JP2017518928A - 回転再閉可能な注ぎ口を有する容器用蓋 - Google Patents

回転再閉可能な注ぎ口を有する容器用蓋 Download PDF

Info

Publication number
JP2017518928A
JP2017518928A JP2016567830A JP2016567830A JP2017518928A JP 2017518928 A JP2017518928 A JP 2017518928A JP 2016567830 A JP2016567830 A JP 2016567830A JP 2016567830 A JP2016567830 A JP 2016567830A JP 2017518928 A JP2017518928 A JP 2017518928A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spout
base
conduit
lid
rotatable collar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016567830A
Other languages
English (en)
Inventor
ロス,ドナ
ハンナ,マーカス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Cool Gear International LLC
Original Assignee
Cool Gear International LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Cool Gear International LLC filed Critical Cool Gear International LLC
Publication of JP2017518928A publication Critical patent/JP2017518928A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D47/00Closures with filling and discharging, or with discharging, devices
    • B65D47/04Closures with discharging devices other than pumps
    • B65D47/20Closures with discharging devices other than pumps comprising hand-operated members for controlling discharge
    • B65D47/24Closures with discharging devices other than pumps comprising hand-operated members for controlling discharge with poppet valves or lift valves, i.e. valves opening or closing a passageway by a relative motion substantially perpendicular to the plane of the seat
    • B65D47/241Closures with discharging devices other than pumps comprising hand-operated members for controlling discharge with poppet valves or lift valves, i.e. valves opening or closing a passageway by a relative motion substantially perpendicular to the plane of the seat the valve being opened or closed by actuating a cap-like element
    • B65D47/244Closures with discharging devices other than pumps comprising hand-operated members for controlling discharge with poppet valves or lift valves, i.e. valves opening or closing a passageway by a relative motion substantially perpendicular to the plane of the seat the valve being opened or closed by actuating a cap-like element being rotated without axial translation, whilst transmitting axial motion to an internal valve stem or valve seat
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D1/00Containers having bodies formed in one piece, e.g. by casting metallic material, by moulding plastics, by blowing vitreous material, by throwing ceramic material, by moulding pulped fibrous material, by deep-drawing operations performed on sheet material
    • B65D1/02Bottles or similar containers with necks or like restricted apertures, designed for pouring contents
    • B65D1/0223Bottles or similar containers with necks or like restricted apertures, designed for pouring contents characterised by shape
    • B65D1/023Neck construction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D53/00Sealing or packing elements; Sealings formed by liquid or plastics material
    • B65D53/02Collars or rings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D85/00Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials
    • B65D85/70Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for materials not otherwise provided for
    • B65D85/72Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for materials not otherwise provided for for edible or potable liquids, semiliquids, or plastic or pasty materials

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)

Abstract

容器またはボトルの本体部に連結された蓋は、導管を画定するベースを含み、上記ベースに連結された回転可能カラーは、単一方向に上記導管の周りを回転する。上記蓋は、注ぎ口をさらに含み、上記注ぎ口は、上記回転可能カラーが上記導管の周りを回転するとき、上記カラーの少なくとも一部に係合する上記注ぎ口の外面上の経路を画定するカムを有している。上記注ぎ口は、上記回転可能カラーが上記導管の周りを回転するとき、上記カラーの上記一部が、上記カムによって画定された上記経路を移動すると、上記ベースから離れて開放位置に延伸し、上記ベースに近接して閉鎖位置に引き込むことができる。

Description

本発明は、容器キャップに関し、より具体的には、封止構造または閉鎖構造を有する容器キャップに関する。
水またはその他の飲用に適した飲料を収容する、一部の従来の飲料用ボトルまたは容器は、蓋を含むことが可能である。ユーザが蓋を外すことなくボトル内に含有される液体を消費、つまり飲むことができるように、蓋は、例えばチューブまたはストローを取り付けるための種々の注ぎ口、ノズル、または開口部を含むことが可能である。
通常、容器(例えば、スポーツ用の容器)はキャップを有し、当該キャップは、流体が容器に入ることが可能なとき、および/または容器から出ることが可能なときを選択的に制御するために、上記キャップを開放、および閉鎖するための構造を有する(例えば、スクリューキャップ、フリップキャップ等)。通常、容器内の流体を利用するためには、容器に対して流体経路を利用できるように、注ぎ口を容器の蓋に対して移動させるか、容器の蓋から注ぎ口を取り除かれなければならない。
しかしながら、そのようにして容器内の流体を利用することは、注ぎ口が蓋に非常に堅く固定されている場合、困難であることが分かることがある。さらに、注ぎ口に触れた後、注ぎ口はヒトの口に接触することが多いため、注ぎ口に度々触れることは不衛生に成り得る。したがって、改良された蓋を提供するための解決策が必要とされている。
本発明の一態様は、(例えば、流体が通過する経路を画定する)導管を画定し、容器(例えば、ボトル、容器等)に係合するように構成されたベースを有する蓋を提供する。上記蓋は、上記ベースに連結し、単一方向に上記導管の周りを回転するように構成された回転可能カラーと、注ぎ口とを含んでいる。上記注ぎ口は、上記回転可能カラーが上記導管の周りを回転するとき、上記回転可能カラーの少なくとも一部に係合する上記注ぎ口の外面上の経路を画定するカムを有している。動作としては、上記注ぎ口は、上記回転可能カラーが上記導管の周りを回転するとき、上記回転可能カラーの上記一部が、上記カムによって画定された上記経路を移動すると、上記ベースから離れて開放位置に延伸し、上記ベースに近接して閉鎖位置に引き込むように構成されている。
ある実施形態においては、上記注ぎ口は、(例えば、バネ、フレックスチューブ等によって)上記ベースから離れる方向に付勢されている。さらに、上記注ぎ口の上記外面上の上記経路を画定する上記カムは、例えば、螺旋状の斜面、傾斜路、通路等を含むことが可能である。
他の実施形態においては、上記蓋は、上記ベースおよび上記回転可能カラーに連通する1つ以上のタブをさらに含んでいる。そのような実施形態においては、上記1つ以上のタブは、上記注ぎ口が上記開放位置または上記閉鎖位置にあるときを示し、および/または上記回転可能カラーが、上記導管の周りを回転することを解放可能に防止する。同様に、上記回転可能カラーは、上記回転可能カラーが、上記導管の周りを回転することを動作可能に、解放可能に防止するために、上記1つ以上のタブに解放可能に係合する1つ以上の戻り止めを含むことが可能である。
他の実施形態においては、上記導管を画定する上記ベースの一部は、(例えば、洗浄、交換等のために)上記ベースから解放可能に着脱可能である。
さらに他の実施形態においては、本発明はボトルを提供し、上記ボトルは、当該ボトルを画定するハウジングを含み、上記ボトルは液体の体積を保持するように構成されている。上記ハウジングは、蓋に係合するネック部を含んでいる。上記蓋は、導管を画定するベースを含み、上記ベースは、上記ハウジングの上記ネック部に係合するように特に構成されている。上記蓋は、上記ベースに連結する回転可能カラーと、注ぎ口も含んでいる。上記回転可能カラーは、単一方向に上記導管の周りを回転するように構成され、上記導管に向かって内部で延伸する少なくとも1つの突出部を含んでいる。上記注ぎ口は、当該注ぎ口の外面上に画定されたカムを有する。上記カムは、上記回転可能カラーの上記突出部に係合し、上記回転可能カラーが、上記導管の周りを回転するとき、上記突出部の経路を画定する。動作としては、上記注ぎ口は、上記回転可能カラーの上記突出部が上記カムによって画定された上記経路を移動すると、上記ベースから離れて開放位置に延伸し、上記ベースに近接して閉鎖位置に引き込むように構成されている。
主題となる発明である上記蓋の、上述および他の特徴は、図面と合わせて、後述する種々の実施形態についての詳細な説明により、当業者にとってより容易に明白になるであろう。
本明細書の各実施形態は、同様の参照番号が同一または機能的に類似の要素を示している添付の図面と合わせて、下記の説明を参照することによって、より理解することができる。
本発明の例示的な一実施形態に係る蓋の斜視図であり、上記蓋が閉鎖位置にあることを示している。 図1に示す例示的な蓋の分解斜視図である。 図1の切断線3−3で切断された蓋の断面の、側面立面図である。 本発明の例示的な他の実施形態に係る蓋の斜視図であり、上記蓋が閉鎖位置にあることを示している。 図4に示す例示的な蓋の分解斜視図である。 図4の切断線6で切断された蓋の断面の、側面立面図である。
〔関連出願の相互参照〕
本出願は、同時係属の米国出願第61/992,789号(2014年5月13日出願)の優先権およびその利益を主張する。当該出願の全ての開示内容は、あらゆる目的のために、参照によって本明細書に組み込まれる。
本発明は、以下の定義を参照することで、最も明確に理解される。
本明細書および請求項で用いられるように、単数形(「a」、「an」、「the」)は、文脈でそうでないことが明確に示されない限り、複数形への言及を含む。
本明細書および請求項で用いられるように、「comprise」、「comprising」、「containing」、「having」等の用語は、米国特許法におけるそれらの用語に帰する意味を有し、「include」、「including」等を意味することができる。
特に記述した場合、または文脈から明らかである場合を除き、本明細書で用いられるように、「or」という用語は、包括的なものであると理解される。
本発明の種々の態様は、蓋および容器を提供する。同様の参照番号が本発明の類似の構造的特徴または態様を特定している図面についてここで説明する。限定するためではなく、説明および例示するために、本発明に係る蓋の例示的な実施形態の斜視図が図1に示され、当該蓋の全体が参照番号100により示されている。本明細書で以下に説明するように、上記蓋の他の態様は、図2〜図13に示されている。本発明の蓋は、種々の容器、ボトル、キャニスター、または他の好適な用途に用いることができる。
図1に示すように、蓋100はベース105を含むことが可能であり、ベース105は容器(不図示)に連結可能であり、当該容器は、液体の体積を保持する大きさに合わせて作られてもよい。図示するように、蓋100は、回転可能カラー(rotatable collar)110および注ぎ口115も含んでいる。特に、回転可能カラー110は、外側ハウジング110a、内側ハウジング110b(透明に示されている)、キャップまたはガード110c等の種々のサブ構成要素を含んでもよい。蓋100は、ベース105と、回転可能カラー110との間に位置し、これらに係合する1つ以上のタブ120も含んでいる。
図2を参照すると、蓋100の構成要素が、分解側立面図に示されている。各構成要素は、(例えば、公知の成型技術等によって)個別に構成されてもよく、種々の組み合わせで構成されてもよく、あるいは(例えば、3Dプリントやその他の類似の成型技術によって)一体型設計として構成されてもよい。例えば、上述したように、回転可能カラー110は、サブ構成要素(例えば、内側ハウジング110b、外側ハウジング110a、キャップまたはガード110c等)のアセンブリを含んでもよい。同様に、ベース105も、導管を画定する内側ハウジング205aと、回転可能カラー110と連結する外側ベースハウジング205bと、1つ以上のガスケット205cと、容器またはボトルと連結する第2の内側ハウジング205dとを含む種々のサブ構成要素(参照番号205a〜205dで示される)を含んでいる。1つ以上のこれらのサブ構成要素は、洗浄や部品の交換等のための着脱を容易にするために、解放可能にベースアセンブリに係合可能である。
図2に示すように、例えば、注ぎ口115は、注ぎ口115の外面上の経路を画定するカム215を含むことが好ましい。例示的な本実施形態に示すように、カム215は、螺旋状の斜面であるが、通路、傾斜路、螺旋状の傾斜路等の種々のその他の種類のカム形状を使用できることが理解される。
さらに図2を参照すると、蓋100は、注ぎ口115に係合し、注ぎ口115を開放位置に付勢するバネ225も含んでおり、1つ以上のガスケット217が注ぎ口115とバネ225との間に位置している。
動作においては、回転可能カラー110は導管201の周りを回転して蓋100を開閉する。回転可能カラー110が導管201の周りを回転すると、回転可能カラー110が注ぎ口115に係合する。特に、突出部、突起、隆起部等の回転可能カラー110の一部が、カム215に係合する。回転可能カラー110が回転すると、突出部がカム215によって画定された経路を移動して、注ぎ口115をベース105から離れた開放位置に延伸させ、および/または注ぎ口115をベース105に近接させて閉鎖位置に引き込ませる。回転可能カラーが単一方向に回転して、注ぎ口115を開放位置に延伸させ、閉鎖位置に引き込ませるように、カム215によって画定される経路が相称的であることが好ましい。
さらに、タブ120(ベースアセンブリに含まれた部品として示されている)が外側ベースハウジング205bの対応する嵌め込み部または差し込み部(例えば溝)に係合し、同様に、回転可能カラー110の1つ以上の戻り止め210に係合して、回転可能カラー110が導管201の周りを回転することを解放可能に防ぐことによって、注ぎ口115を開放または閉鎖位置に解放可能に固定する。
上述したように、バネ225は注ぎ口115に係合し、回転可能カラー110の一部に対してカム215が連続的に係合することを容易にするために、注ぎ口115を開放位置に付勢する。ある実施形態においては、バネ225は任意である(例えば、カム215が、回転可能カラー110に対応する嵌合構成を有する通路として形成される場合など)。
図3を参照すると、蓋100の断面の、側面立面図が、図1の切断線3−3の視点から示されている。特に、図3は、蓋100の種々の構成要素(ベース105と、回転可能カラー110と、注ぎ口115とが含まれる)の連携および連絡を示している。
図4は、注ぎ口115が異なる方法で構成されている蓋100の代替実施形態を示しているが、回転可能カラー110の構造は、図1に示す蓋と同じ一般的な方法で構成されてもよい。
図5を参照すると、蓋100の構成要素が、分解側立面図に示されている。各構成要素は、(例えば、公知の成型技術等によって)個別に構成されてもよく、種々の組み合わせで構成されてもよく、あるいは(例えば、3Dプリントやその他の類似の成型技術によって)一体型設計として構成されてもよい。例えば、上述したように、回転可能カラー110は、サブ構成要素(例えば、内側ハウジング510b、外側ハウジング510a、キャップまたはガード510c等)のアセンブリを含んでもよい。同様に、ベース105も、導管を画定する内側ハウジング505aと、回転可能カラー110と連結する外側ベースハウジング505bと、1つ以上のガスケット505cと、容器またはボトルと連結する第2の内側ハウジング505dとを含む種々のサブ構成要素(参照番号505a〜505dで示される)を含んでいる。1つ以上のこれらのサブ構成要素は、洗浄や部品の交換等のための着脱を容易にするために、解放可能にベースアセンブリに係合可能である。
図5に示すように、例えば、注ぎ口115は、注ぎ口115の外面上の経路を画定するカム515を含むことが好ましい。例示的な本実施形態に示すように、カム515は、螺旋状の斜面であるが、通路、傾斜路、螺旋状の傾斜路等の種々のその他の種類のカム形状を使用できることが理解される。
さらに図5を参照すると、蓋100は、注ぎ口115に係合し、注ぎ口115を開放位置に付勢するバネ525も含んでいる。
動作においては、回転可能カラー110は導管201の周りを回転して蓋100を開閉する。回転可能カラー110が導管201の周りを回転すると、回転可能カラー110が注ぎ口115に係合する。特に、突出部、突起、隆起部等の回転可能カラー110の一部が、カム515に係合する。回転可能カラー110が回転すると、突出部がカム515によって画定された経路を移動して、注ぎ口115をベース105から離れた開放位置に延伸させ、および/または注ぎ口115をベース105に近接させて閉鎖位置に引き込ませる。回転可能カラーが単一方向に回転して、注ぎ口115を開放位置に延伸させ、閉鎖位置に引き込ませるように、カム515によって画定される経路が相称的であることが好ましい。
さらに、タブ120(ベースアセンブリに含まれた部品として示されている)が外側ベースハウジング505bの対応する嵌め込み部または差し込み部(例えば溝)に係合し、同様に、回転可能カラー110の1つ以上の戻り止め510に係合して、回転可能カラー110が導管201の周りを回転することを解放可能に防ぐことによって、注ぎ口115を開放または閉鎖位置に解放可能に固定する。
上述したように、バネ525は注ぎ口115に係合し、回転可能カラー110の一部に対してカム215が連続的に係合することを容易にするために、注ぎ口115を開放位置に付勢する。バネ525は、例えばシリコン等の任意の適切な弾性材料で作られてもよい。注ぎ口115が閉鎖位置にあるとき、バネ525は垂直軸に沿って圧縮される。
本明細書に説明し、図面に示した実施形態は、注ぎ口に直接触れたり、接触する必要なく開閉することができる蓋を提供している。特に、ユーザは、注ぎ口115を延伸させ(つまり開放する)、あるいは引き込ませる(つまり閉鎖する)ために、回転可能カラー110を導管201の周りで容易に操作することができる。これらの実施形態は、具体的な用語を用いて説明されているが、そのような説明は例示するために過ぎず、以下の請求項の精神または範囲から逸脱することなく変更および変形を行ってもよいことが理解されるべきである。
開示された実施形態を詳細に説明したが、本発明の原理および精神から逸脱することなく、これらの実施形態において変更がなされてもよいことは、当業者に理解されるであろう。

Claims (11)

  1. 導管を画定し、容器に係合するように構成されたベースと、
    上記ベースに連結し、単一方向に上記導管の周りを回転するように構成された回転可能カラーと、
    外面上の経路を画定するカムを有し、回転可能カラーが上記導管の周りを回転するとき、上記回転可能カラーの少なくとも一部に係合する注ぎ口とを備え、上記注ぎ口は、上記回転可能カラーが上記導管の周りを回転するとき、上記カラーの上記一部が、上記カムによって画定された上記経路を移動すると、上記ベースから離れて開放位置に延伸し、上記ベースに近接して閉鎖位置に引き込むように構成されていることを特徴とする蓋。
  2. 上記注ぎ口は、上記ベースから離れる方向に付勢されていることを特徴とする、請求項1に記載の蓋。
  3. 上記ベースと上記注ぎ口に連通するバネをさらに備え、上記バネは上記開放位置に向かって付勢されていることを特徴とする、請求項1に記載の蓋。
  4. 上記ベースおよび上記回転可能カラーに連通する1つ以上のタブをさらに備え、上記1つ以上のタブは、上記注ぎ口が上記開放位置または上記閉鎖位置にあるときを示すことを特徴とする、請求項1に記載の蓋。
  5. 上記1つ以上のタブは、上記回転可能カラーが、上記導管の周りを回転することを解放可能に防止するようにさらに構成されていることを特徴とする、請求項4に記載の蓋。
  6. 上記回転可能カラーは、上記回転可能カラーが、上記導管の周りを回転することを解放可能に防止するために、上記1つ以上のタブに解放可能に係合する1つ以上の戻り止めを含むことを特徴とする、請求項4に記載の蓋。
  7. 上記導管を画定する上記ベースの一部は、上記ベースから解放可能に着脱可能であることを特徴とする、請求項1に記載の蓋。
  8. 上記注ぎ口の上記外面上の上記経路を画定する上記カムは、螺旋状の斜面であることを特徴とする、請求項1に記載の蓋。
  9. 上記注ぎ口の上記外面上の上記経路を画定する上記カムは、通路であることを特徴とする、請求項1に記載の蓋。
  10. 上記導管は、流体が通過する経路を画定することを特徴とする、請求項1に記載の蓋。
  11. ハウジングと、蓋とを備えているボトルであって、
    上記ハウジングは、液体の体積を保持するように構成された上記ボトルを画定し、上記ハウジングはネック部を含み、
    上記蓋は、
    導管を画定し、上記ハウジングの上記ネック部に係合するように構成されたベースと、
    上記導管に向かって内部で延伸する少なくとも1つの突出部を有する、上記ベースに連結し、単一方向に上記導管の周りを回転するように構成された回転可能カラーと、
    注ぎ口とを備え、上記注ぎ口は、上記回転可能カラーの上記突出部に係合し、上記回転可能カラーが上記導管の周りを回転するとき、上記突出部の経路を画定する、当該注ぎ口の外面上に画定されたカムを有し、上記注ぎ口は、上記突出部が上記カムの上記経路を移動すると、上記ベースから離れて開放位置に延伸し、上記ベースに近接して閉鎖位置に引き込むように構成されていることを特徴とするボトル。
JP2016567830A 2014-05-13 2015-05-13 回転再閉可能な注ぎ口を有する容器用蓋 Pending JP2017518928A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201461992789P 2014-05-13 2014-05-13
US61/992,789 2014-05-13
PCT/US2015/030666 WO2015175723A1 (en) 2014-05-13 2015-05-13 Lid for container with rotatable reclosable spout

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017518928A true JP2017518928A (ja) 2017-07-13

Family

ID=54480648

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016567830A Pending JP2017518928A (ja) 2014-05-13 2015-05-13 回転再閉可能な注ぎ口を有する容器用蓋

Country Status (9)

Country Link
US (1) US10077143B2 (ja)
EP (1) EP3142939A4 (ja)
JP (1) JP2017518928A (ja)
KR (1) KR20170007393A (ja)
CN (1) CN106458385B (ja)
AU (1) AU2015259105B2 (ja)
CA (1) CA2948180A1 (ja)
MX (1) MX2016014803A (ja)
WO (1) WO2015175723A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021075314A (ja) * 2019-11-12 2021-05-20 象印マホービン株式会社 飲料容器
US11673720B2 (en) 2019-01-03 2023-06-13 Cool Gear International, Llc Container lid with rotatable sipper and flexible handle
US11912469B2 (en) 2013-02-19 2024-02-27 Cool Gear International, Llc Caps and containers containing the same

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USD880943S1 (en) 2018-05-31 2020-04-14 Camelbak Products, Llc Beverage container

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5111977A (en) * 1990-08-24 1992-05-12 Maguire Paul R Sealable and dispensing pouring spout
US5429282A (en) * 1994-03-31 1995-07-04 Erie Plastics Multi-position self-guiding closure for a container
US5431305A (en) * 1994-04-15 1995-07-11 Owens-Illinois Plastic Products Inc. Tamper evident liquid dispensing package
US5588562A (en) 1994-10-31 1996-12-31 Sander; Dieter Tamper evident resealable plastic closure
JPH08244822A (ja) * 1995-03-13 1996-09-24 Hokoku Jushi Kogyo Kk 液体容器の口栓装置
IT1276921B1 (it) * 1995-10-12 1997-11-03 Capsol S R L Ora Capsol S P A Cappuccio con mantello girevole per versare sostanze fluide
JP2003267417A (ja) * 2002-03-18 2003-09-25 Tombow Pencil Co Ltd 接着液容器
US7189134B2 (en) * 2002-11-18 2007-03-13 In Zone, Inc. Interactive beverage bottle top
US7677421B2 (en) * 2005-03-04 2010-03-16 Sistema Plastics Limited Twist tops
US7861894B2 (en) * 2007-08-22 2011-01-04 Seaquistperfect Dispensing L.L.C. Lockable dispenser
AU2010239791A1 (en) * 2009-04-21 2011-11-10 Sistema Plastics Limited Dispensing closure assemblies ("spring twist")
RU2494940C1 (ru) 2012-04-04 2013-10-10 Андрей Михайлович Борисов Укупорочное устройство

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11912469B2 (en) 2013-02-19 2024-02-27 Cool Gear International, Llc Caps and containers containing the same
US11673720B2 (en) 2019-01-03 2023-06-13 Cool Gear International, Llc Container lid with rotatable sipper and flexible handle
JP2021075314A (ja) * 2019-11-12 2021-05-20 象印マホービン株式会社 飲料容器
JP7403916B2 (ja) 2019-11-12 2023-12-25 象印マホービン株式会社 飲料容器

Also Published As

Publication number Publication date
US20170050776A1 (en) 2017-02-23
CN106458385B (zh) 2019-04-12
EP3142939A1 (en) 2017-03-22
US10077143B2 (en) 2018-09-18
AU2015259105B2 (en) 2020-03-05
AU2015259105A1 (en) 2016-11-17
MX2016014803A (es) 2017-03-23
KR20170007393A (ko) 2017-01-18
CN106458385A (zh) 2017-02-22
WO2015175723A1 (en) 2015-11-19
CA2948180A1 (en) 2015-11-19
EP3142939A4 (en) 2017-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20230348146A1 (en) Water bottle
KR101774175B1 (ko) 단일 마개 구조를 가지는 액체 용기
US10433665B2 (en) Valve assembly for leak resistant straw cup
KR100807212B1 (ko) 연결부재가 구비된 마개 분실방지 용기
JP4883942B2 (ja) 飲料容器及び飲み口付蓋体
JP2017518928A (ja) 回転再閉可能な注ぎ口を有する容器用蓋
JP2017036089A (ja) 飲料容器用の蓋及び飲料容器
US20180282030A1 (en) Refillable design for a closed water bottle
JP2013035608A (ja) 飲料ボトルまたは飲料カップ用の閉鎖システム
US20180050850A1 (en) Closure with detachable flip straw
US9326916B2 (en) Non-spill valve
US20190351351A1 (en) Cap arrangement for bottle
JP2018122916A (ja) 蓋体及び液体収容容器
JP6408769B2 (ja) 練習用コップ蓋
US20090200260A1 (en) Bottle closure assembly
US20150209706A1 (en) Lid for liquid filtration
JP6393071B2 (ja) 携帯飲料容器
JP2014005065A (ja) 飲料用容器の栓体
CN204979665U (zh) 一种不漏瓶嘴组件
JP6359325B2 (ja) 携帯飲料容器
JP2013230866A (ja) 袋状容器用口栓および袋状容器
AU2022228162A1 (en) A drinks container
CN114144365A (zh) 饮料容器
JP2017030854A (ja) 雑菌混入防止キャップ
CN105000257A (zh) 一种不漏瓶嘴组件

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180510

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190520

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190618

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190913

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200303