JP2017520999A - 端末 - Google Patents

端末 Download PDF

Info

Publication number
JP2017520999A
JP2017520999A JP2016575052A JP2016575052A JP2017520999A JP 2017520999 A JP2017520999 A JP 2017520999A JP 2016575052 A JP2016575052 A JP 2016575052A JP 2016575052 A JP2016575052 A JP 2016575052A JP 2017520999 A JP2017520999 A JP 2017520999A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sub
terminal
support frame
support frames
rigid support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016575052A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6310103B2 (ja
Inventor
ワン,ヤンビン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ZTE Corp
Original Assignee
ZTE Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ZTE Corp filed Critical ZTE Corp
Publication of JP2017520999A publication Critical patent/JP2017520999A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6310103B2 publication Critical patent/JP6310103B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/0202Portable telephone sets, e.g. cordless phones, mobile phones or bar type handsets
    • H04M1/0206Portable telephones comprising a plurality of mechanically joined movable body parts, e.g. hinged housings
    • H04M1/0208Portable telephones comprising a plurality of mechanically joined movable body parts, e.g. hinged housings characterized by the relative motions of the body parts
    • H04M1/0214Foldable telephones, i.e. with body parts pivoting to an open position around an axis parallel to the plane they define in closed position
    • H04M1/0216Foldable in one direction, i.e. using a one degree of freedom hinge
    • H04M1/022The hinge comprising two parallel pivoting axes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/0202Portable telephone sets, e.g. cordless phones, mobile phones or bar type handsets
    • H04M1/026Details of the structure or mounting of specific components
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • H01M50/207Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
    • H01M50/209Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape adapted for prismatic or rectangular cells
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/0202Portable telephone sets, e.g. cordless phones, mobile phones or bar type handsets
    • H04M1/026Details of the structure or mounting of specific components
    • H04M1/0266Details of the structure or mounting of specific components for a display module assembly
    • H04M1/0268Details of the structure or mounting of specific components for a display module assembly including a flexible display panel
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1637Details related to the display arrangement, including those related to the mounting of the display in the housing
    • G06F1/1652Details related to the display arrangement, including those related to the mounting of the display in the housing the display being flexible, e.g. mimicking a sheet of paper, or rollable
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2220/00Batteries for particular applications
    • H01M2220/30Batteries in portable systems, e.g. mobile phone, laptop
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)
  • Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)

Abstract

本発明は端末を提供して、フレキシブル端末本体1、剛性支持フレーム5、プルロッド6、前記剛性支持フレーム5の構造に適応する端末電池4及びマザーボード2を含み、 前記剛性支持フレーム5は前記フレキシブル端末本体1に固定され、前記剛性支持フレーム5は複数のサブ支持フレームと複数のシャフトを含み、前記複数のサブ支持フレームは前記フレキシブル端末本体1に沿って並んで、 前記端末電池4は隣接する2つのサブ支持フレームからなるキャビティに設置され、且つそれぞれ該2つのサブ支持フレームに設置される2つのシャフトによって貫通され、前記マザーボード2は前記剛性支持フレーム5の外側に設置され、前記フレキシブル端末本体1が曲げる際に、前記複数のサブ支持フレームと前記端末電池4とは対応するシャフトを回って回転し、曲げの予定の位置に達した後に、前記プルロッド6の末端の2つの伸び出しヘッドは対応するサブ支持フレームの位置決め孔に差し込んで位置決めされる。本発明は、ユーザの使用体験を増加し、フレキシブルスクリーンの使用スペースも大幅に向上させる。【選択図】図1

Description

本発明は移動通信分野に関し、特に端末に関する。
機能マシンの時代で、端末本体はいずれも剛性であり、且つ構造形式が多く、バー、フリップ、スライダ、キャッピング等がある。且つ、現在通信端末がインテリジェントへ変換して、端末のスクリーンはますます大きくなり、これは構造形式がバー形式である場合が多いことを決める。技術の発展に伴って、ディスプレイの技術も日に日に変わって、市場で曲げ可能なフレキシブルスクリーンが出現する。いくつかの曲げ機能を実現する端末もあるが、これらの端末は一旦曲げた後に平坦状態に回復することができない。
本発明は、関連技術において端末が曲げと平坦の2つの状態に互いに切り替えることができない問題を鑑みて、上記問題を克服し或いは少なくとも部分的に上記問題を解決するように、端末を提供する。
本発明の実施例は端末を提供して、フレキシブル端末本体、剛性支持フレーム、プルロッド、剛性支持フレームの構造に適応する端末電池及びマザーボードを含み、剛性支持フレームはフレキシブル端末本体に固定され、剛性支持フレームは複数のサブ支持フレームと複数のシャフトを含み、複数のサブ支持フレームはフレキシブル端末本体に沿って並んで、端末電池は隣接する2つのサブ支持フレームからなるキャビティに設置され、且つそれぞれ該2つのサブ支持フレームに設置される2つのシャフトによって貫通され、マザーボードは剛性支持フレームの外側に設置され、前記複数のサブ支持フレームと前記端末電池はフレキシブル端末本体が曲げる際に、対応するシャフトを回って回転するように設定され、前記プルロッドは前記フレキシブル端末本体が曲げの予定の位置に曲げた後に、その末端の2つの伸び出しヘッドが対応するサブ支持フレームの位置決め孔に挿入することによって位置決めするように設定される。
好ましくは、プルロッドは更にその末端の2つの伸び出しヘッドを位置決め孔から抜き出すことによって端末を曲げ状態から平坦状態に回復させるように設定される。
好ましくは、端末電池は複数のサブ電池を含み、複数のサブ電池はそれぞれ隣接する2つのサブ支持フレームからなるキャビティに設置される。
好ましくは、マザーボードは複数の軟質材料で接続されるサブボードを含み、複数のサブボード間の軟質材料の接続部は剛性支持フレームの曲げ部の位置に設置される。
好ましくは、剛性支持フレームの複数のサブ支持フレームの中で、中間にあるサブ支持フレームは工型構造であり、両辺にあるサブ支持フレームは相対的な凹型構造である。
好ましくは、プルロッドにプッシュボタンが設置され、プッシュボタンはプルロッドがバネの作用で末端の2つの伸び出しヘッドを位置決め孔に差し込む又は位置決め孔から抜き出すように制御するように設定される。
好ましくは、予定の位置は曲げる時に隣接する2つのサブ支持フレームの間に剛性接触のため曲げを停止する限界位置である。
本発明の実施例の有益な効果は以下の通りであり、
本発明の実施例は曲げ可能なフレキシブルスクリーンの特性に適応するために、ヒンジ構造を有する剛性支持フレームに基づいて曲げと平坦の2つの状態で互いに切り替えることを実現し、フレキシブルスクリーンが曲げ可能で且つ平坦に回復できる特性を十分に発揮する。なお、本発明の実施例の構造全体の製造技術が成熟し、コストが低く、機能の実現は完全に成熟したヒンジ機構に依頼し、ユーザの使用体験を増加するだけでなく、フレキシブルスクリーンの使用スペースを大幅に向上させる。
図面は好ましい実施形態の目的を示すためのものであり、本発明を制限することがない。且つ図面全体では、同じ参考符号は同じ部材を示す。図面では、
図1は本発明の実施例による端末の模式図である。 図2は本発明の実施例による曲げ後の剛性支持フレームと端末電池の位置姿勢の模式図である。 図3は本発明の実施例による曲げ後にプルロッドが剛性支持フレームをロックする模式図である。 図4は本発明の実施例のプルロッドがロックされた剛性支持フレームを釈放する模式図である。
上記の図面では、1はフレキシブル端末本体、5は剛性支持フレーム、6はプルロッド、4は端末電池、2はマザーボードである。
以下、図面を参照して本開示の例示的な実施例をより詳細的に説明する。図面に本開示の例示的な実施例を表示したが、ここで叙述した実施例によって制限されずに、様々な形式で本開示を実現することができることを理解すべきである。逆に、これらの実施例を提供するのは、より徹底的に本開示を理解して、且つ本開示の範囲を完全に当業者に伝える。
関連技術において端末を曲げと平坦の2つの状態に互いに切り替えることができない問題を解決するために、本発明の実施例は端末を提供し、剛性支持フレームのヒンジ機構によって接続され、機器本体が曲がる過程において、剛性支持フレームと電池の間にシャフトを回って一定の角度を回転し、隣接する2つの支持フレームがそれらの中間の電池の辺縁に接触するまで回転する際に、曲げの最大位置に達し、この時、プルロッドを押して、プルロッドの2つの伸び出し端が2つの末端剛性支持フレームの孔に入り、剛性支持フレームをロックして、剛性支持フレームと電池を固定の位置に形成させ、曲げの姿勢を保持する。
以下、図面及び実施例を参照して、本発明を更に詳細的に説明する。ここで説明した具体的な実施例は本発明を解釈するためのものだけであり、本発明を制限することがないことを理解すべきである。
本発明の実施例によれば、端末を提供し、図1は本発明の実施例の端末の模式図であり、図1に示すように、該端末は、フレキシブル端末本体1、剛性支持フレーム5、プルロッド6、及び前記剛性支持フレーム構造に適応する端末電池4及びマザーボード2を含み、以下、本発明の実施例の端末の各部材を詳細的に説明する。
図1に示すように、剛性支持フレーム5はフレキシブル端末本体1に固定され、剛性支持フレーム5は複数のシャフト7と複数のサブ支持フレームを含み、複数のサブ支持フレームはフレキシブル端末本体1に沿って並んで、端末電池4は隣接する2つのサブ支持フレームからなるキャビティに設置され、且つそれぞれ該2つのサブ支持フレームに設置される2つのシャフト7によって貫通され、マザーボード2は剛性支持フレーム5の外側に設置され、フレキシブル端末本体1が曲げる際に、複数のサブ支持フレームと端末電池4が対応したシャフト7を回って回転し、曲げの予定の位置に到達した後に、プルロッド6の末端の2つの伸び出しヘッドが対応したサブ支持フレームの位置決め孔に差し込んで位置決めする。
プルロッド6末端の2つの伸び出しヘッドを位置決め孔から抜きだした後に、端末は曲げ状態から平坦状態に回復する。
端末電池4は複数のサブ電池を含み、複数のサブ電池はそれぞれ隣接する2つのサブ支持フレームからなるキャビティに設置される。マザーボード2は複数のサブボードを含み、複数のサブボードの間に軟質材料により接続され、複数のサブボード間の軟質材料の接続部は剛性支持フレーム5の曲げ部に適応した位置に設置される。
好ましくは、剛性支持フレーム5の複数のサブ支持フレームの中で、中間にあるサブ支持フレームは工型構造であり、両辺にあるサブ支持フレームは相対的な凹型構造である。
プルロッド6にプッシュボタンが設置され、プッシュボタンはプルロッドがバネの作用で末端の2つの伸び出しヘッドを位置決め孔に差し込み又は位置決め孔から抜きだすように制御することに用いられる。
好ましくは、上記予定の位置は曲げる時に隣接する2つのサブ支持フレームの間に剛性接触によって曲げを停止する限界位置である。限界位置にある際に、プルロッド6の末端の2つの伸び出しヘッドは剛性支持フレーム5の2つの末端サブ支持フレームの位置決め孔に差し込まれ、その他の曲げ角度で位置決めをする場合、プルロッド6の末端の2つの伸び出しヘッドを対応するサブ支持フレームの位置決め孔に差し込んで任意の曲げ角度の位置決めを実現できる。
以下、図面を参照して、本発明の実施例の上記技術的解決手段を詳細に説明する。
図1に示すように、フレキシブル端末本体1は端末機器の基体であり、柔軟材質設計を採用し、PCB 2(上記マザーボードに対応する)と若干のPCB 3は小さいサイズの複数の数で配置され、互いにフレキシブル回路基板(Flexible Printed Circuit、FPC)を使用して接続し、干渉を発生せずに十分な曲げスペースを確保する。
剛性支持フレーム5はフレキシブル端末本体1に固定され、図2に示すように、初めて曲げる際に、剛性支持フレーム5と端末電池4とはシャフト7を回って一定の角度の位置変化を行い、曲げが増加し続ける際に、剛性支持フレーム5と端末電池4との位置はより大きくなり、剛性支持フレーム5の辺縁が端末電池4の辺縁に接触した後に、曲げ動作は剛性支持フレーム5の間の剛性接触によって停止し、この時、曲げの限界位置でもある。次に、プルロッド6のプッシュボタンを押して、図3に示すように、プルロッド6はバネの作用で、末端の2つの伸び出しヘッドが剛性支持フレーム5の孔に差し込まれ、剛性のプルロッドによって剛性支持フレーム5全体と端末電池4をロックし、位置が変わらない全体を形成し、曲げ状態に保持させる。図4に示すように、曲げる状態を解除する必要がある際に、再びプルロッド6のプッシュボタンを押して、プルロッドが回復し、プルロッド伸び出しヘッドは剛性支持フレーム5の孔から引っ込み、この時に、剛性支持フレーム5と端末電池4とは十分な自由度で平坦状態に達する。
本発明の実施例はフレキシブルスクリーンが設置されている端末に運用でき、フレキシブルスクリーンが曲げ可能で且つ平坦に回復できる特性を十分に発揮することができる。例えば、インテリジェント携帯電話等の製品にフレキシブルスクリーンを使用した後に、電話をかける又は電話に出る必要があると、人の顔型により貼り合うように、携帯電話を曲げさせることができ、快適感を向上させる。スクリーンを操作する必要がある際に、曲げ状態を解除して、平坦状態で操作することができ、一般的なインテリジェント携帯電話の操作状況と同じである。
本発明の実施例はディスプレイ技術の発展に伴って、フレキシブルスクリーンの特性を良く発揮させ、且つ構造全体の製造技術が成熟し、コストが低く、機能の実現は完全に成熟したヒンジ機構に依頼し、ユーザにとって非常に新規性があり、フレキシブルスクリーンの使用スペースを大幅に向上させる。
明らかで、本発明の精神と範囲を逸脱しない限り、当業者は本発明の実施例に対して様々な修正と変形を行うことができる。このように、本発明の実施例のこれらの修正と変形は本発明の請求項の範囲及びその等価技術の範囲内に属すること、本発明にこれらの修正と変形が含まれることも意図する。
上記技術的解決手段は曲げ可能なフレキシブルスクリーンの特性に適応するために、ヒンジ構造を有する剛性支持フレームに基づいて曲げと平坦の2つの状態で互いに切り替えることを実現する。なお、本発明の実施例の構造全体の製造技術が成熟し、コストが低く、機能の実現は完全に成熟したヒンジ機構に依頼し、ユーザの使用体験を増加するだけでなく、フレキシブルスクリーンの使用スペースを大幅に向上させる。

Claims (7)

  1. フレキシブル端末本体(1)、剛性支持フレーム(5)、プルロッド(6)、及び前記剛性支持フレーム(5)の構造に適応する端末電池(4)とマザーボード(2)を含み、
    前記剛性支持フレーム(5)は前記フレキシブル端末本体(1)に固定され、前記剛性支持フレーム(5)は複数のサブ支持フレームと複数のシャフトを含み、前記複数のサブ支持フレームは前記フレキシブル端末本体(1)に沿って並び、
    前記端末電池(4)は隣接する2つのサブ支持フレームからなるキャビティに設置され、且つそれぞれ該2つのサブ支持フレームに設置される2つのシャフトによって貫通され、
    前記マザーボード(2)は前記剛性支持フレーム(5)の外側に設置され、
    前記複数のサブ支持フレームと前記端末電池(4)とは、前記フレキシブル端末本体(1)が曲げる際に、対応するシャフトを回って回転するように設定され、
    前記プルロッド(6)は、前記フレキシブル端末本体(1)が曲げの予定の位置に曲げた後に、その末端の2つの伸び出しヘッドを対応するサブ支持フレームの位置決め孔に差し込むことによって位置決めされるように設定される端末。
  2. 前記プルロッド(6)は更に、その末端の2つの伸び出しヘッドが前記位置決め孔から抜きだすことによって前記端末を曲げ状態から平坦状態に回復させるように設定される請求項1に記載の端末。
  3. 前記端末電池(4)は複数のサブ電池を含み、前記複数のサブ電池はそれぞれ隣接する2つのサブ支持フレームからなるキャビティに設置される請求項1に記載の端末。
  4. 前記マザーボード(2)は複数の軟質材料により接続されるサブボードを含み、前記複数のサブボード間の軟質材料接続部は前記剛性支持フレーム(5)の曲げ部の位置に設置される請求項1に記載の端末。
  5. 前記剛性支持フレーム(5)の複数のサブ支持フレームの中で、中間にあるサブ支持フレームは工型構造であり、両辺にあるサブ支持フレームは相対的な凹型構造である請求項1に記載の端末。
  6. 前記プルロッド(6)にプッシュボタンが設置され、前記プッシュボタンは前記プルロッド(6)がバネの作用で末端の2つの伸び出しヘッドを前記位置決め孔に差し込む又は前記位置決め孔から抜きだすように制御するように設定される請求項1に記載の端末。
  7. 前記予定の位置は曲げる時に隣接する2つのサブ支持フレームの間に剛性接触によって曲げを停止する限界位置である請求項1に記載の端末。
JP2016575052A 2014-06-23 2014-08-20 端末 Active JP6310103B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201420337736.3U CN204014324U (zh) 2014-06-23 2014-06-23 一种终端
CN201420337736.3 2014-06-23
PCT/CN2014/084809 WO2015196546A1 (zh) 2014-06-23 2014-08-20 一种终端

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017520999A true JP2017520999A (ja) 2017-07-27
JP6310103B2 JP6310103B2 (ja) 2018-04-11

Family

ID=52054256

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016575052A Active JP6310103B2 (ja) 2014-06-23 2014-08-20 端末

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9756156B2 (ja)
EP (1) EP3160217B1 (ja)
JP (1) JP6310103B2 (ja)
CN (1) CN204014324U (ja)
WO (1) WO2015196546A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106550566B (zh) * 2015-09-16 2022-07-26 联想(北京)有限公司 具有刚性容置空间的可弯曲装置及电子设备

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01125027A (ja) * 1987-11-09 1989-05-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 無線通信機
JP2008306244A (ja) * 2007-06-05 2008-12-18 Mitsubishi Electric Corp 携帯端末装置
JP2010226628A (ja) * 2009-03-25 2010-10-07 Toshiba Corp 携帯電話端末
US20120264489A1 (en) * 2011-04-14 2012-10-18 Samsung Electronics Co., Ltd. Portable communication device having flexible display unit
JP2012526403A (ja) * 2010-08-12 2012-10-25 ファーウェイ デバイス カンパニー リミテッド ユーザ機器
WO2013101316A1 (en) * 2011-12-29 2013-07-04 Apple Inc. Flexible battery pack
KR101389442B1 (ko) * 2012-10-18 2014-04-30 이유구 플렉시블 힌지장치 및 이를 구비한 플렉시블 디스플레이장치

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007069370A1 (ja) * 2005-12-12 2007-06-21 Mitsubishi Electric Corporation ディスプレイ装置
CN102984893B (zh) 2011-09-02 2016-01-27 联想(北京)有限公司 终端设备
US8929085B2 (en) * 2011-09-30 2015-01-06 Apple Inc. Flexible electronic devices
US9120290B2 (en) * 2012-10-10 2015-09-01 Universal Display Corporation Flexible screen backed with rigid ribs
US9512864B2 (en) * 2013-02-25 2016-12-06 The Boeing Company Method and system for conforming assembly systems to contours of curved surfaces
CN203632709U (zh) 2013-10-09 2014-06-04 冯振华 软屏折叠式手机

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01125027A (ja) * 1987-11-09 1989-05-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 無線通信機
JP2008306244A (ja) * 2007-06-05 2008-12-18 Mitsubishi Electric Corp 携帯端末装置
JP2010226628A (ja) * 2009-03-25 2010-10-07 Toshiba Corp 携帯電話端末
JP2012526403A (ja) * 2010-08-12 2012-10-25 ファーウェイ デバイス カンパニー リミテッド ユーザ機器
US20120264489A1 (en) * 2011-04-14 2012-10-18 Samsung Electronics Co., Ltd. Portable communication device having flexible display unit
WO2013101316A1 (en) * 2011-12-29 2013-07-04 Apple Inc. Flexible battery pack
KR101389442B1 (ko) * 2012-10-18 2014-04-30 이유구 플렉시블 힌지장치 및 이를 구비한 플렉시블 디스플레이장치

Also Published As

Publication number Publication date
EP3160217A4 (en) 2017-05-31
EP3160217B1 (en) 2018-07-18
JP6310103B2 (ja) 2018-04-11
WO2015196546A1 (zh) 2015-12-30
US20170126859A1 (en) 2017-05-04
CN204014324U (zh) 2014-12-10
EP3160217A1 (en) 2017-04-26
US9756156B2 (en) 2017-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6752366B2 (ja) サポートアセンブリ、文字盤とスマートブレスレット
CN110049159B (zh) 一种扩大柔性屏幕设备的屏幕使用面积的装置
CN201562205U (zh) 主机、扩展坞及移动式便携设备
CN108093681B (zh) 一种底座、移动终端、耳机以及耳机座
US20100248510A1 (en) Electronic device with usb connector
EP3521968A1 (en) Electronic device
CN105933473A (zh) 智能手机用游戏控制器兼用手机壳
CN113161179A (zh) 升降按键及电子设备
JP6310103B2 (ja) 端末
EP2701239A1 (en) Connection structure with usb interface and data card
CN204834436U (zh) 一种键盘开关底座与键帽的配合结构
CN104616916B (zh) 可实现三种状态的开关电器的操作机构
CN212677207U (zh) 动轴式折叠屏手机
CN108111647A (zh) 电子装置及其按键复用方法
CN208819789U (zh) 一种多功能按键装置及具有该装置的可穿戴设备
CN204067130U (zh) 一种便捷式移动设备的按键机构
CN203861902U (zh) 一种手机控制杆
CN201845686U (zh) 键盘按键结构
CN212935947U (zh) 一种扩大柔性屏幕设备的屏幕使用面积的装置
CN209591886U (zh) 一种智能设备及其闪断开关装置
CN209448974U (zh) 柔性印刷电路板及电子设备
CN209561262U (zh) 一种智能设备及其滑动切换式闪断开关装置
CN205264620U (zh) 衔铁定位结构
CN210645091U (zh) 一种手游辅助器
KR101461612B1 (ko) 손목시계형 플렉서블 디스플레이 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180131

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180213

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180315

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6310103

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250