JP2017523170A - 非糖尿病の雌性哺乳動物において生殖能力及び正常な妊孕力を刺激するための及び生殖補助医療の有効性を改善させるための、不妊症の治療に使用されるタングステン(vi)塩 - Google Patents

非糖尿病の雌性哺乳動物において生殖能力及び正常な妊孕力を刺激するための及び生殖補助医療の有効性を改善させるための、不妊症の治療に使用されるタングステン(vi)塩 Download PDF

Info

Publication number
JP2017523170A
JP2017523170A JP2017502966A JP2017502966A JP2017523170A JP 2017523170 A JP2017523170 A JP 2017523170A JP 2017502966 A JP2017502966 A JP 2017502966A JP 2017502966 A JP2017502966 A JP 2017502966A JP 2017523170 A JP2017523170 A JP 2017523170A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tungsten
fertility
salt
composition
mammals
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017502966A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6534439B2 (ja
Inventor
アルマサン イグナシオ カナルズ
アルマサン イグナシオ カナルズ
ブギー アニエス アルバット
ブギー アニエス アルバット
Original Assignee
オキソライフ エセ.エレ.
オキソライフ エセ.エレ.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オキソライフ エセ.エレ., オキソライフ エセ.エレ. filed Critical オキソライフ エセ.エレ.
Publication of JP2017523170A publication Critical patent/JP2017523170A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6534439B2 publication Critical patent/JP6534439B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K33/00Medicinal preparations containing inorganic active ingredients
    • A61K33/24Heavy metals; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L2/00Non-alcoholic beverages; Dry compositions or concentrates therefor; Their preparation
    • A23L2/52Adding ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/16Inorganic salts, minerals or trace elements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K33/00Medicinal preparations containing inorganic active ingredients
    • A61K33/24Heavy metals; Compounds thereof
    • A61K33/30Zinc; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/08Solutions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/28Dragees; Coated pills or tablets, e.g. with film or compression coating
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • A61P15/08Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives for gonadal disorders or for enhancing fertility, e.g. inducers of ovulation or of spermatogenesis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G41/00Compounds of tungsten
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G41/00Compounds of tungsten
    • C01G41/02Oxides; Hydroxides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2002/00Food compositions, function of food ingredients or processes for food or foodstuffs

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Pregnancy & Childbirth (AREA)
  • Gynecology & Obstetrics (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Fodder In General (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Electroplating And Plating Baths Therefor (AREA)
  • Inorganic Insulating Materials (AREA)
  • Radiation-Therapy Devices (AREA)

Abstract

本発明は、非糖尿病の雌性哺乳動物において不妊症を治療するため、非糖尿病の雌性哺乳動物において生殖能力及び正常な妊孕力を刺激するため、又は哺乳動物に適用した生殖補助医療の有効性を増大させるために使用されるタングステン(VI)塩;並びにタングステン(VI)塩を含有する組成物及びタングステン(VI)塩を用いた治療方法に関する。【選択図】なし

Description

本発明は、非糖尿病の雌性哺乳動物において正常な妊孕力(reproduction:生殖)及び生殖能力を促すための及び哺乳動物に適用される生殖補助医療の効果を改善させるための、不妊症の治療に使用されるタングステン(VI)塩及びこれを含有する組成物に関する。
哺乳動物の生殖には多段階のプロセスがあり、これら全てが生まれつき有効である訳ではない。年齢、食生活又は生活様式等の因子は、特にこのプロセスの成否を変化させる。このことにおいて、例えば20歳〜24歳の女性の妊娠率は約86%であるが、35歳〜32歳の女性では50%に減少することが知られている[非特許文献1;非特許文献2]。過体重又は低体重等の他の因子も自然妊娠の遅れ又は更には妊娠不能に関与している[非特許文献3]。カップルの約66%が避妊を行わずに性交を行った期間のうち最初の3カ月間に自然に妊娠していないと推定されている。この数字は避妊を行わずに性交を行った期間の最初の1年ではカップルの15%に低下する。不妊症は、12カ月間の定期的な避妊を行わない性交後に妊娠できないこととして定義されている(WHO、ASRM、ニース)。「低受胎」の用語は、カップルの生殖能力の何らかの形態又は程度の低下が妊娠を遅らせていることを定義するために、特に欧州において作成されたものである[非特許文献4]。
女性における不妊の主な原因として、排卵機能障害、生殖管の病態、卵母細胞の質の低下、及び加齢に伴う卵胞の枯渇が挙げられる。しかしながら、特発性不妊とも呼ばれる原因不明の不妊を伴う女性もかなりの割合存在し、その可能性のある原因の一つは、着床プロセスにおける欠損に関連する。
卵胞の発達、排卵、未成熟卵(卵母細胞)の移動並びに続く妊娠及び子宮壁での接合体の着床は、或る特定の内分泌器官、例えば脳下垂体、視床下部及び甲状腺等のホルモン分泌により制御される。女性の不妊症の様々な生物学的原因のうち、このプロセス全体を調節するホルモン刺激における障害に関連して生じることも指摘することができる。
特に、排卵障害に関与するホルモンに関する問題を処理するための医薬品(例えばクロミフェンクエン酸又はゴナドトロピン等)の投与を含む女性不妊症の様々な治療が知られている。同様に、一部の有益な効果として、ビタミン補助剤、特にビタミンB、ビタミンC、ビタミンE及び葉酸、ミネラル補助剤、例えばセレン、亜鉛又は鉄の錯体又は塩、必須脂肪酸(オメガ−3)、並びに植物、例えばセイヨウニンジンボク(chaste tree)(ヴァイテックス・アグヌスコスタス(Vitex agnus-castus))、ダミアナ、リコリス、アカツメクサ(red clover)の花、チェストベリー、ブラックコホシュ、ドンカイ(アンジェリカ・シネンシス(Angelica sinensis:カラトウキ))、ワイルドヤム又はサツマイモ(ディオスコレアウィロサ(Dioscorea villosa))、ファルスユニコーン根、緑茶、イラクサ(ウルティカ・ディオイカ(Urtica dioica))、野生カラスムギ(アベナ・サティバ(Avena sativa:エンバク))、タンポポ(タラキサカム・オフィシナレス(Taraxacum officinale))等の抽出物の摂取を基本とする種々の治療が提唱されているが、このような治療のいずれにおいても効果は明確に実証されていない。
上記の治療により実現する妊娠の割合は限られている。このことにおいて、例えば排卵が不規則又は無排卵の女性に対してスチルベンファミリーの薬剤であるクロミフェンクエン酸を投与することによる治療は、高い割合で排卵を回復させるが、妊娠率は依然として低く、約50%以下であることが観察されている。
体外受精治療は、卵母細胞の受精工程において非常に有効である。しかし、子宮壁への胚の着床率は低い。この治療では、体外受精サイクル毎に複数の胚を移植することが推奨され、多胎妊娠のリスクの割合を高める結果となる。
最後に、糖尿病又は肥満等の代謝障害は生殖能力の制限を伴うことが知られている。妊孕機能を損傷した糖尿病又は肥満の雌性マウスの血糖、インスリン血症及び/又は体重の部分的又は完全な回復が生殖能力の改善に関与することが知られている。
メトホルミン又はタングステン(VI)塩等の様々な薬物治療又は更に生活様式の変化により、糖尿病又はインスリン障害、例えばインスリン欠乏又はインスリン耐性が改善され、例えば不妊症が糖尿病又はインスリン障害によるものであるとき、完全又は部分的に妊孕機能が回復することが示されている。
特にタングステン酸ナトリウムの場合、ストレプトゾトシンの注射によって誘発させた糖尿病及びインスリノペニア(insulinopenia:インスリン減少症)のラットは、タングステン酸ナトリウムの長期治療(10週間)後に、糖尿病が部分的に回復し、その結果、部分的に血中インスリン(circulating insulin:循環インスリン)レベルが回復することが知られている。続いて、糖尿病が部分的に回復した雌性ラットと健常な雄性ラットとを交配させると、部分的な糖尿病の回復に並行して、雌性ラットが部分的に妊孕能を回復させたことが観察されている。特にタングステン酸ナトリウムによる治療後に部分的に糖尿病を回復させている雌性マウスにおける肯定的な(positive)掻爬術数当たりの出生の割合は66%に増加したが、この割合は非糖尿病の雌性マウスの100%より低いものであることが観察されている(非特許文献5を参照のこと)。それでもなお、タングステン(VI)塩の非糖尿病の雌性動物に対する効果について観察されず、提唱されることもなかった。
動物及び植物において、微量のタングステンが見つかっている。例えば、タングステン含量は植物において最大100mg/kgが報告されている[非特許文献6]。
上記の点から、哺乳動物、特にヒトにおける妊孕プロセスの理解及び取り扱いにおける広範な研究及び進歩にも関わらず、生殖能力を増大させるための今日利用可能な様々なアプローチが有効でないとしてその恩恵を受けられずにいる多くのカップルがいまだに存在する。それゆえ、自然な妊孕効率を改善し、及び/又は女性不妊症を治療するための、より大きな効果が得られる新たな代替法を見つけることがなお必要とされている。
Management of the Infertile Woman by Helen A. Carcio The Fertility Sourcebook by M. Sara Rosenthal, ASAS Summary of FAIR 2012 Fertil Steril 2013;100:631-7 Gnoth C et al Definition and prevalence of subfertility and infertility, Human reproduction 2005;20(5):1144-1147 J. Ballester et. al., "Tungstate administration improves the sexual and reproductive function in female rats with streptozotocin-induced diabetes", Human Reproduction, 2007, vol. 22, pp. 2128-2135 Gbaruko B.C. & Igwe J.C. Global Tungsten: Occurrence, Chemistry, Environmental and Health Exposure Issues. Journal of Environmental Research 2007;1(1):27-32
現在、タングステン(VI)塩又はその塩の溶媒和物の投与は、非糖尿病の雌性哺乳動物の不妊症を治療し、非糖尿病の雌性哺乳動物の正常な妊孕力及び生殖能力を促し、哺乳動物に適用した生殖補助医療の効果を増大させるのに有効であることがわかっている。タングステン酸ナトリウムは、血中グルコース値を正常化させることから、糖尿病の雌性マウスの妊孕機能の障害を部分的に回復させることができることが知られているにも関わらず、タングステン酸ナトリウムが非糖尿病の雌性哺乳動物における雌性の妊孕系の機能に対する効果を有し、非糖尿病の雌性哺乳動物における不妊症の治療法として挙げられ、及び/又は正常な妊孕力及び生殖能力を促すことができることは、報告も示唆もされていない。そこで、不妊症を治療し、又は生殖能力を改善し、若しくは正常化させるためのタングステン塩の投与の効果について、本発明の実施例において反映させた通り、動物モデル、具体的にはIRS2−/−雌性マウスにより実証した。胚の着床に対するタングステン塩の効果も上記に示した同じ動物モデルにおいて、及びin vitroのアッセイにおいて子宮内膜の胚の接着に対する好ましい効果を実証し、その結果も実施例において示した。
したがって、本発明の第1の態様は、非糖尿病の雌性哺乳動物において不妊症を治療するために、又は非糖尿病の雌性哺乳動物において正常な妊孕力及び生殖能力を促すために使用されるタングステン(VI)塩又はその溶媒和物に関する。
本発明の第2の態様は、非糖尿病の雌性哺乳動物において不妊症を治療するための、又は非糖尿病の雌性哺乳動物において正常な妊孕力及び生殖能力を促すための、100mg/kgを超える濃度のタングステン(VI)塩又はその溶媒和物と少なくとも1つの薬学的又は栄養学的に許容可能な賦形剤又はベヒクルとを含む組成物に関する。
本発明の第3の態様は、非糖尿病の雌性哺乳動物において不妊症を治療するための、又は非糖尿病の雌性哺乳動物において生殖能力を促すための、医薬品作製のための上記に定義されるタングステン(VI)塩又はその溶媒和物の使用に関する。
本発明の第4の態様は、非糖尿病の雌性哺乳動物において不妊症を治療するための、又は正常な妊孕力及び生殖能力を促すための方法であって、治療有効量の上記に定義されるタングステン(VI)塩又はその溶媒和物を投与することを含む、方法に関する。
上記の通り、第1の態様により、本発明は、非糖尿病の雌性哺乳動物において不妊症を治療するための、又は非糖尿病の雌性哺乳動物において正常な妊孕力及び生殖能力を促し、及び/又はそれらに寄与するためのタングステン(VI)塩又はその溶媒和物に関する。
「正常な妊孕力及び生殖能力を促す」又は「正常な妊孕力及び生殖能力に寄与する」という用語は、正常な妊孕力及び生殖能力に寄与する、又は正常な妊孕力及び生殖能力を改善する(妊娠までの期間を短縮する)ことを指し、「正常な妊孕力及び生殖能力」は、上記に挙げられた定義に従い妊娠した生殖の状態として理解される:
*低受胎状態では:定期的な、避妊を行わない性交を行った12カ月の間に妊娠する;及び、
*不妊症状態では:定期的な、避妊を行わない性交を行った12カ月を過ぎて妊娠する。本明細書において、排卵を回復及び/促進させ、卵母細胞及び胚の品質を改善させ、子宮壁への接合体の着床を増大させ、多嚢胞性卵巣症候群、メタボリックシンドローム、高プロラクチン血症、子宮内膜症、甲状腺機能低下症、多発性硬化症、関節リウマチ、全身性エリテマトーデス、肝硬変、関節リウマチ、セリアック病、慢性腎不全、特発性の原因及び摂食障害、例えば神経性無食欲症及び多食症を含む、視床下部−下垂体−卵巣軸の障害を調節する必要を含む。
本発明に関して、「生殖補助医療」の用語は、任意の生殖補助医療又は人工授精を包含し、妊孕中に生じる自然のプロセスの少なくとも1つを容易にし、若しくは取り換える生物医学技法又は方法の一分類として理解される。これらの技法には、排卵の誘発、人工授精(ドナー精子による授精を含む)及び体外受精(ドナー卵子の受精又はドナー精子による受精を含む)があるが、それらに限定されない。それゆえ、生殖補助医療を雌性哺乳動物(上記に定義されるように)と、雄性哺乳動物(例えば、セミノグラム(seminogram)において反映される雄性精子の変化、例えば雄性精子の運動性の変化、雄性精子の生命力の変化及び雄性精子の形態の変化)との両方において適用することができる。生殖補助医療は、何らかの生殖能力の問題自体はないにも関わらず、種々の理由において医療に頼らなければならない女性、例えば(それだけに限定されないが)、精子提供を必要とするパートナーのいない女性、遺伝的型若しくは別の型での不適合により卵子及び/又は精子提供に頼る必要があるカップル、又は生産性を改善するため胚移植を必要とする家畜に適用することができる。このような生殖補助医療は、概ね50%又は更には40%未満の低い成功率である。それは、生殖補助医療の使用では、妊孕プロセスの効率が元々低いことによる。生殖補助医療を用いたこの妊孕効率の低さの主な原因の1つは、胚の接着及び着床プロセスの難しさに関連する。
本発明において、「生殖補助医療の効果を改善させる」という表現の中の「改善させる」という用語は、このような生殖補助医療の成功率の増加を指す。それゆえ、生殖補助医療を適用した哺乳動物のカップルの年齢範囲における成功率が、これまでの統計によれば、例えば43%である場合、44%より高い割合は、このような医療における効果の改善に含まれるだろう。この改善は主に、タングステン(VI)塩を投与した結果として胚の接着及び着床を促すことによる。
カップルの雄性哺乳動物の生殖能力の変化に起因して、胚の接着及び着床を改善することによって生殖補助医療を適用する場合であっても、少なくとも雌性哺乳動物にタングステン(VI)塩を投与する。代替法として、タングステン(VI)塩を雌性哺乳動物及び雄性哺乳動物の両方に投与することができる。
本発明における哺乳類動物は、ヒト、マウス、ラット、ウサギ、イヌ、ネコ、モルモット、ハムスター、ウシ、ウマ、ブタ、ヒツジ、ヤギ等を含むが、それらに限定されない任意の哺乳動物であってよい。特定の実施形態によれば、哺乳動物はヒトである。
別の特定の実施形態によれば、上記塩において、雌性哺乳動物の体重1kg当たりに0.001mg〜1000mgのタングステン(VI)塩を1日用量にて投与する。
別の特定の実施形態において、タングステン(VI)塩は、タングステン(VI)アニオン及び薬学的又は獣医学的に許容可能なカチオンを含む。「薬学的又は獣医学的に許容可能なカチオン」は、任意の許容可能な、非毒性の、有機又は無機カチオンを指し、これは、治療的に有効なタングステン(VI)塩を形成することが可能であるものであり、薬物治療又は獣医学的治療においてその使用が適しているものである。カチオンは、アルカリ金属カチオン又はアルカリ土類金属カチオンであることが好ましい。カチオンは、ナトリウム、カリウム、マグネシウム、カルシウム及び亜鉛からなる群から選択されることがより好ましい。特定の実施形態によれば、カチオンはナトリウムである。別の特定の実施形態によれば、カチオンは亜鉛である。
タングステン(VI)塩のタングステン(VI)アニオンは、WO 2−イオン、HWO イオン、W 2−イオン及びHW イオンから選択されることが好ましい。アニオンはWO 2−であることが好ましい。
更に特定の実施形態によれば、タングステン(VI)塩の溶媒和物は、水和物、より好ましくは二水和物である。
本発明の様々な要素に対して個々に挙げられた特徴全てを互いに組み合わせることができ、全ての可能性のある組合せを本発明の範囲に含める。例えば、好ましい実施形態によれば、タングステン(VI)塩の溶媒和物は二水和物であり、カチオンはナトリウムカチオンである。同様に、それ以外の可能性のある組合せも本発明の範囲に含まれることが意図される。
本発明の更なる態様は、非糖尿病の雌性哺乳動物において不妊症を治療するための、非糖尿病の雌性哺乳動物において正常な妊孕力及び生殖能力を促すための、又は哺乳動物に適用された生殖補助医療の効果を増大させるための、100mg/kg以上の濃度の上記に定義されるタングステン(VI)塩又はその溶媒和物と少なくとも1つの薬学的、獣医学的又は栄養学的に許容可能な賦形剤又はベヒクルとを含む組成物である。
「薬学的、獣医学的又は栄養学的に許容可能な賦形剤又はベヒクル」の用語は、組成物を調製するための薬学的、獣医学的又は食品技術において使用するのに適した賦形剤又はベヒクルを指す。これらの成分、賦形剤又は担体は、組成物の他の成分と混合可能でなければならない。また、これらの成分、賦形剤又は担体は、合理的なベネフィット/リスク比(benefit/risk ratio)にて、過剰な毒性、刺激、アレルギー反応又は他の免疫学的問題若しくは合併症を伴わずに、ヒト及び動物の組織又は臓器との接触における使用に適していなければならない。これらは、薬学的形態に含まれる濃度にて薬理学的活性を欠失している物質である。賦形剤又はベヒクルを使用し、1つ又は複数の活性成分の安定性、バイオアベラビリティ、許容性及び投与の容易さを確保した薬学的又は獣医学的な形態特性を得る。賦形剤が活性成分の放出に影響を与える範囲において、バイオアベラビリティの変化により製剤の薬理学的活性の大きさ及び時間プロファイルを変更することができる。賦形剤を使用し、好適な形態又は一貫性を含む調製物も得られる。賦形剤の種類の例として、可溶化剤、崩壊剤又は崩壊性物質、乳化剤(乳化性物質)、染料、香味料、結合剤、抗酸化剤、潤滑剤、防腐剤、増粘剤等が挙げられる。
好ましい実施形態によれば、賦形剤又はベヒクルは、薬学的に又は獣医学的に許容可能であり、組成物は、非糖尿病の雌性哺乳動物の不妊症を治療するための又は哺乳動物に適用した生殖補助医療の効果を増大させるための医薬組成物である。
医薬組成物は、ピル、錠剤、トローチ、カプセル、粉末、ウエハー、発泡性粉末若しくは錠剤、溶液、懸濁液、シロップ又は顆粒の形態であることが好ましい。
別の好ましい実施形態によれば、組成物は、非糖尿病の雌性哺乳動物において正常な妊孕力及び生殖能力を促すための食品組成物である。
食品組成物は、液状組成物若しくは飲料、固形組成物又は栄養補助剤若しくは栄養補足物(栄養補助剤若しくは栄養補足物又は食品補助剤若しくは食品補足物とも呼ばれる)であってよい。本発明において、「食品組成物」の用語は、タングステン(VI)塩を多く含む任意の固形又は液状の食品及び少なくとも1つのタングステン(VI)塩を含有する任意の栄養補助剤又は栄養補足物を包含する。
食品組成物は、液状組成物、世間で最も一般的に使用される用語によれば、すなわち飲料であってよい。本発明において、このような液状組成物は、動物の乳汁又植物の分泌液及びそれらの任意の派生物、例えばミルクシェイク、ヨーグルト、ケフィア等;フルーツジュース及び/又は野菜ジュース;静水若しくは発泡水又は香付き(flavored)若しくは味付き(sweetened)(栄養甘味剤(スクロース、フルクトース等)又は人工甘味剤による)の水又は飲料;調味料、例えば任意のサルサ、ドレッシング、ケチャップ、油、酢又は酢調製品等;任意の種類のアルコール飲料;お茶、コーヒー;及び全ての種類の清涼飲料水又はソフトドリンク又は精力剤からなる群から選択される任意の飲料を含むがそれらに限定されない。
食品組成物は固形組成物であってもよい。このような固形組成物は、例えば動物の乳汁又は植物の分泌液の派生物、例えばチーズ、バター、マーガリン及び豆腐;新鮮な、包装された、又は冷凍されたパン、スライスされたパン、全麦のパン、香辛料入りのパン、甘いパン(sweet bread:スイートブレッド)、塩パン等を含む任意の種類のパン;任意の穀粉、例えば小麦又はセモリナ粉から作製されたパスタ(マカロニ、スパゲッティ、麺類等);ケーキ、クッキー、マフィン、ドーナツ等を含む焼成食品;飲料を用意するための大量の又は小袋に入ったハーブティー(infusions:浸出液)、ティー又はコーヒー;「ソフトフルーツキャンディ」としての方が知られているグミキャンディを含むゼリー、キャンディー;及び任意の種類の固形の調味料、例えばオレガノ、塩、コリアンダー、パセリ、バジル等又はそれらの混合物からなる群から選択され得るが、それらに限定されない。
最後に、食品組成物は、栄養面、食事面又は食品の補助剤又は補足物、つまり同様に本発明において使用されるこれらの用語のいずれかであってもよい。これらの用語は通常、食事を補足することを目的とした成分、本発明の場合タングステン(VI)塩(単数又は複数)を含有する経口摂取組成物に使用される。これらは従来の食品に替わるものではなく、又は食べ物又は食事の成分に過ぎない。これらの組成物は、様々な提示物(presentations)、例えばトローチ、ピル、錠剤、カプセル、軟質ゼラチンカプセル、ゼラチンカプセル、ウエハー、発泡錠、液体(溶液、懸濁液、シロップ)、顆粒及び粉末において見つけることができ、これらが全て本発明の範囲内にある特定の実施形態として含まれる。上記の提示物のいずれかを得るための栄養学的又は薬学的に許容可能な賦形剤は当業者であれば明らかであり、これらの賦形剤は本発明の範囲に含まれる。
特定の実施形態によると、上記の組成物(医薬組成物、固形組成物、液状組成物又は栄養補助剤/栄養補足物)のいずれかは、その組成物中にスクロース又はフルクトース等の少なくとも1つの栄養甘味剤を含む。これらの栄養甘味剤の摂取は、糖尿病患者では制御され、また制限されなければならず、それゆえ、このような栄養甘味剤を含む食物組成物は糖尿病の哺乳動物において禁止され、又は食事を制御する際に少なくとも考慮されている。
特定の実施形態によると、非糖尿病の雌性哺乳動物は、排卵を回復及び/又は促進させ、卵母細胞及び胚の品質を改善させ、子宮壁への接合体の着床を増大させ、多嚢胞性卵巣症候群、メタボリックシンドローム、高プロラクチン血症、子宮内膜症、甲状腺機能低下症、多発性硬化症、関節リウマチ、全身性エリテマトーデス、肝硬変、関節リウマチ、セリアック病、慢性腎不全、特発性の原因及び摂食障害、例えば神経性無食欲症及び多食症を含む、視床下部−下垂体−卵巣軸の障害を調節する必要のある雌性哺乳動物からなる群から選択される。
別の特定の実施形態によると、非糖尿病の雌性哺乳動物は、インスリン耐性(インスリンに対する耐性又はインスリン抵抗性としても知られる)の雌性哺乳動物からなる群から選択され、インスリン耐性だけでは糖尿病の病態が引き起こされないが、インスリン耐性と高血糖とを併発するとき、糖尿病を発症するおそれがある。インスリン耐性を有する雌性哺乳動物は、以下の病態の1つ又は複数を有する雌性哺乳動物からなる群から選択されることが好ましい:肥満又は過体重、メタボリックシンドローム、前糖尿病状態、多嚢胞性卵巣症候群、高血圧、心臓病、高脂血症又は脂質異常症、甲状腺機能亢進症、上皮小体機能亢進症、高レプチン血症若しくはレプチン抵抗性、座業的な生活様式、摂食障害、閉塞性睡眠時無呼吸症候群、胎児栄養不良、プラダーウィリー症候群、ラブソンメンデンホール症候群、脂肪肝、妖精症、過度のグルココルチコイド分泌と関連する病態(例えば、末端肥大症)、薬剤治療(例えば、グルココルチコイド、チアジド利尿薬、βブロッカー)により生じたインスリン耐性、ストレス又は早発初経[Egas Bejar, Daniela et. al Insulinorresistencia/Insulin resistance. Medicina (Guayaquil);10(2):159-166, April 2005; Graves, Thomas K. WHY ISN'T THIS INSULIN WORKING? Western Veterinary Conference 2013 (SA113); Ximena Gaete V. Adelanto de la pubertad en Chile y el mundo. Rev Chil Pediatr 77 (5); 456-465, 2006; Leszek Szablewski Glucose Homeostasis and Insulin Resistance (eISBN: 978-1-60805-) Bentham e-books]。これらの適応症の多くは、前糖尿病状態を含む不妊症に関連しないことが報告されていた[Acta Diab. Latina 4, 507, 1967]。
本発明の組成物において、塩又はタングステン(VI)塩又はそれらの溶媒和物は、少なくとも100mg/kgの濃度にて含まれる。特定の実施形態によると、塩又はタングステン(VI)塩を少なくとも150mg/kg、少なくとも200mg/kg、少なくとも250mg/kg、少なくとも300mg/kg、少なくとも350mg/kg、少なくとも400mg/kg、少なくとも450mg/kg、少なくとも500mg/kg、少なくとも550mg/kg、少なくとも600mg/kg、少なくとも650mg/kg、少なくとも700mg/kg、少なくとも750mg/kg、少なくとも800mg/kg、少なくとも850mg/kg、少なくとも900mg/kg又は少なくとも850mg/kgの濃度にて組成物に含む。
別の特定の実施形態によると、タングステン(VI)塩の合計濃度は、1000mg/kg以下である。
別の特定の実施形態によると、食品組成物は、雌性哺乳動物の体重1kg当たり0.001mg(以降、mg/kg/日)〜該当する雌性哺乳動物種の最大忍容量の1日用量のタングステン塩の投与に適している。
より特定の実施形態によると、最大1日用量は、1000mg/kg/日であり、更なる特定の実施形態によると、少なくとも0.001mg/kg/日、少なくとも0.01mg/kg/日、少なくとも0.1mg/kg/日、少なくとも0.5mg/kg/日、少なくとも1mg/kg/日、少なくとも10mg/kg/日、少なくとも25mg/kg/日、少なくとも50mg/kg/日、少なくとも100mg/kg/日、少なくとも200mg/kg/日、少なくとも300mg/kg/日、少なくとも400mg/kg/日、少なくとも500mg/kg/日、少なくとも600mg/kg/日、少なくとも700mg/kg/日、少なくとも800mg/kg/日又は少なくとも900mg/kg/日の用量にて投与が行われる。
本発明の第3の態様は、非糖尿病の雌性哺乳動物において不妊症を治療するための、又は非糖尿病の雌性哺乳動物において生殖能力を促すための、医薬品作製のための上記に定義されるタングステン(VI)塩又はその溶媒和物の使用に関する。
本発明の第4の態様は、非糖尿病の雌性哺乳動物において不妊症を治療するための、又は正常な妊孕力及び生殖能力を促すための方法であって、治療有効量の上記に定義されるタングステン(VI)塩又はその溶媒和物を投与することを含む、方法に関する。
本発明の第1の態様に関連して上記に挙げられた定義及び好ましい意味は全て本発明の他の態様に適用することができる。それゆえ、例えばタングステン(VI)塩は、タングステン(VI)アニオン及び栄養学的又は薬学的に許容可能なカチオンを含み、この塩は好ましくはアルカリ金属カチオン又はアルカリ土類金属カチオン、更により好ましくはナトリウム、カリウム、マグネシウム及びカルシウム及び亜鉛のカチオンである。特に塩はタングステン(VI)ナトリウム塩である。タングステン(VI)アニオンは、WO 2−イオン、HWO イオン、W 2−イオン及びHW イオン、好ましくはWO 2−がここでも選択され、溶媒和物の形態で含まれている場合、溶媒和物は好ましくは水和物、より具体的には二水和物である。第1の態様における上記に挙げたそれ以外の特定の実施形態も他の態様に関連する。
一連の非限定的な例示のための本発明の実施例を以下に挙げる。
実施例1.動物モデル(IRS2−/−雌性マウス)の説明
正常な妊孕力及び生殖能力を促すためのタングステン(VI)塩の活性を求めるために使用されたマウスモデルは、Irs2遺伝子ノックアウトマウスであるIRS2−/−である[Burks et. al., "IRS-2 pathways integrate female reproduction and energy homeostasis", Nature, 2000, vol. 407, pp. 377-382]。Irs2遺伝子の欠失が、生殖能力及び糖質代謝に関連する明らかな性的二型性を示すと解釈されている。
このモデルの雄性マウスは、幼い時期に発症するインスリン耐性及び重度の高血糖を有する。対照的に雌性マウスは幼い時期には比較的正常血糖のままであるが、軽度のインスリン耐性を発症し、それが遅い時期(4カ月齢〜5カ月齢)まで続く。約10週齢の幼い時期のIRS2−/−雌性マウスは、ほとんどのマウスにおいて、卵胞の発達が遅く、持続的に無排卵となり、それに伴い発情周期の欠如を示す。IRSwt(IRS−2+/+野生型)雌性マウスにおける100%の妊娠率と比べて、IRS2−/−雌性マウスにおける妊娠率は9%である。このような週齢の雌性マウスでは正常血糖のままであり、軽度のインスリン耐性を発症するに過ぎないことを考えると、深刻な妊娠障害は、グルコース代謝の異常が直接の原因ではない。
使用したIRS2−/−雌性マウスは、6週齢〜8週齢である。Burks et alの刊行物である「IRS-2 pathways integrate female reproduction and energy homeostasis」Nature, 2000, vol. 407, pp. 377-382は、IRS2−/−雄性マウスでは6週齢で既にグルコース不耐性は高いが、IRS2−/−雌性マウスでは、120mg/dl〜160mg/dlのグルコース基準値を最大4カ月齢〜5カ月齢まで維持したことが記載されている(378頁、カラム1、第2パラグラフの終わり)。さらに、同じ刊行物では、10週齢未満の雌性マウスは比較的正常血糖であり、インスリン耐性が軽度であることが記載されている。それゆえ、この動物モデルにおける深刻な妊娠障害はIRS−2−/−雌性マウスの異常なグルコース代謝が直接の原因ではない。120mg/dl〜160mg/dlの血中グルコース基準値は、正常なレベルと見なされている[「Ciencia y Tecnologia en proteccion y experimentacion animal」Ed McGraw-Hill/interamericana de Espana (2001). ISBN:84-486-0310-9(27頁):マウスにおける正常レベルは63mg/dl〜176mg/dlの間を示す(the normal levels in mice are indicated between 63 and 176 mg/dl))。
IRS2−/−マウスを用いて行われた、他の更に最近の研究では、雄性マウスと雌性マウスとの間に存在する上記の違いを研究している;例えば、Biochemical Pharmacology 2011, 81, 279-288では、野生型のマウスとIRS2−/−雌性マウスとの血中インスリンレベルに大きな違いはなく、いくつかのグルコース濃度において、インスリン分泌におけるIRS2−/−雌性マウスの応答は野生型マウスである対照動物のものと同一である(281頁、カラム2、パラグラフ1;及び284頁、「Discussion」と題した章のカラム2、パラグラフ1)が、IRS2−/−雄性マウスのインスリン分泌は、野生型対照と比べ増加していることが記載されている。
この動物モデルを用いて行った他の研究では、細胞増殖及び分化の協調に関与する細胞周期の機構の主要な成分を調節することにより、IRS2が卵巣、特に卵胞の発達及び排卵における重要かつ直接的な機能を有することが示され、IRS2発現の欠損と不妊症との明らかな直接的なつながりが示された[Biology of Reproduction 2007, 76, 1045-1053]。
IRS2−/−動物モデルは、主なβ細胞障害モデルである[Am J Physiol Endocrinol Metab 2014, 306, E36-E47)]。この文献は、アポトーシスβ細胞数の増加によるβ細胞の消失の進行が、この動物モデルにおける糖尿病の進行を決定するのは高齢においてのみであることを記載している(E36頁、カラム2、パラグラフ2を参照のこと)。β細胞の段階的な減少は、最初、持続細胞(persisting cells)の活性が高いことで相殺されており、高齢においてのみ、細胞数の低下を持続細胞によって相殺することができず、高血糖の発症及び続く糖尿病の発症を生じる。
生殖は、種々の因子が関与する複雑な機構である。「理想的な」動物モデルではないが、多くの動物モデル、例えばJackson Laboratoriesにより販売されているものがある(http://jaxmice.jax.org/list/ra861.html)。
生殖能力に影響を及ぼす重要な因子は、雄性及び雌性の両方の生殖能力に必要なレプチンホルモンである。雌性の排卵周期は、レプチンの影響を受け、レプチンレベルが理想の範囲にないと、卵子の品質に対して悪影響を及ぼすおそれがある。IRS2−/−マウスは、血中レプチンレベルが高く、これはおそらく生殖能力に影響を及ぼす因子が別にある。
それゆえ、この動物モデルは一連の重要な不妊症関連因子を包含し、雌性哺乳動物の不妊症に対する本化合物の効果を試験するのに適したモデルである。
実施例2.排卵、着床及び妊娠の調査
A.動物
6週齢〜8週齢の10匹のIRS2−/−雌性マウス。
6週齢〜8週齢の6匹の「野生型」(IRS2wt)雄性マウス。
雌性マウスと雄性マウスとを別々に通常の条件、すなわち、12時間の明暗サイクル、並びに制御した温度及び湿度のもとで飼育した。動物を標準的な食餌により自発的に給餌(任意給餌とも呼ぶ)した。
B.方法
前処理段階
順応期間の後、IRS2−/−雌性マウスを1つのケージ当たり4匹〜6匹のマウス群で飼育した。前処理段階(2週間)の間、動物にタングステン酸塩不含飲用水を投与した。
治療段階
前処理段階(治療0日目)後から動物を屠殺する4週間前まで、蒸留水中、タングステン酸ナトリウム二水和物(Carlo Erbaにより販売される)の2mg/ml溶液を用いた飲用水(任意)においてタングステン酸ナトリウムを投与した。マウスにより摂取されたタングステン酸ナトリウムの1日用量は体重1kg当たり約180mgであった。
交配
治療の最初の3週間の後、IRS2−/−雌性マウスをIRS2wt雄性マウスと継続的につがいでケージにおいて飼育した。
マウスを妊娠の兆候又は出産について毎日観察した。
4週間後、雄性マウスをケージ間で交換し、上記ケージ中に更に4週間維持した。
タングステン酸塩の投与を8週間に亘り継続し、雄性マウスと雌性マウスとを共に飼育した。この8週間の後、治療を中止し、雄性マウスと雌性マウスとを更に4週間共に飼育した。
屠殺
この期間の後、雌性マウスを屠殺し、妊娠の兆候を求めて生検を行った。
C.結果
排卵調査の結果
前処理期間中及び治療の最初の3週間の間、−8日目、−5日目、−2日目、−1日目、7日目、8日目、14日目、15日目及び22日目に無作為に選択した6匹の雌性マウスにおいて膣垢検査を行い、それらのマウスの発情周期の段階を求めた。
1ml〜2mlの生理食塩水溶液を、パスツールピペットを用いてマウスの膣に導入した。膣滲出液を同じピペットで採取し、スライド上に広げた。一度風乾して膣滲出液を固定し、パパニコロウ法により染色した。
パパニコロウ法は、以下のようにスライド上に固定された膣垢の染色を含む。
50体積%アルコール中に10回浸漬、
ハリスヘマトキシリン溶液中に3分間浸漬、
流水ですすぐ、
酸アルコール(1%塩酸)中に10回浸漬、
流水ですすぐ、
95体積%アルコール中に10回浸漬、
OG−6溶液中に30秒間浸漬、
96体積%アルコール中に10回浸漬、
エオシン溶液中に1分間浸漬、
96体積%アルコール中に10回浸漬、
86体積%アルコール中に10回浸漬、及び、
キシロール中に10回浸漬。
観察者バイアスを排除するため単盲検法のコードを使用して熟練したスタッフにより調製物を分析した。
以下の段階、すなわち、発情間期、発情前期、発情期、発情後期、無発情期又は評価不能で試料を同定した。4日〜6日の期間での4つの段階の循環は正常な発情周期の指標であり、一方でこの循環の欠如及び無発情期、発情間期又は発情前期の段階の持続は発情周期の欠如の指標である。
調査した10匹の雌性マウスについて、表1は、これらIRS2−/−雌性マウスのうち6匹のマウスにおいて行った膣垢検査の発情周期の段階を要約する。
Figure 2017523170
発情周期の段階は、A:無発情期、D:発情間期、P:発情前期、E:発情期及びM:発情後期である。
表1のIRS2−/−雌性マウスの膣垢に見られる発情周期の段階は、前処理期間中、全てのマウスが発情前期(P)又は発情間期(D)の段階にあり、すなわち、発情周期の欠如を伴うことを示す。
しかしながら、タングステン酸塩の投与の開始後、IRS2−/−雌性マウスは、正常な発情周期の回復の指標である発情周期の後期、すなわち発情期(E)及び発情後期(M)にあることが観察される。
これらの結果は、タングステン(VI)塩の投与が、不妊の非糖尿病IRS2−/−雌性マウスの分析した100%のマウスにおいて発情周期の迅速な回復(治療7日目)を可能とすることを示す。
着床及び妊娠の調査の結果
B欄の方法の交配期間の後、雌性マウスを屠殺し、妊娠の兆候を求めて生検を行った。
表2は、治療時の年齢、妊娠の存否及び雌性マウス1匹当たりの胚の数を要約する。
Figure 2017523170
表2の結果は、治療していないIRS2−/−雌性マウスにおける妊娠率が9%であるのに対し、タングステン酸塩で治療したIRS2−/−雌性マウスにおける妊娠率は最大80%まで上昇することを示す。
さらに、これらの結果は、雌性マウスの1回の妊娠当たりの子/着床した胚の平均、すなわち、雌性マウスの子の数に相当するとされ得る数は約5であることも示す。
したがって、表1及び表2の結果は、タングステン(VI)塩が排卵の回復及び/又は卵母細胞の着床の増加に対する有効な治療であることを示す。したがって、本発明において規定されるタングステン(VI)塩の投与は、非糖尿病の雌性哺乳動物における不妊治療に有効である。
実施例3.血糖及び体重の調査
A.動物
6週齢〜8週齢の6匹のIRS2−/−雌性マウス。
雌性マウスを通常の条件、すなわち、12時間の明暗サイクル、並びに制御した温度及び湿度のもとで飼育した。動物を標準的な食餌により自発的に給餌(任意給餌とも呼ぶ)した。
B.方法
治療段階
順応期間の後、前処理段階(治療0日目)後に、及び12日間に亘り、蒸留水中、タングステン酸ナトリウム二水和物(Carlo Erbaにより販売される)の2mg/ml溶液を用いた飲用水(任意)においてタングステン酸ナトリウムを投与した。
C.結果
治療期間の0日目、2日目、5日目、7日目、9日目及び12日目に体重をモニターし、上述の日の各々において6時間の絶食の後、尾静脈からの採血及びグルコースセンサー(ドイツ国マンハイムのRocheのAccuTrendグルコースセンサー)により血中グルコースを求めた。
表3はmg/dlで表される血糖値を要約し、表4は調査したマウスのグラムで表される体重を要約する。
Figure 2017523170
Figure 2017523170
表3及び表4の結果は、タングステン酸ナトリウムの投与中、治療の最初の12日間(その期間の中で、試験した雌性マウスにおける排卵が既に治療の7日目から再開に成功している)、体重又は血糖に何らの変化も観察されないことを示す(表1を参照)。
したがって、表1〜表4の結果は、タングステン(VI)塩は、体重の変化及び糖代謝の変化に関わらず、排卵の回復及び/又は卵母細胞の着床の増加に対して有効な治療であることを示す。したがって、本発明において規定されるタングステン(VI)塩又はタングステン(VI)塩を含む組成物の投与は、女性の生殖器系に対して直接的な効果を有し、したがって、非糖尿病の雌性哺乳動物において正常な妊孕力及び生殖能力を促すのに有効であることを示す。
実施例4.子宮内膜の胚の接着試験
A.モデル
HEC1−A子宮内膜細胞株及びJEG−3栄養外胚葉細胞株から作製された「in vitro」のヒト−ヒト胚の接着モデルを使用し、子宮内膜の受容性に対するタングステン酸ナトリウムの影響を求めた。
in vitroモデル、特に上記細胞株(HEC−1A及びJEG−3)をベースとしたモデルの使用は、子宮内膜の受容性、特に栄養芽細胞の子宮内膜への接着を試験するための標準的モデルと考えられている(Fertility and Sterility 2011; 96,522-529; Methods in Enzymology 2006;420:3-18又はFASEB J.201;26:3715-3727)。
ヒト胚の栄養外胚葉細胞を刺激するJEG−3細胞株は、低接着のプレートを用いて実験室内で単層に成長させ、ヒト胚を模するスフェロイド(spheroids:細胞凝集塊)を形成することができる細胞であり、この細胞はin vitroの胚の接着アッセイを行うのに最も一般的に使用されている細胞株の1つである。
B.方法
細胞株は、子宮内膜の胚の接着実験を行うために市販のものが購入された(米国培養細胞系統保存機関(ATCC);米国メリーランド州ロックビル)。これらの細胞を解凍し、十分な細胞を得るため4回増殖させ、全てのアッセイを行った。
HEC1−A細胞を24ウェルプレートにプレーティングし、10%ウシ胎児血清及び0.1%抗生物質(ファンギゾン及びペニシリン)を補充したMcCoy5A培養培地で90%のコンフルエンスに達するまで培養した。コンフルエンスに達した後、タングステン酸ナトリウムを培養培地に添加して最終濃度を10μMとし、またWithaferin A(対照物質、胚の接着を防ぐ化合物)を添加し又は任意の追加の成分を含まない培養培地(基準接着データ)を24時間培養した。
JEG−3細胞を10%ウシ胎児血清及び0.1%抗生物質(ファンギゾン及びペニシリン)を補充したイーグル最小必須培地(EMEM)の培養培地を含む低接着のプレートにプレーティングした。接着アッセイの24時間前に、JEG−3栄養芽細胞のスフェロイドをこの培地から作製した。そのため、上記の培地のJEG−3細胞を6×10細胞/6mlの濃度で撹拌しながら三角フラスコ内に撹拌させた。得られたスフェロイドを接着アッセイ用に回収した。
接着アッセイ用に、HEC−1A細胞をタングステン酸ナトリウム、若しくはWithaferinAを添加した培養培地又は任意の処理を加えない培養培地に培養して24時間後に、培養培地を、試験中処理を加えていない新鮮な培地に変更した。栄養外胚葉のスフェロイドをHEC−1A細胞の単層に添加し、1ウェル当たり6個〜10個のスフェロイドを置いた。60分後にスフェロイドの接着を、培養培地に浮遊するスフェロイドは接着していないスフェロイドとして、及び浮遊していないスフェロイドは接着したスフェロイドとして計数することで測定した。試験は倒立顕微鏡(Nikon Diaphot 300;Nikon Corp.、日本、東京)を用いて行われた。アッセイを3連行った。
C.結果
得られた結果を表5に挙げる。より高い割合の胚の接着は、HEC−1A株をタングステン酸ナトリウムで処理していないものに対してタングステン酸ナトリウムで処理した条件下において観察された。陰性対照(C−)である、WithaferinAで処理した細胞において接着は一切観察されなかった。
Figure 2017523170
本発明の具体的な組成物
本発明による食品組成物を以下の説明のように調製する。組成物は、本発明の範囲を限定するものとして解釈されるものではない。
実施例5
タングステン塩を多く含むサラダドレッシングを調製する。25mgのNaWO(100mg/kg)を、250グラムの市販のドレッシングに添加し、それを30分間機械により撹拌する。
実施例6
タングステン塩を多く含むケチャップタイプサルサを調製する。そのため170mgのCaWOを、200グラムの市販のケチャップに添加し、それを1時間機械により撹拌する。
実施例7
タングステン塩を多く含むミルクを調製する。そのため1kgの全牛乳を用意し、150mgのZnWOを添加し、それを20分間機械により撹拌する。摂取直前にパッケージを振ることが推奨される。
実施例8
タングステン塩を多く含むフルーツジュースを調製する。500mgのMgWOを1kgの市販のジュースに添加し、それを10分間機械により撹拌する。摂取直前にパッケージを振ることが推奨される。
実施例9
以下の組成物でコーティングした錠剤を調製する:
PH200微結晶セルロース(希釈剤/滑沢剤) 250.00mg
コロイド状無水シリカ(滑沢剤/吸着剤) 3.00mg
ステアリン酸マグネシウム(潤滑剤) 5.00mg
タルク(潤滑剤) 7.00mg
オパドライ(商標)ホワイト(オパドライ(商標)及び−1−7000ホワイト)(*)(コーティングフィルム) 8.00mg
タングステン酸ナトリウム二水和物 200.00mg
(*)ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ポリエチレングリコール6000及び酸化チタン(E−171)の混合物
実施例10
以下の組成物を含む発泡性錠剤を調製する:
ソルビトール、アスパルテーム、スクロース及びキシリトール(甘味剤) 10mg当たり0.025mg
炭酸カルシウム 10mg当たり0.350mg
クエン酸(酸味料) 10mg当たり0.650mg
酸性炭酸ナトリウム(pH調整剤) 10mg当たり0.350mg
オレンジ香味料 10mg当たり0.25mg
タングステン塩
実施例11
以下の組成物を含むゼラチンカプセルを調製する:
ニフェジピン 6mg
キサンタンガム 5mg
オレンジ香味料 0.3mg
クエン酸 0.4mg
ゲルシア(Gelucire)44/14 90mg
PH10微結晶セルロース(希釈剤) 92.00mg/カプセル
タングステン酸ナトリウム二水和物 100.00mg/カプセル

Claims (23)

  1. 非糖尿病の雌性哺乳動物において不妊症を治療するために、非糖尿病の雌性哺乳動物において正常な妊孕力及び生殖能力を促すために、又は哺乳動物において生殖補助医療の効果を改善するために使用されるタングステン(VI)塩又はその溶媒和物。
  2. 前記哺乳動物がヒトである、請求項1に記載のタングステン(VI)塩。
  3. 雌性哺乳動物の体重1kg当たり0.001mg〜1000mgのタングステン(VI)塩の1日用量にて投与する、請求項1又は2に記載のタングステン(VI)塩。
  4. タングステン(VI)アニオン及び薬学的、獣医学的又は栄養学的に許容可能なカチオンを含む、請求項1〜3のいずれか一項に記載のタングステン(VI)塩。
  5. 前記カチオンがアルカリ金属カチオン又はアルカリ土類金属カチオンである、請求項1〜4のいずれか一項に記載のタングステン(VI)塩。
  6. 前記カチオンがナトリウム、カリウム、マグネシウム、カルシウム及び亜鉛からなる群から選択されることを特徴とする、請求項1〜5のいずれか一項に記載のタングステン(VI)塩。
  7. 前記カチオンがナトリウムであることを特徴とする、請求項6に記載のタングステン(VI)塩。
  8. 前記カチオンが亜鉛である、請求項6に記載のタングステン(VI)塩。
  9. 前記タングステン(VI)アニオンがWO 2−イオン、HWO イオン、W 2−イオン及びHW イオンから選択されることを特徴とする、請求項1〜8のいずれか一項に記載のタングステン(VI)塩。
  10. 前記アニオンがWO 2−であることを特徴とする、請求項9に記載のタングステン(VI)塩。
  11. 前記溶媒和物が二水和物である、請求項1〜10のいずれか一項に記載のタングステン(VI)塩。
  12. 前記非糖尿病の雌性哺乳動物が排卵を回復及び/又は促進させ、卵母細胞又は胚の品質を改善させ、子宮壁への接合体着床を増大させ、多嚢胞性卵巣症候群、メタボリックシンドローム、高プロラクチン血症、子宮内膜症、甲状腺機能低下症、多発性硬化症、関節リウマチ、全身性エリテマトーデス、肝硬変、関節リウマチ、セリアック病、慢性腎不全、特発性の原因及び摂食障害、例えば神経性無食欲症及び多食症を含む視床下部下垂体軸の障害を調節することを必要とする哺乳動物の群から選択される、請求項1〜11のいずれか一項に記載のタングステン(VI)塩。
  13. 非糖尿病の雌性哺乳動物において不妊症を治療するための、非糖尿病の雌性哺乳動物において正常な妊孕力及び生殖能力を促すための、又は哺乳動物に適用された生殖補助医療の効果を改善するための、100mg/kg以上の濃度の請求項1〜12のいずれか一項に記載のタングステン(VI)塩又はその溶媒和物と少なくとも1つの薬学的、獣医学的又は栄養学的に許容可能な賦形剤又はベヒクルとを含む組成物。
  14. 前記賦形剤又はベヒクルが薬学的に又は獣医学的に許容可能であり、前記組成物が非糖尿病の雌性哺乳動物において不妊症を治療するための医薬組成物であることを特徴とする、請求項13に記載の組成物。
  15. 前記賦形剤又はベヒクルが薬学的又は獣医学的に許容可能であり、前記組成物が哺乳動物に適用した生殖補助医療の効果を増大させるための医薬組成物であることを特徴とする、請求項13に記載の組成物。
  16. ピル、錠剤、トローチ、カプセル、粉末、ウエハー、発泡性粉末若しくは錠剤、溶液、懸濁液、シロップ又は顆粒の形態であることを特徴とする、請求項14又は15に記載の組成物。
  17. 非糖尿病の雌性哺乳動物において正常な妊孕力及び生殖能力を促すための食品組成物であることを特徴とする、請求項13に記載の組成物。
  18. 液状組成物又は飲料であることを特徴とする、請求項17に記載の組成物。
  19. 固形組成物であることを特徴とする、請求項17に記載の組成物。
  20. 前記食品組成物が栄養補助剤又は補足物であることを特徴とする、請求項17に記載の組成物。
  21. スクロースを含むことを特徴とする、請求項13〜20のいずれか一項に記載の組成物。
  22. 非糖尿病の雌性哺乳動物において不妊症を治療するための、非糖尿病の雌性哺乳動物において正常な妊孕力及び生殖能力を促すための、又は哺乳動物に適用した生殖補助医療の効果を増大させるための、医薬品の製造における請求項1〜12のいずれか一項に記載のタングステン(VI)塩又はその溶媒和物の使用。
  23. 不妊症を治療するための、非糖尿病の雌性哺乳動物において正常な妊孕力及び生殖能力を促すための、又は哺乳動物に適用した生殖補助医療の効果を増大させるための方法であって、治療有効量の請求項1〜12のいずれか一項に記載のタングステン(VI)塩又はその溶媒和物を投与することを含む、方法。
JP2017502966A 2014-07-21 2014-07-21 非糖尿病の雌性哺乳動物において生殖能力及び正常な妊孕力を刺激するための及び生殖補助医療の有効性を改善させるための、不妊症の治療に使用されるタングステン(vi)塩 Active JP6534439B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/ES2014/070586 WO2016012632A1 (es) 2014-07-21 2014-07-21 Sales de tungsteno (vi) para su uso en el tratamiento de la infertilidad, para favorecer la fertilidad y la reproducción normal en un mamífero hembra no diabético, así como para mejorar la eficacia de las técnicas de reproducción asistida

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017523170A true JP2017523170A (ja) 2017-08-17
JP6534439B2 JP6534439B2 (ja) 2019-06-26

Family

ID=55162540

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017502966A Active JP6534439B2 (ja) 2014-07-21 2014-07-21 非糖尿病の雌性哺乳動物において生殖能力及び正常な妊孕力を刺激するための及び生殖補助医療の有効性を改善させるための、不妊症の治療に使用されるタングステン(vi)塩

Country Status (27)

Country Link
US (1) US10376540B2 (ja)
EP (1) EP3173382B1 (ja)
JP (1) JP6534439B2 (ja)
KR (1) KR102282865B1 (ja)
CN (1) CN106715332B (ja)
AR (1) AR101252A1 (ja)
AU (1) AU2014401750B2 (ja)
BR (1) BR112017001287A2 (ja)
CA (1) CA2955914C (ja)
DK (1) DK3173382T3 (ja)
ES (1) ES2940465T3 (ja)
FI (1) FI3173382T3 (ja)
HR (1) HRP20230223T1 (ja)
HU (1) HUE061726T2 (ja)
IL (1) IL250212B (ja)
LT (1) LT3173382T (ja)
MX (1) MX2017000927A (ja)
PL (1) PL3173382T3 (ja)
PT (1) PT3173382T (ja)
RS (1) RS64025B1 (ja)
RU (1) RU2679623C2 (ja)
SG (1) SG11201700485VA (ja)
SI (1) SI3173382T1 (ja)
TW (1) TWI709407B (ja)
UY (1) UY36222A (ja)
WO (1) WO2016012632A1 (ja)
ZA (1) ZA201701241B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4368577A1 (en) 2022-11-08 2024-05-15 Oxolife, S.L. Process for the preparation of tungsten (vi) salt hydrates

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6045721B2 (ja) * 2013-01-22 2016-12-14 オキソライフ エセ.エレ. 非糖尿病の哺乳動物における雌性不妊症の治療のためのタングステン(vi)塩の使用

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2245374B1 (ja) * 1973-07-27 1977-02-25 Anvar
US4328134A (en) * 1980-05-06 1982-05-04 Schally Andrew Victor Anorexigenic peptides
ES2108642B1 (es) 1995-07-26 1998-08-16 Quimica Farm Bayer Sa Composiciones de tungsteno (vi) para el tratamiento oral de la diabetes mellitus.
RU2202314C2 (ru) * 2001-04-11 2003-04-20 Алексей Иванович Ступко Способ подготовки пациентки к искусственному оплодотворению
ES2187276B1 (es) * 2001-05-16 2004-08-01 Quimica Farmaceutica Bayer,S.A. Composiciones orales para el tratamiento de humanos obesos y no diabeticos.
CA2500897A1 (en) * 2002-10-02 2004-04-15 Yeda Research And Development Co. Ltd. Long-acting gonadotropin-releasing hormone analogs and methods of use thereof
EP1523985B1 (en) * 2003-10-17 2010-03-10 Oy Neurofood Ab Non-radioactive strontium agent for treating cancer
EP2395112B1 (en) * 2003-12-31 2017-02-15 The Penn State Research Foundation Methods for predicting and overcoming resistance to chemotherapy in ovarian cancer and for predicting colon cancer occurrence
US20090081177A1 (en) * 2005-07-05 2009-03-26 Fertility Technologies Pty Ltd Methods and compositions for improving pregnancy outcome
EP1972342A4 (en) * 2005-07-29 2011-01-12 Univ Barcelona PHARMACEUTICAL TREATED SALT (VI) COMPOSITIONS FOR THE TREATMENT OF NEURODEEGENERATIVE DISORDERS, IN PARTICULAR ALZHEIMER DISEASE AND SCHIZOPHRENIA
US20060100154A1 (en) * 2005-10-13 2006-05-11 Yeda Research And Development Co Long-acting gonadotropin-releasing hormone analogs and methods of use thereof
CN105664141A (zh) * 2006-10-18 2016-06-15 派利尼斯有限公司 脱氧核糖核酸酶在制备用于治疗男性低生育力的药物中的应用
ES2551828B1 (es) * 2014-05-21 2016-09-12 Oxolife S.L. Composiciones alimentarias que comprenden sales de tungsteno (VI)

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6045721B2 (ja) * 2013-01-22 2016-12-14 オキソライフ エセ.エレ. 非糖尿病の哺乳動物における雌性不妊症の治療のためのタングステン(vi)塩の使用

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
HUMAN REPRODUCTION, vol. 22, no. 8, JPN6018002349, 2007, pages 2128 - 2135 *
SOCIETY FOR NEUROSCIENCE ABSTRACTS, vol. 27, no. 2, JPN6018038303, 2001, pages 20 - 2 *

Also Published As

Publication number Publication date
RU2679623C2 (ru) 2019-02-12
ZA201701241B (en) 2022-05-25
CA2955914A1 (en) 2016-01-28
CN106715332A (zh) 2017-05-24
IL250212A0 (en) 2017-03-30
EP3173382B1 (en) 2023-01-04
CN106715332B (zh) 2019-01-29
AU2014401750A1 (en) 2017-02-09
ES2940465T3 (es) 2023-05-08
RU2017105257A3 (ja) 2018-08-21
NZ728467A (en) 2021-04-30
TWI709407B (zh) 2020-11-11
RU2017105257A (ru) 2018-08-21
WO2016012632A1 (es) 2016-01-28
KR102282865B1 (ko) 2021-07-28
EP3173382A1 (en) 2017-05-31
RS64025B1 (sr) 2023-03-31
HUE061726T2 (hu) 2023-08-28
HRP20230223T1 (hr) 2023-04-14
WO2016012632A9 (es) 2017-05-18
UY36222A (es) 2016-01-29
SG11201700485VA (en) 2017-02-27
FI3173382T3 (fi) 2023-03-25
PL3173382T3 (pl) 2023-05-08
AR101252A1 (es) 2016-12-07
LT3173382T (lt) 2023-03-27
BR112017001287A2 (pt) 2018-01-30
EP3173382A4 (en) 2018-03-21
DK3173382T3 (da) 2023-03-13
IL250212B (en) 2020-06-30
SI3173382T1 (sl) 2023-04-28
CA2955914C (en) 2022-09-06
MX2017000927A (es) 2017-05-01
AU2014401750B2 (en) 2019-10-24
KR20170029627A (ko) 2017-03-15
JP6534439B2 (ja) 2019-06-26
TW201618796A (zh) 2016-06-01
US10376540B2 (en) 2019-08-13
PT3173382T (pt) 2023-03-10
US20170173074A1 (en) 2017-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Langley-Evans Nutrition: a lifespan approach
KR102376425B1 (ko) 여성 가임능 촉진용 조성물
WO2020262325A1 (ja) 雌の抗老化剤
Abadjieva et al. Opportunities for the improvement of the reproductive performances in female animals
JP6534439B2 (ja) 非糖尿病の雌性哺乳動物において生殖能力及び正常な妊孕力を刺激するための及び生殖補助医療の有効性を改善させるための、不妊症の治療に使用されるタングステン(vi)塩
AU2015263221B2 (en) Food compositions comprising tungsten (VI) salts
CN107412216A (zh) α‑酮戊二酸在改善高脂饮食导致的动物繁殖功能损伤方面的应用
NZ728467B2 (en) Tungsten (vi) salts used to treat infertility, for stimulating fertility and normal reproduction in a non-diabetic female mammal, and for improving the effectiveness of assisted reproduction techniques
Aguillar-Gomes et al. Toxic effects of glibenclamide in fetuses of normoglycemic rats: an alternative therapy for gestational diabetes mellitus
Ramella et al. Effects of postpartum treatment with oral calcium formate on serum calcium, serum metabolites, and the occurrence of diseases at the beginning of lactation of high-producing dairy cows
US20240207366A1 (en) Food composition and pharmaceutical composition for preventing or alleviating sarcopenia, containing low-molecular-weight collagen as active ingredient
ES2639588B1 (es) Uso de una sal de tungsteno (VI) para favorecer la fertilidad y la reproducción normal en un mamífero hembra no diabético
KR101879975B1 (ko) 나린제닌을 유효성분으로 포함하는 임신촉진용 조성물
Mizgier et al. The role of obesity and environmental factors such as diet and physical activity in the etiopathogenesis of fertility disorders
青木悠介 et al. Effect of Lepidium meyenii on in vitro fertilization via improvement in acrosome reaction and motility of mouse and human sperm
KR101788299B1 (ko) 프로토카테츄산을 유효성분으로 포함하는 임신 촉진용 조성물
Karim et al. Effect of Adding Calcium Propionate on Productive Performance of Iraqi Buffaloes
Stewart Physiological consequences of exposure to heat stress and the mycotoxin zearalenone
Olabanji et al. The Impact of Ethanolic Extract of Moringa oleifera Leaf on Foetal Development and Growth in Streptozotocin-Induced Diabetic Wistar Rat.
KR101669887B1 (ko) 벤조인산을 유효성분으로 포함하는 임신 촉진용 조성물
Otašević et al. Impact of nutrition on human fertility
KR20190137393A (ko) 올레산을 유효성분으로 포함하는 임신촉진용 조성물

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170526

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180427

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181002

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190104

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190514

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190528

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6534439

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250