JP2017504090A - 送金を管理するための方法、デバイス及びシステム - Google Patents

送金を管理するための方法、デバイス及びシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2017504090A
JP2017504090A JP2016530129A JP2016530129A JP2017504090A JP 2017504090 A JP2017504090 A JP 2017504090A JP 2016530129 A JP2016530129 A JP 2016530129A JP 2016530129 A JP2016530129 A JP 2016530129A JP 2017504090 A JP2017504090 A JP 2017504090A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
client device
account
processing unit
application account
payment amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016530129A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6444401B2 (ja
Inventor
チャン,シャーロン
イエ,ワ
ツァイ,ルンダ
シュウ,ジャジ
マオ,ウェイ
ルー,チャン
チェン,ウェイ
チュオ,ダチェン
シュウ,チェンユー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tencent Technology Shenzhen Co Ltd
Original Assignee
Tencent Technology Shenzhen Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tencent Technology Shenzhen Co Ltd filed Critical Tencent Technology Shenzhen Co Ltd
Publication of JP2017504090A publication Critical patent/JP2017504090A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6444401B2 publication Critical patent/JP6444401B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/10Payment architectures specially adapted for electronic funds transfer [EFT] systems; specially adapted for home banking systems
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/30Authentication, i.e. establishing the identity or authorisation of security principals
    • G06F21/31User authentication

Abstract

送金するための方法は、第1のクライアントデバイスによって支払金額を取得すること;第1のクライアントデバイスによってオフラインである第2のクライアントデバイスからアプリケーションアカウント情報を取得すること、ここで、アプリケーションアカウントは第2のクライアントデバイスにインストールされた送金アプリケーションのログインアカウントであり、且つ利用可能な資金を有する;及び第1のクライアントデバイスによって支払金額とアプリケーションアカウント情報を処理ユニットに送信することを含む。利用可能な資金が支払金額よりも大きい場合、処理ユニットは、ユーザの銀行口座から販売業者の口座に支払金額を送金する。利用可能な資金が支払金額未満である場合、第2のクライアントデバイスがインターネットに接続した時、第2のクライアントデバイスのユーザがアプリケーションアカウントの利用可能な資金を増加することができるように、処理ユニットは、ウエブページを第2のクライアントデバイスに送信する。

Description

本発明は、インターネット技術分野に関し、より具体的には、送金を管理するための方法、デバイス及びシステムに関する。
このセクションでの記述は、本開示に関連する背景情報を単に提供しており、従来の技術を構成してはいない。
オフライン支払のようなオフライン送金は、インターネットに接続されるユーザのデバイス(即ち、バイヤーのデバイス)を使用することのない送金を指す。オフライン送金は、その便利さのためにユーザにとっては好ましい。オフライン送金を行う一つの方法は、マネーカードのようなストアドバリューカードによるものであり、ユーザは、そのストアドバリューカードに前払いしてそのカードを指定の店で使用する。お金は、その値がゼロになるまで又は要求された支払金額未満になるまでストアドバリューカードから差し引かれる。
ストアドバリューカードは、一般的に、パスワードなしでの少額の支払いのために使用される。その安全性が低いために、ユーザは、一般的に、少額をそのカードに保ち、必要に応じて指定の場所でそのカードをリチャージする。ユーザは、特定の支払いのためにそのカードが十分な資金または金額を有するか否かを常に注意をしている必要がある。
従来技術の問題を解決するために、本発明は、送金における効率と便利さを向上するための送金を管理するための方法、デバイス及びシステムを提供する。
一形態では、送金を行うための方法は:第1のクライアントデバイスによって、支払金額を取得すること;第1のクライアントデバイスによって、オフラインである第2のクライアントデバイスからアプリケーションアカウント情報を取得すること、ここで、アプリケーションアカウントとは、第2のクライアントデバイスにインストールされた送金アプリケーションのログインアカウントであり、且つ利用可能な資金を有し;及び第1のクライアントデバイスによって、支払金額とアプリケーションアカウント情報を処理ユニットに送信することを含む。利用可能な資金が支払金額よりも大きい場合、処理ユニットは、ユーザの銀行口座から支払金額を販売業者のアカウントに転送する。利用可能な資金が支払金額未満である場合、第2のクライアントデバイスがインターネットに接続したとき、処理ユニットは、第2のクライアントデバイスのユーザがアプリケーションアカウントに利用可能な資金を増加するためのウエブページを第2のクライアントデバイスに送信する。
他の一形態では、処理ユニットは:第1のクライアントデバイスによって送信される支払金額を受信し且つ第2のクライアントデバイスからアプリケーションアカウント情報を取得するように構成される受信モジュール;アプリケーションアカウント情報に従って第2のクライアントデバイスのアプリケーションアカウントを決定するように構成される決定モジュール;及びアプリケーションアカウントに対応する銀行口座から第1のクライアントデバイスに対応する銀行口座に送金し、且つ支払金額に従って、アプリケーションアカウントの利用可能な資金から支払金額を差し引くように構成される管理モジュールを含む。
更に他の一形態では、第1のクライアントデバイスは:第2のクライアントデバイスから支払金額を取得して、且つアプリケーションアカウント情報を取得するように構成される取得モジュール;及び支払金額及びアプリケーションアカウント情報を処理ユニットに送信するように構成された送信モジュールを含み、それによって、処理ユニットは、アプリケーションアカウント情報に従って、第2のクライアントデバイスのアプリケーションアカウントを決定し、且つアプリケーションアカウントに対応する銀行口座から第1のクライアントデバイスに対応する銀行口座に送金し、次に、アプリケーションアカウントの利用可能な資金から支払金額を差し引く。
更に他の一形態では、送金を管理するためのシステムは、第1のクライアントデバイス、第2のクライアントデバイス及び処理ユニットを含む。第1のクライアントデバイスは、支払金額を取得して、第2のクライアントデバイスからアプリケーションアカウント情報を取得して、且つ支払金額とアプリケーションアカウント情報を処理ユニットに送信するように構成される。処理ユニットは、支払金額とアプリケーションアカウント情報を受信し、アプリケーションアカウント情報に基づいて第2のクライアントデバイスのアプリケーションアカウントを決定し、且つアプリケーションアカウントに対応する銀行口座から第1のクライアントデバイスに対応する銀行口座へ送金し、次に、アプリケーションアカウントにおける利用可能な資金から支払金額を差し引くように構成される。
本開示の更なる態様は、以下において、部分的に明白であり且つ部分的に指摘される。本開示の様々な態様は、個別的に又は互いに組合せて実行されることができることが理解されるべきである。また、本開示の特定の例示的形態を指摘する詳細な記載及び図面は、単に説明目的を意図しており且つ本開示の範囲を制限するものと解釈されるべきではないことが理解されるべきである。
本開示がより良く理解されるように、例として与えられる本開示の様々な形態が記述され、添付の図面が参照される。
本開示の教示に係る送金を管理するための方法を実施するための例示的環境のブロック図である。 本発明の第1の実施形態に係る送金を管理するための方法のフローチャートである。 本発明の第1の実施形態に係る送金を管理するための方法のフローチャートである。 本発明の一実施形態に係る処理ユニットのブロック図である。 本発明の一実施形態に係る第1のクライアントデバイスのブロック図である。 本発明の第2の実施形態に係る処理ユニットのブロック図である。
この発明の他の態様、特徴、及び利点は、添付の図面と併用される以下の詳細な記載から明白になる。以下の記載は、実際上単なる例示であり、本開示やその開示の用途又は使用を制限する意図はない。
図1は、本明細書で開示される実施形態のいずれかに係る送金を管理する方法を実施するための例示的環境10のブロック図である。この送金を管理する方法は、第1のクライアントデバイス12、第2のクライアントデバイス14、及び処理ユニット16を使用して実施することができる。第1と第2のクライアントデバイス12と14は、送金アプリケーションがインストールされる。処理ユニット16は、送金アプリケーションのバックエンドサーバである。第1のクライアントデバイス12は、販売時点管理(POS)マシン、モバイル端末又はディスク端末のような販売業者側の端末であってもよい。第2のクライアントデバイス14は、スマートフォン、タブレット、PCのようなユーザ(又はバイヤー)側のモバイルデバイスである。少なくともユーザは、アプリケーションアカウントを介しての送金を行うために、送金アプリケーションのアプリケーションアカウント(又はログインアカウント)を持つ必要がある。販売業者側の第1のクライアントデバイス12のみが、アプリケーションアカウントを介してユーザが送金を行うことができるようにインターネットに接続されていることが必要である。
第2のクライアントデバイス14のアプリケーションアカウントは、アプリケーションアカウントにある[資金]を使用してユーザが支払を行うことができるように、最初に、資金の限度内で所定の金額の[資金供給]をする。実際に、アプリケーションアカウントには現金は無い。しかしながら、アプリケーションアカウントは、一つ以上のユーザの銀行口座に繋がっている。ユーザが、送金アプリケーションでアプリケーションアカウントを開く場合、ユーザは、処理ユニット16又はユーザの銀行が所定の額までユーザの銀行口座からお金を取り出すことを許可する。従って、ユーザが支払を行う場合に、支払金額は、アプリケーションアカウントにおける利用可能な資金(それは、所定の金額に最初は等しい)から差し引かれてもよい。処理ユニットは、ユーザの銀行口座から支払金額を引き出し、且つ販売業者の銀行口座にその支払金額を預けてもよい。アプリケーションアカウントにおける利用可能な資金は、ユーザがアプリケーションアカウントを介して支払いを行う毎に、減少する。アプリケーションアカウントにおける[資金]を保護するために、処理ユニット16は、デフォルトによって又はユーザの命令に従って、アプリケーションアカウントの資金に対する資金の限度を設定することができる。アプリケーションアカウントにおける「利用可能な資金」を使用する送金は、検証又はパスワード無しに生じ得るので、資金の限度は、第2のクライアントデバイスが失われる又は盗まれた場合、その損失を制限できる。
第1の実施形態
図2を参照すると、本発明の第1の実施形態に係る送金を行う方法20がここで記述される。ユーザが、商品やサービスに対して支払いを望む時に、販売業者側の第1のクライアントデバイス12は、ステップ22で、支払金額を得る。その支払金額は、製品上のバーコードを走査してその商品の価格を得るためにバーコードスキャナを使用することによって、又は第1のクライアントデバイス12に支払い金額をマニュアルで入力することによってのように、様々な方法を介して第1のクライアントデバイス12によって得られてもよい。第1のクライアントデバイス12は、任意ではあるが、ユーザが支払金額を確認するために支払金額をデータ処理ページ上に表示してもよい。
次に、第1のクライアントデバイス12は、ステップ24で、ユーザのアプリケーションアカウント情報を得る。第1のクライアントデバイス12は、第1のクライアントデバイス12と第2のクライアントデバイス14との間の短距離通信(ブルートゥース通信のような)によって、又は中にユーザのアプリケーションアカウント情報を含む画像コードを走査することによってのように様々な方法を介して第2のクライアントデバイス14からユーザのアプリケーションアカウント情報を得てもよい。画像コードは、例えば、バーコード、又はユーザが支払い開始ページを開くために送金アプリケーションにログインすると、第2のクライアントデバイス14に表示される二次元コードであってもよい。ユーザのアプリケーションアカウント情報は、ユーザのアプリケーションアカウントにおける利用可能な資金及びユーザの識別情報を含んでもよい。
画像コードは、アプリケーションアカウントにおける利用可能な資金の変化を反映するために、ユーザが送金アプリケーション上で支払い開始ページを開く毎に、変化され且つ更新されてもよい。或いは、画像コードは、利用可能な資金の変化を反映するために、ユーザが支払を行った後毎に、変化されてもよい。画像コードは、送金アプリケーション又は処理ユニット16によって自動的に又はユーザによって手作業で更新されてもよい。
ステップ22で支払金額を及びステップ24でユーザのアプリケーションアカウント情報を受け取ると、第1のクライアントデバイス12は、支払処理のために処理ユニット16に支払請求を送信し且つ処理ユニットは、ステップ26で、ユーザアプリケーションアカウントに十分な資金があるか否かを決定する。ユーザのアプリケーションアカウントが十分な資金を有する場合、次に、処理ユニット16は、ステップ28で、第2のクライアントデバイスに対応するユーザの銀行口座から第1のクライアントデバイスに対応する販売業者の銀行口座に送金を行い、ユーザのアプリケーションアカウントにある利用可能な資金から支払金額を差し引く。
ユーザが送金アプリケーションのアプリケーションアカウントを開くと、アプリケーションアカウントは、一つ以上のユーザの銀行口座に繋げられてもよい。また、アプリケーションアカウントは、唯一つのクライアントデバイスに繋げられてもよい。従って、一つ以上のユーザの銀行口座は、ユーザのアプリケーションアカウントと第2のクライアントデバイスに繋げられてもよい。ユーザは、支払金額が引き出されるデフォルト銀行口座として一つの銀行口座を指定できる。
ユーザのアプリケーションアカウントは、「現金」を有さず、従って、アプリケーションアカウントにおける「利用可能な資金」は、ユーザがなんら検証やパスワード無しでオフラインで使用することができる金額を単に指している。アプリケーションアカウントの資金の限度は、ユーザがなんら検証やパスワード無しで使用できる最大の金額を指す。支払金額は、ユーザの銀行口座から販売業者の銀行口座に実際に送金される。従って、第2のデバイスがインターネットに接続されない時、ユーザのアプリケーションアカウントは、ユーザがパスワードを入力すること無しで支払できるように資金を有する仮想マネーカードと類似する。しかしながら、ストアドバリューカードとは異なり、ユーザのアプリケーションアカウントは、アプリケーションアカウントに価値を補充するために、事前決定されたアカウントに前払いすることをユーザに求めない。支払金額に等しいお金は、ユーザが特定の購入に対する支払を行う毎に、所定の金額までユーザの銀行口座から取り出されることができる。ユーザがアプリケーションアカウントを開き、資金の限度を指定すると、ユーザは、処理ユニット16又はユーザの銀行がユーザの銀行口座から資金の限度に等しい所定の金額を取り出すことを許可した。従って、処理ユニット16は、支払金額がユーザの銀行口座から実際に引き出される前に、ユーザが支払いを行うことを可能とする。
或いは、処理ユニット16は、資金の限度に等しい所定の金額を取り出すことができ、且つユーザがアプリケーションアカウントを開き且つ資金の限度を設定すると、処理ユニット16が制御する一つのアカウントにその所定の金額を貯金することができる。次に、処理ユニット16は、ユーザがアプリケーションアカウントにおける利用可能な資金まで使用するまで、ユーザが支払いを行う毎に、処理ユニット16に対応するアカウントから販売業者のアカウントに支払金額を送金することができる。
販売業者のアカウントは、アプリケーションアカウントまたは販売業者の銀行口座であってもよい。販売業者が、送金アプリケーションをインストールすると、販売業者は、ユーザからの支払いを受領するために銀行口座を指定することができ、それによって、処理ユニット16は、支払金額を販売業者の銀行口座に送金することができる。
支払金額が、販売業者のアカウントに送金された後、処理ユニット16は、ステップ30で、その支払いが成功したことを示す通知を第1のクライアントデバイス12に送信する。第2のクライアントデバイス12は、第2のクライアントデバイス14がインターネットに接続されているか否かに従って、そのような通知を受信してもよいし受信しなくてもよい。第2のクライアントデバイス12がインターネットに接続されていると、処理ユニット16は、また、支払いが成功したことを示す通知を第2のクライアントデバイス12に送信し且つ取引の記載、取引の時間、差し引かれた金額、及び残りの利用可能な資金といったアプリケーションアカウント情報の更新を行う。ユーザが支払いを行う時に第2のデバイス14がインターネットに接続されていない場合、処理ユニット16は、処理ユニット16が第2のユーザクライアント14がインターネットに接続されたことを検出すると、直ちにアプリケーションアカウント情報のアップデートを第2のユーザクライアント14に送信する。
ステップ22からステップ30は、第2のクライアントデバイス14が完全にオフラインである場合に実行できる。第1のクライアントデバイス12のみが、処理ユニット16と通信するためにインターネットに接続されることが必要である。
一方で、処理ユニット16が請求された支払いを行うためにユーザのアプリケーションアカウントにある利用可能な資金が十分でないことを決定すると、処理ユニット16は、ステップ32で資金が不十分であることの通知を第1のクライアントデバイス12に送信する。次に、処理ユニット16は、ステップ34で第2のクライアントデバイス14がインターネットに接続されているか否かを決定する。第2のクライアントデバイス14がインターネットに接続していない場合、次に、処理ユニット16は、ステップ36で支払いが断られたことを示す通知を第1のクライアントデバイス12に送信する。第2のクライアントデバイス12がインターネットに接続されている場合、次に、処理ユニット16は、資金が不十分であることの通知を第2のクライアントデバイス14に送信し、且つステップ38でユーザがアプリケーションアカウントをリチャージすることを望むか否かを尋ねる質問を送信する。ユーザがアプリケーションアカウントをリチャージすることを望まない場合、処理ユニット16は、ステップ36で支払が断られたことを示す通知を第1のクライアントデバイス12と第2のクライアントデバイス14の両方に送信する。
ユーザが、ステップ38でアプリケーションアカウントをリチャージする自分の意図を確認すると、次に、処理ユニット16は、リチャージページを第2のユーザクライアント12に送信し、ユーザは、ステップ40でそのリチャージ金額を選択できる。処理ユニット16は、デフォルト資金の限度又は安全のためにユーザがアプリケーションアカウントを開く時にユーザによって設定される資金の限度を記憶することができる。選択されたリチャージ金額がデフォルト又は事前設定資金限度内である場合、次に、処理ユニット16は、ステップ42で銀行口座選択ページを第2のユーザクライアント14に送信する。選択されたリチャージ金額がデフォルト又は事前設定資金限度を超えると、処理ユニット16は、第2のクライアントデバイス16に対して警告を送信し、ユーザにリチャージ金額を変更することを求める。
銀行口座選択ページは、ユーザが送金アプリケーションでアプリケーションアカウントを開く場合、アプリケーションアカウントに繋げられた一つ以上のユーザの銀行口座を含んでもよい。ユーザは、お金がデフォルト銀行口座から販売業者の口座に送金されることができるようにデフォルト銀行口座を指定してもよい。ユーザは、支払いを行うための銀行口座選択ページの銀行口座を変更又は追加する選択肢を有していてもよい。希望の銀行口座を選択すると、処理ユニット16は、ステップ46で検証のためにパスワード入力ページを第2のクライアントデバイスに送信する。パスワードは、ユーザの銀行口座に対するパスワードである必要はない。パスワードは、アプリケーションアカウントへのログインのためのパスワードであってもよい。
ユーザがパスワードを入力した後、次に、処理ユニット16は、ステップ48でユーザのIDを検証する。検証が失敗すると、処理ユニット16は、再び、第2のクライアントデバイス14にそのパスワードの入力ページを送信する。検証が成功すると、次に、処理ユニット16は、ユーザのアプリケーションアカウントをリチャージし、また、ステップ50でユーザの銀行口座から販売業者の口座へ支払金額を送金する。このステップでは、第2のクライアントデバイス14におけるアプリケーションアカウントに対応するユーザの銀行口座から第1のクライアントデバイス12に対応する販売業者の銀行口座への送金が発生する。
その後、処理ユニット16は、ステップ52で、その支払いが成功したことを示す通知を第1クライアントデバイス12と第2のクライアントデバイス14の両方に送信する。加えて、処理ユニット16は、アプリケーションのアップデート済み利用可能な資金、支払履歴、購買の記載、購買の時間のようなユーザのアプリケーションアカウント情報を更新してもよく、更新レポートを第2のユーザクライアント14に送信する。
アプリケーションアカウントをリチャージすることに関連するステップにおいて、リチャージ金額と銀行口座のユーザの選択及びパスワードの入力は、ユーザがアプリケーションアカウントを開いた場合に最初に同意された所定の金額に加えて、ユーザの銀行口座からリチャージ金額を越えるお金を引き出すことに対して処理ユニットとユーザの銀行に対するユーザの許可を構成することに留意されたい。従って、アプリケーションアカウントをリチャージした後、ユーザは、何らの検証やパスワード無しで、アプリケーションアカウントの資金を使用し続けることができる。最初に同意されたよりも多くのお金をユーザの銀行口座から引き出すことが必要な場合は、常に、パスワードを処理ユニットのログインアカウントに送信すること等によってユーザのIDを検証する必要がある。
第2の実施形態
図3を参照すると、送金する方法を実行するための送金アプリケーションのバックエンドサーバのような処理ユニット16は:第1のクライアントデバイスによって送信される支払金額を受信し、且つ第2のクライアントデバイスからアプリケーションアカウント情報を得るように構成される受信モジュール410;ID情報に従って第2のクライアントデバイスのアプリケーションアカウントを決定するように構成される決定モジュール420;及びユーザの銀行口座から販売業者の銀行口座に送金し、アプリケーションアカウントの利用可能な資金から支払金額を差し引くように構成される管理モジュール430を含む。
第2のクライアントデバイスからアプリケーションアカウント情報を得るステップは、第2のクライアントデバイスに表示された画像コードを走査することによってアプリケーションアカウント情報を読み込むことを含んでもよい。アプリケーションアカウント情報は、アカウント識別情報及びユーザID情報を含む。
決定モジュール420は、アプリケーションアカウント情報に含まれるアカウント識別情報及びユーザID情報に基づいて、アプリケーションアカウント情報を検証し、且つID検証をパスすると、第2のクライアントデバイスのアプリケーションアカウントがアカウント識別に対応するアカウントであると決定するように構成される。
管理モジュール430は、更に、利用可能な資金が支払金額よりも少ない場合、パスワード確認通知を第2のクライアントデバイスに送信し、正常に検証された第2のクライアントデバイスによって送信された送金パスワードを受信した後、アプリケーションアカウントに対応する銀行口座から第1のクライアントデバイスに対応する銀行口座に送金するように構成される。
好ましくは、管理モジュール430は、更に、銀行口座の残りの資金が支払金額未満である場合、銀行口座を変更する要求を第2のクライアントデバイスに送信し;且つ第2のクライアントデバイスによって送信された銀行口座情報を受信した後、アプリケーションアカウントに対応する銀行口座から第1のクライアントデバイスに対応する銀行口座に送金し、アプリケーションアカウントの利用可能な資金から支払金額を差し引くように構成される。
好ましくは、管理モジュール430は、更に、資金限度リセット要求を満たすと、アプリケーションアカウントの利用可能な資金の限度を最初の資金の限度にセットするように構成されるリセットモジュールを含む。
好ましくは、リセットモジュールは、資金限度リセット期間が満了すると、アプリケーションアカウントの利用可能な資金の限度を最初の資金の限度に設定する、又は第2のクライアントデバイスによって送信された上限をリセットするための要求を受信し送金パスワードの確認に成功した後、アプリケーションアカウントの利用可能な資金の限度を最初の資金の限度にセットするように構成されている。
好ましくは、リセットモジュールは、更に、アプリケーションアカウントの利用可能な資金の限度を最初の上限に設定した後、アプリケーションアカウントの現在の利用可能な資金の限度を第2のクライアントデバイスに送信するように構成される送信モジュールを含む。
好ましくは、リセットモジュールは、更に、アプリケーションアカウントに対応する銀行口座から第1のクライアントデバイスに対応する銀行口座に送金して、アプリケーションアカウントの利用可能な資金の限度から支払金額を差し引いた後に、支払金額と支払金額が差し引かれた現在利用可能な資金の限度を送信するように構成される送信モジュールを含む。
図4を参照すると、第1のクライアントデバイス12は、第2のクライアントデバイスから支払金額とアプリケーションアカウント情報を得るように構成される取得モジュール510;支払金額とアプリケーションアカウント情報を処理ユニット16に送信するように構成される送信モジュール520を含んでもよく、それによって、処理ユニット16がアプリケーションアカウント情報に従って第2のクライアントデバイスのアプリケーションアカウントを決定し、アプリケーションアカウントに対応する銀行口座から第1のクライアントデバイスに対応する銀行口座に送金し、次に、支払金額に従って、アプリケーションアカウントの利用可能な資金の限度から支払金額を差し引く。好ましくは、取得モジュール510は、第2のクライアントデバイス上に表示された画像コードを走査することによって、アプリケーションアカウント情報を得て、且つ読み込むように構成される。
第3の実施形態
図5を参照すると、本実施形態に係る送金を管理するためのシステムは、第1のクライアントデバイス12、第2のクライアントデバイス14、及び送金アプリケーションのバックエンドサーバのような処理ユニット16を含む。第1のクライアントデバイス12は、支払金額を得て、第2のクライアントデバイスからアプリケーションアカウント情報を得て、且つ支払金額とアプリケーションアカウント情報を処理ユニットに送信するように構成される。処理ユニット16は、支払金額とアプリケーションアカウント情報を受信し;アプリケーションアカウント情報に従って第2のクライアントデバイスのアプリケーションアカウントを決定し、且つアプリケーションアカウントに対応する銀行口座から第1のクライアントデバイスに対応する銀行口座に送金し、次に、アプリケーションアカウント情報に従って、アプリケーションアカウントの利用可能な資金の限度から支払金額を差し引くように構成される。
処理ユニット1900は、一つ以上のCPU1922(又は一つ以上のプロセッサ)と記憶ユニット1932、アプリケーション1942又はデータ1944を記憶するための一つ以上の記憶媒体1930(一つ以上の大容量記憶デバイスのような)を含んでもよい。より具体的には、記憶ユニット1932と記憶媒体1930は、一時記憶装置又は固定記憶装置であってもよい。記憶媒体1930に記憶されたアプリケーションは、一つ以上のモジュール(図示せず)を含んでもよく、これらのモジュールの各々は、連続する命令を含んでもよい。更に、CPU1922は、記憶媒体1930に記憶された命令を実行するために記憶媒体1930と通信してもよい。
処理ユニット1900は、一つ以上の電源1926、一つ以上の有線又は無線ネットワークインターフェース1950、一つ以上の入力/出力インターフェース1958、一つ以上のキーボード1956、Windows Server(商標登録)、Mac OS X(商標登録)、Unix(商標登録)、Linux(商標登録)、FreeBSD(商標登録)のような一つ以上のオペレーティングシステム1941を含んでもよい。
処理ユニット1900は、記憶ユニット、記憶装置に格納され、且つ第1のクライアントデバイスによって送信される支払金額を受信し、且つ第2のクライアントデバイスからアプリケーションアカウント情報を取得すること;アプリケーションアカウント情報に従って、第2のクライアントデバイスのアプリケーションアカウントを決定すること;アプリケーションアカウントに対応する銀行口座から第1のクライアントデバイスに対応する銀行口座に送金し、且つ支払金額に従って、アプリケーションアカウントの利用可能な資金の限度から支払金額を差し引くことの命令を実行するための一つ以上の処理が割り当てられた一つ以上のプログラムを含んでもよい。
本実施形態において設けられる第1のサーバは、一つ以上のCPU(又は一つ以上のプロセッサ)と記憶装置、アプリケーション又はデータを記憶するための一つ以上の記憶媒体(一つ以上の大容量記憶デバイスのような)を含んでもよい。より具体的には、記憶装置及び記憶媒体1930は、一時記憶装置又は固定記憶装置であってもよい。記憶媒体に記憶されたアプリケーションは、一つ以上のモジュール(図示せず)を含んでいてもよく、それらのモジュールの各々は、連続する命令を含んでもよい。更に、CPUは、記憶媒体に記憶された命令を実行するために記憶媒体1930と通信してもよい。
第1のクライアントデバイスは、記憶装置に記憶され且つ以下の命令、即ち、支払金額を取得すること、第2のクライアントデバイスからアプリケーションアカウント情報を取得すること、及び支払金額とアプリケーションアカウント情報を処理ユニットに送信することを実行する一つ以上の処理が割り当てられた一つ以上のプログラムを含んでもよい。そのように、処理ユニットは、アプリケーションアカウント情報に従って、第2のクライアントデバイスのアプリケーションアカウントを決定し、アプリケーションアカウントに対応する銀行口座から第1のクライアントデバイスに対応する銀行口座に送金し、次に、アプリケーションアカウント情報に従って、アプリケーションアカウントの利用可能な資金の限度から支払金額を差し引く。
上述の実施形態における送金を管理するためのデバイスは、例として説明されるように、実施中に幾つかの機能モジュールに分割されることに留意するべきである。しかしながら、実務において、デバイスは、異なる機能に従って異なる機能モジュールに分割されてもよい。別言すれば、そのデバイスの内部構造は、機能の一部又は全体を実行するために異なる機能モジュールに分割されてもよい。加えて、送金を管理するためのデバイスは、先に記述された方法を実施するために使用される。従って、その方法に関する詳細な記載は、明瞭にするためにここでは省略される。
本明細書で記述される実施形態のいずれにおいても、送金を行うための方法は、(バイヤーの)第2のクライアントデバイスがオフラインである時実行することができる。支払金額がアプリケーションアカウントの利用可能な資金未満である場合、検証やパスワードは必要とされない。資金の限度は、ユーザのデバイスが紛失された又は盗まれた場合に損失を制限するために、ユーザによって又はデフォルトによって事前設定されてもよい。アプリケーションアカウントの資金が不十分である場合、第2のクライアントデバイスは、ユーザの銀行口座を使用してアプリケーションアカウントをリチャージし、且つ支払を行うためにインターネットに接続されてもよい。ユーザのIDは、アプリケーションアカウントがリチャージされる前に検証される必要がある。従って、送金アプリケーションのアプリケーションアカウントによって、ユーザは、パスワード無しで且つアプリケーションアカウントの利用可能な残資金が減っていることについて心配すること無く容易に支払を行うことができる。支払金額が利用可能な資金よりも多い場合、ユーザの銀行口座のお金は、アプリケーションアカウントに対するバックアップを提供する。この状況で、ユーザのIDは安全性を向上するために検証する必要がある。
ハードウェアによって又は関連するハードウェアをプログラムで命令することによって、上述の実施形態におけるステップの一部又は全部を達成することが当業者には理解される。そのようなプログラムは、読み込み専用メモリ、磁気ディスクや光ディスク等のようなコンピュータ可読記憶媒体に記憶されてもよい。
本発明は、現在最も実務的且つ好適な実施形態であると考えられているものに関連して記述されたが、本発明は、開示の実施形態に制限されるものではなく、反対に、本発明の精神と範囲内に含まれる様々な変形例と等価な配置をカバーすることを意図していることが理解されるべきである。

Claims (20)

  1. 送金するための方法であって、
    第1のクライアントデバイスによって支払金額を取得すること;
    前記第1のクライアントデバイスによってオフラインである第2のクライアントデバイスからアプリケーションアカウント情報を取得すること、ここで、前記アプリケーションアカウントとは、前記第2のクライアントデバイスにインストールされた送金アプリケーションのログインアカウントであり、且つ前記アプリケーションアカウントは利用可能な資金を有し;及び
    前記第1のクライアントデバイスによって前記支払金額と前記アプリケーションアカウント情報を処理ユニットに送信すること;を備え、
    前記利用可能な資金が前記支払金額よりも大きい場合、前記処理ユニットは、ユーザの銀行口座から販売業者の口座に前記支払金額を送金し、利用可能な資金が支払金額未満である場合、前記第2のクライアントデバイスがインターネットに接続したとき、前記処理ユニットは、前記第2のクライアントデバイスのユーザが前記アプリケーションアカウントの前記利用可能な資金を増加するためのウエブページを前記第2のクライアントデバイスに送信する方法。
  2. 前記利用可能な資金が前記支払金額よりも大きい場合、前記処理ユニットは、前記ユーザの銀行口座から前記販売業者の口座にユーザのIDを検証することなく前記支払金額を送金する請求項1に記載の方法。
  3. 更に、前記処理ユニットが前記ユーザのIDを検証した後に、前記処理ユニットによって、前記アプリケーションアカウントの前記利用可能な資金を増加することを備える請求項1に記載の方法。
  4. 更に、前記第2のクライアントデバイスに対応する前記アプリケーションアカウントの前記利用可能な資金から前記支払金額を差し引くことを備える請求項1に記載の方法。
  5. 更に、前記処理ユニットによって前記アプリケーションアカウントに対する資金の限度を事前設定することを備える請求項1に記載の方法。
  6. 前記資金の限度は、前記ユーザのIDの検証無しに、前記ユーザが使用できる金額である請求項5に記載の方法。
  7. 前記アプリケーションアカウントは、一つ以上の銀行口座に繋げられる請求項1に記載の方法。
  8. 更に、前記第2のクライアントデバイスに対応する前記銀行口座を使用することによって、前記処理ユニットによって前記アプリケーションアカウントをリチャージすることを備える請求項1に記載の方法。
  9. 更に、前記アプリケーションアカウントをリチャージする前記ステップの前に、前記処理ユニットによって検証のために前記第2のクライアントデバイスからパスワードを取得することを備える請求項8に記載の方法。
  10. 前記第2のクライアントデバイスからアプリケーションアカウント情報を取得することの前記ステップは、前記第2のクライアントデバイス上に表示された画像コードを走査することを備える請求項1に記載の方法。
  11. 更に、前記処理ユニットによって前記第2のクライアントデバイスから銀行口座情報を取得することを備える請求項10に記載の方法。
  12. 更に、前記処理ユニットによって、前記アプリケーションアカウントの前記利用可能な資金の更新を前記第2のクライアントデバイスへ送信することを備える請求項1に記載の方法。
  13. 処理ユニットであって、
    第1のクライアントデバイスによって送信される支払金額を受信し且つ第2のクライアントデバイスからID情報を取得するように構成される受信モジュール;
    前記ID情報に従って前記第2のクライアントデバイスのアプリケーションアカウントを決定するように構成される決定モジュール;及び
    前記アプリケーションアカウントに対応する銀行口座から前記第1のクライアントデバイスに対応する銀行口座に送金し、且つ前記支払金額に従って、前記アプリケーションアカウントの利用可能な資金の限度から前記支払金額を差し引くように構成される管理モジュールを備える処理ユニット。
  14. 前記アプリケーションアカウント情報は、アカウント識別情報及びユーザID情報を備え、前記決定モジュールは、前記アプリケーションアカウント情報に含まれる前記アカウント識別情報と前記ユーザID情報に従って前記アプリケーションアカウント情報を検証し、且つ前記ユーザIDが検証されると、前記第2のクライアントデバイスの前記アプリケーションアカウントを前記アカウント識別情報に対応するアカウントであると決定するように構成される請求項13に記載の処理ユニット。
  15. 前記管理モジュールは、更に:
    前記利用可能な資金の限度が前記支払金額より小さい場合、パスワード確認通知を前記第2のクライアントデバイスに送信し;及び
    正常に検証された前記第2のクライアントデバイスによって送信された送金パスワードを受信した後、前記アプリケーションアカウントに対応する前記銀行口座から前記第1のクライアントデバイスに対応する前記銀行口座に送金するように構成される請求項13に記載の処理ユニット。
  16. 前記管理モジュールは、更に:
    前記アプリケーションアカウントに対応する前記銀行口座の残りの金額が前記支払金額よりも小さい場合、銀行口座を変更するための要求を前記第2のクライアントデバイスに送信し;及び
    前記第2のクライアントデバイスによって送信された銀行口座情報を受信した後、前記銀行口座情報に対応する前記銀行口座から前記第1のクライアントデバイスに対応する前記銀行口座に送金し、前記アプリケーションアカウントの前記利用可能な資金の限度から前記支払金額を差し引くように構成される請求項13に記載の処理ユニット。
  17. 更に、事前設定された上限リセット必要条件を満たすと、前記アプリケーションアカウントの前記利用可能な資金の限度を事前設定された最初の上限に設定するように構成されるリセットモジュールを備える請求項13に記載の処理ユニット。
  18. 前記リセットモジュールは:
    事前設定された上限リセット期間を満了すると、前記アプリケーションアカウントの前記利用可能な資金の限度を前記最初の上限に設定する;又は
    前記第2のクライアントデバイスによって送信された上限をリセットするための要求を受信し前記送金パスワードの確認が成功した後、前記アプリケーションアカウントの前記利用可能な資金の限度を前記最初の上限に設定するように構成される請求項13に記載の処理ユニット。
  19. 更に、前記アプリケーションアカウントの前記利用可能な資金の限度を前記最初の上限に設定した後、前記アプリケーションアカウントの現在の利用可能な資金の限度を前記第2のクライアントデバイスに送信するように構成される送信モジュールを備える請求項13に記載の処理ユニット。
  20. 送金を管理するためのシステムであって、
    第1のクライアントデバイス;
    第2のクライアントデバイス;及び
    処理ユニットを備え、
    前記第1のクライアントデバイスは、現在の支払金額を取得して、前記第2のクライアントデバイスからID情報を取得して、且つ前記支払金額と前記ID情報を前記処理ユニットに送信するように構成され;及び
    前記処理ユニットは、前記支払金額と前記ID情報を受信し、前記ID情報に従って前記第2のクライアントデバイスのアプリケーションアカウントを決定し、且つ前記アプリケーションアカウントに対応する銀行口座から前記第1のクライアントデバイスに対応する銀行口座に送金し、次に、前記支払金額に従って、前記アプリケーションアカウントの利用可能な資金の限度から前記支払金額を差し引くように構成されるシステム。
JP2016530129A 2014-01-08 2014-12-22 送金を管理するための方法、デバイス及びシステム Active JP6444401B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201410008680.1A CN103761484B (zh) 2014-01-08 2014-01-08 一种资源转移管理的方法、装置和系统
CN201410008680.1 2014-01-08
PCT/CN2014/094501 WO2015103922A1 (en) 2014-01-08 2014-12-22 Method, device and system for managing money transfer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017504090A true JP2017504090A (ja) 2017-02-02
JP6444401B2 JP6444401B2 (ja) 2018-12-26

Family

ID=50528720

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016530129A Active JP6444401B2 (ja) 2014-01-08 2014-12-22 送金を管理するための方法、デバイス及びシステム

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP6444401B2 (ja)
CN (1) CN103761484B (ja)
WO (1) WO2015103922A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020067826A (ja) * 2018-10-24 2020-04-30 株式会社アダプトネットワークス チャージ制御装置、チャージシステムおよびチャージ制御装置の制御プログラム
JP2020528191A (ja) * 2017-09-27 2020-09-17 アリババ・グループ・ホールディング・リミテッドAlibaba Group Holding Limited 仮想カード開設方法およびシステム、決済システム、ならびにカード発行システム

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103761484B (zh) * 2014-01-08 2015-09-30 腾讯科技(深圳)有限公司 一种资源转移管理的方法、装置和系统
CN105282202B (zh) * 2014-07-22 2019-05-10 中国银联股份有限公司 基于近场通信的资源管理系统及设备
CN104901992B (zh) * 2014-08-28 2016-10-05 腾讯科技(深圳)有限公司 一种资源转移的方法和装置
CN104616142B (zh) * 2014-09-23 2021-12-24 腾讯科技(深圳)有限公司 一种数据转移方法、服务器、移动终端及系统
CN104899727A (zh) * 2014-09-23 2015-09-09 腾讯科技(深圳)有限公司 一种数据转移方法及相关设备、系统
CN104978652B (zh) * 2014-10-20 2020-10-09 腾讯科技(深圳)有限公司 一种数据转移方法及相关设备、系统
CN105631652B (zh) * 2014-11-06 2020-06-30 腾讯科技(深圳)有限公司 数据处理方法、装置及系统
CN106339943A (zh) * 2015-07-08 2017-01-18 阿里巴巴集团控股有限公司 网络资源处理方法及装置
CN105354704A (zh) * 2015-10-15 2016-02-24 百度在线网络技术(北京)有限公司 一种资源处理方法、装置及系统
CN106600412A (zh) * 2015-10-19 2017-04-26 阿里巴巴集团控股有限公司 一种商户保证金类型转换方法及装置
CN105610796A (zh) * 2015-12-17 2016-05-25 深圳市屹石科技股份有限公司 转移用户身份识别信息的方法、服务器及系统
CN105847983A (zh) * 2016-03-30 2016-08-10 乐视控股(北京)有限公司 一种会员服务在终端转移的方法及装置
CN105955743B (zh) 2016-04-29 2019-08-27 腾讯科技(深圳)有限公司 资源数值转移请求生成的方法、装置和系统
CN105915641B (zh) * 2016-06-07 2021-04-09 财付通支付科技有限公司 数据传输的方法和装置
CN106296137A (zh) * 2016-08-01 2017-01-04 孙恩龙 一种支付数据处理方法、装置及系统
CN107958318B (zh) * 2016-10-17 2020-11-17 财付通支付科技有限公司 资源发放方法及装置
CN107480964B (zh) * 2017-07-24 2023-09-22 湖南搜云网络科技股份有限公司 数字资产的定向转让方法、中央服务器及存储介质
CN107688933A (zh) 2017-08-29 2018-02-13 腾讯科技(深圳)有限公司 资源转移方法、装置及存储介质
CN107730261B (zh) * 2017-10-18 2021-01-08 维沃移动通信有限公司 一种资源转移方法及相关设备
CN107862526B (zh) * 2017-10-27 2020-03-10 平安科技(深圳)有限公司 资源数值转移方法、装置、存储介质和服务器
CN109802916B (zh) * 2017-11-16 2022-04-15 财付通支付科技有限公司 资源转移方法、系统、服务器和计算机可读存储介质
CN109801051B (zh) * 2017-11-16 2023-04-07 财付通支付科技有限公司 资源转移方法、系统、服务器和计算机可读存储介质
CN108376314B (zh) * 2018-02-08 2022-04-15 泰康保险集团股份有限公司 物资调配方法、装置、服务器以及存储介质
CN108717755B (zh) * 2018-05-02 2020-09-08 苏州诺登德智能科技有限公司 一种智能化快递柜的取件码生成控制方法
CN110298156A (zh) * 2019-05-21 2019-10-01 深圳壹账通智能科技有限公司 基于活体检测的资源获取方法、装置、设备及存储介质
CN110335040B (zh) * 2019-05-28 2024-01-23 平安科技(深圳)有限公司 资源转移方法、装置、电子设备及存储介质
CN110580619A (zh) * 2019-08-06 2019-12-17 传化支付有限公司 业务数据处理方法、装置及计算机设备
TWI769411B (zh) * 2019-10-29 2022-07-01 兆豐國際商業銀行股份有限公司 點數平台
CN111340484A (zh) * 2020-02-14 2020-06-26 支付宝(杭州)信息技术有限公司 支付校验方法、装置、系统、存储介质和计算机设备
CN112926994A (zh) * 2021-03-29 2021-06-08 支付宝(杭州)信息技术有限公司 资源处理方法及装置
CN113709721B (zh) * 2021-08-30 2022-04-05 北京三快在线科技有限公司 资源转移方法、装置、终端及存储介质

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001167217A (ja) * 1999-12-13 2001-06-22 Jcb:Kk デビット処理システム
JP2002297902A (ja) * 2001-03-29 2002-10-11 Hitachi Kokusai Electric Inc 携帯電話対応代金支払システム
JP2005010964A (ja) * 2003-06-18 2005-01-13 Dainippon Printing Co Ltd 携帯通信端末を用いた決済システム
JP2011170493A (ja) * 2010-02-17 2011-09-01 Dainippon Printing Co Ltd 店舗決済支援システム

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1354594A (zh) * 2000-11-20 2002-06-19 尼科森株式会社 使用电话自动应答系统的电子付费系统和方法
CN1560772A (zh) * 2004-02-24 2005-01-05 杭州东信北邮信息技术有限公司 一种基于移动智能网的小额支付方法及系统
CN101025806B (zh) * 2006-02-20 2012-09-05 普天信息技术研究院 一种用移动通信终端进行费用支付的方法
US8662384B2 (en) * 2006-02-28 2014-03-04 Google Inc. Text message payment
CN101034486A (zh) * 2006-03-08 2007-09-12 祁勇 一种基于用户控制的账户安全支付方法和系统
CN101118628A (zh) * 2006-07-31 2008-02-06 阿里巴巴公司 利用包含ic卡的身份证进行交易的支付系统及方法
CN102842081A (zh) * 2011-06-23 2012-12-26 上海易悠通信息科技有限公司 一种移动电话生成二维码并实现移动支付的方法
CN103473674A (zh) * 2012-11-20 2013-12-25 苏州沃通信息科技有限公司 一种基于二维码的移动支付系统
CN103761484B (zh) * 2014-01-08 2015-09-30 腾讯科技(深圳)有限公司 一种资源转移管理的方法、装置和系统

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001167217A (ja) * 1999-12-13 2001-06-22 Jcb:Kk デビット処理システム
JP2002297902A (ja) * 2001-03-29 2002-10-11 Hitachi Kokusai Electric Inc 携帯電話対応代金支払システム
JP2005010964A (ja) * 2003-06-18 2005-01-13 Dainippon Printing Co Ltd 携帯通信端末を用いた決済システム
JP2011170493A (ja) * 2010-02-17 2011-09-01 Dainippon Printing Co Ltd 店舗決済支援システム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020528191A (ja) * 2017-09-27 2020-09-17 アリババ・グループ・ホールディング・リミテッドAlibaba Group Holding Limited 仮想カード開設方法およびシステム、決済システム、ならびにカード発行システム
JP7048738B2 (ja) 2017-09-27 2022-04-05 アドバンスド ニュー テクノロジーズ カンパニー リミテッド 仮想カード開設方法およびシステム、決済システム、ならびにカード発行システム
JP2020067826A (ja) * 2018-10-24 2020-04-30 株式会社アダプトネットワークス チャージ制御装置、チャージシステムおよびチャージ制御装置の制御プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP6444401B2 (ja) 2018-12-26
WO2015103922A1 (en) 2015-07-16
CN103761484B (zh) 2015-09-30
CN103761484A (zh) 2014-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6444401B2 (ja) 送金を管理するための方法、デバイス及びシステム
US20190130408A1 (en) Hands-free transactions verified by location
EP3244357A1 (en) Electronic apparatus providing electronic payment and operating method thereof
JP6137578B2 (ja) バーコードを利用した支払決済システム及び方法
KR102496877B1 (ko) 전자 지갑 결제시 보안이 강화된 방법으로 와이파이에 자동 접속하는 전자 장치 및 방법
US20150120573A1 (en) Information processing method, device and system
KR20170077425A (ko) 전자 장치 및 전자 장치의 핸드오프를 이용한 결제 수행 방법
US10430782B2 (en) Merchant-specific functionality services
US10395244B1 (en) Systems and methods for providing card interactions
US20180025333A1 (en) Method for collecting and processing electronic donations from an financial account
US20150348016A1 (en) Providing Customer Identification With Payment Information
US20170091766A1 (en) Transaction system
EP3627424A2 (en) Systems and methods for providing card interactions
US11165795B1 (en) Security breach notification
TW202244810A (zh) 用於處理彼此實體鄰近的付款人與收款人之間的數位付款的方法、系統、器件、及電腦程式產品
US20160048865A1 (en) Activating offers based on location
US11386413B2 (en) Device-based transaction authorization
WO2016007445A1 (en) Hands-free transactions
CN102956001A (zh) 一种电子支付确认方法、装置及系统
US20140089186A1 (en) Mobile payment service for small financial institutions
US10657533B2 (en) Apparatus and method for emulating online user authentication process in offline operations
US20160180320A1 (en) System and method for facilitating an online transaction with a second mobile device
KR20180000582A (ko) 결제 방법 및 이를 사용하는 전자 장치
US20160005023A1 (en) Conducting financial transactions by telephone
US20210390529A1 (en) Systems and methods for performing payment transactions using indicia-based associations between user interfaces

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170704

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170630

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20171002

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180605

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180904

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181113

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181127

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6444401

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250