JP2017513821A - 関節障害の処置のために使用される生分解性ポリエステルアミド - Google Patents

関節障害の処置のために使用される生分解性ポリエステルアミド Download PDF

Info

Publication number
JP2017513821A
JP2017513821A JP2016558204A JP2016558204A JP2017513821A JP 2017513821 A JP2017513821 A JP 2017513821A JP 2016558204 A JP2016558204 A JP 2016558204A JP 2016558204 A JP2016558204 A JP 2016558204A JP 2017513821 A JP2017513821 A JP 2017513821A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formulation
formulation according
treatment
pea
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016558204A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6460540B2 (ja
Inventor
ジェンス クリストフ ティース,
ジェンス クリストフ ティース,
デトレフ オラフ アレキサンダー シュマン,
デトレフ オラフ アレキサンダー シュマン,
ジョージ ミホフ,
ジョージ ミホフ,
ジュリアン フランソワ ベラール,
ジュリアン フランソワ ベラール,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DSM IP Assets BV
Original Assignee
DSM IP Assets BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DSM IP Assets BV filed Critical DSM IP Assets BV
Publication of JP2017513821A publication Critical patent/JP2017513821A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6460540B2 publication Critical patent/JP6460540B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0019Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
    • A61K9/0024Solid, semi-solid or solidifying implants, which are implanted or injected in body tissue
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/74Synthetic polymeric materials
    • A61K31/785Polymers containing nitrogen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/56Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids
    • A61K31/57Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids substituted in position 17 beta by a chain of two carbon atoms, e.g. pregnane or progesterone
    • A61K31/573Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids substituted in position 17 beta by a chain of two carbon atoms, e.g. pregnane or progesterone substituted in position 21, e.g. cortisone, dexamethasone, prednisone or aldosterone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0019Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • A61K9/1605Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/1617Organic compounds, e.g. phospholipids, fats
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • A61K9/1605Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/1629Organic macromolecular compounds
    • A61K9/1641Organic macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyethylene glycol, poloxamers
    • A61K9/1647Polyesters, e.g. poly(lactide-co-glycolide)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/14Macromolecular materials
    • A61L27/18Macromolecular materials obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/50Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
    • A61L27/54Biologically active materials, e.g. therapeutic substances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G69/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain of the macromolecule
    • C08G69/44Polyester-amides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/40Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices characterised by a specific therapeutic activity or mode of action
    • A61L2300/402Anaestetics, analgesics, e.g. lidocaine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/40Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices characterised by a specific therapeutic activity or mode of action
    • A61L2300/41Anti-inflammatory agents, e.g. NSAIDs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2400/00Materials characterised by their function or physical properties
    • A61L2400/06Flowable or injectable implant compositions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2430/00Materials or treatment for tissue regeneration
    • A61L2430/24Materials or treatment for tissue regeneration for joint reconstruction

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

本発明は、関節障害の処置における使用のための、二環式1,4:3,6−ジアンヒドロヘキシトールのジオールおよび鎮痛薬を少なくとも含む生分解性ポリエステルアミドコポリマーを含んだ注射用サイズの処方物に関する。より具体的には、本発明は、ポリエステルアミドコポリマーが、二塩基酸、二環式1,4:3,6−ジアンヒドロヘキシトールと異なるジオール、および少なくとも2種の異なるアミノ酸をさらに含む、請求項1に記載の注射可能微粒子を含む処方物に関する。当該処方物は、治療有効量の処方物を1年に1回または2回前記患者に投与することを含む、患者における疼痛または炎症の処置のために使用される。【選択図】なし

Description

発明の詳細な説明
本発明は、関節障害の処置における使用のための二環式1,4:3,6−ジアンヒドロヘキシトールのジオールを少なくとも含む生分解性ポリエステル−アミドコポリマーを含んだ注射用サイズの物品を含む処方物に関する。本発明はさらに、1年に1回または2回の注射によって投与される関節障害の処置における使用のための処方物に関する。
関節障害は、患者に疼痛および不快感をもたらす強い炎症性反応と関連する。疼痛は、多くの医学的状態と関係し、何百万人もの人々を襲う。米国疼痛財団(American Pain Foundation)の報告によると、60歳以上の個体のうちの関節炎または背部痛に罹っている20パーセントを含む5,000万人を超える米国人が、慢性疼痛を患っているとのことである。さらに、毎年、ほぼ2,500万人の米国人が、創傷または外科的処置による急性疼痛を経験する。疼痛管理に要する費用は、毎年1,000億ドルと見積もられている。その経済的負担に加えて、疼痛は、罹患した個体の生活の質に非常に大きな影響を与え、急性および慢性の能力障害の最も一般的な原因のうちの1つである。
病原体、外傷、炎症状態、あるいは有害なまたは有害性の機械的刺激、熱および/もしくは冷刺激または化学的刺激からの範囲にある有害性の刺激によって身体組織(神経線維を含む)が損傷を受けたときに、人体は疼痛を知覚する。損傷した組織および神経線維と関係する肥満細胞は、炎症メディエーター(例えば、腫瘍壊死因子−α(TNF−α)、ヒスタミン、インターロイキン−1(IL−I)、IL−6、IL−8、および神経成長因子(NGF))を分泌することによって炎症過程を開始する。これらのメディエーターは、外傷部位への他の細胞(例えば、単球、好中球、および類似の細胞)の遊走を引き起こす。さらに、これらのメディエーターはまた、白血球の一部(例えば、貪食細胞)がそれら自身の炎症メディエーターを活性化するのを助ける。損傷を受けたまたは刺激された神経細胞および線維によって分泌されるNGFなどの炎症メディエーターは、活性な神経線維の数を増加させることが明らかになっている。
疼痛に関与する炎症メディエーターは、限定するものではないが、関節炎、例えば、変形性関節症、関節リウマチ、腰痛、乾癬性関節炎、自己免疫性関節炎、化膿性関節炎または滑膜炎を含み得る、種々の障害と関係している。一般的に、炎症は、あらゆる有害性の刺激に対する正常かつ不可欠な反応であり、局所反応から全身反応まで様々であり得る。炎症反応は、一般的に、1)炎症メディエーター(例えば、ヒスタミン、セロトニン、ロイコキニン、SRS−A、リソソーム酵素、リンホカイニン(lymphokinin)、プロスタグランジンなど)の放出を引き起こす初期創傷;2)血管透過性の亢進および滲出を含む血管拡張;3)白血球の遊走、化学走性、および貪食作用;ならびに4)結合組織細胞の増殖を含む、一連の事象を経て進む。
関節炎は、1つ以上の関節の炎症を伴う関節障害の一形態である。100種を超える異なる形態の関節炎が存在する。最も一般的な形態である変形性関節症(変性関節疾患)は、関節への外傷、関節の感染、または年齢の結果である。他の関節炎形態は、関節リウマチ、乾癬性関節炎、および関連する自己免疫疾患である。化膿性関節炎は、関節感染によって引き起こされる。
変形性関節症は、手、手首、肩、足、背、股関節部、脊椎または膝を含む、身体の大関節および小関節の両方を冒し得る。変形性関節症は、軟骨の変性を引き起こし、最終的には、2つの対向する骨の互いの侵食を引き起こす。この状態は、最初は活動中の軽い疼痛から始まるが、そのうち疼痛が継続的になって、静止状態にあるときでさえも疼痛が生じることがある。変形性関節症は、典型的に、体重を支える身体部分(例えば、股関節部、膝、脊椎、加えて骨盤および肩)を冒す。関節リウマチと異なり、変形性関節症は、最も一般的には高齢者の疾患である。30パーセントより多くの女性が、65歳までにある程度の変形性関節症に罹る。変形性関節症の危険因子には、以前の関節外傷、肥満、および体を動かさない生活様式が含まれる。
変形性関節症は、関節リウマチと同様に、今のところ、治すことができない。疼痛薬物は、変形性関節症に罹っている個体によって広く必要とされており、特に抗炎症薬が、炎症を処置するのに有用なものとして当該技術分野において知られている。抗炎症薬の範囲内において、コルチコステロイドが、多くの場合、疼痛を処置するために使用される。コルチコステロイドは、身体の全ての組織に影響を及ぼし、様々な細胞効果を生じる。これらのステロイドは、炭水化物、脂質、タンパク質の生合成および代謝、ならびに水および電解質バランスを調整する。細胞の生合成または代謝に影響を及ぼすコルチコステロイドは、糖質コルチコイドと呼ばれ、水および電解質バランスに影響するものは、鉱質コルチコイドである。
コルチコステロイド注射は、多くの場合、例えば、変形性関節症において疼痛を緩和するために使用される。しかしながら、これらの注射の臨床的利益は、合併症が大ボーラスステロイド注射と関連があるとされるので、議論の的となっている。さらに、これらの製品は、短時間作用性であり、短期間の疼痛緩和を提供するにすぎない。
米国特許出願公開第2012282298号明細書は、変形性関節症、関節リウマチ、急性痛風関節炎または滑膜炎の処置のために使用される、乳酸−グリコール酸コポリマー微粒子を含む、クラスBコルチコステロイドの長期制御放出性または持続放出性の処方物を開示している。しかしながら、この処方物の不利点は、乳酸−グリコール酸コポリマーが加水分解により分解し、それによってそのポリマー分解の間に酸性の副生物が放出されることである。
上述の欠点を克服すること、および持続放出様式で局所治療濃度の薬物を提供することが、本発明の目的である。変性関節疾患は、多くの場合、(例えば強い活性により誘発される)炎症性発赤事象を伴うものであり、その間に患者が感じる疼痛はより強い。疼痛の強度に応じた薬物放出を提供することが望ましいであろう。
さらに、治療投薬量の薬物の持続放出を提供することによって、より長期的なより適切な疼痛緩和を意味するより効率的な疼痛管理を提供することが、本発明の目的である。
ポリエステルは加水分解によって分解して酸性エンティティを放出するので、薬物の放出のためにPLGAなどのポリエステルを含む処方物と比較して、薬物に対してより高い安定性を提供することが、本発明のさらなる目的である。
本発明の目的は、関節障害の処置のために使用される二環式1,4:3,6−ジアンヒドロヘキシトールのジオールを少なくとも含む生分解性ポリエステル−アミドコポリマーを含んだ注射用サイズの物品を含む処方物を提供することによって達成される。
驚くべきことに、この関節障害の処置のための処方物は、炎症レベルに応じた薬物の持続放出を提供し、本明細書では複数ヶ月を意味するより長期的な、適切な疼痛緩和を提供することが見出された。物品からの薬物の放出は、炎症レベルに依存的であることが見出された。これは、薬物の放出が炎症によって導かれ得るということを意味しており、炎症誘導放出と称される。さらに、炎症過程が緩慢になると、薬物放出も緩慢になり、薬物の不必要な曝露が最小限度に抑えられる。
本発明は、鎮痛薬または疾患緩和用抗リウマチ薬(DMARD)の局所送達のための生分解性ポリエステルアミドコポリマーを含む持続放出性物品の、炎症性疾患(例えば、関節障害)によって引き起こされる疼痛を処置するための使用を提供する。より具体的には、本発明は、患者の疼痛源の部位付近に生分解性ポリエステルアミドコポリマーを含む物品によって持続的に放出され得る局所送達用量の鎮痛薬または疾患緩和用抗リウマチ薬を提供する。
好ましくは、当該処方物は、関節炎の処置のために使用され、より好ましくは、当該処方物は、変形性関節症の処置のために使用される。最も好ましくは、当該処方物は、膝の変形性関節症の処置のために使用される。
二環式1,4:3,6−ジアンヒドロヘキシトールのジオールを少なくとも含む生分解性ポリエステルアミドコポリマーは、米国特許第8445007号明細書から知られている。米国特許第8445007号明細書は、機械的性質の著しい改善を伴う、2つの(ビス−α−アミノ酸)に基づく構成単位を含むPEAコポリマーを開示している。このPEAの2つのビス(α−アミノ酸)に基づく構成単位のうちの少なくとも一方にジオール残基として1,4:3,6−ジアンヒドロヘキシトールの二環式断片を組み込むことにより、ポリマーに、高いガラス転移温度(Tg)が付与される。これらのPEAは、疎水性、比較的高いガラス転移温度(Tg)、および可変の伸びまたは柔軟性の特性の組み合わせを必要とする特定の用途に好適である。さらに、これらのPEAが、外科用デバイス(例えば、外科用縫合糸、外科用ネジ、植込み可能なプレート、植込み可能なロッド、血管ステントまたは透析用シャント)の製造のために使用され得ることが開示されている。可能な薬物送達形態として、粒子が開示されている。しかしながら、この特許は、関節障害の処置のために使用される処方物については触れていない。
好ましくは、本発明の処方物において使用されるポリエステルアミドコポリマーは、二塩基酸、二環式1,4:3,6−ジアンヒドロヘキシトールと異なるジオール、および少なくとも2種の異なるアミノ酸をさらに含む。これらのポリマーは、物品の形状安定性および処方物の注射可能性にとって有益な、より高いガラス転移温度を有している。さらに、そのような組成のPEAは、薬物溶出と生分解特性との間のより良好なバランスを示す。
より好ましくは、当該ポリエステルアミドコポリマーは、以下の構造式(I)
Figure 2017513821

(式中、
− mは、0.01〜0.99の間で変動し;pは、0.99〜0.01の間で変動し;かつqは、0.99〜0.01の間で変動し;
− nは、5〜100の間で変動し、
− Rは、(C〜C20)アルキレンおよびそれらの組み合わせからなる群から独立して選択され;
− それぞれ単一主鎖単位mまたはpの中にあるRおよびRは、水素、(C〜C)アルキル、(C〜C)アルケニル、(C〜C)アルキニル、(C〜C10)アリール(C〜C)アルキル、−(CH)SH、−(CHS(CH)、−CHOH、−CH(OH)CH、−(CHNH+、−CHCOOH、−CH−CO−NH、−CHCH−CO−NH、−CHCHCOOH、CH−CH−CH(CH)−、(CH−CH−CH−、HN−(CH−、フェニル−CH−、−CH=CH−CH、HO−p−フェニル−CH−、(CH−CH−、フェニル−NH−、NH−(CH−CH−またはNH−CH=N−CH=C−CH−からなる群から独立して選択され、
− Rは、(C〜C20)アルキレン、(C〜C20)アルケニレンからなる群から選択され、
− Rは、構造式(II)
Figure 2017513821

の1,4:3,6−ジアンヒドロヘキシトールの二環式断片から選択され;
− Rは、水素、(C〜C10)アリール、(C〜C)アルキルまたは保護基(例えば、ベンジル)であり;
− Rは、独立して、(C〜C20)アルキレンである)
を含む、ランダムコポリマーである。
本明細書で使用される場合、「アルキレン」という用語は、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソブチル、tert−ブチル、n−へキシルなどを含む、直鎖または分岐鎖の炭化水素基を意味する。
「アリール」という用語は、少なくとも1個の環が芳香族である約9〜10個の環原子を有するフェニルラジカルまたはオルト縮合二環式炭素環式ラジカルを示すために、本明細書における構造式に関して使用される。アリールの例としては、フェニル、ナフチル、およびニトロフェニルが挙げられるが、これらに限定されない。
当該コポリマーにおいて使用されるα−アミノ酸のうちの少なくとも1つは、天然α−アミノ酸である。例えば、RまたはRがCHPhである場合、合成において使用される天然α−アミノ酸は、L−フェニルアラニンである。RまたはRがCH−CH(CHである代替例において、当該コポリマーは、天然アミノ酸のロイシンを含有する。本明細書に記載される2つのコモノマーの変形例の範囲内でRおよびRを独立して変更することにより、他の天然α−アミノ酸、例えば、グリシン(RまたはRが−Hである場合)、アラニン(RまたはRがCHである場合)、バリン(RまたはRがCH(CHである場合)、イソロイシン(RまたはRがCH(CH)−CH−CHである場合)、フェニルアラニン(RまたはRがCH−Cである場合)、リジン(RまたはRが(CH−NHである場合);またはメチオニン(RまたはRが−(CHS(CH)である場合)、およびそれらの混合物もまた使用され得る。
最も好ましくは、式(I)のポリエステルアミドコポリマーは、Rが−(CH−であり;主鎖単位mおよびpの中のRおよびRがロイシンであり、−Rが−(CH−であり、Rが構造式(II)の1,4:3,6−ジアンヒドロヘキシトールの二環式断片であり;Rがベンジル基(Bz)であり、かつRが−(CH−である、m+p+q=1、q=0.25、p=0.45を含む。このポリエステルアミドは、式(III)のPEA−III−Bzとしてさらに言及される。
当該PEAコポリマーは、好ましくは、15,000〜200,000ダルトンの範囲にある数平均分子量(Mn)を有する。本明細書に記載されるPEAコポリマーは、様々な分子量、ならびにコポリマーの2つのビス−(αアミノ酸)含有単位および任意選択のリジンに基づくモノマーの様々な相対比で、製造され得る。特定の用途に適した分子量は、当業者により容易に決定される。好適なMnは、約15,000〜約100,000ダルトン(例えば、約30,000〜約80,000または約35,000〜約75,000)程度であろう。Mnは、標準としてポリスチレンを用いてTHF中でGPCにより測定される。
ポリエステルアミドの基本的な重合方法は、G.Tsitlanadze,et al.J.Biomater.Sci.Polym.Edn.(2004)15:1−24により記載される方法に基づくが、異なる構成単位および活性化基を使用した。
式(I)のポリエステルアミドは、例えば、パラトルエンスルホネートジアミン塩と活性化二塩基酸との溶液重縮合によって合成される。典型的には、ジメチルスルホキシドまたはジメチルホルムアミドが溶媒として使用される。典型的には、塩基としてトリエチルアミドが添加され、反応は、一定の撹拌下において、24〜72時間にわたり60℃にて不活性雰囲気下で実施される。次いで、得られた反応混合物は、水沈殿、続いて有機沈殿および濾過によって精製される。減圧下での乾燥により、ポリエステルアミドが得られる。
より具体的には、式(I)のポリエステルアミドコポリマーは、スキーム1に従って製造され得る。スキーム1では、具体的には式(III)のPEA−III−Bzが製造される。
本明細書で使用される場合、「物品」という用語は、例えば、微粒子、繊維、管または棒を意味する。より好ましくは、物品は、微粒子である。これらの物品は、注射用サイズのものであるが、これは、それらが約18〜30ゲージの内径を有する薬剤注射針によって注射され得るということを意味している。物品の安定性は、処方物の注射可能性に関する臨界因子である。したがって、例えば微粒子などの物品が安定なままであり、凝集しないことが極めて重要である。
本明細書で使用される場合、薬物という用語は、鎮痛薬または疾患緩和用抗リウマチ薬を包含する。鎮痛薬は、好ましくは、抗炎症薬、局所麻酔薬またはオピオイドの群から選択される。抗炎症薬は、ステロイドまたは非ステロイド抗炎症薬(NSAID)であり得る。
ステロイド抗炎症剤の例としては、コルチコステロイド、例えば、アルクロメタゾンジプロピオナート、アムシノニド、アムシナフェル(amcinafel)、アムシナフィド、ベクラメタゾン(beclamethasone)、ベタメタゾン、ベタメタゾンジプロピオナート、ベタメタゾンバレラート、クロベタゾンプロピオナート、クロロプレドニゾン、クロコルテロン(clocortelone)、コルチゾール、コルチゾン、コルトドキソン、ジフルオロゾンジアセタート(difluorosone diacetate)、デスシノロン、デソニド、デフルプレドナート(defluprednate)、ジヒドロキシコルチゾン、デスオキシメタゾン、デキサメタゾン、デフラザコート、ジフロラゾン、ジフロラゾンジアセタート、ジクロリソン、ベタメタゾンのエステル、フルアザコルト、フルセトニド(flucetonide)、フルクロロニド、フルドロチゾン(fludrotisone)、フルオロコルチゾン、フルメタゾン、フルニソリド、フルオシノニド、フルオシノロン、フルオシノロンアセトニド、フルコルトロン、フルペロロン、フルプレドニソロン、フルロアンドレノロンアセトニド(fluroandrenolone acetonide)、フルオシノロンアセトニド、フルランドレノリド、フルオラメトロン(fluorametholone)、フルチカゾンプロピオナート、ヒドロコルチゾン、ヒドロコルチゾンブチラート、ヒドロコルチゾンバレラート、ヒドロコルタマート、ロテプレンドール(loteprendol)、メドリソン、メプレドニゾン、メチルプレドニゾン、メチルプレドニゾロン、モメタゾンフロアート、パラメタゾン、パラメタゾンアセタート、プレドニゾン、プレドニゾロン、プレドニドン(prednidone)、トリアムシノロンアセトニド、トリアムシノロンヘキサカトニド(triamcinolone hexacatonide)、およびトリアムシノロン、それらの塩、それらの誘導体、およびそれらの混合物が挙げられる。本明細書で使用される場合、「誘導体」という用語は、材料と十分に構造的に類似した物質であって、その材料の代わりにその物質が使用される場合にその材料と実質的に類似した機能性または活性(例えば、治療有効性)を有するような誘導体として同定される、あらゆる物質を意味する。
関節障害の処置のために使用される処方物中の最も好ましいコルチコステロイドは、トリアムシノロンアセトニドまたはその市販の化学的類似体もしくは薬学的に受容可能な塩である。
非ステロイド抗炎症剤の例としては、イブプロフェン、ジクロフェナク、メロキシカム、ナプロキセン、エトフェナマート(etofenamaat)、COX−2阻害剤(例えば、ロフェコキシブまたはセレコキシブおよびそれらの誘導体)などおよびそれらの混合物が挙げられる。
関節障害の処置のために使用される処方物中の最も好ましい非ステロイド抗炎症剤は、COX−2阻害剤(例えば、セレコキシブまたはその市販の化学的類似体もしくは薬学的に受容可能な塩)である。
オピオド(opiod)の例としては、コデインまたはモルヒネが挙げられる。
局所麻酔薬の例としては、リドカインまたはロピバカインが挙げられる。
疾患緩和用抗リウマチ薬の例は、アバタセプト、アダリムマブ、アザチオプリン、クロロキン、D−ペニシラミン、エタネルセプト、ゴリムマブ、インフリキシマブ、レフルノミド、メトトレキサート、ミノサイクリン、リツキシマブまたはスルファサラジン、オーラノフィン、シクロホスファミドまたはシクロスポリンである。
関節障害の処置のために使用される処方物は、ヒトまたは獣医学的患者に注射され得る任意の好適な物品を含み得る。物品が微粒子である場合、微粒子は、約18〜30ゲージの内径を有する薬剤注射針によって注射され得るような大きさである。
当該微粒子の大きさは、0.1〜1000マイクロメートルの間で変動し得る。典型的に、体積百分率に関してフラウンホーファー(Fraunhofer)理論によって与えられる当該微粒子の平均直径は、100nm〜1000μmの範囲にある。好ましい平均直径は、1〜200μmの間、より好ましくは5〜80μmの間で変動し得る。1000nm未満の平均直径を有する粒子は、ナノ粒子とすることが企図される。特に、本明細書で使用される場合の粒子直径は、Malven Mastersizer 2000によって測定可能であるような直径である。粒子は、それらの具体的な構造、大きさ、または組成によって、様々な異なるやり方で、定義および分類され得る(例えば、Encyclopaedia of Controlled drug delivery Vol2 M−Z Index,Chapter:Microencapsulation Wiley Interscience,page 493−496を参照されたい)。ナノ粒子に(それらの光学的性質のため)当てはまり得る、粒子が小さすぎる、または光散乱によっては分析不可能である場合は、走査型電子顕微鏡法(SEM)または透過型電子顕微鏡法(TEM)が、粒子直径を測定するために使用され得る。微粒子は、1種以上の鎮痛薬を含み得る。鎮痛薬は、微粒子内にほぼ均一に分散させ得る。鎮痛薬はまた、微粒子のコアまたはシェル内に位置し得る。
式(I)により表されるような生分解性ポリエステルアミドに加えて、当該微粒子は、生体適合性ポリマーの群から選択される1種以上の他のポリマーをさらに含み得る。
生体適合性ポリマーの例は、ポリ(オルトエステル)、ポリ(無水物)、ポリ(D,L−乳酸)、ポリ(L−乳酸)、ポリ(グリコール酸)、ポリ(乳酸)(poly(lactic))およびグリコール酸のコポリマー、ポリ(L−ラクチド)、ポリ(D,L−ラクチド)、ポリ(グリコリド)、ポリ(D,L−ラクチド−コ−グリコリド)、ポリ(L−ラクチド−コ−グリコリド)、ポリ(ホスホエステル)、ポリ(トリメチレンカルボナート)、ポリ(オキサ−エステル)、ポリ(オキサ−アミド)、ポリ(エチレンカルボナート)、ポリ(プロピレンカルボナート)、ポリ(ホスホエステル)、ポリ(ホスファゼン)、ポリ(チロシン由来カルボナート)、ポリ(チロシン由来アリラート)(poly(tyrosine derived arylate))、ポリ(チロシン由来イミノカルボナート)、これらのポリマーとポリ(エチレングリコール)(PEG)とのコポリマー、またはそれらの組み合わせである。
原則的に、微粒子は、当該技術分野において知られている様式で調製され得るが、ただし、先行技術で使用されるポリマーは、式(I)の生分解性ポリエステルアミドに置き換えられる。一般的に、粒子は、例えば、熱もしくはpH調整による凝集により、コアセルベーション(相分離)により、噴霧乾燥により、または溶媒抽出により、調製され得る。調製方法の概略は、2005年にFreitas SらによりJ.Control Release,102:313−332に開示されている。本発明の処方物において使用される微粒子は、好ましくは、水中油型エマルジョン法によって調製される。この方法は、実施例1に詳細に開示される。
所望される場合は、微粒子は、1種以上の鎮痛薬と共に配合され得る。配合は、鎮痛薬の存在下で微粒子を形成することによって、またはその後に達成され得る。多量の鎮痛薬を含む微粒子を達成するためには、一般的に、鎮痛薬の存在下で微粒子を調製することが好ましい。特に、鎮痛薬の感受性が高い場合は、微粒子またはナノ粒子は、それらを形成した後に配合することが好ましい。これは、微粒子を鎮痛薬と接触させ、かつ鎮痛薬を微粒子中に拡散させ、かつ/またはその表面に付着/吸着させることによって達成され得る。
本発明によれば、1種以上の鎮痛薬を含む微粒子を、良好な封入効率(すなわち、使用した鎮痛薬の量で粒子中の鎮痛薬の量を除した値)を伴って提供することが可能である。配合効率は、使用する鎮痛薬によって決まる。
数種類の微粒子構造体が調製され得、これらは実質的に均一な構造体を含む。しかしながら、2種以上の鎮痛薬が放出されなければならない場合または1つ以上の機能性が必要とされる場合は、内部コアおよび外部シェルを含む構造を有する微粒子が提供されることが好ましい。コア/シェル構造は、例えば不適合化合物の薬物送達において、または画像化において、さらに多様な作用様式を可能にする。シェルは、コアの形成後に噴霧乾燥機を用いて適用され得る。コアおよびシェルは、異なる活性薬剤を含む、同じまたは異なるポリマーを含み得る。この場合、異なる速度で生物活性薬剤を放出することが可能である。生物活性薬剤がコア内にのみ存在し、シェルがポリマーからなることも可能である。
微粒子はまた、遊離した形態で懸濁液として、またはインサイチュー形成性ゲル処方物として、噴霧可能形態で存在し得る。
当該処方物は、関節障害、好ましくは関節炎、より好ましくは変形性関節症、最も好ましくは膝の変形性関節症の処置のために使用される。関節障害の処置のために使用される処方物は、好ましくは、1年に1回または2回の注射で投与される。
本発明はまた、ヒトまたは獣医学的患者における疼痛または炎症を処置する方法であって、治療有効量の処方物を前記患者に投与することを含む方法に関する。
本発明はさらに、ヒトまたは獣医学的患者における慢性炎症性疾患と関係する進行性構造的組織損傷を緩慢化する、阻止するまたは逆転させる方法であって、治療有効量の処方物を前記患者に投与することを含む方法に関する。当該処方物は、好ましくは、1年に1回または2回の注射で投与される。
次に、以下の非限定的な図および実施例を参照して本発明を詳細に説明する。これらの図および実施例は、例示のみを目的とするものである。
微粒子のSEM写真。 複数の微粒子の粒度分布。 図3は、生物学的効果を炎症軽減について示すものである(細胞アッセイに基づくインビトロ実験。PEA−III−Bz粒子の存在下におけるヒト軟骨細胞からのPGE−2レベル。 PEA−III−Bzフィルムからの累積フルオレセイン放出。炎症細胞溶解産物の影響:段階1は拡散駆動放出、段階2は溶解産物(破壊された炎症細胞の溶液が溶解産物を提供する)の存在下、段階3は溶解産物による部分的分解後の拡散駆動放出。 フルオレセイン放出速度。炎症細胞溶解産物の影響。 10分間水に浸漬した後のPEA−I−Bz微粒子の光散乱による粒度分布。粒度分布の第2のピーク(pic)は、粒子の凝集の徴候である。 400分間水に浸漬した後のPEA−I−Bz微粒子の光散乱による粒度分布。本発明者らは、浸漬後10分の時点で行った測定と比べた大型粒子の増加および粒度分布の拡大を認め得た。 10分間水に浸漬した後のPEA−III−Bz微粒子の光散乱による粒度分布。 400分間水に浸漬した後のPEA−III−Bz微粒子の光散乱による粒度分布。 10分間水に浸漬した後のPEA−I−Bz微粒子の(光学)顕微鏡図。凝集体を丸で囲んでいる。 400分間水に浸漬した後のPEA−I−Bz微粒子の(光学)顕微鏡図。凝集体を丸で囲んでいる。 10分間水に浸漬した後のPEA−III−Bz微粒子の(光学)顕微鏡図。粒子の凝集体は何ら認められない。 400分間水に浸漬した後のPEA−III−Bz微粒子の(光学)顕微鏡図。粒子の凝集体は何ら認められない。
[資料]
− PGE−2濃度を自然な状態(コントロール−実験)で産生されるレベルと比較する。
− TnF−αの存在は、軟骨細胞からのPGE−2の産生を、300%に増加させる(実験コントロール+)。
− 空粒子の存在は、コントロール+実験と比較して、軟骨細胞からのPGE−2の産生に影響を与えない。
− 0.1μMのTAAが軟骨細胞によるPGE−2の産生を停止させる。これは、トリアムシノロンアセトニドが炎症を軽減することを示している。
− TAA配合微粒子と共にインキュベートされる軟骨細胞は、PGE−2を産生しない。この条件は、ヒト軟骨細胞の炎症をTnF−αにより刺激される場合でさえも制限する活性薬剤を、微粒子が放出することを明らかにする。
− PEA−III−Bzポリマーを、以下の実施例で使用する。PEA−III−Bzのより詳細な説明は、ポリ−8−[(L−Leu−DAS)0.45(L−Leu−6)0.3−[L−Lys(Bz)]0.25である。構造を式IIIに示す。割合は、スキーム1に示される合成における各モノマーの全体的な割合を示す。
− PEA−I−Bzポリマーが、PEA−III−Bz微粒子との比較のために微粒子中で使用される。PEA−I−Bzポリエステルアミドの構造を、以下の式(IV)に示す。
Figure 2017513821

(式中、mは、0.1〜0.9の間で変動し;pは、0.9〜0.1の間で変動し;nは、50〜150の間で変動し;
− 各R1は、独立して、(C〜C20)アルキレンであり;各Rは、独立して、水素、または(C〜C10)アリール(C〜C)アルキル(例えば、ベンジル)であり、
− 各Rは、独立して、水素、(C〜C)アルキル、(C〜C)アルケニル、C〜C)アルキニル、または(C〜C10)アリール(C〜C)アルキルであり;そして各R4は、独立して、(C〜C20)アルキレンである。)
PEA−Iは、脂肪族ジカルボン酸およびリジンと共重合された、α−アミノ酸、ジオールおよび脂肪族ジカルボン酸を含むコポリマーである。
Figure 2017513821
[PEA−III−Bzの合成]
トリエチルアミン(30.9mL、0.222モル、2.2当量)およびN,N−ジメチルホルムアミド(53.07mL、0.689モル)を、室温でオーバーヘッドスターラーを備えた窒素フラッシュした500mL丸底フラスコ中のジ−OSu−セバシナート(sebacinate)(39.940g、0.1008モル、1.0当量)、L−ロイシン(6)−2TosOH(20.823g、0.0302モル、0.30当量)、L−ロイシン−(DAS)−2TosOH(32.503g、0.0453モル、0.45当量)およびL−リジン(Bz)−2TosOH(14.628g、0.0252モル、0.25当量)の混合物に添加した。結果として生じた混合物を、反応を進行させるために60℃に加熱し、THF中でのGPC分析によりモニタリングした。36時間後に安定した分子量を得、次いで、トリエチルアミン(1.76mL、0.0126モル)およびN,N−ジメチルホルムアミド(4.54mL、0.0590モル)と一緒に少しばかりのL−ロイシン(6)−2TosOH(4.338g、0.0063モル)を添加して、重合反応を停止させた。混合物をさらに24時間加熱し、その後、その粘稠溶液をN,N−ジメチルホルムアミド(407.85g、5.301モル)でさらに希釈し、室温まで冷却させた。室温で無水酢酸(1.89mL、0.0199モル)を添加して、ポリマーのアミノ官能性末端基をアシル化した。混合物を室温で24時間撹拌した。スキーム1に、全体的な反応を示す。
得られた粗ポリマー混合物を、10:1比(水:反応混合物)で水に沈殿させた。ポリマーを収集してエタノール(500mL、8.57モル)に溶解させ、手順をもう一度繰り返した。ポリマーを再度エタノール(500mL、8.57モル)に溶解させ、撹拌溶液への滴下によりエチルアセタート(5000mL、50.91モル)に沈殿させた。沈殿させたポリマーを、エチルアセタート(100mL、1.00モル)2回分で洗浄し、乾燥させ、エタノール(500mL、8.57モル)に溶解させ、0.2μmのPTFE膜フィルターを介して濾過した。濾過したポリマー溶液を、減圧下にて65℃で乾燥させた。
収率75%、Mn=50kDa(ポリスチレン標準を基準としたTHF中でのゲル透過クロマトグラフィー(GPC)。示差走査熱分析(DSC)によりガラス転移温度を測定した。第2の加熱から10℃/分の加熱速度で測定した(Tg=48℃)。
Figure 2017513821
[分解制御放出の原理]
薬物としてTAAを含む薬物配合微小球をこの調査で使用する。対照として、拡散駆動放出を、細胞培養培地中で行った。予想放出曲線は、仮説に基づく図3Aに酷似することが予想される。
同じ粒子バッチの第2および第3の系(同じく三重反復試験)が同時に開始される。放出の第1相は、コントロール実験と同様に行われる(図3B中の段階1)。段階2では、細胞培養培地が、HL−60好中球様細胞溶解産物を含有する細胞培養培地に置き換えられる。系2には純粋な溶解産物が添加され、系3には10×希釈溶解産物が添加される。溶解産物中に存在する酵素がPEA微粒子の表面分解を引き起こすであろうことから、その結果として、APIの放出の増加が予想される。
[実施例]
[実施例1]
[TAA配合PEA−III−Bz微粒子の製造]
300mgのPEA−III−Bzをジクロロメタンに溶解させた。75mgのTAAを溶液に添加し、超音波によりホモジナイズした。この懸濁液を、ultra−Turrax(登録商標)を用いて、高剪断下で、1重量%のポリ(ビニルアルコール)を含有する20mlの冷水に添加した。安定した懸濁液が得られた後に、1重量%のポリ(ビニルアルコール)を含有する100mlの水中で、粒子を12時間硬化させた。水および界面活性剤の過剰分を、水洗および遠心分離により除去した。最後に粒子を凍結させ、真空下で乾燥させた。微粒子の写真を図1に示す。微粒子の粒度分布を図2に示す。
[実施例2]
[TAA配合PEA−III−Bz微粒子の存在下での軟骨細胞の培養]
3人のヒトドナーからのOA軟骨細胞を、膝関節全置換から採取し、培養した。細胞を、トランスウェル中で、5μgの実施例1で作製した微粒子と共にインキュベートした。3日置きに、細胞および培地を収集し、トランスウェルを、新たにプレートされた同じドナーからのOA軟骨細胞を含むウェルに移した。インキュベーションの時間の間に細胞によって産生されたPGE−2(プロスタグランジン−E2)の量を、ELISAにより測定した。全実験期間は28日であった。
以下の条件で細胞を培養した。
1.コントロール実験;粒子なし。
2.陽性コントロール。TNF−αによって刺激された軟骨細胞。粒子なし。
3.TNF−αによって刺激された軟骨細胞。5μgの空PEA−III−Bz粒子と共にインキュベートした。
4.TNF−αによって刺激された軟骨細胞。20重量%のトリアムシノロンアセトニドが配合された5μgのPEA−III−Bz粒子と共にインキュベートした。
5.TNF−αによって刺激された軟骨細胞。0.1μMの一定濃度のトリアムシノロンアセトニドと共にインキュベートした。
結果を図3に示す。
[実施例3]
[PEA−III−Bzフィルムからのフルオレセインの累積放出]
原理証明調査を、フィルムからゆっくりと放出される色素としてフルオレセインを用いて実施した。
急性炎症において、多形核好中球細胞(PMN)が、最初に炎症部位に遊走する細胞種であるが、そこで、それらは、他のPMNならびに他の細胞種(単球−マクロファージおよびリンパ球など)を呼び寄せるケモカインをはじめとする数種の炎症促進性メディエーターを産生し、これは、慢性炎症に相当する。好中球およびマクロファージは生体材料と相互作用することが知られている2つの細胞種であり、生体材料の分解の可能性に繋がり得るであろう。好中球様細胞と生体材料との相互作用のモデル化は、分化したHL60好中球様細胞を用いて行われ得る。好中球は、炎症部位に向かって遊走する炎症細胞のうちの最初の応答細胞であり、異物(例えば、生体材料)との高レベルの相互作用を有することが知られている。
フルオレセインの放出に対する急性炎症の影響を、10重量%のフルオレセインを配合したPEA−III−Bzフィルムについて評価した。比較放出系は、0.05重量%のアジ化ナトリウムを含むPBS緩衝液中で行ったのであるが、アジ化ナトリウムは、殺生物薬として添加したものである。分化したHL60好中球様細胞からの細胞溶解産物の添加によって、色素(フルオレセイン)の放出に対する炎症の影響を実証した。
[試料調製]
101.3mgのフルオレセインおよび999.3mgのPEA−III−Bzを、19mlのエタノールに溶解させた。この溶液を、オービタルシェーカー上での穏やかな撹拌下で一晩溶解させておいた。
8mlのポリマーフルオレセイン溶液を、デシケーター中に入れた直径5cmのTeflon金型内にピペットで移した。穏やかな窒素流下で、溶媒を18時間エバポレートさせた。窒素流により乾燥させたフィルムを取り出し、真空下で70℃にて48時間さらに乾燥させた。CDCl3中での1H−NMR分析によりフィルム試料を残留エタノールについて分析したところ、エタノールピークは何ら検出されなかった。6mm円形ディスクを乾燥フィルムから打ち抜き、放出実験のために使用した。
[放出実験]
2つの放出系を、共に三重反復試験にて開始した。各時間点で溶液を新しくした。結果を図4および図5に示す。
[炎症誘導放出の原理]
系1は、全期間にわたってPBS緩衝液中で放出した(拡散駆動放出)。系2におけるフルオレセインの放出を、4つの異なる相に分割した。
相1 系1と同様に、PBS緩衝液中で放出を行った。この相において、両方の放出曲線は、互いに酷似している。
相2 26日間の放出後に、HL60好中球様細胞溶解産物を系2の試料に添加した。溶解産物の添加は、フルオロセインの放出速度の上昇を結果としてもたらす。
相3 33日後に、溶解産物の作用を、4−(2−アミノエチル)ベンゼンスルホニルフルオリドヒドロクロリドでの前処理によって排除した。この相における放出速度は、PBS緩衝液中での放出に酷似していた。相4において、再度新しい溶解産物を添加すると、放出されるべき全フルオレセイン配合量の前に、放出速度が上昇した。フルオレセインの累積放出については図4、放出速度については図5を参照されたい。
この実験は、ポリマーマトリックスからの放出速度に対する炎症細胞溶解産物の驚くべき影響を明確に示している。このモデル系の結果は、PEA III Ac BzからのAPIの放出が、患者の利益のために炎症レベルによって相互作用的に調整され得ることを示唆している。
強い炎症→放出速度の上昇→炎症の緩和→放出速度の低下。
[実施例4]
[実施例1で説明したとおりのPEA−III−Bz微粒子の製造]
[PEA−I微粒子の製造]
300mgのPEA−I−Bzを、ジクロロメタンに溶解させた。この懸濁液を、ultra−Turrax(登録商標)を用いて高剪断下で、1重量%のポリ(ビニルアルコール)を含有する20mlの冷水に添加した。安定した懸濁液が得られた後に、1重量%のポリ(ビニルアルコール)を含有する100mlの水中で、粒子を12時間硬化させた。水および界面活性剤の過剰分を、水洗および遠心分離によって除去した。最後に粒子を凍結させ、真空下で乾燥させた。
[室温での水中でのPEA微粒子の安定性:PEA−III−Bzと比較したPEA−I−Bzの凝集]
30mgのPEA−III−Bz微小球およびPEA−I−Bz微小球を、0.5mlの水で懸濁させ、20℃で120rpmにて振盪機にかけた。微粒子の大きさおよび凝集を、10分間および400分間の水への浸漬後に、両方の種類の粒子について、粒度分布測定(光散乱技術を使用)および目視評価(光学顕微鏡技術)によってモニタリングした。
PEA−III−Bzが実験の過程の間に凝集しなかったのに対して、PEA−I−Bz粒子は、わずか10分間の水への浸漬後に凝集を示しているのが認められ得た。凝集した粒子は、細い針を通るそれらの粒子の注射針通過性(syringe−ability)を低下させる。
[10分および400分後の光散乱による粒径測定]
粒度分布は、D10、D50、D90およびSPANにより定義される。図6〜9に見られ得るように、D10は累積分布の10%のところの粒子直径の値に相当し、D50は累積分布の50%のところの粒子直径の値に相当し、D90は累積分布の90%のところの粒子直径の値に相当する。
SPANは、SPAN=(D90−D10)/D50として算出される。
[PEA−I−Bz]
Figure 2017513821
凝集は、時間における全ての値の上昇によっていずれは明確に認識できる。
[PEA−III−Bz]
Figure 2017513821
実験精度に関連し、PEA−III−Bz微粒子は、400分間の水への浸漬後に、凝集の形跡を示してはいない。

Claims (19)

  1. 関節障害の処置における使用のための、二環式1,4:3,6−ジアンヒドロヘキシトールのジオールを少なくとも含む生分解性ポリエステルアミドコポリマーを含んだ注射用サイズの物品を含む処方物。
  2. 前記ポリエステルアミドコポリマーが、二塩基酸、二環式1,4:3,6−ジアンヒドロヘキシトールと異なるジオール、および少なくとも2種の異なるアミノ酸をさらに含む、請求項1に記載の処方物。
  3. 前記ポリエステルアミドコポリマーが、構造式(I)
    Figure 2017513821

    (式中、
    − mは、0.01〜0.99の間で変動し;pは、0.99〜0.01の間で変動し;かつqは、0.99〜0.01の間で変動し;
    − nは、5〜100の間で変動し、
    − Rは、(C〜C20)アルキレン、(C〜C20)アルケニレンおよびそれらの組み合わせからなる群から独立して選択され;
    − それぞれ単一主鎖単位mまたはpの中にあるRおよびRは、水素、(C〜C)アルキル、(C〜C)アルケニル、(C〜C)アルキニル、(C〜C10)アリール(C〜C)アルキル、−(CH)SH、−(CHS(CH)、−CHOH、−CH(OH)CH、−(CHNH+、−CHCOOH、−(CH)COOH、−CH−CO−NH、−CHCH−CO−NH、−CHCHCOOH、CH−CH−CH(CH)−、−(CH−CH−CH−、HN−(CH−、フェニル−CH−、−CH=CH−CH、HO−p−フェニル−CH−、(CH−CH−、フェニル−NH−、NH−(CH−CH−またはNH−CH=N−CH=C−CH−からなる群から独立して選択され、
    − Rは、(C〜C20)アルキレン、(C〜C20)アルケニレンからなる群から選択され、
    − Rは、構造式(II)
    Figure 2017513821

    の1,4:3,6−ジアンヒドロヘキシトールの二環式断片から選択され;
    − Rは、水素、(C〜C10)アリール、(C〜C)アルキルまたは保護基(例えば、ベンジル)であり;
    − Rは、独立して、(C〜C20)アルキレンまたは(C〜C20)アルケニルである)
    を含む、請求項1または2に記載の処方物。
  4. 前記式(I)のポリエステルアミドコポリマーが、Rが−(CH−であり;前記主鎖単位mおよびpの中のRおよびRがロイシンであり、−Rが−(CH−であり、Rが構造式(II)の1,4:3,6−ジアンヒドロヘキシトールの二環式断片であり;Rがベンジル基であり、かつRが−(CH−である、m+p+q=1、q=0.25、p=0.45を含む、請求項3に記載の処方物。
  5. 抗炎症薬、局所麻酔薬およびオピオイドの群から選択される鎮痛薬をさらに含むか、または疾患緩和用抗リウマチ薬を含む、請求項1〜4のいずれか一項に記載の処方物。
  6. 前記鎮痛薬が、NSAID COX−2阻害剤から選択される、請求項5に記載の処方物。
  7. 前記鎮痛薬が、コルチコステロイドである、請求項5に記載の処方物。
  8. 前記コルチコステロイドが、トリアムシノロンアセトニドから選択される、請求項7に記載の処方物。
  9. 前記物品が、微粒子、繊維、管または棒の群から選択される、請求項1に記載の処方物。
  10. 前記物品が、微粒子である、請求項1〜9のいずれか一項に記載の処方物。
  11. 前記微粒子の大きさが、0.1〜1000マイクロメートルの間で変動する、請求項9または10に記載の処方物。
  12. 関節炎の処置における使用のための、請求項1〜11のいずれか一項に記載の処方物。
  13. 変形性関節症の処置における使用のための、請求項12に記載の処方物。
  14. 膝、股関節部、脊椎または肩の変形性関節症の処置における使用のための、請求項13に記載の処方物。
  15. 前記処方物が、1年に1回または2回の注射で投与される、関節障害の処置における使用のための請求項1〜11のいずれか一項に記載の処方物。
  16. ヒトまたは獣医学的患者における疼痛または炎症を処置する方法であって、治療有効量の請求項1〜11のいずれか一項に記載の処方物を前記患者に投与することを含む方法。
  17. ヒトまたは獣医学的患者における慢性炎症性疾患と関係する進行性構造的組織損傷を緩慢化する、阻止するまたは逆転させる方法であって、治療有効量の請求項1〜11のいずれか一項に記載の処方物を前記患者に投与することを含む方法。
  18. 請求項1〜11に記載の処方物が、1年に1回または2回の注射で投与される、請求項16または17に記載の方法。
  19. 前記ヒトまたは獣医学的患者が、変形性関節症、関節リウマチ、乾癬性関節炎、自己免疫性関節炎、化膿性関節炎または滑膜炎に罹っている、請求項16または17に記載の方法。
JP2016558204A 2014-04-08 2015-03-06 関節障害の処置のために使用される生分解性ポリエステルアミド Active JP6460540B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP14163862 2014-04-08
EP14163862.7 2014-04-08
PCT/EP2015/054785 WO2015154924A1 (en) 2014-04-08 2015-03-06 Biodegradable polyesteramide used for the treatment of arthritic disorders

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017513821A true JP2017513821A (ja) 2017-06-01
JP6460540B2 JP6460540B2 (ja) 2019-01-30

Family

ID=50488980

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016558204A Active JP6460540B2 (ja) 2014-04-08 2015-03-06 関節障害の処置のために使用される生分解性ポリエステルアミド

Country Status (7)

Country Link
US (2) US20170119813A1 (ja)
EP (1) EP3129073B1 (ja)
JP (1) JP6460540B2 (ja)
CN (2) CN106132399B (ja)
CA (1) CA2943322C (ja)
ES (1) ES2709448T3 (ja)
WO (1) WO2015154924A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021529798A (ja) * 2018-07-03 2021-11-04 ブルーベリー セラピューティクス リミテッド 組成物及び治療方法
JP2022068212A (ja) * 2016-03-24 2022-05-09 ロケート・バイオ・リミテッド 足場材料、方法および使用

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE48948E1 (en) 2008-04-18 2022-03-01 Warsaw Orthopedic, Inc. Clonidine compounds in a biodegradable polymer
WO2023148105A1 (en) * 2022-02-01 2023-08-10 Dsm Ip Assets B.V. Degradable particles comprising high levels of rapamycin

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006508941A (ja) * 2002-10-28 2006-03-16 ポリメリックス・コーポレーション 治療用組成物
JP2009510197A (ja) * 2005-09-22 2009-03-12 メディバス エルエルシー ビス−(α−アミノ)−ジオール−ジエステル含有ポリ(エステルアミド)およびポリ(エステルウレタン)組成物および使用の方法
WO2012150255A1 (en) * 2011-05-02 2012-11-08 Dsm Ip Assets B.V. Bis-(alpha-amino-diol-diester) containing polyesteramide for ophtamology
WO2012175748A1 (en) * 2011-06-23 2012-12-27 Dsm Ip Assets B.V. Micro- or nanoparticles comprising a biodegradable polyesteramide copolymer for use in the delivery of bioactive agents
WO2013019280A1 (en) * 2011-08-04 2013-02-07 Flexion Therapeutics Corticosteroids for the treatment of joint pain

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2005302469A1 (en) * 2004-10-28 2006-05-11 Medivas, Llc Bioactive wound dressings and implantable devices and methods of use
CA2649672C (en) * 2006-05-02 2015-07-07 Medivas, Llc Delivery of ophthalmologic agents to the exterior or interior of the eye
UA111162C2 (uk) * 2010-08-04 2016-04-11 Флекшен Терап'Ютікс, Інк. Ін'єкційна композиція ацетоніду триамцинолону для лікування болю
US20120165760A1 (en) * 2010-12-28 2012-06-28 Surmodics, Inc. Drug eluting implant

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006508941A (ja) * 2002-10-28 2006-03-16 ポリメリックス・コーポレーション 治療用組成物
JP2009510197A (ja) * 2005-09-22 2009-03-12 メディバス エルエルシー ビス−(α−アミノ)−ジオール−ジエステル含有ポリ(エステルアミド)およびポリ(エステルウレタン)組成物および使用の方法
WO2012150255A1 (en) * 2011-05-02 2012-11-08 Dsm Ip Assets B.V. Bis-(alpha-amino-diol-diester) containing polyesteramide for ophtamology
WO2012175748A1 (en) * 2011-06-23 2012-12-27 Dsm Ip Assets B.V. Micro- or nanoparticles comprising a biodegradable polyesteramide copolymer for use in the delivery of bioactive agents
WO2013019280A1 (en) * 2011-08-04 2013-02-07 Flexion Therapeutics Corticosteroids for the treatment of joint pain

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
THE VETERINARY JOURNAL, vol. Vol.190, JPN6018024070, 2011, pages 15 - 21 *

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022068212A (ja) * 2016-03-24 2022-05-09 ロケート・バイオ・リミテッド 足場材料、方法および使用
JP2021529798A (ja) * 2018-07-03 2021-11-04 ブルーベリー セラピューティクス リミテッド 組成物及び治療方法
JP7476164B2 (ja) 2018-07-03 2024-04-30 ブルーベリー セラピューティクス リミテッド 組成物及び治療方法

Also Published As

Publication number Publication date
ES2709448T3 (es) 2019-04-16
WO2015154924A1 (en) 2015-10-15
CN111514108B (zh) 2022-11-29
CA2943322A1 (en) 2015-10-15
US20170119813A1 (en) 2017-05-04
CN106132399A (zh) 2016-11-16
JP6460540B2 (ja) 2019-01-30
EP3129073A1 (en) 2017-02-15
CN106132399B (zh) 2020-05-12
US20220202851A1 (en) 2022-06-30
CN111514108A (zh) 2020-08-11
EP3129073B1 (en) 2018-10-31
CA2943322C (en) 2023-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20220202851A1 (en) Biodegradable polyesteramide used for the treatment of arthritic disorders
JP5166423B2 (ja) N−置換モノマーおよびポリマー
JP2019214588A (ja) 関節の炎症およびそれに関連する疼痛を治療するための注射用持続放出組成物およびその使用方法
US9873764B2 (en) Particles comprising polyesteramide copolymers for drug delivery
JP6759220B2 (ja) 関節脂肪パッド製剤、およびその使用方法
US20080138317A1 (en) Use of biocompatible amphiphilic polymers as an anti-inflammatory agent
KR20200073292A (ko) 고화 디포-형성 주사가능 약물 제형에 현탁된 서방형 생분해성 또는 생체흡수성 미소구체 또는 미립자
Parekh et al. Novel insitu polymeric drug delivery system: a review
AU2017375793A1 (en) Microparticles and nanoparticles having negative surface charges
Rafienia et al. In vitro evaluation of drug solubility and gamma irradiation on the release of betamethasone under simulated in vivo conditions
JP2019528982A (ja) 罹患椎間板の再生
EP1738760A1 (en) Use of biocompatible amphiphilic polymers as an anti-inflammatory agent
Potuck et al. Electrostatically self-assembled biodegradable microparticles from pseudoproteins and polysaccharide: fabrication, characterization, and biological properties
WO2014046631A1 (en) CONTROLED DRUG DELIVERY SYSTEMS FOR ANTI-TNF-α
WO2005079703A1 (en) Biocompatible polymeric delivery systems for sustained release of quinazolinones
CN114259463B (zh) 一种靶向补体蛋白发挥抗炎作用的PF-HA-diSE水凝胶及其制备方法与应用
WO2024089046A1 (en) Dosage form for intra-articular injection comprising colchicine and an anesthesic agent in the treatment of crystal-and non-crystal associated acute inflammatory arthritis
Saadat Pharmaceutical implants: from concept to commercialization
EP4322923A1 (en) Polymeric microparticles for the local treatment of chronic inflammatory diseases
US8246994B2 (en) Method for delivering an active agent using a hydrogel composition
Erdemli Development of novel controlled release formulations of anti-TNF for rheumatoid arthritis and modeling of release behaviors

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171002

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180703

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180629

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180921

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181127

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181221

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6460540

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250