JP2017519690A - 閉鎖装置、閉鎖具を閉鎖する方法、バルク材容器、ドッキング装置、及びドッキング装置を閉鎖する方法 - Google Patents

閉鎖装置、閉鎖具を閉鎖する方法、バルク材容器、ドッキング装置、及びドッキング装置を閉鎖する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2017519690A
JP2017519690A JP2016566198A JP2016566198A JP2017519690A JP 2017519690 A JP2017519690 A JP 2017519690A JP 2016566198 A JP2016566198 A JP 2016566198A JP 2016566198 A JP2016566198 A JP 2016566198A JP 2017519690 A JP2017519690 A JP 2017519690A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
closure
seal
bulk material
closing
flange
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016566198A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6770893B2 (ja
Inventor
キューネト,ジャン−マリー
ジアネトニ,フィリップ
ボルドリ,ガブリエレ
Original Assignee
ヴィスヴァル アーゲー
ヴィスヴァル アーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヴィスヴァル アーゲー, ヴィスヴァル アーゲー filed Critical ヴィスヴァル アーゲー
Publication of JP2017519690A publication Critical patent/JP2017519690A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6770893B2 publication Critical patent/JP6770893B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D90/00Component parts, details or accessories for large containers
    • B65D90/54Gates or closures
    • B65D90/62Gates or closures having closure members movable out of the plane of the opening
    • B65D90/626Gates or closures having closure members movable out of the plane of the opening having a linear motion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B1/00Packaging fluent solid material, e.g. powders, granular or loose fibrous material, loose masses of small articles, in individual containers or receptacles, e.g. bags, sacks, boxes, cartons, cans, or jars
    • B65B1/20Reducing volume of filled material
    • B65B1/22Reducing volume of filled material by vibration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B69/00Unpacking of articles or materials, not otherwise provided for
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D90/00Component parts, details or accessories for large containers
    • B65D90/54Gates or closures
    • B65D90/66Operating devices therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G65/00Loading or unloading
    • B65G65/30Methods or devices for filling or emptying bunkers, hoppers, tanks, or like containers, of interest apart from their use in particular chemical or physical processes or their application in particular machines, e.g. not covered by a single other subclass
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G69/00Auxiliary measures taken, or devices used, in connection with loading or unloading
    • B65G69/08Devices for emptying storage spaces as completely as possible
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G69/00Auxiliary measures taken, or devices used, in connection with loading or unloading
    • B65G69/18Preventing escape of dust
    • B65G69/181Preventing escape of dust by means of sealed systems
    • B65G69/183Preventing escape of dust by means of sealed systems with co-operating closure members on each of the parts of a separable transfer channel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B1/00Packaging fluent solid material, e.g. powders, granular or loose fibrous material, loose masses of small articles, in individual containers or receptacles, e.g. bags, sacks, boxes, cartons, cans, or jars
    • B65B1/04Methods of, or means for, filling the material into the containers or receptacles
    • B65B1/06Methods of, or means for, filling the material into the containers or receptacles by gravity flow
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B2210/00Specific aspects of the packaging machine
    • B65B2210/10Means for removing bridges formed by the material or article, e.g. anti-clogging devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B39/00Nozzles, funnels or guides for introducing articles or materials into containers or wrappers
    • B65B39/001Nozzles, funnels or guides for introducing articles or materials into containers or wrappers with flow cut-off means, e.g. valves
    • B65B39/004Nozzles, funnels or guides for introducing articles or materials into containers or wrappers with flow cut-off means, e.g. valves moving linearly
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2590/00Component parts, details or accessories for large containers
    • B65D2590/54Gates or closures
    • B65D2590/542Gates or closures special sealing means or means for improving sealing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2590/00Component parts, details or accessories for large containers
    • B65D2590/54Gates or closures
    • B65D2590/66Operating devices therefor
    • B65D2590/662Operating devices therefor allowing a particular motion, e.g. combination of rotational and linear
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2590/00Component parts, details or accessories for large containers
    • B65D2590/54Gates or closures
    • B65D2590/66Operating devices therefor
    • B65D2590/666Locking devices, e.g. for maintaining an open or position

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Auxiliary Methods And Devices For Loading And Unloading (AREA)
  • Basic Packing Technique (AREA)
  • Filling Or Emptying Of Bunkers, Hoppers, And Tanks (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)

Abstract

本発明は、貫通開口部及び第1の移動要素を備えるリング状接続フランジ21を有する、バルク材容器2用のシール3と、貫通開口部を選択的に封止又は開放するシール部材22とを備えるシールアセンブリに関する。接続フランジ21にバルク材容器2の容器壁20を取り付けることができる。シールアセンブリはまた、ハウジング5、第2の移動要素及びシール作動装置13、14を有するドッキング装置1も備える。シール3の気密性を増大させるために、移動要素13、14、22のうちの1つは、周縁の第1の剥離要素34.1を備え、それにより、接続フランジ21の貫通開口部を封止するための閉鎖プロセスにおいて、接続フランジ21の表面から不純物が剥離される。【選択図】図3

Description

本発明は、貫通開口部を有する環状接続フランジと、貫通開口部を選択的に閉鎖又は開放する閉鎖部材とを備える、バルク材容器用の閉鎖具を有する閉鎖装置であって、バルク材容器の容器壁は接続フランジに締結することができる、閉鎖装置に関する。さらに、本発明は、こうした閉鎖具を閉鎖する方法、並びに、こうした閉鎖具を有するバルク材容器、及びバルク材容器のこうした閉鎖具をドッキングするドッキング装置に関する。
例えば、微粉物質若しくは粒状物質、又は気体物質若しくは液体物質等の流体等のバルク材は、搬送又は保管のために特別なバルク材容器に保管されることが多い。こうしたバルク材容器は、例えば、大袋又は樽として構成することができ、テキスタイル、プラスチック又は金属等、多種多様の材料からなることができる。バルク材容器はまた、種々の材料の混合物からなることもでき、1つ又は複数の層で構成することができる。
こうしたバルク材容器からバルク材を空けるために、バルク材容器は、通常、そのために構成された中身空け装置(emptying device)の対応する接続部に接続することができる閉鎖具を備える。閉鎖具は、通常、閉鎖部材を備え、閉鎖部材を用いて、容器壁の開口部を選択的に閉鎖又は開放することができる。
Visval AGの特許文献1は、こうした中身空け装置(10)を示す。当該装置は、バルク材容器(50)の対応する接続フランジ(51、52)を接続することができる接続部(24)を備える。接続フランジの開口部は、閉鎖部材(60)によって閉鎖可能である。さらに、中身空け装置(10)は、変位可能であるように取り付けられる閉鎖具作動要素(34)を備え、閉鎖具作動要素(34)により、中身空け装置(10)に接続されたバルク材容器(50)の閉鎖部材(60)は変位可能であり、それにより、接続フランジ(51、52)の開口部を選択的に開放又は閉鎖することができる。開口部が開放した状態で、その後、この開口部を通してバルク材容器からバルク材を取り除くことができる。バルク材容器が、通常通り、中身空け装置の上方に配置されている場合、バルク材は、閉鎖具が開放した状態で実質的に自然に容器から流出し、バルク材容器内に吹き込まれる圧縮空気によって、中身空け動作を補助することができる。中身空けの間、バルク材が接続部(24)と接続フランジ(51、53)との間を通過するのを防止するために、幾つかの封止リング(41、42、43)が設けられる。最内封止リング(43)は、この場合、入口開口部(26)の外周部の周囲に配置され、接続部(24)の上側の入口開口部又は貫通ダクト(22)を封止する。
別の中身空け装置は、特許文献2(Matcon)に示されている。開示されている閉鎖要素は、円錐状部分及び円筒状部分を有する。円筒状部分の外周部には、C字型シールが取り付けられている。閉鎖要素によって容器が完全に閉鎖されると、C字型シールの封止リップが更なる封止を提供する。封止リップが球状シール部を有し、それもまた半径方向押圧時にシールを正しい位置に保持する結果として、異物が閉鎖要素とシールとの間に入ることが防止される。
特許文献3(Matcon)は、容器から流動性媒体を排出する更なる中身空け装置を開示している。中身空け装置は、パイプ、閉鎖具及び清掃装置を備えている。持ち上げるか又は降下させることにより、閉鎖具はパイプへの通路を開放又は閉鎖する。パイプの上縁に、環状シールが位置する。このシールは、半径方向内側突出部を有し、この半径方向内側突出部は、パイプ内に突出し、中身空け装置に容器が配置されていなかったときに、閉鎖具に対してパイプを封止する。パイプの上端部に、環状清掃ユニットが位置し、この環状清掃ユニットには、同様の環状可撓性封止リップが取り付けられている。そして、この封止リップは、半径方向内側突出部を有し、この半径方向内側突出部は、閉鎖具の表面と接触し、下部シールに対して平行である。容器が排出ステーションに配置されると、封止リップ及びシールは広げられ、下方に曲げられる。引張応力の結果として、容器の内部が外側から封止されるように封止作用が達成される。
欧州特許出願公開第1574455号 国際公開第96/10709号 国際公開第98/43902号
これらの中身空け装置の欠点のうちの1つは、バルク材、特に細かいバルク材が、閉鎖具が閉鎖されたときに閉鎖部材と閉鎖具の接続フランジとの間に貼り付き、したがって閉鎖具の封止に対して悪影響を与える可能性があることが完全には防止されないことである。
さらに、ドッキング装置の封止もまた、完全には確保されない。特に、入口開口部を閉鎖具作動要素によって閉鎖している間又は閉鎖した後、接続部と閉鎖具作動要素との間の間隙からバルク材が漏れる可能性があるのを防止することもまた可能ではない。容器が取り付けられていないときにドッキング装置を封止する、特許文献3に記載されているシールは、この問題を部分的にしか解決しない。封止リップを有する開示されているシールには、シールの内径が連続的に拡張する結果として、経時的に大きくなる不都合がある。その結果、容器が適所にあるときの密閉性(impermeability)が連続的に低下し、特に、容器が適所にないとき、システム全体を封止することが可能でなくなる。それは、シールの内径が、可動閉鎖要素と接触しなくなるか、又は非常に弱く接触するのみであるためである。
本発明の目的は、最初に言及した技術分野に属し、かつより優れた密閉性を有する、バルク材容器閉鎖具を生成することである。
この目的の達成は、請求項1の特徴によって定義される。本発明は、バルク材容器用の閉鎖具及びドッキング装置を備える閉鎖装置である。バルク材は、例えば、微粉物質又は粒状物質からなる。しかし、当然ながら、一般に液体又は流体、すなわち気体物質もまた処理することも可能である。閉鎖具は、貫通開口部を有する環状接続フランジと、貫通開口部を選択的に閉鎖又は開放する第1の可動要素、すなわち閉鎖部材とを備える。閉鎖部材は、したがって、その閉鎖位置で、環状接続フランジの内部領域に配置される。ドッキング装置は、ハウジングと、第2の可動要素、すなわち閉鎖具作動装置とを備える。閉鎖具作動装置は、貫通開口部を閉鎖又は開放するために、閉鎖部材を接続フランジに対してかつ貫通開口部の平面に対して垂直に移動させる。閉鎖具作動装置は、調整装置と閉鎖具作動要素とを備える。閉鎖具作動要素は、この場合、閉鎖部材を開放位置と閉鎖位置との間で移動させる。
閉鎖具は、この場合、バルク材容器の容器壁を接続フランジに締結することができるように構成される。容器壁は、その特質に応じて、例えば、接続フランジに溶接するか、接続フランジに接着接合するか、又は他の何らかの方法で接続フランジに締結することができる。
本発明によれば、可動要素のうちの1つは、ここでは、周縁の第1の剥離要素を備え、それにより、接続フランジの貫通開口部を閉鎖する閉鎖動作中、閉鎖部材によって接続フランジの表面から汚染物質を剥離することができる。この剥離要素は、例えば、周縁部として形成される。
可動要素のうちの1つのこの第1の剥離要素が、接続フランジが閉鎖具作動要素によって閉鎖されている間に接続フランジの内側に向けられた表面に沿って摩擦する間に、その表面に望ましくないように貼り付くバルク材又は他の汚染物質が、閉鎖部材と接続フランジとの間のこの封止領域から除去される。シールが封止面に当接する前に、汚染された領域が、封止面によって清掃されるため、閉鎖具の密閉性はすでに著しく向上する。
以下の文では、ドッキング装置を、中身空け装置と呼ぶ場合もある。しかしながら、この用語は、バルク材容器を空にする装置のみではなく、(文脈から他の何も明らかではなく、又は他の何も言及されない限り)バルク材容器を空にすることと充填することとの両方に適した装置も含むように理解されるべきである。
こうしたバルク材容器及び対応するドッキング装置の閉鎖具の充填用又は中身空け用開口部が、概して環状であり、通常、更には回転対称であり、すなわち、円形リングの形状であるため、接続フランジ及び閉鎖部材もまた、それに従って、好ましくは回転対称に形成される。これにより、中身空け及び充填の間にこれらの装置を取り扱うことが容易になるだけではなく、それらの装置の製造も容易になり、さらに、既存の設備と互換性があるように設計することも容易になる。
本発明の好ましい実施形態では、接続フランジは、特に環状の幾つかのフランジ要素を備え、そこでは、容器壁は、この場合、2つ以上のフランジ要素の間に締め付けることができる。ここでは、容器壁は、閉鎖具が締結される開口部をすでに備えることができる。しかしながら、これは必ずしもそうであるとは限らない。これは、閉鎖具、及び容器壁の中又は上に閉鎖具を取り付けるプロセスもまた、容器壁が閉鎖具の領域全体においてそのままであり、バルク材を空けるための開口部が、中身空け動作の直前又は中身空け動作の間のみにおいて形成されるように、構成することができるためである。
ここで、閉鎖具が、例えば中身空け装置の接続部に接続されている場合、閉鎖部材は、中身空け装置の閉鎖具作動要素の移動によって動かされ、そこでは、接続フランジは、接続部に固定して接続されたままであり、そのため、貫通開口部は選択的に閉鎖又は開放される。
バルク材容器の接続フランジを、中身空け装置の接続部に可能な限り密閉性であるように結合することができるように、中身空け装置は、有利には、バルク材容器の接続フランジを中身空け装置の接続部に圧入式に接続する係止装置を備える。係止装置は、例えば、手動で作動可能であるように構成することができる。しかしながら、係止装置は、好ましくは自動作動であるように構成され、例えば、接続フランジ及び接続部の周囲に配置され、接続フランジ及び接続部がそれぞれ互いの上にかつ互いに対して押されるように作動させることができる、或る種のクランプ、クリップ、又は他の締付け若しくは押圧装置を備える。こうした係止装置は、例えば特許文献1から既知である。
この第1の剥離要素は、いかなる汚染物質も接続フランジの内側に貼り付くのを有効に防止する。しかしながら、閉鎖部材の外側のいかなる汚染物質もそれによって除去されない。こうした汚染物質も除去するために、接続フランジの貫通開口部の領域に、周縁の第2の剥離要素が、有利に配置される。当該第2の剥離要素は、閉鎖部材によって貫通開口部を閉鎖する閉鎖動作中に閉鎖部材の表面からの汚染物質を剥離するように配置される。したがって、この表面は、内面、すなわち、貫通開口部の内部に向けられる接続フランジの表面である。第2の剥離要素もまた、例えば周縁部として構成される。
本発明の好ましい実施形態では、第1の剥離要素若しくは第2の剥離要素又は特に両方はまた、同時に、閉鎖部材を接続フランジのその閉鎖位置で保持するために保持装置又は締付け装置としても構成される。それらは、例えば、戻り止めとして、又は接続フランジ若しくは閉鎖部材の対応する溝と協働する或る種の舌状要素として構成することができる。
閉鎖部材の形状は、原則的に、自由に選択可能であり、接続フランジと同様に、有利には回転対称に構成される。これにより、製造が容易になるだけでなく、閉鎖具及びその構成要素の取付及び全体的な取扱いも容易になる。閉鎖部材は、例えば、平坦ディスクとして、又は円筒状要素として構成することができ、取付状態でバルク材容器の内部に向けられるその内側は、凸状及び凹状の両方で構成することができる。しかしながら、閉鎖部材は、バルク材容器を空にする間、バルク材の流れ領域に正確に位置することが留意されるべきである。それにも関わらず、中身空け動作の間、閉鎖部材の内側に捕捉されるか若しくは残るバルク材が、あるとしても可能な限りわずかであるように、又は、閉鎖部材が流出動作を妨げるのが可能な限りわずかであるように、閉鎖部材は、円錐状部分と円錐状部分に隣接する円筒状部分とを備える。そして、閉鎖具は、円錐状部分の先端が容器の内部に向き、したがって、円筒状部分が円錐状部分の幅広端部に隣接するように、容器壁に締結される。したがって、閉鎖部材の閉鎖位置では、接続フランジの内部領域及び閉鎖部材の円筒状部分の外周部は、互いに対向して位置する。
本発明による閉鎖装置の好ましい実施形態では、第1の剥離要素は、円錐状部分から離れた閉鎖部材の端部領域に配置される。これにより、第1の剥離要素が、接続フランジの内側全体から、すなわち頂部から底部まで、汚染物質を可能な限り除去することが確実になる。
更なる好ましい実施形態では、第1の剥離要素は、閉鎖具作動要素に配置される。剥離要素は、この場合、閉鎖フランジの内側の方に向けられる閉鎖具作動要素の円筒状部分の閉鎖具作動要素の外側に取り付けられる。
剥離要素が閉鎖部材に配置される実施形態と比較して、この実施形態は、第1の剥離要素によって生成される摩擦力が、閉鎖部材において発生せず、したがって、閉鎖部材と閉鎖具作動装置との間の接続を介して伝達されなければならないという利点を提供する。その代わり、第1の剥離要素の摩擦力は、閉鎖具作動装置において直接発生し、そうした摩擦力を、調整装置により問題なしに与えるか又は吸収することができる。
第2の剥離要素は、原則的に、接続フランジの内面の任意の場所に取り付けることができる。しかしながら、閉鎖部材がその閉鎖位置にあるときに第1の剥離要素の上方に位置するように、第2の剥離要素が配置されることが有利である。または、言い換えれば、第2の剥離要素は、接続フランジの上に、閉鎖部材が貫通開口部を閉鎖する閉鎖部材の閉鎖位置において、第1の剥離要素より閉鎖部材の円錐状部分の近くに位置する円筒状部分の領域に対向して位置するように、配置される。有利には、第2の剥離要素は、接続フランジの入口領域に、すなわち、接続フランジの内側に向けられた表面の上端部に配置される。
これにより、閉鎖部材が閉鎖されると、接続フランジのいかなる表面領域も、閉鎖部材の、第2の剥離要素によって事前に清掃されていない円筒状部分に対向して配置されないことが確実になる。これにより、閉鎖部材と接続フランジとの間のいずれの場合もすでに優れた封止作用が更に著しく改善される。
本発明の更に好ましい実施形態では、閉鎖部材が貫通開口部を閉鎖する閉鎖部材の閉鎖位置において、接続フランジと閉鎖部材との間に封止を提供するために、閉鎖具は、環状閉鎖シールを備える。環状閉鎖シールは、好ましくは、弾性変形可能な材料から製作される。それは、例えば、こうした用途に対して既知である材料から、特に寸法的に安定し、弾性変形可能なプラスチック材料から、好ましくは、EPDM(エチレンプロピレンジエンゴム)、シリコーンゴム等のエラストマーからなる。これはまた、以下の文で言及するシール又はシール要素にも適用される。閉鎖部材が、その閉鎖位置にあるときに接続フランジの内部領域内に位置するため、閉鎖シールもまた、特に、環状接続フランジの内部領域に配置される。しかしながら、閉鎖部材の、接続フランジの内側に向かって外側に向けられた円筒状部分に取り付けることもできる。2つの剥離要素により、閉鎖位置にある接続フランジと閉鎖部材との間にそれ以上汚染物質が配置されないことが確実になるが、この閉鎖シールは、この領域を最適に封止し、材料、すなわち特にバルク材が、望ましくないようにバルク材容器から出るか又はバルク材容器に入るのを防止する。
シールとは対照的に、弾性変形可能でない材料は、閉鎖部材又は接続フランジに対する、好ましくは両方に対する材料として非常に適している。それは、例えばポリマー材料、例えば熱可塑性材料又は熱硬化性材料等とすることができ、好ましくは、溶接可能であるため、熱可塑性材料が利用される。ポリプロピレン又はポリエチレンが、この目的に特に適していることが分かった。金属実施形態もまた、当然ながら可能である。したがって、例えば、鋼、特にステンレス鋼が、この目的に特に適しているが、アルミニウムもまた極めて可能である。さらに、接続フランジ又は閉鎖部材を金属から製作し、それぞれ他方の要素をポリマー材料から製作することもできる。
対照的に、弾性変形可能な材料は、有利には、第1の剥離要素又は第2の剥離要素に対する、好ましくは両方に対する材料として使用される。この材料には、剥離要素がそれぞれ対向する面に沿って摩擦するとき、それぞれの表面輪郭により十分に適合し、したがって、清掃結果を改善することができるという利点がある。剥離要素はまた、弾性変形可能でないか、又はわずかに弾性変形可能である材料から形成することもでき、こうした場合、表面領域は、正しく清掃することを可能にするためにも過剰な湾曲を有するべきではない。この場合、必要な変形は、例えば、協働する要素、すなわち接続フランジ及び閉鎖部材の幾何学的形状によっても支持される。
本発明によれば、閉鎖位置でハウジングと閉鎖具作動要素との間に封止を提供するために、ドッキング装置は、閉鎖具作動要素に配置される弾性変形可能な材料から作製されたシールを備える。
好ましい変形実施形態では、第1の剥離要素を、同時にこうしたシールとして構成することもできる。しかしながら、シールはまた、剥離要素における別個の構成物の形態で構成することもできる。両方の場合において、剥離要素は、第2の可動要素に対する、すなわち閉鎖具作動要素に対する封止作用があるように配置される。シールは、本明細書において更に後述するシールに対応する。
剥離要素及びシールの組合せは、1つの要素に2つの機能を組み合わせることができ、したがって、小型かつ費用効率の高い設計が可能であるという利点を提供する。したがって、閉鎖具作動要素において、剥離要素及びシールに対して2つの切取り部ではなく、1つの切取り部のみを設ければよい。
シールは、閉鎖位置でかつバルク材容器の閉鎖具が接続部に接続されていない状態で、半径方向圧縮応力を受け、それにより、シールは、接続部のアクティブ領域に対して押圧される。シールの詳細な説明については、更に後に見ることができる。
本発明の更なる目的は、本発明による閉鎖具を閉鎖する、最初に言及した技術分野に属する方法をもたらすことであり、当該方法により、閉鎖具のより優れた密閉性がもたらされる。
この目的の達成は、請求項11の特徴によって定義される。本発明は、上述したように、閉鎖具を閉鎖する方法である。閉鎖するために、閉鎖部材は、貫通開口部に対して垂直な移動方向に、閉鎖部材の、貫通開口部を開放したままにする開放位置から貫通開口部を閉鎖する閉鎖位置まで動かされ、可動要素のうちの1つに配置された第1の剥離要素により、接続フランジの内面から汚染物質が剥離される。
本発明による方法の好ましい実施形態では、接続フランジの内側に配置された第2の剥離要素によって、閉鎖部材の外面からもまた当然ながら、汚染物質が剥離される。
閉鎖具の密閉性を更に増大させるために、閉鎖動作が、1回のみでなく、好ましくは数回、すなわち2回以上行われることが可能である。言い換えれば、接続フランジが閉鎖された後に、閉鎖部材は、再度開放位置の方向に、その後、閉鎖位置に戻るように動かされる。しかしながら、この場合、閉鎖部材が開放位置の方向に動かされるとき、バルク材がバルク材容器から流出して、すでに清掃された表面を再度汚染する可能性がある程度までは、閉鎖具は再度開放されないことが留意されるべきである。このように、更なる汚染物質は、接続フランジの表面から、特に閉鎖部材の外面からも剥離される。この動作は、ここでは、特に2回以上繰り返される。
移動方向における閉鎖部材の移動は、種々の方法で行うことができる。例えば、閉鎖部材を手動で移動させることができ、又は、閉鎖具に若しくはバルク材容器に配置された調整装置によって移動させることができる。しかしながら、本発明による方法のこうした好ましい実施形態では、閉鎖部材は、閉鎖具を備えるバルク材容器を空にするか又は充填するように閉鎖具をドッキングするドッキング装置の閉鎖具作動要素によって、移動方向に動かされる。
本発明はまた、バルク材容器に関する。この容器は、上述したように、容器壁及び閉鎖具を有する。本発明によれば、容器壁は、この場合、閉鎖具の接続フランジに締結される。
容器壁は、この場合、1つの層から作製することができ、そこでは、上述したように、閉鎖具の接続フランジに締結する、例えば接続フランジに溶接するか又は接続フランジの幾つかの要素の間に締め付けることができる。例えば、接続フランジに接着接合し、接続フランジにねじ込み、又は他の何らかの方法で接続フランジに締結することもできる。容器壁はまた、例えば、インライナーを有する樽における場合のように、多層式に構成することもでき、その場合、外層は、例えば金属又はプラスチック樽によって形成され、インライナーは、通常は、溶接可能なプラスチック材料又はテキスタイル材料からなる。当然ながら、多層容器壁の場合、全ての層又は幾つかの層が同じ材料からなることも可能である。さらに、多層容器壁の場合においても、層の全てが、閉鎖具の接続フランジに締結されるか又は締結することができる。接続フランジは、例えば、3つの環状フランジ要素からなることができ、そこでは、内層は、最内フランジ要素と中間フランジ要素との間に締結され、外層は、中間フランジ要素と最外フランジ要素との間に締結される。
本発明の更なる目的は、バルク材容器からバルク材を空け、及び/又はバルク材容器をバルク材で充填するために、バルク材容器の閉鎖具をドッキングする、最初に言及した技術分野に属するドッキング装置であって、この場合もまた改善された密閉性を有するドッキング装置を製造することである。
この目的の達成は、請求項14の特徴によって定義される。ドッキング装置は、ハウジングと、閉鎖具を接続する接続部とを備える。接続部は、例えば、バルク材容器の閉鎖具の接続フランジを接続部に密閉性であるように接続又は結合することができるように構成される。ドッキング装置はまた、接続されたバルク材容器の閉鎖具を作動させる閉鎖具作動装置を備える。そして、閉鎖具作動装置は、閉鎖具作動要素と調整装置とを備え、調整装置により、閉鎖具作動要素は、閉鎖位置と開放位置との間で選択的に移動可能である。バルク材容器の閉鎖具は、この場合、例えばその一部が、閉鎖具作動要素を用いることにより、閉鎖位置から開放位置に及びその逆に動かされるように駆動される。閉鎖具作動要素の移動は、この場合、位置、特に移動方向に応じて、上下又は前後に発生する。好ましくは、幾つかの開放位置と厳密に1つの閉鎖位置とがあり、それらの間で、閉鎖具作動要素が前後に動かされることが留意されるべきである。本発明の特に好ましい変形形態では、実質的に所望される数だけの開放位置があり、それは、閉鎖具作動要素を、閉鎖位置と最大開放位置との間の任意の所望の位置まで無段階で移動させることができるためである。しかしながら、閉鎖具作動要素が、厳密に1つの開放位置及び/又は幾つかの閉鎖位置になることができるように、調整装置を構成することもできる。
固体物質又は液体の場合、空にするために、バルク材容器は、通常、その開口部が下向きで位置決めされ、ドッキング装置は、バルク材が重力によって下方に流出することができるように、バルク材容器の下方に配置される。これはまた、高密度気体物質の場合、すなわちこの場合、気体が、環境に対していかなる浮揚性の上昇も起こさない場合にも当てはまる。それに対応して、低密度気体バルク材(浮揚性の上昇が起こる)の場合、上昇させることによってバルク材が上方に流出することができるように、バルク材容器は、その開口部が上向きでありドッキング装置がバルク材容器の上方にあるように位置決めされる。
本発明によれば、ドッキング装置は、閉鎖位置にありかつバルク材容器の閉鎖具が接続部に接続されていない状態で、ハウジングと閉鎖具作動装置との間に封止を提供する役割を果たすシールを備える。
シールは、閉鎖位置において、かつバルク材容器の閉鎖具が接続部に接続されていない状態で、半径方向圧縮応力を受け、それにより、シールは、接続部のアクティブ領域に対して押圧される。接続部は、ドッキング装置のハウジングの上部に配置される。したがって、接続部は、ドッキング装置のハウジングの一部として、又はハウジングとは別個の要素としてみなすことができる。
シールは、こうした用途に対して既知である材料、特に、寸法的に安定し、弾性変形可能なプラスチック材料から、好ましくは、EPDM(エチレンプロピレンジエンゴム)、シリコーンゴム等のエラストマーからなる。これはまた、以下の文で言及するシール又はシール要素にも適用される。
シールの封止作用は、半径方向の、疲労のない圧縮応力に基づく。したがって、シールは、拡張又は伸張させる(それにより、材料の疲労、したがって封止作用の低減がもたらされる)必要はない。このシールの利点はまた、封止作用が、シールの固有の応力及びシールの引張応力に依存しないということと、半径方向圧力が一定のままであるということでもある。これにより、特に、ドッキング装置にバルク材容器が連結されていないときであっても、全体的なシステムの永久的な過圧保護、防塵性及び気密性が確実になる。
一方で、こうしたシールは、閉鎖具作動要素とドッキング装置のハウジングとの間に配置されるため、これにより、例えば、(どこからでも)異物がドッキング装置内に意図せずに入る可能性が防止され、他方で、バルク材又は蒸気及び気体がドッキング装置から漏れ出る可能性があることが防止される。したがって、このように、閉鎖具作動要素の外面、ドッキング装置及び概して環境が、バルク材又は蒸気及び気体によって汚染されることも防止される。
こうしたバルク材容器の閉鎖具の充填用又は中身空け用開口部が少なくとも環状であり、通常、更には回転対称であり、すなわち、円形リングの形状であるため、シールは、本発明の好ましい実施形態では同様に環状であり、有利には、単に回転対称で構成され、閉鎖具作動要素の外周部の周囲に配置される。
代替的に、シールはまた、互いに対して配置される幾つかの個々の部分からなることもできる。しかしながら、こうした実施形態では、2つの部分の間の各遷移部分において密閉性が不十分であるというリスクがある。
シールは、好ましくはアクティブ領域を有するシール部分を備え、このアクティブ領域は、接続部のアクティブ領域の上に押圧される。
好ましい変形実施形態では、シール部分は、接続部に向かって半径方向外側に向けられた封止リップである。しかしながら、シール部分はまた、接続部のアクティブ領域にシールを接触させるのに適しているシールの任意の所望部分も表すことができる。
アクティブ領域は、表面、直線状又は実質的に点状の形態とすることができる。接続部のアクティブ領域に対するシールのシール部分のアクティブ領域の圧力の結果として、封止作用が、各々確実になり改善される。
本発明の更に好ましい実施形態では、環状シールは、円形リングの形態の基部と、円形リングの形態のシール部分とを備え、シール部分は、基部に一体的に形成されかつ移動方向に対して半径方向外側に延在する。優れた封止作用を達成するために、円形リングの形態のシール部分の外径は、有利には、ハウジングの内側の表面部分の内径より大きく、上記表面部分は、閉鎖具作動要素の閉鎖位置においてシール部分に対向して位置する。シール部分は、この表面部分と封止するように協働する。
ハウジングと閉鎖具作動要素との間の封止作用のために重大な領域における、シールの形状、すなわちシールの断面の形状は、例えば、卵形であるように、楕円形であるように、又は丸いように構成することができる。この領域は、以下の文ではアクティブ領域とも呼ぶ。このアクティブ領域は、矩形であるように構成することもでき、そこでは、その向きは、原則的に自由に選択可能である。アクティブ領域の形状もまた、当然ながら、封止が達成されるように意図される領域におけるハウジング又は閉鎖具作動要素の形状に応じて選択することもできる。ハウジング及び閉鎖具作動要素のこれらの領域は、好ましくは、軸方向に向けられ、すなわち、この領域における閉鎖具作動要素の移動方向に対して平行に延在する。この理由は、特に、バルク材を空けることが、可能な限り自由に流れるように行うことができ、ハウジング又は閉鎖具作動要素の対応する領域の非軸方向の向きにおける場合のように、バルク材の流れ領域に侵食するハウジング又は閉鎖具作動要素の部分によって、遮ることができないためである。
シール部分は、例えば、実質的に矩形であるように構成され、短辺が基部に一体的に形成される。アクティブ領域は、この場合、この部分の自由端側に形成される。このように、端部側に配置されたアクティブ領域とハウジング又は閉鎖具作動要素との間の所望の半径方向封止作用が達成されるだけでなく、この断面が矩形の部分の自由端が更に可動である。したがって、その自由端を、閉鎖具作動要素の移動方向に或る特定の程度まで移動させることができる。これは、特に、バルク材容器の閉鎖具がドッキング装置の接続部に接続される場合に有用である。この場合、ハウジングと閉鎖具作動要素との間のシールは、当然ながら、バルク材が容器から妨げられないように流出することができるように、取り除かれるように意図される。これは、ここでは、閉鎖具作動要素によって駆動されるバルク材容器の閉鎖具のその部分が、接続部に対する結合中に、この断面が矩形の部分の自由端をその半径方向位置から押し離すという点で、簡単な方法で達成することができる。
この押し離しをより容易にするために、シール部分は、好ましくは、その長さがその幅より著しく大きいように、断面が比較的細長いように形成される。この場合、長さは、基部と、閉鎖具作動要素の閉鎖位置においてシール部分と対向して位置する、ハウジング部分の内面との間の半径方向距離よりわずかに大きいように、選択されるべきである。その結果、閉鎖具作動要素がその閉鎖位置に配置されたとき、シール部分はわずかに圧縮され、この結果、半径方向応力が増大し、ハウジングと閉鎖具作動要素との間の封止作用が特に優れたものとなる。
上述したように、シールは、ドッキング装置のハウジングと閉鎖具作動要素との間に封止を提供する役割を果たす。したがって、原則的に、これらの2つの要素のうちの一方にシールを配置することができる。本発明の1つの好ましい実施形態では、シールは、閉鎖具作動要素に配置される。これには、シールを用いて、ハウジングと閉鎖具作動要素との間に封止を提供することができるだけでなく、同時に、閉鎖具作動要素と、結合されたバルク材容器の閉鎖部材との間に封止を提供することもできるという利点がある。これは、閉鎖具作動要素の外側領域を、バルク材による汚染から保護するという目的を有する。外側領域は、ここでは、ハウジングから見ると外部領域を意味するように理解される。
閉鎖具作動要素とそれによって駆動される閉鎖具の部分との間のこうした封止も当然ながら同様に、又は付加的に、別個のシール装置を用いて行うことができる。しかしながら、これは、好ましくは、シールが、閉鎖具作動要素と、ドッキング装置に接続されたバルク材容器の閉鎖具との間に封止を提供する役割を果たす、少なくとも1つの更なるシール領域を備えるという点で行われる。こうしたシール領域は、例えば、リップシールとして構成することができる。したがって、シールは、閉鎖具作動要素の外面のバルク材による汚染を防止するだけでなく、外面、すなわち、閉鎖具作動要素によって駆動される閉鎖具のその部分の、閉鎖具作動要素に面する側の汚染も防止する。
ハウジングと閉鎖具作動要素との間の封止は、閉鎖具作動要素に配置されたシールを用いて行うことができ、当該シールは、そのアクティブ領域によって、ハウジングの表面領域と直接、半径方向に封止するように協働する。しかしながら、その封止はまた、ハウジングに配置されたシールを用いて行うこともでき、当該シールは、そのアクティブ領域によって、閉鎖具作動要素の表面領域と直接、半径方向に封止するように協働する。
しかしながら、好ましくは、ドッキング装置は、弾性変形可能な材料から作製された更なる封止要素を備え、それは、移動方向に対して軸方向に向けられるアクティブ領域を備える。この封止要素は、この場合、ドッキング装置のハウジングに、閉鎖具作動要素の閉鎖位置において、かつバルク材容器の閉鎖具が接続部に接続されていない状態で、この封止要素のアクティブ領域と、閉鎖具作動要素に配置されたシールのアクティブ領域との間に、半径方向封止作用がもたらされるように、配置される。言い換えれば、封止作用は、シールとハウジング材自体の間だけでなく、シールと更なる封止要素との間においても達成される。この更なる封止要素は、別個の要素として構成されるが、本発明の文脈においてハウジングの一部であるものとして理解されるべきである。
当然ながら、上述したようにシールをハウジングに配置することも可能であり、そこでは、追加の封止要素は、この場合は閉鎖具作動要素に配置され、したがって、閉鎖具作動要素の一部であるものとして理解されるべきである。
ドッキング装置のハウジングと、それに接続された、バルク材容器の閉鎖具との間の封止は、原則的に絶対的に必要であるとは限らないが、こうした封止は、実際には、バルク材のタイプに応じて有利であるか又は不可欠である。したがって、本発明の好ましい実施形態では、ドッキング装置は、接続部と、ドッキング装置に接続されたバルク材容器閉鎖具の接続フランジとの間に封止を提供する、接続部に配置されたフランジシールを備える。
好ましくは、閉鎖部のアクティブ領域は、移動方向に対して平行に向けられる。これにより、閉鎖具作動要素に配置されるシールのアクティブ領域が、閉鎖部のアクティブ領域に対して平行であり、したがって、シールの半径方向圧縮応力を、接続部のアクティブ領域によって最適に吸収することができるという利点が提供される。
しかしながら、接続部のアクティブ領域はまた、移動方向に対して任意の所望の角度であることもでき、そこでは、角度は、通常、45度未満よりも45度〜90度が好ましい。
更なる実施形態では、シールは剥離要素を有することができ、剥離要素は、閉鎖具作動要素による接続フランジの貫通開口部を閉鎖する閉鎖動作中に、接続フランジの表面から汚染物質を剥離する。この剥離要素は、すでに更に上述した第1の剥離要素に対応する。この場合、剥離要素は、追加の突出構成物の形態でシールに配置することができる。しかしながら、剥離要素を、シールの半径方向突出シール部分に一体化することもできる。当然ながら、シール自体を剥離要素として構成することもできる。両方の場合において、剥離機能を有するシールは、第2の可動要素、すなわち閉鎖具作動要素に配置される。
この実施形態により、封止要素及び剥離要素を1つのユニットとして製造することができるという利点が提供される。不都合なのは、剥離要素が追加の構成物として構成されるとき、複雑な断面形態がもたらされるということである。
したがって、剥離要素及びシールを結合して1つの要素にすることができる。しかしながら、剥離要素及びシールを完全に別個とすることもでき、それらは、互いに機能的に独立する。
バルク材の特質に応じて、当該バルク材は、実質的に自然にかつ完全にバルク材容器から流出する。そのため、バルク材を流動化する手段は不要である。しかしながら、こうした流出が発生せず、バルク材がバルク材容器から自然に流出しないか又はバルク材容器から低速でしか又は完全には流出しない可能性がある。例えば、それが、保管又は輸送中に一塊になっているか、又はバルク材ブリッジと呼ばれるものが形成されているためである。流れ特性を向上させるため、バルク材を流動化する、すなわちほぐすために、最初に言及した特許文献1におけるように、ドッキング装置に空気圧式ガス装置を設け、それにより、圧縮空気又は他の何らかの流動化ガスをバルク材容器内に吹き込むことができる。
しかしながら、中身空け動作及び/又は充填動作を補助するために、ドッキング装置は、有利には、振動ユニットを備え、それにより、ドッキング装置は振動状態になることができる。振動ユニットは、例えば、ハウジング又は閉鎖具作動装置の内側に配置することができる。しかしながら、振動ユニットは、好ましくは、ハウジングの外側に締結されるか又は締結することができる。この配置により、中身空けの間にバルク材の優れた流動化が確保され、それは、振動ユニットの振動が、このように、ハウジングから閉鎖具に、かつ接続部を介してバルク材容器の容器壁に容易に伝達可能であるためである。充填中、振動ユニットは、特に、バルク材容器におけるバルク材のより優れた分配に対して、かつ圧縮に対して役立つ。こうした振動ユニットは、特に、比較的小型のドッキング装置の場合に有利であり、それは、そうしたドッキング装置の場合、ハウジング内の利用可能な空間が限られ、例えば、空気圧式ガス装置に対する空間がほとんどないためである。比較的小型のドッキング装置は、バルク材を空けるためのその貫通開口部の直径が、200mm未満、例えば、50mm〜150mmの範囲にある場合に問題となる。しかしながら、貫通開口部が200mmより大きいより大型のドッキング装置の場合に外部振動ユニットを設けることも可能であり、そこでは、こうした振動ユニットは、当然ながら、ハウジング又は閉鎖具作動要素の内側に配置することもできる。
バルク材を流動化するために2つ以上の振動ユニットを設けることも可能である。各振動ユニットの振動の振幅及び周波数は、この場合はバルク材の特性に適合させることができる。
本発明はまた、ドッキング装置を閉鎖する方法に関する。本発明による方法では、閉鎖具作動要素は、第1のステップで、開放位置から閉鎖する方向において閉鎖位置の方向に閉鎖位置を越えるように動かされる。第2のステップで、閉鎖具作動要素は、閉鎖する方向に対して反対の方向に、閉鎖位置に動かされる。
この場合、「閉鎖する方向に」とは、閉鎖具作動要素が、閉鎖位置の方向で開放位置から動かされることを意味する。好ましい変形形態では、閉鎖具作動要素と接続フランジとの間に環状開口部が生じるように、閉鎖具作動要素が上方に動かされたときに、開放位置が提供される。「閉鎖する方向に」とは、この場合、閉鎖具作動要素が、開口部を閉鎖するために、かつ閉鎖位置を達成するために、頂部から底部に動かされることを意味する。しかしながら、代替的に、閉鎖具作動要素が接続フランジの下に位置するように、開放位置を定義することもできる。この場合、「閉鎖する方向に」は、底部から頂部の方向を意味する。
シールの外径は、接続部の内径より大きい。したがって、接続部に向かって突出するシールの部分は、第1のステップでは、接続部の外縁部に存在する。閉鎖する方向に更に移動すると、シールのこの部分は、閉鎖する方向とは反対方向に押しやられる。第2のステップでは、閉鎖具作動要素が、再度閉鎖する方向とは反対方向にわずかに動かされると、接続部に向かって突出するシールの部分は、接続部の内側の縁部に引っかかり、それにより、この部分は、閉鎖する方向に対して反対方向にそれ以上移動することができない。このように、閉鎖部に向かって突出するシールの部分は、適所に維持される。シールのこの部分は、閉鎖具作動要素の更なる移動によって水平位置にされ、同時に圧縮され、その結果、シールにおいて半径方向圧縮応力が発生する。シールにおけるこの半径方向圧縮応力の結果として、特に優れたかつ一貫した封止作用が達成される。
第1のステップでは、閉鎖具作動要素は、距離Dだけ閉鎖位置を越えて動かされ、距離Dは、閉鎖位置にあるシールと接続部との間の接触領域の移動方向における広がりの少なくとも1倍、最大3倍に対応する。代替的に、距離Dは、シールの接触領域の移動方向における広がりの最大4倍から5倍に対応することもできる。
好ましい実施形態では、閉鎖具作動要素は、開放位置では接続フランジの上方に位置する。したがって、この実施形態では、閉鎖する方向は、垂直に頂部から底部である。これにより、閉鎖する動作中、閉鎖する方向が、バルク材の落下方向と一致し、したがって詰まるリスクが最小限になるという利点が提供される。
すでに述べたように、閉鎖具作動装置は、閉鎖具作動要素及び調整装置を備え、調整装置により、閉鎖具作動要素は、移動方向に対して調整可能である。調整装置は、例えば、単にハンドル等を備えることができ、それにより、閉鎖具作動要素を移動方向に手動で移動させることができる。しかしながら、好ましくは、調整装置は駆動装置を備え、それにより、閉鎖具作動要素を移動方向に移動させることができる。この移動は、例えば、駆動装置の対応する要素の手動による作動によって行うことができ、例えば、クランク又はハンドホイール等の回転によって手動で生成される回転移動を、対応するクラッチ及び/又は対応する歯車機構によって、閉鎖具作動要素の移動に変換することができる。
しかしながら、例えば、バルク材容器を自動的に空にしなければならないか、又は多数回の中身空け動作が必要である場合、閉鎖具作動要素の移動は、手動によるのではなく、例えばモーター等の駆動ユニットによって行われることが有利である。こうしたドッキング装置は、食品加工において又は化学業界若しくは製薬業界において等、影響を受けやすい分野において使用されることが多いため、ガソリン、天然ガス等、液体又は気体燃料で動作する駆動装置は、原則的には使用することもできるが、それほど適していない。したがって、駆動ユニットは、有利には電気モーターを備え、そこでは、原則的に任意の種類の電気モーターが使用可能である。しかしながら、機械的摩耗を低減させるか又は回避することができるように、ブラシレス電気モーターが有利に使用される。さらに、コントローラーを設けることができ、コントローラーにより、用途に応じて電気モーターを異なるように制御することができる。したがって、例えば、モーターの加速度、回転速度及び回転数を、広範囲内で選択し、特定の用途に対して最適化することができる。しかしながら、用途に応じて、当然ながら、液圧式装置若しくは空気圧式装置又は他の任意の種類の駆動装置を使用することも可能である。
本発明の好ましい実施形態では、調整装置はスピンドルを備え、閉鎖具作動要素はスピンドルに締結され、したがって、スピンドルの軸方向移動によって調整可能である。
スピンドルのこうした軸方向移動は、多種多様な方法で達成可能である。例えば、モーターシャフトの回転がウォーム歯車等を介してスピンドルに伝達されるように達成することができる。スピンドルは、この場合、固有の回転なしに軸方向に移動する。しかしながら、原則的に、モーターを用いてスピンドルを回転移動させることも可能であり、そこでは、スピンドルは、例えば、回転するスピンドルが軸方向に変位するように、固定されたナットに入るねじ山を備える。
モーターとスピンドルとの間の選択された結合又はねじ山に応じて、スピンドルに駆動ユニットを、例えば軸方向に結合することができる。しかしながら、駆動ユニットは、通常、バルク材の流れ領域に位置するように、ドッキング装置のハウジングの中又は下に位置する。したがって、駆動ユニットは、好ましくは、スピンドルに対して半径方向に配置される。
この場合、駆動ユニットの回転移動は、通常、それに対して垂直なスピンドルの移動に変換されなければならない。この目的で、駆動装置は、好ましくはアングル歯車を備える。原則的に、この目的で、第1の軸を中心とする回転移動を、第1の軸に対して平行ではない第2の軸を中心とする回転移動に変換する任意の種類の歯車機構を使用することができる。
可能な限りわずかな駆動力で済ますために、駆動装置は、特にボールねじとして構成される。こうした駆動装置は、さらに、摩耗がほとんどなく、高い変位速度及び高い位置決め精度を可能にするという利点を有する。
バルク材容器の中身空け及び充填の間、バルク材は、ドッキング装置の内部を通って流れ、したがって、その中に位置する全てのものがバルク材と接触するというリスクがあるため、モーター、及び当然ながらあらゆるコントローラーは、好ましくは、ハウジングの外側に配置され、又はハウジングの外側に締結される。そして、モーターシャフト又はそれに結合された動力伝達装置は、ハウジングを通して案内される。ハウジング内に配置される駆動系の部品の全ての汚染も回避するために、上記部品は、好ましくは、密閉されるように具現化される。したがって、せいぜいその密閉手段が汚染されるだけで、これは、駆動系の機能には全く影響を与えない。
本発明の更なる有利な実施形態及び特徴の組合せは、以下の詳細な説明と特許請求の範囲の全体から収集することができる。
図面を用いて例示的な実施形態について説明する。
わずかに開放した位置にある本発明による閉鎖具の概略図である。 閉鎖位置にある図1の閉鎖具の図である。 図1の細部の拡大図である。 開放位置にある閉鎖部材及び接続フランジの相互の清掃の本発明による原理の概略図である。 閉鎖位置にある図4の閉鎖部材及び接続フランジの概略図である。 接続されたバルク材容器及び閉鎖具が閉鎖されている、本発明によるドッキング装置の概略図である。 閉鎖具が開放している、図6のドッキング装置の概略図である。 バルク材容器が分離されている、図6のドッキング装置の細部の拡大図である。 結合されたバルク材容器を含まない、本発明による更なるドッキング装置の概略図である。 バルク材容器が分離されている、図9のドッキング装置の細部の拡大図である。 結合されたバルク材容器を含む、図9の同じ細部の拡大図である。 図7の閉鎖具が接続されている、図4のドッキング装置の接続部の拡大した細部の図である。 分離装置がドッキング装置に結合されている、本発明による更なる閉鎖具の概略図である。 遮断装置から分離された図13の閉鎖具の概略図である。 閉鎖具作動要素の上に剥離要素が配置され、接続フランジの上に剥離要素が配置されている、開放位置にある閉鎖部材及び接続フランジの相互清掃の本発明による原理の概略図である。 閉鎖位置にある図15の閉鎖具作動要素及び接続フランジの概略図である。 閉鎖具作動要素の上に剥離要素が配置されている、閉鎖具の概略図である。 シールに剥離要素が一体化されている、閉鎖具の概略図である。
原則的に、図において、同一の部分は同じ参照符号が与えられている。
[発明を実施する方法]
図1及び図2は、本発明による閉鎖具3の断面での概略図を示す。閉鎖具3は、図1では、わずかに開放した位置で示されており、図2では、閉鎖位置で示されている。そして、図3は、細部の拡大図を示し、コーン弁22と接続フランジ21との間の接触領域を示す。
そして、閉鎖具3は、円錐状部分22.1及び円筒状部分22.2を有するコーン弁22を備えている。しかしながら、以前の例とは対照的に、接続フランジ21は、2つのフランジ要素、すなわち、内側フランジ要素21.1及び外側フランジ要素21.2を備えている。2つのフランジ要素は、内側フランジ要素21.1を外側フランジ要素21.2に締結する、例えばその中に溶接することができ、それによってそれらがともにユニットを形成するように構成されている。フランジ要素21.1、21.2はまた、この目的で、例えば、2つの要素の密着を補強し、後にそれらを分解するのを困難にするか又は防止する、対応する構造を有することができる。こうした構造は、例えば、クリップ閉鎖具又はスナップ作用閉鎖具と同様に構成することができる。図示する実施形態では、例えば、内側フランジ要素21.1はその外周部に周縁溝を備え、外側フランジ要素21.2は、その内周部に適合する舌状部を備えている。
2つのフランジ要素21.1、21.2によってこのように構成された接続フランジ21では、バルク材容器の容器壁を、例えばこれらの2つのフランジ要素21.1、21.2の間の適所(図示せず)に締め付けることができる。この締付けは、好ましくは、2つのフランジ要素21.1、21.2が取り付けられる前に、2つのフランジ要素21.1、21.2の間に容器壁が案内され、その後、2つの要素が組み立てられるように、行われる。しかしながら、容器壁を最初に、例えば頂部から内側フランジ要素を通して、次いで、底部から上方に2つのフランジ要素21.1、21.2の間を通して案内することもできる。原則的に、容器壁を2つのフランジ要素に又はそれらの間に締結する更に多くの方法があり得るが、それらの大部分が、バルク材容器を空にする間のバルク材の流れを妨げ、したがってそれほど意味をなさない。
図の説明に関連して、底部及び頂部並びにまた左及び右という用語は、対応する図におけるそれぞれの例示に関するものであることが留意されるべきである。それらは、対応する要素が常にこの向きで配置されなければならないことを意味するようには意図されていない。
さらに、内側フランジ要素21.1の内側に、周縁溝35が導入される。接続フランジ21の開口部を閉鎖するために、コーン弁22が接続フランジ21に締結されるとき、この溝35に、コーン弁22の円筒状部分22.2の外周部の周縁舌状部36が係合する。このように、コーン弁22は、接続フランジ21に堅固に保持され、コーン弁22の望ましくない開放が防止される。
当然ながら、接続フランジ21は、3つ以上のフランジ要素から構成することもでき、そこでは、容器壁、又は多層容器壁の場合、層のうちの少なくとも1つ、幾つか又は全てを、2つ以上のフランジ要素の間の適所に締め付けるか、又は他の方法でフランジ要素のうちの1つ又は複数に既知の方法で締結するか若しくは取り付けることができる。
図3は、本発明による剥離要素が閉鎖部材22に位置する実施形態を詳細に示す。コーン弁22の円筒状部分22.2の下端部22.3の下縁部は、円筒状部分22.2から見ると外側に向けられている周縁部37.1として構成されている。言い換えれば、それは、内側フランジ要素21.1の内面21.4の方向に向けられている。この縁部37.1は、剥離要素としての役割を果たし、それは、内側フランジ要素21.1の開口部が閉鎖されるとき、すなわち、コーン弁22の下方移動中、内側フランジ要素21.1の内側に向けられた表面21.4から、付着しているいかなるバルク材も、それを下方に剥離することで除去する。この内側に向けられた表面領域はまた、特に、溝35も含む。さらに、内側フランジ要素21.1の内側の上端部に縁部37.2が配置され、当該縁部37.2は、コーン弁22の下方移動中に同様に、コーン弁22の円筒状部分22.1の外側に向けられた表面22.4から、付着しているいかなるバルク材も、いわば上方に剥離することで除去する。このように、コーン弁22と接続フランジ21との間にバルク材が全く又はほとんど位置しないため、バルク材容器の閉鎖具3のより優れた密閉性が達成される。
図4及び図5は、本発明の原理をよりよく説明するために単純な概略図を示す。図示するものは、コーン弁の下方円筒状領域22.2及び接続フランジ21の上方領域である。円筒状領域22.2の下端部には、剥離要素34.1が配置されており、剥離要素34.1は、ここに示す単純な場合では、断面が三角形状で構成されている。特に、この三角形は、その最長辺が円筒状領域22.2の上に一体的に形成され、短い方の辺は下方に向けられ、中間の辺は上方に向けられている。この三角形の先端が、周縁部37.1を形成している。同様に、接続フランジ21の上端部に剥離要素34.2が配置され、そこでは、全体がミラー反転式に構成されている。言い換えれば、剥離要素34.2は、同様に、三角形であるように構成され、その最長辺が接続フランジ21の上に一体的に形成され、短い方の辺が上方に向けられ、中間の辺が下方に向けられている。この三角形の先端が、周縁部37.2を形成している。
閉鎖動作中、コーン弁、すなわち円筒状領域22.2は、このとき、矢印24の方向及び接続フランジ21の方向に動かされ、接続フランジ21はその適所にあり続ける。図4は、接触する直前の2つの要素を示す。円筒状領域22.2が矢印24の方向に更に動かされる場合、三角形状の剥離要素34.1、34.2の2つの短辺が最初に接触する。これらは弾性材料から形成され、そのため、互いを通過して摺動しかつ円筒状領域22.2を更に下方に移動させることができるように、変形し及び/又は圧縮される。2つの縁部37.1、37.2が互いを通過して摩擦するとすぐに、2つの剥離要素34.1、34.2はそれらの元の形状に戻る。この場合、剥離要素34.1の縁部37.1は、最初に、剥離要素34.2の下方に向けられた長辺から、次いで、その下に位置する、接続フランジ21の内面21.4から、バルク材又は他の汚染物質を除去する。対応するように、剥離要素34.2は、最初に、剥離要素34.1の上方に向けられた長辺、次いで、その上方に位置する、円筒状領域22.2の外面22.4を清掃する。言い換えれば、閉鎖位置で互いに対向して位置する2つの表面領域21.4、22.4は、閉鎖動作中に同時に清掃される。任意選択的に清掃を更に促進するために、また汚染物質の剥離を繰り返すために、コーン弁をその円筒状領域22.2とともに更に1回上方に移動させ、その後、再度下方に移動させることができる。この動作を、要求に応じた頻度で繰り返すことができる。この場合、上方移動中、バルク材がバルク材容器から流出してすでに清掃された表面を再度汚染する可能性がある程度までは、閉鎖具は再度開放されない。
図6〜図8は、バルク材容器2が接続されている、本発明によるドッキング装置1の概略図を示す。図6では、バルク材容器2の閉鎖具3は閉鎖状態で示されており、図7では、開放状態で示されている。最後に、図8は、ドッキング装置1の本発明による封止の拡大細部を示す。
ドッキング装置1は、ハウジング5と、接続フランジ8を備える接続部6とを備えている。ハウジング5内には、閉鎖具作動装置が配置されており、閉鎖具作動装置は、モーター11、伝動ユニット9、アングル歯車12、駆動スピンドル13、及び閉鎖作動要素としての持上げコーン14を備えている。持上げコーン14は、駆動スピンドル13の上端に締結されている。持上げコーン14は、円錐状部分14.1と、円錐状部分14.1と底部において隣接する円筒状部分14.2とを備えている。
モーター11は、水平にかつハウジング5の外側に配置されている。伝動ユニット9は、モーター11をアングル歯車12に結合し、アングル歯車12は、例えばウォーム歯車として構成される。モーター11は、水平軸を中心に回転移動を発生し、この回転移動は、伝動ユニット9によってウォーム歯車に伝達され、ウォーム歯車によって、この場合は垂直方向において、駆動スピンドル13の軸方向移動に変換される。このように、持上げコーン14を、垂直移動方向に上下に移動させることができる。しかしながら、モーターを垂直に配置することもでき、その場合、伝動ユニットは、回転移動を駆動スピンドルに線形式に伝達する。
バルク材容器2は、容器壁20を備え、接続フランジ21及びコーン弁22もまた備えている。接続フランジ21、コーン弁22、及び接続部6の接続フランジ8はともに、回転対称に構成され、図6〜図8は、これらの装置を通る概略断面を示す。バルク材容器2の容器壁20は、接続フランジ21に締結されている。本例では、容器壁20は、接続フランジ21の内側に、接着接合されるか、溶接されるか、堅固に締め付けられるか、又は他の何らかの方法で締結される。容器壁20はまた、接続フランジ21の端部側に締結することもできる。コーン弁22は、円錐状部分22.1と、円錐状部分22.1と底部において隣接する円筒状部分22.2とを備えている。
持上げコーン14及びコーン弁22の形状は、この場合、持上げコーン14をコーン弁22に、その中に嵌まるように下方から移動させることができ、それにより、持上げコーン14によってコーン弁22を持ち上げることができるように、互いに協働する。
図6及び図7において、バルク材容器2は、その閉鎖フランジ21によって閉鎖部6の閉鎖フランジ8に結合される。図6において、コーン弁22は、更にその閉鎖位置で示されており、そこでは、閉鎖フランジ21内に配置され、その円筒状部分22.2によって内部開口部を完全に閉鎖する。この例では、容器壁20は閉鎖フランジ21の内側に締結されており、容器壁20は、コーン弁22の閉鎖位置で、コーン弁22と接続フランジ21との間に位置する。言い換えれば、コーン弁22は、容器壁20と直接接触し、したがって、バルク材容器2を閉鎖する。
図7において、バルク材容器2の閉鎖具3は、開放状態で示されている。言い換えれば、駆動スピンドル13は、その上端に締結された持上げコーン14とともに持ち上げられている。その結果、コーン弁22もまた持ち上げられており、その結果、バルク材容器の接続フランジ21が接続部6の接続フランジ8に結合されているため、バルク材容器2の接続フランジ21の開口部が空いた状態になり、バルク材は、ハウジング1を通ってバルク材容器2の内部から流出することができる。ここでは、持上げコーン14は、上方に移動した駆動スピンドル13によって持ち上げられているため、バルク材容器2の接続弁21からコーン弁22を押し出し、持上げコーン14自体とともにコーン弁22を持ち上げることが明確に見える。
持上げコーン14と接続部6の接続フランジ8との間の本発明によるシール26は、図6及び図7では明確に見えず、したがって、図8に拡大して示す。このシール26は、持上げコーン14の円筒状部分14.2の外周部に取り付けられ、したがって、半径方向外側に延在している。図8には、接続部6の接続フランジ8の上側に取り付けられたシール要素27も見ることができ、シール26の外周部、すなわちその端部側は、上記シール要素27と封止するように協働する。このように、持上げコーン14の閉鎖位置では、持上げコーン14と接続部6の接続フランジ8との間で、対応する封止作用による特定の半径方向応力が達成される。
さらに、ドッキング装置1は、ハウジング5に締結される振動ユニット15を備えている。この振動ユニット15は、ハウジング5を介して接続部6に、したがって接続フランジ21、又は接続部6に接続されたバルク材容器2の容器壁20に伝達される振動をもたらす。このように、バルク材容器は振動し、これは、バルク材を流動化するのに役立ち、したがって、中身空け動作又は充填動作を補助する。
図9は、結合されたバルク材容器を含まない、本発明による更なるドッキング装置1の概略図を示す。ハウジング5は、この例では開口部が下方に向けられている、フードの形態で構成されている。そして、接続フランジ8を有する接続部6は、ハウジング5の上部領域に形成されている。
そして、持上げコーン14は、実質的に円錐状部分14.1及び円筒状部分14.2を備え、そこでは、円錐状部分14.1は平坦化先端を備え、円筒状部分14.2は、平滑面を有するのではなく、構造化面を有する。特に、円筒状部分14.2は、シール26を受け入れる凹部を備えている。シール26は、1つの部品でも幾つかの部品でも構成することができ、すなわち、互いに対して及び/又は互いの中に同心状に配置される幾つかの環状部品からなることができる。
更によく理解されるために、図10に、シール26を有するドッキング装置1の領域の拡大図を示す。シール26は、上に幾つかの異なる部分が一体的に形成される基部28を備えている。基部28の下端部に、第1の実質的に矩形の部分29が一体的に形成されている。この部分29は、持上げコーン14と、ハウジング1の接続フランジ8、又はハウジング1の接続フランジ8の上に配置される追加のシール要素27との間に、半径方向シールを提供する。この目的で、部分29は、部分29の外周部に、したがってシール26の外周部に位置する端部領域30を有する。この端部領域30は、平坦であり、かつ駆動スピンドル13、したがって持上げコーン14の移動方向に対して平行であるものとして、示されている。しかしながら、これは、絶対的にそうである必要はない。端部領域30はまた、非平坦面を有し、駆動スピンドル13の移動方向に対して角度をなすこともできる。この半径方向端部領域30は、持上げコーン14の閉鎖位置においてシール要素27のアクティブ領域32に対向して位置し、当該アクティブ領域32も同様に、持上げコーン14の移動方向に対して平行に位置する。部分29又はシール26全体の長さ、すなわち、半径方向における長さは、この場合、あり得る最適な封止作用を達成するために有利に選択され、それにより、それは、封止要素27からの距離より最小限に長い。したがって持上げコーン14の閉鎖位置では、部分29は、非常にわずかに圧縮され(図示せず)、その結果、所望の封止作用に対する半径方向応力が達成される。
シール26又は封止要素29は、この場合、閉鎖動作の最後にシール26が軸方向に変位する結果として、シール26がシール要素27に対して半径方向に押圧され、その結果、半径方向応力及び強化された封止作用がもたらされるように、構成されかつ配置される。閉鎖具作動要素の閉鎖動作中、閉鎖具作動要素は、例えば下方に動かされる。シール部分29は、当然ながらその直径は接続フランジ8の内径より大きく、したがって、接続フランジ8の上縁に存在し、いわば、更なる下方移動中に上方に押しやられる。その後、閉鎖具作動要素は、再度上方にわずかに動かされ、シール部分29の自由端は、接続フランジの内側の縁に引っかかり、したがって、それ以上上方に移動することができない。このように、シール部分29の自由端が保持されるため、シール部分29は、水平位置に移動され、同時に、閉鎖具作動要素の更なる移動によって圧縮され、その結果、特定の封止作用が達成される。これは、当然ながら、他の移動方向でも発生する可能性がある。シール部分29の周縁自由端が、例えば事前に下方に押しやられる場合、シール部分29は、更なる下方の移動により、接続フランジの内側の対応する縁に引っかかることができ、その後、対応して、上方から水平位置になるように押圧される。これは、例えば、閉鎖具が事前に結合されており、そのコーン弁がシール部分29を下方に押し下げている場合に当てはまる。
さらに、基部28に2つのリップ31が一体的に形成され、当該リップは、持上げコーン14と、接続フランジ8に結合された閉鎖具のコーン弁22との間に封止を提供する役割を果たす。これを図11に示す。持上げコーン14は、同様に、依然としてその閉鎖位置に配置されているが、図10とは対照的に、図11は、結合された閉鎖具のコーン弁22の円筒状部分22.2を更に示す。他にもあるが特に、コーン弁22は、上記持上げコーンが調整されるときに、シール26によって持上げコーンに対して保持される。しかしながら、この目的で、更なる能動的若しくは受動的な保持手段又は締付け手段を提供することもできる。
シール26又は部分29の具体的な構成及び配置は、この場合、接続フランジ8に結合された閉鎖具の円筒状部分22.2の下端部22.3が、部分29を下方に押しやるように選択される。これについては、図11に同様に容易に見ることができる。具体的には、閉鎖具が結合される場合、特に、バルク材容器を空にするために、すなわち持上げコーン14が開放位置にあるとき、持上げコーン14と接続フランジ8との間に封止を提供する必要はなくなる。部分29が、下方に押しやられるのではなく、むしろ図10に示すように、持上げコーンから半径方向に突出していた場合、バルク材を空けることを妨げることは事実である。そして、部分29は、バルク材の流れ領域内に突出し、これは望ましくない。
しかしながら、シール要素27は、結合された閉鎖具なしに、持上げコーン14と接続フランジ8との間に封止を提供するだけでなく、接続フランジ8と接続フランジ8に結合されたバルク材容器の閉鎖具との間に封止を提供する役割も果たす。この目的で、シール要素27は、例えば厚化部分を備え、この厚化部分は、接続フランジ8の対応する溝内に位置し、この溝内に別個に導入される封止リングと同じ方法で又は同様に作用する。シール要素27はまた、接続フランジ8と接続フランジ8に結合された閉鎖具との間の封止を促進する更なる構造化を有することもできる。
図12は、図9のドッキング装置1の接続部分と、そこに接続された図1の閉鎖具3との拡大図を示す。すでに上述した要素に加えて、図12は、3つの更なる態様もまた示す。第1に、シール要素27は、厚化部分39を備え、厚化部分39は、上方及び下方に延在し、接続フランジ8及び外側フランジ要素21.2の対応する溝に延在し、このように、結合された状態の接続フランジ8と外側フランジ要素21.2との間の封止を促進する。第2に、図12は、持上げコーン14の円筒状部分14.2の外周部に配置される保持装置40を示し、保持装置40は、例えば、対応する溝内に導入される。この保持装置は、閉鎖具3の開放及び閉鎖中に持上げコーン14の上で弁コーン22を保持するのに役立つ。そして第3に、更なるシール要素25が示されており、それは、図12に示すように、閉鎖具3の接続フランジ21と閉鎖位置にあるコーン弁22との間に封止を提供する役割を果たす。このシール要素25は、特に、気体又は液体バルク材が処理されるよう意図される場合に有利である。さらに、このシール要素25は、例えばエラストマー等、弾性変形可能な材料から製作される。本例の場合のように、2部品接続フランジ21の場合、シール要素25は、したがって、内側フランジ要素21.1の内側に配置される。好ましくは、シール要素25は、フランジ要素21.1の下端部に配置される。しかしながら、シール要素25は、円筒状部分22.1の外側に向けられた表面22.4に取り付けることもできる。最初に言及した位置では、このシール要素25は、接続フランジ21とコーン弁22との間だけでなく、閉鎖具3が接続部6に結合されたとき、閉鎖具3の接続フランジ21とドッキング装置の接続フランジ8との間にも封止を提供することができる。
図13及び図14は、本発明による更なる閉鎖具3の概略図を示す。この例では、閉鎖具3は、分離装置41を備えている。図13は、ドッキング装置に結合された閉鎖具3を示し、図14は、ドッキング装置から分離された状態の閉鎖具3を示す。
ドッキング装置の接続フランジ8は、持上げコーン14が、接続フランジ8の貫通開口部を閉鎖するその閉鎖位置にあるように示されている。持上げコーン14の下側には、駆動スピンドル13が締結され、駆動スピンドル13により、持上げコーン14は、駆動スピンドル13の軸方向に移動可能である。閉鎖具3もまた示されており、それは、2つのフランジ要素21.1、21.2から作製された接続フランジ21、及びコーン弁22もまた備え、コーン弁22は、同様にその閉鎖位置で示されており、すなわち、内側フランジ要素21.1の内部を完全に閉鎖する。
分離装置41は、持上げコーン14の内部に又は内側に完全に配置される機構である。それは、1つ又は複数のプランジャー43を備え、プランジャー43は、持上げコーン14と同じ移動方向に、すなわち、駆動スピンドル13の方向に、したがって接続フランジ8の貫通開口部に対して垂直に、持上げコーン14に対して移動可能である。プランジャー43は、例えば、持上げコーン14のハウジング内で、移動方向においてのみ移動することができるように案内される。プランジャー43はまた、通常、内側に(図によれば下方に)移動しており、持上げコーン14内に完全に位置する、受動位置に位置するように配置される。プランジャー43は、外側に(図によれば上方に)動かされると、プランジャー43の上端が持上げコーン14から出るように移動し、このように、閉鎖具3全体と合わせてコーン弁22を、持上げコーン14から、したがって接続フランジ8又はドッキング装置全体から離れるように押す。言い換えれば、ドッキング装置及び閉鎖具3は、このように互いから分離される。
図13は、プランジャー43が後退しているそれらの受動位置にある状態を示す。コーン弁22は、持上げコーン14の上に直接載っている。図14において、対照的に、プランジャー43は伸長しており、コーン弁22は、持上げコーン14から持ち上げられている。
プランジャー43は、空気圧式、液圧式、電気式又は他の何らかの適切な方法で構成される駆動装置によって動かされる。空気圧駆動装置が適しており、それは、空気圧式気体装置は、こうしたドッキング装置にはすでに存在することが多いためである。
図15及び図16は、持上げコーン14の円筒状領域14.2に剥離要素34.1が配置されている変形実施形態の単純な概略図を示す。さらに、接続フランジ21の上端部に剥離要素34.2が配置されている。それぞれの縁部37.1及び37.2を備える剥離要素34.1、34.2が機能する方法は、図4及び図5に示す、剥離要素34.1がコーン弁に配置される変形実施形態と同じである。
図17は、図15及び図16に示すような一実施形態の細部の図を示す。剥離要素34.1は、半径方向外側に向けられたシール部分29を有するシール26の真下において持上げコーン14に配置されている。剥離要素34.1は、接続フランジ21.1の内側21.4に向けられた正面領域に三角形状を有する。この三角形の先端が周縁部37.1を形成している。上述した実施形態とは対照的に、この三角形は、2つの等しく長い辺を有する。接続フランジ21.1の上端部に第2の剥離要素34.2が配置されており、第2の剥離要素34.2は更に周縁部37.2を有する。
剥離要素34.1の機能は、図3に示すように、剥離要素34.1がコーン弁22に配置される変形実施形態と同じである。持上げコーン14が下方に動かされると、剥離要素34.1は、内側フランジ要素21.1の内側に向けられた表面21.4から、付着しているいかなるバルク材も、それを下方に剥離することで除去する。剥離要素37.2は、コーン弁22の外側に向けられた表面22.4から、付着しているいかなるバルク材も、それを底部から頂部まで剥離することで除去する。
図18は、剥離要素34.1がシール26に一体化されているか又はその一部である、更なる変形実施形態を示す。これは、シール26のシール部分29の正面部が剥離機能を呈することを意味する。正面部は、好ましくは、シール26の残りの部分より剛性の高い材料から製作される。例えば、正面部は、硬質プラスチック材料からなり、シール26の弾性鋼材料に鋳造されている。シール部分29が、剥離機能を呈することは絶対的に必要であるとは限らない。剥離要素は、シール26の他のいずれかの部分に配置することもできる。
更なる変形実施形態では、フランジ要素21.1に剥離要素が取り付けられておらず、したがって、持上げコーン14に取り付けられた剥離要素34.1のみが存在することが可能である。
要約すると、本発明により、バルク材容器、及びバルク材を空けるか又は充填する装置用の閉鎖具を、その密閉性が向上するため、更に改善することができることを述べることができる。これは、バルク材容器が装置に接続されていないときと接続されているときとの両方に当てはまる。密閉性の向上は、特に、例えば、有毒なバルク材若しくは食品を含むバルク材における場合、又は薬剤の場合、又は特定の環境が他の何らかの理由で適用される場合のように、衛生状態又は清潔さからなる要件が増大した場合に重要である。

Claims (24)

  1. 貫通開口部を有する環状接続フランジ(21)と、第1の可動要素、すなわち前記貫通開口部を選択的に閉鎖又は開放する閉鎖部材(22)とを備えるバルク材容器(2)用の閉鎖具(3)を備える閉鎖装置であって、
    前記バルク材容器(2)の容器壁(20)は、前記接続フランジ(21)に締結することができ、
    前記閉鎖装置は、ハウジング(5)と、第2の可動要素、すなわち閉鎖具作動装置(13、14)とを有するドッキング装置(1)もまた備え、
    前記可動要素(13、14、22)のうちの1つは、前記接続フランジ(21)の前記貫通開口部を閉鎖する閉鎖動作中に、前記接続フランジ(21)の表面から汚染物質を剥離することができるように、周縁の第1の剥離要素(34.1)を備えることを特徴とする、閉鎖装置。
  2. 周縁の第2の剥離要素(34.2)が、前記貫通開口部の領域において前記接続フランジ(21)に配置され、前記閉鎖部材(22)によって前記貫通開口部を閉鎖する閉鎖動作中に、前記第2の剥離要素(34.2)によって、前記閉鎖部材(22)の表面から汚染物質を剥離することができ、
    前記第1の剥離要素(34.1)及び/又は前記第2の剥離要素(34.2)は、特に、前記閉鎖フランジ(21)においてその閉鎖位置で保持するための保持装置又は締付装置として構成されている、請求項1に記載の閉鎖装置。
  3. 前記閉鎖部材(22)は、円錐状部分(22.1)と、前記円錐状部分(22.1)に隣接する円筒状部分(22.2)とを備え、
    前記第1の剥離要素(34.1)は、前記円錐状部分(22.1)から離れた前記円筒状部分(22.2)の端部領域に配置されている、請求項1又は2に記載の閉鎖装置。
  4. 前記閉鎖具作動装置(13、14)は、調整装置(13)及び閉鎖具作動要素(14)を備え、前記第1の剥離要素(34.1)は、前記閉鎖具作動要素(14)の円筒状部分(14.2)に配置されている、請求項1又は2に記載の閉鎖装置。
  5. 前記第2の剥離要素(37.2)は、前記閉鎖部材(22)が前記貫通開口部を閉鎖する前記閉鎖部材(22)の閉鎖位置で、前記第1の剥離要素(34.1)より前記閉鎖部材(22)の前記円錐状部分(21.1)の近くに位置する前記円筒状部分(22.2)の領域と対向して位置するように、前記接続フランジ(21)に配置されている、請求項1〜4のいずれか一項に記載の閉鎖装置。
  6. 前記閉鎖部材(22)が前記貫通開口部を閉鎖する前記閉鎖部材(22)の閉鎖位置で、前記接続フランジ(21)と前記閉鎖部材(22)との間に封止を提供するために、前記閉鎖具(3)は、弾性変形可能な材料から作製された環状閉鎖シール(35、36)を備え、
    前記閉鎖シール(35、36)は、特に、前記環状接続フランジ(21)の内側領域に配置されている、請求項1〜5のいずれか一項に記載の閉鎖装置。
  7. 少なくとも前記閉鎖部材(22)又は前記接続フランジ(21)、好ましくは両方は、少なくとも部分的に、弾性変形可能ではない材料、例えばポリマー、例えばポリプロピレン又はポリウレタン等からなる、請求項1〜6のいずれか一項に記載の閉鎖装置。
  8. 少なくとも一方、好ましくは両方の剥離要素(34.1、34.2)は、弾性変形可能な材料からなる、請求項1〜7のいずれか一項に記載の閉鎖装置。
  9. 前記第1の剥離要素(34.1)は、前記ハウジング(5)と前記閉鎖具作動要素(14)との間に封止を提供するためにシール(26)として構成されている、請求項1、2、4、5、6、7又は8のいずれか一項に記載の閉鎖装置。
  10. 前記シール(26)は、前記閉鎖位置でかつバルク材容器(2)の閉鎖具が接続部(6)に接続されていない状態で、半径方向圧縮応力を受け、それにより、前記シール(26)は、前記接続部(6)のアクティブ領域(32)に対して押圧される、請求項9に記載の閉鎖装置。
  11. 請求項1〜10のいずれか一項に記載の閉鎖装置用の閉鎖具を閉鎖する方法であって、
    前記閉鎖部材(22)は、前記貫通開口部に対して垂直な移動方向に、前記閉鎖部材(22)の、前記貫通開口部を開放したままにする開放位置から前記貫通開口部を閉鎖する閉鎖位置まで動かされ、
    前記可動要素(13、14、22)のうちの1つに配置された第1の剥離要素(34.1)により、前記接続フランジ(21)の内面から汚染物質が剥離されると共に、特に、前記接続フランジ(21)の内側に配置された前記第2の剥離要素(34.2)によって、前記閉鎖部材(22)の外面からもまた汚染物質が剥離される、方法。
  12. 前記接続フランジ(21)が閉鎖された後、前記剥離要素(34.1)を有する前記可動要素(13、14、22)は、前記開放位置の方向に再度動かされ、その後、前記閉鎖位置に戻り、そのため、前記接続フランジ(21)の表面から、特に前記閉鎖部材(22)の外面からも、更なる汚染物質が剥離され、
    この動作は、特に2回以上繰り返される、請求項11に記載の方法。
  13. 請求項1〜10のいずれか一項に記載の閉鎖具(3)を有し、容器壁(20)も備えるバルク材容器(2)であって、前記容器壁(20)は、前記閉鎖具(3)の前記接続フランジ(21)に締結されていることを特徴とする、バルク材容器。
  14. バルク材容器(2)の閉鎖具(3)をドッキングし、前記バルク材容器(2)からバルク材を空け、また前記バルク材容器(2)をバルク材で充填するドッキング装置(1)であって、
    ハウジング(5)と、前記閉鎖具(3)を接続する接続部(6)と、前記閉鎖具(21、22)を作動させる閉鎖具作動装置(13、14)とを備え、
    前記閉鎖具作動装置(13、14)は、閉鎖具作動要素(14)と調整装置(13)とを備え、前記閉鎖具作動要素(14)は、前記調整装置(13)により移動方向において閉鎖位置と開放位置との間で選択的に移動可能であり、
    前記ドッキング装置(1)は、前記ハウジング(5)と前記閉鎖具作動要素(14)との間に封止を提供する役割を果たすシール(26)を備え、
    前記シール(26)は、前記閉鎖位置でかつバルク材容器(2)の閉鎖具が前記接続部(6)に接続されていない状態で、半径方向圧縮応力を受け、それにより、前記シール(26)は、前記接続部(6)のアクティブ領域(32)に対して押圧されることを特徴とする、ドッキング装置。
  15. 前記シール(26)は、環状であるように構成され、前記閉鎖具作動要素(14)の外周部の周囲に配置されている、請求項14に記載のドッキング装置。
  16. 前記シール(26)は、アクティブ領域(30)を有するシール部分(29)を備え、
    前記シール部分(29)の前記アクティブ領域(30)は、前記接続部(6)のアクティブ領域(32)の上に押圧される、請求項14又は15に記載のドッキング装置。
  17. 前記シール(26)は、円形リングの形態の基部(28)を有し、前記シール部分(29)は、円形リングの形態で構成されかつ前記基部(28)に一体的に形成され、前記移動方向に対して半径方向外側に延在し、
    円形リングの形態である前記シール部分(29)の外径は、前記接続部(6)の内側の表面部分の内径より大きく、前記表面部分は、前記閉鎖具作動要素(14)の閉鎖位置で前記シール部分(29)と対向して位置し、前記シール部分(29)と封止するように協働する、請求項16に記載のドッキング装置。
  18. 前記接続部(6)の前記内側の前記表面部分は、弾性変形可能な材料から作製された封止要素(27)によって形成され、
    前記封止要素(27)は前記アクティブ領域(32)を備える、請求項17に記載のドッキング装置。
  19. 前記アクティブ領域(32)は、前記移動方向に対して平行に向けられている、請求項14に記載のドッキング装置。
  20. 前記シール(26)は、前記閉鎖具作動要素(14)により前記接続フランジ(21)の前記貫通開口部を閉鎖する閉鎖動作中に、前記接続フランジ(21)の表面から汚染物質を剥離することができるように、剥離要素(34.1)を備える、請求項14〜19のいずれか一項に記載のドッキング装置。
  21. 前記ドッキング装置(1)に接続されたバルク材容器(2)の中身空け動作及び/又は充填動作を補助するために、振動状態にすることができる少なくとも1つの振動ユニット(15)を備え、
    前記振動ユニット(15)は、特に前記ハウジングの外側に締結されるか又は締結することができる、請求項14〜20のいずれか一項に記載のドッキング装置。
  22. 前記閉鎖具作動要素(14)は、第1のステップで、閉鎖する方向において前記開放位置から前記閉鎖位置の方向に前記閉鎖位置を越えて動かされると共に、第2のステップで、前記閉鎖する方向に対して反対方向において前記閉鎖位置に動かされることを特徴とする、請求項14〜21のいずれか一項に記載のドッキング装置を閉鎖する方法。
  23. 前記閉鎖具作動要素(14)は、距離Dだけ前記閉鎖位置を越えて動かされ、
    前記距離Dは、前記閉鎖位置における前記シール(26)と前記接続部(6)との間の接触領域の前記移動方向における広がりの少なくとも1倍、最大で3倍に対応する、請求項22に記載のドッキング装置を閉鎖する方法。
  24. 前記開放位置から前記閉鎖位置までの前記閉鎖する方向は、垂直方向に頂部から底部に向けられる、請求項22に記載のドッキング装置を閉鎖する方法。
JP2016566198A 2014-05-02 2015-05-01 閉鎖装置、閉鎖具を閉鎖する方法、バルク材容器、ドッキング装置、及びドッキング装置を閉鎖する方法 Active JP6770893B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP14405040.8 2014-05-02
EP14405040.8A EP2939953A1 (de) 2014-05-02 2014-05-02 Verschluss für einen Schüttgutbehälter und Andockvorrichtung dafür
PCT/CH2015/000070 WO2015164988A1 (de) 2014-05-02 2015-05-01 Verschlussanordnung, verfahren zum verschliessen eines verschluss, schüttgutbehälter, andockvorrichtung und verfahren zum verschliessen einer andockvorrichtung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017519690A true JP2017519690A (ja) 2017-07-20
JP6770893B2 JP6770893B2 (ja) 2020-10-21

Family

ID=50774822

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016566198A Active JP6770893B2 (ja) 2014-05-02 2015-05-01 閉鎖装置、閉鎖具を閉鎖する方法、バルク材容器、ドッキング装置、及びドッキング装置を閉鎖する方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20170217673A1 (ja)
EP (2) EP2939953A1 (ja)
JP (1) JP6770893B2 (ja)
CN (1) CN106715291B (ja)
WO (1) WO2015164988A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3743193B1 (de) * 2018-06-07 2021-12-29 Metall + Plastic GmbH Verschlussvorrichtung, filtereinheit für ein barrieresystem sowie barrieresystem, insbesondere isolator

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997008080A1 (en) * 1995-08-25 1997-03-06 Matcon (R & D) Limited Material handling apparatus
JPH10509785A (ja) * 1994-09-30 1998-09-22 マトコン リミテッド 封鎖装置
JP2002517695A (ja) * 1998-06-05 2002-06-18 マトコン(アール アンド ディー)リミテッド シール装置
US20020134796A1 (en) * 2001-03-22 2002-09-26 Arthur Nussbaumer Apparatus for controlling the discharge of flowable material
JP2003221094A (ja) * 2002-01-30 2003-08-05 Tsukishima Kikai Co Ltd 流動性物質用ホッパー
DE10236520A1 (de) * 2002-08-09 2004-02-19 At Anlagetechnik Ag Dichtungssystem
JP2007528826A (ja) * 2004-03-12 2007-10-18 ヴィスヴァル アーゲー バルク品用容器を空にする装置およびバルク品用容器
JP2011131914A (ja) * 2009-12-24 2011-07-07 Toyo Hightech Kk 粉粒体排出装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3429331A (en) * 1965-03-24 1969-02-25 Heurtey Sa Needle valves,notably for direct-flow lock-chambers
NO890321D0 (no) * 1989-01-26 1989-01-26 Maritime Gmc A S Justerbar utmatingsventil for containere/lagertanker/siloer for pulverformede materialer.
LU88232A1 (fr) * 1993-03-04 1994-10-03 Wurth Paul Sa Dispositif de chargement d'une enceinte sous pression
GB9515256D0 (en) * 1995-07-25 1995-09-20 Matcon R & D Ltd Material handling apparatus
US5893567A (en) * 1997-03-11 1999-04-13 Anag A. Nussbaumer Ag Sealing system for sealing an opening
GB9706365D0 (en) * 1997-03-27 1997-05-14 Matcon R & D Ltd A station
GB9818536D0 (en) * 1998-08-25 1998-10-21 Matcon R & D Ltd Material handling apparatus
GB9823720D0 (en) * 1998-10-29 1998-12-23 Matcon R & D Ltd Materials handling apparatus
DE59805200D1 (de) * 1998-11-04 2002-09-19 At Anlagetechnik Ag Vorrichtung zum Uebertragen fliessfähigen Materials
CN1292765A (zh) * 1998-12-04 2001-04-25 麦特考恩(R&D)有限公司 处理材料用的设备和方法
GB0001931D0 (en) * 2000-01-27 2000-03-22 Matcon R & D Ltd Apparatus for securing a closure in an aperture of a container
EP1702866A1 (de) * 2005-03-14 2006-09-20 Visval AG Schüttgutbehälter und Anschlussflansch für einen Schüttgutbehälter
US20080283524A1 (en) * 2007-05-17 2008-11-20 Mark Michael Kosich Article of manufacture for a flexible silo
US10464741B2 (en) * 2012-07-23 2019-11-05 Oren Technologies, Llc Proppant discharge system and a container for use in such a proppant discharge system

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10509785A (ja) * 1994-09-30 1998-09-22 マトコン リミテッド 封鎖装置
WO1997008080A1 (en) * 1995-08-25 1997-03-06 Matcon (R & D) Limited Material handling apparatus
JP2002517695A (ja) * 1998-06-05 2002-06-18 マトコン(アール アンド ディー)リミテッド シール装置
US20020134796A1 (en) * 2001-03-22 2002-09-26 Arthur Nussbaumer Apparatus for controlling the discharge of flowable material
JP2003221094A (ja) * 2002-01-30 2003-08-05 Tsukishima Kikai Co Ltd 流動性物質用ホッパー
DE10236520A1 (de) * 2002-08-09 2004-02-19 At Anlagetechnik Ag Dichtungssystem
JP2007528826A (ja) * 2004-03-12 2007-10-18 ヴィスヴァル アーゲー バルク品用容器を空にする装置およびバルク品用容器
JP2011131914A (ja) * 2009-12-24 2011-07-07 Toyo Hightech Kk 粉粒体排出装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN106715291A (zh) 2017-05-24
EP2939953A1 (de) 2015-11-04
WO2015164988A1 (de) 2015-11-05
US20170217673A1 (en) 2017-08-03
EP3137396A1 (de) 2017-03-08
JP6770893B2 (ja) 2020-10-21
CN106715291B (zh) 2020-06-26
EP3137396B1 (de) 2019-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7597683B2 (en) Sterile syringe
JP6279548B2 (ja) 圧力リリーフ弁を備えた容器
JP3902717B2 (ja) 流動性材料の吐出制御装置
JP5996795B2 (ja) 液体吐出装置
EP1102709A1 (en) Closing valve for a container
US10071351B2 (en) Industrial mixing container and liner and method of use
US20080174113A1 (en) Connection assembly
US20060261097A1 (en) Dispensing valve
US7487808B2 (en) Coupling seal docking device comprising two of said coupling seals and container comprising at least one of said coupling seals
JPH11179238A (ja) 遠心分離機用コンテナのキャップ
JPH05502620A (ja) フィルタ装置
JPH01153401A (ja) 液体の流れを制御する弁装置
CN1882477A (zh) 用于饮用容器的阀
US4505292A (en) Valve for abrasive mixtures
WO2020029239A1 (en) Blender system with vibration proof seal
JP2017519690A (ja) 閉鎖装置、閉鎖具を閉鎖する方法、バルク材容器、ドッキング装置、及びドッキング装置を閉鎖する方法
US20110309279A1 (en) Flow valve with integral spring and seal
US11794154B2 (en) Mixing apparatus and method for operating a mixing apparatus
EP1082559B1 (en) A seal device
GB2279429A (en) Valve assembly with cleaning means
JP2003095377A (ja) 入れ物用スルーフィル式クロージャ
JP7402978B2 (ja) 液体容器とマニホルドとの間の改良された封止部を含むシステム
RU2638329C2 (ru) Клапан сброса давления для контейнеров, приспособленных для пневматической загрузки сыпучих твердых продуктов, в частности бункеров для хранения
JP6577463B2 (ja) 流体または粉体ディスペンサー装置
GB2368578A (en) Material handling apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170202

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180329

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190425

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190725

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191025

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200303

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200603

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200626

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200827

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200928

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6770893

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250