JP2017518918A - リアボディモジュール - Google Patents

リアボディモジュール Download PDF

Info

Publication number
JP2017518918A
JP2017518918A JP2016572701A JP2016572701A JP2017518918A JP 2017518918 A JP2017518918 A JP 2017518918A JP 2016572701 A JP2016572701 A JP 2016572701A JP 2016572701 A JP2016572701 A JP 2016572701A JP 2017518918 A JP2017518918 A JP 2017518918A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
body module
rear body
rails
module according
floor panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016572701A
Other languages
English (en)
Inventor
ヴォルフ,ウヴェ
クルト ヴァルター ザントラー,ヤン
クルト ヴァルター ザントラー,ヤン
ホリスベルガー,アレクス
ナハティゲラー,トビアス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JP2017518918A publication Critical patent/JP2017518918A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/02Side panels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • B60K1/04Arrangement or mounting of electrical propulsion units of the electric storage means for propulsion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/02Side panels
    • B62D25/025Side sills thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/04Door pillars ; windshield pillars
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/08Front or rear portions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/08Front or rear portions
    • B62D25/087Luggage compartments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/20Floors or bottom sub-units
    • B62D25/2009Floors or bottom sub-units in connection with other superstructure subunits
    • B62D25/2027Floors or bottom sub-units in connection with other superstructure subunits the subunits being rear structures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/20Floors or bottom sub-units
    • B62D25/2009Floors or bottom sub-units in connection with other superstructure subunits
    • B62D25/2036Floors or bottom sub-units in connection with other superstructure subunits the subunits being side panels, sills or pillars
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • B60K1/04Arrangement or mounting of electrical propulsion units of the electric storage means for propulsion
    • B60K2001/0405Arrangement or mounting of electrical propulsion units of the electric storage means for propulsion characterised by their position
    • B60K2001/0433Arrangement under the rear seats
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2410/00Constructional features of vehicle sub-units
    • B60Y2410/12Production or manufacturing of vehicle parts
    • B60Y2410/124Welded parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D27/00Connections between superstructure or understructure sub-units
    • B62D27/02Connections between superstructure or understructure sub-units rigid
    • B62D27/023Assembly of structural joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D27/00Connections between superstructure or understructure sub-units
    • B62D27/02Connections between superstructure or understructure sub-units rigid
    • B62D27/026Connections by glue bonding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D29/00Superstructures, understructures, or sub-units thereof, characterised by the material thereof
    • B62D29/007Superstructures, understructures, or sub-units thereof, characterised by the material thereof predominantly of special steel or specially treated steel, e.g. stainless steel or locally surface hardened steel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D29/00Superstructures, understructures, or sub-units thereof, characterised by the material thereof
    • B62D29/04Superstructures, understructures, or sub-units thereof, characterised by the material thereof predominantly of synthetic material

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)

Abstract

本発明は、リアボディモジュールに関し、−リアシートのためのそしてまた上方に延在するリア終端部(13)のための少なくとも1つのマウンティング(3)を有するフロアパネル(1)と、補強のためにフロアパネル(1)に形成された凹所(9)及び高所(11)と、及び、−左側及び右側のサポート(19、21)と、を有する。ここで、サポートは、各々の場合、車体のCピラーを形成し、それらの上方端で少なくとも2つのレ−ル(25、27)に分岐し、レール(25、27)は、それぞれリアルーフレール(23)に接続され、ルーフレール(23)は、クロスメンバ(29)により互いに接続されており、補強支柱(31)がクロスメンバ(29)からそれぞれ出て来ており、そしてルーフレール(23)に結合している。【選択図】図2

Description

本発明は、フロアパネル及びまた左側及び右側サポートを有するリアボディモジュールに関する。サポートは、各々の場合、車体のCピラーを形成し、フロアパネルに接続されており、ルーフレールでそれぞれ終端する。ルーフレールは、クロスメンバにより互いに接続している。
車体は、通常、例えば自動車のエンジンが収容されるフロントモジュール、乗客シートを有するセントラルモジュール、及びリムジンの場合にはトランク、ステーションワゴンの場合には載置領域であるリアモジュールを有する。
車体は、通常鋼から作り出され、車体は、支持床構造を有している。支持床構造は、セントラルボディモジュールの領域ではフロアパネルとして製造される。フロアパネル上に、運転者及び前部乗客のためのシート、及び任意に後部ベンチシートが後からマウントされる。最新の自動車の場合、例えばフェンダー、A、B及びCピラー等の自動車のサイドモジュールが支持構造に側面から取り付けられる。A、B及びCピラーは、クロスメンバにより互いに接続され、車両のルーフを造り出す。更に、AピラーとBピラーとの間、及びまたBピラーとCピラーとの間には、通常ルーフレールが存在する。車体の個々の構成要素は、通常互いに溶接され、それらに十分な腐食抵抗力を提供するために、引き続いて面倒なプロセスでコーティングが備えられねばならない。更に、水、及び特別には腐食性の塩が入らないように、空洞は封止されなければならない。
自動車を動かすためのエネルギを節約するために、現在車両の重量を減じる努力が為されている。これは、例えば鋼よりも低い密度を有する材料、例えばプラスチックを使用することにより可能である。特に無負荷構成要素は、現在プラスチックから作り出されている。自動車本体の現在の構造の更なる不利な点は、大量の材料が十分な安定性を達成するように要求され、その上より大きな重量に至ることである。
したがって、本発明の目的は、材料の節約、構成要素の省略及び材料の選択を基礎として、通常のリアボディモジュールよりも低重量が達成可能であり、セントラルボディモジュールに簡単に接続できるリアボディモジュールを提供することにある。
上記目的は、
−リアシートのためのそしてまた上方に延在するリア終端部のための少なくとも一つのマウンティングを有するフロアパネルと、補強のためにフロアパネルに形成された凹所及び高所と、及び、
−左側及び右側のサポートと、を有するリアボディモジュールにより達成される。ここで、サポートは、各々の場合、車体のCピラーを形成し、それらの上方端で少なくとも2つのレ−ルに分岐し、レールは、それぞれリアルーフレールに接続され、ルーフレールは、クロスメンバにより互いに接続されており、補強支柱がクロスメンバからそれぞれ出て来ており、そしてルーフレールに結合している。
リアボディモジュールのためのフロアパネルを示す。 リアシートが取り付けられたリアボディモジュールの3次元表示を示す。 輸送ボックスが取り付けられたリアボディモジュールの3次元表示を示す。
本発明によれば、フロアパネル、サポート、ルーフレール、レール及び/又は補強支柱は、リアボディモジュールに1つのピースで又は複数のパーツとして集積され得る。
フロアパネル、サポート、ルーフレール、レール及び/又は補強支柱の集積は、リアボディモジュールの補強要素のための付加的な材料が節約され得るように、リアボディモジュールの付加的な補強を達成する。更に、安定したリアボディモジュールの製造を可能にし、したがって、リアボディモジュールは簡単にセントラルボディモジュールに接続できる。これは、リアボディモジュール、セントラルボディモジュール及びフロントボディモジュールの別々の製造を可能にする。結果として、車体のモジュラー構造が可能となり、フロントモジュールとセントラルモジュール、セントラルモジュールからリアモジュールまでの接続点の寸法が一致する限り、どんな所望のフロントモジュール、セントラルモジュール及びリアモジュールでも互いに結合することが可能である。
更なる利点は、材料の節約は別として、代わりの材料が使われ得ることである。対応する代わりの材料は、例えば、ポリマ材である。これらは、リアボディモジュールの更なる減量を可能にする。本発明の範囲内で、ポリマ材は、非強化ポリマだけでなく強化ポリマ及びポリママトリックスを有する複合材料も有する。
車両概念に従い、リアボディモジュールは、自動車の駆動ユニットのためのマウンティングを有することも可能である。対応する駆動ユニットは、例えば、内燃機関又は他に中央電気モータである。例えば、車軸・ハブモータで運転される、又は、ドライブ・モジュールが車両のフロント領域に置かれる自動車の場合、リアボディモジュールは、荷物用コンパートメント又は他に、例えばバッテリのためのマウンティングを有することもできる。この目的のために、例えば、リアフェンダー及び対応して可動カバーを提供することができる。可動カバーは、通常トランク蓋又は代わりにテールゲートと呼ばれる。これに加えて、フロアパネルをトランクの床を形成するように、又はリアエンジンのためのエンジン用コンパートメントを形成するように設計することができる。フェンダーは、同様にこの場合Cピラーを形成しているサポートに及びフロアパネルに1つのピースで接続され得る。或いは、ここで別々のアドオンパーツを提供することも可能である。もしフロアパネル、フェンダー及びトランク蓋又はテールゲートが別々のパーツとして提供されるならば、リアボディモジュールは、自動車のパッセンジャー用コンパートメントのリア終端を意味する。しかし、リアボディモジュールがボディの後部のために耐荷重パーツの全てから成るならば、それは好適である。非耐力パーツ、例えば、対応するサポート又はトランク蓋又はテールゲートに載置されたフェンダーが、例えば対応するマウンティングにより、例えばクリッピングによりモジュラー方式で対応して取り付けられ及びまた交換可能に固定され得、このようにして自動車の簡単な変形が可能である。
適切なレールが、例えば、駆動ユニット又はトランク及びフェンダーを留めるためにサポートとして提供され得る。これらのレールは、リアボディモジュールに一体的に接続され得る。或いは取外し可能に接続され得る。しかし、例えば接着性結合や溶接等による一体的な、能動的な接続は好ましい。代替的に、例えばリベットやスクリュウ等による非能動接続も可能である。
もしリアボディモジュールが電気的に運転される車両に使用されるなら、電気的エネルギを蓄えるためのバッテリモジュールを収容することが必要である。この目的のために、例えば、リアシートのためのマウンティングの下部にバッテリモジュールを収容するための凹所を形成することが可能である。この場合、バッテリモジュールは、マウンティング内に位置することが可能である。リアシートのためのマウンティングの下部のフロアパネル内の凹所のバッテリモジュールの位置は、バッテリの保護に役立つ。リアシートの下部の凹所のバッテリモジュールのための設置スペースとしての利用は、範囲条件に従って車両にバッテリモジュールを取り付けさせ得る。したがって、低い範囲条件の場合、より少ないバッテリモジュールが提供される。バッテリモジュールが取り付けられない設置スペースは、付加的な収容スペースとして使用される。更に、バッテリモジュールの数を減らすことで、車両の重量が減じられる。そして、結果としてエネルギ需要を減らすことができる。
マウンティングの下部の凹所に代わるものとしては、フロパネルの下部にバッテリモジュールのためのホルダを取り付けることが可能である。この場合、バッテリモジュールの保護を得るために、リアボディモジュールのフロアパネルに加えて、全ボディの組み立ての後に、更なるフロアパネルを備えることが好ましい。これは、要求された保護を提供して本体の全下側に亘って延在する。そのような別々のフロアは、バッテリモジュールがフロアパネルの凹所に収容されるならば、もちろん使用することが可能である。フロアパネルの凹所と比較すると、フロアパルの下部のホルダは、リアシートがぴったり取り付けられた時に、バッテリモジュールが交換できるという利点を有する。
本発明によると、リアボディモジュール内にリアベンチシート又は他に個々のシートを備えることが可能である。個々のシートが備えられれば、例えば、リアシート毎にフロアパネル内に2つのマウンティングを形成し、各々のマウンティングにシートシェルを取り付けることができる。
もしリアシートがパッセンジャー輸送のために必要とされないならば、本発明の実施の形態で、リアシートを取り除くことが可能であり、リアシートのためのマウンティングに輸送ボックスを取り付けることが可能である。これは、付加的な荷を安全に輸送することを可能にする。この場合、輸送ボックスは、バッテリモジュールの取付けのために、輸送ボックスの下部に未だスペースがあるように設計することができる。スペースは、特に大きな範囲が要求される場合はいつでも有利であるし、対応して大きな電気エネルギ量が備えられねばならない。輸送ボックスの下部に付加的なバッテリモジュールを不要とすることができるならば、例えば、短い距離だけがカバーされねばならない時、輸送ボックスはバッテリモジュールのために意図されたフロアパネルの凹所内のスペースを使用するように設計され得る。勿論、代替的に、リアシートのためのマウンティングに取り付けられた輸送ボックスの下部に、第2の輸送ボックスを凹所内で取り付けることも可能である。
リアシートのためのマウンティングに取り付けられた完全なリアシート、シートシェル又は輸送ボックスの簡単な交換を可能にするために、リアシート、シートシェル又は輸送ボックスがリアシートのためのマウンティング内で、例えばラッチコネクタにより固定されるならば特別に有利である。これは、例えば、リアシートを素早く輸送ボックスへと交換することを可能にする。
本発明の1つの実施の形態では、サポートとルーフレールの間に、更なるレールがそれぞれ延在する。それにリアシートのバックレストが固定される。更なるレールとそれに固定されたリアシートのバックレストは、リアボディモジュールの安定性を更に増加させる効果を持つ。この場合、バックレストは、後に内部にバックレストの詰め物が吊るされるシェルとして布張り又は形成される。1部品のシートの場合、組立中にシートのバックレストを、バックレストを固定するためのレールに接続することも可能である。バックレストがレールに固定されるなら、フロアパネル上のリアシートのためのマウンティングに、バックレストとレール及び別々のシートシェルとを確実に固定するために、リアシートは2部品で設計されることが好ましい。この場合、輸送ボックスは、バックレストの前に取り付けられるように設計される。したがって、輸送ボックスを取り付けるためにバックレストを取り外す必要がない。バックレストが取り外される必要はないならば、それは例えば、溶接又は接着性結合によってレールに対して1つの部分として接続され得る。これは、バックレストがリアボディモジュールを硬くするのに資する時はいつでも特に賢明である。
特に好ましい実施の形態において、フロアパネル、サポート、ルーフレール、レール及び/又は補強支柱は、プラスチックを有する材料から製造される。プラスチックを有する最適な材料は、特別に、繊維強化プラスチック、有機金属シート又はサンドイッチ構造である。
対応するサンドイッチ構造は、例えば、上側及び下側シートとシートの間にポリマ発泡体が組み込まれた、又はシートの間にハニカム構造が組み込まれたもので作られる。シートは、例えば、繊維強化プラスチック又は金属から作り出されても良い。上側及び下側シートが各々の場合、有機金属シートであれば特別に好ましい。
フロアパネル、サポート、ルーフレール、レール及び/又は補強支柱を製造するために繊維強化プラスチックが使われるならば、熱可塑性物質系繊維強化プラスチックがマトリクス材料として特別に好ましく使用される。使用される繊維は、短繊維、長繊維又は連続繊維であり得る。繊維が連続繊維の形で使用されるならば、敷設、ニット又は織物構造、又はランダムな形でそれらを使用することができる。連続繊維が、敷設、ニット又は織物の形で使用されるならば、複数の繊維層を互いに重ね合わせて配置することが可能である。敷設繊維構造の場合、個々の層の繊維は、互いに回転されても良い。
繊維が敷設構造の形で使用されることが特別に好ましい。
例えば、繊維のための材料として最適なのは、グラスファイバ、炭素繊維、カリウムチタン酸塩繊維、玄武岩繊維又はアラミド繊維である。そのような繊維強化プラスチックのマトリクスのためのポリマ材料として特別に最適なのは、ポリアミド類(PA)、ポリウレタン(PU)、ポリプロピレン(PP)又はポリブチレンテレフタル酸塩(PBT)である。ポリアミド類又はポリウレタンは、特にここで好まれる。代替的に、ポリマ材料は、熱硬化性プラスチックでも良い。この場合、特別に好ましくはエポキシ樹脂である。
付加的な補強は、個々の構成要素、特にフロアパネル、サポート及び/又はレールに導入されるワイヤメッシュにより為される。この場合、ワイヤメッシュのワイヤーは、好ましくは金属から作り出される。これのための最適な金属は、例えば、鋼、アルミニウム又はマグネシウムである。金属として、鋼が特に好ましく使用される。
フロアパネル、サポート、ルーフレール及び/又は補強支柱が、特に間に泡が導入された2シュエル構造の形態のサンドウイッチ構造から、若しくは代替的に完全に金属から作り出されるなら、金属は好ましくは、鋼、アルミニウム又はマグネシウムから選ばれる。
しかし、繊維強化ポリマは、2シェル構造のためにも好まれる。
2シェル構造、すなわちサンドイッチ構造の場合、繊維強化プラスチック又は金属の2シェルの間に導入される発泡体は、好ましくはポリマ発泡体である。最適なポリマ発泡体は、例えば、ポリウレタン(PU)、ポリエーテルスルホン(PES)、ポリアミド(PA)、ポリブチレンテレフタル酸塩(PBT)又はポリエステルを基礎とした連続気泡又は独立気泡である。
2シェル構造の場合のハニカム構造のための材料として最適なのは、強化又は非強化ポリマ、特別に熱可塑性ポリマである。例えば、適切なポリマは、同様にポリアミド、ポリウレタン、ポリプロピレン又はポリブチレンテレフタル酸塩である。補強用の材料として最適なのは、特別に短繊維又は長繊維であり、フロアパネル、サポート、ルーフレール、レール及び/又は補強要素のための繊維強化ポリアミドに関連して、材料として上述の繊維材料を使用することが可能である。材料としてのポリマに代わるものとして、ハニカム構造は、紙、ボール紙又はカードからも作り出されても良い。
特にフロアパネルの構造に関して、1部品構造も代替的に可能であり、例えば、繊維強化プラスチック又は金属のもの、好ましくはローカルリブ補強を有するものである。ローカルリブ補強は、フロアパネルの捻じれ剛性を増すのに役立つ。
例えば、繊維強化プラスチック又は金属の2つの中空シェルとして製造されるサイドシルは、好ましくはフロアパネルに集積される。代替的に、サイドシルを発泡体コアを有する繊維強化プラスチック又は金属の2シェルとして構成することも可能である。これに加えて、サイドシルの安定性を増やすために、サイドシルにローカルワイヤ補強を備えることも可能である。
フロアパネル、サポート、ルーフレール、レール及び/又は補強支柱を有するワンピース構造を得るために、それらは好ましく互いに能動的に接続される。特に望ましくは、フロアパネル、サポート、ルーフレール、レール及び/又は補強支柱は、互いに溶接される。しかし、溶接接続とは別に、互いに個々の部品を接着結合することが代替的に可能である。代替的に、それらは非能動的、例えばリベット止め又はネジ止めにより互いに接続することも可能である。
全体として車両の製造のために、リアボディモジュールは、その後で、セントラルモジュール及びフロントモジュールに接続される。リアボディモジュールは、セントラルモジュールが例えば溶接又は接着結合によりリアボディモジュールに能動的に接続されるように構成される。リアボディモジュールとセントラルモジュールの例えばネジ止め又はリベット止めによる非能動的接続も可能である。
リアボディモジュールとセントラルモジュールの能動的接続の場合、特にそれらが互いに接着結合することが望ましい。
本発明の例示的な実施の形態は、図面を用いて以下に詳細に説明される。
図1にリアボディモジュールのフロアパネルを示す。
フロアパネル1は、例えば、金属シート又は有機金属シート等のシート状材料で作られる。代替的に及び好ましくは、例えば金属シート又は好ましくは有機金属シートの上側及び下側シートを有し、それらの間にポリマ発泡体又はハニカム構造が組み込まれたサンドイッチ構造がフロアパネル用として使用される。
ここで示された実施の形態では、フロアパネル1は、リアシートのための2つのマウンティング3を有する。リアシートのための2つのマウンティング3を有する構成とは別に、1つのマウンティングも可能である。その中に個々のシートではなくリアベンチシートが取り付けられる。リアシートのためのマウンティング3は、また、バッテリモジュールを収容するために使用できるように構成される。この目的のために、例えば、リアシートのためにマウンティング3をフロアパネル内の凹所の形態に構成することが可能である。
フロアパネル1のフロント終端部5は、セントラルボディモジュールのフロアパネルに接続し得るように構成される。この場合の接続は、例えば、溶接、接着結合、ネジ止め又はリベット止めにより実現される。接続のタイプは、フロアパネル1の材料に依存する。もしフロアパネルにポリマ系材料が使用されるならば、溶接又は接着結合が好ましい。金属系材料の場合には、溶接が好ましい。
マウンティング3の後方にリアシートのためのリア部分7が存する。それは、例えばトランクフロアとして使用され得る。代替的に後部駆動車の場合、領域はエンジンを収容するために使用され得る。補強のために、フロアパネル1は、リア部分7に凹所9及び高所11を有する。これらはフロアパネル1を硬化するのに役立つ。凹所9及び高所11は、この場合どのような最適な形状でも、例えばここで示されているように、より小さなベンチに分岐するセントラルベンチを有する形状にすることができる。形状は、この場合例えば、車体の荷重支承構造の他の形状にも順応することができる。
リア部分7は、リア領域13によって隣接される。そして、それはフロアに対して垂直に整列されており、例えば、リアライトのためのマウンティング15が内部に形成される。リアライトのためのマウンティング15の代わりに又は加えて、車両部品又はアクセサリの設置のための更なるマウンティングがリア領域13内に形成されても良い。
図2は、リアシートが設置されたリアボディモジュールの3次元表示を示す。
リアボディモジュール17の製造に関して、フロアパネル1は、左側のサポート19と右側のサポート21に接続されている。“左”と“右”の単語は、ここでは各々の場合、走行方向で見られるように使用されている。左側のサポート19と右側のサポート21は、同時に車体のCピラーを形成する。もしリアボディモジュール17が4ドアを有する車両を構築するために使用されるならば、左側のサポート19と右側のサポート21は、好ましくリアドアの形成に対応する。したがって、左側のサポート19と右側のサポート21は、各々の場合、ドアフレームの部分になる。
サポート19、21の上部終端部は、それぞれルーフレール23により形成される。ルーフレール23が左側のサポート19と右側のサポート21に捻じれ剛性のある方法でそれぞれ接続されるために、ここで示されるように、左側のサポート19と右側のサポート21がそれぞれフロントレール25とリアレール27に分岐し、ルーフレール23がレール25、27に接続されることが好ましい。
リアボディモジュール17を完成するために、2本のルーフレール23が互いにクロスメンバ29により接続されている。ここでも、付加的な捻じれ剛性が、クロスメンバ29から出て、そして同様にルーフレール23に接続している補強支柱31により達成される。
十分な安定性を確保するために、サポート19、21、ルーフレール23、レール25、27、クロスメンバ29及び補強支柱31は、中空の輪郭を有し、そして、材料として任意に強化ポリマ材料が好ましく使用されているもので構成することが好ましい。この場合、中空の輪郭は、間にポリマ発泡体が組み込まれた上側及び下側シートを有するサンドイッチ構造でも構成することができる。
更にリアボディモジュールの捻じれ剛性を増すために、左側のサポート19と右側のサポート21にレール33を取り付けることが好ましい。レール33にはリアシートのためのバックレスト35が留められる。レール33は、この場合、左側のサポート19と右側のサポート21の間に延在しても良いし、又は他に、左側のサポート19から又は右側のサポート21からそれぞれ出てクロスメンバ29に行っても良い。車両の重量をできるだけ減らすために、バックレストが統合したヘッドレストレイントで構成されていることが好ましい。勿論、調整可能なヘッドレストレイントを提供することも可能である。
図2に示される実施の形態では、シートシェル37は、リアシートのためのマウンティング3上にそれぞれ取り付けられている。この場合、シートシェルは好ましくはカバーを備えている。したがって、シートシェル37及びバックレスト35は、完全なリアシートを形成する。
ここで示されているような2部品リアシートに代わるものとして、シート表面とバックレストを有する1部品リアシートを取り付けることも可能である。しかし特に、バックレスト35がリアボディモジュールの付加的な安定性のために使用される場合はいつでも、2部品リアシートを提供するのが好ましい。
ここで示されているような2つの個々のリアシートを有する実施の形態とは別に、代替的にリアベンチを提供することも可能である。この場合、バックレスト及びシート表面は、それぞれリアボディモジュールの全幅に亘って延在している。
ここで示される実施の形態では、バッテリモジュールのためのマウンティング39は、シートシェル39の下部に備えられる。したがって、車両が電気的に駆動されるなら、需要と車両に要求された航続距離に依存して、付加的なバッテリモジュールがマウンティング39内に取り付けられる。
図3は、輸送ボックスが設置されたリアボディモジュールの3次元表示を示す。
図3に示されている実施の形態は、図2に示されている実施の形態と、輸送ボックス41が右側のリアシートの位置に提供されている点で異なる。輸送ボックス41を留めるために、シートシェル37は、リアシートのためのマウンティング3から取り除かれている。加えて、バックレスト35のカバーも取り除かれている。バックレスト35のカバーの除去することで、更なる収容場所ペースが得られようになる。車両内で輸送ボックス41を容易に持ってくることができるように、それはシートシェル37のためのマウンティング43に堅固に接続されていることが好ましい。輸送ボックス41の簡単な設置と除去は、例えば、留め具のためにラッチ要素を使用して実現することができる。
輸送ボックス41を簡単に車両の外に輸送することができるために、例えば、ローラ43を有する輸送ボックス41を提供することができる。ローラ上で輸送ボックスは、引かれること及び押されることが可能になる。
図2及び3に示したように、もしマウンティング39が、それぞれのシートシェル37の下部に取り付けられたバッテリモジュールのために使用されるならば、ここで断面図で表されたシートシェル37により示されるように、シートシェル37のためのマウンティング3内にシートクロスメンバ45を取り付けること、及びバッテリモジュールのためのマウンティング39を、フロアパネル1を通してシートクロスメンバ45にネジ止めすることは有利である。このように、バッテリモジュールのためのマウンティング39は、リアボディモジュール17内に堅固に接続され、バッテリモジュールは、要求された時に簡単にマウンティング39に取り付けることが可能である。
もし、サポート19、21、ルーフレール23及びクロスメンバ29が中空の輪郭として構成されるならば、中空の輪郭を通して車両のために要求された線を敷設することが可能である。更に、中空の輪郭を新鮮な空気を送るためのチャネルとして使用することも可能である。この場合、新鮮な空気がパッセンジャー用コンパートメントに流入され得る換気口を中空の輪郭の所望の位置に提供することが可能である。換気口は、この場合は開口部であり、開口部のために任意の構成を具体化することが可能である。例えば、多数の小さな開口部又は他に数個の大きな開口部を提供することが可能である。ここでは、どんな望む構成でも可能である。特別に、例えば、付加的な製造の間に新鮮な空気のための出口開口部を構成することが可能である。例えば、広がった換気を可能にする3D格子構造を実現することが可能であり、それにより、異なる換気ゾーンがパッセンジャー用コンパートメントに実行され得る。
1 フロアパネル
3 リアシートのためのマウンティング
5 フロアパネル1のフロント終端部
7 リア部分
9 凹所
11 高所
13 リア領域
15 リアライトのためのマウンティング
17 リアボディモジュール
19 左側のサポート
21 右側のサポート
23 ルーフレール
25 フロントレール
27 リアレール
29 クロスメンバ
31 補強支柱
33 レール
35 バックレスト
37 シートシェル
39 バッテリモジュールのためのマウンティング
41 輸送ボックス
43 ローラ
45 シートクロスメンバ

Claims (11)

  1. リアボディモジュールであって、
    リアシートのためのそしてまた上方に延在するリア終端部(13)のための少なくとも1つのマウンティング(3)を有するフロアパネル(1)と、
    補強のためにフロアパネル(1)に形成された凹所(9)及び高所(11)と、及び、
    左側及び右側のサポート(19、21)と、を有し、
    サポートは、各々の場合、車体のCピラーを形成し、それらの上方端で少なくとも2つのレ−ル(25、27)に分岐し、レール(25、27)は、それぞれリアルーフレール(23)に接続され、ルーフレール(23)は、クロスメンバ(29)により互いに接続されており、補強支柱(31)がクロスメンバ(29)からそれぞれ出て来ており、そしてルーフレール(23)に結合していることを特徴とするリアボディモジュール。
  2. バッテリモジュールを収容するための凹所が、リアシートのためのマウンティング(3)の下部に形成されている請求項1に記載のリアボディモジュール。
  3. リアシートのための2つのマウンティング(3)が、フロアパネル(1)に形成され、シートシェル(37)が各々のマウンティング(3)に取り付けられている請求項1又は2に記載のリアボディモジュール。
  4. サポート(19、21)とルーフレール(23)との間に更なるレール(33)がそれぞれ延在し、リアシートのバックレスト(35)が更なるレール(33)に取り付けられる請求項1から3の何れか1項に記載のリアボディモジュール。
  5. 輸送ボックス(41)がリアシートのためのマウンティング(3)に取り付けられ得る請求項1から4の何れか1項に記載のリアボディモジュール。
  6. フロアパネル(1)、サポート(19、21、29)及び/又はレール(25、27、33)は、ワイヤメッシュにより補強されている請求項1から5の何れか1項に記載のリアボディモジュール。
  7. フロアパネル(1)、サポート(19、21、29)、レール(25、27、33)、ルーフレール(23)及び/又は補強支柱(31)は、プラスチックを有する材料から製造される請求項1から6の何れか1項に記載のリアボディモジュール。
  8. プラスチックを有する材料は、繊維強化プラスチック、有機金属シート又はサンドイッチ構造である請求項7に記載のリアボディモジュール。
  9. プラスチックは、ポリウレタン、ポリアミド、ポリブチレンテレフタル酸塩、ポリプロピレン及びエポキシ樹脂から選ばれる請求項7又は8に記載のリアボディモジュール。
  10. サンドイッチ構造は、上側及び下側シートとシート間に組み込まれたポリマ発泡体又はシート間に組み込まれたハニカム構造で構成される請求項8に記載のリアボディモジュール。
  11. 上側及び下側シートは、各々の場合、有機金属シートである請求項10に記載のリアボディモジュール。
JP2016572701A 2014-06-11 2015-06-10 リアボディモジュール Pending JP2017518918A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP14171961 2014-06-11
EP14171961.7 2014-06-11
PCT/EP2015/062908 WO2015189254A1 (de) 2014-06-11 2015-06-10 Karroserieheckmodul

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017518918A true JP2017518918A (ja) 2017-07-13

Family

ID=50927978

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016572701A Pending JP2017518918A (ja) 2014-06-11 2015-06-10 リアボディモジュール

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20170137067A1 (ja)
JP (1) JP2017518918A (ja)
KR (1) KR20170016457A (ja)
CN (1) CN106458264A (ja)
BR (1) BR112016029020A2 (ja)
WO (1) WO2015189254A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3061476B1 (fr) * 2016-12-30 2019-12-13 Compagnie Plastic Omnium Piece de structure arriere d'un vehicule automobile a double corps creux
US10766339B2 (en) * 2017-01-26 2020-09-08 Ford Global Technologies, Llc Vehicle structural air duct
US10343724B2 (en) * 2017-06-02 2019-07-09 Gm Global Technology Operations Llc. System and method for fabricating structures
US10208523B1 (en) * 2017-08-07 2019-02-19 Honda Motor Co., Ltd. Power tailgate mounting system for a vehicle
CN111231640A (zh) * 2020-03-31 2020-06-05 重庆长安汽车股份有限公司 发动机机舱大支架加强结构
DE102021106947A1 (de) 2020-03-31 2021-09-30 Magna Closures Inc. Fahrzeugtür mit trägermodul mit nachhaltigem träger

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6139094A (en) * 1998-05-04 2000-10-31 Aluminum Company Of America Rocker to pillar joint
NL2003940C2 (en) * 2009-12-10 2011-06-14 Univ Delft Technology Method for producing a nodal frame of interconnected structural members and flexible elongated material structure for use in the method.
DE102010055444A1 (de) * 2010-12-21 2012-06-21 GM Global Technology Operations LLC Verbindungsknoten für die Dachstruktur einer Kraftfahrzeugkarosserie
WO2013005567A1 (ja) * 2011-07-04 2013-01-10 本田技研工業株式会社 車体構造及び車体構造の組み付け方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN106458264A (zh) 2017-02-22
BR112016029020A2 (pt) 2017-08-22
KR20170016457A (ko) 2017-02-13
WO2015189254A1 (de) 2015-12-17
US20170137067A1 (en) 2017-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017518918A (ja) リアボディモジュール
US9676423B2 (en) Rear floor module for arrangement on a motor vehicle body
US8820820B2 (en) Rear motor vehicle floor module
US9254874B2 (en) Rear floor module of a motor vehicle
US9381954B2 (en) Body supporting structure for a vehicle body
US8083286B2 (en) Sleeper cab assembly for vehicle
US20160221611A1 (en) Front body module for a motor vehicle
US9120508B2 (en) Cross member of a motor vehicle body
US10889336B2 (en) Polymeric vehicle floor
JP6115011B2 (ja) 車両後部構造
CN103303375A (zh) 机动车
CN101568463A (zh) 包括座位的底板模块
US20120104799A1 (en) Automotive vehicle composite body structure
GB2486521A (en) Motor vehicle rear floor module
US20160137226A1 (en) Body center module
JP5734174B2 (ja) 自動車の車体構造
JP6112672B2 (ja) 自動車の車体構造
CN102390325A (zh) 一种适用于混合动力三厢轿车的置物板总成结构
JP6120446B2 (ja) 自動車の車体構造
US20110309656A1 (en) Modular roof assembly
WO2015013791A1 (pt) Kit para fabricação de veículo modular e processo dé fabricação de veiculo modular
JP5691313B2 (ja) 乗用車車室用構造体およびその製造方法
RU124652U1 (ru) Кузов вездеходного транспортного средства
JP5703638B2 (ja) 車両車室用補助構造体
US20120153674A1 (en) Rear motor vehicle floor module