JP2017533764A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2017533764A5
JP2017533764A5 JP2017524397A JP2017524397A JP2017533764A5 JP 2017533764 A5 JP2017533764 A5 JP 2017533764A5 JP 2017524397 A JP2017524397 A JP 2017524397A JP 2017524397 A JP2017524397 A JP 2017524397A JP 2017533764 A5 JP2017533764 A5 JP 2017533764A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bottom portion
laser
applying
region
item
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2017524397A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017533764A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US14/538,343 external-priority patent/US9907365B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2017533764A publication Critical patent/JP2017533764A/ja
Publication of JP2017533764A5 publication Critical patent/JP2017533764A5/ja
Priority to JP2022000457A priority Critical patent/JP7494229B2/ja
Priority to JP2024008637A priority patent/JP2024028591A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Description

本発明は、その趣旨又は必須の特徴から逸脱することなく、他の特定形態において具現化してもよい。前述の実施形態は、したがって、あらゆる点において、本明細書中に記載される本発明を限定するよりもむしろ例証するものとみなされる。本発明の範囲は、したがって、前述の明細書よりもむしろ添付の特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と等価の意味及び範囲内のあらゆる変更は本発明に包含されるものとする。
本発明の実施形態の一部の例として、以下の項目が挙げられる。
(項目1)
物体の表面上に特徴を付与する方法であって、
前記物体の前記表面近傍にレーザを位置決めするステップと、
前記レーザから前記物体の前記表面にレーザビームを誘導し、前記物体の前記表面の少なくとも一部分にマーキングする又はエングレービングするステップと、
前記レーザ及び前記物体の少なくとも1つを移動し、前記物体の前記表面上にパターンを作成するステップであって、前記パターンは、前記物体の前記表面上に審美的特徴及び構造的特徴の少なくとも1つを付与する、ステップと、
を含む、方法。
(項目2)
前記物体は、履物物品のアウトソール、ミッドソール、インソール及びアッパーの少なくとも1つを含む、項目1に記載の方法。
(項目3)
前記物体の前記表面は前記ミッドソールの側壁を含む、項目2に記載の方法。
(項目4)
前記レーザは、UVレーザ及びCO レーザの少なくとも1つを含む、項目1に記載の方法。
(項目5)
前記物体の前記表面にマーキングするステップは、前記物体の前記表面上に前記審美的特徴を付与するために、前記物体の前記表面の少なくとも一部分の色を、前記物体の前記表面から材料を除去することなく変化させるステップを含む、項目1に記載の方法。
(項目6)
前記物体は、前記レーザに暴露したときに前記物体の前記表面の所望の外部色を実現するために、エネルギー吸収性色感応添加物及び着色剤の少なくとも1つを含む、項目5に記載の方法。
(項目7)
前記レーザの駆動前に前記物体の前記表面の少なくとも一部分にマスキング媒体を塗布するステップと、
前記マスキング媒体を通して前記物体の前記表面にマーキングする又はエングレービングするステップと、
前記マスキング媒体を除去するステップと、
を更に含む、項目1に記載の方法。
(項目8)
前記レーザの駆動前に前記物体の前記表面に流体を塗布するステップを更に含み、前記流体は、前記物体の前記表面の前記マーキング又はエングレービングを補助するように機能する、項目1に記載の方法。
(項目9)
マーキング又はエングレービング中、マーキング又はエングレービングされた前記表面に流体の塗布を繰り返すステップを更に含む、項目8に記載の方法。
(項目10)
前記流体は、添加物を含む水溶液である、項目8に記載の方法。
(項目11)
前記添加物は、界面活性剤を含む、項目10に記載の方法。
(項目12)
前記水溶液は水を含む、項目10に記載の方法。
(項目13)
前記物体の前記表面にエングレービングするステップは、前記物体の前記表面上に前記審美的特徴及び前記構造的特徴の少なくとも1つを提供するために、前記物体の前記表面から1つ以上の既定の深さまで材料を除去するステップを含む、項目1に記載の方法。
(項目14)
前記既定の深さは約0mm〜約15mmである、項目13に記載の方法。
(項目15)
前記構造的特徴は、第1の深さを有する第1の領域と、第2の深さを有する第2の領域と、を含む、項目13に記載の方法。
(項目16)
前記構造的特徴は、前記深さが前記第1の深さから前記第2の深さに変化する移行領域を更に含む、項目15に記載の方法。
(項目17)
前記移行領域は深さの急激な変化を含む、項目16に記載の方法。
(項目18)
前記移行領域は深さの漸進的な変化を含む、項目16に記載の方法。
(項目20)
前記構造的特徴は、連続的に変化する深さを有する造形表面を含む、項目13に記載の方法。
(項目21)
前記エングレービング後の物体にプライマーを施すステップと、
前記プライマーを施した物体を乾燥するステップと、
前記プライマーを施した物体を硬化するステップと、
少なくとも1つのエングレービング済み部分に着色剤を塗布するステップと、
前記物体上の前記着色剤を乾燥するために熱を印加するステップと、
を更に含む、項目13に記載の方法。
(項目22)
前記物体の前記表面から残留物を除去するステップを更に含む、項目1に記載の方法。
(項目23)
残留物を除去するステップは、
前記物体のエングレービング中に生じた残留物を洗浄するステップと、
前記物体の前記表面を乾燥するステップと、
を含む、項目22に記載の方法。
(項目24)
前記洗浄するステップは水を使用する、項目23に記載の方法。
(項目25)
物体の表面上に審美的特徴を作成する方法であって、
前記物体の前記表面近傍にUVレーザを位置決めするステップと、
前記レーザから前記物体の前記表面にレーザビームを誘導し、前記物体の前記表面の少なくとも一部分の色を、前記物体の前記表面から材料を除去することなく変化させるステップと、
前記レーザ及び前記物体の少なくとも1つを移動し、前記物体の前記表面上にパターンを作成するステップであって、前記パターンは、前記物体の前記表面上に審美的特徴を付与し、前記物体は、履物物品のアウトソール、ミッドソール、インソール及びアッパーの少なくとも1つを含む、ステップと、
を含む、方法。
(項目26)
物体の表面上に審美的特徴又は構造的特徴を付与する方法であって、
前記物体の前記表面にマスキング媒体を塗布するステップであって、前記物体は、履物物品のアウトソール、ミッドソール、インソール及びアッパーの少なくとも1つを含む、ステップと、
前記物体の前記表面近傍にレーザを位置決めするステップと、
前記レーザから前記物体の前記表面にレーザビームを誘導し、前記物体の前記表面から材料及びマスキング媒体を除去し、前記物体の前記表面の少なくとも一部分に審美的特徴及び構造的特徴の少なくとも1つを付与する、ステップと、
前記マスキング媒体を除去するステップと、
を含む、方法。
(項目27)
前記マスキング媒体を除去するステップの前に前記物体の前記表面に少なくとも1つの色を塗布するステップを更に含む、項目26に記載の方法。
(項目28)
少なくとも1つの色を塗布するステップは、
前記物体をプライマー溶液中に浸漬して前記物体の前記表面のマスクされていない部分にプライマーを施すステップと、
前記プライマーを施した物体を乾燥するステップと、
前記プライマーを施した物体を硬化するステップと、
前記物体の前記表面の前記マスクされていない部分の少なくとも一部分に着色剤を塗布するステップと、
前記物体上の前記着色剤を乾燥するステップと、
を含む、項目27に記載の方法。
(項目29)
前記プライマー溶液は紫外線プライマーを含む、項目28に記載の方法。
(項目30)
項目1に記載の方法により製造される履物物品。
(項目31)
項目1に記載の方法により製造される衣料物品。
(項目32)
項目1に記載の方法により製造される保護具物品。
(項目33)
項目25に記載の方法により製造される履物物品。
(項目34)
項目26に記載の方法により製造される履物物品。

Claims (22)

  1. 履物物品の底部分の表面上に特徴を付与する方法であって、
    前記底部分の前記表面近傍にレーザを位置決めするステップと、
    前記レーザから前記底部分の前記表面にレーザビームを誘導し、前記底部分の前記表面の少なくとも一部分にマーキングする又はエングレービングするステップと、
    前記レーザ及び前記底部分の少なくとも1つを移動し、前記底部分の前記表面上に一連の分布した構造的特徴を含むパターンを作成するステップであって、前記パターンは、前記底部分の前記表面上に審美的特徴及び構造的特徴の少なくとも1つを付与し、
    前記パターンは、前記底部分の第1の表面部分にわたって延在する第1の領域と、前記底部分の第2の表面部分にわたって延在する第2の領域とを含み、前記第1の領域と前記第2の領域との間で、前記構造的特徴の断面形状、方向、深さ及び密度の少なくとも1つが異なる、ステップと、
    を含む、方法。
  2. 前記底部分の前記表面は前記履物物品のミッドソールの側壁を含む、請求項に記載の方法。
  3. 前記レーザは、UVレーザ及びCOレーザの少なくとも1つを含む、請求項1に記載の方法。
  4. 前記底部分の前記表面にマーキングするステップは、前記底部分の前記表面上に前記審美的特徴を付与するために、前記底部分の前記表面の少なくとも一部分の色を、前記底部分の前記表面から材料を除去することなく変化させるステップを含む、請求項1に記載の方法。
  5. 前記底部分は、前記レーザに暴露したときに前記底部分の前記表面の所望の外部色を実現するために、エネルギー吸収性色感応添加物及び着色剤の少なくとも1つを含む、請求項に記載の方法。
  6. 前記レーザの駆動前に前記底部分の前記表面の少なくとも一部分にマスキング媒体を塗布するステップと、
    前記マスキング媒体を通して前記底部分の前記表面にマーキングする又はエングレービングするステップと、
    前記マスキング媒体を除去するステップと、
    を更に含む、請求項1に記載の方法。
  7. 前記レーザの駆動前に前記底部分の前記表面に流体を塗布するステップを更に含み、前記流体は、前記底部分の前記表面の前記マーキング又はエングレービングを補助するように機能する、請求項1に記載の方法。
  8. マーキング又はエングレービング中、マーキング又はエングレービングされた前記表面に流体の塗布を繰り返すステップを更に含む、請求項に記載の方法。
  9. 前記流体は、添加物、界面活性剤及び水の少なくとも1つを含む水溶液である、請求項に記載の方法。
  10. 前記底部分は、単一の一体材料を含み、前記底部分の前記表面にエングレービングするステップは、前記底部分の前記表面上に前記審美的特徴及び前記構造的特徴の少なくとも1つを提供するために、前記底部分の前記表面から1つ以上の既定の深さまで材料を除去するステップを含む、請求項1に記載の方法。
  11. 前記既定の深さは約0mm〜約15mmである、請求項10に記載の方法。
  12. 前記パターンは、前記第1の領域と前記第2の領域との間に移行領域を更に含み、ここで、前記移行領域内で、前記構造的特徴の断面形状、方向、深さ及び密度の少なくとも1つが漸進的に変化する、請求項に記載の方法。
  13. 前記エングレービング後の底部分にプライマーを施すステップと、
    前記プライマーを施した底部分を乾燥するステップと、
    前記プライマーを施した底部分を硬化するステップと、
    少なくとも1つのエングレービング済み部分に着色剤を塗布するステップと、
    前記底部分上の前記着色剤を乾燥するために熱を印加するステップと、
    を更に含む、請求項10に記載の方法。
  14. 前記底部分の前記表面から残留物を除去するステップを更に含み、残留物を除去するステップは、
    前記底部分からエングレービング中に生じた残留物を水溶液で洗浄するステップと、
    前記底部分の前記表面を乾燥するステップと、
    を含む、請求項1に記載の方法。
  15. 履物物品の底部分の表面上に審美的特徴を作成する方法であって、
    前記底部分の前記表面近傍にUVレーザを位置決めするステップと、
    前記レーザから前記底部分の前記表面にレーザビームを誘導し、前記底部分の前記表面の少なくとも一部分の色を、前記底部分の前記表面から材料を除去することなく変化させるステップと、
    前記レーザ及び前記底部分の少なくとも1つを移動し、前記底部分の前記表面上に一連の分布した構造的特徴を含むパターンを作成するステップであって、前記パターンは、前記底部分の前記表面上に審美的特徴を付与し、ここで、(i)前記分布した構造的特徴は、離散的な接続されていない多面体要素及び接続された多面体要素の結合されたグリッドの少なくとも1つを含み、(ii)前記パターンは、前記底部分の第1の表面部分にわたって延在する第1の領域と、前記底部分の第2の表面部分にわたって延在する第2の領域とを含み、そして(iii)前記第1の領域と前記第2の領域との間で、前記構造的特徴の断面形状、方向、深さ及び密度の少なくとも1つが異なる、ステップと、
    を含む、方法。
  16. 履物物品の底部分の表面上に審美的特徴又は構造的特徴を付与する方法であって、
    前記底部分の前記表面にマスキング媒体を塗布するステップと
    前記底部分の前記表面近傍にレーザを位置決めするステップと、
    前記レーザから前記底部分の前記表面にレーザビームを誘導し、前記底部分の前記表面から材料及びマスキング媒体を除去し、前記底部分の前記表面の少なくとも一部分に一連の分布した構造的特徴を含むパターンを付与する、ステップであって、ここで、(i)前記分布した構造的特徴は、離散的な接続されていない多面体要素及び接続された多面体要素の結合されたグリッドの少なくとも1つを含み、(ii)前記パターンは、前記底部分の第1の表面部分にわたって延在する第1の領域と、前記底部分の第2の表面部分にわたって延在する第2の領域とを含み、そして(iii)前記第1の領域と前記第2の領域との間で、前記構造的特徴の断面形状、方向、深さ及び密度の少なくとも1つが異なる、ステップと、
    前記マスキング媒体を除去するステップと、
    を含む、方法。
  17. 前記マスキング媒体を除去するステップの前に前記底部分の前記表面に少なくとも1つの色を塗布するステップを更に含む、請求項16に記載の方法。
  18. 少なくとも1つの色を塗布するステップは、
    前記底部分をプライマー溶液中に浸漬して前記底部分の前記表面のマスクされていない部分にプライマーを施すステップと、
    前記プライマーを施した底部分を乾燥するステップと、
    前記プライマーを施した底部分を硬化するステップと、
    前記底部分の前記表面の前記マスクされていない部分の少なくとも一部分に着色剤を塗布するステップと、
    前記底部分上の前記着色剤を乾燥するステップと、
    を含む、請求項17に記載の方法。
  19. 前記プライマー溶液は紫外線プライマーを含む、請求項18に記載の方法。
  20. 前記分布した構造的特徴が、離散的な接続されていない多面体要素を含む、請求項1に記載の方法。
  21. 前記分布した構造的特徴が、接続された多面体要素の結合されたグリッドを含む、請求項1に記載の方法。
  22. 前記分布した構造的特徴が、六角形を含む、請求項1に記載の方法。
JP2017524397A 2014-11-11 2015-11-11 履物物品に装飾的デザイン及び構造的特徴を付与する方法 Withdrawn JP2017533764A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022000457A JP7494229B2 (ja) 2014-11-11 2022-01-05 履物物品に装飾的デザイン及び構造的特徴を付与する方法
JP2024008637A JP2024028591A (ja) 2014-11-11 2024-01-24 履物物品に装飾的デザイン及び構造的特徴を付与する方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/538,343 US9907365B2 (en) 2014-11-11 2014-11-11 Method of providing decorative designs and structural features on an article of footwear
US14/538,343 2014-11-11
PCT/US2015/060112 WO2016077434A1 (en) 2014-11-11 2015-11-11 Method of providing decorative designs and structural features on an article of footwear

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022000457A Division JP7494229B2 (ja) 2014-11-11 2022-01-05 履物物品に装飾的デザイン及び構造的特徴を付与する方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017533764A JP2017533764A (ja) 2017-11-16
JP2017533764A5 true JP2017533764A5 (ja) 2018-12-20

Family

ID=54705832

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017524397A Withdrawn JP2017533764A (ja) 2014-11-11 2015-11-11 履物物品に装飾的デザイン及び構造的特徴を付与する方法
JP2024008637A Pending JP2024028591A (ja) 2014-11-11 2024-01-24 履物物品に装飾的デザイン及び構造的特徴を付与する方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2024008637A Pending JP2024028591A (ja) 2014-11-11 2024-01-24 履物物品に装飾的デザイン及び構造的特徴を付与する方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9907365B2 (ja)
EP (1) EP3217829A1 (ja)
JP (2) JP2017533764A (ja)
KR (2) KR20240018702A (ja)
CN (1) CN107438378B (ja)
WO (1) WO2016077434A1 (ja)

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USD911682S1 (en) 2017-09-14 2021-03-02 Puma SE Shoe
USD953709S1 (en) 1985-08-29 2022-06-07 Puma SE Shoe
USD855953S1 (en) 2017-09-14 2019-08-13 Puma SE Shoe sole element
USD911683S1 (en) 2017-09-14 2021-03-02 Puma SE Shoe
USD910290S1 (en) 2017-09-14 2021-02-16 Puma SE Shoe
US9861159B2 (en) * 2015-05-27 2018-01-09 Nike, Inc. Article of footwear comprising a sole member with apertures
US20190184629A1 (en) * 2015-06-01 2019-06-20 Jkm Technologies, Llc 3D Printed Footwear Sole with Reinforced Holes for Securing An Upper
IT201600089450A1 (it) * 2016-09-02 2018-03-02 Loft 7 S R L Calzatura e procedimento per il trattamento di materiali per calzature
US11117321B2 (en) * 2016-09-22 2021-09-14 Sciperio, Inc Selective laser sintered fused deposition printing with cooling
USD850766S1 (en) 2017-01-17 2019-06-11 Puma SE Shoe sole element
CN114983087A (zh) * 2017-02-14 2022-09-02 爱鞋仕有限公司 生产足矫正鞋垫的方法、系统以及矫正鞋垫或鞋内底
EP3589471B1 (en) 2017-02-28 2023-05-17 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Radiation amount determination for an intended surface property level
ES2884263T3 (es) 2017-08-11 2021-12-10 Puma SE Procedimiento para la fabricación de un zapato
USD975417S1 (en) 2017-09-14 2023-01-17 Puma SE Shoe
KR102187719B1 (ko) 2017-09-29 2020-12-08 나이키 이노베이트 씨.브이. 구조색을 갖는 물품 및 구조색을 갖는 물품을 제조하고 사용하기 위한 방법
US20190225784A1 (en) 2018-01-24 2019-07-25 Nike, Inc. Sole structures including polyolefin plates and articles of footwear formed therefrom
TWI728340B (zh) 2018-04-25 2021-05-21 荷蘭商耐克創新有限合夥公司 熱成形物品的系統及方法
TWI722417B (zh) 2018-04-25 2021-03-21 荷蘭商耐克創新有限合夥公司 製備待熱成形物品的系統及方法
EP3784086B1 (de) 2018-04-27 2021-06-16 Puma Se Schuh, insbesondere sportschuh
US20190351604A1 (en) * 2018-05-18 2019-11-21 Nike, Inc. System and methods for thermoforming articles
US11135796B2 (en) * 2018-05-31 2021-10-05 Nike, Inc. Methods for forming footwear using recycled plastics
CN111907239B (zh) * 2018-08-06 2021-10-26 福建美明达鞋业发展有限公司 用于鞋面的轻量抗冲击立体图案层
US20210352996A1 (en) * 2018-10-13 2021-11-18 Puma SE Garment, especially sports garment
JP6913431B2 (ja) * 2018-11-20 2021-08-04 美津濃株式会社 シューズのソール構造体およびその製造方法
US11172734B2 (en) * 2018-11-28 2021-11-16 Electronics And Telecommunications Research Institute Gaging apparatus and method for automation of shoemaking process
CN114008493A (zh) 2019-06-26 2022-02-01 耐克创新有限合伙公司 结构着色的物品以及用于制造和使用结构着色的物品的方法
US11696620B2 (en) * 2019-07-19 2023-07-11 Nike, Inc. Articles of footwear including sole structures and rand
WO2021016037A1 (en) 2019-07-19 2021-01-28 Nike Innovate C.V. Sole structures including polyolefin plates and articles of footwear formed therefrom
US20210022444A1 (en) 2019-07-26 2021-01-28 Nike, Inc. Structurally-colored articles and methods for making and using structurally-colored articles
EP4044860A1 (en) 2019-10-21 2022-08-24 Nike Innovate C.V. Structurally-colored articles
USD944504S1 (en) 2020-04-27 2022-03-01 Puma SE Shoe
CN115551720A (zh) 2020-05-29 2022-12-30 耐克创新有限合伙公司 结构着色的物品以及用于制造和使用结构着色的物品的方法
USD943943S1 (en) * 2020-07-24 2022-02-22 New Balance Athletics, Inc. Shoe upper
US11129444B1 (en) 2020-08-07 2021-09-28 Nike, Inc. Footwear article having repurposed material with concealing layer
US11241062B1 (en) 2020-08-07 2022-02-08 Nike, Inc. Footwear article having repurposed material with structural-color concealing layer
US11889894B2 (en) 2020-08-07 2024-02-06 Nike, Inc. Footwear article having concealing layer

Family Cites Families (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6057843B2 (ja) * 1981-12-19 1985-12-17 株式会社アシックス 靴底の製造法
US4547649A (en) 1983-03-04 1985-10-15 The Babcock & Wilcox Company Method for superficial marking of zirconium and certain other metals
DE3425263A1 (de) 1983-07-22 1985-01-31 Friedrich Schiller Universität, DDR 6900 Jena Verfahren zum einschreiben von informationen in das volumen von materialien mittels laserstrahl
JPS6060905U (ja) * 1983-10-05 1985-04-27 西原 浩子 運動シユ−ズ用ミツドソ−ル
DE3411797A1 (de) 1984-03-30 1985-10-10 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Verfahren zur kennzeichnung von kunststoffteilen
US4933205A (en) 1987-10-09 1990-06-12 Duley Walter W Laser etching of foam substrate
US4769257A (en) 1987-10-09 1988-09-06 Duley Walter W Laser etching of foam substrate
JP2601308B2 (ja) 1988-03-28 1997-04-16 辰雄 福岡 靴の製造方法
JP2630803B2 (ja) * 1988-04-07 1997-07-16 泰弘 小川 靴およびその製造法
JPH0713239B2 (ja) * 1990-12-18 1995-02-15 勝 千葉 物体表面に接着する革の装飾薄片の製作法
US5512623A (en) * 1992-07-21 1996-04-30 The Gillette Company Permanent aqueous marker inks
US5523125A (en) * 1993-08-27 1996-06-04 Lisco, Inc. Laser engraving and coating process for forming indicia on articles
JP3041888U (ja) * 1997-03-27 1997-10-03 維聰 王 靴の射出成形ミッドソール
US5977514A (en) 1997-06-13 1999-11-02 M.A. Hannacolor Controlled color laser marking of plastics
JP4730696B2 (ja) * 2001-03-28 2011-07-20 Toto株式会社 マークの表示方法およびその製品
EP1279460A1 (en) 2001-07-27 2003-01-29 Ykk Corporation Method and apparatus for forming a color pattern on the surface of an apparel accessory item using a laser beam
US7065820B2 (en) 2003-06-30 2006-06-27 Nike, Inc. Article and method for laser-etching stratified materials
US6966128B2 (en) 2003-07-24 2005-11-22 Columbia Insurance Company Method and apparatus for improved shoe construction
US6976320B2 (en) 2003-07-24 2005-12-20 Columbia Insurance Company Method and apparatus for improved shoe construction
US8303885B2 (en) 2003-10-09 2012-11-06 Nike, Inc. Article of footwear with a stretchable upper and an articulated sole structure
JP2005186363A (ja) * 2003-12-25 2005-07-14 Canon Inc 液体吐出ヘッドの製造方法
US20050191436A1 (en) 2004-02-27 2005-09-01 Van Orman Jared R. Laser-marked body ornaments and method of manufacturing the same
US7140129B2 (en) 2004-02-27 2006-11-28 Nike, Inc. Article of footwear with perforated covering and removable components
GB0508360D0 (en) * 2005-04-25 2005-06-01 Sherwood Technology Ltd Printing system
US7707748B2 (en) 2006-02-24 2010-05-04 Nike, Inc. Flexible foot-support structures and products containing such support structures
US20080307631A1 (en) * 2007-06-18 2008-12-18 Chon-Chen Lin Method for forming a pattern on a golf club head
US8008599B2 (en) 2007-07-09 2011-08-30 Nike, Inc. Method for manufacturing layered elements with incisions
DE102007035729A1 (de) 2007-07-30 2009-02-05 Puma Aktiengesellschaft Rudolf Dassler Sport Verfahren zum Herstellen eines Schuhoberteils
TWM345506U (en) 2008-08-06 2008-12-01 Pou Chen Corp Auxiliary jig structure for laser pattern of shoe side
US9931804B2 (en) 2008-11-14 2018-04-03 Nike, Inc. Decorated sole elements for articles of footwear and processes for making thereof
CN101574182A (zh) 2009-06-16 2009-11-11 厦门市鹭欣嘉贸易有限公司 带有激光雕刻图文的鞋及其制造方法
US8333021B2 (en) 2009-06-26 2012-12-18 Nike, Inc. Article of footwear with a collapsible structure
US20110033637A1 (en) * 2009-08-10 2011-02-10 Sony Corporation Method and apparatus for printing on a surface
US8479416B2 (en) 2010-02-09 2013-07-09 Nike, Inc. Footwear component for an article of footwear
US8479415B2 (en) 2010-03-30 2013-07-09 Nike, Inc. Article of footwear with a detachable wrap
US8732986B2 (en) 2010-08-20 2014-05-27 Nike, Inc. Sole structure comprising a fluid filled member with slots
US8689467B2 (en) 2010-08-20 2014-04-08 Nike, Inc. Sole structure with visual effects
US8661717B2 (en) 2010-08-20 2014-03-04 Nike, Inc. Article of footwear with slots and method of making
CA2809324A1 (en) 2010-09-03 2012-03-08 W.L. Gore & Associates Gmbh Method for manufacturing a sole assembly and for manufacturing a shoe
US8661712B2 (en) 2010-11-18 2014-03-04 Nike, Inc. Article of footwear with tongue having holes
US20120266355A1 (en) 2011-04-22 2012-10-25 Husain Abbas M Indicator gloves
FR2975875B1 (fr) * 2011-06-06 2013-05-24 Millet Semelle inferieure de chausson d'escalade
FI124558B (fi) 2011-08-03 2014-10-15 Upm Kymmene Corp Menetelmä ja järjestelmä tuotteen merkitsemiseksi
EP3372100B1 (en) * 2012-08-27 2020-01-22 NIKE Innovate C.V. Dynamic materials intergrated into articles for adjustable physical permeability characteristics
US9122819B2 (en) * 2012-10-22 2015-09-01 Converse Inc. Customized shoe textures and shoe portions
GB2512142A (en) 2013-03-22 2014-09-24 Kieran Mark Holman Laxen Method for modifying, customising or personalising flip flop straps

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017533764A5 (ja)
JP2024028591A (ja) 履物物品に装飾的デザイン及び構造的特徴を付与する方法
US11633019B2 (en) Method of providing decorative designs and structural features on an article of footwear
KR20140029535A (ko) 레이저 텍스쳐링 및 양극산화 표면 처리
RU2017137530A (ru) Способ изготовления водорастворимого мешочка
TW201233816A (en) Stainless steel article and method for making the same
AR111887A1 (es) Método para producir patrones de puntos cuánticos insolubles en agua
JP2014531343A (ja) 温度によって変色し発香機能を有するインモールド用転写フィルムおよびその製造方法
CN108048841A (zh) 一种铭牌加工方法
ES2636477T3 (es) Método para producir un producto de maquillaje cosmético
CN104608515A (zh) 一种为陶瓷打标的激光加工方法
KR102111277B1 (ko) 리얼 무늬 패턴이 형성된 판상부재 및 이의 제조방법
JP2016179567A5 (ja) 造形物の製造方法、造形システム、及び、造形物製造用媒体の製造方法
BR112017006839A2 (pt) impressão de um padrão adesivo sobre um suporte anti-incrustação.
CN107672366A (zh) 一种家具或装饰品的深雕刻加工工艺
JP5270186B2 (ja) 金属製ワークの加工方法
JP2020044776A5 (ja)
KR102132568B1 (ko) 제품 표면에 장식물을 부착하는 방법 및 이를 이용하여 생산된 제품
TWI511843B (zh) The surface treatment method of the metal product is processed by the method Of the metal products
RU2017135653A (ru) Протектор шины и шина, имеющая указанный протектор
RU2012141853A (ru) Способ получения рельефа на металлической поверхности
ITUB201644198U1 (it) Creazioni rivestite
KR20060039097A (ko) 천연자개를 이용한 상품라벨구의 제조방법 및 이를 이용한상품라벨구
PL27485S2 (pl) Wzór powierzchniowy
TH10877C3 (th) แผ่นสลักลายและกรรมวิธีการสร้างพื้นผิว