JP2017524890A - 熱シールドを備える多機能燃料ノズル - Google Patents

熱シールドを備える多機能燃料ノズル Download PDF

Info

Publication number
JP2017524890A
JP2017524890A JP2017508498A JP2017508498A JP2017524890A JP 2017524890 A JP2017524890 A JP 2017524890A JP 2017508498 A JP2017508498 A JP 2017508498A JP 2017508498 A JP2017508498 A JP 2017508498A JP 2017524890 A JP2017524890 A JP 2017524890A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
fuel
heat shield
fuel nozzle
disposed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017508498A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6429994B2 (ja
Inventor
エイ. レイミア スティーヴン
エイ. レイミア スティーヴン
ヴィ. バルヴェ ヴィナヤク
ヴィ. バルヴェ ヴィナヤク
エル. サックウェイ リチャード
エル. サックウェイ リチャード
ポリゾポウロス チャラランボス
ポリゾポウロス チャラランボス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JP2017524890A publication Critical patent/JP2017524890A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6429994B2 publication Critical patent/JP6429994B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23RGENERATING COMBUSTION PRODUCTS OF HIGH PRESSURE OR HIGH VELOCITY, e.g. GAS-TURBINE COMBUSTION CHAMBERS
    • F23R3/00Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel
    • F23R3/28Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel characterised by the fuel supply
    • F23R3/283Attaching or cooling of fuel injecting means including supports for fuel injectors, stems, or lances
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23DBURNERS
    • F23D11/00Burners using a direct spraying action of liquid droplets or vaporised liquid into the combustion space
    • F23D11/36Details, e.g. burner cooling means, noise reduction means
    • F23D11/38Nozzles; Cleaning devices therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23DBURNERS
    • F23D14/00Burners for combustion of a gas, e.g. of a gas stored under pressure as a liquid
    • F23D14/46Details, e.g. noise reduction means
    • F23D14/72Safety devices, e.g. operative in case of failure of gas supply
    • F23D14/76Protecting flame and burner parts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23DBURNERS
    • F23D14/00Burners for combustion of a gas, e.g. of a gas stored under pressure as a liquid
    • F23D14/46Details, e.g. noise reduction means
    • F23D14/72Safety devices, e.g. operative in case of failure of gas supply
    • F23D14/78Cooling burner parts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23RGENERATING COMBUSTION PRODUCTS OF HIGH PRESSURE OR HIGH VELOCITY, e.g. GAS-TURBINE COMBUSTION CHAMBERS
    • F23R3/00Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel
    • F23R3/28Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel characterised by the fuel supply
    • F23R3/36Supply of different fuels
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23DBURNERS
    • F23D2214/00Cooling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23DBURNERS
    • F23D2900/00Special features of, or arrangements for burners using fluid fuels or solid fuels suspended in a carrier gas
    • F23D2900/00018Means for protecting parts of the burner, e.g. ceramic lining outside of the flame tube

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nozzles For Spraying Of Liquid Fuel (AREA)
  • Nozzles (AREA)

Abstract

燃焼タービンエンジン用の多機能燃料ノズル(10)が提供される。ノズルキャップ(50)は、ノズルの下流端部に配置されていてもよい。熱シールド(60)はノズルキャップに取り付けられている。複数の冷却チャネル(62)は、ノズルキャップの前面と、熱シールドの対応する後側との間に配置されている。複数の冷却チャネルは、多機能燃料ノズル内の噴霧器アセンブリの前面に冷却空気を排出するように配置されていてもよい。

Description

開示された実施の形態は、ガスタービンエンジンなどの燃焼タービンエンジン用の燃料ノズルに関する。より詳細には、開示された実施の形態は、熱シールドを備える改良された多機能燃料ノズルに関する。
ガスタービンエンジンは、圧縮空気内で燃料を燃焼させることによって高温の作動ガスを発生するように構成された1つまたは複数の燃焼器を有する。燃料を各燃焼器に導入するために、燃料噴射アセンブリまたはノズルが使用される。ユーザに柔軟性を提供するために、このような燃料ノズルは、液体燃料または気体燃料のいずれか、または両方を同時に燃焼させることができるマルチ燃料タイプであってもよい。
ガスタービン燃焼器における燃焼の結果、燃焼されたガスに窒素酸化物(NOx)の形成が生じ、これは望ましくないと考えられている。NOxの形成を低減する1つの技術は、燃料噴射ノズルを介して燃焼器内に燃料とともに水を噴射することを含む。米国特許出願第13/163,826号は、液体水噴射とともに、気体燃料または液体燃料のいずれか、または両方を燃焼させることができる燃料ノズルアセンブリを開示している。
本発明の複数の態様を具体化するマルチ燃料ノズルの1つの限定でない実施の形態の断面側面図である。 本発明の複数の態様を具体化するマルチ燃料ノズルの下流端部に配置された噴霧器の1つの限定でない例の詳細を示す、等角の断片的な断面図である。 図1に示された多機能燃料ノズルの、後方からの等角図である。 図1に示された多機能燃料ノズルの、前方からの等角図である。 本発明の複数の態様を具体化する多機能燃料ノズルの下流端部に配置されたノズルキャップの1つの限定でない例の詳細を示す、等角の断片的な断面図である。 図5に示されたノズルキャップと、ノズルキャップの前面に取り付けられた熱シールドとの断片的な側面図である。 熱シールドを示し、ノズルキャップ内の中央に配置されたボアをさらに示す、前方からの等角図である。 ノズルキャップ内の気体燃料チャネルの概略図である。 熱シールドを示し、ノズルキャップのボアに取り付けられた噴霧器アセンブリの1つの限定でない例をさらに示す、前方からの等角図である。 本発明の別の態様を具体化する多機能燃料ノズルの下流端部に配置された噴霧器の環状の配列を有するノズルキャップの別の限定でない例の詳細を示す、前方からの、断片的な等角図である。 噴霧器の配列内の1つの噴霧器の詳細を示す、断片的な等角断面図である。 噴霧器の環状の配列を具体化する多機能燃料ノズルの1つの限定でない実施の形態の、断面側面図である。 配列内の異なる数の噴霧器と、このような噴霧器配列によって形成される排出円錐の異なる拡開角度とを含む、それぞれの限定でない実施の形態を示している。 配列内の異なる数の噴霧器と、このような噴霧器配列によって形成される排出円錐の異なる拡開角度とを含む、それぞれの限定でない実施の形態を示している。
本発明の発明者らは、従来のマルチ燃料ノズルに関連して生ずる恐れのある幾つかの問題を認識した。例えば、これらのマルチ燃料ノズルにおいて使用される構成部材は、過熱される傾向があり、このような構成部材にき裂および腐食を生じる。これは、ノズル内の欠陥のある構成部材を交換するための、コストのかかる修理および時間を費やす整備作業を生じさせる。
少なくともこのような認識を考慮して、本発明者らは、ノズルの下流端部に配置された熱シールドに裏側冷却を費用対効果よくかつ確実に提供する革新的な多機能燃料ノズルを提案する。提案された熱シールドは、ノズルキャップ内の比較的高温の領域を目標にするように構成された冷却チャネルを有する。提案された多機能燃料ノズルの別の態様を以下の開示において説明する。
図1は、本発明の複数の態様を具体化する多機能燃料ノズル10の1つの限定でない実施の形態の断面側面図である。この実施の形態では、多機能燃料ノズル10は、第1の流体回路14および第2の流体回路16を含む環状の燃料噴射ランス12を有する。第1の流体回路14は、燃料噴射ランス12内の中央に配置されている。第1の流体回路14は、第1の流体(矢印20によって概略的に表されている)をランス12の下流端部22へ搬送するためにランス12の長手方向軸線18に沿って延びている。
第2の流体回路16は、第2の流体(矢印24によって概略的に表されている)をランス12の下流端部22へ搬送するために、第1の流体回路14の周囲に環状に配置されている。図3に認められるように、中央に配置された第1の入口15は、第1の流体20を第1の流体回路14へ導入するために使用されてもよい。同様に、第2の入口17は、第2の流体24を第2の流体回路16へ導入するために使用されてもよい。
以下でさらに詳細に説明するように、1つの限定でない実施の形態では、第1または第2の流体20,24のうちの一方は、燃焼タービンエンジンの液体燃料作動モードの間に第1および第2の流体回路14,16のうちの一方によって搬送される、留出油などの液体燃料を含んでもよい。第1および第2の流体回路14,16のうちの他方によって搬送される第1および第2の流体20,24のうちの他方は、空気または水などの選択可能な非燃料流体を含んでもよい。
噴霧器30は、ランス12の下流端部22に配置されている。図2に認められるように、限定でない実施の形態では、噴霧器30は、第1の噴霧された排出円錐(線34(図1)によって概略的に表されている)を形成するように第1の流体回路14に応答する第1の排出オリフィス32を有している。噴霧器30は、第2の噴霧された排出円錐(線38(図1)によって概略的に表されている)を形成するように第2の流体回路16に応答する第2の排出オリフィス36をさらに有している。つまり、この実施の形態では、噴霧器30はデュアルオリフィス噴霧器を含むことが認められるであろう。
1つの限定でない実施の形態では、噴霧器30のオリフィス32,36はそれぞれ、噴霧器30によって形成される第1および第2の排出円錐34,38が、所定の角度範囲にわたって互いに交差する円錐などの同心状パターンを含むように構成されている。限定でなく、このようなパターンは、中実円錐、半中実円錐、中空円錐、微細スプレー円錐、空気のシート、または個々の液滴(スプレー)を含んでもよい。
1つの限定でない実施の形態では、第1の噴霧された排出円錐34の角度範囲(θ1(図1))は、約80度から約120度まで延びている。別の限定でない実施の形態では、第1の噴霧された排出円錐34の角度範囲θ1は、約90度から約115度まで延びている。さらに別の限定でない実施の形態では、第1の噴霧された排出円錐34の角度範囲θ1は、約104度から約110度まで延びている。
1つの限定でない実施の形態では、第2の噴霧された排出円錐38の角度範囲(θ2)は、約40度から約90度まで延びている。別の限定でない実施の形態では、第2の噴霧された排出円錐38の角度範囲θ2は、約60度から約80度まで延びている。
第1および第2の噴霧された排出円錐34,38の比較的大きな角度差は、液体燃料の点火中、強化された噴霧を提供する傾向があると考えられる。逆に、第1および第2の噴霧された排出円錐34,38の比較的小さな角度差は、気体燃料作動中、より強化されたNOx低減能力を提供する傾向がある。例えば、第1の噴霧された排出円錐34の角度範囲θ1が約110度であり、第2の噴霧された排出円錐38の角度範囲θ2が約40度である限定でない組合せは、例えば、第1の噴霧された排出円錐34の角度範囲θ1が約110度であり、第2の噴霧された排出円錐38の角度範囲θ2が約80度である別の限定でない組合せと比較して、液体燃料の点火中、強化された噴霧を提供しやすい。上述のように、後者の例の組合せは、気体燃料作動中、強化されたNOx低減能力を提供しやすい。広くは、第1および第2の噴霧された円錐の交差の所定の角度範囲は、液体燃料の点火中の噴霧性能、NOx減少性能などの、エンジンの所望の作動特性を最適化するように調整されてもよい。
開示された実施の形態の複数の態様によれば、第1および第2の流体回路14,16によってそれぞれ提供される作動的機能性と、噴霧器30によって形成される第1および第2の排出円錐34,38とは、選択的に、任意の用途の必要性に基づいて相互に交換されてもよい。つまり、第1および第2の流体回路14,16によってそれぞれ搬送される流体のタイプは、選択的に、任意の用途の必要性に基づいて相互に交換されてもよい。
例えば、1つの限定でない実施の形態では、液体燃料の点火中、選択可能な非燃料流体は、1つの例の場合に第1の流体回路14によって搬送される空気を含んでもよい。この場合、第1の噴霧された排出円錐38は空気の円錐を含み、液体燃料は、第2の流体回路16によって搬送されるオイル燃料を含む。この場合、第2の噴霧された排出円錐34は、噴霧されたオイル燃料の円錐を含む。この実施の形態では、液体燃料の点火後、選択可能な非燃料流体は、第1の流体回路14によって搬送される(空気の代わりの)水を含み、第1の噴霧された排出円錐34は、噴霧された水の円錐を含む。
1つの代替的な限定でない実施の形態では、液体燃料の点火中、液体燃料は、この代替的な実施の形態では第2の回路16の代わりに第1の回路14によって搬送され、ひいては、この場合、第1の噴霧された排出円錐34は、噴霧されたオイル燃料の円錐を含む。選択可能な非燃料流体は、この場合、第1の回路14の代わりに第2の回路16によって搬送される空気を含み、ひいては、第2の噴霧された排出円錐38は、空気の円錐を含む。液体燃料の点火後、選択可能な非燃料流体は、(空気の代わりに)水を含む。この水は、この代替的な実施の形態では第2の流体回路16によって搬送され、ひいては、第2の噴霧された排出円錐38は、噴霧された水から形成された円錐を含む。
1つの限定でない実施の形態では、複数の気体燃料チャネル40は、燃料ランス12の長手方向軸線18の周りに周方向に配置されている。気体燃料チャネル40は、燃料ランス12に対して周方向外側に配置されている。ガス入口42は、気体燃料チャネル40に気体燃料(矢印43によって概略的に表されている)を導入するために使用されてもよい。1つの限定でない実施の形態では、エンジンの気体燃料作動モードの間、選択可能な非燃料流体は水を含み、この水は、第1および第2の流体回路14,16のうちの少なくとも一方によって搬送され、ひいては、第1および第2の排出円錐38,34のうちの少なくとも一方は、噴霧された水から形成されたそれぞれの円錐を含む。選択的に、エンジンの気体燃料作動モードの間、複数の気体燃料チャネル40は、気体燃料と混合された水を、単独で、または第1および第2の流体回路14,16のうちの少なくとも一方と組み合わせて搬送するように構成されていてもよい。1つの限定でない実施の形態では、(矢印45によって概略的に表された)水は、ドーナツ型入口44(図1)によって複数の気体燃料チャネル40に導入されてもよい。
図5は、多機能燃料ノズル10の下流端部22に配置されたノズルキャップ50の1つの限定でない実施の形態の詳細を示す、等角の断片的な断面図である。図6および図7に認められるように、熱シールド60がノズルキャップ50に取り付けられている。複数の冷却チャネル62(図示を簡略にするため、空気(矢印63(図6)によって概略的に表されている)などの冷却媒体を搬送するための1つの冷却チャネルのみが図6に示されている)は、ノズルキャップの前面52と、熱シールドの対応する後側64との間に配置されている。
1つの限定でない実施の形態では、ノズルキャップ50は、ノズルキャップ50の前面52に周方向に配置された複数のキャスタレーション53(図5)を有する。隣接するキャスタレーションの相互に対面する側面54は、ノズルキャップ50の前面52におけるそれぞれの凹所を画定している。熱シールド60の後側64の第1の部分は、ノズルキャップ50の前面52におけるキャスタレーション53のそれぞれの上面55に対して当接する。熱シールド60の後側64の第2の部分(キャスタレーション53のそれぞれの上面55に対して当接しない部分)は、ノズルキャップ50の前面52における凹所の対応する上側領域を閉鎖するように配置され、複数の冷却チャネル62を形成する。
1つの限定でない実施の形態では、熱シールド60は、ノズル10の長手方向軸線18の周りに周方向に配置された複数のスロット66を有する環状のリップ65(図7、図9)を有する。スロット66は、冷却空気を冷却チャネル62に供給するように配置されている。ノズルキャップ50は、ノズル10の燃料ランス12の下流部分を収容するように構成された、中央に配置されたボア56(図7)を有する。燃料ランス12の下流部分は、噴霧器30などを含んでもよい噴霧器アセンブリ58(図9)を有する。
1つの限定でない実施の形態では、冷却チャネル62は、冷却媒体を噴霧器アセンブリ58の前面に排出するために、中央に配置されたボア56に向かう方向へ冷却媒体を搬送するように構成されている。
ノズルキャップ50は、さらに、ノズル10の長手方向軸線18の周りに周方向に配置された複数の気体燃料チャネル68(図8)を有する。気体燃料チャネル68は、キャスタレーション53のそれぞれの上面55に配置された出口70(図5)を有する。熱シールド60は、同様に、キャスタレーションのそれぞれの上面に配置された出口70に対応する複数の開口72を有する。
1つの限定でない実施の形態では、熱シールド60は、熱シールド60の内径から所定の距離だけ半径方向に延びる複数のスリット74を有している。スリット74は、熱シールド60における複数の開口72の少なくとも幾つかの隣接する対の間に配置されていてもよい。当業者によって認められるように、スリット74は、熱シールド60に応力緩和機能を提供する。
図10から図12に示すように、1つの限定でない実施の形態では、中央に配置された噴霧器80(例えば、単一オリフィス噴霧器)は、線83(図12)によって概略的に表された第1の噴霧された排出円錐を形成するように、ノズルキャップ82の、中央に配置されたボアに配置されていてもよい。この実施の形態では、噴霧器84の配列は、それぞれの第2の噴霧された排出円錐の配列を形成するようにノズルキャップ82に取り付けられていてもよい(配列内の1つの円錐が、線85(図12)によって概略的に表されている)。噴霧器配列84は、ランスの長手方向軸線18の周りに周方向に配置されていてもよい。噴霧器配列84は、それぞれの第2の噴霧された排出円錐の配列を形成するように、中央に配置された噴霧器80に対して半径方向外側に配置されていてもよい。1つの限定でない実施の形態では、噴霧器配列84は環状の配列を含み、ノズルキャップ82は、ノズルキャップ82の前面に配置された噴霧器出口86の環状の配列を含む。
1つの限定でない実施の形態では、エンジンの液体燃料作動モードの間、中央に配置された噴霧器80は、液体燃料の噴霧された円錐を形成するように、液体燃料を搬送する第1の流体回路86(図12)に接続され、周方向に配置された噴霧器84の配列は、水円錐の噴霧された配列を形成するように、水を搬送する第2の流体回路88に接続される。
1つの代替的な実施の形態では、エンジンの液体燃料作動モードの間、中央に配置された噴霧器80は、水の噴霧された円錐を形成するように、この代替的な実施の形態では水を搬送する第1の流体回路86に接続され、周方向に配置された噴霧器84の配列は、液体燃料円錐の噴霧された配列を形成するように、この代替的な実施の形態では液体燃料を搬送する第2の流体回路88に接続される。
ノズルキャップ82は、長手方向軸線18の周りに周方向に配置された複数の気体燃料チャネル90をさらに有している。複数の気体燃料チャネル90は、噴霧器84の配列に対して半径方向外側に配置されている。
1つの限定でない実施の形態では、エンジンの気体燃料作動モードの間、噴霧器84の配列は、水円錐の噴霧された配列を形成するように、水を搬送する第1の流体回路86に接続される。1つの代替的な実施の形態では、エンジンの気体燃料作動モードの間、中央に配置された噴霧器80は、水の噴霧された円錐を形成するように、この代替的な実施の形態において水を搬送する第2の流体回路88に接続される。
図13および図14において概念的に認められるように、配列内の噴霧器の数および/またはそれぞれの第2の噴霧された排出円錐の拡開角度は、燃焼器バスケット92における所望のゾーンを目標にするように配置されてもよい。図13は、配列内の噴霧器の数が12であり、各円錐の拡開角度が約50度であるような限定でない実施の形態を示している。図14は、配列内の噴霧器の数が6であり、各円錐の拡開角度が約70度であるような限定でない実施の形態を示している。
1つの限定でない実施の形態では、噴霧器84の配列は、それぞれのねじ山付き接続部94(図11)によってノズルキャップ82に固定されてもよい。これは、噴霧器の配列内のそれぞれの噴霧器の取外しおよび交換を容易にする。1つの選択的な実施の形態では、配列84における噴霧器の数は、噴霧器のうちの少なくとも幾つかを取り外し、取り外された噴霧器によってそれまで占められていた出口をそれぞれの適切なプラグ94で塞ぐことを含んでもよい(図10は、塞がれた出口の一例を示している)。
作動中、開示された多機能燃料ノズルの複数の態様は、適切なマージン内でNOx目標レベルを満たすことを事実上許容し、さらに、燃焼器バスケットのライナ壁への水衝突を事実上排除することを許容する。これは、ライナ耐久性を高め、かつタービンエンジンのこれらの構成部材に関連した所定の整備間隔を適切に満たすことにつながる。
本開示の実施の形態が例示的な形式で開示されているが、以下の請求項に示されるように、発明およびその均等物の思想および範囲から逸脱することなく、本開示の実施の形態において多くの変更、付加および削除をなすことができることは当業者に明らかになるであろう。

Claims (20)

  1. 燃焼タービンエンジン用の多機能燃料ノズルであって、
    当該ノズルの下流端部に配置されたノズルキャップと、
    該ノズルキャップに取り付けられた熱シールドと、
    前記ノズルの前面と前記熱シールドの対応する後側との間に配置された複数の冷却チャネルと、
    を備えることを特徴とする、燃焼タービンエンジン用の多機能燃料ノズル。
  2. 前記ノズルキャップは、該ノズルキャップの前面に周方向に配置された複数のキャスタレーションを有する、請求項1記載の多機能燃料ノズル。
  3. 隣接する前記キャスタレーションの相互に対面する側面は、前記ノズルキャップの前記前面にそれぞれの凹所を画定している、請求項2記載の多機能燃料ノズル。
  4. 前記熱シールドの前記後側の第1の部分は、前記ノズルキャップの前記前面における前記キャスタレーションのそれぞれの上面に対して当接する、請求項3記載の多機能燃料ノズル。
  5. 前記キャスタレーションのそれぞれの前記上面に対して当接しない前記熱シールドの前記後側の第2の部分は、前記ノズルキャップの前記前面における前記凹所の対応する上側領域を閉鎖して前記複数の冷却チャネルを形成するように配置されている、請求項4記載の多機能燃料ノズル。
  6. 前記熱シールドは、前記ノズルの長手方向軸線の周りに周方向に配置された複数のスロットを有する環状のリップを有し、前記スロットは、冷却空気を前記冷却チャネルに供給するように配置されている、請求項1記載の多機能燃料ノズル。
  7. 前記ノズルキャップは、前記ノズルの液体燃料ランスの下流部分を収容するように構成された、中央に配置されたボアを有する、請求項1記載の多機能燃料ノズル。
  8. 前記液体燃料ランスの前記下流部分は、噴霧器アセンブリを有する、請求項7記載の多機能燃料ノズル。
  9. 前記複数の冷却チャネルは、冷却空気を前記中央に配置されたボアに向かって搬送し、前記噴霧器アセンブリの前面に冷却空気を排出するように構成されている、請求項8記載の多機能燃料ノズル。
  10. 前記ノズルキャップは、前記ノズルの長手方向軸線の周りに周方向に配置された複数の気体燃料チャネルをさらに有し、該気体燃料チャネルは、前記キャスタレーションのそれぞれの前記上面に配置された出口を有する、請求項2から9までのいずれか1項記載の多機能燃料ノズル。
  11. 前記熱シールドは、前記キャスタレーションのそれぞれの前記上面に配置された出口に対応する複数の開口を有する、請求項10記載の多機能燃料ノズル。
  12. 前記熱シールドは、該熱シールドの内径から所定の距離だけ半径方向に延びる複数のスリットを有し、該スリットは、前記熱シールド内の前記複数の開口の少なくとも幾つかの隣接する対の間に配置されている、請求項11記載の多機能燃料ノズル。
  13. 燃焼タービンエンジン用の多機能燃料ノズルであって、
    ノズルの下流端部に配置されたノズルキャップと、
    該ノズルキャップに取り付けられた熱シールドと、
    前記ノズルキャップの前面に周方向に配置された複数のキャスタレーションと、を備え、隣接する前記キャスタレーションの相互に対面する側面は、前記ノズルキャップの前記前面にそれぞれの凹所を画定しており、該凹所のそれぞれの上側領域は、前記熱シールドの後側の対応する部分によって閉鎖され、前記ノズルキャップの前記前面に冷却を提供するように構成された複数の冷却チャネルを画定していることを特徴とする、燃焼タービンエンジン用の多機能燃料ノズル。
  14. 前記熱シールドの前記後側の部分は、前記ノズルキャップの前記前面における前記キャスタレーションのそれぞれの上面に対して当接する、請求項13記載の多機能燃料ノズル。
  15. 前記熱シールドは、前記ノズルの長手方向軸線の周りに周方向に配置された複数のスロットを有する環状のリップを有し、前記スロットは、冷却空気を前記冷却チャネルに供給するように配置されている、請求項13記載の多機能燃料ノズル。
  16. 前記ノズルキャップは、前記ノズルの液体燃料ランスの下流部分を収容するように構成された、中央に配置されたボアを有する、請求項13記載の多機能燃料ノズル。
  17. 前記液体燃料ランスの前記下流部分は、噴霧器アセンブリを有する、請求項16記載の多機能燃料ノズル。
  18. 前記複数の冷却チャネルは、冷却空気を前記中央に配置されたボアに向かって搬送し、前記噴霧器アセンブリの前面に冷却空気を排出するように構成されている、請求項17記載の多機能燃料ノズル。
  19. 前記ノズルキャップは、前記ノズルの長手方向軸線の周りに周方向に配置された複数の気体燃料チャネルをさらに有し、該気体燃料チャネルは、前記キャスタレーションのそれぞれの上面に配置された出口を有する、請求項1から18までのいずれか1項記載の多機能燃料ノズル。
  20. 前記熱シールドは、前記キャスタレーションのそれぞれの前記上面に配置された出口に対応する複数の開口を有する、請求項19記載の多機能燃料ノズル。
JP2017508498A 2014-08-14 2014-08-14 熱シールドを備える多機能燃料ノズル Active JP6429994B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/US2014/051056 WO2016024975A1 (en) 2014-08-14 2014-08-14 Multi-functional fuel nozzle with a heat shield

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017524890A true JP2017524890A (ja) 2017-08-31
JP6429994B2 JP6429994B2 (ja) 2018-11-28

Family

ID=51398947

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017508498A Active JP6429994B2 (ja) 2014-08-14 2014-08-14 熱シールドを備える多機能燃料ノズル

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10125991B2 (ja)
EP (1) EP3180568B1 (ja)
JP (1) JP6429994B2 (ja)
CN (1) CN107076420B (ja)
WO (1) WO2016024975A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016064391A1 (en) * 2014-10-23 2016-04-28 Siemens Energy, Inc. Flexible fuel combustion system for turbine engines
US10571128B2 (en) * 2015-06-30 2020-02-25 Ansaldo Energia Ip Uk Limited Gas turbine fuel components
CN107588434A (zh) * 2017-09-25 2018-01-16 上海泛智能源装备有限公司 一种喷水降温结构及燃烧室试验装置
CN109339951A (zh) * 2018-10-22 2019-02-15 北京工业大学 一种用于航空发动机热端部件供油油路隔热罩增材制造结构
US10934940B2 (en) * 2018-12-11 2021-03-02 General Electric Company Fuel nozzle flow-device pathways
US10982856B2 (en) 2019-02-01 2021-04-20 Pratt & Whitney Canada Corp. Fuel nozzle with sleeves for thermal protection
US11892165B2 (en) 2021-05-19 2024-02-06 General Electric Company Heat shield for fuel nozzle
CN114992669B (zh) * 2022-05-12 2023-09-05 中国航发四川燃气涡轮研究院 一种带调节活门的燃油喷嘴及供油方式

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001254631A (ja) * 2000-03-10 2001-09-21 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 多機能付加型水噴射マニホールド及びその操作方法
JP2003247425A (ja) * 2002-02-25 2003-09-05 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 燃料ノズル、燃焼器およびガスタービン
US20090197214A1 (en) * 2008-02-01 2009-08-06 Bretz David H Air assisted simplex fuel nozzle
US20100095677A1 (en) * 2006-05-11 2010-04-22 Siemens Power Generation, Inc. Pilot nozzle heat shield having internal turbulators
EP2196733A1 (de) * 2008-12-12 2010-06-16 Siemens Aktiengesellschaft Brennerlanze
JP2012511687A (ja) * 2008-12-12 2012-05-24 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト バーナ用燃料ランス
US20130036740A1 (en) * 2011-08-09 2013-02-14 Ulrich Woerz Multi-fuel injection nozzle

Family Cites Families (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2884758A (en) 1956-09-10 1959-05-05 Bbc Brown Boveri & Cie Regulating device for burner operating with simultaneous combustion of gaseous and liquid fuel
US3013732A (en) 1959-09-01 1961-12-19 Parker Hannifin Corp Fuel injection nozzle
US3777983A (en) 1971-12-16 1973-12-11 Gen Electric Gas cooled dual fuel air atomized fuel nozzle
JPS581322B2 (ja) 1973-11-09 1983-01-11 三菱重工業株式会社 ネンリヨウ ノ ネンシヨウホウホウ
US4139157A (en) * 1976-09-02 1979-02-13 Parker-Hannifin Corporation Dual air-blast fuel nozzle
GB2038473B (en) 1978-12-27 1982-12-01 Lucas Industries Ltd Fuel injector assembly
US4311277A (en) 1979-06-20 1982-01-19 Lucas Industries Limited Fuel injector
IT1263683B (it) 1992-08-21 1996-08-27 Westinghouse Electric Corp Complesso di ugello per combustibile per una turbina a gas
US5423173A (en) 1993-07-29 1995-06-13 United Technologies Corporation Fuel injector and method of operating the fuel injector
US5477685A (en) * 1993-11-12 1995-12-26 The Regents Of The University Of California Lean burn injector for gas turbine combustor
US5826798A (en) * 1996-10-01 1998-10-27 Todd Combustion Atomizer with array of discharge holes to provide improved combustion efficiency and process
US6021635A (en) 1996-12-23 2000-02-08 Parker-Hannifin Corporation Dual orifice liquid fuel and aqueous flow atomizing nozzle having an internal mixing chamber
US5873237A (en) 1997-01-24 1999-02-23 Westinghouse Electric Corporation Atomizing dual fuel nozzle for a combustion turbine
DE19803879C1 (de) 1998-01-31 1999-08-26 Mtu Muenchen Gmbh Zweistoffbrenner
US6024301A (en) * 1998-10-16 2000-02-15 Combustion Components Associates, Inc. Low NOx liquid fuel oil atomizer spray plate and fabrication method thereof
DE19905995A1 (de) 1999-02-15 2000-08-17 Asea Brown Boveri Brennstofflanze zum Eindüsen von flüssigen und/oder gasförmigen Brennstoffen in eine Brennkammer sowie Verfahren zum Betrieb einer solchen Brennstofflanze
US6547163B1 (en) 1999-10-01 2003-04-15 Parker-Hannifin Corporation Hybrid atomizing fuel nozzle
US6622944B1 (en) * 2001-04-20 2003-09-23 Combustion Components Associates, Inc. Fuel oil atomizer and method for discharging atomized fuel oil
US6814307B2 (en) * 2002-01-24 2004-11-09 Combustion Components Associates, Inc. Low NOx liquid fuel oil atomizer spray plate and fabrication method thereof
JP4065947B2 (ja) * 2003-08-05 2008-03-26 独立行政法人 宇宙航空研究開発機構 ガスタービン燃焼器用燃料・空気プレミキサー
US7200997B2 (en) 2004-02-09 2007-04-10 Siemens Power Generation, Inc. Water augmented regeneration (WAR) turbine system and cycle
DE112004002704B4 (de) * 2004-03-03 2011-04-07 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Verbrennungsanlage
US7251940B2 (en) * 2004-04-30 2007-08-07 United Technologies Corporation Air assist fuel injector for a combustor
US7325402B2 (en) * 2004-08-04 2008-02-05 Siemens Power Generation, Inc. Pilot nozzle heat shield having connected tangs
DE102004041272B4 (de) 2004-08-23 2017-07-13 General Electric Technology Gmbh Hybridbrennerlanze
US7509809B2 (en) 2005-06-10 2009-03-31 Pratt & Whitney Canada Corp. Gas turbine engine combustor with improved cooling
US7540154B2 (en) * 2005-08-11 2009-06-02 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Gas turbine combustor
FR2896031B1 (fr) * 2006-01-09 2008-04-18 Snecma Sa Dispositif d'injection multimode pour chambre de combustion, notamment d'un turboreacteur
CN2896176Y (zh) * 2006-04-17 2007-05-02 北京航空航天大学 喷嘴砖挡火冷却器
KR100804698B1 (ko) 2006-06-26 2008-02-18 삼성에스디아이 주식회사 배터리 soc 추정 방법 및 이를 이용하는 배터리 관리시스템 및 구동 방법
CN200989586Y (zh) * 2006-12-13 2007-12-12 阜新恒瑞天元新能源有限公司 合成燃料喷枪
US8015815B2 (en) * 2007-04-18 2011-09-13 Parker-Hannifin Corporation Fuel injector nozzles, with labyrinth grooves, for gas turbine engines
US8146365B2 (en) * 2007-06-14 2012-04-03 Pratt & Whitney Canada Corp. Fuel nozzle providing shaped fuel spray
US8220269B2 (en) 2008-09-30 2012-07-17 Alstom Technology Ltd. Combustor for a gas turbine engine with effusion cooled baffle
US9513009B2 (en) * 2009-02-18 2016-12-06 Rolls-Royce Plc Fuel nozzle having aerodynamically shaped helical turning vanes
EP2417342B1 (en) * 2009-04-10 2019-05-15 Tenneco Inc. Piston with crown cooling jet
US20100263382A1 (en) 2009-04-16 2010-10-21 Alfred Albert Mancini Dual orifice pilot fuel injector
US20110314831A1 (en) 2010-06-23 2011-12-29 Abou-Jaoude Khalil F Secondary water injection for diffusion combustion systems
RU2010132334A (ru) * 2010-08-03 2012-02-10 Дженерал Электрик Компани (US) Топливное сопло для турбинного двигателя и охлаждающий кожух для охлаждения внешней части цилиндрического топливного сопла турбинного двигателя
US8726668B2 (en) 2010-12-17 2014-05-20 General Electric Company Fuel atomization dual orifice fuel nozzle
US9133767B2 (en) 2011-08-02 2015-09-15 Siemens Energy, Inc Fuel injecting assembly for gas turbine engine including cooling gap between supply structures
US20140291418A1 (en) * 2013-03-26 2014-10-02 Parker-Hannifin Corporation Multi-circuit airblast fuel nozzle
US20160348911A1 (en) * 2013-12-12 2016-12-01 Siemens Energy, Inc. W501 d5/d5a df42 combustion system
WO2016024977A1 (en) * 2014-08-14 2016-02-18 Siemens Aktiengesellschaft Multi-functional fuel nozzle with an atomizer array

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001254631A (ja) * 2000-03-10 2001-09-21 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 多機能付加型水噴射マニホールド及びその操作方法
JP2003247425A (ja) * 2002-02-25 2003-09-05 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 燃料ノズル、燃焼器およびガスタービン
US20100095677A1 (en) * 2006-05-11 2010-04-22 Siemens Power Generation, Inc. Pilot nozzle heat shield having internal turbulators
US20090197214A1 (en) * 2008-02-01 2009-08-06 Bretz David H Air assisted simplex fuel nozzle
EP2196733A1 (de) * 2008-12-12 2010-06-16 Siemens Aktiengesellschaft Brennerlanze
JP2012511687A (ja) * 2008-12-12 2012-05-24 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト バーナ用燃料ランス
US20130036740A1 (en) * 2011-08-09 2013-02-14 Ulrich Woerz Multi-fuel injection nozzle

Also Published As

Publication number Publication date
JP6429994B2 (ja) 2018-11-28
WO2016024975A1 (en) 2016-02-18
CN107076420B (zh) 2019-12-10
EP3180568B1 (en) 2019-04-10
US20170211810A1 (en) 2017-07-27
US10125991B2 (en) 2018-11-13
EP3180568A1 (en) 2017-06-21
CN107076420A (zh) 2017-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6429994B2 (ja) 熱シールドを備える多機能燃料ノズル
JP6400181B2 (ja) 噴霧器配列を備える多機能燃料ノズル
JP6410924B2 (ja) デュアルオリフィス噴霧器を備える多機能燃料ノズル
EP2772690B1 (en) Fuel nozzle with discrete jet inner air swirler
TWI576509B (zh) 噴嘴、燃燒器、及燃氣渦輪機
JP2009192214A (ja) ガスタービンエンジン用の燃料ノズル及びその製造方法
JP5606628B2 (ja) バーナ装置
JP2005106411A (ja) プレフィルマー式エアブラスト微粒化ノズル
JP2002156115A (ja) 燃焼器
JP2002517700A (ja) 燃料噴射ノズル
JP2016035358A (ja) 予混合バーナ
JP2010127518A (ja) バーナチップ
JP5893879B2 (ja) ガスタービン燃焼器
US9689571B2 (en) Offset stem fuel distributor
JP7301656B2 (ja) 燃料ノズルおよびガスタービンエンジン
US20160061108A1 (en) Diffusion flame burner for a gas turbine engine
WO2018090385A1 (zh) 燃气轮机燃烧室
JP2004138267A (ja) 火炎の偏りを防止するバーナ
WO2018090384A1 (zh) 燃气轮机燃烧室
WO2018090383A1 (zh) 燃气轮机燃烧室及其喷嘴
JP2004301442A (ja) 圧力噴霧式バーナの空気供給構造

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170412

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170412

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180205

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180502

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180705

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180803

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181022

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181030

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6429994

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250