JP2017518548A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2017518548A5
JP2017518548A5 JP2016555689A JP2016555689A JP2017518548A5 JP 2017518548 A5 JP2017518548 A5 JP 2017518548A5 JP 2016555689 A JP2016555689 A JP 2016555689A JP 2016555689 A JP2016555689 A JP 2016555689A JP 2017518548 A5 JP2017518548 A5 JP 2017518548A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
target frame
sample points
reference image
image target
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016555689A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017518548A (ja
JP6453357B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US14/210,053 external-priority patent/US8976191B1/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2017518548A publication Critical patent/JP2017518548A/ja
Publication of JP2017518548A5 publication Critical patent/JP2017518548A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6453357B2 publication Critical patent/JP6453357B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (15)

  1. 拡張現実環境において仮想オブジェクトの現実的な色を作成する方法であって、
    参照画像ターゲットフレームを選択するステップと、
    前記参照画像ターゲットフレーム内の複数のサンプル点を選択するステップと、
    後続の新規の画像ターゲットフレームを取得するステップと、
    前記新規の画像ターゲットフレーム内の複数の対応するサンプル点を決定するステップであって、前記複数の対応するサンプル点は前記参照画像ターゲットフレーム内の前記複数のサンプル点に対応する、ステップと、
    前記参照画像ターゲットフレーム内の前記複数のサンプル点の各々の色を、前記新規の画像ターゲットフレーム内の前記対応するサンプル点の各々の色と比較かつ前記比較に少なくとも部分的に基づいて色伝達関数を計算するステップと、
    前記色伝達関数を前記仮想オブジェクトの前記色に適用するステップと
    を含む、方法。
  2. 選択された前記複数のサンプル点が、前記参照画像ターゲットフレームのキーポイントのうちの少なくともいくつかと同じである、請求項1に記載の方法。
  3. 前記複数のサンプル点が、前記複数のサンプル点によってカバーされる色の範囲を最大化するように選択される、請求項1に記載の方法。
  4. 前記複数のサンプル点が、前記参照画像ターゲットフレームのほぼ大部分にわたるように選択される、請求項1に記載の方法。
  5. 前記色伝達関数が、前記参照画像ターゲットフレーム内のサンプル点の色測定値と、前記新規の画像ターゲットフレーム内のサンプル点の色測定値と、色伝達前の前記仮想オブジェクトの色とに基づく、請求項1に記載の方法。
  6. 前記色伝達関数が、F(R,S,c)->tの式の関数であり、ここでRは前記参照画像ターゲットフレームにおける色測定値であり、Sは前記新規の画像ターゲットフレームにおける色測定値であり、cは色伝達前の前記仮想オブジェクトの色であり、tは色伝達後のcの結果的な色である、請求項5に記載の方法。
  7. 前記色伝達関数がさらに、ti=(Si-Ri)+ciの式の関数であり、ここでciは前記仮想オブジェクトのi番目の色であり、Riは色がciに最もよく似ているサンプル点の色測定値であり、SiはRiに対応する対応サンプル点の色測定値であり、tiは色伝達後のciの結果的な色である、請求項6に記載の方法。
  8. 前記色伝達関数がさらに、
    Figure 2017518548
    の式の関数であり、ここでnは前記参照画像ターゲットフレーム内のサンプル点の数である、請求項6に記載の方法。
  9. 前記色伝達関数を適用するステップが、中間の色空間内で前記色伝達関数を適用するステップと、結果的な色をターゲット色空間に変換するステップとをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  10. プロセッサによって実行されたとき、前記プロセッサに、請求項1〜9のいずれか一項に記載の方法を実行させるコードを含む非一時的コンピュータ可読記録媒体。
  11. 拡張現実環境において仮想オブジェクトの現実的な色を作成するための装置であって、
    参照画像ターゲットフレームを選択するための手段と、
    前記参照画像ターゲットフレーム内の複数のサンプル点を選択するための手段と、
    後続の新規の画像ターゲットフレームを取得するための手段と、
    前記新規の画像ターゲットフレーム内の複数の対応するサンプル点を決定するための手段であって、前記複数の対応するサンプル点は前記参照画像ターゲットフレーム内の前記複数のサンプル点に対応する、手段と、
    前記参照画像ターゲットフレーム内の前記複数のサンプル点の各々の色を、前記新規の画像ターゲットフレーム内の前記対応するサンプル点の各々の色と比較かつ前記比較に少なくとも部分的に基づいて色伝達関数を計算するための手段と、
    前記色伝達関数を前記仮想オブジェクトの前記色に適用するための手段と
    を含む、装置。
  12. 選択された前記複数のサンプル点が、前記参照画像ターゲットフレームのキーポイントと同じである、請求項11に記載の装置。
  13. 前記複数のサンプル点が、前記複数のサンプル点によってカバーされる色の範囲を最大化するように選択される、請求項11に記載の装置。
  14. 前記複数のサンプル点が、前記参照画像ターゲットフレームのほぼ大部分にわたるように選択される、請求項11に記載の装置。
  15. 前記色伝達関数が、前記参照画像ターゲットフレーム内のサンプル点の色測定値と、前記新規の画像ターゲットフレーム内のサンプル点の色測定値と、色伝達前の前記仮想オブジェクトの色とに基づく、請求項11に記載の装置。
JP2016555689A 2014-03-13 2015-02-27 拡張現実環境における仮想オブジェクトの現実的な色の作成 Expired - Fee Related JP6453357B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/210,053 US8976191B1 (en) 2014-03-13 2014-03-13 Creating a realistic color for a virtual object in an augmented reality environment
US14/210,053 2014-03-13
PCT/US2015/018171 WO2015138170A1 (en) 2014-03-13 2015-02-27 Creating a realistic color for a virtual object in an augmented reality environment

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017518548A JP2017518548A (ja) 2017-07-06
JP2017518548A5 true JP2017518548A5 (ja) 2018-03-22
JP6453357B2 JP6453357B2 (ja) 2019-01-16

Family

ID=52597831

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016555689A Expired - Fee Related JP6453357B2 (ja) 2014-03-13 2015-02-27 拡張現実環境における仮想オブジェクトの現実的な色の作成

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8976191B1 (ja)
EP (1) EP3097542B1 (ja)
JP (1) JP6453357B2 (ja)
KR (1) KR20160136337A (ja)
CN (1) CN106030665B (ja)
BR (1) BR112016020957B1 (ja)
WO (1) WO2015138170A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2741502A1 (en) * 2012-12-07 2014-06-11 Thomson Licensing Method and apparatus for color transfer between images
WO2015175730A1 (en) * 2014-05-13 2015-11-19 Nant Vision, Inc. Augmented reality content rendering via albedo models, systems and methods
CN105430295B (zh) * 2015-10-30 2019-07-12 努比亚技术有限公司 图像处理装置及方法
EP3417307A4 (en) * 2016-02-18 2019-09-11 Edx Technologies, Inc. SYSTEMS AND METHODS FOR AUGMENTED REALITY DISPLAYS OF NETWORKS
JP7098870B2 (ja) * 2016-07-25 2022-07-12 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 測色システム、画像生成装置、および、プログラム
WO2018205143A1 (zh) * 2017-05-09 2018-11-15 深圳市炜光科技有限公司 图像色彩分配方法及色彩库调配方法及系统
CN107135383A (zh) * 2017-05-09 2017-09-05 深圳市炜光科技有限公司 图像色彩分配方法及色彩库调配方法及系统
CN110709895B (zh) * 2017-05-31 2024-03-29 交互数字Vc控股公司 用于动态白点补偿以改进合成内容的感知颜色的装置及方法
US10818093B2 (en) 2018-05-25 2020-10-27 Tiff's Treats Holdings, Inc. Apparatus, method, and system for presentation of multimedia content including augmented reality content
US10984600B2 (en) 2018-05-25 2021-04-20 Tiff's Treats Holdings, Inc. Apparatus, method, and system for presentation of multimedia content including augmented reality content
CN112740144B (zh) * 2018-09-28 2024-03-12 苹果公司 在增强型现实布景中转移虚拟对象
CN111723806A (zh) * 2019-03-19 2020-09-29 北京京东尚科信息技术有限公司 增强现实方法和装置
WO2023130047A1 (en) * 2021-12-30 2023-07-06 Canon U.S.A., Inc. Systems and methods for virtual reality immersive calling

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06243244A (ja) * 1993-02-15 1994-09-02 Oki Electric Ind Co Ltd カラー画像表示方法
EP1083750A3 (en) * 1999-09-10 2009-09-23 NTT DoCoMo, Inc. Method and apparatus for transcoding coded video image data
JP4331392B2 (ja) * 2000-10-18 2009-09-16 日本放送協会 照明環境仮想変換装置
JP3406965B2 (ja) * 2000-11-24 2003-05-19 キヤノン株式会社 複合現実感提示装置及びその制御方法
KR20030026300A (ko) * 2003-03-13 2003-03-31 원태영 3차원 구조물에 대한 비구조형 사면체 메쉬 생성 방법
US7391424B2 (en) 2003-08-15 2008-06-24 Werner Gerhard Lonsing Method and apparatus for producing composite images which contain virtual objects
JP5538667B2 (ja) 2007-04-26 2014-07-02 キヤノン株式会社 位置姿勢計測装置及びその制御方法
CN101221476B (zh) * 2007-11-27 2010-08-11 埃派克森微电子(上海)有限公司 图像匹配效果的评估方法
JP4834116B2 (ja) 2009-01-22 2011-12-14 株式会社コナミデジタルエンタテインメント 拡張現実表示装置、拡張現実表示方法、ならびに、プログラム
JP5646263B2 (ja) * 2010-09-27 2014-12-24 任天堂株式会社 画像処理プログラム、画像処理装置、画像処理システム、および、画像処理方法
JP5687881B2 (ja) 2010-11-12 2015-03-25 任天堂株式会社 表示制御プログラム、表示制御装置、表示制御システム、および表示制御方法
JP5325267B2 (ja) * 2011-07-14 2013-10-23 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ オブジェクト表示装置、オブジェクト表示方法及びオブジェクト表示プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017518548A5 (ja)
WO2015126205A3 (en) Tomography apparatus and method for reconstructing tomography image thereof
JP2014016819A5 (ja)
JP2017520824A5 (ja)
JP2017500659A5 (ja)
JP2012023691A5 (ja)
JP2017503168A5 (ja) 測定装置
JP2016517576A5 (ja)
JP2020523703A5 (ja)
JP2016519499A5 (ja) 符号化装置、復号装置、符号化方法、復号方法、及びプログラム
EP2811424A3 (en) Method and apparatus for training an estimator for estimating a pose of an articulated object
JP2018512913A5 (ja)
JP2018508862A5 (ja)
JP2013146558A5 (ja) 画像処理装置、x線コンピュータ断層撮影装置および画像処理方法
JP2014016820A5 (ja)
BR112016020957A8 (pt) criar uma cor realística para um objeto virtual em um ambiente de realidade aumentada
JP2010517127A5 (ja)
JP2010283802A5 (ja) 画像処理装置及びその制御方法
JP2013074538A5 (ja)
EP2908531A8 (en) Device, program, and method for reducing data size of multiple images containing similar information, and data structure expressing multiple images containing similar information
JP2016170628A (ja) 画像処理装置および画像処理方法
JP2015106290A5 (ja)
JP2018059900A5 (ja)
JP2016514535A5 (ja)
JP2015075963A5 (ja)