JP2017515646A - 携帯用電子灸治療器 - Google Patents

携帯用電子灸治療器 Download PDF

Info

Publication number
JP2017515646A
JP2017515646A JP2017514232A JP2017514232A JP2017515646A JP 2017515646 A JP2017515646 A JP 2017515646A JP 2017514232 A JP2017514232 A JP 2017514232A JP 2017514232 A JP2017514232 A JP 2017514232A JP 2017515646 A JP2017515646 A JP 2017515646A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
portable electronic
extract
acupuncture device
electronic acupuncture
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017514232A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6250227B2 (ja
Inventor
チャンス ナ
チャンス ナ
ジョンチョル イ
ジョンチョル イ
ミンウ チョン
ミンウ チョン
デファン ユン
デファン ユン
キウォン ナム
キウォン ナム
ヨンオク キム
ヨンオク キム
ジュンビン ベ
ジュンビン ベ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dongshin University Industry Academy Cooperation
Storytech Inc
Industry Academy Cooperation of Dongshin University
Original Assignee
Dongshin University Industry Academy Cooperation
Storytech Inc
Industry Academy Cooperation of Dongshin University
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dongshin University Industry Academy Cooperation, Storytech Inc, Industry Academy Cooperation of Dongshin University filed Critical Dongshin University Industry Academy Cooperation
Publication of JP2017515646A publication Critical patent/JP2017515646A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6250227B2 publication Critical patent/JP6250227B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F7/00Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body
    • A61F7/007Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body characterised by electric heating
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F7/00Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body
    • A61F7/02Compresses or poultices for effecting heating or cooling
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H39/00Devices for locating or stimulating specific reflex points of the body for physical therapy, e.g. acupuncture
    • A61H39/06Devices for heating or cooling such points within cell-life limits
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F7/00Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body
    • A61F7/007Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body characterised by electric heating
    • A61F2007/0077Details of power supply
    • A61F2007/0078Details of power supply with a battery
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F7/00Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body
    • A61F2007/0095Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body with a temperature indicator
    • A61F2007/0096Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body with a temperature indicator with a thermometer
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F7/00Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body
    • A61F7/02Compresses or poultices for effecting heating or cooling
    • A61F2007/0203Cataplasms, poultices or compresses, characterised by their contents; Bags therefor
    • A61F2007/0206Cataplasms, poultices or compresses, characterised by their contents; Bags therefor containing organic solids or fibres
    • A61F2007/0207Plants, dried plants, seeds or fruits
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F7/00Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body
    • A61F7/02Compresses or poultices for effecting heating or cooling
    • A61F2007/0225Compresses or poultices for effecting heating or cooling connected to the body or a part thereof
    • A61F2007/0226Compresses or poultices for effecting heating or cooling connected to the body or a part thereof adhesive, self-sticking
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/01Constructive details
    • A61H2201/0157Constructive details portable
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/10Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes with further special therapeutic means, e.g. electrotherapy, magneto therapy or radiation therapy, chromo therapy, infrared or ultraviolet therapy
    • A61H2201/102Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes with further special therapeutic means, e.g. electrotherapy, magneto therapy or radiation therapy, chromo therapy, infrared or ultraviolet therapy with aromatherapy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/50Control means thereof
    • A61H2201/5007Control means thereof computer controlled
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/50Control means thereof
    • A61H2201/5023Interfaces to the user
    • A61H2201/5033Interfaces to the user having a fixed single program
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/50Control means thereof
    • A61H2201/5058Sensors or detectors
    • A61H2201/5082Temperature sensors

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Rehabilitation Therapy (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Finger-Pressure Massage (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、使用者が充電後、手軽に携帯しながら場所と時間の制限なく伝統的な灸の治療効果を可能にし、またその施術対象の経穴に直接接触することなく近接した状態で熱刺激を集中的に与えると共に、周辺の経穴と施術対象の経穴の周りに間接的な温熱効果が持続されるようにすることによって、灸治療効果を極大化できるようにした携帯用電子灸治療器に関するものである。【解決手段】本発明による携帯用電子灸治療器は、内部にはバッテリーと制御回路部が備えられ、下部には前記制御回路部の制御によって発熱する発熱部が突出形成され、外部面には操作部とディスプレイ部が備えられる上部本体と、前記上部本体の下部に結合され、中央には前記発熱部が嵌合し、前記発熱部から伝達される熱を下端の一箇所に集中させ、外周面に沿ってガイド溝が形成される漏斗部が備えられ、前記漏斗部の外側には灸液が前記ガイド溝に沿って流れながら気化されるように灸液を注入するための灸液注入管路が備えられ、外周面には前記漏斗部を取り囲んで間接温熱空間を形成し、前記漏斗部の下端を皮膚から離隔する皮膚接触部が備えられる下部ベースを含む。【選択図】図1

Description

本発明は、使用者が充電後に手軽に携帯しながら伝統的な灸の治療効果を可能にする携帯用電子灸治療器に係り、さらに詳しくは、周辺の経穴と、施術対象の経穴の周りに間接的な温熱効果が持続されるようにすると共に、施術対象の経穴に直接接触することなく近接した状態で熱刺激を集中的に加え、熱刺激温度と熱刺激時間を制御することによって灸の治療効果を極大化できるだけでなく、例えば、ヨモギ抽出液またはこれを含んだ灸液が液化状態及び気化方式の湿式接触を通じて皮膚内に浸透して薬理作用がなされるようにした携帯用電子灸治療器に関する。
一般的に韓医学の鍼灸治療では、経穴を刺激するための手段として鍼や灸が使用されている。そのうち灸は、鍼に比べて一般の人たちによる施術が比較的手軽で副作用がないことから広く施術されており、家庭でも健康管理のために灸を多く活用している。
韓方において「灸」とは、人体の経穴、経絡、痛みの部位に熱を与えて刺激することによって疾病を治療または予防できるようにしたもので、いろいろな種類があるが、もぐさを利用する灸の施術が最も多く利用されている。
もぐさを利用した灸の施術方法は熱伝達方式によって間接灸方式と直接灸方式に大別され、従来の伝統的な灸の施術の際に、火をつけるもぐさの大きさは米粒の半分ほどの大きさから米粒1個分の大きさが適当であると知られている。これは、灸による火傷を防止し、また、灸による治療効果を極大化させることができる適切な熱量を発生させると共に、燃焼時間を調節して適切な時間の間、熱刺激を与えることができる。
従来の灸の施術方法では、もぐさの大きさを小さくすると、その扱いが非常に困難なだけでなく、発熱量が少なすぎて、十分な治療効果が得られないという問題点があった。逆に、もぐさの大きさをあまり大きくすると、発熱量が大きすぎて火傷を負うことになり、施術した箇所に斑点などの痕ができ、特にもぐさが燃え残った灰が飛び散るなどの問題点があった。
従来の灸の施術方法において、間接灸方式は施術部位に塩、ニンニク、水で練った黄土などに大きなもぐさの柱を乗せて燃やし、熱刺激を間接的に伝える方法だったが、不便な点が多く、熱伝達効果が均一ではないなど様々な問題点があった。
また、従来の灸の施術方法の場合、もぐさを燃やす時に煙が発生し、施術の度に毎回もぐさに火をつけなければならない煩わしさがあるだけでなく、施術中にもぐさが倒れて火傷を負う危険性があった。
現在市販されている現代化された直接灸方式の灸の治療装置の場合、中空円筒または中空多角筒状に形成され、内部で発生した煙が下の施術部位に下りて来て熱を伝達し、皮膚の接触部分に接着剤を含む薄い樹脂材の保護膜を備える構造となっており、改善されはしたが火傷するおそれは依然としてあるため、施術後、該当部位に火傷による大きな水疱や細菌の二次感染のおそれに曝されるという問題があり、燃え残った灰が多く、この処理が不便で煩わしいという問題もあった。
灸を多数個の穴が空いた半球形の補助器具に入れて使用する間接灸方式でも、いくつかの灸に火をつけなければならないため、非常に煩わしく、むしろ火傷のおそれがはるかに増えるだけでなく、施術の際に補助器具が倒れれば、他の部位に大きな火傷を負うことがあり、灰が多く発生して処置が困難な問題があった。
このような不便さと問題点を減らし、手軽に携帯していつでもどこでも持続して経穴を刺激できるようにする灸治療器の開発に対する関心が増すようになった。このような趨勢にしたがって携帯用灸治療装置が多数開発されたが、従来の携帯用灸治療装置は、熱を与える部位(接触部)を皮膚に接触させたり外したりする過程が経験と施術者の判断によって成されるため、十分な熱を皮膚に与えられなかったり、過熱による火傷のおそれが依然として存在する問題があるだけでなく、韓国公開特許第10‐2006‐0085703号公報(2006.07.28.公開)に掲載されているように、単純に熱を持続的に伝達する電熱方式、韓国登録特許第10‐0572706号公報(2006.04.13.登録)に開示されているように、光源を利用した遠赤外線放射加熱方式、韓国登録特許第10‐0320034号公報(2001.12.24.登録)及び韓国公開特許第10‐2010‐0128631号公報(2010.12.08公開)に開示されているように、もぐさの燃焼を利用した燃焼熱方式などに限定されることによって症状に応じた多様な施術が不可能で、施術効果の面でも専門医療機関での灸治療のような効果がないため、専門医療機関でも実際に適用されないという問題があった。
韓国公開特許第10‐2006‐0085703号公報 韓国登録特許第10‐0572706号公報 韓国登録特許第10‐0320034号公報 韓国公開特許第10‐2010‐0128631号公報
本発明の目的は、使用者が充電後、手軽に携帯して場所と時間の制限なく伝統的な灸の治療効果を可能にする携帯用電子灸治療器を提供することにある。
本発明の他の目的は、施術対象の経穴に直接接触することなく近接した状態で熱刺激を集中的に与える同時に、周辺の経穴と施術対象の経穴の周りに間接的な温熱効果が持続されるようにすることで、灸の治療効果を極大化できるようにした携帯用電子灸治療器を提供することにある。
また、本発明の他の目的は、例えばヨモギ抽出液またはこれを含んだ灸液が液化状態及び気化方式の湿式接触を通じて皮膚内に浸透して薬理作用がなされるようにした携帯用電子灸治療器を提供することにある。
さらに、本発明の他の目的は、医療機器として一般化されるように熱刺激温度及び熱刺激時間が標準化されて提供され、熱刺激温度を必要に応じて段階別に選択して施術できるようにすることで一般使用者だけでなく、専門医療機関で症状に応じて効果的に使用できるようにした携帯用電子灸治療器を提供することにある。
前述した本発明の目的は、内部にはバッテリーと制御回路部が備えられ、下部には前記制御回路部の制御によって発熱する発熱部が突出形成され、外部面には操作部とディスプレイ部が備えられた上部本体と、前記上部本体の下部に結合され、中央には前記発熱部が嵌合され、前記発熱部から伝達される熱を下端の一箇所に集中させ、外周面に沿ってガイド溝が形成される漏斗部が備えられ、前記漏斗部の外側には灸液が前記ガイド溝に沿って流れながら気化されるように灸液を注入するための灸液注入管路が備えられ、外周面には前記漏斗部を取り囲んで間接温熱空間を形成し、前記漏斗部の下端を皮膚から離隔する皮膚接触部が備えられる下部ベースを含む携帯用電子灸治療器を提供することにある。
本発明の好ましい特徴によれば、前記上部本体の下部面には結合突起が突出形成され、前記下部ベースの上部面には前記結合突起が着脱自在に結合される結合溝が形成される。
本発明の好ましい特徴によれば、前記上部本体の一側には前記バッテリーを充電するための充電ケーブルの充電ジャックが接続する充電ジャック接続孔が備えられる。
本発明の好ましい特徴によれば、前記灸液注入管路を通じて灸液が手動で注入される。
本発明の好ましい特徴によれば、前記灸液注入管路に灸液が自動的に注入されるように前記上部本体の上部面には連結管路により前記灸液注入管路と連通するカートリッジ結合孔が形成され、前記カートリッジ結合孔には前記灸液が充填された灸液カートリッジが着脱可能に結合される。
本発明の好ましい特徴によれば、前記灸液はヨモギ抽出液から形成される。
本発明の好ましい特徴によれば、前記灸液はヨモギ抽出液100重量部と、酵母菌、乳酸菌、光合成細菌、麹菌及び放線菌のうち一つ以上を液状培地を利用して室温で培養した微生物培養液1ないし10重量部を含む。
本発明の好ましい特徴によると、前記灸液はヨモギ抽出液100重量部と、ニガウリ抽出液、タンポポ抽出液、松葉抽出液、キョウオウ抽出液、アザミ抽出液及びオオバコ抽出液からなる群から少なくとも一つ以上を含む付加抽出液1ないし40重量部を含む。
本発明の好ましい特徴によれば、前記灸液はヨモギ抽出液100重量部と、ニガウリ抽出液、タンポポ抽出液、松葉抽出液、 キョウオウ抽出液、アザミ抽出液及びオオバコ抽出液からなる群から少なくとも一つ以上を含む付加抽出液1ないし40重量部と、酵母菌、乳酸菌、光合成細菌、麹菌及び放線菌のうち一つ以上を液状培地を利用して室温で培養した微生物培養液1ないし10重量部を含む。
本発明の好ましい特徴によれば、前記ガイド溝は二つから形成され、前記下部ベースの漏斗部の上部両側からそれぞれ始まって前記漏斗部の外周面をそれぞれ360度下方回転して前記漏斗部の下端に至り、前記灸液注入管路は二つから形成され、前記ガイド溝の最上端にそれぞれ連結される。
本発明の好ましい特徴によれば、前記漏斗部には放熱孔が貫通形成される。
本発明の好ましい特徴によれば、前記漏斗部の下部は、施術部位の温度を測定し、前記制御回路部に伝達する温度センサーが備えられる。
本発明の好ましい特徴によれば、前記の温度センサーは測温抵抗体(RTD)を含む。
本発明の好ましい特徴によれば、前記測温抵抗体は白金、ニッケル、銅、鉄‐ニッケル合金、銅‐ニッケル合金及び銅‐鉄合金のうちの一つで形成される。
本発明の好ましい特徴によれば、前記上部本体の発熱部の発熱による施術部位の温度は、前記操作部の操作によって40ないし45℃の温度範囲を有する1段階、45ないし50℃の温度範囲を有する2段階及び50ないし60℃の温度範囲を有する3段階のうち一つに設定される。
本発明の好ましい特徴によれば、前記温度センサーは、前記漏斗部の下端と皮膚との中間位置に水平に延長される支持台の端部上に位置し、前記温度センサーが位置する支持台の端部は前記漏斗部の下端の中心から外側に1ないし5mm離隔して位置される。
本発明の好ましい特徴によれば、前記下部ベースの皮膚接触部は前記漏斗部を取り囲んで間接温熱空間を形成する内部筒と、前記内部筒を取り囲み、耐熱ゴム材質で製造され、前記内部筒より上下方にそれぞれさらに延長され、下端が皮膚に実際接触する外部筒を含む。
本発明の好ましい特徴によれば、前記外部筒は円筒形から形成され、前記外部筒の下端の縁部には、皮膚との接触力が向上すると共に、滑らないように0°及び180°位置部分と90°及び270°位置部分が互いに2mmの高さの差をもつ緩やかな曲線で形成される。
本発明の好ましい特徴によれば、前記外部筒は耐熱ゴム100重量部と、絹雲母、イライト、雲母及び白雲母からなる群から選ばれた遠赤外線放出素子1ないし25重量部を含む。
本発明の好ましい特徴によれば、前記遠赤外線放出素子は耐熱ゴム100重量部に15ないし25重量部の量で混合される。
本発明の好ましい特徴によれば、前記下部ベースの下端の周りに結合され、施術部位の皮膚の周りに直接付着して前記下部ベースを皮膚に付着固定させる付着パッドをさらに含む。
本発明による携帯用電子灸治療器は、使用者が充電後、手軽に携帯しながら場所と時間の制限なく、経穴に付着し、伝統的な灸の治療効果を可能にするだけでなく、医療機関でも簡便に使用できる卓越した効果がある。
また、本発明による携帯用電子灸治療器は、施術対象の経穴に熱を集中させる漏斗部によって施術対象の経穴に直接接触することなく近接した状態で熱刺激が直接集中的に与えられると同時に、漏斗部の放熱孔と皮膚接触部によって周辺の経穴と施術対象の経穴の周りに間接的な温熱効果が持続されることにより、灸治療効果が極大化される卓越した効果があり、また、ヨモギ抽出液またはこれを含んだ灸液が液化状態及び気化方式の湿式接触を通じて皮膚内に浸透して薬理作用が増大されることによって灸治療の効果が極大化される卓越した効果がある。
また、本発明による携帯用電子灸治療器は、熱刺激温度と熱刺激時間が標準化されて提供されることにより、医療機器として一般化されることができ、熱刺激温度を必要に応じて段階別に選択して施術できるように構成されることにより、一般使用者だけでなく、専門医療機関で症状に応じて効果的に使用できる卓越した効果がある。
それだけでなく、本発明による携帯用電子灸治療器は、簡単な回路を含む上部本体と、灸液が気化される下部ベースとに区分されると共に、液状の灸液がカートリッジを利用した自動注入方式またはスポイトを利用した外部手動注入方式で注入できる構造で形成されることによって、特に外部手動注入方式は廉価な費用で製造及び販売でき、携帯用電子灸治療器の大衆化を促進でき、携帯用電子灸治療器の大衆化を通じて誰もが手軽に使用できれば、莫大な医療費が節減されることになる。
本発明の一実施形態による携帯用電子灸治療器の斜視図である。 本発明の一実施形態による携帯用電子灸治療器の分解斜視図である。 本発明の一実施形態による携帯用電子灸治療器において、上部本体の底面斜視図である。 本発明の一実施形態による携帯用電子灸治療器において、下部ベースの底面斜視図である。 灸液カートリッジを含む本発明の一実施形態による携帯用電子灸治療器の斜視図である。 灸液カートリッジを含む本発明の一実施形態による携帯用電子灸治療器の部分分解斜視図である。 本発明の一実施形態による携帯用電子灸治療器のブロック構成図である。
以下、本発明の好ましい実施形態を添付した図面を基に詳術するが、これは、本発明が属する技術分野において通常の知識を有する者が本発明を容易に実施できる程度に詳細に説明するためのものであり、これによって本発明の技術的な思想や範疇が限定されることを意味するものではない。
本発明の一実施形態による携帯用電子灸治療器1は、使用者が充電後に手軽に携帯しながら場所と時間の制限なく伝統的な灸の治療効果を可能にするものであって、施術対象の経穴に直接接触することなく近接した状態で熱刺激を集中的に与えると同時に、周辺の経穴と施術対象の経穴の周りに間接的な温熱効果が持続されるようにすることで、灸の治療効果を極大化できるようにするものである。図1ないし図7に示すように、内部にはバッテリー11と制御回路部12が備えられ、下部には制御回路部12の制御によって発熱する発熱部13が突出形成され、外部面には操作部14やディスプレイ部15が備えられる上部本体10と、上部本体10の下部に結合され、中央には発熱部13が嵌合し、発熱部13から伝達される熱を下端の一箇所に集中させ、外周面に沿ってガイド溝23が形成される漏斗部21が備えられ、漏斗部21の外側には灸液がガイド溝23に沿って流れながら気化するように、灸液を注入するための灸液注入管路25が備えられ、外周面には漏斗部21を取り囲んで間接温熱空間を形成し、漏斗部21の下端を皮膚から離隔させる皮膚接触部27が備えられる下部ベース20を含む。
ここで、上部本体10は、灸液の気化のための熱を発生させて下部ベース20の漏斗部21に提供する役割をするものであって、内部には発熱部13の発熱と制御回路部12及びディスプレイ部15の作動のための電源を供給するバッテリー11が備えられると共に、操作部14の操作または後述する温度センサー40のセンサー信号に応じて発熱部13の発熱の要否とディスプレイ部15の作動を制御する制御回路部12が備えられ、下部には制御回路部12の制御によってバッテリー11から電源が供給されて発熱する発熱部13が突出形成され、外部面には制御回路部12に操作信号を提供するための操作部14が備えられ、本発明の一実施形態による携帯用電子灸治療器1の現在の作動状態、作動時間などを表示するためのディスプレイ部15が備えられる。
バッテリー11は、上部本体10の構成部品に作動のための電源を供給するものであって、充電可能な充電池で形成される。この場合に、上部本体10の一側にはバッテリー11を充電するための充電ケーブルの充電ジャック(図示せず)が接続する充電ジャック接続孔16が備えられる。バッテリー11は実施形態によって交換可能な電池形態としても形成されることができる。
制御回路部12は、操作部14の操作または後述する温度センサー40のセンサー信号に応じて発熱部13の発熱の要否とディスプレイ部15の作動などを制御するための制御信号を発生させるものであって、本発明の一実施形態による携帯用電子灸治療器1の全体作動のための制御アルゴリズムによって設計された印刷回路基板から形成される。
発熱部13は、制御回路部12の制御によってバッテリー11から電源が供給されて発熱することにより、後述する下部ベース20の漏斗部21に灸液の気化のための熱を伝達するものであって、上部本体10の下部中央から突出され、詳細に図示していないが、既に公知されたチョッパー(Chopper)方式によるON‐OFF制御またはパルス幅電圧制御(Pulse Width Modulation)方式によって、発熱制御される熱線が内蔵された金属体から形成される。
操作部14は、本発明の一実施形態による携帯用電子灸治療器1の作動の有無や動作モードを使用者や施術者の操作を通じて選択させるものであって、上部本体10の外部面、特に上部面に設置され、スイッチ、ノブまたは作動ダイヤルなど様々な形で形成することができる。
ディスプレイ部15は、本発明の一実施形態による携帯用電子灸治療器1の作動によるタイマー時間または後述する温度センサー40によって測定された施術部位の温度を表示する液晶ディスプレイ15a及び発熱部13の発熱の可否、バッテリー11の充放電状態を表示する各種エルイーディ15bの組み合わせによって形成することができる。
前述した上部本体10の下部には下部ベース20が結合されており、この下部ベース20は皮膚に接触した状態で上部本体10の発熱部13から伝達される熱で、灸液を気化させることによって施術対象の経穴とその周辺に灸の治療効果を提供するものであって、中央には発熱部13が嵌合し、発熱部13から伝達される熱を下端の一箇所に集中させ、外周面に沿って灸液が流れながら気化するようにするためのガイド溝23が形成される漏斗部21が備えられ、漏斗部21の外側にはガイド溝23に提供される灸液を注入するための灸液注入管路25が備えられ、外周面には漏斗部21を取り囲んで施術対象の経穴の周辺に温熱効果を提供する間接温熱空間を形成し、漏斗部21の下端を皮膚から離隔させる皮膚接触部27が備えられる。
漏斗部21は、下方に行くほど狭くなる形状である特徴によって発熱部13から伝達される熱を施術対象の経穴の直上部に集中させて灸の治療効果を極大化させると同時に、皮膚接触部27によって形成される間接温熱空間に熱が伝達されて施術対象の経穴の周辺に温熱効果を提供する役割をするものであって、熱伝導率に優れた金属体から製造される。
また、漏斗部21の上部には放熱孔22が貫通形成されることが好ましく、この放熱孔22は、漏斗部21内の熱の一部を皮膚接触部27によって形成される間接温熱空間に放出させて施術対象の経穴の周辺に温熱効果を提供するものであって、漏斗部21の上部の周りに1つまたは多数個が離隔して形成されることができる。
漏斗部21の外周面にはガイド溝23が形成されており、このガイド溝23は、灸液注入管路25を通じて点滴注入される灸液が、その内部に沿って流れながら気化するようにするものであって、漏斗部21の外周面上に二つが形成され、漏斗部21の上部両側からそれぞれ始まって漏斗部21の外周面をそれぞれ360度下方回転して漏斗部21の下端に至ることが好ましい。ガイド溝23は実施形態によって漏斗部21の外周面に1つだけが形成されることもある。
漏斗部21の外側には灸液注入管路25が備えられており、このような灸液注入管路25は、ガイド溝23に提供される灸液を注入するためのものであって、ガイド溝23の数に相応して形成され、その下端は内側に折曲されてガイド溝23の最上端にそれぞれ連結される。
灸液は灸液注入管路25を通じて手動で、つまりスポイトなどで点滴注入されることもでき、実施形態によって、図5及び図6に示すように、上部本体に結合される灸液カートリッジ30によって自動的に注入されることもできる。灸液カートリッジ30によって自動的に注入される場合、上部本体10の上部面には灸液カートリッジ30が着脱自在に結合されるカートリッジ結合孔17が貫通形成されると同時に、このカートリッジ結合孔17は、連結管路18によって下部ベース20の灸液注入管路25と連通することによって灸液カートリッジ30内の灸液が下部ベース20の灸液注入管路25に自動的に注入されるように形成される。連結管路18はカートリッジ結合孔17と多数の灸液注入管路25を連結する分岐管路の形態で形成されることが好ましい。
灸液注入管路25を通じて手動で注入されたり、灸液カートリッジ30に充填されたりする灸液は、ヨモギ抽出液のみから形成されるか、またはヨモギ抽出液100重量部と、酵母菌、乳酸菌、光合成細菌、麹菌及び放線菌のうち一つ以上を液状培地を利用して室温で培養した微生物培養液1ないし10重量部を含む韓方混合抽出液として形成されたり、またはヨモギ抽出液100重量部と、ニガウリ抽出液、タンポポ抽出液、松葉抽出液、キョウオウ抽出液、アザミ抽出液及びオオバコ抽出液からなる群から少なくとも一つ以上を含む付加抽出液1ないし40重量部を含む韓方混合抽出液として形成されたり、またはヨモギ抽出液100重量部と、ニガウリ抽出液、タンポポ抽出液、松葉抽出液、キョウオウ抽出液、アザミ抽出液及びオオバコ抽出液からなる群から少なくとも一つ以上を含む付加抽出液1ないし40重量部と、酵母菌、乳酸菌、光合成細菌、麹菌及び放線菌のうち一つ以上を液状培地を利用して室温で培養した微生物培養液1ないし10重量部を含む韓方混合抽出液として形成されることができる。
ヨモギはキク科に属する多年生草本類で、若葉を食用として、葉、茎は薬用として使われ、成熟したヨモギにできる黄色の綿のようなものはもぐさを作るのに使用される。ヨモギにはシネオールが含有され、血栓の予防で知られており、特にカワラヨモギは胃腸や手足を温め、肝機能改善とビタミンA(体質改善、老化抑制)、B、B及びC、カルシウム、鉄分などを含有して解毒作用と抗菌作用に優れているものとして知られている。韓方においてヨモギは止血、浄血、創傷の回復、風寒、抗菌、消炎、鎮痛及び脱臭作用があるものと伝わっている。ヨモギの韓方名は艾葉で、約30種類あまりあり、キク科に属する多年草で、昔から食用や薬用として多様に使われてきたが、よく食べる柔らかくて若いヨモギは「新芽のヨモギ(Lavandulaefolia)」または「ケショウヨモギ(Aretmisia dubia wall)」と呼ばれ、乾燥させて薬に使われ、一方、灸に使われるものは通常「薬ヨモギ」と呼ばれる。ヨモギの葉緑素は癌を予防して血をきれいにし、造血、殺菌、毛細血管の拡張作用、新陳代謝の促進、抗アレルギー作用を行う。人体内の多量の不飽和脂肪酸が放射線や紫外線などの影響を受けて血液中の酸素と結合して過酸化脂質を作る過程で老化が進行されるが、ヨモギのタンニン成分が過酸化脂質の生成を強力に抑制して細胞の老化を防止する。ヨモギは特有のほのかな香りを持ち、冷えをなくし、害虫を退治する作用を行う。また、ヨモギは肝機能を活性化させる豊富な栄養成分、またビタミン、ミネラルなどが豊富で、肝臓の解毒機能と脂肪の代謝を円滑にして疲労回復や体力改善機能を行う。ヨモギの血液循環機能は、胃の粘膜の血行が改善されるようにし、ヨモギの良質の繊維質は腸の蠕動運動と粘液分泌を円滑にして快便になるよう助ける。また、ヨモギは女性の慢性的な腰、肩の痛みや冷え性、湿気を解消して各種女性特有の病気に特別な効能があり、血液をきれいにして、血中のコレステロール数値を減らして血圧の調節及び脂肪の代謝を助けて肥満に効果がある。また、ヨモギは抗がん作用をする豊富な葉緑素と植物性繊維、ミネラル、ビタミンが豊富で各種薬品、肥料、農薬などの毒素を分解して体外に排出する強力な解毒作用をする。本発明による主な生理活性物質の主成分として他の生理活性物質と結合して血行の促進や解毒作用と人体の免疫機能の強化、各種有益な生理活性作用をする。
ニガウリ(Balsam Pear)は、双子葉植物ウリ目ウリ科のつる性の一年生草本で、アジア熱帯地方に分布する。花は黄色で、茎は巻きひげで周辺の物に巻き付いて伸びていく。 若い実と種皮は食用として、種子は薬用に使われる。ブドウ糖の燃焼を助け、ブドウ糖が体内で再合成されないようにして血糖を下げる植物性インスリン成分(Polypeptide P)と、インスリンを分泌するすい臓の機能を活発にする脂溶性成分であるチャランチン(Charantin)と、HIVウイルスの複製を抑制するタンパク質成分(MAP30;Momordica Anti−HIV Proteinと命名)と、100g中120mg入っているビタミンCと、ビタミンAに転換されるベータカロチンや鉄、カリウムなどのミネラルを含んでおり、抗炎、抗毒、解毒、殺菌及び浄血などの薬理効果を持つ。また、ニガウリは熱に破壊されないビタミンCをはじめとするポリペプチド成分とタンパク質などと、抗炎、抗毒、解毒および殺菌成分などが含有されている。ニガウリ抽出物は、灸液の韓方混合抽出液に添加されて人体の免疫機能の強化と解毒及び各種有益な生理活性作用をする。
タンポポ(Dandelion、Taraxacum Platycarpum)はキク科に属する多年草草本で、韓国全域に亘って広く分布しており、根、葉、花など植物体全てを食用することができる植物である。古来から、韓方ではタンポポの葉が解熱及び抗炎効果をもつと言われ、熱と炎症を伴う膀胱炎、膣炎、胃炎、胃潰瘍、十二指腸潰瘍、十二指腸炎、関節炎などの疾患を治療するための用途としてタンポポの葉を使用してきた。韓方では花が咲くの前の植物体を蒲公英という薬剤として使うが、このような蒲公英は熱による腫脹、乳房炎、咽喉炎、虫垂炎、腹膜炎、急性肝炎、黄疸に効果があり、熱によって小便が出ない症状にも使用される。特にタンポポのリノール酸とコリン成分は高血圧、心臓病、肝疾患などの成人病に効果があり、胆汁の分泌促進、抗リウマチなどに薬剤として利用されている。また、大腸の有益な腸内微生物の改善、血糖や血中脂質含量の改善、抗がん効果、胃腸管の変質と異型細胞増殖の治療効果、抗ウイルス作用などにタンポポ抽出物とタンポポから分離された成分を利用することが報告されていた。タンポポ抽出物は、灸液の韓方混合抽出液に添加されて人体の免疫機能の強化と抗炎作用及び各種有益な生理活性作用をする。
キョウオウ(Curcuma Longa L.)は、ショウガ科(zingiberaceae)の一年生草本で熱帯アジアが原産であり、中国南部などと韓国内北部の山岳地帯を除く各地で栽培し、根茎が韓方薬材として使われ、知られている成分としてはツルメロン(turmerone)、ジンゲロン(zingerene)、フェランドレン(phellandrene)、1,8‐シネオール(cineole)、ボルネオール(borneol)、デヒドロツルメロン(dehydroturmerone)などがあり、アラビノース 、果糖、グルコース、デンプン、有機酸などが含まれており、根は黄色の結晶成分であるジケトン化合物クルクミン(curcumin)とその誘導体であるP−ヒドロキシシンナモイルフェルロイルメタン(P−hydroxy cinnamoyl feruloylmethane)及びp,p′‐ジヒドロキシジシンナモイルメタン(p,p′‐dihydroxy dicinnamoyl methane)からなる黄色色素を0.3%程度含有し、その他、精油1〜5%、不揮発性油約2.4%、デンプン50%、粗繊維5%、灰分4%、水分16%程度を含有している。キョウオウは血液循環を促進する役割を果たし、肩関節痛をはじめとして打撲傷やお血の治療薬としても使われ、血中コレステロールの降下作用及び肝臓内のウイルスに対する抑制作用をする。キョウオウは、抗酸化、抗がん、抗突然変異、抗炎、認知症予防、肝機能の保護及び障害の抑制、コレステロール減少など各種生理効能を表し、特に抗がん効果に優れ、各種がんを予防する役割を果たす。キョウオウ抽出物は、灸液の韓方混合抽出液に添加されて人体の免疫機能の強化と抗炎作用及び各種有益な生理活性作用をする。
松葉は松の葉である。アカマツ(Pinus densiflora Seibold et Zuccarini)は、韓国の全国の山に自生する常緑針葉高木であり、主に内陸地方に多く自生する赤松(陸松)が主流で、チョウセンマツ、リギダマツ、クロマツ(海松)、シロマツなどがある。松の葉である松葉は、古来から韓方または民間療法の薬用や健康食品に利用されている。東医宝監によると、松葉は胃腸病、中風、高血圧、神経痛、喘息などに治療効果があるといわれている。松葉のこのような薬理作用は松葉に含有される精油成分、タンパク質、ビタミンA、ビタミンC、ビタミンK、ビタミンP(ルチン)、リン、鉄分、酵素、タンニン、葉緑素、苦味性物質、フラボノイドなどの機能性物質からなる。特に、ビタミンP(ルチン)は、血液循環を促進し、高血圧と老化を防止するのに卓越した効果がある。また、松葉の揮発性の精油は森林浴の際、疲労を解消する役割を果たす。松葉抽出物は、灸液の韓方混合抽出液に添加されて人体の免疫機能の強化と抗炎作用及び各種有益な生理活性作用をする。
アザミ(Cirsium japonicum)は、キク科(Asteraceae)の多年生草本で、韓国の全国各地の野山に自生し、薬剤としては大薊と呼ばれ、涼血止血、活血解毒及び消炎の効能があると知られている。特にアザミは止血作用に優れていることが知られているが、止血作用をする主成分はペクトリナリン(pectolinarin)という成分だが、実験用マウスを利用した実験で容量依存的に出血時間の短縮が観察されるという内容が報告された。また、アザミはリンパ球の増殖を促進させると共に、NK細胞の活性を増加させ、腫瘍を抑制する活性があって抗がん及び免疫増強効果を持っていることが知られており、この他、風邪、百日咳、腸炎、腎臓炎、吐血、血尿、血便、また産後に出血が止まらない時やおりもの及び腫物などの症状の治療にも使されると知られている。また、このように多様な生理活性を持つ成分がアザミから分離及び精製されているが、これまでに明らかになったアザミの生理活性成分としては、アプロタキセン (aplotaxene)、ジヒドロアプロタキセン(dihydroaplotaxene)、テトラヒドロアプロタキセン(tetrahydroaplotaxene)、 ヘキサヒドロアプロタキセン(hexahydroaplotaxene)、シペレン (cyperene)、カリオフィレン(caryophyllene)、ツヨプセン (thujopsene)、α‐ヒマカレン(α‐himachalene)などの精油化合物と、α‐アミリン(α‐amyrin)及びβ‐アミリン(β‐amyrin)などのトリテルペンの化合物とポリアセチレン(polyacetylene)化合物などが挙げられる。アザミ抽出物は、灸液の韓方混合抽出液に添加されて人体の免疫機能強化と抗炎作用及び各種有益な生理活性作用をする。
オオバコ(plantago asiatica)は、オオバコ科(Plantago inaceae)に属するオオバコ属(Plantago species)の植物で、韓国、中国、日本などの東アジアと中央アジアなどに自生する薬草で道草と言われるほど生命力が強く、繁殖力に優れている。花期の全草を乾燥したものを車前草、種子を車前子といい、韓方では強力な利尿剤として腎臓炎、膀胱炎、尿道炎などに広く使われてきた。オオバコには無機質とタンパク質、ビタミン類及び多糖類などが多く含まれており、これら成分は抗炎症作用に関与するものと知られている。特に、車前子はサポニン(saponin)が含有されていない鎮咳剤として重要に使われており、慢性気管支炎にも効果があるとされている。また、車前子は、欧州や米国などでは粘液剤(mucilage agent)として使われてきており、近年、抗脂肝作用が認められ、慢性肝炎、動脈硬化症などの成人病治療剤として利用されている。オオバコの主な生理活性成分として、葉から発見されたイリドイド(iridoid)、グリコシド(glycoside)、リン、アウクビン(aucubin)と、プランタグリコシド(plantaglucoside)、各種ステロール(sterol)類などがあり、種子には粘液(mucilage)とアデニン(adenine)、コリン(choline)及び各種脂肪酸が含有されていることが知られている。一方、オオバコの主な生理活性成分として、種子と葉のHO分画から分離されるアウクビン(aucubin)は、動物のがん細胞のリボ核酸の生合成を抑制することが研究報告されており、また他の重要な作用として抗菌作用、胆汁分泌作用、緩下作用、肝毒性防御作用、そして血圧降下作用などが報告されている。また、オオバコを含む数種類の生薬剤を利用した抗がん効果と、肝臓内の活性酸素の生成と抗酸化酵素系の調節効果に関する研究の結果として、オオバコが発がん物質であるB(A)Pや2‐AE、TRP‐P‐1の活性を80%以上抑制する発がん物質の抑制効果があることが確認された。また、オオバコに含有されるフェニルエタノイドグリコシド(phenylethanoid glycoside)化合物として、プランタシオシド(plantasioside)、オロバンコシド(orobanchoside)、ヘリコシド(hellicoside)、プランタマジョシド(plantamajoside)、イソプランタマジョシド(isoplantamajoside)、アセトシド(acetoside)、3,4‐DPCG(3,4‐dihydroxyphenethyl alcohol‐6‐0‐caffeoyl‐β‐Dglucoside)が確認されており、フラボングルコシド(flavone glucoside)化合物としてプランタギニン(plantaginin)などが分離確認されており、これらグルコシド(glucoside)成分はサイクリックAMPホスホジエステラーゼ(cyclic AMP phosphodiesterase)、5‐リポキシゲナーゼ(5‐lipoxygenase)、レンズアルドースレダクターゼ(lens aldose reductage)のような酵素の作用を調節するものとして知られている。本発明による灸液に添加される生理活性物質の造成物に添加され、人体の免疫機能強化と各種有益な生理活性作用をする。オオバコ抽出物は、灸液の韓方混合抽出液に添加されて人体の免疫機能強化と抗炎作用及び各種有益な生理活性作用をする。
下部ベース20の外周面には皮膚接触部27が備えられるが、この皮膚接触部27は、漏斗部21を取り囲んで施術対象の経穴の周辺に温熱効果を提供する間接温熱空間を形成し、漏斗部21の下端を皮膚から離隔する役割をするものであって、漏斗部21を取り囲んで間接温熱空間を形成する内部筒27aと、内部筒27aを取り囲んで下端が皮膚に実際接触する外部筒27bを含む。
内部筒27aは、様々な材質と形状から製造され、金属材質の円筒形に製造されることが好ましく、また、外部筒27bは様々な材質と形状にから製造され、耐熱ゴム材質で製造され、皮膚に密着すると同時に上部本体10が下部ベース20に嵌合できるように内部筒27aより上下方にそれぞれさらに延長されることが好ましい。
特に外部筒27bの下端の縁部には皮膚との接触力が向上すると共に、滑りにくいように0°及び180°位置部分と90°及び270°位置部分が互いに1mmないし5mm、好ましくは2mmの高さの差を有する緩やかな曲線で形成されることが好ましい。
また、外部筒27bは、耐熱ゴム100重量部と、絹雲母、イライト、雲母及び白雲母からなる群から選ばれた遠赤外線放出素子1ないし25重量部を含むことから、灸治療、温熱治療効果以外に遠赤外線による効果まで提供されることが好ましく、この場合、遠赤外線放出素子は耐熱ゴム100重量部に15ないし25重量部の量で混合されることが特に好ましい。
耐熱ゴム100重量部に絹雲母とイライトをそれぞれ7.5重量部ずつ、全体15重量部を添加して製造された外部筒27bに対して40℃の温度で遠赤外線放射率及び放射エネルギーを測定して下表1に示した。ただし、遠赤外線放射率及び放射エネルギーは紫外線分光光度計であるFT‐IR Spectrometerを利用してBLACKBODY対比の結果を測定したものである。
Figure 2017515646
上表1から分かるとおり、遠赤外線放出素子を含む外部筒27bによって放出される遠赤外線の放射率と放射エネルギーが非常に高いことから、灸治療効果が温熱治療効果以外にも遠赤外線効果まで提供されることを知ることができる。
また、前述した上部本体10は、前述した下部ベース20に着脱自在に結合されるが、このような上部本体10と下部ベース20との強固な結合のために、上部本体10の下部面には結合突起19が突出形成され、下部ベース20の上部面には結合突起19が着脱自在に結合される結合溝29が形成されることが好ましい。実施形態によっては、上部本体10の下部面には結合溝が陥没形成され、下部ベース20の上部面には結合溝に着脱自在に結合される結合突起が突出形成されることもできる。
また、前述した下部ベース20には温度センサー40が備えられるが、このような温度センサー40は漏斗部21の下部に施術部位の温度を測定して制御回路部12に伝達することによって施術部位の温度のモニタリングを可能にするもので、漏斗部21の下端と皮膚との中間位置に水平に延長される支持台41の端部上に位置される。温度センサー40が位置する支持台41の端部は、漏斗部21によって集中した熱が施術対象の経穴に直接伝達されることを妨害しないように漏斗部21の下端中心から外側に1ないし5mm離隔して位置することが好ましい。
温度センサー40は、測温抵抗体(RTD)を含み、温度センサー40を構成する測温抵抗体は白金、ニッケル、銅、鉄‐ニッケル合金、銅‐ニッケル合金及び銅‐鉄合金のうち一つで形成される。
温度センサー40は抵抗測温(RTD;Resistance Temperature Detector)方式である。金属の電気抵抗は一般的に温度の変化によって増減し、電気抵抗と温度は一定の関係がある。この原理を利用して温度を測定する計器が抵抗温度計であり、測温抵抗体の素線材料は白金、銅、ニッケルなどがあり、このうち白金は温度の関係が非常に正確で、安定性や再現性に優れ、均一な素線の製作が容易であるため、最も多く使われており、使用温度範囲は−200ないし500℃である。測温抵抗体は白金のほかにもニッケル、銅、またはニッケル‐鉄合金、ニッケル‐銅合金で作ることができる。
測温抵抗体は抵抗に対する温度出力を示し、受動的機構であるため、稼動するのに1mA程度のみが必要となる。また、測温抵抗体は線形性を持ち、安定的である。正確度のためには白金材質の測温抵抗体が好ましいが、費用を考慮して他の材質の測温抵抗体を使用することができる。
本発明の一実施形態による携帯用電子灸治療器1は、温度センサー40と制御回路部12による温度モニタリングによって、発熱部13の発熱による施術部位の温度が、40ないし45℃の温度範囲を有する1段階、45ないし50℃の温度範囲を有する2段階及び50ないし60℃の温度範囲を有する3段階のうち一つで設定及び制御が可能であり、このような1ないし3段階の作動温度モードは操作部14の操作によって設定される。このとき、40ないし45℃の温度範囲を有する1段階と、45ないし50℃温度範囲を有する2段階とは施術時間のタイマーの付加によって一般使用者も使用できるが、50ないし60℃の温度範囲を有する3段階の高温モードは一定時間以上超過した場合、皮膚組織に異常変化を与えることがあり、一般使用者が使用する場合、火傷などのおそれがあることから、韓方医を含む医療機関でのみ、処置の必要時に適用できるように構成されることが好ましい。
本発明の一実施形態による携帯用電子灸治療器1は、バッテリー11、制御回路部12を構成することにおいて、本発明の好ましい実施形態、つまり臨床実験と経験則によれば、18分前後の時間を施術してこそ、経血施術効果が現れる点を考慮して最小施術時間が15ないし30分を維持するようにし、より好ましくは、少なくとも施術時間は18ないし20分を維持するように標準化して提供するようにする。また、バッテリー11の容量も25ないし30分を維持できるように容量を提供することが好ましい。
前述した下部ベース20の下端、特に外部筒27bの下端の周りには付着パッド50が結合されており、この付着パッド50は皮膚に直接付着して下部ベース20を皮膚に付着固定させるもので、両面に接着剤が塗布された嵩のある不織布またはパッドの上、下部面に離型紙が付着する構造で形成されることが好ましい。
付着パッド50は、両面に接着剤が塗布された嵩のある不織布または医療用パッドを多角形または円形で作った後、真ん中に下部ベース20の皮膚接触部27の下端の直径より小さい直径を持つ貫通孔を形成して製造され、この付着パッド50の上、下部面に、中央に貫通孔が形成された離型紙を付着する。
特に付着パッド50の貫通孔の周りには多数の切り込み、特に180度の角度間隔で二つの切り込みが形成され、下部ベース20の皮膚接触部27の下端の直径よりも小さい直径部分が切り込みによって分離され、下部ベース20の皮膚接触部27の下端の周りに付着し、残りの部分は施術する経穴を中心とした皮膚の周りに付着することによって下部ベース20内部の熱や湿気が施術部位の外部に漏洩しないように形成されることが好ましい。
前述した下部ベース20には付着部位によって前述した付着パッド50の代わりにゴムリングや紐など多様な付着手段を備えることができる。
前述した本発明による携帯用電子灸治療器1は、使用者が充電後、手軽に携帯しながら場所と時間の制限なく、該当の経穴に付着することによって伝統的な灸の治療効果を可能にするだけでなく、医療機関でも手軽に使用できる。
また、本発明による携帯用電子灸治療器1は、施術対象の経穴に熱を集中させる漏斗部21によって、施術対象の経穴に直接接触せず近接した状態で熱刺激が直接集中的に与えられると同時に、漏斗部21の放熱孔22や皮膚接触部27によって周辺の経穴と施術対象の経穴の周りに間接的な温熱効果が持続することにより、灸治療効果が極大化でき、ヨモギ抽出液またはこれを含んだ灸液が液化状態及び気化方式の湿式接触を通じて皮膚内に浸透して薬理作用が増大されることによって灸治療効果が極大化できる。
また、本発明による携帯用電子灸治療器1は、温度センサー40の温度モニタリングを通じて各段階別に熱刺激温度及び熱刺激時間が標準化されて提供されることにより、医療機器として一般化されることができ、熱刺激温度を必要に応じて段階別に選択して施術できるように構成されることによって、一般使用者だけでなく、専門医療機関で症状に応じて効果的に使用できる。
さらに、本発明による携帯用電子灸治療器1は、簡単な回路を含んだ上部本体10と灸液が気化される下部ベース20とに区分されると共に、液状の灸液がカートリッジを利用した自動注入方式またはスポイトを利用した外部手動注入方式で注入できる構造で形成されることによって、特に外部手動注入方式は廉価な費用で製造及び販売されることができ、携帯用電子灸治療器の大衆化が促進され、携帯用電子灸治療器の大衆化を通じて誰もが手軽に使用可能になれば、莫大な医療費が節減されることになる。
より低価格で実現できる灸液の外部手動注入方式は、誰でも手軽に使用できるように補助器具として灸液用筒と注入用スポイトが一緒に提供されることが好ましい。
本発明は、使用者が充電後、手軽に携帯しながら伝統的な灸治療を可能にする灸治療器に適用することができる。

Claims (22)

  1. 内部にはバッテリーと制御回路部が備えられ、下部には前記制御回路部の制御によって発熱する発熱部が突出形成され、外部面には操作部とディスプレイ部が備えられる上部本体と、
    前記上部本体の下部に結合され、中央には前記発熱部が嵌合され、前記発熱部から伝達される熱を下端の一箇所に集中させ、外周面に沿ってガイド溝が形成される漏斗部が備えられ、前記漏斗部の外側には灸液が前記ガイド溝に沿って流れながら気化されるように灸液を注入するための灸液注入管路が備えられ、外周面には前記漏斗部を取り囲んで間接温熱空間を形成し、前記漏斗部の下端を皮膚から離隔する皮膚接触部が備えられる下部ベースと、を含む携帯用電子灸治療器。
  2. 前記上部本体の下部面には結合突起が突出形成され、前記下部ベースの上部面には前記結合突起が着脱自在に結合される結合溝が形成されることを特徴とする請求項1に記載の携帯用電子灸治療器。
  3. 前記上部本体の一側には前記バッテリーを充電するための充電ケーブルの充電ジャックが接続する充電ジャック接続孔が備えられることを特徴とする請求項1に記載の携帯用電子灸治療器。
  4. 前記灸液注入管路を通じて灸液が手動で注入されることを特徴とする請求項1に記載の携帯用電子灸治療器。
  5. 前記灸液注入管路に灸液が自動的に注入されるように、前記上部本体の上部面には連結管路により前記灸液注入管路と連通するカートリッジ結合孔が形成され、前記カートリッジ結合孔には前記灸液が充填された灸液カートリッジが着脱自在に結合されることを特徴とする請求項1に記載の携帯用電子灸治療器。
  6. 前記灸液はヨモギ抽出液から形成されることを特徴とする請求項1に記載の携帯用電子灸治療器。
  7. 前記灸液はヨモギ抽出液100重量部と、酵母菌、乳酸菌、光合成細菌、麹菌及び放線菌のうち一つ以上を液状培地を利用して室温で培養した微生物培養液1ないし10重量部を含むことを特徴とする請求項1に記載の携帯用電子灸治療器。
  8. 前記灸液はヨモギ抽出液100重量部と、ニガウリ抽出液、タンポポ抽出液、松葉抽出液、キョウオウ抽出液、アザミ抽出液及びオオバコ抽出液からなる群のうち少なくとも一つ以上を含む付加抽出液1ないし40重量部を含むことを特徴とする請求項1に記載の携帯用電子灸治療器。
  9. 前記灸液はヨモギ抽出液100重量部と、ニガウリ抽出液、タンポポ抽出液、松葉抽出液、キョウオウ抽出液、アザミ抽出液及びオオバコ抽出液からなる群のうち少なくとも一つ以上を含む付加抽出液1ないし40重量部と、酵母菌、乳酸菌、光合成細菌、麹菌及び放線菌のうち一つ以上を液状培地を利用して室温で培養した微生物培養液1ないし10重量部を含むことを特徴とする請求項1に記載の携帯用電子灸治療器。
  10. 前記ガイド溝は二つから形成され、前記下部ベースの漏斗部の上部両側からそれぞれ始まって前記漏斗部の外周面をそれぞれ360度下方回転して前記漏斗部の下端に至り、前記灸液注入管路は二つから形成され、前記ガイド溝の最上端にそれぞれ連結されることを特徴とする請求項1に記載の携帯用電子灸治療器。
  11. 前記漏斗部には放熱孔が貫通形成されることを特徴とする請求項1に記載の携帯用電子灸治療器。
  12. 前記漏斗部の下部には施術部位の温度を測定して前記制御回路部に伝える温度センサーが備えられることを特徴とする請求項1に記載の携帯用電子灸治療器。
  13. 前記温度センサーは測温抵抗体(RTD)を含むことを特徴とする請求項12に記載の携帯用電子灸治療器。
  14. 前記測温抵抗体は白金、ニッケル、銅、鉄‐ニッケル合金、銅‐ニッケル合金及び銅‐鉄合金のうち一つから形成されることを特徴とする請求項13に記載の携帯用電子灸治療器。
  15. 前記上部本体の発熱部の発熱による施術部位の温度は、前記操作部の操作によって40ないし45℃の温度範囲を有する1段階、45ないし50℃の温度範囲を有する2段階、50ないし60℃の温度範囲を有する3段階のうち一つから設定されることを特徴とする請求項12に記載の携帯用電子灸治療器。
  16. 前記温度センサーは、前記漏斗部の下端と皮膚との中間位置に水平に延長される支持台の端部上に位置し、前記温度センサーが位置される支持台の端部は前記漏斗部の下端の中心から外側に1ないし5mm離隔して位置されることを特徴とする請求項12に記載の携帯用電子灸治療器。
  17. 前記下部ベースの皮膚接触部は前記漏斗部を取り囲んで間接温熱空間を形成する内部筒と、前記内部筒を取り囲んで耐熱ゴム材質で製造され、前記内部筒より上下方にそれぞれ延長され、下端が皮膚に実際接触する外部筒を含むことを特徴とする請求項1に記載の携帯用電子灸治療器。
  18. 前記外部筒は円筒形から形成され、前記外部筒の下端の縁部には皮膚と接触力が向上すると共に、滑りにくいように0°及び180°位置部分と90°及び270°位置部分が互いに2mmの高さの差を持つ緩やかな曲線で形成されることを特徴とする請求項17に記載の携帯用電子灸治療器。
  19. 前記外部筒は耐熱ゴム100重量部と、絹雲母、イライト、雲母及び白雲母からなる群から選択された遠赤外線放出素子1ないし25重量部を含むことを特徴とする請求項17に記載の携帯用電子灸治療器。
  20. 前記遠赤外線放出素子は耐熱ゴム100重量部に15ないし25重量部の量で混合されることを特徴とする請求項19に記載の携帯用電子灸治療器。
  21. 前記下部ベースの下端の周りに結合され、皮膚に直接付着して前記下部ベースを施術部位の皮膚の周りに付着固定させる付着パッドをさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の携帯用電子灸治療器。
  22. 前記付着パッドは、両面に接着剤が塗布され、中央には前記下部ベースの皮膚の接触部の下端の直径よりも小さい直径の貫通孔が形成される不織布またはパッドで形成され、前記付着パッドの上、下部面には離型紙が装着され、前記付着パッドの貫通孔の周りには多数の切り込みが形成されて前記皮膚接触部の下端の直径よりも小さい直径部分が切り込みによって分離した後、前記下部ベースの皮膚接触部の下端の周りに付着され、残りの部分は施術部位の皮膚の周りに付着されることによって前記下部ベース内部の熱や湿気が施術部位の外部に漏洩しないことを特徴とする請求項21に記載の携帯用電子灸治療器。
JP2017514232A 2014-05-19 2014-05-19 携帯用電子灸治療器 Active JP6250227B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/KR2014/004467 WO2015178513A1 (ko) 2014-05-19 2014-05-19 휴대용 전자 뜸 치료기

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017515646A true JP2017515646A (ja) 2017-06-15
JP6250227B2 JP6250227B2 (ja) 2017-12-20

Family

ID=54554169

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017514232A Active JP6250227B2 (ja) 2014-05-19 2014-05-19 携帯用電子灸治療器

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10531980B2 (ja)
JP (1) JP6250227B2 (ja)
WO (1) WO2015178513A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7479654B1 (ja) 2023-11-24 2024-05-09 株式会社三鷹ホールディングス 電子お灸器及び電子お灸システム

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017017731A1 (ja) * 2015-07-24 2017-02-02 東京ガテン株式会社 温浴装置、温浴方法および板体
CN205515525U (zh) * 2016-01-27 2016-08-31 卢帆 手持式多桩刮炙器
CN106038262B (zh) * 2016-06-14 2018-07-17 上海大融医疗器械有限公司 一种经络热疗仪的治疗热能计量系统、方法与应用
US10524978B2 (en) 2017-07-14 2020-01-07 Hyper Ice, Inc. Vibration and heat generation apparatus for use with compression wrap
CN107320308A (zh) * 2017-08-21 2017-11-07 佛山市易三丰行科技有限公司 生物电疗紫铜热疗罐装置
CN107510599A (zh) * 2017-10-11 2017-12-26 上海中医药大学附属岳阳中西医结合医院 一种自动调节艾灸温度的报警设备
EP3494949A1 (en) * 2017-12-06 2019-06-12 Li Shizhen (Guangzhou) Health Technology Co., Ltd. Intelligent moxybustion device
CN109316347B (zh) * 2018-11-28 2023-05-30 南昌大学 一种艾灸仪末端执行器
USD910858S1 (en) 2018-12-27 2021-02-16 Hyper Ice, Inc. Back brace with heating and vibration
US20220304791A1 (en) * 2019-10-12 2022-09-29 Shenzhen Institutes Of Advanced Technology Chinese Academy Of Sciences Stepping Doser
CN110917022A (zh) * 2019-12-19 2020-03-27 张明 一种具有熄火结构的艾灸器
CN110787055A (zh) * 2019-12-19 2020-02-14 张明 一种防烫伤艾灸装置
CN110917021A (zh) * 2019-12-19 2020-03-27 张明 一种可调节艾烟量的艾灸装置
CN111000721B (zh) * 2020-02-04 2022-10-04 蒋泉涛 艾灸治疗系统及控制方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0563546U (ja) * 1992-02-03 1993-08-24 富雄 島崎 温度感知式温灸器
JP2004154550A (ja) * 2002-09-11 2004-06-03 Takayuki Hirano 無煙温灸器
WO2007024060A1 (en) * 2005-08-26 2007-03-01 Myungsik Kim Vessel for cauterizing with moxa
JP2010207302A (ja) * 2009-03-09 2010-09-24 S F C:Kk 電気温灸器

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100320034B1 (ko) 2000-06-03 2002-01-09 조봉관 전자 쑥뜸기
KR20060085703A (ko) 2005-01-25 2006-07-28 윤용지 전자 뜸
KR100572706B1 (ko) 2005-02-21 2006-04-24 이삭 원적외선을 이용하는 뜸 장치
TW200927208A (en) 2007-12-25 2009-07-01 Jing-Jang Bai Conveniently portable warm-wave acupuncture energy generator, and its generation method
KR20100128631A (ko) 2009-05-28 2010-12-08 이한자 쑥뜸 장치
JP4448561B1 (ja) 2009-06-30 2010-04-14 株式会社システムテクニカ 電子式お灸
KR20110007331U (ko) 2010-01-16 2011-07-22 배삼훈 환상 나선형 뜸 및 제조방법.

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0563546U (ja) * 1992-02-03 1993-08-24 富雄 島崎 温度感知式温灸器
JP2004154550A (ja) * 2002-09-11 2004-06-03 Takayuki Hirano 無煙温灸器
WO2007024060A1 (en) * 2005-08-26 2007-03-01 Myungsik Kim Vessel for cauterizing with moxa
JP2010207302A (ja) * 2009-03-09 2010-09-24 S F C:Kk 電気温灸器
US20110319818A1 (en) * 2009-03-09 2011-12-29 Osamu Shimada Electric moxibustion device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7479654B1 (ja) 2023-11-24 2024-05-09 株式会社三鷹ホールディングス 電子お灸器及び電子お灸システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP6250227B2 (ja) 2017-12-20
US10531980B2 (en) 2020-01-14
US20170087005A1 (en) 2017-03-30
WO2015178513A1 (ko) 2015-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6250227B2 (ja) 携帯用電子灸治療器
KR101408911B1 (ko) 휴대용 전자 뜸 치료기
Guarino et al. Ethnobotanical study of the Sannio area, Campania, southern Italy
Sharma et al. Ethnobotany, phytochemistry, cultivation and medicinal properties of Garden sage (Salvia officinalis L.)
Bhutya Ayurvedic Medicinal Plants of India (Vol. 1)
Mongalo et al. Ziziphus mucronata Willd.(Rhamnaceae): it's botany, toxicity, phytochemistry and pharmacological activities
Aja et al. Comparative phytochemical composition of Cajanus cajan leaf and seed
CN101317960A (zh) 一种治疗风寒湿痛的药物及其生产方法
Mumcu et al. Ethnobotanical uses of alien and native plant species of Yeşilırmak Delta
CN102579701B (zh) 复方蒲公英煎剂
Shehzad et al. A review of bioactivity guided medicinal uses and therapeutic potentials of noxious weed (Alternanthera sessilis)
Verzár et al. Medicinal plants in Mozambique and their popular use
CN102886014B (zh) 一种清血消炎的抗肿瘤药物
CN104256166A (zh) 一种用于治疗牛蓝舌病的功能性饲料及其制备方法
Pursell The herbal apothecary: 100 medicinal herbs and how to use them
CN110151859A (zh) 一种延长男性同房时间的延时制剂
Divya et al. Ethnopharmacological studies on the medicinal plants used By Kani Tribes of Thachamalai hill, Kanyakumari, Tamilnadu, India
Foster et al. Herbal emissaries: bringing Chinese herbs to the West: a guide to gardening, herbal wisdom, and well-being
CN104547791A (zh) 一种配合针灸治疗腰腿疼痛的中药喷剂及其制备方法
KR102474302B1 (ko) 뜸장치
CN106342944A (zh) 一种茶叶病害的中草药防治剂及其制备方法
CN105456957A (zh) 一种治疗狐臭的中药组合物
Winston Nvwoti, Cherokee medicine and ethnobotany
Nimbekar et al. Traditional Knowledge on Antimicrobial activity of some ethnomedicinal plants used by tribes of Gondia District in Maharashtra State
CN108653600A (zh) 一种治疗眼病的药物组方及其制作和使用方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161118

TRDD Decision of grant or rejection written
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171027

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171107

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171121

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6250227

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250