JP2017525098A - 反応物の流れを改善する燃料電池組立体 - Google Patents

反応物の流れを改善する燃料電池組立体 Download PDF

Info

Publication number
JP2017525098A
JP2017525098A JP2016575731A JP2016575731A JP2017525098A JP 2017525098 A JP2017525098 A JP 2017525098A JP 2016575731 A JP2016575731 A JP 2016575731A JP 2016575731 A JP2016575731 A JP 2016575731A JP 2017525098 A JP2017525098 A JP 2017525098A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flow field
field plate
transition region
oxidant
fuel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016575731A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017525098A5 (ja
JP6517843B2 (ja
Inventor
サイモン・ファリントン
クリスチャン・コーセル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mercedes Benz Group AG
Original Assignee
Daimler AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daimler AG filed Critical Daimler AG
Publication of JP2017525098A publication Critical patent/JP2017525098A/ja
Publication of JP2017525098A5 publication Critical patent/JP2017525098A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6517843B2 publication Critical patent/JP6517843B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • H01M8/0258Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors characterised by the configuration of channels, e.g. by the flow field of the reactant or coolant
    • H01M8/026Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors characterised by the configuration of channels, e.g. by the flow field of the reactant or coolant characterised by grooves, e.g. their pitch or depth
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • H01M8/0204Non-porous and characterised by the material
    • H01M8/0206Metals or alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • H01M8/0258Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors characterised by the configuration of channels, e.g. by the flow field of the reactant or coolant
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • H01M8/0267Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors having heating or cooling means, e.g. heaters or coolant flow channels
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0271Sealing or supporting means around electrodes, matrices or membranes
    • H01M8/0273Sealing or supporting means around electrodes, matrices or membranes with sealing or supporting means in the form of a frame
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M8/1007Fuel cells with solid electrolytes with both reactants being gaseous or vaporised
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/24Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells
    • H01M8/241Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells with solid or matrix-supported electrolytes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/24Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells
    • H01M8/241Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells with solid or matrix-supported electrolytes
    • H01M8/242Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells with solid or matrix-supported electrolytes comprising framed electrodes or intermediary frame-like gaskets
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/24Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells
    • H01M8/2465Details of groupings of fuel cells
    • H01M8/2483Details of groupings of fuel cells characterised by internal manifolds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M2008/1095Fuel cells with polymeric electrolytes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)

Abstract

固体高分子電解質燃料電池スタックにおいて、移行領域における支持機構の高さを増加させること及び/または移行領域の深さを増加させることは、その中の反応物の流れを改善し、それ故に反応物流れ場におけるチャネル内の流れの分担を改善する。支持機構の高さ及び移行領域の深さが増加することで、反応物流れ場におけるランディング及びチャネルに対して面外となる。本発明は、金属流れ場プレート、または移行領域において接着剤が用いられないプレートを用いる電池に好適である。

Description

本発明は、固体高分子電解質燃料電池スタック用の燃料電池組立体における反応物の流れに関する。具体的には、かかる燃料電池用の流れ場プレートの移行領域における反応物の流れを改善するための設計及び方法に関する。
燃料電池は、燃料及び酸化剤反応物(例えば、それぞれ、水素及び酸素または空気)を電気化学的に変換して、電力を生成する。1つの種類の燃料電池は固体高分子電解質燃料電池であり、これは、カソード電極とアノード電極との間でプロトン伝導性高分子膜電解質を概して用いる。これらの電極は、適切な触媒を含有し、典型的には、伝導性粒子、結合剤、及び湿潤性を改変するための材料を含む。2つの電極間に挟まれたプロトン伝導性高分子膜を備える構造は、膜電極接合体(MEA)として知られている。かかる接合体は、触媒混合物を高分子膜上に適切にコーティングする故に触媒被覆膜(CCM)として一般に知られている効率的な様式で調製することができる。
アノード及びカソードガス拡散層は、通常触媒被覆膜の両側にあるそれらのそれぞれの電極に隣接して用いられる。ガス拡散層は、反応物を触媒電極に均一に分配し、副産物を触媒電極から除去する働きをする。燃料及び酸化剤流れ場プレートは、その後、典型的には、それらのそれぞれのガス拡散層に隣接して提供され、これら全ての構成要素の組み合わせが、典型的な個々の燃料電池組立体となる。この流れ場プレートは、通常は多数の流体分配チャネルを含む流れ場を備える。流れ場プレートは複数の機能を果たし、これらの機能としては、反応物のガス拡散層への分配、それからの副産物の除去、構造的支持及び格納、ならびに電流収集が挙げられる。多くの場合、燃料及び酸化剤流れ場プレートは、それらの間に冷却材流れ場を組み込むために及び/または他の組み立て目的で、一体型バイポーラプレートに組み立てられる。単一の電池の出力電圧は約1Vであるため、商業用途には、通常、複数のかかる燃料電池組立体を直列で共に積み重ねる。燃料電池スタックは、自動車用途などにおける使用に対しては、直列及び/または並列で相互接続したスタックのアレイの形で更に接続され得る。
水と共に、熱は、燃料電池内で起こる電気化学的反応からの顕著な副産物である。故に、燃料電池スタックを冷却する手段が概して必要となる。高い電力密度(例えば、自動車用スタック)を獲得するように設計されたスタックは、熱を迅速かつ効率的に除去するために、典型的には、冷却液をスタック全体に循環させる。これを達成するために、多数の冷却剤チャネルを備える冷却剤流れ場も、典型的には、スタック中の電池の流れ場プレート内に組み込まれる。冷却材流れ場は、典型的には、アノード側流れ場プレート及びカソード側流れ場プレート両方の電気化学的に不活性である表面上に形成され、適切な設計により、アノード側プレート及びカソード側プレート両方が共に嵌合してバイポーラプレート組立体となるときに、封止された冷却剤流れ場が創出される。
典型的な燃料電池スタック構造では多数の封止が必要とされ、商業用の大量製造に好適な様式で十分かつ信頼性のある封止を獲得することは困難である。MEAの周辺の周りでは、加圧された燃料ガス及び酸化剤ガスは、互いに分離している必要があり(即ち、膜の縁部の周りを短絡しているガスが防止される必要があり)、かつ外部環境への漏出を防止する必要がある。フレームを使用して、MEAの縁部にて作動流体を封止するのが一般的である。
MEA用の従来のフレームは、典型的には、縁部にて膜または触媒被覆膜に結合し、それを挟む、2つの高分子フィルムを備える。こうすることでフレームは、封止目的でガスケットとして使用される。多くの場合、かかる設計と共に用いられるガス拡散層は、他の周辺封止を機械的に支援するために、電極の有効面積を超えて延在する。これらの設計においては、燃料電池組立体を外部封止するためのエラストマー性封止部が、バイポーラプレート上に成形されるか、あるいは別々に成形された後にバイポーラプレートに事前組み立てられてもよい。用いられる高分子フィルムは、熱可塑剤(例えば、ポリエチレン)、または好適な接着剤(例えば、熱活性化接着剤)でコーティングされた高分子であり得る。
反応物及び冷却剤の両方をスタック中の個々の電池を往復して提供するために、一連のポートを個々の電池の反対の端部に概して提供することで、電池が共に積み重なるときに、これら電池が流体用のマニホルドを形成するようにする。こうして更に必要となる設計機構は、これらの形成されたマニホルド中でプレートにおける反応物流れ場及び冷却剤流れ場の中の様々なチャネルを往復してバルク流体を分配するための、プレートにおける通路である。本明細書では、これらの通路領域を移行領域と称する。移行領域は、それら自体が多数の流体分配チャネル、例えば、酸化剤及び/または燃料移行チャネルを備えることができる。特許文献1は、先行技術におけるある特定の例示的なポート及び移行領域構造を開示している。
流れ場プレートにおける別の望ましい機構は、当該技術分野ではバックフィードポートとして知られているものの使用を含み得る。かかるポートは、バルク流体を、まず形成されたマニホルドから流れ場プレートの「バック」または非活性面に分配した後、続いて、バックフィードポートを通してプレートの活性面に供給することを可能にする。反応物バックフィードポートは、こうして、プレートの冷却剤表面に形成された何らかの好適な通路を介して、その反応物用のマニホルドポートに流体接続する。そして、反応物バックフィードポートも、関連する移行領域の通路を介して、プレートの反応物表面にある反応物流れ場に流体接続する。例えば特許文献2が、バックフィード機構を組み込む例示的な流れ場プレート構造を開示している。
反応物流及び冷却剤流を、可能な限り均一または均等に、それらのそれぞれの流れ場を往復して供給及び除去することが概して好ましい。これは、電極中の有効面積の均一な使用を獲得し、プレートの均等な冷却を提供することで、熱を持った場所、不均一な水分配、及び管理問題などを回避するためである。しかしながら、大量の流体を、単一の流入マニホルドから多数の流れ場チャネルへと均一に、また多数の流れ場チャネルから単一の流出マニホルドへと均一に分配することは困難である。これは、設計者が燃料電池スタックからの電力密度を改善しようと努める際に、燃料電池及びスタックの寸法を減少させると、更にいっそう困難となる。これらの寸法が縮小すると、移行領域が利用できる水力サイズも縮小する。こうして、流体を、チャネル流入口及び流出口が著しい圧力の差異を受けることなく、多数のチャネルを往復して分配することが増々困難となり、よって、様々な流体の分配における所望の均一性を獲得することが増々困難となる。
US20130089802 US20080113254
そのため、特にかかる燃料電池中の移行エリアにおいて、反応物の流れを改善し、それらをより均一にするための新たな設計及び方法が引き続き必要とされている。本発明は、これらの必要を満たし、かつ更に関連する利点を提供する。
本発明は、固体高分子電解質燃料電池及びかかる電池の直列スタック用の流れ場プレートの移行領域における反応物の改善された流量分配を提供する。反応物の流れは、燃料電池の有効面積中の流れ場における複数のチャネルの間で、より均等に分担される。これは、移行領域における支持機構の高さを増加させること、及び任意選択で移行領域の深さを増加させることで、支持機構の高さ及び移行領域の深さが増加し、反応物流れ場におけるランディング(landings)に対して面外となることによって達成される。本発明は、金属流れ場プレート、または遷移領域中で接着剤が用いられないプレートを用いる燃料電池に特に好適である。
かかる燃料電池スタック用の関連燃料電池組立体は、膜電極接合体、フレーム、カソード及びアノードガス拡散層、酸化剤流れ場プレート及び燃料流れ場プレート、ならびにその接合体用の縁部封止部を備える。更に、本膜電極接合体は、固体高分子電解質膜電解質、膜電解質の片面にあるカソード、及び膜電解質のもう一方の面にあるアノードを備える。フレームは、膜電極接合体の周辺に取り付けられ、プラスチック、例えば、ポリエチレンナフタレートから作製され得る。カソードガス拡散層はカソードに隣接し、同様に、アノードガス拡散層はアノードに隣接する。酸化剤流れ場プレートは、カソードガス拡散層に隣接し、カソードガス拡散層に隣接する側面にあるランディングによって分離される複数のチャネルを備える酸化剤流れ場、酸化剤ポート(及び典型的には同様に他のポート)、及び酸化剤流れ場と酸化剤ポートとの間の移行領域を備え、この移行領域は、深さを有し、支持機構を備える。これらの関連燃料電池組立体においては、カソードガス拡散層の本質的に全てが酸化剤流れ場に隣接する(即ち、カソードガス拡散層が移行領域に存在しない)。また同様に、燃料流れ場プレートは、アノードガス拡散層に隣接し、アノードガス拡散層に隣接する側面にあるランディングによって分離される複数のチャネルを備える燃料流れ場、燃料ポート(及び典型的には同様に他のポート)、及び燃料流れ場と燃料ポートとの間の移行領域を備え、この移行領域は、深さを有し、支持機構を備える。そしてまた、これらの関連する燃料電池組立体においては、アノードガス拡散層の本質的に全てが燃料流れ場に隣接する(即ち、アノードガス拡散層が移行領域に存在しない)。封止部は、フレームを縁部封止位置にて酸化剤流れ場プレート及び燃料流れ場プレートに封止するためのものであり、エラストマー、例えば、シリコーンから作製され得る。本発明では、酸化剤流れ場プレート及び燃料流れ場プレートのうちの少なくとも一方の移行領域における支持機構は、少なくとも1つの流れ場プレートの流れ場におけるランディングより高い。加えて、少なくとも1つの流れ場プレートの移行領域の深さも、少なくとも1つの流れ場プレートの流れ場におけるチャネルの深さより大きくてもよい。
本発明は、少なくとも1つの流れ場プレートが金属から作製される実施形態、及び/または少なくとも1つの流れ場プレートの移行領域が接着剤を含まない実施形態に特に好適である。酸化剤と燃料電池組立体中の燃料流れ場プレートとの両方に改善が成されることが好ましい。したがって、酸化剤流れ場プレート及び燃料流れ場プレートの各々の移行領域における支持機構は、酸化剤流れ場プレート及び燃料流れ場プレートの各々のそれぞれの流れ場におけるランディングより高いことが好ましい。
従来の燃料電池と比較して、本発明の方法は、酸化剤流れ場プレート及び燃料流れ場プレートのうちの少なくとも一方、好ましくは両方の移行領域における支持機構の高さを増加させることで、この増加した支持機構を少なくとも1つの流れ場プレートの流れ場におけるランディングより高くすることを含む。加えて、本方法は、少なくとも1つの流れ場プレート、好ましくは両方のプレートの移行領域の深さを増加させることで、より深い移行領域の深さを、少なくとも1つの流れ場プレートの流れ場におけるチャネルの深さより大きくすることを含み得る。ある特定の実施形態では、支持機構の高さ及び移行領域の深さを増加させることで、より高い支持機構とより深い移行領域との間の総距離を約25〜70%の範囲の量だけ増加させる。また、ある特定の実施では、支持機構の高さ及び移行領域の深さを増加させることで、より高い支持機構とより深い移行領域との間の総距離を約100〜400マイクロメートルの範囲の量だけ増加させる。
本発明のこれら及び他の態様は、添付の図面及び以下の詳細な説明を参照すると明らかである。
酸化剤流入端の近傍にある固体高分子電解質燃料電池用の例示的な酸化剤流れ場プレートの酸化剤流れ場面の上面図を示す。 図1の酸化剤流れ場プレートを備えるバイポーラプレートの断面図を示す。本図は、酸化剤流れ場プレートの移行領域における拡大等角図である。 燃料電池スタック中で見られるような、図1に示したものと同様の酸化剤流れ場プレートを備える燃料電池組立体の端部の概略断面図を示す。本図は酸化剤流入ポート付近である。
本明細書では以下の定義を使用した。定量的文脈では、「約」という用語は、プラス10%からマイナス10%までの範囲内であると解釈されたい。
「移行領域」という用語は、本明細書では、反応物流れ場におけるチャネルと、燃料電池流れ場プレートにおける反応物ポートとの間にある領域に関して使用する。この領域では、流量は、単一の大規模な流れから多数の小さいチャネルの細流へと移行する。移行領域は、反応物の流れ及び副産物を、流れ場で必要とされる分配された流れと、ポートで生じるバルクフローとの間で適切に移行させるための機構を概して備える。移行領域は、概して、燃料電池の電気化学的に活性な部分としては見なされない。
「カソードガス拡散層の本質的に全てが酸化剤流れ場に隣接する」などの語句は、本明細書ではガス拡散層についての文脈において使用し、これらの層の流れ場に対する、故にまた移行領域に対する、整列を指す。具体的には、ガス拡散層は、それらのそれぞれの流れ場と完全に対向するように意図されるため、これらは移行領域空間中に意図的に延在しない。しかしながら、製造及び組み立てにおける公差に起因して、実際には完全な整列は必ずしも存在しない。このように、かかる語句は、本発明の機能及び利益が得られる限り、これらの構成要素の多少の不整列を含むことを意図している。
移行領域における典型的な流れを図示するため、固体高分子電解質燃料電池用の例示的な酸化剤流れ場プレートの上面図を図1に示す。具体的には、図1は、酸化剤流入端の近傍にある本プレートの酸化剤流れ場面の上面図を示す。酸化剤流れ場2が酸化剤流れ場プレート1の可視面にあり、この酸化剤流れ場2は、ランディングによって分離された複数の酸化剤チャネルを備える(これらの機構は図1においては極めて小さく、参照番号によって特定していない)。酸化剤流れ場プレート1の反対面には冷却剤流れ場がある(図1においては見えない)。
酸化剤流れ場プレート1は、酸化剤流入ポート3、燃料流入ポート4、冷却剤流入ポート5、及びバックフィードポート6を備える。封止部7は、縁部封止位置にて様々なポート及びプレートの周辺を取り囲み、フレームミングされたMEAのフレーム(図1において提示せず)をプレート1に封止することを含む、いくつかの封止機能を果たす。移行領域8は、バックフィードポート6と酸化剤流れ場2との間の空間を占める。図1に描写する実施形態では、移行領域8は多数の円錐形支持機構9を備え、これらはフレーミングされたMEAのフレームを支持する働きをする。
燃料電池スタックに組み立てられると、積み重なった燃料電池における多数の酸化剤ポート3は、酸化剤流入マニホルドを形成する。酸化剤はこの流入マニホルドへと供給され、こうして、燃料電池スタックにおける各酸化剤ポート3に分配される。酸化剤は、酸化剤ポート3からバックフィードポート6を通って移行領域8へと流れ、ここで、広がって酸化剤流れ場2におけるチャネル流入口に分配される。酸化剤の流れは、図1において矢印によって定性的に示される。ここに示す設計から明らかなように、流入する酸化剤は、酸化剤流れ場2における最上チャネルに到達するためには、酸化剤流れ場2における最下チャネルに到達するための移動よりも、移行領域8を通して更に移動する必要がある。これは、酸化剤の様々なチャネルへの不均等な流れにつながる。しかしながら、流れの不均等度は、移行領域によってそれを通る酸化剤の流れに与えられる抵抗性に依存する。移行領域についての水力直径が大きいほど、流れるための抵抗性は小さくなる。
図2は、図1の酸化剤流れ場プレート1を備えるバイポーラプレートの断面図を示す。本図は、酸化剤流れ場プレート1の移行領域における拡大等角図である。図2では、燃料流れ場プレート10は下に見られ、酸化剤流れ場プレート1に溶接される。燃料流れ場プレート10の可視の部分も、移行領域、即ち、燃料用の移行領域11である。図2では、移行領域11は、移行領域8における円錐形支持機構9とは異なる形状の複数の支持機構12を備える。(他の実施形態では、支持機構9及び12は同様の形状であってもよい。)従来の燃料電池においては、円錐形支持機構9は、流れ場2におけるランディングとプレート1において同じ高さであり(即ち、支持機構9の上部は流れ場ランディングと同じ平面にある)。また従来の燃料電池においては、移行領域8の深さは、流れ場2におけるチャネルと同じ高さであり得る(即ち、移行領域8の基部は流れ場チャネルの底部と同じ平面にある)。
本発明において、移行8の効果的な水力直径は、支持機構9の高さを流れ場2におけるランディングの平面の上に増加させることによって増加する。加えて、移行領域8の深さも、任意選択で増加させることができる(即ち、移行領域8の基部は流れ場2におけるチャネルの平面の下に下がる)。こうすることで、酸化剤は、移行領域8全体により良好に分配され、流れ場2におけるチャネル間の流れの分担が改善される。図3は、これが燃料電池スタックにおける使用のための実施形態においていかに達成され得るかを図示する。
図3は、組み立てられた燃料電池スタック中で見られるような、図1に示したものと同様の酸化剤流れ場プレートを備える燃料電池組立体の端部の概略断面図を示す。本図は、酸化剤流入ポート付近であり、セクションは図1に示すセクションA−Aに沿う。隣接する燃料電池組立体の一部も図3に見られることにも留意されたい。
燃料電池組立体20は、固体高分子膜電解質22から構成されるMEA21を含み、この固体高分子膜電解質22は、反対面をカソード及びアノード触媒でコーティングして、それぞれアノード23及びカソード24が創出されている。カソードガス拡散層25及びアノードガス拡散層26は、それぞれカソード23及びアノード24に隣接して位置する。図3に示すように、カソードガス拡散層25は、カソード23と同じ地点で終結するため、カソード23と本質的に同延である。カソードガス拡散層25が酸化剤移行領域40中に延在しないことが重要である。同様に、アノードガス拡散層26は、アノード24と同じ地点で終結するため、アノード24と本質的に同延である。アノード拡散層26が燃料移行領域41中に延在しないことがここでも重要である。
MEA21は、2部品フレームでフレーミングされ、この2部品フレームは、MEA21の中から、移行領域40、41を通過し、封止領域を越えて延在し、酸化剤流れ場プレート30用の封止部32及びアノード流れ場プレート31用の封止部33を含む。フレーム部品27及びフレーム部品28は、MEA21の縁部29付近で膜電解質21を挟み、概してそれらに結合する。MEA21の外では、フレーム部品27及び28は直接的に共に結合する。
燃料電池組立体20はまた、酸化剤流れ場プレート30及び燃料流れ場プレート31を含み、これらは、それぞれ、カソードガス拡散層25及びアノードガス拡散層26に隣接して位置する。図3の断面図は、酸化剤バックフィードポート34、酸化剤ポート51、ならびに酸化剤ビア52a及び52b(これらは、燃料電池組立体20の両面に見られ、酸化剤ポート51を上記の隣接する燃料電池組立体においてバックフィードポート34及びバックフィードポート34aに流体接続させる)を横断する。本発明の燃料電池組立体の関連構造に集中するために、図3は燃料電池スタックの端部の部分的なセクションのみを示すことに留意されたい。酸化剤ポート51の外側にある構造(図3中にある場合には更に右に見られる)は省略した。
本発明の図示を助けるために、燃料電池組立体20に隣接するプレート及び封止部も図3に示す。これらのプレート及び封止部は、燃料電池組立体20におけるものと同様の構造であり、燃料電池スタックにおける隣接する燃料電池組立体に属する。このように、酸化剤流れ場プレート30aは酸化剤流れ場プレート30と同様であり、燃料流れ場プレート31bは燃料流れ場プレート31と同様であり、封止部32aは封止部32と同様であり、封止部33bは封止部33と同様である。共に嵌合することで、酸化剤流れ場プレート30a及び燃料流れ場プレート31は、それらの間に冷却剤流れ場50aを創出する。同様に、酸化剤流れ場プレート30及び燃料流れ場プレート31bから構成される嵌合した対は、それらの間に冷却剤流れ場50bを創出する。
酸化剤流れ場プレート30は、その中に酸化剤流れ場が形成されており、この酸化剤流れ場は、酸化剤ランディング35によって分離される多数の平行な線形の酸化剤チャネルから成る。ランディング35間の酸化剤チャネルの基部は、図3において可視ではない。しかしながら、酸化剤チャネルの入口37付近の酸化剤流れ場プレート30の高さは、酸化剤チャネル自体の基部と同じ高さである。同様に、燃料流れ場プレート31は、その中に燃料流れ場が形成されており、この燃料流れ場は、燃料ランディング36によって分離される多数の平行な線形の燃料チャネルから成る。ここでも、ランディング36間の燃料チャネルの基部は図3において可視ではない。しかしながら、ここでも、燃料チャネルの入口38付近の燃料流れ場プレート31の高さは、燃料チャネル自体の基部と同じ高さである。酸化剤ランディング35a、及び隣接する酸化剤流れ場プレート30a中に形成された酸化剤チャネルへの入口37a、ならびに燃料ランディング36b、及び隣接する燃料流れ場プレート31b中に形成された燃料チャネルへの入口38bも、図3における隣接する燃料電池組立体中に示す。
酸化剤移行領域40は基部44を有し、この基部44の上には、部品27、28を備える2部品フレームを支持する目的で多数の支持機構42が提供されている。同様に、燃料移行領域41は基部45を有し、この基部45の上には、支持機構42の反対側に、部品27、28を備える2部品フレームを支持する目的で多数の支持機構43が提供されている。同様の支持機構42a、43b、及び移行領域基部44a、45bを、図3における隣接する燃料電池組立体中に示す。
本発明では、酸化剤流れ場プレート及び燃料流れ場プレートのうちの少なくとも一方における支持機構は、そのプレートの流れ場におけるランディングより高い。図3は、酸化剤流れ場プレート及び燃料流れ場プレートの両方における支持機構がそれらのそれぞれのランディングより高い実施形態における、これらの様々な寸法を図示する。示すように、酸化剤流れ場プレート30aにおける支持機構42aは、そのプレートの流れ場におけるランディング35aよりも量xだけ高い。また示すように、酸化剤流れ場プレート31bにおける支持機構43bは、そのプレートの流れ場におけるランディング36bよりも量yだけ高い。本図において明らかなように、移行領域においてより高い支持機構を形成できることは、ガス拡散層25、26が、移行領域の中へと、かつそれを通過して延在せず、代わりにそれらのそれぞれの流れ場に本質的に隣接する場合にのみ可能である。かつ、ガス拡散層がそれらのそれぞれの電極と本質的に同延であるような設計が好ましい。
図3はまた、移行領域の深さが、関連する流れ場におけるチャネルの深さより大きい実施形態を例示する。例えば、酸化剤流れ場プレート30aにおける酸化剤移行領域の基部44aは、関連する酸化剤流れ場チャネルの基部37aのものよりも量mだけ深い。また、燃料流れ場プレート31bにおける燃料移行領域の基部45bは、関連する燃料流れ場チャネルの基部38bのものよりも量nだけ深い。
支持機構の高さを増加させ、移行領域の深さを増加させることで、移行領域における流体流動に対して利用可能な総距離が増加する。これがその中での反応物の流れを改善することで、反応物流れ場中のチャネルにおける流れの分担を改善する。図3において、より高い支持機構42aとより深い移行領域における基部44aとの間の総距離を量zで表す。より高い支持機構43とより深い移行領域における基部45との間の総距離は、量wで表す。特に自動車用途のための実施形態において、より高い支持機構とより深い移行領域との間のこれらの総距離は、x=y=m=n=0である従来の実施形態と比較して著しく増加し得ることが期待される。例えば、これらの総距離は、約25〜70%の範囲の量、及び/または約100〜400マイクロメートルの範囲の量だけ増加し得ることが期待される。
図3の静止描写では明らかではないが、対向する支持機構42及び43が、それらが組立体上でいくらか実際に干渉するのに十分に高くなるように、酸化剤流れ場プレート及び燃料流れ場プレートを設計することが有利であり得る。こうすることで、組立体が、部品27、28を備えるフレームを摘み、定位置に保持した後に、ばね荷重張力が提供される。加えて、この手法は、製造及び厚みにおける変動を不能にすることができ、フレームへの接触が常にあることを確実にし得ることにより、フレームが動き回ることを防止する。
本発明は、したがって、反応物の流れにおける改善、及び流れ場チャネル間の流れの分担における改善だけでなく、他の可能性のある利点を提供する。
本明細書で参照した上記の米国特許、米国特許出願公開、米国特許出願、外国特許、外国特許出願、及び非特許刊行物は、それらの全体が参照により本明細書に組み込まれる。
本発明の特定の要素、実施形態、及び適用を示し説明してきたが、本発明は、特に前述の教示を踏まえて、本開示の趣旨及び範囲から逸脱することなく、当業者によって改変が成され得ることから、これらに限定されないことが当然ながら理解される。かかる改変は、本明細書に添付の特許請求の範囲の権限及び範囲内であると見なされる。

Claims (15)

  1. 固体高分子電解質燃料電池スタック用の燃料電池組立体であって、
    固体高分子電解質膜電解質、前記膜電解質の一方の面にあるカソード、及び前記膜電解質のもう一方の面にあるアノードを備える、膜電極接合体と、
    前記膜電極接合体の周辺に取り付けられたフレームと、
    前記カソードに隣接するカソードガス拡散層と、
    前記アノードに隣接するアノードガス拡散層と、
    前記カソードガス拡散層に隣接する酸化剤流れ場プレートであって、
    前記カソードガス拡散層に隣接する面にあるランディングによって分離される複数のチャネルを備え、前記カソードガス拡散層の本質的に全てが隣接する、酸化剤流れ場と、
    酸化剤ポートと、
    深さを有し、支持機構を備える、前記酸化剤流れ場と前記酸化剤ポートとの間の移行領域と、を備える、前記酸化剤流れ場プレートと、
    前記アノードガス拡散層に隣接する燃料流れ場プレートであって、
    前記アノードガス拡散層に隣接する面にあるランディングによって分離される複数のチャネルを備え、前記アノードガス拡散層の本質的に全てが隣接する、燃料流れ場と、
    燃料ポートと、
    深さを有し、支持機構を備える、前記燃料流れ場と前記燃料ポートとの間の移行領域と、を備える、前記燃料流れ場プレートと、
    前記フレームを縁部封止位置にて前記酸化剤流れ場プレート及び前記燃料流れ場プレートに封止するための封止部と、を備え、
    前記酸化剤流れ場プレート及び前記燃料流れ場プレートのうちの少なくとも一方の前記移行領域における前記支持機構が、前記少なくとも1つの流れ場プレートの前記流れ場における前記ランディングより高いことを特徴とする、前記燃料電池組立体。
  2. 前記少なくとも1つの流れ場プレートの前記移行領域の深さが、前記少なくとも1つの流れ場プレートの前記流れ場における前記チャネルの深さより大きい、請求項1に記載の燃料電池組立体。
  3. 前記少なくとも1つの流れ場プレートが金属から作製される、請求項1に記載の燃料電池組立体。
  4. 前記少なくとも1つの流れ場プレートの前記移行領域が接着剤を含まない、請求項1に記載の燃料電池組立体。
  5. 前記少なくとも1つの流れ場プレートの前記移行領域が接着剤を含まない、請求項3に記載の燃料電池組立体。
  6. 前記酸化剤流れ場プレート及び前記燃料流れ場プレートの各々の前記移行領域における前記支持機構が、前記酸化剤流れ場プレート及び前記燃料流れ場プレートの各々の前記それぞれの流れ場における前記ランディングより高い、請求項1に記載の燃料電池組立体。
  7. 請求項1に記載の複数の燃料電池組立体の直列スタックを備える、固体高分子電解質燃料電池スタック。
  8. 固体高分子電解質燃料電池スタック用の燃料電池組立体における流れ場内の流れ分担を改善する方法であって、前記燃料電池組立体が、
    固体高分子電解質膜電解質、前記膜電解質の一方の面にあるカソード、及び前記膜電解質のもう一方の面にあるアノードを備える、膜電極接合体と、
    前記膜電極接合体の周辺に取り付けられたフレームと、
    前記カソードに隣接するカソードガス拡散層と、
    前記アノードに隣接するアノードガス拡散層と、
    前記カソードガス拡散層に隣接する酸化剤流れ場プレートであって、
    前記カソードガス拡散層に隣接する面にあるランディングによって分離される複数のチャネルを備え、前記カソードガス拡散層の本質的に全てが隣接する、酸化剤流れ場と、
    酸化剤ポートと、
    深さを有し、支持機構を備える、前記酸化剤流れ場と前記酸化剤ポートとの間の移行領域と、を備える、前記酸化剤流れ場プレートと、
    前記アノードガス拡散層に隣接する燃料流れ場プレートであって、
    前記アノードガス拡散層に隣接する面にあるランディングによって分離される複数のチャネルを備え、前記アノードガス拡散層の本質的に全てが隣接する、燃料流れ場と、
    燃料ポートと、
    深さを有し、支持機構を備える、前記燃料流れ場と前記燃料ポートとの間の移行領域と、を備える、前記燃料流れ場プレートと、
    前記フレームを縁部封止位置にて前記酸化剤流れ場プレート及び前記燃料流れ場プレートに封止するための封止部と、を備え、
    前記酸化剤流れ場プレート及び前記燃料流れ場プレートのうちの少なくとも一方の前記移行領域における前記支持機構の高さを増加させることで、前記増加した支持機構を、前記少なくとも1つの流れ場プレートの前記流れ場における前記ランディングより高くすることを含む、前記方法。
  9. 前記少なくとも1つの流れ場プレートの前記移行領域の深さを増加させることで、前記より深い移行領域の前記深さを、前記少なくとも1つの流れ場プレートの前記流れ場における前記チャネルの深さより大きくすることを含む、請求項8に記載の方法。
  10. 前記少なくとも1つの流れ場プレートが金属から作製される、請求項8に記載の方法。
  11. 前記少なくとも1つの流れ場プレートの前記移行領域において接着剤が用いられない、請求項8に記載の方法。
  12. 前記少なくとも1つの流れ場プレートの前記移行領域において接着剤が用いられない、請求項10に記載の方法。
  13. 前記酸化剤流れ場プレート及び前記燃料流れ場プレートの各々の前記移行領域における前記支持機構の高さを増加させることで、前記増加した支持機構を、前記酸化剤流れ場プレート及び前記燃料流れ場プレートの各々の前記それぞれの流れ場における前記ランディングより高くすることを含む、請求項8に記載の方法。
  14. 前記支持機構の前記高さを増加させること及び前記移行領域の前記深さを増加させることが、前記より高い支持機構と前記より深い移行領域との間の総距離を約25〜70%の範囲の量だけ増加させる、請求項9に記載の方法。
  15. 前記支持機構の前記高さを増加させること及び前記移行領域の前記深さを増加させることが、前記より高い支持機構と前記より深い移行領域との間の総距離を約100〜400マイクロメートルの範囲の量だけ増加させる、請求項9に記載の方法。
JP2016575731A 2014-07-10 2015-06-24 反応物の流れを改善する燃料電池組立体 Active JP6517843B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201462023168P 2014-07-10 2014-07-10
US62/023,168 2014-07-10
PCT/IB2015/001060 WO2016005801A1 (en) 2014-07-10 2015-06-24 Fuel cell assemblies with improved reactant flow

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017525098A true JP2017525098A (ja) 2017-08-31
JP2017525098A5 JP2017525098A5 (ja) 2018-12-20
JP6517843B2 JP6517843B2 (ja) 2019-05-22

Family

ID=53541860

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016575731A Active JP6517843B2 (ja) 2014-07-10 2015-06-24 反応物の流れを改善する燃料電池組立体

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10826083B2 (ja)
EP (1) EP3167505B1 (ja)
JP (1) JP6517843B2 (ja)
WO (1) WO2016005801A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022500373A (ja) * 2018-09-14 2022-01-04 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲーF. Hoffmann−La Roche Aktiengesellschaft B型肝炎ウイルス疾患の処置および予防のためのフラボン化合物

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102483895B1 (ko) * 2016-01-21 2022-12-30 삼성전자주식회사 전기 화학 소자, 전기 화학 소자를 포함하는 전지 모듈, 및 전지 모듈을 포함하는 전지 팩
USD844562S1 (en) * 2016-10-05 2019-04-02 General Electric Company Fuel cell
CN108134109B (zh) * 2017-12-29 2023-11-07 上海神力科技有限公司 一种燃料电池的双极板结构
EP3740993A1 (en) * 2018-01-17 2020-11-25 Nuvera Fuel Cells, LLC Electrochemical cells with improved fluid flow design
DE102018220464A1 (de) * 2018-11-28 2020-05-28 Robert Bosch Gmbh Verteilerstruktur für Brennstoffzelle und Elektrolyseur
CN110429296A (zh) * 2019-08-26 2019-11-08 广东国鸿氢能科技有限公司 一种燃料电池双极板
FR3109473A1 (fr) * 2020-04-21 2021-10-22 L'air Liquide, Societe Anonyme Pour L'etude Et L’Exploitation Des Procedes Georges Claude Plaque bipolaire de pile à combustible à circuit de fluide caloporteur perfectionné
CN113809351B (zh) * 2020-06-11 2023-08-22 上海轩玳科技有限公司 一种质子交换膜氢燃料电池结构及密封方法
CN113839060A (zh) * 2020-06-24 2021-12-24 未势能源科技有限公司 燃料电池单元和燃料电池电堆结构
EP4199160A1 (en) * 2021-12-14 2023-06-21 AVL List GmbH Plate device for a fuel stack and fuel cell device comprising the same
DE102022116193B3 (de) 2022-06-29 2023-08-10 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Bipolarplatte und Verfahren zur Herstellung einer Bipolarplatte

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003077499A (ja) * 2001-06-18 2003-03-14 Toyota Motor Corp 燃料電池
JP2011009062A (ja) * 2009-06-25 2011-01-13 Honda Motor Co Ltd 燃料電池
US20110195332A1 (en) * 2010-02-08 2011-08-11 Gm Global Technology Operations, Inc. Conductive porous spacers for nested stamped plate fuel cell
WO2011114811A1 (ja) * 2010-03-17 2011-09-22 日産自動車株式会社 燃料電池セル
WO2011158551A1 (ja) * 2010-06-15 2011-12-22 日産自動車株式会社 燃料電池セル
JP2012203999A (ja) * 2011-03-23 2012-10-22 Toyota Motor Corp 燃料電池とその製造方法
JP2013020945A (ja) * 2011-06-16 2013-01-31 Honda Motor Co Ltd 燃料電池
WO2013171323A1 (en) * 2012-05-16 2013-11-21 Reinz-Dichtungs-Gmbh Arrangement for the alignment of a membrane - electrode -assemblies within a stack during assembly
JP2014186823A (ja) * 2013-03-22 2014-10-02 Nissan Motor Co Ltd 燃料電池及び燃料電池スタック

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7687182B2 (en) * 2005-10-07 2010-03-30 Gm Global Technology Operations, Inc. Pressurized coolant for stamped plate fuel cell without diffusion media in the inactive feed region
JP5077620B2 (ja) * 2005-12-16 2012-11-21 トヨタ自動車株式会社 燃料電池のセパレータ
US20080113254A1 (en) 2006-09-07 2008-05-15 Andrew Leigh Christie Apparatus and method for managing fluids in a fuel cell stack
US7851105B2 (en) * 2007-06-18 2010-12-14 Daimler Ag Electrochemical fuel cell stack having staggered fuel and oxidant plenums
US8722271B2 (en) 2011-10-10 2014-05-13 Daimler Ag Flow field plate with relief ducts for fuel cell stack

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003077499A (ja) * 2001-06-18 2003-03-14 Toyota Motor Corp 燃料電池
JP2011009062A (ja) * 2009-06-25 2011-01-13 Honda Motor Co Ltd 燃料電池
US20110195332A1 (en) * 2010-02-08 2011-08-11 Gm Global Technology Operations, Inc. Conductive porous spacers for nested stamped plate fuel cell
WO2011114811A1 (ja) * 2010-03-17 2011-09-22 日産自動車株式会社 燃料電池セル
WO2011158551A1 (ja) * 2010-06-15 2011-12-22 日産自動車株式会社 燃料電池セル
JP2012203999A (ja) * 2011-03-23 2012-10-22 Toyota Motor Corp 燃料電池とその製造方法
JP2013020945A (ja) * 2011-06-16 2013-01-31 Honda Motor Co Ltd 燃料電池
WO2013171323A1 (en) * 2012-05-16 2013-11-21 Reinz-Dichtungs-Gmbh Arrangement for the alignment of a membrane - electrode -assemblies within a stack during assembly
JP2014186823A (ja) * 2013-03-22 2014-10-02 Nissan Motor Co Ltd 燃料電池及び燃料電池スタック

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022500373A (ja) * 2018-09-14 2022-01-04 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲーF. Hoffmann−La Roche Aktiengesellschaft B型肝炎ウイルス疾患の処置および予防のためのフラボン化合物

Also Published As

Publication number Publication date
US10826083B2 (en) 2020-11-03
US20170200957A1 (en) 2017-07-13
EP3167505B1 (en) 2019-02-20
EP3167505A1 (en) 2017-05-17
JP6517843B2 (ja) 2019-05-22
WO2016005801A1 (en) 2016-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6517843B2 (ja) 反応物の流れを改善する燃料電池組立体
US8551671B2 (en) Fuel cell fluid sealing structure
US8372556B2 (en) Conductive porous spacers for nested stamped plate fuel cell
EP2991148B1 (en) Insulating structure, fuel cell and fuel cell stack
US20140329168A1 (en) Hybrid bipolar plate assembly for fuel cells
WO2013171939A1 (ja) 燃料電池及びその製造方法
US20140011111A1 (en) Membrane electrode assembly for fuel cell
JP2017525098A5 (ja)
US9812728B2 (en) Fuel-cell single cell
US20110123887A1 (en) Fuel cell
CN101395751A (zh) 电池层叠体和设有所述电池层叠体的燃料电池
US20170279133A1 (en) Bipolar plate assembly with integrated seal for fuel cell
JP2016095966A (ja) 燃料電池用セパレータ、燃料電池用集電板、燃料電池、および燃料電池スタック
JP6842421B2 (ja) 固体ポリマー電解質燃料電池のためのシール
EP2830130A1 (en) Fuel cell
JP2014179252A (ja) 燃料電池及びその製造方法
EP2054965A1 (en) Bipolar separators with improved fluid distribution
US20140011114A1 (en) Fuel cell seal
JP5703186B2 (ja) 燃料電池用樹脂枠付き電解質膜・電極構造体及びその製造方法
KR100793159B1 (ko) 연료전지 분리판의 밀봉 개선 구조
US9595722B2 (en) Fuel cell plate and fuel cell
CA3001093A1 (en) Fuel cell stack with overlapping portion to transmit and support reaction force
JP2006024465A (ja) 燃料電池
US20160104901A1 (en) Method for making complex bipolar plates for fuel cells using extrusion
KR101822246B1 (ko) 연료전지 스택

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171226

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171227

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180322

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180821

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20181108

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190402

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190418

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6517843

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250