JP2017220944A - 通信装置、通信方法、及び通信システム - Google Patents
通信装置、通信方法、及び通信システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017220944A JP2017220944A JP2017158325A JP2017158325A JP2017220944A JP 2017220944 A JP2017220944 A JP 2017220944A JP 2017158325 A JP2017158325 A JP 2017158325A JP 2017158325 A JP2017158325 A JP 2017158325A JP 2017220944 A JP2017220944 A JP 2017220944A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- terminal device
- timing
- communication
- wireless communication
- base station
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W56/00—Synchronisation arrangements
- H04W56/004—Synchronisation arrangements compensating for timing error of reception due to propagation delay
- H04W56/0045—Synchronisation arrangements compensating for timing error of reception due to propagation delay compensating for timing error by altering transmission time
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L43/00—Arrangements for monitoring or testing data switching networks
- H04L43/08—Monitoring or testing based on specific metrics, e.g. QoS, energy consumption or environmental parameters
- H04L43/0852—Delays
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/14—Two-way operation using the same type of signal, i.e. duplex
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W24/00—Supervisory, monitoring or testing arrangements
- H04W24/08—Testing, supervising or monitoring using real traffic
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W56/00—Synchronisation arrangements
- H04W56/0055—Synchronisation arrangements determining timing error of reception due to propagation delay
- H04W56/0065—Synchronisation arrangements determining timing error of reception due to propagation delay using measurement of signal travel time
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/04—Wireless resource allocation
- H04W72/044—Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
- H04W72/0446—Resources in time domain, e.g. slots or frames
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L27/00—Modulated-carrier systems
- H04L27/26—Systems using multi-frequency codes
- H04L27/2601—Multicarrier modulation systems
- H04L27/2647—Arrangements specific to the receiver only
- H04L27/2655—Synchronisation arrangements
- H04L27/2656—Frame synchronisation, e.g. packet synchronisation, time division duplex [TDD] switching point detection or subframe synchronisation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W76/00—Connection management
- H04W76/10—Connection setup
- H04W76/14—Direct-mode setup
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W84/00—Network topologies
- H04W84/02—Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
- H04W84/10—Small scale networks; Flat hierarchical networks
- H04W84/12—WLAN [Wireless Local Area Networks]
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Abstract
【解決手段】第1の無線通信装置又は第2の無線通信装置と無線通信する基地局からのダウンリンク信号を前記第2の無線通信装置が受信するための受信タイミング情報を取得する取得部と、所定の条件に応じて、装置間通信で前記第2の無線通信装置が前記第1の無線通信装置へ送信するための送信タイミングを決定する決定部と、を備え、前記決定部は、前記所定の条件に従った第1の場合は、前記送信タイミングを、前記受信タイミング情報及び前記第2の無線通信装置に対応する第1のタイミングアドバンス情報に基づいて決定し、前記所定の条件に従った第2の場合は、前記送信タイミングを、前記受信タイミング情報のみに基づいて決定する、通信装置。
【選択図】図12
Description
1.はじめに
1.1.セルラー通信方式における信号の送受信のタイミング
1.2.D2D通信における技術的課題
2.無線通信システムの概略的な構成
3.端末装置の構成
4.処理の流れ
5.変形例
6.はじめに
6.1.端末装置に関する応用例
6.2.基地局に関する応用例
7.まとめ
まず、図1〜図9を参照して、セルラー通信方式における信号の送受信のタイミング、及びD2D通信における技術的課題を説明する。
図1〜7を参照して、セルラー通信方式における信号の送受信のタイミングを説明する。ここでは、一例として、LTEにおける信号の送受信のタイミングを説明する。
図1は、図2〜図7の説明の前提となる無線通信システムの例を説明するための説明図である。図1を参照すると、端末装置10及び基地局20が示されている。端末装置10は、UE(User Equipment)と呼ばれ、基地局20は、eNB(Evolved Node B)と呼ばれる。また、基地局20により形成されるセル21も示されている。このような無線通信システムでは、セルラー通信として、各端末装置10と基地局20との間で無線通信が行われる。また、D2D通信として、端末装置10間で無線通信が行われる。例えば、端末装置10Aと端末装置10Bは、D2D通信を行う。
−ダウンリンク
LTEでは、ダウンリンクにおいてOFDM(Orthogonal Frequency Division Multiplexing)が採用される。そして、無線通信の時間の単位であるサブフレームごとに、14個のOFDMシンボルが送信される。以下、この点について、図2を参照して具体例を説明する。
一方、LTEでは、アップリンクにおいてSC−FDMA(Single Carrier Frequency Division Multiple Access)が採用される。そして、時間方向においてSC−FDMAシンボルが送信される。当該SC−FDMAシンボルも、OFDMシンボルと同様にCPを含む。
LTEのダウンリンクでは、基地局20は、あるフレームタイミングで同時にダウンリンク信号を送信する。即ち、基地局20は、各端末装置10へのダウンリンク信号を同じタイミングで送信する。これは、基地局20では、各端末装置10宛のデータを送信するためのリソースブロックが、同じフレームタイミングで並列に信号処理され、これらが増幅後に一斉にアンテナから送出されるためである。
LTEのアップリンクでは、基地局20は、あるフレームタイミングで同時にアップリンク信号を受信する。即ち、基地局20は、各端末装置10からのアップリンク信号を同じタイミングで受信する。
上述したようにセルラー通信における信号の送受信が行われる。一方、端末装置10間でのD2D通信に、セルラー通信における信号の送受信のタイミングをそのまま適用することは望ましくない。以下、この点について図8及び図9を参照して具体例を説明する。この例では、D2D通信にOFDMが採用される。
続いて、図10を参照して、本開示の実施形態に係る無線通信システム1の概略的な構成を説明する。図10は、本実施形態に係る無線通信システム1の概略的な構成の一例を示す説明図である。図10を参照すると、無線通信システム1は、端末装置100及び基地局200を含む。無線通信システム1は、例えば、セルラー通信の通信方式としてLTEを採用する。
続いて、図11〜図19を参照して、本実施形態に係る端末装置100の構成の一例を説明する。図11は、本実施形態に係る端末装置100の構成の一例を示すブロック図である。図11を参照すると、端末装置100は、アンテナ部110、無線通信部120、記憶部130及び制御部140を備える。
アンテナ部110は、無線信号を受信し、受信された無線信号を無線通信部120へ出力する。また、アンテナ部110は、無線通信部120により出力された送信信号を送信する。
無線通信部120は、他の装置と無線通信する。例えば、無線通信部120は、基地局200により形成されるセル21内に端末装置100が位置する場合に、基地局200と無線通信する。即ち、無線通信部120は、基地局200により送信されるダウンリンク信号を受信し、基地局200へのアップリンク信号を送信する。例えば、無線通信部120は、OFDMに従ってダウンリンク信号を受信し、SC−FDMAに従ってアップリンク信号を送信する。
記憶部130は、端末装置100の動作のためのプログラム及びデータを記憶する。
制御部140は、端末装置100の様々な機能を提供する。制御部140は、情報取得部141及び送信タイミング決定部143を備える。
情報取得部141は、端末装置100又は別の端末装置100と無線通信する基地局200からのダウンリンク信号を端末装置100(無線通信部120)が受信するための受信タイミング(以下、「ダウンリンク受信タイミング」と呼ぶ)を取得する。例えば、端末装置100及び別の端末装置100は、同一のセル21内に位置し、基地局200は、当該セル21の基地局である。即ち、端末装置100及び別の端末装置100は、同じ基地局200からのダウンリンク信号を受信する。そして、情報取得部141は、基地局200からのダウンリンク信号を端末装置100(無線通信部120)が受信するためのダウンリンク受信タイミングを取得する。例えば、情報取得部141は、無線通信部120によるダウンリンク信号の検出結果から、上記ダウンリンク受信タイミングを取得する。
送信タイミング決定部143は、端末装置100が信号を送信するための送信タイミングを決定する。
第1の例として、送信タイミング決定部143は、端末装置100のダウンリンク受信タイミング及び端末装置100のTA情報に基づいて、D2D送信タイミングを決定する。上述したように、当該TA情報は、例えばTA値である。TA情報(例えば、TA値)は、ランダムアクセスの際に端末装置100に通知される既存のパラメータであるので、基地局200が新たな制御信号を送信する必要がない。
第2の例として、決定されるD2D送信タイミングは、ダウンリンク信号を端末装置100が受信するための受信タイミング(即ち、ダウンリンク受信タイミング)である。即ち、送信タイミング決定部143は、取得されるダウンリンク受信タイミングを、D2D送信タイミングとして決定する。そして、送信タイミング決定部143は、無線通信部120に、決定されたD2D送信タイミングでD2D通信信号を送信させる。
第3の例として、送信タイミング決定部143は、端末装置100のダウンリンク受信タイミング、端末装置100のTA情報、及び別の端末装置100のTA情報に基づいて、D2D送信タイミングを決定する。
ここで、図18及び図19を参照して、端末装置100が2つ以上の別の端末装置100とD2D通信を行うケースのD2D送信タイミングを説明する。
続いて、図20を参照して、本実施形態に係る通信制御処理の一例を説明する。図20は、本実施形態に係る通信制御処理の概略的な流れの一例を示すシーケンス図である。
続いて、図21〜図24を参照して、本実施形態の変形例を説明する。
まず、前提となるセルの具体例を図21及び図22を参照して説明する。
セル間同期がある場合には、セル21間で基地局200によるダウンリンク送信タイミングが同じである。そして、D2D通信を行う2つの端末装置100が同一のセルに位置する場合と同様に、D2D送信タイミングが決定され得る。例えば、上述したD2D送信タイミングの第1〜第3の例のように、D2D送信タイミングが決定され得る。
セル間同期がない場合には、セル21間で基地局200によるダウンリンク送信タイミングが異なる。そのため、D2D通信を行う2つの端末装置100が同一のセルに位置する場合と比べて、以下の点が異なる。
D2D送信タイミングの第1の例では、上述したように、端末装置100Aは、端末装置100Aのダウンリンク受信タイミング、及び端末装置100AのTA情報に基づいて、D2D送信タイミングを決定する。D2D通信を行う端末装置100A及び端末装置100Bが別々のセル内に位置する場合には、端末装置100Aの上記ダウンリンク受信タイミング、及び、端末装置100AのTA情報は、以下のようになる。
D2D送信タイミングの第2の例では、上述したように、端末装置100Aは、端末装置100Aのダウンリンク受信タイミングに基づいて、D2D送信タイミングを決定する。D2D通信を行う端末装置100A及び端末装置100Bが別々のセル内に位置する場合には、端末装置100Aの上記ダウンリンク受信タイミングは、以下のようになる。
D2D送信タイミングの第3の例では、上述したように、端末装置100Aは、端末装置100Aのダウンリンク受信タイミング、端末装置100AのTA情報、及び端末装置100BのTA情報に基づいて、D2D送信タイミングを決定する。D2D通信を行う端末装置100A及び端末装置100Bが別々のセル内に位置する場合には、端末装置100Aの上記ダウンリンク受信タイミング、端末装置100AのTA情報、及び端末装置100BのTA情報は、以下のようになる。
次に、図23及び図24を参照して、本実施形態の変形例に係る通信制御処理の一例を説明する。
図23は、本実施形態の変形例に係る通信制御処理の概略的な流れの第1の例を示すシーケンス図である。
図24は、本実施形態の変形例に係る通信制御処理の概略的な流れの第2の例を示すシーケンス図である。ここでは、図23に示される通信制御処理の概略的な流れの第1の例と、図24に示される通信制御処理の概略的な流れの第2の例との差分である、ステップS551、S553、S555、S557及びS559のみを説明する。
本開示に係る技術は、様々な製品へ応用可能である。例えば、端末装置100は、スマートフォン、タブレットPC(Personal Computer)、ノートPC、携帯型ゲーム端末、携帯型/ドングル型のモバイルルータ若しくはデジタルカメラなどのモバイル端末、又はカーナビゲーション装置などの車載端末として実現されてもよい。また、端末装置100は、M2M(Machine To Machine)通信を行う端末(MTC(Machine Type Communication)端末ともいう)として実現されてもよい。さらに、端末装置100は、これら端末に搭載される無線通信モジュール(例えば、1つのダイで構成される集積回路モジュール)であってもよい。
(第1の応用例)
図25は、本開示に係る技術が適用され得るスマートフォン900の概略的な構成の一例を示すブロック図である。スマートフォン900は、プロセッサ901、メモリ902、ストレージ903、外部接続インタフェース904、カメラ906、センサ907、マイクロフォン908、入力デバイス909、表示デバイス910、スピーカ911、無線通信インタフェース912、1つ以上のアンテナスイッチ915、1つ以上のアンテナ916、バス917、バッテリー918及び補助コントローラ919を備える。
図26は、本開示に係る技術が適用され得るカーナビゲーション装置920の概略的な構成の一例を示すブロック図である。カーナビゲーション装置920は、プロセッサ921、メモリ922、GPS(Global Positioning System)モジュール924、センサ925、データインタフェース926、コンテンツプレーヤ927、記憶媒体インタフェース928、入力デバイス929、表示デバイス930、スピーカ931、無線通信インタフェース933、1つ以上のアンテナスイッチ936、1つ以上のアンテナ937及びバッテリー938を備える。
(第1の応用例)
図27は、本開示に係る技術が適用され得るeNBの概略的な構成の第1の例を示すブロック図である。eNB800は、1つ以上のアンテナ810、及び基地局装置820を有する。各アンテナ810及び基地局装置820は、RFケーブルを介して互いに接続され得る。
図28は、本開示に係る技術が適用され得るeNBの概略的な構成の第2の例を示すブロック図である。eNB830は、1つ以上のアンテナ840、基地局装置850、及びRRH860を有する。各アンテナ840及びRRH860は、RFケーブルを介して互いに接続され得る。また、基地局装置850及びRRH860は、光ファイバケーブルなどの高速回線で互いに接続され得る。
ここまで、図1〜図24を用いて、本開示の実施形態に係る通信装置及び各処理を説明した。本開示に係る実施形態によれば、端末装置100又は別の端末装置100と無線通信する基地局200からのダウンリンク信号を端末装置100が受信するための受信タイミング(即ち、ダウンリンク受信タイミング)が、取得される。また、取得された上記受信タイミングに基づいて、D2D通信で端末装置100が別の端末装置100へ送信するための送信タイミング(即ち、D2D送信タイミング)が決定される。そして、決定される上記D2D送信タイミングは、アップリンク信号を端末装置100が送信するためのタイミング(即ち、アップリンク送信タイミング)よりも後のタイミングである。
(1)
第1の無線通信装置又は第2の無線通信装置と無線通信する基地局からのダウンリンク信号を前記第2の無線通信装置が受信するための受信タイミングを取得する取得部と、
前記受信タイミングに基づいて、装置間通信で前記第2の無線通信装置が前記第1の無線通信装置へ送信するための送信タイミングを決定する決定部と、
を備え、
決定される前記送信タイミングは、アップリンク信号を前記第2の無線通信装置が送信するためのタイミングよりも後のタイミングである、
通信制御装置。
(2)
前記取得部は、アップリンク信号を前記第2の無線通信装置が送信するための前記タイミングを決定するための第1のタイミングアドバンス情報をさらに取得し、
前記決定部は、前記受信タイミング及び前記前記第1のタイミングアドバンス情報に基づいて、前記送信タイミングを決定する、
前記(1)に記載の通信制御装置。
(3)
決定される前記送信タイミングは、前記受信タイミングよりも前のタイミングである、前記(2)に記載の通信制御装置。
(4)
決定される前記送信タイミングは、ダウンリンク信号を前記基地局が送信するためのタイミング以降のタイミングである、前記(2)又は(3)に記載の通信制御装置。
(5)
決定される前記送信タイミングは、ダウンリンク信号を前記基地局が送信するためのタイミングである、前記(4)に記載の通信制御装置。
(6)
ダウンリンク信号を前記基地局が送信するための前記タイミングは、前記受信タイミングに対して、前記第1のタイミングアドバンス情報に対応する時間の半分の時間だけ先行するタイミングである、前記(4)又は(5)に記載の通信制御装置。
(7)
決定される前記送信タイミングは、前記受信タイミングである、前記(1)に記載の通信制御装置。
(8)
前記取得部は、アップリンク信号を前記第1の無線通信装置が送信するためのタイミングを決定するための第2のタイミングアドバンス情報をさらに取得し、
前記決定部は、前記受信タイミング、前記第1のタイミングアドバンス情報及び前記前記第2のタイミングアドバンス情報に基づいて、前記送信タイミングを決定する、
前記(2)に記載の通信制御装置。
(9)
決定される前記送信タイミングは、前記基地局からのダウンリンク信号を前記第1の無線通信装置が受信するためのタイミングである、前記(8)に記載の通信制御装置。
(10)
前記ダウンリンク信号を前記第1の無線通信装置が受信するための前記タイミングは、ダウンリンク信号を前記基地局が送信するためのタイミングに対して、前記第2のタイミングアドバンス情報に対応する時間の半分の時間だけ遅れたタイミングである、前記(9)に記載の通信制御装置。
(11)
前記第1の無線通信装置及び前記第2の無線通信装置は、同一のセルに位置し、
前記基地局は、前記同一のセルの基地局である、
前記(1)〜(10)のいずれか1項に記載の通信制御装置。
(12)
前記第1の無線通信装置は、第1のセルに位置し、
前記第2の無線通信装置は、第1のセルと異なる第2のセルに位置し、
前記基地局は、前記第1のセル又は前記第2のセルのいずれか一方の基地局である、
前記(1)〜(10)のいずれか1項に記載の通信制御装置。
(13)
前記第1の無線通信装置及び前記第2の無線通信装置は、装置間通信において、所定の無線通信方式に従って信号を送信し、当該所定の無線通信方式に従って信号を受信する、前記(1)〜(12)のいずれか1項に記載の通信制御装置。
(14)
前記所定の無線通信方式は、ダウンリンク信号の送信のために基地局により用いられる無線通信方式である、前記(13)に記載の通信制御装置。
(15)
前記所定の無線通信方式は、直交周波数分割多重方式である、前記(14)に記載の通信制御装置。
(16)
前記通信制御装置は、前記第2の無線通信装置である、前記(1)〜(15)のいずれか1項に記載の無線通信装置。
(17)
前記通信制御装置は、前記基地局の一部を構成する装置である、前記(1)〜(15)のいずれか1項に記載の無線通信装置。
(18)
コンピュータを、
第1の無線通信装置又は第2の無線通信装置と無線通信する基地局からのダウンリンク信号を前記第2の無線通信装置が受信するための受信タイミングを取得する取得部と、
前記受信タイミングに基づいて、装置間通信で前記第2の無線通信装置が前記第1の無線通信装置へ送信するための送信タイミングを決定する決定部と、
として機能させ、
決定される前記送信タイミングは、アップリンク信号を前記第2の無線通信装置が送信するためのタイミングよりも後のタイミングである、
プログラム。
(19)
第1の無線通信装置又は第2の無線通信装置と無線通信する基地局からのダウンリンク信号を前記第2の無線通信装置が受信するための受信タイミングを取得することと、
前記受信タイミングに基づいて、装置間通信で前記第2の無線通信装置が前記第1の無線通信装置へ送信するための送信タイミングを決定することと、
を含み、
決定される前記送信タイミングは、アップリンク信号を前記第2の無線通信装置が送信するためのタイミングよりも後のタイミングである、
通信制御方法。
20 基地局
21 セル
23 マクロセル
25 スモールセル
100 端末装置
110 アンテナ部
120 無線通信部
130 記憶部
140 制御部
141 情報取得部
143 送信タイミング決定部
200 基地局
Claims (5)
- 第1の無線通信装置又は第2の無線通信装置と無線通信する基地局からのダウンリンク信号を前記第2の無線通信装置が受信するための受信タイミング情報を取得する取得部と、
所定の条件に応じて、装置間通信で前記第2の無線通信装置が前記第1の無線通信装置へ送信するための送信タイミングを決定する決定部と、
を備え、
前記決定部は、
前記所定の条件に従った第1の場合は、前記送信タイミングを、前記受信タイミング情報及び前記第2の無線通信装置に対応する第1のタイミングアドバンス情報に基づいて決定し、
前記所定の条件に従った第2の場合は、前記送信タイミングを、前記受信タイミング情報のみに基づいて決定する、
通信装置。 - 前記第1の場合において、前記送信タイミングは、前記第1のタイミングアドバンス情報と所定の係数の乗算に基づき算出された値だけ前記受信タイミング情報により示されるタイミングよりも前に決定される、請求項1に記載の通信装置。
- 前記第2の場合においては、複信方式がFDD方式であるかTDD方式であるかに依らずに前記送信タイミングが決定される、請求項1に記載の通信装置。
- コンピュータが、
第1の無線通信装置又は第2の無線通信装置と無線通信する基地局からのダウンリンク信号を前記第2の無線通信装置が受信するための受信タイミング情報を取得することと、
所定の条件に応じて、装置間通信で前記第2の無線通信装置が前記第1の無線通信装置へ送信するための送信タイミングを決定することと、
を含み、
前記所定の条件に従った第1の場合は、前記送信タイミングが、前記受信タイミング情報及び前記第2の無線通信装置に対応する第1のタイミングアドバンス情報に基づいて決定され、
前記所定の条件に従った第2の場合は、前記送信タイミングが、前記受信タイミング情報のみに基づいて決定される、
通信方法。 - 第1の無線通信装置又は第2の無線通信装置と無線通信する基地局と、
端末装置と、
を含み、
前記端末装置は、
前記基地局からのダウンリンク信号を前記第2の無線通信装置が受信するための受信タイミング情報を取得する取得部と、
所定の条件に応じて、装置間通信で前記第2の無線通信装置が前記第1の無線通信装置へ送信するための送信タイミングを決定する決定部と、
を備え、
前記決定部は、
前記所定の条件に従った第1の場合は、前記送信タイミングを、前記受信タイミング情報及び前記第2の無線通信装置に対応する第1のタイミングアドバンス情報に基づいて決定し、
前記所定の条件に従った第2の場合は、前記送信タイミングを、前記受信タイミング情報のみに基づいて決定する、
通信システム。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012264137 | 2012-12-03 | ||
JP2012264137 | 2012-12-03 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014550952A Division JP6197798B2 (ja) | 2012-12-03 | 2013-09-26 | 通信制御装置、プログラム及び通信制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017220944A true JP2017220944A (ja) | 2017-12-14 |
JP6432655B2 JP6432655B2 (ja) | 2018-12-05 |
Family
ID=50883149
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014550952A Active JP6197798B2 (ja) | 2012-12-03 | 2013-09-26 | 通信制御装置、プログラム及び通信制御方法 |
JP2017158325A Active JP6432655B2 (ja) | 2012-12-03 | 2017-08-21 | 通信装置、通信方法、及び通信システム |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014550952A Active JP6197798B2 (ja) | 2012-12-03 | 2013-09-26 | 通信制御装置、プログラム及び通信制御方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US9461899B2 (ja) |
EP (2) | EP2928241B1 (ja) |
JP (2) | JP6197798B2 (ja) |
CN (1) | CN104854928B (ja) |
WO (1) | WO2014087719A1 (ja) |
Families Citing this family (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102152712B1 (ko) | 2012-12-09 | 2020-09-07 | 엘지전자 주식회사 | 무선 통신 시스템에서 커버리지 내부 단말과 커버리지 외부 단말 간 직접 통신을 위한 동기 획득 방법 및 이를 위한 장치 |
RU2748647C2 (ru) * | 2013-04-10 | 2021-05-28 | Телефонактиеболагет Л М Эрикссон (Пабл) | Оборудование пользователя и способ осуществления и обеспечения связи типа "устройство-устройство" (d2d) в сети радиосвязи |
WO2016018069A1 (ko) * | 2014-07-29 | 2016-02-04 | 엘지전자 주식회사 | 무선 통신 시스템에서 d2d 통신을 위한 제어 정보 송신 방법 및 이를 위한 장치 |
CN106576314B (zh) * | 2014-08-01 | 2020-06-12 | 太阳专利信托公司 | 用于d2d通信的传输定时控制 |
EP3178272B1 (en) * | 2014-08-07 | 2020-07-22 | Intel IP Corporation | Resource allocation and ue behavior for d2d synchronization signal transmission for inter-cell d2d discovery |
US9888471B2 (en) * | 2014-09-25 | 2018-02-06 | Intel Corporation | Construction of transmission patterns for D2D communication |
JP6435192B2 (ja) * | 2014-12-26 | 2018-12-05 | 株式会社Nttドコモ | 分散アンテナ装置及び干渉制御方法 |
US9510257B2 (en) * | 2015-02-26 | 2016-11-29 | Qualcomm Incorporated | Opportunistic, location-predictive, server-mediated peer-to-peer offloading |
EP3445100B1 (en) * | 2016-05-03 | 2020-02-12 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Signal transmission method, device, and system |
KR102525770B1 (ko) * | 2016-06-15 | 2023-04-26 | 삼성전자주식회사 | 무선 통신 시스템에서 단말의 측위를 위한 장치 및 방법 |
US10236933B2 (en) * | 2016-10-07 | 2019-03-19 | Qualcomm Incorporated | Timing offset compensation for inter-link interference cancellation |
RU2751539C2 (ru) * | 2018-05-28 | 2021-07-14 | Сан Пэтент Траст | Управление таймингом передачи для связи d2d |
US20240147395A1 (en) * | 2019-10-18 | 2024-05-02 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | A Network Node, a First Wireless Device, a Second Wireless Device and Methods Therein for Enabling a Timing Reference |
US11523358B2 (en) * | 2019-11-01 | 2022-12-06 | Qualcomm Incorporated | Methods and apparatus for timing advance in new radio and sidelink communications |
EP4179801A4 (en) * | 2020-07-13 | 2024-08-14 | Samsung Electronics Co Ltd | METHOD AND DEVICE FOR DETERMINING TIME INFORMATION |
CN114816128A (zh) * | 2022-05-30 | 2022-07-29 | 武汉华星光电半导体显示技术有限公司 | 显示装置及其驱动方法、主动笔 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2010108549A1 (en) * | 2009-03-27 | 2010-09-30 | Nokia Siemens Networks Oy | Apparatus, method and article of manufacture |
US20110268101A1 (en) * | 2010-04-15 | 2011-11-03 | Qualcomm Incorporated | Transmission and reception of proximity detection signal for peer discovery |
WO2013123674A1 (en) * | 2012-02-24 | 2013-08-29 | Renesas Mobile Corporation | A method, an apparatus and a computer program product for wireless device-to-device network |
US20160212793A1 (en) * | 2013-10-03 | 2016-07-21 | Lg Electronics Inc. | Method and apparatus for using resources for device-to-device operation in wireless communication system |
JP2017103781A (ja) * | 2012-09-27 | 2017-06-08 | 京セラ株式会社 | 基地局及びプロセッサ |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3821290B2 (ja) * | 2002-11-05 | 2006-09-13 | ソニー株式会社 | 情報処理装置および情報処理方法、並びにプログラム |
CN1521967A (zh) * | 2003-02-11 | 2004-08-18 | 北京三星通信技术研究有限公司 | 时分复用移动通信系统终端到终端直接通信的同步方法 |
CN1527622A (zh) * | 2003-03-07 | 2004-09-08 | �ʼҷ����ֵ��ӹɷ�����˾ | 无线通信网络中点到点对等通信的上行链路同步保持的方法和装置 |
CN1536925A (zh) * | 2003-04-11 | 2004-10-13 | �ʼҷ����ֵ��ӹɷ�����˾ | 在tdd cdma通信体系中支持p2p通信的方法和装置 |
CN102090132A (zh) * | 2008-05-15 | 2011-06-08 | 诺基亚公司 | 用于提供对设备到设备通信的协调的方法,设备和计算机程序产品 |
US8761099B2 (en) * | 2009-01-16 | 2014-06-24 | Nokia Corporation | Apparatus and method of scheduling resources for device-to-device communications |
US8504052B2 (en) * | 2010-05-06 | 2013-08-06 | Nokia Corporation | Measurements and fast power adjustments in D2D communications |
JP5637359B2 (ja) | 2010-06-07 | 2014-12-10 | ソニー株式会社 | 情報処理装置および方法、並びにプログラム |
US8705421B2 (en) * | 2011-04-22 | 2014-04-22 | Qualcomm Incorporated | Methods and apparatus for timing synchronization for peer to peer devices operating in WWAN spectrum |
WO2013075340A1 (en) * | 2011-11-25 | 2013-05-30 | Renesas Mobile Corporation | Radio resource sharing and contention scheme for device-to-device communication in white space spectrum bands |
US9014113B2 (en) * | 2012-09-21 | 2015-04-21 | Blackberry Limited | User equipment architecture for inter-device communication in wireless communication systems |
WO2014063747A1 (en) * | 2012-10-26 | 2014-05-01 | Nokia Solutions And Networks Oy | Configuration of handovers in communication systems |
-
2013
- 2013-09-26 JP JP2014550952A patent/JP6197798B2/ja active Active
- 2013-09-26 US US14/430,126 patent/US9461899B2/en active Active
- 2013-09-26 EP EP13860185.1A patent/EP2928241B1/en active Active
- 2013-09-26 WO PCT/JP2013/076104 patent/WO2014087719A1/ja active Application Filing
- 2013-09-26 EP EP16194609.0A patent/EP3139673B1/en active Active
- 2013-09-26 CN CN201380061720.2A patent/CN104854928B/zh active Active
-
2016
- 2016-08-24 US US15/245,737 patent/US10536916B2/en active Active
-
2017
- 2017-08-21 JP JP2017158325A patent/JP6432655B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2010108549A1 (en) * | 2009-03-27 | 2010-09-30 | Nokia Siemens Networks Oy | Apparatus, method and article of manufacture |
US20110268101A1 (en) * | 2010-04-15 | 2011-11-03 | Qualcomm Incorporated | Transmission and reception of proximity detection signal for peer discovery |
WO2013123674A1 (en) * | 2012-02-24 | 2013-08-29 | Renesas Mobile Corporation | A method, an apparatus and a computer program product for wireless device-to-device network |
JP2017103781A (ja) * | 2012-09-27 | 2017-06-08 | 京セラ株式会社 | 基地局及びプロセッサ |
US20160212793A1 (en) * | 2013-10-03 | 2016-07-21 | Lg Electronics Inc. | Method and apparatus for using resources for device-to-device operation in wireless communication system |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
INTEL CORPORATION: "Resource allocation for D2D discovery", 3GPP TSG-RAN2 MEETING #83BIS R2-133512, JPN6017027288, 7 October 2013 (2013-10-07) * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US10536916B2 (en) | 2020-01-14 |
JPWO2014087719A1 (ja) | 2017-01-05 |
EP2928241B1 (en) | 2021-05-05 |
US20150256429A1 (en) | 2015-09-10 |
CN104854928A (zh) | 2015-08-19 |
WO2014087719A1 (ja) | 2014-06-12 |
EP2928241A1 (en) | 2015-10-07 |
EP3139673A1 (en) | 2017-03-08 |
EP3139673B1 (en) | 2018-11-14 |
EP2928241A4 (en) | 2016-07-27 |
JP6197798B2 (ja) | 2017-09-20 |
JP6432655B2 (ja) | 2018-12-05 |
US20160366661A1 (en) | 2016-12-15 |
CN104854928B (zh) | 2018-09-28 |
US9461899B2 (en) | 2016-10-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6432655B2 (ja) | 通信装置、通信方法、及び通信システム | |
JP6631668B2 (ja) | 車両および端末装置 | |
US10674554B2 (en) | Device and method | |
WO2014087720A1 (ja) | 通信制御装置、通信制御方法、端末装置及びプログラム | |
WO2015045556A1 (ja) | 通信制御装置、通信制御方法、端末装置及び情報処理装置 | |
US10433320B2 (en) | Switching and synchronization device | |
WO2015040942A1 (ja) | 通信制御装置及び通信制御方法 | |
WO2015019727A1 (ja) | 通信制御装置、通信制御方法、端末装置及び情報処理装置 | |
JP6265204B2 (ja) | 通信制御装置、通信制御方法及び端末装置 | |
WO2014132515A1 (ja) | 端末装置、プログラム及び通信制御方法 | |
WO2018128029A1 (ja) | 端末装置、基地局装置、方法及び記録媒体 | |
CN116647316A (zh) | 通信控制装置、通信控制方法和终端装置 | |
JPWO2016047279A1 (ja) | 装置 | |
US10512086B2 (en) | Transmission of discovery signal in small cells while in off state | |
US10028256B2 (en) | Apparatus | |
WO2016092953A1 (ja) | 装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180703 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180816 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20181009 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181022 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6432655 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |