授控制電路
JP2001217692A (ja) 電圧比較回路およびこれを用いた基板バイアス調整回路
US20150222258A1 (en) Collector current driver for a bipolar junction transistor temperature transducer
Hsiao et al. Design a bioamplifier with high CMRR
JPWO2016051473A1 (ja) 演算増幅回路
US8928409B1 (en) Trans-capacitance amplifier with picoAmperes input biasing and large output swing
US20160056766A1 (en) Fast recovery scheme of transconductance gain for folded cascode amplifier
Ramirez-Angulo et al. Compact implementation of high-performance CMOS current mirror
US9563222B2 (en) Differential reference signal distribution method and system
US9024682B2 (en) Proportional-to-supply analog current generator
CN105356883A (zh) 电流导向数字转模拟转换器和输出摆幅控制电路
JP7262090B2 (ja) 合成抵抗回路および可変利得増幅回路
Wilson et al. High-precision current conveyor implementation employing a current-steering output stage
Brînzoi et al. High precision current-shunt monitor with extended input common-mode voltage range

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180927

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180927

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190826

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190903

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191015

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200225

A045 Written measure of dismissal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20200630