JP2017509460A - 髭剃り用剃刀の相互連結機構及び簡易な相互連結部を作製する方法 - Google Patents

髭剃り用剃刀の相互連結機構及び簡易な相互連結部を作製する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2017509460A
JP2017509460A JP2017501062A JP2017501062A JP2017509460A JP 2017509460 A JP2017509460 A JP 2017509460A JP 2017501062 A JP2017501062 A JP 2017501062A JP 2017501062 A JP2017501062 A JP 2017501062A JP 2017509460 A JP2017509460 A JP 2017509460A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base member
shaving razor
razor
shaving
elastomer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017501062A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6495431B6 (ja
JP6495431B2 (ja
JP2017509460A5 (ja
Inventor
コレシュ,アロン・レオン
Original Assignee
ローリング・レザー・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ローリング・レザー・インコーポレーテッド filed Critical ローリング・レザー・インコーポレーテッド
Publication of JP2017509460A publication Critical patent/JP2017509460A/ja
Publication of JP2017509460A5 publication Critical patent/JP2017509460A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6495431B2 publication Critical patent/JP6495431B2/ja
Publication of JP6495431B6 publication Critical patent/JP6495431B6/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26BHAND-HELD CUTTING TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B26B21/00Razors of the open or knife type; Safety razors or other shaving implements of the planing type; Hair-trimming devices involving a razor-blade; Equipment therefor
    • B26B21/40Details or accessories
    • B26B21/52Handles, e.g. tiltable, flexible
    • B26B21/521Connection details, e.g. connection to razor heads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26BHAND-HELD CUTTING TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B26B21/00Razors of the open or knife type; Safety razors or other shaving implements of the planing type; Hair-trimming devices involving a razor-blade; Equipment therefor
    • B26B21/08Razors of the open or knife type; Safety razors or other shaving implements of the planing type; Hair-trimming devices involving a razor-blade; Equipment therefor involving changeable blades
    • B26B21/14Safety razors with one or more blades arranged transversely to the handle
    • B26B21/22Safety razors with one or more blades arranged transversely to the handle involving several blades to be used simultaneously
    • B26B21/222Safety razors with one or more blades arranged transversely to the handle involving several blades to be used simultaneously with the blades moulded into, or attached to, a changeable unit
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26BHAND-HELD CUTTING TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B26B21/00Razors of the open or knife type; Safety razors or other shaving implements of the planing type; Hair-trimming devices involving a razor-blade; Equipment therefor
    • B26B21/40Details or accessories
    • B26B21/52Handles, e.g. tiltable, flexible
    • B26B21/522Ergonomic details, e.g. shape, ribs or rubber parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26BHAND-HELD CUTTING TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B26B21/00Razors of the open or knife type; Safety razors or other shaving implements of the planing type; Hair-trimming devices involving a razor-blade; Equipment therefor
    • B26B21/40Details or accessories
    • B26B21/52Handles, e.g. tiltable, flexible
    • B26B21/528Manufacture of razor handles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/0005Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor using fibre reinforcements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/16Making multilayered or multicoloured articles
    • B29C45/1671Making multilayered or multicoloured articles with an insert
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/16Making multilayered or multicoloured articles
    • B29C45/1671Making multilayered or multicoloured articles with an insert
    • B29C2045/1673Making multilayered or multicoloured articles with an insert injecting the first layer, then feeding the insert, then injecting the second layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2021/00Use of unspecified rubbers as moulding material
    • B29K2021/003Thermoplastic elastomers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2077/00Use of PA, i.e. polyamides, e.g. polyesteramides or derivatives thereof, as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2101/00Use of unspecified macromolecular compounds as moulding material
    • B29K2101/12Thermoplastic materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2221/00Use of unspecified rubbers as reinforcement
    • B29K2221/003Thermoplastic elastomers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2309/00Use of inorganic materials not provided for in groups B29K2303/00 - B29K2307/00, as reinforcement
    • B29K2309/08Glass
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/718Cosmetic equipment, e.g. hair dressing, shaving equipment
    • B29L2031/7186Shaving equipment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/769Sanitary equipment

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

髭剃り用剃刀カートリッジのための、コストを低減した相互連結部。ベース部材は、単一の連続的な質量として、射出成型される。ベース部材は、質量増加部材を受容してもよい、少なくとも1つの空隙を画定する。ベース部材は、一体ヒンジ及び相互連結機能部と共に一体で形成されたハンドル部分を有する。相互連結機能部は、刃カートリッジの片われ相互連結機能部と着脱自在に係合するように、偏っている。エラストマ補強材は、一体ヒンジの構造的完全性を改善するために、ベース部材の上に、これを覆うように成型される。【選択図】図3

Description

本発明の実施形態は、髭剃り用剃刀に関する。より具体的には、本発明の実施形態は、簡易なカートリッジ相互連結機能部を有する髭剃り用剃刀に関する。
異なるハンドル構成体を有する、多くの髭剃り用剃刀が存在する。替え刃カートリッジを持たない、いくつかの使い捨て剃刀は、ヘッドの一部分に溶接された、又はヘッドの一部分として形成された成型ハンドルを有するが、このヘッドには、1つ以上の刃を挿入してもよい。そのような使い捨て剃刀は、一般に、替え刃カートリッジを有する剃刀よりも、劣った髭剃り性能を提供すると見なされている。カートリッジがハンドルに連結される方法は、製造コスト及び髭剃り品質の両方に影響を与える。既存の剃刀は、一般に、極めて複雑な相互連結機構を使用している。それらの相互連結機構は、通常、ばね、フック、解放ボタンを含む多数の部品に関与するが、これらの部品は、全て別々に形成され、且つ別個の製造及び組み立てを要求する。このことは、製造プロセスのコスト及び複雑さを増加させる。
本発明の実施形態は、添付図面の図において、制限としてではなく、例として示される。添付図面の中で、同様な参照符号は類似の要素を示す。注意するべきことであるが、この開示における「1つの」実施形態又は「一」実施形態について異なる言及を行う場合、その言及は、必ずしも同じ実施形態についてのものではなく、且つそのような言及は、少なくとも1つの言及を意味する。
本発明の一実施形態の剃刀の分解立体図である。 図1の剃刀の断面分解立体図である。 本発明の一実施形態による相互連結部を示す断面図である。 剃刀ハンドルの代替的実施形態の分解立体図である。 図4の実施形態に関する剃刀ハンドルの切断図である。
図1は、本発明の一実施形態の剃刀の分解立体図である。ベース部材102は、適切な熱可塑性樹脂から一体で射出成型される。適切な熱可塑性樹脂として、十分な剛性を有する樹脂が含まれるが、この樹脂は、一旦ハンドルの限界たわみまで硬化されたものであり、その結果として、ハンドルに取り付けられる剃刀カートリッジの、良好な制御を維持することが可能である。1つの適切な熱可塑性樹脂は、混合重量で10〜30%のガラス含有量を有するガラス含浸ナイロンである。この熱可塑性樹脂は、今の発明の一実施形態に対するベース層を形成するのに、適切な強度特性及び剛性特性を有する、ということが判明している。
ベース部材102は、1つ以上の内部くぼみ116を画定するが、これは、ハンドルの重量を増加させ、且つ、それ故に、ユーザの触感覚を改善する質量増加部材106を受容するためである。一実施形態において、くぼみ116は、圧入関係にあるおもりを保持するようなサイズに合わせて作られ、その結果として、くぼみ内におもりを保持するように、くぼみの壁又は端部は、おもり106に力を及ぼす。一実施形態において、ベース部材102が射出され、且つ硬化された後で、おもりが、くぼみの中に挿入される。代替的実施形態において、複合型のおもり106及びベース102は、挿入成型によって形成される。示された実施形態では、3つの内部くぼみ116(及び3つのおもり106)が存在するが、おもり及びくぼみの他の構成も、本発明の範囲及び考察の中にある。ベース部材102はまた、単一の成型動作において、刃カートリッジと係合するように形成された相互連結機能部122を、その一部分として形成している。相互連結機能部122は、以下の図2及び図3に関して、より詳細に説明される。
一実施形態において、エラストマ補強材104は、製造中の第2射出において、ベース部材102の上に、これを覆うように成型される。エラストマ補強材104は、剃刀を掴むユーザが経験する触感覚を改善し、且つ相互連結機能部122を支持するが、相互連結機能部122を支持するのは、それが使用中に絶えず変形されるというリスクを低減するためである。加えて、エラストマ補強材104は、くぼみ116内でのおもり106の保持において、補助的な保持を提供する。おもり106は、くぼみ116の中に圧入するのが好ましく、そのため、エラストマ補強材は、単なる保持機能部ではない。しかし圧入は、本発明の全ての実施形態に対して必須ではない。
カートリッジ108は、刃ヘッドの一部分を形成する、複数の髭剃り刃を含む。刃ヘッドは、射出成型されたヨークに結合されるが、このヨークは、自身から延びる雄の部材118を有する。雄の部材118は、相互連結部材122を受容できる凹部128を画定する。ヘッドの形状及び構造は、多様な異なる形態を有することが可能であり、これには、同時係属中の出願番号第13/173,911号又は米国特許第8,479,398号で説明されるものが含まれる。カートリッジ相互連結機能部、画定された凹部128を有する雄の部材118は、ヘッドの形態とは独立である。
エラストマ補強材104は、一群の熱可塑性エラストマ(TPE)から選択されるが、これら熱可塑性エラストマは、ベース部材用に選択された熱可塑性樹脂に対して、好ましい接着品質を有する。一実施形態において、Kraiburg TPE Corporationから入手可能なエラストマTC5PAZが選択される。製造中に、TPEは高温で射出されるが、このことは、ベース部材102に関する接合特性を改善する。エラストマ補強材104とベース部材102との間の自然接着に加えて、ベース部材102は、侵入型空隙を画定してもよく、これら侵入型空隙に、エラストマ樹脂が、製造中に流入する。硬化した樹脂は、その後、これら侵入型空隙の中でアンカーとして更に働き、その結果として、ベース部材102からエラストマ補強材104が層状剥離することを防止する。
図2は、本発明の一実施形態の剃刀の断面分解立体図である。ベース部材102は、自身の中のくぼみに存在する質量増加部材106と共に示されている。加えて、ベース部材102によって画定される雌の受容部232を見ることが可能である。雌の受容部232は、刃カートリッジ108の雄の部材118を受容するように、寸法取りされる。相互連結部材112は、一体ヒンジ212及びタイン222を含む。一体ヒンジ212は、雌の受容部232の中にタイン222を偏らせるように製造され、その結果として、雄の部材118が雌の受容部232の中に挿入される場合、タイン222は、凹部128(内の座部)と係合する。
エラストマ補強材104は、相互連結部材112を支持する一体ヒンジ補強部分214を含む。一体ヒンジ補強部分214は、雌の受容部232中への一体ヒンジ212の偏りを増加させる。一体ヒンジ補強部分214はまた、一体ヒンジ212が、下地材料の弾性領域を越えて可塑性領域の中に移動するであろうというリスクを低減するが、このリスクは永久変形に行き着く。この構造によって、一体ヒンジは、破損することなく、何千回のサイクルを耐えられる、ということが判明している。
一実施形態において、一体ヒンジ212は、エラストマ補強材部分214によって支持されるが、他の実施形態において、他の弾力のある部材を使用することも可能であろう。例えば、ばねが、ばねハウジングに存在してもよく、ここでばねハウジングは、ベース部材の一部分として成型される。一実施形態において、ばねは一体ヒンジの前方に存在し、且つ一体ヒンジを雌の受容部に向けて偏らせるであろう。この文脈では、一体ヒンジの「前方」は、ハンドルのヘッド端部により近い方向を意味すると見なされる。ばねハウジングは、スナップフィット・カバーで遮蔽してもよい。一般に、選択された、弾力のある部材は、しかしながら、説明したように、一体ヒンジに偏った力を及ぼし、且つ、また、相互連結部材が永久変形することを防止するのに役立つ。
図3は、本発明の一実施形態による相互連結を示す断面図である。この図では、エラストマ補強部材104が、ベース部材102上に存在するように示されている。一体ヒンジ212を有する相互連結機能部112は、雌の受容部232の中に延びるタイン222と共に見ることが可能である。相互連結補強部分214は、相互連結機能部112の一体ヒンジ212及び残りの部分を支持するように示されている。刃カートリッジ108の雄の部材118が、雌の受容部232の中に挿入される場合、一体ヒンジ212は、雄の部材118の先端が通過できるように曲がり、且つ、その後、一体ヒンジ212の偏り力及び補強部分214が、凹部128の係合部の中にタインを偏らせる。刃カートリッジ108は、決まった場所でロックされ、且つ使用の準備が整う。刃カートリッジを除去するには、ユーザは、カートリッジ108を解放するための、一体ヒンジ212の偏り力及び補強部分214に打ち勝つように、相互連結機能部112に単に力を加える必要がある。
図4は、剃刀ハンドルの代替的実施形態の分解立体図である。この実施形態では、ベース部材402は、質量増加部材406を受容するための、単一のくぼみ426を画定し、且つくぼみハウジング436は、おもり406に対する補助的な構造支持を提供する。ベース層402を成型した後、おもり406が、くぼみ426の中に圧入される。一実施形態において、おもり406は、部材402の底部側から、くぼみ426の中に直接挿入することが可能である。挿入後、エラストマ補強層404が、ベース部材402の上に、これを覆うように成型される。ベース部材402の相互連結機能部412は、図1から図3を参照しながら説明された、類似の機能部と同一である。
図5は、図4の実施形態に関する剃刀ハンドルの切断図である。ベース層402は、おもりくぼみ426を画定し、且つくぼみカバー436の一部分として成型される。この図で、連結機能部412の一体ヒンジ512及びタイン522を見ることが可能である。エラストマ相互連結補強部分514もまた、示している。
説明した実施形態は、替え刃カートリッジのための、使用が容易で、且つ低コストの相互連結部を有する高性能な剃刀を提供する。ハンドルは射出成型によって製造されるが、ベース層の中に画定された1つ以上のおもりくぼみの中に、おもりがベース層に挿入され、それに続いて、ベースを覆うように、エラストマ補強層が成型される。この製造プロセスの簡易さによって、コスト効率の高い製品が生まれる。
前述の明細書において、本発明の実施形態を、本発明の特定の実施形態を参照しながら説明した。しかしながら、次のことは明白であろう。即ち、明白なのは、本発明の実施形態に対して、様々な変更及び変形を行うことが可能であるが、これらの変更及び変形は、添付した請求項で定められたような、本発明のより広い精神及び範囲から外れることなく行われる、ということである。明細書及び図面は、従って、制限的というよりもむしろ例証的な意味において考慮される。

Claims (16)

  1. 髭剃り用剃刀であって、
    刃カートリッジの片われ相互連結部材と着脱自在に係合するための相互連結部材を画定する、一体射出成型されたベース部材と、
    前記ベース部材に結合された、弾力のある補強材であって、前記弾力のある補強材は、前記ベース部材の前記相互連結部材の構造的安定性を増加させる、弾力のある補強材と、
    を備える、髭剃り用剃刀。
  2. 請求項1に記載の髭剃り用剃刀であって、
    前記弾力のある補強材は、ベース部材の上にあるエラストマ補強材である、髭剃り用剃刀。
  3. 請求項2に記載の髭剃り用剃刀であって、
    前記ベース部材は空隙を画定し、この髭剃り用剃刀は、
    前記空隙の中に配置され、且つエラストマ補強材によって空隙の中に保持される質量増加部材、
    を更に備える、髭剃り用剃刀。
  4. 請求項2に記載の髭剃り用剃刀であって、
    前記ベース部材は、前記エラストマ補強材によって係合される複数の隙間を画定する、髭剃り用剃刀。
  5. 請求項1に記載の髭剃り用剃刀であって、
    前記相互連結部材は、
    前記ベース部材の一部分として一体ヒンジと共に形成されたタインであって、前記一体ヒンジは、使用の際、係合される位置に前記タインを弾性的に偏らせる、タインを備える、髭剃り用剃刀。
  6. 請求項5に記載の髭剃り用剃刀であって、
    少なくとも1つの剃刀の刃と、前記タインを受容するように整列した少なくとも1つのへこみを画定する連結部材と、を含む取り替え可能なカートリッジを更に備える、髭剃り用剃刀。
  7. 請求項1に記載の髭剃り用剃刀であって、
    前記ベース部材は、ガラス含浸ナイロンで形成される、髭剃り用剃刀。
  8. 請求項7に記載の髭剃り用剃刀であって、
    前記ガラスは、混合重量で10%から30%の範囲にある、髭剃り用剃刀。
  9. 請求項2に記載の髭剃り用剃刀であって、
    前記エラストマ補強材は、熱可塑性エラストマで形成される、髭剃り用剃刀。
  10. 請求項2に記載の髭剃り用剃刀であって、
    前記エラストマは、硬化された場合、前記熱可塑性部材に接合する、髭剃り用剃刀。
  11. 請求項1に記載の髭剃り用剃刀であって、
    前記ベース部材は、剃刀カートリッジの雄の部材を受容するための、雌の挿入空間を画定する、髭剃り用剃刀。
  12. 髭剃り用剃刀のためのハンドルを製造する方法であって、
    ベース部材を射出成型するステップであって、前記ベース部材は、少なくとも1つの空隙を画定し、且つ一体ヒンジ及び相互連結部材と共に一体で形成されたハンドル部分を有し、前記相互連結部材は、刃カートリッジの片われ相互連結部材と着脱自在に係合する、ステップと、
    エラストマ補強層で前記ベース層を補強するステップと、
    を備える、方法。
  13. 請求項12に記載の方法であって、
    前記ベース部材におもりを付加するステップを更に備える、方法。
  14. 請求項13に記載の方法であって、
    前記おもりを付加するステップは、
    被覆する前に、前記空隙の中に質量増加部材を挿入することを備える、方法。
  15. 請求項12に記載の方法であって、
    前記補強するステップは、
    エラストマ樹脂で前記ベース部材を覆うように成型することと、
    前記樹脂を硬化させることと、
    を備える、方法。
  16. 髭剃り用剃刀のハンドルであって、本質的に、
    ベース部材であって、前記ベース部材は、少なくとも1つの空隙を画定し、且つ一体ヒンジ及び相互連結部材と共に一体で形成されたハンドル部分を有し、前記相互連結部材は、刃カートリッジの片われ相互連結部材と着脱自在に係合する、ベース部材と、
    前記ベース部材における空隙の中に配置された、1つ以上の質量増加部材と、
    前記ベース部材に結合された、弾力のある補強材と、
    からなる、髭剃り用剃刀のハンドル。
JP2017501062A 2014-03-20 2015-03-04 髭剃り用剃刀の相互連結機構及び簡易な相互連結部を作製する方法 Active JP6495431B6 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/221,086 US9616584B2 (en) 2014-03-20 2014-03-20 Shaving razor and shaving handle with an interconnection mechanism
US14/221,086 2014-03-20
PCT/US2015/018823 WO2015142526A1 (en) 2014-03-20 2015-03-04 Shaving razor interconnection mechanism and method of making simplified interconnection

Publications (4)

Publication Number Publication Date
JP2017509460A true JP2017509460A (ja) 2017-04-06
JP2017509460A5 JP2017509460A5 (ja) 2018-02-22
JP6495431B2 JP6495431B2 (ja) 2019-04-03
JP6495431B6 JP6495431B6 (ja) 2019-05-08

Family

ID=54141244

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017501062A Active JP6495431B6 (ja) 2014-03-20 2015-03-04 髭剃り用剃刀の相互連結機構及び簡易な相互連結部を作製する方法

Country Status (9)

Country Link
US (2) US9616584B2 (ja)
EP (1) EP3119567B1 (ja)
JP (1) JP6495431B6 (ja)
KR (1) KR102349832B1 (ja)
CN (1) CN106163748B (ja)
AU (1) AU2015231853B2 (ja)
CA (1) CA2942900C (ja)
IL (1) IL247865B (ja)
WO (1) WO2015142526A1 (ja)

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100749925B1 (ko) * 2006-06-29 2007-08-16 주식회사 도루코 면도기
US9144914B2 (en) * 2011-06-30 2015-09-29 Rolling Razor, Inc. Razor cartridge with reduced part count and expanded range of motion
KR101977753B1 (ko) * 2012-12-21 2019-08-28 빅-비올렉스 에스아 교체 가능한 카트리지를 가지는 면도기와 이러한 면도기를 위한 카트리지와 헤드 및 핸들 조립체
US9616584B2 (en) * 2014-03-20 2017-04-11 Rolling Razor, Inc. Shaving razor and shaving handle with an interconnection mechanism
WO2016020009A1 (en) * 2014-08-07 2016-02-11 Bic-Violex Sa A razor handle comprising an element within a hole and razor comprising such a razor handle
US9630332B2 (en) * 2014-09-29 2017-04-25 Alon Leon Coresh Shaving razor with one or more reciprocating blades
USD773734S1 (en) * 2015-12-14 2016-12-06 Yvonne Chee On Li Razor handle
US11104020B2 (en) * 2016-03-04 2021-08-31 Harry's, Inc. Razor handle and method of manufacture
USD822901S1 (en) * 2016-03-22 2018-07-10 Dorco Co., Ltd. Razor handle
USD765912S1 (en) 2016-03-23 2016-09-06 Phan Thi Minh Vinh Razor handle
US10414058B2 (en) * 2016-08-11 2019-09-17 The Gillette Company Llc Handle for a razor
US11130247B2 (en) * 2016-08-11 2021-09-28 The Gillette Company Llc Handle for a razor
JP1583728S (ja) * 2016-08-29 2017-08-14
USD821651S1 (en) * 2016-10-25 2018-06-26 Rolling Razor Inc Combined shaving razor handle and suction cup
USD819888S1 (en) * 2016-11-15 2018-06-05 Swamiware Llc Razor head
USD802842S1 (en) 2017-03-15 2017-11-14 Vu Phan Quang Ngo Safety razor handle
JP6755836B2 (ja) * 2017-07-24 2020-09-16 株式会社貝印刃物開発センター 首振り式剃刀
USD815776S1 (en) 2017-10-08 2018-04-17 Vu Phan Quang Ngo Safety razor
DE102018105821A1 (de) * 2018-03-13 2019-09-19 Beiersdorf Aktiengesellschaft Nassrasierer-rasiersystem
US10500746B2 (en) * 2018-05-07 2019-12-10 Leon Coresh Reciprocating razor with living hinge interconnections
US11167437B2 (en) 2019-12-02 2021-11-09 Leon Coresh Reciprocating razor assembly with different amplitudes of motion
AU2021246059A1 (en) 2020-03-31 2022-10-06 Graco Minnesota Inc. Electrically operated displacement pump
USD967528S1 (en) 2020-06-19 2022-10-18 The Gillette Company Llc Shaving razor cartridge
US11691305B2 (en) 2020-06-19 2023-07-04 The Gillette Company Llc Shaving razor blade carrier
US11389981B2 (en) 2020-06-19 2022-07-19 The Gillette Company Llc Method of manufacturing a blade carrier assembly
USD961848S1 (en) 2020-06-19 2022-08-23 The Gillette Company Llc Blade carrier for a shaving razor
USD977718S1 (en) 2020-06-19 2023-02-07 The Gillette Company Llc Shaving razor handle
US11648695B2 (en) * 2020-06-19 2023-05-16 The Gillette Company Llc Shaving razor cartridge
US11648694B2 (en) * 2020-06-19 2023-05-16 The Gillette Company Llc Shaving razor system
EP4335602A1 (en) * 2022-09-12 2024-03-13 BIC Violex Single Member S.A. Razor connector

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009039549A (ja) * 2008-09-30 2009-02-26 Knowledge & Merchandising Inc Ltd かみそり
US20100205808A1 (en) * 2007-08-31 2010-08-19 William Ashley King Shaving system comprising a razor handle

Family Cites Families (69)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3644992A (en) * 1970-04-07 1972-02-29 Sylvania Electric Prod Razor assembly
GB1378085A (en) * 1972-05-16 1974-12-18 Wilkinson Sword Ltd Shaving devices
GB1460732A (en) * 1973-03-01 1977-01-06 Gillette Co Safety razor
DE3042664A1 (de) * 1979-12-07 1981-06-11 The Gillette Co., 02199 Boston, Mass. Rasierapparat-handgriff
US4422237A (en) * 1982-02-25 1983-12-27 The Gillette Company Razor handle
US4413411A (en) * 1982-02-25 1983-11-08 The Gillette Company Razor handle
US4446619A (en) * 1982-06-07 1984-05-08 The Gillette Company Razor handle
US4488357A (en) * 1982-09-17 1984-12-18 The Gillette Company Safety razor
US4797998A (en) * 1986-12-08 1989-01-17 Warner-Lambert Company Lockable pivotable razor
AR244587A1 (es) * 1989-11-17 1993-11-30 Warner Lambert Co Conjunto afeitador de seguridad movible angularmente
US5050301A (en) * 1990-09-19 1991-09-24 The Gillette Company Razor assembly
US5107590A (en) * 1991-03-26 1992-04-28 Warner-Lambert Company Razor handle
US5206995A (en) * 1991-09-19 1993-05-04 Bosik Min Safety razor
GB9208098D0 (en) * 1992-04-13 1992-05-27 Gillette Co Razor with movable cartridge
US5331740A (en) * 1992-10-08 1994-07-26 The Gillette Company Shaving system
US6026577A (en) * 1993-10-15 2000-02-22 Warner-Lambert Company Disposable razor with removable razor head
US5560106A (en) * 1993-11-09 1996-10-01 Armbruster; Joseph M. Resilient floating head razor
US5469621A (en) * 1994-01-27 1995-11-28 Alsept; Mark A. Sefety razors with a reduced sized head and blades
DE29511444U1 (de) * 1995-07-15 1995-09-21 Feintechnik Gmbh Naßrasierer
WO1997009155A1 (en) 1995-09-01 1997-03-13 Warner-Lambert Company Multiple piece handle for disposable razor
US5787586A (en) * 1996-04-10 1998-08-04 The Gillette Company Shaving system and method
GB9715501D0 (en) * 1997-07-22 1997-10-01 Gillette Co Safety razors
US6425184B1 (en) * 1999-09-17 2002-07-30 Bo Sik Min Wet shaving razor having a blade assembly moveable in a plurality of directions
US6615498B1 (en) * 2000-03-13 2003-09-09 Warner-Lambert Company Flexible member for a shaving razor
CA2356571A1 (en) * 2000-10-27 2002-04-27 Vincent Cosmo Motta Shaving systems with handle to razor head attachment mechanism and methods of performing same
EP1252983A3 (en) * 2001-04-27 2002-11-13 Warner-Lambert Company Cartridge loading system for a razor assembly
JP3833171B2 (ja) * 2001-12-21 2006-10-11 ファイザー・プロダクツ・インク 剃刀装置
KR100858750B1 (ko) * 2002-04-01 2008-09-16 주식회사 코오롱 우수한 내마모성을 지닌 유리섬유강화 폴리아미드 수지조성물
JP4476541B2 (ja) * 2002-11-18 2010-06-09 株式会社貝印刃物開発センター 剃刀の柄
GB2408010B (en) * 2003-11-17 2007-03-28 Knowledge & Merchandising Inc Shaving product
EP1563967A1 (de) 2004-02-11 2005-08-17 Eveready Battery Company, Inc. Rasierer und Verfahren zur Herstellung eines Rasierers
US8763256B2 (en) * 2004-10-04 2014-07-01 Bic-Violex S.A. Vibrating wet shaver
CN100560309C (zh) * 2005-05-17 2009-11-18 知识及销售有限公司 剃刀
KR100749925B1 (ko) * 2006-06-29 2007-08-16 주식회사 도루코 면도기
US20080216329A1 (en) * 2007-01-31 2008-09-11 Leventhal James M Ergonomic razor and blade assembly and device for storing and dispensing blade assemblies
KR100903191B1 (ko) * 2007-05-31 2009-06-17 주식회사 도루코 면도기
US8435433B2 (en) * 2008-02-04 2013-05-07 The Gillette Company Method for making a handle for a personal grooming device
ATE517722T1 (de) * 2008-05-23 2011-08-15 Feintechnik Gmbh Eisfeld Rasierklingeneinheit mit filmscharnier
GB2462086A (en) * 2008-07-22 2010-01-27 Alon Coresh Articulated Shaving Set
US20100031510A1 (en) * 2008-08-06 2010-02-11 Matthias Gester Heated shaving razor
JP5314971B2 (ja) * 2008-09-09 2013-10-16 株式会社貝印刃物開発センター 手動利器における柄の構造
US8739411B2 (en) * 2008-09-22 2014-06-03 Matt Dryfhout Back hair removal using comb and integrated blade
US8671577B2 (en) * 2008-12-03 2014-03-18 Thomas A. Brown Razor with independent suspension
US8273205B2 (en) 2009-07-24 2012-09-25 The Gillette Company Manufacture of pivoting resilient skin contacting members
US20110016724A1 (en) * 2009-07-24 2011-01-27 Matthew Frank Murgida Resilient Skin Contacting Members to Facilitate Pivoting
US20110088269A1 (en) * 2009-10-21 2011-04-21 Walker Jr Vincent Paul Docking Mechanisms for Shaving Razors and Cartridges
USD619763S1 (en) * 2010-01-13 2010-07-13 Alon Leon Coresh Handle for a shaving razor
US8745876B2 (en) * 2010-01-21 2014-06-10 Preston Hage, Llc Safety razor
USD654222S1 (en) * 2011-04-20 2012-02-14 Rolling Razor, Inc. Handle for a shaving razor
US9144914B2 (en) * 2011-06-30 2015-09-29 Rolling Razor, Inc. Razor cartridge with reduced part count and expanded range of motion
CN202702273U (zh) * 2012-05-14 2013-01-30 任向荣 剃须工具用的手柄及剃须工具
US8789282B2 (en) * 2012-05-25 2014-07-29 Shavelogic, Inc. Magnetic attachment for shaving cartridge
EP2892697B1 (en) * 2012-09-10 2016-10-19 Edgewell Personal Care Brands, LLC Safety razor
JP6093551B2 (ja) * 2012-11-06 2017-03-08 株式会社貝印刃物開発センター 剃刀
GB2507971A (en) * 2012-11-14 2014-05-21 King Of Shaves Company Ltd Razor with releasably attachable disposable cartridge
KR101977753B1 (ko) * 2012-12-21 2019-08-28 빅-비올렉스 에스아 교체 가능한 카트리지를 가지는 면도기와 이러한 면도기를 위한 카트리지와 헤드 및 핸들 조립체
US20140259693A1 (en) * 2013-03-16 2014-09-18 Pacific Handy Cutter, Inc. Safety Cutter
DE102013213874A1 (de) * 2013-07-16 2015-02-19 Beiersdorf Ag Rasierer mit federnder Halterung
JP6250357B2 (ja) * 2013-10-15 2017-12-20 株式会社貝印刃物開発センター 替刃着脱式剃刀
EP2875919A1 (en) * 2013-11-22 2015-05-27 Koninklijke Philips N.V. Hair cutting appliance, receptacle and connector plug
US9616584B2 (en) * 2014-03-20 2017-04-11 Rolling Razor, Inc. Shaving razor and shaving handle with an interconnection mechanism
US20150266191A1 (en) * 2014-03-24 2015-09-24 Michael J. MAIMONE Razor with handle having articulable joint
CA2950464A1 (en) * 2014-07-02 2016-01-07 Modern Packaging Llc Overmolded cutlery articles
WO2016020009A1 (en) * 2014-08-07 2016-02-11 Bic-Violex Sa A razor handle comprising an element within a hole and razor comprising such a razor handle
US9630332B2 (en) * 2014-09-29 2017-04-25 Alon Leon Coresh Shaving razor with one or more reciprocating blades
USD822901S1 (en) * 2016-03-22 2018-07-10 Dorco Co., Ltd. Razor handle
JP1583728S (ja) * 2016-08-29 2017-08-14
USD821651S1 (en) * 2016-10-25 2018-06-26 Rolling Razor Inc Combined shaving razor handle and suction cup
USD819888S1 (en) * 2016-11-15 2018-06-05 Swamiware Llc Razor head

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100205808A1 (en) * 2007-08-31 2010-08-19 William Ashley King Shaving system comprising a razor handle
JP2009039549A (ja) * 2008-09-30 2009-02-26 Knowledge & Merchandising Inc Ltd かみそり

Also Published As

Publication number Publication date
CN106163748A (zh) 2016-11-23
JP6495431B6 (ja) 2019-05-08
IL247865A0 (en) 2016-11-30
US20150266192A1 (en) 2015-09-24
US10357891B2 (en) 2019-07-23
WO2015142526A1 (en) 2015-09-24
CA2942900A1 (en) 2015-09-24
AU2015231853A1 (en) 2016-10-20
KR20160130502A (ko) 2016-11-11
JP6495431B2 (ja) 2019-04-03
EP3119567B1 (en) 2020-11-04
CA2942900C (en) 2021-11-30
CN106163748B (zh) 2020-03-17
EP3119567A1 (en) 2017-01-25
IL247865B (en) 2020-06-30
EP3119567A4 (en) 2017-12-27
US20170173808A1 (en) 2017-06-22
US9616584B2 (en) 2017-04-11
AU2015231853B2 (en) 2019-01-17
KR102349832B1 (ko) 2022-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6495431B2 (ja) 髭剃り用剃刀の相互連結機構及び簡易な相互連結部を作製する方法
US11077569B2 (en) Shaving systems
US7409767B2 (en) Razor handle
JP2017509460A5 (ja)
RU2681234C2 (ru) Ручка бритвы с механизмом фиксации и отсоединения для присоединения и отсоединения кассеты бритвы
CN104582913B (zh) 用于剃须夹头的磁性附接体
CN104661798B (zh) 枢转剃刀
EP1890850B1 (en) Method for making a handle for a shaving implement
US10441120B1 (en) Universal connecting members
US10524828B2 (en) Cutting device
US20210354323A1 (en) Razor handle and method of manufacture
CA3135051C (en) Connecting structure for electric cleaning device handle and head assembly

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180111

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180111

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181211

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190206

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190226

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190306

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6495431

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250