JP2017223217A - エンジン音を低減または生成する車載音生成装置および排気システム - Google Patents

エンジン音を低減または生成する車載音生成装置および排気システム Download PDF

Info

Publication number
JP2017223217A
JP2017223217A JP2017078702A JP2017078702A JP2017223217A JP 2017223217 A JP2017223217 A JP 2017223217A JP 2017078702 A JP2017078702 A JP 2017078702A JP 2017078702 A JP2017078702 A JP 2017078702A JP 2017223217 A JP2017223217 A JP 2017223217A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sound generator
rim
loudspeaker
sound
housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017078702A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7098277B2 (ja
Inventor
ハンネス・シュタインキルベルク
Steinkilberg Hannes
ユルゲン・クレメント
Klement Juergen
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Faurecia Emissions Control Technologies Germany GmbH
Original Assignee
Faurecia Emissions Control Technologies Germany GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Faurecia Emissions Control Technologies Germany GmbH filed Critical Faurecia Emissions Control Technologies Germany GmbH
Publication of JP2017223217A publication Critical patent/JP2017223217A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7098277B2 publication Critical patent/JP7098277B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N1/00Silencing apparatus characterised by method of silencing
    • F01N1/06Silencing apparatus characterised by method of silencing by using interference effect
    • F01N1/065Silencing apparatus characterised by method of silencing by using interference effect by using an active noise source, e.g. speakers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/02Casings; Cabinets ; Supports therefor; Mountings therein
    • H04R1/025Arrangements for fixing loudspeaker transducers, e.g. in a box, furniture
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/18Construction facilitating manufacture, assembly, or disassembly
    • F01N13/1805Fixing exhaust manifolds, exhaust pipes or pipe sections to each other, to engine or to vehicle body
    • F01N13/1827Sealings specially adapted for exhaust systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/18Construction facilitating manufacture, assembly, or disassembly
    • F01N13/1838Construction facilitating manufacture, assembly, or disassembly characterised by the type of connection between parts of exhaust or silencing apparatus, e.g. between housing and tubes, between tubes and baffles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/18Construction facilitating manufacture, assembly, or disassembly
    • F01N13/1888Construction facilitating manufacture, assembly, or disassembly the housing of the assembly consisting of two or more parts, e.g. two half-shells
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F11/00Arrangements of sealings in combustion engines 
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2450/00Methods or apparatus for fitting, inserting or repairing different elements
    • F01N2450/24Methods or apparatus for fitting, inserting or repairing different elements by bolts, screws, rivets or the like
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R2201/00Details of transducers, loudspeakers or microphones covered by H04R1/00 but not provided for in any of its subgroups
    • H04R2201/02Details casings, cabinets or mounting therein for transducers covered by H04R1/02 but not provided for in any of its subgroups
    • H04R2201/029Manufacturing aspects of enclosures transducers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R2400/00Loudspeakers
    • H04R2400/11Aspects regarding the frame of loudspeaker transducers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R2499/00Aspects covered by H04R or H04S not otherwise provided for in their subgroups
    • H04R2499/10General applications
    • H04R2499/13Acoustic transducers and sound field adaptation in vehicles
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R9/00Transducers of moving-coil, moving-strip, or moving-wire type
    • H04R9/02Details

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Exhaust Silencers (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
  • Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Gasket Seals (AREA)
  • Soundproofing, Sound Blocking, And Sound Damping (AREA)

Abstract

【課題】エンジン音を削減または生成するための、特に、車両の燃焼エンジンの排気システムのための音生成装置を提供する。
【解決手段】音生成装置14は、ハウジング21の内部空間を、気密性を保って2つのサブ空間32,34に分けるようにラウドスピーカ30がネジ留めされるハウジング21を有する。溶接されたネジ状ボルトを用いることで、ネジ留めの気密性が保証される。ハウジング21へのラウドスピーカ30の気密性シーリングのために、シールリムが設けられ、ハウジング21の内部空間にラウドスピーカ30を位置させるためにアバットメントリムが設けられる。アバットメントリムとシールリムは、ラウドスピーカの中央軸36の方向に互いに離れている。
【選択図】図2

Description

本発明は、エンジン音を低減または生成する車載音生成装置に関する。特に、音生成装置は、車両の燃焼エンジンの排気システム上または排気システム内に設けられる。本発明による音生成装置は、ラウドスピーカがネジ留めされて、ハウジングの内部空間を、気密性を保ちながら互いに分離した2つのサブ空間に分けるハウジングを備える。
また、本発明は、上述した音生成装置を備える車両の燃焼エンジンの排気システムに関する。排気システムのための音生成装置は、燃焼エンジンの排気システムの音の放射を低減するために、または、所望のエンジン音を人工的に生成するために、従来技術において用いられている。排気ガスの流れにより生成される音については、音生成装置により生成された音は、音の低減における反音源として作動する。この目的の音生成装置は、一またはそれ以上の周波数の音を生成する。この音は、排気ガスの流れにより生成された音に対して位相シフトされており、不要な音の放射を弱め、あるいは、少なくとも、ある周波数の音を取り除く。
上述した音生成装置は、例えば、ドイツ特許DE10 2012 201 725 A1において知られている。この文献は、比較的に低コストで排気システムのための能動マフラーの製造に関係している。
一般的に、音生成装置は、ハウジングの内部空間を2つのサブ空間に分けるラウドスピーカを備える。第1のサブ空間は、音生成装置により生成された音が伝播されるように作られているラウドスピーカの側に位置している。第2のサブ空間は、通常は、ラウドスピーカの反対側に位置している。この第2のサブ空間においては、ラウドスピーカ膜のための励起機構も、一般的に、関連する電気接続接点を備え、配置される。これ故に、他の物の間の2つのサブ空間は、ラウドスピーカ膜によって分離される。
第1のサブ空間は、排気システムの排気ガス搬送ダクトに接続されているので、2つのサブ空間の気密シーリングは、排気ガスの流れに向かって、第2のサブ空間、および前記接続接点、並びにラウドスピーカの電気システムをシーリングする役目を果たす。これは、化学的に活性な排気ガスによる腐食から、ラウドスピーカの後方の電気的接点および線を保護するのに必要である。
このシーリングは、音生成装置および排気システムの全耐用寿命に亘って確実にされなければならない。ハウジング内のラウドスピーカの付属物およびシーリングは、非常に重要である。
したがって、本発明の目的は、ハウジングに向いたラウドスピーカのシーリングが改善された、車両の燃焼エンジンの排気システムのための音生成装置を創造することにある。
特に、特定の長寿命のシーリングが創造されるべきである。同時に、容易かつ低コストで製造され得る音生成装置が創造されるべきである。
また、十分な剛性と、低い全高が保証されなければならない。
前記目的は、ハウジングに向いたラウドスピーカの気密シールのためのシールリム、およびハウジングの内部空間において、ラウドスピーカを軸方向に、つまり、ラウドスピーカの中心軸の方向に位置させるアバットメントリムが設けられ、アバットメントリムとシールリムが軸方向に、および半径方向に、互いに間隔をあけた包括的な音生成装置により解決される。シールリムおよびアバットメントリムは、ラウドスピーカ上に、特に、ラウドスピーカバスケット上に、あるいは、ハウジング上に存在し得る。アバットメントリムおよびシールリムは、例えば、アバットメントまたはシーリング表面、あるいはアバットメントまたはシーリングエッジとして形成される。アバットメントリは、特に、シールリムに対して突出している。アバットメントリムおよびシールリムの構造的な分離のため、ハウジング内のラウドスピーカの長寿命のシーリング、および音生成装置の高耐用性が保証される。これは、シールが、如何なる支持機能をも採用していないためである。
本発明は、また、請求項1の前文による音生成装置を創造し、それは、ラウドスピーカが中央ハウジング部に取り付けられ、ラウドスピーカの後方側におけるサブ空間の最大の内径が、少なくとも25%、ラウドスピーカの外径よりも大きい。これは、音生成装置が縦方向において非常にフラットに作成され、特に、縦方向が、取り付け空間に対して、重要な意味を持つ。
本発明による音生成装置は、排気システム上に取り付けられ得るものであり、オプションとして、音は、パイプ導管を介して排気ダクト内に導入され得るものであり、または、音発生装置は、排気システムから離れて車両に取り付け得るものであり、排気システムを介して環境に音を放出しない。好ましくは、ラウドスピーカは、中央ハウジング部に取り付けられる。
1つの変形によれば、中央ハウジング部は、ネジ状ボルトと同様に、アバットメントリムおよびシールが配置される環状フランジ部を備えている。環状フランジ部の内部において、開口が、ラウドスピーカにより生成された音を通過させるために設けられる。好ましくは、中央ハウジング部は、少なくとも部分的に、環状部の外周において、漏斗または円錐台形状に形成される。従って、簡素な構造で、高耐久性の音生成装置が得られる。
有利なことに、フランジ部は、開口の領域に、軸方向に角度のある開口リムを備えている。フランジ部およびハウジングの全体は、これにより、堅固となる。リブによるハウジングを堅固にすること、または、同様に壁の厚さを厚くすることは可能である。
1つの態様によれば、1つの側の中央ハウジング部は、上ハウジング部に接続され、反対側では底ハウジング部に接続される。この3つの部分のハウジング構造は、音生成装置の簡単な組立を伴う。
1つの変形では、底ハウジング部は、排気ガス搬送ダクトに接続された側面音出口を備える。この音出口を介して、音生成装置は、排気システムの排気ガス搬送ダクトに接続される。故に、音生成装置により発生される音は、排気ガスの流れにより生成される音に重畳される。
1つの実施形態によれば、中央ハウジング部は、ハウジングの内部に突出し、サブ空間の間にパーティション壁の一部を形成する。中央ハウジング部は、成形されたシート金属部として形成し得る。
好ましくは、シールおよびアバットメントリムは、共通の平面のカウンタ表面に置かれている。平面のカウンタ表面は、ハウジング上に、特に中央ハウジング部上に、あるいは、ラウドスピーカ上に、特にラウドスピーカバスケット上において実現し得る。これにより、音生成装置の簡単な構造が得られる。
縦方向によりコンパクトな構造を提供し、同時にラウドスピーカの後方に大きなサブ空間を実現し得るために、外径からアバットメント表面の径への中央ハウジング部の切り替わりえは、中央ハウジング部の円錐台形状部を介して引き起こされる。したがって、ラウドスピーカは、部分的に、円錐台形状部によって生成される窪みに、音出口に近接して横たわる。
1つの実施形態によれば、ラウドスピーカは、アバットメントリムを介してハウジングに対して置かれている。好ましくは、ハウジングに対して直接置かれている。これは、ハウジングにおけるラウドスピーカの正確で簡単な配置を保証する。ハウジング上に直接アバットメントを設ける場合には、中間部が省略される。
また、シールリムとハウジングの間に配置され得るもので、シールリムとアバットメントリムとの距離は、シールリムとハウジングの距離を定め得るものであり、シールリムとアバットメントリムとの距離は、シールが規定された方法で圧縮されるように選択される。シールの規定された圧縮は、全耐用年数に亘って維持される。また、シールの圧縮は、ハウジング内のラウドスピーカのネジ留めをより堅固にまたはより緩くすることにより、影響されない。したがって、シールの圧縮は、いつも同じである。これは、シールの耐用年数および常に最適なシーリング効果を保証する。また、シールの可能性のある収縮、またはシーリング材料の弾性の変化は、ハウジングとのラウドスピーカのネジ留めに影響を与えない。
1つの進展は、ラウドスピーカバスケットまたはハウジング部に、アバットメントリムとシールリムが形成され、好ましくは、一体的に形成されることである。ラウドスピーカバスケットおよびハウジング部は、例えば、成形されたシート金属部として形成され得る。シールリムおよびアバットメントリムを形成することは、存在する作業工程との関係で引き起こされる。アバットメントリムは、例えば、ラウドスピーカバスケットまたはハウジング部の円筒部の軸方向端部であり、シールリムは、隣接する半径方向の肩である。
好ましくは、ラウドスピーカは、ハウジングまたはラウドスピーカに溶接されたネジ状のボルトによってハウジングにネジ留めされ、ネジ状のボルトは、ラウドスピーカ上またはハウジング上に配置された穴を通してそれぞれ通過され、好ましくは、回り止めナットによりその中に固定される。ネジが置かれる2つのスルーホールとのネジ止めに対して、一方の側のネジ状のボルトは、ハウジングまたはラウドスピーカに溶接される。この溶接は、気密性がある。回り止めナットは、車両の排気システムの動作においてまったく通常である振動が発生する場合においてさえも弛まない。温度環境条件により、回り止めナットは、好ましくは、プラスチックリング無しで用いられる。好ましくは、ネジ状のボルトは、ハウジングに溶接され、ラウドスピーカバスケットに設けられた穴を通して通過する。
好ましい変形においては、穴は、シールリムおよびアバットメントリムの間に半径方向に配置され、および/または、ネジ状のボルトは、ハウジングが軸方向にラウドスピーカから離れた領域において半径方向に配置される。したがって、小さな組立空間のみを必要とする音生成装置の簡単な組立が得られ、容易に取り付けられる。
好ましくは、4個および12個のネジ状ボルトが設けられ、関連する穴に通される。より好ましくは、5個から10個のネジ状のボルトが用いられる。特に、8個のネジ状のボルトおよび関連する穴が設けられる。
ナットは、好ましくは、2.5Nmのトルクで締め付けられる。
アバットメントリムおよび/またはシールリムは、実質的に、周方向に閉じたジオメトリーを有し得るものであり、好ましくは、環状である。閉じたジオメトリーは、特に、四角、多角形、楕円形、および円形のジオメトリーを含む。
また、アバットメントリムは、周方向には延びないが、ネジ状のボルトの周りの領域、特に、ネジ状のボルトの円弧状の部分に延び、ハウジングに対して置かれる。アバットメントリムが、縦軸の方向に音出口開口を横切る半径方向の平面に横たわる場合には、ラウドスピーカは、ハウジング内に、音出口に近接して、非常に深く位置しているので、後方側のサブ空間は、正面側のものに対して増加される。
シールリムは、ラウドスピーカの中央軸方向に、見えるように、アバットメントリム内に半径方向に位置し得る。また、シールリムは、ラウドスピーカの中央軸の方向に見えるように、アバットメントリムの外側に位置し得る。これにより、低コストで製造し得るコンパクトな組立が可能となる。
また、アバットメントリムは、いくつかのアバットメン部を備え得る。この代わりに、アバットメントリムは、ハウジングに対して、または、ラウドスピーカに対して、互いに離れたいくつかの個別のポイントに置かれる。例えば、アバットメントリムは、いくつかのアバットメントフィートにより形成され得る。これにより、非常に軽いデザインのアバットメントリムが得られる。
本発明の他の目的は、改善された寿命を有する音生成装置を備える排気システムを創造することにある。
この目的は、本発明により音生成装置を備える車両の燃焼エンジンの排気システムにより解決される。
本発明の詳細は、以下の添付図面を参照して説明される。
図1は、独創的な音生成装置を備える本発明による排気システムの部分を模式的に示す図である。 図2は、本発明の音生成装置の一部側断面図である。 図3は、図2示す本発明の音発生装置の分解立体図である。 図4は、図3に示す本発明の音生成装置の中央ハウジング部の断面図である。 図5は、図2に示す本発明の音生成装置の詳細を示す図である。 図6は、図2に示す本発明の音生成装置の詳細を示す図である。
図1は、図示しない車両の燃焼エンジンの排気システム10を模式的に示す。排気システム10は、燃焼エンジンから来る排気ガスを搬送する、燃焼エンジンの側の排気パイプ12を備える。
また、排気システム10は、音生成装置14を備える。音生成装置14において、音が生成され、音ライン16および開口部18を介して、燃焼エンジンの側の排気パイプ12に案内された排気ガスと一緒になる。開口部18を介して、音ライン16および排気パイプ12は、図示される実施形態では、例えば排気テールパイプとして形成される排気ガス搬送ダクト20に接続される。
図2は、音生成装置14を示す。音生成装置14は、ポット形状の上ハウジング部22、中央ハウジング部24、および底ハウジング部26を備えるハウジング21を備える。
個々のハウジング部22,24,26は、好ましくは、金属で形成され、特に、シート金属で形成され、例えば溶接、半田、接着、畳み込み、ネジ留め、および/または他の好適な方法により、互いに接続される。
ポット型の底ハウジング部26では、楕円形音出口が形成され、音ライン16を介して排気ガス搬送ダクト20に接続される。
図示された実施形態では、ラウドスピーカ30は、ラウドスピーカの後方側および正面側において、ハウジング21を2つのサブ空間32,34にそれぞれ分割するように中央ハウジング部24にネジ留めされる。
これらのサブ空間32,34は、ラウドスピーカ30の反対側のラウドスピーカの中央軸36に沿って置かれている。サブ空間32は、音出口28に向かって開口しており、サブ空間34においては、ラウドスピーカ30の励起機構と同様に電気的接点が配置される。
サブ空間34はラウドスピーカ30によって、および部分的に中央ハウジング部24によって、サブ空間32から分離して気密性がある。
図3は、分解立体図により音生成装置を示している。ラウドスピーカ30は、ネジ状のボルト38およびナット40により、漏斗形状の中央ハウジング部24に締め付けられることが理解され得る。図示した実施形態においては、全部で8個のネジ状ボルト38のうちの6個が見られる。ナット40についても同様である。
ラウドスピーカ30を締め付けるため、ネジ状ボルト38は、ラウドスピーカ30の穴42を通して、ナット40により固定される。ナット40は、好ましくは、いかなるプラスチック部品を含まない回り止めナットとして形成される。同様に、ラウドスピーカ30の電気的接点が図3に示される。
図示の実施形態においては、穴42は、漏斗型の、水平方向において部分的にラウドスピーカバスケット43を開口して配置される。特に、穴42は、実質的に、ラウドスピーカバスケット43の円筒部に配置される。
図4は、中央ハウジング部24の断面を示す。中央ハウジング部24の外側端部は、円筒形部により形成される。それは、円錐台形状または漏斗形状部44に隣接する。円錐台形状部44は、明確に、底ハウジング部に突出している。円錐台形状のデザインは、中央ハウジング部を堅固にする。部分44は、ラウドスピーカの中央軸36に垂直な平面に配置される環状フランジ部45に変化する。
ラウドスピーカ30は、円錐台形状部44によって形成される窪みに突出するので、サブ空間34は増加し、軸方向の組立空間は減少され得る。フラットな組立は、また、ラウドスピーカの後方側におけるサブ空間34の最大内径Dは、ここでは中央ハウジング部24の領域であるが、通常は、ラウドスピーカバスケットの外側のリム(ここではアバットメントリム)の領域に、少なくとも25%まで、置かれるラウドスピーカの外径dよりも大きいことにより達成される。さらに、縦軸36の方向において、アバットメントリム52は、音出口開口28を横切る縦軸36の半径方向の面に置かれる。
環状フランジ部45は、角度の付いた開口リム48と共に、開口46を取り囲む。角度を付けることは、中央ハウジング部24、およびハウジング21の全体に対してさらなる堅固を授ける。
環状フランジ部45上に、ネジ状ボルト38が配置され、環状フランジ部45に溶接される。環状フランジ部45の堅固さは、ネジ状のボルト38によっては授けられない。ネジ状ボルト38は、実質的に、ラウドスピーカの中央軸36に平行に延びる。
図3と共に図4の大意は、開口46が、ラウドスピーカ30により生成された音が開口46を通過でき、音出口28の方向に底ハウジング部26から案内されることを明らかにしている。
図5は、環状フランジ部45の部分を断面図で示す。また、ハウジング21とラウドスピーカ30の接続、およびハウジング21へのラウドスピーカ30のシーリングが示され得る。
図3のように、ネジ状ボルト38が通る穴42が、ラウドスピーカバスケット43上に配置される。ネジ状ボルト38は、ナット40によって穴42内にしっかりと締め付けられる。
また、アバットメントリム52およびシールリム54は、ラウドスピーカバスケット43に設けられる。アバットメントリム52は、軸方向に、つまり、ラウドスピーカ中間軸36の方向に、シールリム54から離れ、アバットメントリム52およびシールリム54は、好ましくは、平行な平面に置かれる。
アバットメントリム52は、中央ハウジング部24に対して、したがってハウジング21に対して、直接、つまり、いかなる中間要素なしに置かれる。アバットメントリム52を介して、ラウドスピーカ30は、ハウジング21内に位置する。
アバットメントリム52は、中央ハウジング部24に対して、またはより正確には、周方向に閉じた態様で中央ハウジング部24の環状フランジ部45に対して置かれるので、アバットメントリム52とシールリム54との距離は、中央ハウジング部24から、またはより正確には、中央ハウジング部24の環状フランジ部45からのシールリム54の距離に対応する。
閉じられた環状シール56は、シールリム54と、中央ハウジング部24の環状フランジ部45との間に設けられる。シール56は、したがって、ハウジング21の方にラウドスピーカ30をシールする。
図5に示すように、シール56は、圧縮され、シールリム54と環状フランジ部45の間の領域を、張力を受けて満たす。シールリム54とアバットメントリム52の間の距離は固定されているので、シール56の圧縮は規定された圧縮である。
特に、シール56の圧縮は、ラウドスピーカ30が、ナット40およびネジ状ボルト38によって、如何に堅固にネジ留めされているかには依存しない。アバットメントリム52が中央ハウジング部24に対して置かれることが重要なだけである。
シールは、シールリム54上で弛みまたは硬化するかもしれないが、好ましくは、一部が、半径方向の内側にラウドスピーカ膜が順次接着される、いわゆるラウドスピーカベッド85に一体化される。
逆に、ラウドスピーカ30の中央ハウジング部24に対するネジ留めにより発生する力の流れが、シール56を通過せず、ラウドスピーカ30の部分、より正確には、ラウドスピーカバスケット43を通り、アバットメントリム52に向かう。ネジ留めの強さは、したがって、可能性のあるシール56の弾性の変化、または、可能性のあるシール56の収縮には依存しない。
要約すると、ハウジング21におけるラウドスピーカ30の配置は、したがって、ハウジング21に対するラウドスピーカ30のシーリングには依存しない。
図示の実施形態においては、ネジ状ボルト38と穴42は、ラウドスピーカの中央軸36に対して見られるような半径方向において、シールリム54とアバットメントリム52の間に配置される。シールリム54は、半径方向においてアバットメントリム52内に位置している。
また、ネジ状ボルト38の領域においては、ハウジング21は、より正確には中央ハウジング部24は、ラウドスピーカ30から、より正確にはラウドスピーカバスケット43から離れている。
図示の実施形態では、アバットメントリム52、シール56、およびネジ状ボルト38は、環状フランジ部45上に配置されている。この環状フランジ部45は、したがって、シール56およびアバットメントリム52のための共通の、平面のカウンタ表面を形成する。
中央ハウジング部24がハウジング21、内部に突出し、およびラウドスピーカ30と共に、サブ空間32,34の間のパーティション壁を形成する。勿論、アバットメントリムとシールリムは、また、中央ハウジング部24に存在し、ラウドスピーカ30、より正確にはラウドスピーカバスケット43は、関連するカウンタ表面を形成するためにフラットである。
さらに、ネジ状ボルト38は、ラウドスピーカ30またはラウドスピーカバスケット43に溶接される。
図6において、アバットメントリム52とシールリム54が斜視図において示される。ラウドスピーカ30およびラウドスピーカバスケット43は、実質的に円形に形成される。各ステイボルトの周りに、円弧形状のアバットメントリム52が形成され、それによって、ラウドスピーカバスケット43だけが、中央ハウジング部24に対して置かれる。円弧形状のアバットメントリム52の間に、最小の間隙が中央ハウジング部24に向かって存在している。これにより、カタカタという音からは解放される。代替として、アバットメントリムは、勿論、環状の閉じた態様で、ラウドスピーカの周辺に延びることができる。シールリム54は、いつも、実質的に環状の態様で延びており、環は円環である。シールリム54は、閉じた円周のジオメトリーを有する。ステイボルトの周りに、軸方向に角度が付けられたラウドスピーカバスケット43の部分81が、実質的に円筒状に、ハーフパイプのように延びている。図6において、このハーフパイプは、符号83が付されている。
ハーフパイプ83は、ステイボルトを介して圧縮されたラウドスピーカバスケット43の部分である。
音生成装置は、代わりに、排気ブランチに開口を設けることなく、開口し、および他のエンジン音を生成するために、またはエンジンノイズを低減するために、音を直接放射する音出口を備え、排気システムに取り付けることができ、この目的のために、音生成装置は、代わりに、車両の他のポイントに収容し得る。

Claims (20)

  1. エンジン音を削減または生成するための、特に、車両の燃焼エンジンの排気システム(10)のための車載音発生装置(14)であって、ラウドスピーカ(30)が、ハウジング(21)の内部を、気密性をもって互いに離れた2つのサブ空間(32,34)に分けるように、ネジ留めされたハウジング(21)を備えた車載音発生装置(14)において、
    ハウジング(21)に向かってラウドスピーカ(30)の気密性シーリングを行うためのシールリム(54)と、ハウジング(21)の内部空間においてラウドスピーカ(30)を軸方向に位置させるためのアバットメントリム(52)とが設けられ、アバットメントリム(52)およびシールリム(54)は互いに軸方向に離れている、
    ことを特徴とする音生成装置。
  2. 請求項1に記載の、特に請求項1の前文に記載の音生成装置(14)において、ラウドスピーカ(30)は、中央ハウジング部(24)に取り付けられ、ラウドスピーカの後方側におけるサブ空間の最大内径は、ラウドスピーカの外径よりも少なくとも25%まで大きい、
    ことを特徴とする音生成装置。
  3. 請求項2に記載の音生成装置(14)において、中央ハウジング部(24)は、ネジ状ボルト(38)と同様に、アバットメントリム(52)とシール(56)が配置された環状フランジ部(45)を備え、環状フランジ部(45)の内部において、開口(46)が、ラウドスピーカ(30)によって生成される音を通過させるために設けられる、
    ことを特徴する音生成装置。
  4. 請求項2または請求項3に記載の音生成装置(14)において、環状部の外側の周辺における中央ハウジング部(24)は、少なくとも、断面方向で、漏斗または円錐台形状に形成されている、
    ことを特徴する音生成装置。
  5. 請求項3または請求項4に記載の音生成装置(14)において、開口(46)の領域で、フランジ部(45)は、軸方向に角度が付けられた開口リム(48)を備える、
    ことを特徴とする音生成装置。
  6. 請求項2ないし請求項5のいずれか1項に記載の音生成装置(14)であって、一方の側の中央ハウジング部(24)は、上ハウジング部(22)と、底ハウジング部(26)を有する反対側に接続されている、
    ことを特徴とする音生成装置。
  7. 請求項6に係る音生成装置(14)は、底ハウジング部(26)が、排気ガス搬送ダクト(20)に接続される側面音出口(28)を備える、
    ことを特徴とする音生成装置。
  8. 請求項2ないし請求項7のいずれか1項に記載の音生成装置(14)において、中央ハウジング部(24)は、ハウジング部(21)の内部に突出し、サブ空間(32,34)の間のパーティション壁を形成する、
    ことを特徴とする音生成装置。
  9. 請求項2ないし請求項8のいずれか1項に記載の音生成装置(14)において、中央ハウジング部の外径からアバットメン表面の径への切り替わりは、中央ハウジング部の円錐台形状部(44)によって引き起こされる、
    ことを特徴する音生成装置。
  10. 請求項1ないし請求項9のいずれか1項に記載の音生成装置(14)において、ラウドスピーカ(30)は、アバットメントリム(52)を介してハウジング(21)に対して置かれる、
    ことを特徴とする音生成装置。
  11. 請求項1ないし請求項10のいずれか1項に記載の音生成装置(14)において、シール(56)は、シールリム(54)とハウジング(21)の間に配置され、シールリム(54)とアバットメントリム(52)との間の距離は、シールリム(54)とハウジング(21)の間の距離を定め、
    シールリム(54)とアバットメントリム(52)との間の距離は、シール(56)が、規定された方法で圧縮されるように選択される、
    ことを特徴する音生成装置。
  12. 請求項1ないし請求項11のいずれか1項に記載の音生成装置(14)において、アバットメントリム(52)とシールリム(54)は、ラウドスピーカバスケット(43)の部分または、ハウジング部の部分に形成される、
    ことを特徴とする音生成装置。
  13. 請求項1ないし請求項12のいずれか1項に係る音生成装置(14)において、ラウドスピーカ(30)は、ハウジング(21)またラウドスピーカ(30)に溶接されるネジ状ボルト(38)によってハウジング(21)にネジ留めされ、ネジ状ボルト(38)は、ラウドスピーカ(30)上またはハウジング(21)上に配置された穴(42)をそれぞれ通過し、そこにおいて固定される、
    ことを特徴とする音生成装置。
  14. 請求項13に記載の音生成装置(14)において、穴(42)は、シールリム(54)とアバットメントリム(52)の間に半径方向に配置され、ネジ状ボルト(38)は、ハウジング(21)が軸方向にラウドスピーカ(30)から離れている領域で軸方向に配置される、
    ことを特徴とする音生成装置。
  15. 請求項1ないし請求項14のいずれか1項に記載の音生成装置(14)において、アバットメントリム(52)および/またはシールリム(54)は、実質的に円周状に閉じたジオメトリーを有し、および/またはシールリム(54)は、ラウドスピーカの中央軸(36)の方向に見られるように、アバットメントリム(52)内に半径方向に配置される、
    ことを特徴とする音生成装置。
  16. 請求項1ないし請求項14のいずれか1項に記載の音生成装置(14)において、アバットメントリム(52)は、円周状に延びず、ネジ状ボルトの周りの領域で、ハウジング(21)に対して置かれる、
    ことを特徴とする音生成装置。
  17. 請求項16に記載の音生成装置(14)において、アバットメントリム(52)は、ネジ状ボルトの周りの円弧状部においてハウジング(21)に対して置かれる、
    ことを特徴とする音生成装置。
  18. 請求項1ないし請求項17のいずれか1項に記載の音生成装置(14)において、シール(56)およびアバットメントリム(52)は、共通の平面のカウンタ表面に対して置かれる、
    ことを特徴とする音生成装置。
  19. 請求項1ないし請求項18のいずれか1項に記載の音生成装置(14)において、縦方向軸(36)の方向で、アバットメントリム(52)は、音出口開口を横切る半径方向の平面に置かれる、
    ことを特徴とする音生成装置。
  20. 請求項1ないし請求項19のいずれか1項に記載の音生成装置(14)を備える車両の燃焼エンジンの排気システム(10)であって、音生成装置(14)は、排気ガス搬送ダクト(20)に接続される、
    ことを特徴とする音生成装置。
JP2017078702A 2016-04-15 2017-04-12 エンジン音を低減または生成する車載音生成装置および排気システム Active JP7098277B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102016107069.6 2016-04-15
DE102016107069.6A DE102016107069A1 (de) 2016-04-15 2016-04-15 Schallerzeugungsvorrichtung an einem Fahrzeug zur Reduzierung oder Erzeugung von Motorsound sowie Abgasanlage

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017223217A true JP2017223217A (ja) 2017-12-21
JP7098277B2 JP7098277B2 (ja) 2022-07-11

Family

ID=59980989

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017078702A Active JP7098277B2 (ja) 2016-04-15 2017-04-12 エンジン音を低減または生成する車載音生成装置および排気システム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10477289B2 (ja)
JP (1) JP7098277B2 (ja)
KR (1) KR102367233B1 (ja)
CN (1) CN107299846B (ja)
DE (1) DE102016107069A1 (ja)
FR (1) FR3050306B1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102017113878A1 (de) 2017-06-22 2018-12-27 Eberspächer Exhaust Technology GmbH & Co. KG Schallerzeugungsbaugruppe
DE112017008219A5 (de) * 2017-11-21 2020-09-03 Faurecia Emissions Control Technologies, Germany Gmbh Schallerzeugungsvorrichtung, Fahrzeugabgasanlage sowie Verfahren zum Herstellen einer Schallerzeugungsvorrichtung
US11208934B2 (en) 2019-02-25 2021-12-28 Cummins Emission Solutions Inc. Systems and methods for mixing exhaust gas and reductant

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5332714A (en) * 1976-09-07 1978-03-28 Motorola Inc Device for mounting speaker
US4082159A (en) * 1976-05-24 1978-04-04 Mar-Kel Lighting, Inc. Ceramic speaker enclosure
JPH07107583A (ja) * 1993-10-05 1995-04-21 Funai Electric Co Ltd スピーカ取付構造
US6005957A (en) * 1998-02-27 1999-12-21 Tenneco Automotive Inc. Loudspeaker pressure plate
JP2009250244A (ja) * 2008-04-09 2009-10-29 J Eberspecher Gmbh & Co Kg 能動マフラー
JP2013514698A (ja) * 2009-12-17 2013-04-25 ジェネレック オーワイ 駆動ユニット取り付け構成及びラウドスピーカー
JP2013160231A (ja) * 2012-02-06 2013-08-19 Eberspaecher Exhaust Technology Gmbh & Co Kg 能動サイレンサ
US20150071452A1 (en) * 2013-09-06 2015-03-12 Friedrich Boysen Gmbh & Co. Kg Active sound generation device

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1249155B1 (en) 2000-01-11 2010-03-17 Faurecia Innenraum Systeme GmbH Acoustic chamber integrated with vehicle door
DE102006010558A1 (de) 2006-03-06 2007-09-13 J. Eberspächer GmbH & Co. KG Aktiver Schalldämpfer für eine Abgasanlage
DE102009049280B4 (de) * 2009-10-13 2016-10-06 Eberspächer Exhaust Technology GmbH & Co. KG Aktiver Schalldämpfer
DE102013222548B3 (de) 2013-11-06 2015-02-19 Eberspächer Exhaust Technology GmbH & Co. KG Aktoranordnung an einem Fahrzeugaufbau

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4082159A (en) * 1976-05-24 1978-04-04 Mar-Kel Lighting, Inc. Ceramic speaker enclosure
JPS5332714A (en) * 1976-09-07 1978-03-28 Motorola Inc Device for mounting speaker
JPH07107583A (ja) * 1993-10-05 1995-04-21 Funai Electric Co Ltd スピーカ取付構造
US6005957A (en) * 1998-02-27 1999-12-21 Tenneco Automotive Inc. Loudspeaker pressure plate
JP2009250244A (ja) * 2008-04-09 2009-10-29 J Eberspecher Gmbh & Co Kg 能動マフラー
JP2013514698A (ja) * 2009-12-17 2013-04-25 ジェネレック オーワイ 駆動ユニット取り付け構成及びラウドスピーカー
JP2013160231A (ja) * 2012-02-06 2013-08-19 Eberspaecher Exhaust Technology Gmbh & Co Kg 能動サイレンサ
US20150071452A1 (en) * 2013-09-06 2015-03-12 Friedrich Boysen Gmbh & Co. Kg Active sound generation device

Also Published As

Publication number Publication date
CN107299846B (zh) 2020-09-11
US20170303022A1 (en) 2017-10-19
KR20170118617A (ko) 2017-10-25
FR3050306A1 (fr) 2017-10-20
US10477289B2 (en) 2019-11-12
JP7098277B2 (ja) 2022-07-11
DE102016107069A1 (de) 2017-10-19
FR3050306B1 (fr) 2021-06-11
KR102367233B1 (ko) 2022-02-23
CN107299846A (zh) 2017-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8381871B1 (en) Compact low frequency resonator
JP6289008B2 (ja) 車載用音響装置
EP2915967B1 (en) Active design of exhaust sounds
JP2017223217A (ja) エンジン音を低減または生成する車載音生成装置および排気システム
JP6251353B2 (ja) 車両騒音を操作するために車両に搭載される音生成器
US9374632B2 (en) Sound generator for an anti-noise system for influencing exhaust noises and/or intake noises of a motor vehicle
JP2019125962A (ja) 車載用スピーカ
JP2008025473A (ja) 騒音低減装置
US10386065B2 (en) Concentric resonators for machines
WO2019076094A1 (zh) 一种应用于汽车进气管道的降噪装置、汽车进气管道、汽车及降噪方法
US20150071452A1 (en) Active sound generation device
JP2007239746A (ja) 排気システム用能動マフラー
WO2015060080A1 (ja) インフレータとエアバッグの固定構造
JP2005513942A5 (ja)
WO2010135091A2 (en) Compressor of an exhaust-gas turbocharger
JPH11280479A (ja) インタークーラ
JP5316861B2 (ja) 車両用スピーカ装置
JP2016108957A (ja) 消音器
JP2014070534A (ja) 排気管の共鳴抑制装置
KR20190027724A (ko) 배기 시스템을 위한 음향 발생용 조립체
JP2009209830A (ja) 吸気音調節装置
JP2008082306A (ja) 内燃機関のレゾネータ
US10582296B1 (en) Foldable speaker baffle system
US20200355101A1 (en) Sound generating device, vehicle exhaust system and method of manufacturing a sound generating device
JP2016159890A (ja) グロメット

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200317

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210324

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210330

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210628

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220214

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220607

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220629

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7098277

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150