JP2017519445A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2017519445A5
JP2017519445A5 JP2016573516A JP2016573516A JP2017519445A5 JP 2017519445 A5 JP2017519445 A5 JP 2017519445A5 JP 2016573516 A JP2016573516 A JP 2016573516A JP 2016573516 A JP2016573516 A JP 2016573516A JP 2017519445 A5 JP2017519445 A5 JP 2017519445A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video
coding protocol
encoded
video bitstream
encoded video
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016573516A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017519445A (ja
JP6545722B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US14/743,613 external-priority patent/US20150373376A1/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2017519445A publication Critical patent/JP2017519445A/ja
Publication of JP2017519445A5 publication Critical patent/JP2017519445A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6545722B2 publication Critical patent/JP6545722B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (11)

  1. ビデオデータを復号する方法であって、
    第1のコーディングプロトコルに従って符号化される、符号化されたビデオビットストリームにアクセスするステップであって、前記符号化されたビデオビットストリームが、1つまたは複数のエンハンスメントレイヤと、前記符号化されたビデオビットストリームのパラメータを定義するビデオパラメータセットとを含む、ステップと、
    前記符号化されたビデオビットストリームにおいて提供されるビデオ信号情報シンタックス構造の数を示すシンタックス要素が前記ビデオパラメータセット中に存在しないと決定するステップ
    ベースレイヤが前記符号化されたビデオビットストリームに含まれるか、または外部ソースから受信されるべきかを決定するステップと、
    前記ベースレイヤが前記符号化されたビデオビットストリームに含まれると決定されるとき、前記ビデオパラメータセットに含まれるビデオ信号情報シンタックス構造の前記数を、第1の値であるものとして決定し、または、前記ベースレイヤが前記外部ソースから受信されるべきであると決定されるとき、ビデオ信号情報シンタックス構造の前記数を第2の値であるものとして決定するステップであって、前記第1の値が、前記符号化されたビデオビットストリームのレイヤの最大の数に等しく、前記第2の値が、前記符号化されたビデオビットストリームのレイヤの最大の数から1を引いた数に等しい、ステップと、
    を含む、方法。
  2. ビデオ信号情報シンタックス構造が、前記符号化されたビデオビットストリームに含まれる前記レイヤの各々に割り当てられ、前記外部ソースから受信されるべき前記ベースレイヤにはビデオ信号情報シンタックス構造が割り当てられない、請求項1に記載の方法。
  3. 前記外部ソースから提供される前記ベースレイヤが第2のコーディングプロトコルに従って符号化され、前記第2のコーディングプロトコルが前記第1のコーディングプロトコルとは異なる、請求項1に記載の方法。
  4. 前記第1のコーディングプロトコルが高効率ビデオコーディングプロトコルを含み、前記第2のコーディングプロトコルがアドバンストビデオコーディングプロトコルを含む、請求項3に記載の方法。
  5. ワイヤレス通信デバイス上で実行可能であり、前記ワイヤレス通信デバイスが、
    前記ビデオデータを記憶するように構成されるメモリと、
    前記メモリに記憶されている前記ビデオデータを処理するための命令を実行するように構成されるプロセッサと、
    前記符号化されたビデオビットストリームを受信するように構成される受信機とを備える、請求項1に記載の方法。
  6. 前記ワイヤレス通信デバイスが携帯電話であり、前記符号化されたビデオビットストリームがセルラー通信規格に従って変調される、請求項5に記載の方法。
  7. プロセッサにより実行されたとき、請求項1乃至6の何れか1項に記載の方法を実施する命令を格納した、コンピュータ可読記憶媒体。
  8. 第1のコーディングプロトコルに従って符号化される、符号化されたビデオビットストリームにアクセスするための手段であって、前記符号化されたビデオビットストリームが、1つまたは複数のエンハンスメントレイヤと、前記符号化されたビデオビットストリームのパラメータを定義するビデオパラメータセットとを含む、手段と、
    前記符号化されたビデオビットストリームにおいて提供されるビデオ信号情報シンタックス構造の数を示すシンタックス要素が前記ビデオパラメータセット中に存在しないと決定するための手段
    ベースレイヤが前記符号化されたビデオビットストリームに含まれるか、または外部ソースから受信されるべきかを決定するための手段と、
    前記ベースレイヤが前記符号化されたビデオビットストリームに含まれると決定されるとき、前記ビデオパラメータセットに含まれるビデオ信号情報シンタックス構造の前記数を、第1の値であるものとして決定し、または、前記ベースレイヤが前記外部ソースから受信されるべきであると決定されるとき、ビデオ信号情報シンタックス構造の前記数を第2の値であるものとして決定するための手段であって、前記第1の値が、前記符号化されたビデオビットストリームのレイヤの最大の数に等しく、前記第2の値が、前記符号化されたビデオビットストリームのレイヤの最大の数から1を引いた数に等しい、手段と、
    とを備える、装置。
  9. ビデオ信号情報シンタックス構造が、前記符号化されたビデオビットストリームに含まれる前記レイヤの各々に割り当てられ、前記外部ソースから受信されるべき前記ベースレイヤにはビデオ信号情報シンタックス構造が割り当てられない、請求項8に記載の装置。
  10. 前記外部ソースから提供される前記ベースレイヤが第2のコーディングプロトコルに従って符号化され、前記第2のコーディングプロトコルが前記第1のコーディングプロトコルとは異なる、請求項8に記載の装置。
  11. 前記第1のコーディングプロトコルが高効率ビデオコーディングプロトコルを含み、前記第2のコーディングプロトコルがアドバンストビデオコーディングプロトコルを含む、請求項10に記載の装置。
JP2016573516A 2014-06-20 2015-06-19 パラメータセットにおいて異なる数のビデオ信号情報シンタックス構造を選択的にシグナリングするためのシステムおよび方法 Active JP6545722B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201462015285P 2014-06-20 2014-06-20
US62/015,285 2014-06-20
US14/743,613 US20150373376A1 (en) 2014-06-20 2015-06-18 Systems and methods for selectively signaling different numbers of video signal information syntax structures in a parameter set
US14/743,613 2015-06-18
PCT/US2015/036615 WO2015196035A1 (en) 2014-06-20 2015-06-19 Systems and methods for selectively signaling different numbers of video signal information syntax structures in a parameter set

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017519445A JP2017519445A (ja) 2017-07-13
JP2017519445A5 true JP2017519445A5 (ja) 2018-07-19
JP6545722B2 JP6545722B2 (ja) 2019-07-17

Family

ID=54870862

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016573095A Active JP6441968B2 (ja) 2014-06-20 2015-06-19 パラメータセットにおいて仮の参照デコーダパラメータをシグナリングするためのシステムおよび方法
JP2016573516A Active JP6545722B2 (ja) 2014-06-20 2015-06-19 パラメータセットにおいて異なる数のビデオ信号情報シンタックス構造を選択的にシグナリングするためのシステムおよび方法
JP2016573539A Active JP6538727B2 (ja) 2014-06-20 2015-06-19 パラメータセットにおいてレイヤセットのための情報をシグナリングするためのシステムおよび方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016573095A Active JP6441968B2 (ja) 2014-06-20 2015-06-19 パラメータセットにおいて仮の参照デコーダパラメータをシグナリングするためのシステムおよび方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016573539A Active JP6538727B2 (ja) 2014-06-20 2015-06-19 パラメータセットにおいてレイヤセットのための情報をシグナリングするためのシステムおよび方法

Country Status (9)

Country Link
US (4) US9930342B2 (ja)
EP (3) EP3158756B1 (ja)
JP (3) JP6441968B2 (ja)
KR (3) KR102004030B1 (ja)
CN (3) CN106537921B (ja)
BR (2) BR112016029790A8 (ja)
CA (3) CA2952459C (ja)
ES (1) ES2872899T3 (ja)
WO (3) WO2015196031A1 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10075735B2 (en) * 2013-07-14 2018-09-11 Sharp Kabushiki Kaisha Video parameter set signaling
WO2015125489A1 (en) * 2014-02-24 2015-08-27 Sharp Kabushiki Kaisha Restrictions on signaling
JP2015185897A (ja) * 2014-03-20 2015-10-22 パナソニックIpマネジメント株式会社 画像符号化方法及び画像符号化装置
US9930342B2 (en) 2014-06-20 2018-03-27 Qualcomm Incorporated Systems and methods for signaling hypothetical reference decoder parameters in a parameter set
US10708611B2 (en) * 2015-09-04 2020-07-07 Sharp Kabushiki Kaisha Systems and methods for signaling of video parameters and information associated with caption services
JPWO2018012244A1 (ja) * 2016-07-11 2018-12-20 シャープ株式会社 映像信号変換装置、映像信号変換方法、映像信号変換システム、制御プログラム、および記録媒体
WO2019111013A1 (en) * 2017-12-06 2019-06-13 V-Nova International Ltd Method and apparatus for decoding a received set of encoded data
US10779006B2 (en) * 2018-02-14 2020-09-15 Qualcomm Incorporated Signaling 360-degree video information
WO2020171224A1 (ja) * 2019-02-21 2020-08-27 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ 符号化装置、復号装置、符号化方法及び復号方法
JP2022526023A (ja) * 2019-04-10 2022-05-20 ホアウェイ・テクノロジーズ・カンパニー・リミテッド エンコーダ、デコーダ、および対応する方法
BR112021025875A2 (pt) * 2019-06-20 2022-03-03 Nokia Technologies Oy Um aparelho, um método e um programa de computador para codificação e decodificação de vídeo
EP3977745A4 (en) * 2019-06-28 2022-08-10 Huawei Technologies Co., Ltd. STILL IMAGE AND VIDEO CODING METHOD AND APPARATUS
EP4030758A4 (en) * 2019-09-11 2022-11-30 Panasonic Intellectual Property Corporation of America ENCODING DEVICE, DECODING DEVICE, ENCODING METHOD AND DECODING METHOD
WO2021061530A1 (en) * 2019-09-24 2021-04-01 Futurewei Technologies, Inc. Ols for spatial and snr scalability
MX2022003561A (es) * 2019-09-24 2022-06-14 Huawei Tech Co Ltd Gestión de mensajes de sei de anidamiento escalable.
WO2021134019A1 (en) 2019-12-26 2021-07-01 Bytedance Inc. Constraints on coding of layered video
KR20220115958A (ko) 2019-12-26 2022-08-19 바이트댄스 아이엔씨 코딩된 비트스트림들에서의 비디오 계층들의 시그널링에 대한 제약들
WO2021134055A1 (en) 2019-12-27 2021-07-01 Bytedance Inc. Subpicture signaling in parameter sets
CN115004669A (zh) 2020-01-09 2022-09-02 字节跳动有限公司 不同sei消息的解码顺序
US11272214B2 (en) * 2020-01-27 2022-03-08 Tencent America LLC Method for picture output with output layer set
CN111355981B (zh) * 2020-03-06 2022-07-12 Oppo广东移动通信有限公司 视频数据播放方法、装置、存储介质及电子设备
WO2021230629A1 (ko) * 2020-05-12 2021-11-18 엘지전자 주식회사 영상/비디오 코딩 시스템에서 단일 레이어 비트스트림 내 파라미터 세트의 참조를 처리하는 방법 및 장치

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007076486A2 (en) * 2005-12-22 2007-07-05 Vidyo, Inc. System and method for videoconferencing using scalable video coding and compositing scalable video conferencing servers
CN100583977C (zh) * 2005-09-27 2010-01-20 韩国电子通信研究院 用于高质量视频服务的传送和接收数字多媒体广播的设备
US9571856B2 (en) * 2008-08-25 2017-02-14 Microsoft Technology Licensing, Llc Conversion operations in scalable video encoding and decoding
US8948241B2 (en) * 2009-08-07 2015-02-03 Qualcomm Incorporated Signaling characteristics of an MVC operation point
US8254443B2 (en) * 2009-08-28 2012-08-28 Ericsson Television, Inc. Latency rate distortion optimisation
US9172963B2 (en) 2010-11-01 2015-10-27 Qualcomm Incorporated Joint coding of syntax elements for video coding
CN103828370B (zh) * 2011-10-31 2017-11-03 联发科技股份有限公司 缓冲装置、缓冲方法以及熵解码器
US20150049806A1 (en) 2012-04-16 2015-02-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Method for multi-view video encoding based on tree structure encoding unit and apparatus for same, and method for multi-view video decoding based on tree structure encoding unit and apparatus for same
WO2013162454A1 (en) * 2012-04-24 2013-10-31 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Identifying a parameter set for decoding a multi-layer video representation
CN104380745B (zh) * 2012-06-22 2018-04-27 联发科技股份有限公司 图层间与视图间自适应帧内预测方法及其装置
US9992490B2 (en) * 2012-09-26 2018-06-05 Sony Corporation Video parameter set (VPS) syntax re-ordering for easy access of extension parameters
MX341413B (es) 2012-09-28 2016-08-18 Sharp Kk * Dispositivo de decodificacion de imagenes.
WO2014072571A1 (en) * 2012-10-01 2014-05-15 Nokia Corporation Method and apparatus for scalable video coding
WO2014139431A1 (en) * 2013-03-12 2014-09-18 Mediatek Inc. Inter-layer motion vector scaling for scalable video coding
US9591321B2 (en) * 2013-04-07 2017-03-07 Dolby International Ab Signaling change in output layer sets
KR102127281B1 (ko) * 2013-04-08 2020-06-26 지이 비디오 컴프레션, 엘엘씨 효율적인 다-시점/계층 코딩을 허용하는 코딩 개념
KR102435018B1 (ko) 2013-07-15 2022-08-22 지이 비디오 컴프레션, 엘엘씨 네트워크 장치 및 오류 처리
EP3056007A4 (en) * 2013-10-11 2017-05-24 Sharp Kabushiki Kaisha Color information and chromaticity signaling
EP3056005A4 (en) 2013-10-11 2017-05-17 Sharp Kabushiki Kaisha Signaling information for coding
US20150264099A1 (en) 2014-03-14 2015-09-17 Sharp Laboratories Of America, Inc. Systems and methods for constraining a bitstream
US20170150160A1 (en) * 2014-06-17 2017-05-25 Sharp Kabushiki Kaisha Bitstream partitions operation
US9930342B2 (en) 2014-06-20 2018-03-27 Qualcomm Incorporated Systems and methods for signaling hypothetical reference decoder parameters in a parameter set

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017519445A5 (ja)
JP2017523679A5 (ja)
JP2017523675A5 (ja)
JP2017525252A5 (ja)
JP2017507517A5 (ja)
JP2016526848A5 (ja)
JP2016537932A5 (ja)
JP2018509032A5 (ja)
JP2017522793A5 (ja)
JP2017518704A5 (ja)
JP2017525231A5 (ja)
JP2017522795A5 (ja)
JP2019530367A5 (ja)
JP2016540416A5 (ja)
JP2015526973A5 (ja)
JP2018506912A5 (ja)
JP2019509691A5 (ja)
JP2015532551A5 (ja)
JP2018509074A5 (ja)
JP2015517277A5 (ja)
JP2017525256A5 (ja)
JP2016521043A5 (ja)
JP2016537860A5 (ja)
JP2017525227A5 (ja)
MX2016004642A (es) Dispositivo y metodo para codificacion escalable de informacion de video.