WO2015040942A1 - 通信制御装置及び通信制御方法 - Google Patents

通信制御装置及び通信制御方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2015040942A1
WO2015040942A1 PCT/JP2014/068786 JP2014068786W WO2015040942A1 WO 2015040942 A1 WO2015040942 A1 WO 2015040942A1 JP 2014068786 W JP2014068786 W JP 2014068786W WO 2015040942 A1 WO2015040942 A1 WO 2015040942A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
base station
sleep
sleep mode
communication control
unit
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/068786
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
博允 内山
高野 裕昭
水澤 錦
吉澤 淳
亮 澤井
Original Assignee
ソニー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ソニー株式会社 filed Critical ソニー株式会社
Priority to EP14845762.5A priority Critical patent/EP3048838A4/en
Priority to CN201480050063.6A priority patent/CN105532045B/zh
Priority to US14/912,578 priority patent/US10212655B2/en
Publication of WO2015040942A1 publication Critical patent/WO2015040942A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0203Power saving arrangements in the radio access network or backbone network of wireless communication networks
    • H04W52/0206Power saving arrangements in the radio access network or backbone network of wireless communication networks in access points, e.g. base stations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/08Access point devices
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Definitions

  • This disclosure relates to a communication control device and a communication control method.
  • a base station is operated with low power consumption by using two types of operation modes, an active mode and a transmission standby mode for performing operation with low power consumption. Techniques are disclosed.
  • a large burden may be caused to perform on / off control suitable for each base station.
  • what type of on / off control is suitable may differ depending on each base station.
  • setting ON / OFF control suitable for each individual base station may cause a heavy burden from the viewpoint of network operation.
  • a control entity performs on / off control of a plurality of base stations
  • a control signal transmitted to the plurality of base stations by the control entity becomes complicated, and as a result, a large burden is caused in terms of traffic. Can occur.
  • a large burden may be caused to perform on / off control suitable for each base station.
  • an acquisition unit that acquires information indicating a sleep mode selected for the target base station from among a plurality of sleep modes that put the base station in a sleep state, and the acquisition unit that is selected for the target base station
  • An application unit that applies the sleep mode to the target base station is provided.
  • an acquisition unit that acquires the information indicating the sleep mode; And a control unit that controls the operation of the base station in accordance with the sleep mode.
  • FIG. 2 is an explanatory diagram illustrating an example of a schematic configuration of a communication system according to an embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 3 is a block diagram illustrating an example of a configuration of a sleep mode manager (SMM) according to an embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 3 is a block diagram illustrating an example of a configuration of a macro cell base station according to an embodiment of the present disclosure.
  • FIG. It is a block diagram showing an example of composition of a small cell base station concerning an embodiment of this indication.
  • It is a block diagram showing an example of composition of a terminal unit concerning an embodiment of this indication.
  • It is a sequence diagram showing an example of a rough flow of the whole communication control processing concerning an embodiment of this indication.
  • 5 is a flowchart illustrating an example of a schematic flow of a first communication control process on the base station side according to an embodiment of the present disclosure.
  • 14 is a flowchart illustrating an example of a schematic flow of a first communication control process on the SMM side according to an embodiment of the present disclosure.
  • 10 is a flowchart illustrating an example of a schematic flow of a second communication control process on the base station side according to an embodiment of the present disclosure.
  • 14 is a flowchart illustrating an example of a schematic flow of a third communication control process on the base station side according to an embodiment of the present disclosure.
  • 14 is a flowchart illustrating an example of a schematic flow of a second communication control process on the SMM side according to an embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 1 is an explanatory diagram illustrating an example of a schematic configuration of a communication system 1 according to an embodiment of the present disclosure.
  • a communication system 1 includes a sleep mode manager (SMM) 100, a macro cell base station 200, a small cell base station 300, and a terminal device 400.
  • the communication system 1 is, for example, a system according to LTE (Long Term Evolution), LTE-Advanced, or a communication method based on these.
  • LTE Long Term Evolution
  • LTE-Advanced Long Term Evolution-Advanced
  • the SMM 100 performs on / off control (that is, control of on / off operation) of the base station.
  • the SMM 100 performs on / off control of the base station by applying the sleep mode to the base station.
  • the SMM 100 applies the sleep mode to the macro cell base station 200 and the small cell base station 300.
  • the macrocell base station 200 performs wireless communication with the terminal device 400 located in the macrocell 20. For example, the macro cell base station 200 performs an on / off operation according to control by the SMM 100. In the embodiment of the present disclosure, the macro cell base station 200 performs an on / off operation according to the sleep mode applied by the SMM 100.
  • the small cell base station 300 performs wireless communication with the terminal device 400 located in the small cell 30. For example, the small cell base station 300 performs an on / off operation according to control by the SMM 100. In the embodiment of the present disclosure, the small cell base station 300 performs an on / off operation according to the sleep mode applied by the SMM 100.
  • the terminal device 400 performs wireless communication with the base station. For example, when the terminal device 400 is located in the macro cell 20, the terminal device 400 performs radio communication with the macro cell base station 200. For example, when the terminal device 400 is located in the small cell 30, the terminal device 400 performs wireless communication with the small cell base station 300.
  • a plurality of sleep modes for preparing the base station in the sleep state are prepared. Then, the sleep mode selected for the target base station (for example, the macro cell base station 200 and / or the small cell base station 300) from among the plurality of sleep modes is applied to the target base station.
  • the target base station for example, the macro cell base station 200 and / or the small cell base station 300
  • the plurality of sleep modes include two or more types of sleep modes that place the base station in a sleep state from different points of view.
  • the plurality of sleep modes include one or more link sleep modes that place the base station in the sleep state in one or both of the downlink and the uplink.
  • the plurality of sleep modes include a first link sleep mode in which the base station is in a sleep state in both the downlink and uplink, and a second link mode in which the base station is in a sleep state only in the downlink.
  • a link sleep mode for setting the base station in the sleep state in the uplink and / or downlink may be prepared from the viewpoint of the component carrier (CC).
  • a link sleep mode may be prepared in which a base station is put in a sleep state on an uplink and / or a downlink in a specific component carrier.
  • the base station there may be a base station that is desired to be in a sleep state in one of the downlink and uplink directions.
  • the link sleep mode it becomes easy to put the base station in the sleep state only in the one link direction.
  • the plurality of sleep modes include one or more time sleep modes in which the base station is put into a sleep state at any time.
  • the plurality of sleep modes include at least two time sleep modes for setting the base station in the sleep state at different granularity times.
  • the plurality of sleep modes include a first time sleep mode and a second time mode in which the base station is put into a sleep state in units of hours, minutes and seconds, respectively. It includes a time sleep mode and a third time sleep mode. Further, for example, the plurality of sleep modes include a fourth time sleep mode and a fifth time sleep mode in which the base station is put into a sleep state in units of radio frames and subframes, respectively. Further, for example, the plurality of sleep modes include a sixth time sleep mode in which the base station is put into a sleep state in arbitrary time units. That is, for example, the following time sleep mode is prepared.
  • a base station that is desired to enter a sleep state in a certain time zone (for example, at night or a specific radio frame).
  • a certain time zone for example, at night or a specific radio frame.
  • the time zone in which it is desirable to set the base station in the sleep mode is a specific radio frame
  • the time zone can be specified by using Mode-T4 to Mode-T6.
  • Mode-T4 it is possible to specify the specific radio frame with a smaller amount of information than when using the sleep mode for another time.
  • the time zone in which the base station is desired to be in the sleep mode is nighttime (for example, 0:00 to 6:00)
  • any one of Mode-T1 to Mode-T6 is used.
  • the time zone can be specified.
  • Mode-T1 makes it possible to specify the night with a smaller amount of information than when using the other-time sleep mode.
  • the amount of transmitted information can be reduced, and overhead can be reduced.
  • the plurality of sleep modes include one or more frequency sleep modes that place the base station in the sleep state in any frequency band.
  • the plurality of sleep modes include at least two frequency sleep modes for setting the base station in the sleep state in frequency bands of different granularities.
  • the plurality of sleep modes include a first frequency sleep mode in which the base station is put in a sleep state in units of CC, resource block group (RBG), resource block (RB), and subcarrier. , A second frequency sleep mode, a third frequency sleep mode, and a fourth frequency sleep mode. Further, for example, the plurality of sleep modes include a fifth frequency sleep mode for setting the base station in the sleep state in units of arbitrary bands. That is, for example, the following frequency sleep mode is prepared.
  • a base station that is desired to be in a sleep state in some frequency bands (for example, some CCs or some RBGs).
  • some frequency bands for example, some CCs or some RBGs.
  • the frequency band in which the base station is desired to be in the sleep mode is a part of RBG
  • the frequency band can be specified by using Mode-F2 to Mode-F5.
  • Mode-F2 it becomes possible to specify the part of RBGs with a smaller amount of information than when using other frequency sleep modes.
  • Mode-F1 it is possible to specify the frequency band by using Mode-F5 Become.
  • Mode-F1 it becomes possible to specify the partial CCs with a smaller amount of information than when using other frequency sleep modes.
  • the amount of transmitted information can be reduced, and overhead can be reduced.
  • the plurality of sleep modes include one or more channel sleep modes that place the base station in a sleep state on any channel.
  • the plurality of sleep modes include at least two channel sleep modes for setting the base station in a sleep state on different channels.
  • the plurality of sleep modes include a first channel sleep mode that puts the base station in a sleep state using a synchronization signal channel.
  • the synchronization signal includes, for example, PSS (Primary Synchronization Signal) and SSS (Secondary Synchronization Signal).
  • the plurality of sleep modes include a second channel sleep mode that puts the base station in a sleep state using a reference signal channel.
  • the reference signal includes, for example, CRS (Cell Specific Reference Signal), DM-RS (Demodulation Reference Signal), and / or CSI-RS (Channel State Information Reference Signal).
  • the plurality of sleep modes include a third channel sleep mode that puts the base station in a sleep state using a control signal channel.
  • the channel for the control signal is, for example, PBCH (Physical Broadcast Channel), PDCCH (Physical Downlink Control Channel), PHICH (Physical Hybrid ARQ Indicator Channel), PCFICH (Physical Control Format Indicator Channel), PCHICH (Physical Control Format Indicator). Channel), PUCCH (Physical Uplink Control Channel), and / or PRACH (Physical Random Access Channel).
  • the plurality of sleep modes include a fourth channel sleep mode for setting the base station in a sleep state with a data signal channel.
  • the channel for the data signal includes, for example, PDSCH (Physical Downlink Shared Channel), PUSCH (Physical Uplink Shared Channel) and / or PBCH.
  • the plurality of sleep modes include a fifth channel sleep mode for setting the base station in a sleep state on an arbitrary channel.
  • the following channel sleep mode is prepared.
  • the base station there may be a base station that is desired to be in a sleep state on some channels.
  • the channel sleep mode it becomes easy to put the base station in the sleep state only for the part of the channels.
  • two or more types of sleep modes are prepared to put the base station in the sleep state from different angles. As a result, it is possible to realize sleep at various angles just by selecting the sleep mode. Also, various sleeps can be specified with a small amount of information. As a result, the amount of information transmitted is reduced and overhead can be reduced. In this way, it is possible to perform on / off control suitable for each base station with less burden.
  • the plurality of sleep modes are not limited to the example described above, and may include various sleep modes.
  • FIG. 2 is a block diagram illustrating an exemplary configuration of the SMM 100 according to the embodiment of the present disclosure.
  • the SMM 100 includes a communication unit 110, a storage unit 120, and a processing unit 130.
  • the communication unit 110 communicates with other nodes.
  • the communication unit 110 communicates with the macro cell base station 200 and the small cell base station 300.
  • the storage unit 120 temporarily or permanently stores programs and data for the operation of the SMM 100.
  • the processing unit 130 provides various functions of the SMM 100.
  • the processing unit 130 includes a sleep mode information acquisition unit 131, a sleep mode application unit 133, and a feedback acquisition unit 135.
  • the sleep mode information acquisition unit 131 acquires information (hereinafter, referred to as “sleep mode information”) indicating a sleep mode selected for the target base station from among a plurality of sleep modes that put the base station in the sleep state. .
  • the target base station is a base station to which the sleep mode is applied, and is the macro cell base station 200 or the small cell base station 300.
  • the sleep mode information acquisition unit 131 acquires information indicating the sleep mode selected for the target base station (that is, sleep mode information). To do.
  • the multiple sleep modes include two or more sleep modes that place the base station in a sleep state from different angles.
  • the plurality of sleep modes may include the one or more link sleep modes, the one or more time sleep modes, the one or more frequency sleep modes, and / or the one or more channels. Includes sleep mode.
  • the sleep mode information acquisition unit 131 includes, as the sleep mode information, information indicating a combination of two or more types of sleep modes selected for the target base station from the plurality of sleep modes. get.
  • the sleep mode information acquisition unit 131 acquires sleep mode information indicating the combination of the two or more sleep modes.
  • Mode-L2 seleep only on downlink
  • Mode-T5 seleep on a subframe basis
  • the sleep mode information acquisition unit 131 acquires sleep mode information indicating a combination of Mode-L2 and Mode-T5.
  • Such a combination of Mode-L2 and Mode-T5 makes it possible to put the base station in a sleep state in units of subframes only in the downlink.
  • This combination of sleep modes makes it possible to realize sleep at various angles. That is, it is possible to perform on / off control more suitable for each base station with less burden.
  • the sleep mode information acquisition unit 131 for each of a plurality of target base stations, information indicating a sleep mode selected from the plurality of sleep modes (that is, sleep mode information) ) To get.
  • an operator of the communication system 1 preselects one of sleep modes (or a combination of sleep modes) from among a plurality of sleep modes for the base station. Then, sleep mode information indicating the sleep mode selected in advance is stored (for example, in the storage unit 120).
  • the operator of the communication system 1 selects the sleep mode based on, for example, statistical information regarding the base station. Specifically, for example, the operator of the communication system 1 determines a range in which the base station should be put into a sleep state based on the statistical information, and selects a sleep mode suitable for specifying the range.
  • the statistical information includes traffic volume information for each time slot in the cell of the base station, and indicates that the traffic volume in a certain time slot (for example, at night) is extremely small.
  • the operator of the communication system 1 sets the base station to be in a sleep state in order to reduce power consumption as a certain time band and a part of frequency bands (for example, A combination with some CC) is determined. Then, the operator selects a combination of any time sleep mode (for example, Mode-T1) and any frequency sleep mode (for example, Mode-F1) for the base station.
  • any time sleep mode for example, Mode-T1
  • any frequency sleep mode for example, Mode-F1
  • the statistical information includes information on the number of terminal devices for each time zone in the cell of the base station, and indicates that the number of terminal devices in a certain time zone (for example, at night) is extremely small.
  • the operator of the communication system 1 sets the base station to be in a sleep state in order to reduce power consumption as a certain time band and a part of frequency bands (for example, A combination with some CC) is determined. Then, the operator selects a combination of any time sleep mode (for example, Mode-T1) and any frequency sleep mode (for example, Mode-F1) for the base station.
  • any time sleep mode for example, Mode-T1
  • any frequency sleep mode for example, Mode-F1
  • the statistical information includes information on the interfered level for each channel in the cell of the base station, and indicates that the interfered level of a certain channel (for example, a data channel) is high.
  • the operator of the communication system 1 sets the certain channel (for example, A combination of a data signal channel) and a certain time zone (for example, a certain subframe) is determined. Then, the operator selects a combination of a sleep mode (Mode-C4) for sleeping on the certain channel and any time sleep mode (for example, Mode-T5) for the adjacent base station. .
  • the sleep mode is selected and the sleep mode information is stored.
  • information indicating a specific range in which the base station should be put into a sleep state can also be stored.
  • information indicating the range is stored as parameter information corresponding to sleep mode information.
  • information indicating a specific frequency band for example, information indicating a specific CC
  • the frequency sleep mode for example, Mode-F1
  • parameter information corresponding to the time sleep mode for example, Mode-T4
  • information indicating a specific time for example, information indicating a specific radio frame such as SFN (System Frame Number) May be stored.
  • the operator of the communication system 1 may select the sleep mode based on position information indicating the position of the base station instead of or in addition to the statistical information.
  • the amount of traffic in the cell of the base station can change according to the position of the base station.
  • the amount of traffic is large in a cell of a base station located in a station.
  • the traffic volume is small in a base station cell located in the suburbs. Therefore, the sleep mode can be selected according to the position of the base station.
  • the SMM 100 may select one of a plurality of sleep modes (or a combination of sleep modes) for the base station. ) May be selected automatically.
  • the SMM 100 may select the sleep mode in advance based on, for example, statistical information regarding the base station. In this case, for example, the selection of the sleep mode based on the statistical information as described above may be automatically performed by the SMM 100 instead of by the operator. Then, sleep mode information indicating the sleep mode selected in advance by the SMM 100 may be stored (for example, in the storage unit 120).
  • the SMM 100 may select the sleep mode at any time.
  • the SMM 100 may select the sleep mode as needed based on a monitoring result (for example, traffic volume, number of terminal devices, interfered level, communication quality, etc.) by a base station described later.
  • a monitoring result for example, traffic volume, number of terminal devices, interfered level, communication quality, etc.
  • the SMM 100 sets a range in which the base station should be in a sleep state in order to reduce power consumption, for example, a predetermined time period (for example, a predetermined number). Radio frame) may be determined.
  • the operator may select any time sleep mode (for example, Mode-T4) for the base station.
  • the SMM 100 can improve the neighbor of the certain base station in order to reduce interference between cells.
  • a combination of the certain CC and a certain time zone may be determined as a range in which the base station should be put in the sleep state.
  • the operator may select a combination of any frequency sleep mode (eg, Mode-F1) and any time sleep mode (eg, Mode-T5) for the base station.
  • the SMM 100 may select the sleep mode based on position information indicating the position of the base station instead of the statistical information or in addition to the statistical information. Further, the SMM 100 may select the sleep mode based on information indicating the purpose of setting the base station in the sleep state instead of the statistical information or in addition to the statistical information.
  • the object may be either reduction of power consumption or reduction of interference between cells. The object may be set for each base station, set for each group of base stations, or set for the entire communication system 1.
  • one of the sleep modes (or a combination of sleep modes) is selected in advance from among a plurality of sleep modes for the base station. Then, sleep mode information indicating the selected sleep mode (or combination of sleep modes) is stored (for example, in the storage unit 120). In this case, the sleep mode information acquisition unit 131 acquires stored sleep mode information.
  • one of the sleep modes may be selected at any time from among a plurality of sleep modes for the base station.
  • the sleep mode information acquisition unit 131 may acquire sleep mode information indicating the sleep mode selected as needed.
  • the sleep mode application unit 133 applies the sleep mode selected for the target base station to the target base station.
  • the sleep mode application unit 133 notifies the sleep mode information acquisition unit 131 of the target base station to which the sleep mode is applied. Then, the sleep mode information acquisition unit 131 acquires sleep mode information about the target base station, and the sleep mode application unit 133 applies the sleep mode indicated by the acquired sleep mode information to the target base station. .
  • the sleep mode is a sleep mode selected for the target base station from a plurality of sleep modes.
  • various sleep modes can be realized only by selecting the sleep mode. That is, on / off control suitable for each base station can be performed with less burden.
  • the sleep mode application unit 133 applies the combination of the two or more types of sleep modes to the target base station.
  • the sleep mode application unit 133 applies a combination of two or more sleep modes among the link sleep mode, the time sleep mode, the frequency sleep mode, and the channel sleep mode to the target base station.
  • the sleep mode application unit 133 applies the combination of Mode-L2 and Mode-T5 to the target base station. To do.
  • Such a combination of Mode-L2 and Mode-T5 makes it possible to put the base station in a sleep state in units of subframes only in the downlink.
  • the sleep mode application unit 133 applies the sleep mode selected for the target base station to the target base station by performing sleep mode scheduling.
  • the sleep mode application unit 133 is based on sleep mode information and parameter information corresponding to the sleep mode information (information indicating a specific range in which the base station should be put into a sleep state). Generate sleep mode scheduling information. Then, the sleep mode application unit 133 provides scheduling information to the target base station via the communication unit 110. Thereby, the sleep mode is applied by the target base station.
  • the scheduling information includes, for example, sleep mode information indicating a sleep mode (or a combination of sleep modes), parameter information corresponding to the sleep mode information (information indicating a specific range in which the base station should be put into a sleep state) )including.
  • the scheduling information includes, for example, information indicating an effective period (period in which scheduling is effective) and / or information indicating an effective area (geographic area in which scheduling is effective).
  • the sleep mode application unit 133 periodically performs sleep mode scheduling. That is, the sleep mode application unit 133 performs periodic scheduling. Thereby, for example, when a specific range in which the base station should be put into the sleep state is determined in advance, the base station can be automatically and reliably put into the sleep state.
  • a base station to be scheduled (that is, a base station to which the sleep mode is applied) is, for example, a base station that has been determined to perform the sleep mode at an incoming cycle.
  • the sleep mode application unit 133 performs the scheduling in response to a request for the sleep mode. That is, the sleep mode application unit 133 performs aperiodic scheduling. Thereby, for example, it becomes possible to put the base station in a sleep state as needed.
  • a certain base station requests a sleep mode scheduling. Then, the sleep mode application unit 133 performs sleep mode coordination (for example, confirmation of a sleep state) with the base stations around the certain base station, and the base station around the certain base station or the certain base station. Whether to perform sleep mode scheduling is determined. If the determination is true, the sleep mode application unit 133 performs sleep mode scheduling.
  • sleep mode coordination for example, confirmation of a sleep state
  • a base station to be scheduled (that is, a base station to which the sleep mode is applied) is, for example, a base station that has made the request or a base station around the base station. is there.
  • the above request is a request generated according to the result of monitoring by the base station, for example.
  • the base station can be put into a sleep state according to the situation of the base station.
  • the above monitoring includes monitoring of any of traffic volume, number of terminal devices, interference level, and communication quality, for example. Thereby, for example, it becomes possible to put the base station in a sleep state according to the necessity of reducing power consumption or reducing interference between cells.
  • one of the periodic scheduling and the aperiodic scheduling may be employed, or both the periodic scheduling and the aperiodic scheduling may be employed.
  • the sleep mode application unit 133 applies a sleep mode selected from the plurality of sleep modes to each of a plurality of target base stations.
  • the sleep mode application unit 133 considers application of the sleep mode to other target base stations among the plurality of target base stations, and sets the target base station to any one of the plurality of target base stations.
  • a sleep mode may be applied.
  • the sleep mode application unit 133 may perform sleep mode scheduling for any of the target base stations in consideration of sleep mode scheduling for the other target base stations.
  • the sleep mode scheduling for the two small cell base stations 300 may be performed so that the two adjacent small cell base stations 300 alternately enter the sleep state on the time axis. More specifically, the scheduling may be performed so that the other small cell base station 300 is turned on during the period when one small cell base station 300 is in the sleep state. As a result, the two small cell base stations 300 do not simultaneously enter the sleep state.
  • the sleep mode application unit 133 performs predetermined control related to wireless communication to any one of the plurality of target base stations in consideration of the application status of the sleep mode to the plurality of target base stations. Parameters may be applied.
  • the sleep mode application unit 133 considers that the first small cell base station 300 is in a sleep state in a certain period, and the second small cell base station 300 is located in the vicinity of the first small cell base station 300. Greater transmission power may be applied to the cell base station 300. As a result, the small cell 30 of the second small cell base station 300 is expanded, and a part or the whole of the small cell 30 of the first small cell base station 300 in the sleep state can be covered.
  • a plurality of base stations can follow each other.
  • the feedback acquisition unit 135 acquires feedback information indicating a result of evaluation on application of the sleep mode selected for the target base station to the target base station.
  • the feedback information includes, for example, a reduction in power consumption when the sleep mode is applied, an interference level and / or communication quality (for example, throughput) when the sleep mode is applied, and the like.
  • the feedback information may be reflected by the operator of the communication system 1 or automatically by the SMM 100 (for example, the feedback acquisition unit 135).
  • FIG. 3 is a block diagram illustrating an exemplary configuration of the macro cell base station 200 according to the embodiment of the present disclosure.
  • the macro cell base station 200 includes an antenna unit 210, a wireless communication unit 220, a network communication unit 230, a storage unit 240, and a processing unit 250.
  • the antenna unit 210 radiates the signal output from the wireless communication unit 220 to the space as a radio wave. Further, the antenna unit 210 converts a radio wave in the space into a signal and outputs the signal to the wireless communication unit 220.
  • the wireless communication unit 220 performs wireless communication.
  • the radio communication unit 220 transmits a downlink signal to the terminal device 400 located in the macro cell 20 and receives an uplink signal from the terminal device 400 located in the macro cell 20.
  • the network communication unit 230 communicates with other nodes. For example, the network communication unit 230 communicates with the SMM 100. For example, the network communication unit 230 communicates with other macro cell base stations 200 and / or small cell base stations 300.
  • the storage unit 240 stores a program and data for the operation of the macro cell base station 200.
  • the processing unit 250 provides various functions of the macro cell base station 200.
  • the processing unit 250 includes a monitoring unit 251, a sleep mode request unit 253, an information acquisition unit 255, a control unit 257, and a feedback unit 259.
  • the monitoring unit 251 performs monitoring in the macro cell 20.
  • the monitoring includes, for example, monitoring of any of traffic volume, number of terminal devices, interference level, and communication quality.
  • the monitoring unit 251 monitors the traffic amount in the macro cell 20. More specifically, for example, the monitoring unit 251 measures the downlink traffic volume and the uplink traffic volume in the macro cell 20. Then, when the measured traffic volume is less than a predetermined threshold, the monitoring unit 251 notifies the sleep mode requesting unit 253 of the measured traffic volume as a monitoring result.
  • the monitoring unit 251 monitors the number of terminal devices in the macro cell 20. More specifically, for example, the monitoring unit 251 measures the number of terminal devices 400 connected to the macro cell base station 200. Then, when the measured number is less than a predetermined threshold, the monitoring unit 251 notifies the sleep mode request unit 253 of the measured number as a monitoring result.
  • the monitoring unit 251 monitors the interfered level in the macro cell 20. More specifically, for example, the monitoring unit 251 measures the level of interference from the adjacent cell to the macro cell 20. Then, when the measured interference level exceeds a predetermined threshold, the monitoring unit 251 notifies the sleep mode request unit 253 of the measured interference level as a monitoring result.
  • the monitoring unit 251 monitors the communication quality in the macro cell 20. More specifically, for example, the monitoring unit 251 measures communication quality (for example, throughput) in the macro cell 20. Then, when the measured communication quality is less than a predetermined threshold, the monitoring unit 251 notifies the sleep mode request unit 253 of the measured communication quality as a monitoring result.
  • communication quality for example, throughput
  • the sleep mode request unit 253 makes a request for the sleep mode.
  • the sleep mode request unit 253 requests the SMM 100 for the sleep mode in accordance with the monitoring result in the macro cell 20. More specifically, for example, when the monitoring unit 251 is notified of the monitoring result, the sleep mode request unit 253 makes a sleep mode scheduling request to the SMM 100 via the network communication unit 230.
  • the above request includes, for example, the purpose of the sleep mode request and the monitoring result.
  • the object is, for example, reduction of power consumption or interference between cells.
  • the monitoring result is, for example, the traffic volume in the macro cell 20, the number of terminal devices, the level of interference, and / or communication quality (for example, throughput).
  • the information acquisition part 255 will acquire the said sleep mode information, if the sleep mode information which shows the sleep mode selected from the several sleep mode which makes a base station a sleep state is provided.
  • the SMM 100 provides sleep mode scheduling information including the sleep mode information to the macro cell base station 200. Then, the information acquisition unit 255 acquires the scheduling information and acquires the sleep mode information included in the scheduling information.
  • the scheduling information further includes, for example, parameter information corresponding to the sleep mode information (information indicating a specific range in which the base station should be put in the sleep state).
  • the scheduling information further includes, for example, information indicating an effective period (period in which scheduling is effective) and / or information indicating an effective area (geographic area in which scheduling is effective).
  • the information acquisition part 255 notifies the scheduling information of sleep mode to the terminal device 400, for example.
  • the information acquisition unit 255 when the information acquisition unit 255 acquires the scheduling information provided by the SMM 100, the information acquisition unit 255 generates sleep mode scheduling information for the terminal device 400 that performs wireless communication with the macrocell base station 200. . Then, the information acquisition unit 255 notifies the terminal device 400 of the generated scheduling information via the wireless communication unit 220.
  • This notification may be notification to the terminal device 400 on a broadcast channel (for example, PBCH), or may be individual notification to the terminal device 400 on another control channel (for example, PDCCH). .
  • PBCH broadcast channel
  • PDCCH control channel
  • the terminal device 400 can operate in consideration of the sleep state of the base station.
  • the terminal device 400 can exclude a base station that is in a sleep state from measurement targets.
  • the scheduling information notified to the terminal device 400 may be generated in consideration of the capability of the terminal device 400. For example, the terminal device 400 that does not support carrier aggregation does not need information related to sleep in CC units. Therefore, the scheduling information notified to the terminal device 400 may be generated so as not to include the information related to sleep in CC units.
  • Control unit 2557 The control unit 257 controls the operation of the macro cell base station 200 according to the sleep mode.
  • control unit 257 operates the macro cell base station 200 according to the sleep mode indicated by the sleep mode information included in the scheduling information. More specifically, for example, when the macro cell base station 200 is located in the effective area indicated by the scheduling information, the control unit 257 determines that the macro cell base station according to the sleep mode during the effective period indicated by the scheduling information. The station 200 is caused to perform an on / off operation.
  • the sleep mode information indicates Mode-F1 (CC sleep).
  • the control unit 257 places the macro cell base station 200 in the sleep state in the CC indicated by the parameter information.
  • the sleep mode information indicates Mode-T5 (sleep in subframe units).
  • the control unit 257 places the macro cell base station 200 in the sleep state in the subframe indicated by the parameter information.
  • the sleep mode information indicates a combination of Mode-L2 (downlink only sleep) and Mode-T5 (subframe unit sleep).
  • the control unit 257 places the macro cell base station 200 in the sleep state in the downlink in the subframe indicated by the parameter information.
  • the feedback unit 259 provides feedback information indicating a result of evaluation with respect to application to the macro cell base station 200 in the sleep mode selected for the macro cell base station 200.
  • the feedback unit 259 evaluates the application to the macro cell base station 200 in the sleep mode after executing the operation according to the sleep mode. Then, the feedback unit 259 provides feedback information indicating the result of the evaluation to the SMM 100. For example, the feedback unit 259 provides the feedback information to the SMM 100 when the result of the evaluation satisfies a predetermined condition. Further, the result of the evaluation includes the value of the evaluation parameter.
  • the above evaluation is performed according to the purpose of putting the base station in the sleep state, for example.
  • the object is, for example, reduction of power consumption or interference between cells.
  • the above evaluation is an evaluation regarding reduction of power consumption
  • the result of the above evaluation includes the reduction amount of power consumption when the sleep mode is applied.
  • the feedback information is provided to the SMM 100 when the reduction amount satisfies a predetermined condition (for example, when the reduction amount exceeds a predetermined threshold or when the reduction amount is less than the predetermined threshold).
  • the feedback information includes, for example, the reduction amount of power consumption.
  • the feedback information may further include information on the premise of power consumption, such as the traffic volume and the number of terminal devices.
  • the evaluation is an evaluation of reduction of interference between cells
  • the result of the evaluation is the level of interference when the sleep mode is applied and And / or communication quality (eg, throughput).
  • a predetermined condition for example, when the interference level exceeds a predetermined threshold or when the interference level is less than a predetermined threshold.
  • the feedback information is provided to the SMM 100.
  • the feedback information includes the interference level and / or the communication quality.
  • the evaluation may be performed based on information provided by the terminal device 400 (for example, an interference level or communication quality for the terminal device 400).
  • FIG. 4 is a block diagram illustrating an exemplary configuration of the small cell base station 300 according to the embodiment of the present disclosure.
  • the small cell base station 300 includes an antenna unit 310, a radio communication unit 320, a network communication unit 330, a storage unit 340, and a processing unit 350.
  • the antenna unit 310 radiates the signal output from the wireless communication unit 320 as a radio wave to space. Further, the antenna unit 310 converts radio waves in space into a signal and outputs the signal to the wireless communication unit 320.
  • the wireless communication unit 320 performs wireless communication. For example, the radio communication unit 320 transmits a downlink signal to the terminal device 400 located in the small cell 30 and receives an uplink signal from the terminal device 400 located in the small cell 30.
  • the network communication unit 330 communicates with other nodes. For example, the network communication unit 330 communicates with the SMM 100. Further, for example, the network communication unit 330 communicates with the macro cell base station 200 and / or another small cell base station 300.
  • the storage unit 340 stores a program and data for the operation of the small cell base station 300.
  • the processing unit 350 provides various functions of the small cell base station 300.
  • the processing unit 350 includes a monitoring unit 351, a sleep mode request unit 353, an information acquisition unit 355, a control unit 357, and a feedback unit 359.
  • the monitoring unit 351, the sleep mode request unit 353, the information acquisition unit 355, the control unit 357, and the feedback unit 359 are respectively the monitoring unit 251, the sleep mode request unit 253, the information acquisition unit 255, and the macro cell base station 200 described above. It operates similarly to the control unit 257 and the feedback unit 259.
  • FIG. 5 is a block diagram illustrating an example of a configuration of the terminal device 400 according to the embodiment of the present disclosure.
  • the terminal device 400 includes an antenna unit 410, a wireless communication unit 420, a storage unit 430, an input unit 440, a display unit 450, and a processing unit 460.
  • the antenna unit 410 radiates the signal output from the wireless communication unit 420 to the space as a radio wave. In addition, the antenna unit 410 converts a radio wave in the space into a signal and outputs the signal to the wireless communication unit 420.
  • the wireless communication unit 420 performs wireless communication. For example, when the terminal device 400 is located in the macro cell 20, the radio communication unit 420 receives a downlink signal from the macro cell base station 200 and transmits an uplink signal to the macro cell base station 200. For example, when the terminal device 400 is located in the small cell 30, the wireless communication unit 420 receives a downlink signal from the small cell base station 300 and transmits an uplink signal to the small cell base station 300. To do.
  • the storage unit 430 stores a program and data for the operation of the terminal device 400.
  • the input unit 440 receives input from the user of the terminal device 400. Then, the input unit 440 provides the input result to the processing unit 460.
  • the display unit 450 displays a screen for showing to the user of the terminal device 400.
  • the display unit 450 displays the screen according to control by the processing unit 460.
  • the processing unit 460 provides various functions of the terminal device 400.
  • a base station (macro cell base station 200 or small cell base station 300) provides sleep mode scheduling information to the terminal device 400. Then, the processing unit 460 acquires the scheduling information. Then, the processing unit 460 controls the operation of the terminal device 400 in consideration of the sleep state of the base station. As an example, the processing unit 460 excludes a base station that is in a sleep state from measurement targets.
  • FIG. 6 is a sequence diagram illustrating an example of a schematic flow of the entire communication control process according to the embodiment of the present disclosure.
  • the macro cell base station 200 performs monitoring in the macro cell 20 (S501), and the small cell base station 300 performs monitoring in the small cell 30 (S503). Then, the macro cell base station 200 and the small cell base station 300 make a sleep mode scheduling request to the SMM 100 (S505, S507).
  • the SMM 100 determines whether to perform sleep mode scheduling (S509). For example, it is determined that the scheduling is performed. Then, the SMM 100 generates sleep mode scheduling information (S511). Then, the SMM 100 provides the scheduling information to the macro cell base station 200 and the small cell base station 300 (S513, S515).
  • the macro cell base station 200 and the small cell base station 300 generate scheduling information for the terminal device (S517, S519), and notify the terminal device 400 (S521, S523). Further, the macro cell base station 200 and the small cell base station 300 operate the macro cell base station 200 according to the sleep mode indicated by the sleep mode information in the scheduling information provided by the SMM 100 (S525, S527).
  • the macro cell base station 200 and the small cell base station 300 generate feedback information indicating the result of evaluation for application of the sleep mode (S531, S533), and provide the feedback information to the SMM 100 (S535, S537).
  • the SMM 100 acquires the feedback information, and reflects the acquired feedback information in determining a specific range in which the base station should be put into a sleep state, selecting a sleep mode, and the like (S539).
  • FIG. 7 is a flowchart illustrating an example of a schematic flow of the first communication control process on the base station side according to the embodiment of the present disclosure.
  • the first communication control process on the base station side is a process related to a request for monitoring and a sleep mode, and in steps S501 and S505 or steps S503 and S507 of the communication control process described with reference to FIG. Correspond.
  • the macro cell base station 200 executes the first communication control process on the base station side
  • the small cell base station 300 executes the first communication control process on the base station side. May be.
  • the monitoring unit 251 measures monitoring parameters (for example, traffic volume, number of terminal devices, interfered level, and / or communication quality) (S551). Then, the monitoring unit 251 determines whether the value of the monitoring parameter satisfies a predetermined condition (for example, whether the value of the monitoring parameter exceeds a predetermined threshold, or the value of the monitoring parameter is less than the predetermined threshold). Determination is made (S553).
  • monitoring parameters for example, traffic volume, number of terminal devices, interfered level, and / or communication quality
  • the monitoring unit 251 When the value of the monitoring parameter satisfies the predetermined condition (S553: Yes), the monitoring unit 251 notifies the sleep mode request unit 253 of the value of the monitoring parameter, and the sleep mode request unit 253 notifies the SMM 100. A sleep mode scheduling request is made (S555). Then, the process ends.
  • FIG. 8 is a flowchart illustrating an example of a schematic flow of the first communication control process on the SMM side according to the embodiment of the present disclosure.
  • the first communication control process on the SMM side is a process related to determining whether to perform sleep mode scheduling, and corresponds to step S509 in the communication control process described with reference to FIG.
  • the sleep mode application unit 133 determines whether there is a scheduling request from the base station (S561).
  • the sleep mode application unit 133 When there is the scheduling request (S561: Yes), the sleep mode application unit 133 performs sleep mode scheduling in consideration of the sleep state of the base stations around the base station that has made the scheduling request. It is determined whether there is a problem (S563).
  • the sleep mode application unit 133 determines to perform sleep mode scheduling (S567). Then, the process ends.
  • the sleep mode application unit 133 determines whether the sleep mode scheduling period has arrived. Is determined (S565).
  • the sleep mode application unit 133 determines to perform sleep mode scheduling (S567). Then, the process ends.
  • the sleep mode application unit 133 determines that the sleep mode scheduling is not performed (S569). Then, the process ends.
  • FIG. 9 is a flowchart illustrating an example of a schematic flow of the second communication control process on the base station side according to the embodiment of the present disclosure.
  • the second communication control process on the base station side is a process related to operation control according to the sleep mode, and corresponds to step S525 or S527 of the communication control process described with reference to FIG.
  • the macro cell base station 200 executes the second communication control process on the base station side
  • the small cell base station 300 executes the second communication control process on the base station side. May be.
  • the control unit 257 normally operates the macro cell base station 200 until the start timing of the sleep state (S571).
  • control unit 257 places the macro cell base station 200 in the sleep mode state from the start timing to the end timing of the sleep mode (S573).
  • control unit 257 causes the macro cell base station 200 to resume normal operation (S575). Then, the process ends.
  • FIG. 10 is a flowchart illustrating an example of a schematic flow of the third communication control process on the base station side according to the embodiment of the present disclosure.
  • the third communication control process on the base station side is a process related to feedback, and corresponds to steps S531 and S535 or steps S533 and S537 in the communication control process described with reference to FIG.
  • the macro cell base station 200 executes the third communication control process on the base station side
  • the small cell base station 300 executes the third communication control process on the base station side. May be.
  • the feedback unit 259 evaluates the application to the macro cell base station 200 in the sleep mode, and acquires an evaluation parameter (for example, a reduction amount of power consumption or an interfered level when the sleep mode is applied) (S581). Then, the feedback unit 259 determines whether the value of the evaluation parameter satisfies a predetermined condition (for example, whether the value of the evaluation parameter exceeds a predetermined threshold, or the value of the evaluation parameter is less than the predetermined threshold). Determination is made (S583).
  • a predetermined condition for example, whether the value of the evaluation parameter exceeds a predetermined threshold, or the value of the evaluation parameter is less than the predetermined threshold.
  • the feedback unit 259 When the value of the evaluation parameter satisfies the predetermined condition (S583: Yes), the feedback unit 259 provides feedback information indicating the result of the evaluation to the SMM 100 (S585). Then, the process ends.
  • FIG. 11 is a flowchart illustrating an example of a schematic flow of the second communication control process on the SMM side according to the embodiment of the present disclosure.
  • the second communication control process on the SMM side is a process related to feedback, and corresponds to step S539 in the communication control process described with reference to FIG.
  • the feedback acquisition unit 135 acquires feedback information indicating a result of evaluation with respect to application of the sleep mode selected for the target base station to the target base station (S591).
  • the feedback acquisition unit 135 reflects the feedback information in determining a specific range in which the base station should be put into a sleep state, selecting a sleep mode, and the like (S593). Then, the process ends.
  • the SMM 100 may be realized as any type of server such as a tower server, a rack server, or a blade server. Further, the SMM 100 may be a control module (for example, an integrated circuit module configured by one die or a card or a blade inserted into a slot of a blade server) mounted on a server.
  • a control module for example, an integrated circuit module configured by one die or a card or a blade inserted into a slot of a blade server mounted on a server.
  • the macro cell base station 200 and the small cell base station 300 may be realized as any kind of eNB (evolved Node B).
  • the macro cell base station 200 may be realized as a macro eNB
  • the small cell base station 300 may be realized as a small eNB.
  • the small eNB may be an eNB that covers a cell smaller than a macro cell, such as a pico eNB, a micro eNB, or a home (femto) eNB.
  • the macro cell base station 200 and the small cell base station 300 may be realized as other types of base stations such as Node B or BTS (Base Transceiver Station).
  • the macro cell base station 200 and the small cell base station 300 include a main body (also referred to as a base station apparatus) that controls wireless communication, and one or more RRHs (Remote Radio Heads) that are arranged at locations different from the main body. But you can. Further, various types of terminals to be described later may operate as the macro cell base station 200 or the small cell base station 300 by temporarily or semi-permanently executing the base station function.
  • a main body also referred to as a base station apparatus
  • RRHs Remote Radio Heads
  • the terminal device 400 is a smartphone, a tablet PC (Personal Computer), a notebook PC, a portable game terminal, a mobile terminal such as a portable / dongle type mobile router or a digital camera, or an in-vehicle terminal such as a car navigation device. It may be realized as. Also, the terminal device 400 may be realized as a terminal (also referred to as an MTC (Machine Type Communication) terminal) that performs M2M (Machine To Machine) communication. Further, the terminal device 400 may be a wireless communication module (for example, an integrated circuit module configured by one die) mounted on these terminals.
  • MTC Machine Type Communication
  • FIG. 12 is a block diagram illustrating an example of a schematic configuration of a server 700 to which the technology according to the present disclosure can be applied.
  • the server 700 includes a processor 701, a memory 702, a storage 703, a network interface 704, and a bus 706.
  • the processor 701 may be a CPU (Central Processing Unit) or a DSP (Digital Signal Processor), for example, and controls various functions of the server 700.
  • the memory 702 includes a RAM (Random Access Memory) and a ROM (Read Only Memory), and stores programs and data executed by the processor 701.
  • the storage 703 may include a storage medium such as a semiconductor memory or a hard disk.
  • the network interface 704 is a wired communication interface for connecting the server 700 to the wired communication network 705.
  • the wired communication network 705 may be a core network such as EPC (Evolved Packet Core) or a PDN (Packet Data Network) such as the Internet.
  • EPC Evolved Packet Core
  • PDN Packet Data Network
  • the bus 706 connects the processor 701, the memory 702, the storage 703, and the network interface 704 to each other.
  • the bus 706 may include two or more buses with different speeds (eg, a high speed bus and a low speed bus).
  • the sleep mode information acquisition unit 131, the sleep mode application unit 133, and the feedback acquisition unit 135 described with reference to FIG. 2 may be implemented in the processor 701.
  • FIG. 13 is a block diagram illustrating a first example of a schematic configuration of an eNB to which the technology according to the present disclosure may be applied.
  • the eNB 800 includes one or more antennas 810 and a base station device 820. Each antenna 810 and the base station apparatus 820 can be connected to each other via an RF cable.
  • Each of the antennas 810 has a single or a plurality of antenna elements (for example, a plurality of antenna elements constituting a MIMO antenna), and is used for transmission and reception of radio signals by the base station apparatus 820.
  • the eNB 800 includes a plurality of antennas 810 as illustrated in FIG. 13, and the plurality of antennas 810 may respectively correspond to a plurality of frequency bands used by the eNB 800, for example.
  • FIG. 13 illustrates an example in which the eNB 800 includes a plurality of antennas 810, the eNB 800 may include a single antenna 810.
  • the base station apparatus 820 includes a controller 821, a memory 822, a network interface 823, and a wireless communication interface 825.
  • the controller 821 may be a CPU or a DSP, for example, and operates various functions of the upper layer of the base station apparatus 820. For example, the controller 821 generates a data packet from the data in the signal processed by the wireless communication interface 825, and transfers the generated packet via the network interface 823. The controller 821 may generate a bundled packet by bundling data from a plurality of baseband processors, and may transfer the generated bundled packet. In addition, the controller 821 is a logic that executes control such as radio resource control, radio bearer control, mobility management, inflow control, or scheduling. May have a typical function. Moreover, the said control may be performed in cooperation with a surrounding eNB or a core network node.
  • the memory 822 includes RAM and ROM, and stores programs executed by the controller 821 and various control data (for example, terminal list, transmission power data, scheduling data, and the like).
  • the network interface 823 is a communication interface for connecting the base station device 820 to the core network 824.
  • the controller 821 may communicate with the core network node or other eNB via the network interface 823.
  • the eNB 800 and the core network node or another eNB may be connected to each other by a logical interface (for example, an S1 interface or an X2 interface).
  • the network interface 823 may be a wired communication interface or a wireless communication interface for wireless backhaul.
  • the network interface 823 may use a frequency band higher than the frequency band used by the wireless communication interface 825 for wireless communication.
  • the wireless communication interface 825 supports any cellular communication scheme such as LTE (Long Term Evolution) or LTE-Advanced, and provides a wireless connection to terminals located in the cell of the eNB 800 via the antenna 810.
  • the wireless communication interface 825 may typically include a baseband (BB) processor 826, an RF circuit 827, and the like.
  • the BB processor 826 may perform, for example, encoding / decoding, modulation / demodulation, and multiplexing / demultiplexing, and each layer (for example, L1, MAC (Medium Access Control), RLC (Radio Link Control), and PDCP).
  • Various signal processing of Packet Data Convergence Protocol
  • Packet Data Convergence Protocol is executed.
  • the BB processor 826 may have some or all of the logical functions described above instead of the controller 821.
  • the BB processor 826 may be a module that includes a memory that stores a communication control program, a processor that executes the program, and related circuits. The function of the BB processor 826 may be changed by updating the program. Good.
  • the module may be a card or a blade inserted into a slot of the base station apparatus 820, or a chip mounted on the card or the blade.
  • the RF circuit 827 may include a mixer, a filter, an amplifier, and the like, and transmits and receives a radio signal via the antenna 810.
  • the wireless communication interface 825 includes a plurality of BB processors 826 as illustrated in FIG. 13, and the plurality of BB processors 826 may respectively correspond to a plurality of frequency bands used by the eNB 800, for example. Further, the wireless communication interface 825 includes a plurality of RF circuits 827 as shown in FIG. 13, and the plurality of RF circuits 827 may correspond to, for example, a plurality of antenna elements, respectively.
  • FIG. 13 shows an example in which the wireless communication interface 825 includes a plurality of BB processors 826 and a plurality of RF circuits 827, the wireless communication interface 825 includes a single BB processor 826 or a single RF circuit 827. But you can.
  • FIG. 14 is a block diagram illustrating a second example of a schematic configuration of an eNB to which the technology according to the present disclosure may be applied.
  • the eNB 830 includes one or more antennas 840, a base station apparatus 850, and an RRH 860. Each antenna 840 and RRH 860 may be connected to each other via an RF cable. Base station apparatus 850 and RRH 860 can be connected to each other via a high-speed line such as an optical fiber cable.
  • Each of the antennas 840 has a single or a plurality of antenna elements (for example, a plurality of antenna elements constituting a MIMO antenna), and is used for transmission / reception of radio signals by the RRH 860.
  • the eNB 830 includes a plurality of antennas 840 as illustrated in FIG. 14, and the plurality of antennas 840 may respectively correspond to a plurality of frequency bands used by the eNB 830, for example.
  • FIG. 14 illustrates an example in which the eNB 830 includes a plurality of antennas 840, the eNB 830 may include a single antenna 840.
  • the base station device 850 includes a controller 851, a memory 852, a network interface 853, a wireless communication interface 855, and a connection interface 857.
  • the controller 851, the memory 852, and the network interface 853 are the same as the controller 821, the memory 822, and the network interface 823 described with reference to FIG.
  • the wireless communication interface 855 supports a cellular communication method such as LTE or LTE-Advanced, and provides a wireless connection to a terminal located in a sector corresponding to the RRH 860 via the RRH 860 and the antenna 840.
  • the wireless communication interface 855 may typically include a BB processor 856 and the like.
  • the BB processor 856 is the same as the BB processor 826 described with reference to FIG. 13 except that the BB processor 856 is connected to the RF circuit 864 of the RRH 860 via the connection interface 857.
  • the wireless communication interface 855 includes a plurality of BB processors 856 as illustrated in FIG.
  • the wireless communication interface 855 includes a plurality of BB processors 856
  • the wireless communication interface 855 may include a single BB processor 856.
  • connection interface 857 is an interface for connecting the base station device 850 (wireless communication interface 855) to the RRH 860.
  • the connection interface 857 may be a communication module for communication on the high-speed line that connects the base station apparatus 850 (wireless communication interface 855) and the RRH 860.
  • the RRH 860 includes a connection interface 861 and a wireless communication interface 863.
  • connection interface 861 is an interface for connecting the RRH 860 (wireless communication interface 863) to the base station device 850.
  • the connection interface 861 may be a communication module for communication on the high-speed line.
  • the wireless communication interface 863 transmits and receives wireless signals via the antenna 840.
  • the wireless communication interface 863 may typically include an RF circuit 864 and the like.
  • the RF circuit 864 may include a mixer, a filter, an amplifier, and the like, and transmits and receives wireless signals via the antenna 840.
  • the wireless communication interface 863 includes a plurality of RF circuits 864 as illustrated in FIG. 14, and the plurality of RF circuits 864 may correspond to, for example, a plurality of antenna elements, respectively. 14 illustrates an example in which the wireless communication interface 863 includes a plurality of RF circuits 864, the wireless communication interface 863 may include a single RF circuit 864.
  • the monitoring unit 351, the sleep mode request unit 353, the information acquisition unit 355, the control unit 357, and the feedback unit 359 described above may be implemented in the wireless communication interface 825, the wireless communication interface 855, and / or the wireless communication interface 863. . Further, at least a part of these functions may be implemented in the controller 821 and the controller 851.
  • FIG. 15 is a block diagram illustrating an example of a schematic configuration of a smartphone 900 to which the technology according to the present disclosure can be applied.
  • the smartphone 900 includes a processor 901, a memory 902, a storage 903, an external connection interface 904, a camera 906, a sensor 907, a microphone 908, an input device 909, a display device 910, a speaker 911, a wireless communication interface 912, one or more antenna switches 915.
  • One or more antennas 916, a bus 917, a battery 918 and an auxiliary controller 919 are provided.
  • the processor 901 may be, for example, a CPU or a SoC (System on Chip), and controls the functions of the application layer and other layers of the smartphone 900.
  • the memory 902 includes a RAM and a ROM, and stores programs executed by the processor 901 and data.
  • the storage 903 can include a storage medium such as a semiconductor memory or a hard disk.
  • the external connection interface 904 is an interface for connecting an external device such as a memory card or a USB (Universal Serial Bus) device to the smartphone 900.
  • the camera 906 includes, for example, an image sensor such as a CCD (Charge Coupled Device) or a CMOS (Complementary Metal Oxide Semiconductor), and generates a captured image.
  • the sensor 907 may include a sensor group such as a positioning sensor, a gyro sensor, a geomagnetic sensor, and an acceleration sensor.
  • the microphone 908 converts sound input to the smartphone 900 into an audio signal.
  • the input device 909 includes, for example, a touch sensor that detects a touch on the screen of the display device 910, a keypad, a keyboard, a button, or a switch, and receives an operation or information input from a user.
  • the display device 910 has a screen such as a liquid crystal display (LCD) or an organic light emitting diode (OLED) display, and displays an output image of the smartphone 900.
  • the speaker 911 converts an audio signal output from the smartphone 900 into audio.
  • the wireless communication interface 912 supports any cellular communication method such as LTE or LTE-Advanced, and performs wireless communication.
  • the wireless communication interface 912 may typically include a BB processor 913, an RF circuit 914, and the like.
  • the BB processor 913 may perform, for example, encoding / decoding, modulation / demodulation, and multiplexing / demultiplexing, and performs various signal processing for wireless communication.
  • the RF circuit 914 may include a mixer, a filter, an amplifier, and the like, and transmits and receives radio signals via the antenna 916.
  • the wireless communication interface 912 may be a one-chip module in which the BB processor 913 and the RF circuit 914 are integrated.
  • the wireless communication interface 912 may include a plurality of BB processors 913 and a plurality of RF circuits 914 as illustrated in FIG. 15 illustrates an example in which the wireless communication interface 912 includes a plurality of BB processors 913 and a plurality of RF circuits 914, the wireless communication interface 912 includes a single BB processor 913 or a single RF circuit 914. But you can.
  • the wireless communication interface 912 may support other types of wireless communication methods such as a short-range wireless communication method, a proximity wireless communication method, or a wireless LAN (Local Area Network) method in addition to the cellular communication method.
  • a BB processor 913 and an RF circuit 914 for each wireless communication method may be included.
  • Each of the antenna switches 915 switches the connection destination of the antenna 916 among a plurality of circuits (for example, circuits for different wireless communication systems) included in the wireless communication interface 912.
  • Each of the antennas 916 includes a single or a plurality of antenna elements (for example, a plurality of antenna elements constituting a MIMO antenna), and is used for transmission / reception of a radio signal by the radio communication interface 912.
  • the smartphone 900 may include a plurality of antennas 916 as illustrated in FIG. 15 illustrates an example in which the smartphone 900 includes a plurality of antennas 916, the smartphone 900 may include a single antenna 916.
  • the smartphone 900 may include an antenna 916 for each wireless communication method.
  • the antenna switch 915 may be omitted from the configuration of the smartphone 900.
  • the bus 917 connects the processor 901, the memory 902, the storage 903, the external connection interface 904, the camera 906, the sensor 907, the microphone 908, the input device 909, the display device 910, the speaker 911, the wireless communication interface 912, and the auxiliary controller 919 to each other.
  • the battery 918 supplies power to each block of the smartphone 900 illustrated in FIG. 15 through a power supply line partially illustrated by a broken line in the drawing.
  • the auxiliary controller 919 operates the minimum necessary functions of the smartphone 900 in the sleep mode.
  • the processing unit 460 described with reference to FIG. 5 may be implemented in the wireless communication interface 912. Further, at least a part of this function may be implemented in the processor 901 or the auxiliary controller 919.
  • FIG. 16 is a block diagram illustrating an example of a schematic configuration of a car navigation device 920 to which the technology according to the present disclosure can be applied.
  • the car navigation device 920 includes a processor 921, a memory 922, a GPS (Global Positioning System) module 924, a sensor 925, a data interface 926, a content player 927, a storage medium interface 928, an input device 929, a display device 930, a speaker 931, and wireless communication.
  • the interface 933 includes one or more antenna switches 936, one or more antennas 937, and a battery 938.
  • the processor 921 may be a CPU or SoC, for example, and controls the navigation function and other functions of the car navigation device 920.
  • the memory 922 includes RAM and ROM, and stores programs and data executed by the processor 921.
  • the GPS module 924 measures the position (for example, latitude, longitude, and altitude) of the car navigation device 920 using GPS signals received from GPS satellites.
  • the sensor 925 may include a sensor group such as a gyro sensor, a geomagnetic sensor, and an atmospheric pressure sensor.
  • the data interface 926 is connected to the in-vehicle network 941 through a terminal (not shown), for example, and acquires data generated on the vehicle side such as vehicle speed data.
  • the content player 927 reproduces content stored in a storage medium (for example, CD or DVD) inserted into the storage medium interface 928.
  • the input device 929 includes, for example, a touch sensor, a button, or a switch that detects a touch on the screen of the display device 930, and receives an operation or information input from the user.
  • the display device 930 has a screen such as an LCD or an OLED display, and displays a navigation function or an image of content to be reproduced.
  • the speaker 931 outputs the navigation function or the audio of the content to be played back.
  • the wireless communication interface 933 supports any cellular communication method such as LTE or LTE-Advanced, and performs wireless communication.
  • the wireless communication interface 933 may typically include a BB processor 934, an RF circuit 935, and the like.
  • the BB processor 934 may perform, for example, encoding / decoding, modulation / demodulation, and multiplexing / demultiplexing, and performs various signal processing for wireless communication.
  • the RF circuit 935 may include a mixer, a filter, an amplifier, and the like, and transmits and receives a radio signal via the antenna 937.
  • the wireless communication interface 933 may be a one-chip module in which the BB processor 934 and the RF circuit 935 are integrated.
  • the wireless communication interface 933 may include a plurality of BB processors 934 and a plurality of RF circuits 935 as shown in FIG. 16 illustrates an example in which the wireless communication interface 933 includes a plurality of BB processors 934 and a plurality of RF circuits 935, the wireless communication interface 933 includes a single BB processor 934 or a single RF circuit 935. But you can.
  • the wireless communication interface 933 may support other types of wireless communication methods such as a short-range wireless communication method, a proximity wireless communication method, or a wireless LAN method in addition to the cellular communication method.
  • a BB processor 934 and an RF circuit 935 may be included for each communication method.
  • Each of the antenna switches 936 switches the connection destination of the antenna 937 among a plurality of circuits included in the wireless communication interface 933 (for example, circuits for different wireless communication systems).
  • Each of the antennas 937 has a single or a plurality of antenna elements (for example, a plurality of antenna elements constituting a MIMO antenna), and is used for transmission / reception of a radio signal by the radio communication interface 933.
  • the car navigation device 920 may include a plurality of antennas 937 as shown in FIG. FIG. 16 illustrates an example in which the car navigation device 920 includes a plurality of antennas 937. However, the car navigation device 920 may include a single antenna 937.
  • the car navigation device 920 may include an antenna 937 for each wireless communication method.
  • the antenna switch 936 may be omitted from the configuration of the car navigation device 920.
  • the battery 938 supplies power to each block of the car navigation device 920 shown in FIG. 16 through a power supply line partially shown by a broken line in the drawing. Further, the battery 938 stores electric power supplied from the vehicle side.
  • the processing unit 460 described with reference to FIG. 5 may be implemented in the wireless communication interface 933.
  • at least a part of this function may be implemented in the processor 921.
  • the technology according to the present disclosure may be realized as an in-vehicle system (or vehicle) 940 including one or more blocks of the car navigation device 920 described above, an in-vehicle network 941, and a vehicle side module 942.
  • vehicle-side module 942 generates vehicle-side data such as vehicle speed, engine speed, or failure information, and outputs the generated data to the in-vehicle network 941.
  • the sleep mode information acquisition unit 131 acquires sleep mode information indicating the sleep mode selected for the target base station from among a plurality of sleep modes that put the base station in the sleep state. To do. Then, the sleep mode application unit 133 applies the sleep mode selected for the target base station to the target base station.
  • the plurality of sleep modes include two or more types of sleep modes that place the base station in a sleep state from different points of view.
  • the sleep mode information acquisition unit 131 acquires, as the sleep mode information, information indicating a combination of two or more types of sleep modes selected for the target base station from the plurality of sleep modes. Then, the sleep mode application unit 133 applies the combination of the two or more sleep modes to the target base station.
  • the sleep mode application unit 133 applies the sleep mode selected for the target base station to the target base station by performing sleep mode scheduling.
  • the sleep mode application unit 133 periodically performs sleep mode scheduling.
  • the base station can be automatically and reliably put into the sleep state.
  • the sleep mode application unit 133 performs the scheduling according to the request for the sleep mode.
  • the feedback acquisition unit 135 acquires feedback information indicating a result of evaluation on application of the sleep mode selected for the target base station to the target base station.
  • the present disclosure is not limited to such an example.
  • the SMM (in particular, the sleep mode information acquisition unit, the sleep mode application unit, and the feedback acquisition unit) may be implemented in any base station.
  • the SMM may be implemented in a macro cell base station, and the macro cell base station may apply a sleep mode to the macro cell base station and one or more small cell base stations.
  • the SMM may be implemented in any representative small cell base station, and the small cell base station may apply a sleep mode to a plurality of small cell base stations including the small cell base station.
  • the SMM may be implemented in each base station, and each base station may apply a sleep mode to itself.
  • the communication system is a system according to LTE, LTE-Advanced, or a communication method based on these has been described, the present disclosure is not limited to such an example.
  • the communication system may be a system according to another communication standard.
  • processing steps in the communication control processing of this specification do not necessarily have to be executed in time series in the order described in the flowchart.
  • the processing steps in the communication control process may be executed in an order different from the order described in the flowchart, or may be executed in parallel.
  • a computer program for causing hardware such as a CPU, ROM, and RAM incorporated in a communication control device (SMM or base station device) to perform the same functions as the components of the communication control device.
  • a storage medium storing the computer program may also be provided.
  • An information processing apparatus for example, a processing circuit or a chip including a memory (for example, ROM and RAM) for storing the computer program and a processor (for example, CPU) for executing the computer program may be provided.
  • An acquisition unit that acquires information indicating a sleep mode selected for the target base station from among a plurality of sleep modes that put the base station in a sleep state;
  • An applying unit that applies the sleep mode selected for the target base station to the target base station;
  • a communication control device comprising: (2) The communication control device according to (1), wherein the plurality of sleep modes include two or more types of sleep modes that put the base station in a sleep state from different angles. (3) The communication control device according to (2), wherein the plurality of sleep modes include one or more frequency sleep modes that place the base station in a sleep state in any frequency band.
  • the plurality of sleep modes include at least two frequency sleep modes for setting a base station in a sleep state in frequency bands having different granularities.
  • the communication control device includes one or more time sleep modes in which the base station is put into a sleep state at any time.
  • the plurality of sleep modes include at least two time sleep modes in which the base station is put into a sleep state at different granularity times.
  • the acquisition unit acquires, as the information indicating the sleep mode, information indicating a combination of two or more types of sleep modes selected for the target base station from the plurality of sleep modes,
  • the application unit applies the combination of the two or more sleep modes to the target base station.
  • the communication control device according to any one of (2) to (9).
  • the acquisition unit acquires information indicating a sleep mode selected from the plurality of sleep modes for each of a plurality of target base stations, The application unit applies the sleep mode selected from the plurality of sleep modes to each of the plurality of target base stations.
  • the communication control apparatus according to any one of (1) to (10).
  • the application unit applies a predetermined control parameter related to wireless communication to any one of the plurality of target base stations in consideration of an application state of a sleep mode to the plurality of target base stations.
  • the communication control device according to (11).
  • the application unit applies the sleep mode selected for the target base station to the target base station by performing sleep mode scheduling, according to any one of (1) to (12), The communication control device described.
  • the communication control apparatus according to (13), wherein the application unit periodically performs the scheduling.
  • the communication control apparatus according to (13) or (14), wherein the application unit performs the scheduling in response to a request for a sleep mode.
  • the request is a request generated according to the result of monitoring by the base station, The monitoring includes monitoring any of traffic volume, number of terminal devices, interference level, and communication quality.
  • the communication control device according to (15).
  • Any one of (1) to (17) further comprising: an acquisition unit that acquires feedback information indicating a result of evaluation on application of the sleep mode selected for the target base station to the target base station.
  • the communication control device according to item.

Abstract

【課題】個々の基地局に適したオン/オフ制御をより少ない負担で行うことを可能にする 【解決手段】基地局をスリープ状態にする複数のスリープモードの中から対象基地局のために選択されたスリープモードを示す情報を取得する取得部と、上記対象基地局のために選択された上記スリープモードを上記対象基地局に適用する適用部と、を備える通信制御装置が提供される。

Description

通信制御装置及び通信制御方法
 本開示は、通信制御装置及び通信制御方法に関する。
 現在、3GPP(Third Generation Partnership Project)では、リリース12において、スモールセルの強化(Small Cell Enhancement)の議論が盛んに行われている。特に、スモールセルの強化の議論の中で、スモールセルの基地局にオン/オフ動作を行わせること(“Small Cell On/Off”、“Small Cell Dormant”又は“Small Cell DRX”)の議論が注目を集めている。
 ヘテロジーニアスネットワークにおいてスモールセルが高密度で配置されると、セル間で信号の相互干渉が発生し、通信品質が劣化するということが、広く知られている。また、通常、基地局は、端末装置の状況にかかわらず常に動作するので、スモールセルの増加に伴い、ネットワーク全体の消費電力が膨大になり得る。そのため、スモールセルの適応的なオン/オフ制御により、干渉を抑制し、及び/又はネットワーク全体の消費電力を低減させることが、望まれている。
 関連する技術として、例えば、特許文献1には、アクティブモードと低消費電力での動作を行うための送信待機モードとの2種類の動作モードを用いることにより、低消費電力で基地局を動作させる技術が、開示されている。
特開2012-54971号公報
 しかし、上記特許文献1に開示されている技術を含む従来の技術では、個々の基地局に適したオン/オフ制御を行うには大きな負担が生じ得る。具体的には、例えば、どのようなオン/オフ制御が適しているかは個々の基地局によって異なり得る。しかし、個々の基地局に個別に適したオン/オフ制御を設定することは、ネットワーク運用の観点で大きな負担が生じ得る。また、例えば、複数の基地局のオン/オフ制御をある制御エンティティが行う場合に、制御エンティティにより当該複数の基地局へ送信される制御信号が複雑になり、その結果、トラフィックの観点で大きな負担が生じ得る。例えばこのように、個々の基地局に適したオン/オフ制御を行うには大きな負担が生じ得る。
 そこで、個々の基地局に適したオン/オフ制御をより少ない負担で行うことを可能にする仕組みが提供されることが望ましい。
 本開示によれば、基地局をスリープ状態にする複数のスリープモードの中から対象基地局のために選択されたスリープモードを示す情報を取得する取得部と、上記対象基地局のために選択された上記スリープモードを上記対象基地局に適用する適用部と、を備える通信制御装置が提供される。
 また、本開示によれば、基地局をスリープ状態にする複数のスリープモードの中から対象基地局のために選択されたスリープモードを示す情報を取得することと、プロセッサにより、上記対象基地局のために選択された上記スリープモードを上記対象基地局に適用することと、を含む通信制御方法が提供される。
 また、本開示によれば、基地局をスリープ状態にする複数のスリープモードの中から選択されたスリープモードを示す情報が提供されると、当該スリープモードを示す当該情報を取得する取得部と、上記スリープモードに従って基地局の動作を制御する制御部と、を備える通信制御装置が提供される。
 以上説明したように本開示によれば、個々の基地局に適したオン/オフ制御をより少ない負担で行うことが可能となる。なお、上記の効果は必ずしも限定的なものではなく、上記効果とともに、又は上記効果に代えて、本明細書に示されたいずれかの効果、又は本明細書から把握され得る他の効果が奏されてもよい。
本開示の実施形態に係る通信システムの概略的な構成の一例を示す説明図である。 本開示の実施形態に係るスリープモードマネージャ(SMM)の構成の一例を示すブロック図である。 本開示の実施形態に係るマクロセル基地局の構成の一例を示すブロック図である。 本開示の実施形態に係るスモールセル基地局の構成の一例を示すブロック図である。 本開示の実施形態に係る端末装置の構成の一例を示すブロック図である。 本開示の実施形態に係る通信制御処理全体の概略的な流れの一例を示すシーケンス図である。 本開示の実施形態に係る基地局側の第1の通信制御処理の概略的な流れの一例を示すフローチャートである。 本開示の実施形態に係るSMM側の第1の通信制御処理の概略的な流れの一例を示すフローチャートである。 本開示の実施形態に係る基地局側の第2の通信制御処理の概略的な流れの一例を示すフローチャートである。 本開示の実施形態に係る基地局側の第3の通信制御処理の概略的な流れの一例を示すフローチャートである。 本開示の実施形態に係るSMM側の第2の通信制御処理の概略的な流れの一例を示すフローチャートである。 本開示に係る技術が適用され得るサーバの概略的な構成の一例を示すブロック図である。 本開示に係る技術が適用され得るeNBの概略的な構成の第1の例を示すブロック図である。 本開示に係る技術が適用され得るeNBの概略的な構成の第2の例を示すブロック図である。 本開示に係る技術が適用され得るスマートフォンの概略的な構成の一例を示すブロック図である。 本開示に係る技術が適用され得るカーナビゲーション装置の概略的な構成の一例を示すブロック図である。
 以下に添付の図面を参照しながら、本開示の好適な実施の形態について詳細に説明する。なお、本明細書及び図面において、実質的に同一の機能構成を有する構成要素については、同一の符号を付することにより重複説明を省略する。
 なお、説明は以下の順序で行うものとする。
 1.通信システムの概略的な構成
 2.スリープモードの具体例
 3.各ノードの構成
  3.1.スリープモードマネージャ(SMM)の構成
  3.2.マクロセル基地局の構成
  3.3.スモールセル基地局の構成
  3.4.端末装置の構成
 4.処理の流れ
 5.応用例
  5.1.スリープモードマネージャ(SMM)に関する応用例
  5.2.マクロセル基地局に関する応用例
  5.3.スモールセル基地局の構成
 6.まとめ
 <<1.通信システムの概略的な構成>>
 まず、図1を参照して、本開示の実施形態に係る通信システム1の概略的な構成を説明する。図1は、本開示の実施形態に係る通信システム1の概略的な構成の一例を示す説明図である。図1を参照すると、通信システム1は、スリープモードマネージャ(Sleep Mode Manager:SMM)100、マクロセル基地局200、スモールセル基地局300及び端末装置400を含む。通信システム1は、例えば、LTE(Long Term Evolution)、LTE-Advanced、又はこれらに準ずる通信方式に従ったシステムである。
 SMM100は、基地局のオン/オフ制御(即ち、オン/オフ動作の制御)を行う。本開示の実施形態では、SMM100は、スリープモードを基地局に適用することにより、基地局のオン/オフ制御を行う。SMM100は、例えば、マクロセル基地局200及びスモールセル基地局300にスリープモードを適用する。
 マクロセル基地局200は、マクロセル20内に位置する端末装置400との無線通信を行う。例えば、マクロセル基地局200は、SMM100による制御に応じて、オン/オフ動作を行う。本開示の実施形態では、マクロセル基地局200は、SMM100により適用されるスリープモードに従ってオン/オフ動作を行う。
 スモールセル基地局300は、スモールセル30内に位置する端末装置400との無線通信を行う。例えば、スモールセル基地局300は、SMM100による制御に応じて、オン/オフ動作を行う。本開示の実施形態では、スモールセル基地局300は、SMM100により適用されるスリープモードに従ってオン/オフ動作を行う。
 端末装置400は、基地局との無線通信を行う。例えば、端末装置400は、マクロセル20内に位置する場合に、マクロセル基地局200との無線通信を行う。また、例えば、端末装置400は、スモールセル30内に位置する場合に、スモールセル基地局300との無線通信を行う。
 <<2.スリープモードの具体例>>
 続いて、本開示の実施形態に係るスリープモードの具体例を説明する。
 とりわけ本開示の実施形態では、基地局をスリープ状態にする複数のスリープモードが用意される。そして、当該複数のスリープモードの中から対象基地局(例えば、マクロセル基地局200及び/又はスモールセル基地局300)のために選択されたスリープモードが、当該対象基地局に適用される。
 例えば、上記複数のスリープモードは、異なる切り口から基地局をスリープ状態にする2種類以上のスリープモードを含む。
 ・リンクスリープモード
 例えば、上記複数のスリープモードは、ダウンリンク及びアップリンクの一方又は両方で基地局をスリープ状態にする1つ以上のリンクスリープモードを含む。
 具体的には、例えば、上記複数のスリープモードは、ダウンリンク及びアップリンクの両方で基地局をスリープ状態にする第1のリンクスリープモード、ダウンリンクのみで基地局をスリープ状態にする第2のリンクスリープモード、及びアップリンクのみで基地局をスリープ状態にする第3のリンクスリープモードを含む。即ち、例えば以下のようなリンクスリープモードが用意される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 さらに、キャリアアグリゲーションが採用される場合には、コンポーネントキャリア(CC)の観点から、アップリンク及び/又はダウンリンクで基地局をスリープ状態にするリンクスリープモードが用意されてもよい。例えば、特定のコンポーネントキャリアにおいてアップリンク及び/又はダウンリンクで基地局をスリープ状態にするリンクスリープモードが用意されてもよい。
 例えば、基地局の中には、ダウンリンク及びアップリンクのうちの一方のリンク方向でスリープ状態にすることが望ましい基地局も存在し得る。このような場合に、上記リンクスリープモードを用いることにより、当該一方のリンク方向限定で当該基地局をスリープ状態にすることが容易になる。
 ・時間スリープモード
 例えば、上記複数のスリープモードは、いずれかの時間に基地局をスリープ状態にする1つ以上の時間スリープモードを含む。
 さらに、例えば、上記複数のスリープモードは、異なる粒度の時間で基地局をスリープ状態にする少なくとも2つの時間スリープモードを含む。
 具体的には、例えば、上記複数のスリープモードは、時間(hour)単位、分(minute)単位及び秒(second)単位でそれぞれ基地局をスリープ状態にする第1の時間スリープモード、第2の時間スリープモード及び第3の時間スリープモードを含む。また、例えば、上記複数のスリープモードは、無線フレーム単位及びサブフレーム単位でそれぞれ基地局をスリープ状態にする第4の時間スリープモード、第5の時間スリープモードを含む。また、例えば、上記複数のスリープモードは、任意の時間単位で基地局をスリープ状態にする第6の時間スリープモードを含む。即ち、例えば以下のような時間スリープモードが用意される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 例えば、基地局の中には、ある時間帯(例えば、夜間、又は特定の無線フレームなど)でスリープ状態にすることが望ましい基地局も存在し得る。このような場合に、上記時間スリープモードを用いることにより、当該時間帯限定で当該基地局をスリープ状態にすることが容易になる。
 また、異なる粒度に対応する時間スリープモードが用意されることにより、様々な時間帯を少ない情報量で指定することが可能になる。一例として、基地局をスリープモードにすることが望ましい時間帯が特定の無線フレームである場合には、Mode-T4~Mode-T6を用いることにより、当該時間帯を指定することが可能になる。また、この場合に、Mode-T4を用いることにより、他の時間スリープモードを用いるよりも、より少ない情報量で上記特定の無線フレームを指定することが可能になる。別の例として、基地局をスリープモードにすることが望ましい時間帯が夜間(例えば、0:00~6:00)である場合には、Mode-T1~Mode-T6のいずれかを用いることにより、当該時間帯を指定することが可能になる。また、この場合に、Mode-T1を用いることにより、他の時間スリープモードを用いるよりも、より少ない情報量で夜間を指定することが可能になる。なお、より少ない情報量で時間帯を指定することが可能になることにより、送信される情報量が少なくなり、オーバーヘッドが減少し得る。
 ・周波数スリープモード
 例えば、上記複数のスリープモードは、いずれかの周波数帯域で基地局をスリープ状態にする1つ以上の周波数スリープモードを含む。
 さらに、例えば、上記複数のスリープモードは、異なる粒度の周波数帯域で基地局をスリープ状態にする少なくとも2つの周波数スリープモードを含む。
 具体的には、例えば、上記複数のスリープモードは、CC単位、リソースブロックグループ(RBG)単位、リソースブロック(RB)単位及びサブキャリア単位でそれぞれ基地局をスリープ状態にする第1の周波数スリープモード、第2の周波数スリープモード、第3の周波数スリープモード及び第4の周波数スリープモードを含む。また、例えば、上記複数のスリープモードは、任意の帯域単位で基地局をスリープ状態にする第5の周波数スリープモードを含む。即ち、例えば以下のような周波数スリープモードが用意される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
 例えば、基地局の中には、一部の周波数帯域(例えば、一部のCC、又は一部のRBGなど)でスリープ状態にすることが望ましい基地局も存在し得る。このような場合に、上記周波数スリープモードを用いることにより、当該一部の周波数帯域限定で当該基地局をスリープ状態にすることが容易になる。
 また、異なる粒度に対応する周波数スリープモードが用意されることにより、様々な周波数帯域を少ない情報量で指定することが可能になる。一例として、基地局をスリープモードにすることが望ましい周波数帯域が一部のRBGである場合には、Mode-F2~Mode-F5を用いることにより、当該周波数帯域を指定することが可能になる。また、この場合に、Mode-F2を用いることにより、他の周波数スリープモードを用いるよりも、より少ない情報量で上記一部のRBGを指定することが可能になる。別の例として、基地局をスリープモードにすることが望ましい周波数帯域が一部のCCである場合には、Mode-F1~Mode-F5を用いることにより、当該周波数帯域を指定することが可能になる。また、この場合に、Mode-F1を用いることにより、他の周波数スリープモードを用いるよりも、より少ない情報量で上記一部のCCを指定することが可能になる。なお、より少ない情報量で時間帯を指定することが可能になることにより、送信される情報量が少なくなり、オーバーヘッドが減少し得る。
 ・チャネルスリープモード
 例えば、上記複数のスリープモードは、いずれかのチャネルで基地局をスリープ状態にする1つ以上のチャネルスリープモードを含む。
 さらに、例えば、上記複数のスリープモードは、異なるチャネルで基地局をスリープ状態にする少なくとも2つのチャネルスリープモードを含む。
 具体的には、例えば、上記複数のスリープモードは、同期信号用のチャネルで基地局をスリープ状態にする第1のチャネルスリープモードを含む。上記同期信号は、例えば、PSS(Primary Synchronization Signal)及びSSS(Secondary Synchronization Signal)を含む。
 また、例えば、上記複数のスリープモードは、リファレンス信号用のチャネルで基地局をスリープ状態にする第2のチャネルスリープモードを含む。上記リファレンス信号は、例えば、CRS(Cell Specific Reference Signal)、DM-RS(Demodulation Reference Signal)、及び/又はCSI-RS(Channel State Information Reference Signal)などを含む。
 また、例えば、上記複数のスリープモードは、制御信号用のチャネルで基地局をスリープ状態にする第3のチャネルスリープモードを含む。上記制御信号用の上記チャネルは、例えば、PBCH(Physical Broadcast Channel)、PDCCH(Physical Downlink Control Channel)、PHICH(Physical Hybrid ARQ Indicator Channel)、PCFICH(Physical Control Format Indicator Channel)、PCHICH(Physical Control Format Indicator Channel)、PUCCH(Physical Uplink Control Channel)、及び/又はPRACH(Physical Random Access Channel)などを含む。
 また、例えば、上記複数のスリープモードは、データ信号用のチャネルで基地局をスリープ状態にする第4のチャネルスリープモードを含む。上記データ信号用の上記チャネルは、例えば、PDSCH(Physical Downlink Shared Channel)、PUSCH(Physical Uplink Shared Channel)及び/又はPBCHなどを含む。
 また、例えば、上記複数のスリープモードは、任意のチャネルで基地局をスリープ状態にする第5のチャネルスリープモードを含む。
 即ち、例えば以下のようなチャネルスリープモードが用意される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
 例えば、基地局の中には、一部のチャネルでスリープ状態にすることが望ましい基地局も存在し得る。このような場合に、上記チャネルスリープモードを用いることにより、当該一部のチャネル限定で当該基地局をスリープ状態にすることが容易になる。
 以上のように、異なる切り口から基地局をスリープ状態にする2種類以上のスリープモードが用意される。これにより、スリープモードを選択するだけで、多様な切り口でのスリープを実現することが可能になる。また、様々なスリープを少ない情報量で指定することが可能になる。結果として、送信される情報量が少なくなり、オーバーヘッドが減少し得る。このように、個々の基地局に適したオン/オフ制御をより少ない負担で行うことが可能となる。
 なお、上記複数のスリープモードは、上述した例に限られず、様々なスリープモードを含み得る。
 <<3.各ノードの構成>>
 続いて、図2~図5を参照して、本開示の実施形態に係るSMM100、マクロセル基地局200、スモールセル基地局300及び端末装置400の構成を説明する。
 <3.1.SMMの構成>>
 まず、図2を参照して、本開示の実施形態に係るSMM100の構成の一例を説明する。図2は、本開示の実施形態に係るSMM100の構成の一例を示すブロック図である。図2を参照すると、SMM100は、通信部110、記憶部120及び処理部130を備える。
 (通信部110)
 通信部110は、他のノードと通信する。例えば、通信部110は、マクロセル基地局200及びスモールセル基地局300と通信する。
 (記憶部120)
 記憶部120は、SMM100の動作のためのプログラム及びデータを一時的にまたは恒久的に記憶する。
 (処理部130)
 処理部130は、SMM100の様々な機能を提供する。処理部130は、スリープモード情報取得部131、スリープモード適用部133及びフィードバック取得部135を含む。
 (スリープモード情報取得部131)
 スリープモード情報取得部131は、基地局をスリープ状態にする複数のスリープモードの中から対象基地局のために選択されたスリープモードを示す情報(以下、「スリープモード情報」と呼ぶ)を取得する。
 ・対象基地局
 例えば、上記対象基地局は、スリープモードの適用の対象である基地局であり、マクロセル基地局200又はスモールセル基地局300である。一例として、スリープモード情報取得部131は、スリープモード適用部133により対象基地局を通知されると、当該対象基地局のために選択されたスリープモードを示す情報(即ち、スリープモード情報)を取得する。
 ・複数のスリープモード
 上記複数のスリープモードは、異なる切り口から基地局をスリープ状態にする2種類以上のスリープモードを含む。上述したように、例えば、上記複数のスリープモードは、上記1つ以上のリンクスリープモード、上記1つ以上の時間スリープモード、上記1つ以上の周波数スリープモード、及び/又は上記1つ以上のチャネルスリープモードを含む。
 ・スリープモードの組合せ
 例えば、スリープモード情報取得部131は、上記スリープモード情報として、上記複数のスリープモードの中から対象基地局のために選択された2種類以上のスリープモードの組合せを示す情報を取得する。
 より具体的には、例えば、リンクスリープモード、時間スリープモード、周波数スリープモード及びチャネルスリープモードのうちの2つ以上のスリープモードの組合せが、対象基地局のために選択される。そして、スリープモード情報取得部131は、上記2つ以上のスリープモードの上記組合せを示すスリープモード情報を取得する。
 一例として、Mode-L2(ダウンリンクのみでのスリープ)及びMode-T5(サブフレーム単位でのスリープ)の組合せが基地局のために選択される。そして、スリープモード情報取得部131は、Mode-L2及びMode-T5の組合せを示すスリープモード情報を取得する。このようなMode-L2及びMode-T5の組合せにより、ダウンリンクのみでサブフレーム単位で基地局をスリープ状態にすることが可能になる。
 このようなスリープモードの組合せにより、さらに多様な切り口でのスリープを実現することが可能になる。即ち、個々の基地局により適したオン/オフ制御をより少ない負担で行うことが可能となる。
 ・複数の基地局のスリープモード情報
 例えば、スリープモード情報取得部131は、複数の対象基地局の各々について、上記複数のスリープモードの中から選択されたスリープモードを示す情報(即ち、スリープモード情報)を取得する。
 ・スリープモードの選択
  -オペレータによる選択
 例えば、通信システム1のオペレータが、基地局のために、複数のスリープモードの中からいずれかのスリープモード(又はスリープモードの組合せ)を予め選択する。そして、予め選択された当該スリープモードを示すスリープモード情報が(例えば記憶部120に)記憶される。
 通信システム1のオペレータは、例えば、基地局に関する統計情報に基づいて、スリープモードを選択する。具体的には、例えば、通信システム1のオペレータは、上記統計情報に基づいて、基地局をスリープ状態にすべき範囲を決定し、当該範囲の指定に適したスリープモードを選択する。
 一例として、上記統計情報は、基地局のセルにおける時間帯ごとのトラフィック量の情報を含み、ある時間帯(例えば、夜間)のトラフィック量が極めて小さいことを示す。この場合に、通信システム1のオペレータは、当該統計情報に基づいて、消費電力の低減のために、基地局をスリープ状態にすべき範囲として、上記ある時間帯と一部の周波数帯域(例えば、一部のCC)との組合せを決定する。そして、上記オペレータは、当該基地局のために、いずれかの時間スリープモード(例えば、Mode-T1)といずれかの周波数スリープモード(例えば、Mode-F1)との組合せを選択する。
 別の例として、上記統計情報は、基地局のセルにおける時間帯ごとの端末装置数の情報を含み、ある時間帯(例えば、夜間)の端末装置数が極めて小さいことを示す。この場合に、通信システム1のオペレータは、当該統計情報に基づいて、消費電力の低減のために、基地局をスリープ状態にすべき範囲として、上記ある時間帯と一部の周波数帯域(例えば、一部のCC)との組合せを決定する。そして、上記オペレータは、当該基地局のために、いずれかの時間スリープモード(例えば、Mode-T1)といずれかの周波数スリープモード(例えば、Mode-F1)との組合せを選択する。
 さらに別の例として、上記統計情報は、基地局のセルにおけるチャネルごとの被干渉レベルの情報を含み、あるチャネル(例えば、データチャネル)の被干渉レベルが大きいことを示す。この場合に、通信システム1のオペレータは、当該統計情報に基づいて、セル間の干渉の低減のために、上記基地局の隣接基地局をスリープ状態にすべき範囲として、上記あるチャネル(例えば、データ信号用のチャネル)とある時間帯(例えば、あるサブフレーム)との組合せを決定する。そして、上記オペレータは、上記隣接基地局のために、上記あるチャネルでのスリープのためのスリープモード(Mode-C4)といずれかの時間スリープモード(例えば、Mode-T5)との組合せを選択する。
 以上のように、スリープモードが選択され、スリープモード情報が記憶される。例えば、基地局をスリープ状態にすべき具体的な範囲を示す情報も、記憶され得る。一例として、当該範囲を示す情報は、スリープモード情報に対応するパラメータ情報として記憶される。具体例として、周波数スリープモード(例えば、Mode-F1)に対応するパラメータ情報として、具体的な周波数帯域を示す情報(例えば、特定のCCを示す情報)が記憶されてもよい。別の具体例として、時間スリープモード(例えば、Mode-T4)に対応するパラメータ情報として、具体的な時間を示す情報(例えば、SFN(System Frame Number)などの、特定の無線フレームを示す情報)が記憶されてもよい。
 なお、通信システム1のオペレータは、上記統計情報の代わりに、又は上記統計情報に加えて、基地局の位置を示す位置情報に基づいて、スリープモードを選択してもよい。例えば、基地局の位置に応じて当該基地局のセルでのトラフィック量が変わり得る。一例として、駅の中に位置する基地局のセルではトラフィック量が大きい。別の例として、郊外に位置する基地局のセルではトラフィック量は小さい。よって、基地局の位置に応じてスリープモードが選択され得る。
  -SMMによる選択
 通信システム1のオペレータの代わりに、SMM100(例えば、スリープモード情報取得部131)が、基地局のために、複数のスリープモードの中からいずれかのスリープモード(又はスリープモードの組合せ)を自動的に選択してもよい。
 SMM100は、例えば、基地局に関する統計情報に基づいて、スリープモードを予め選択してもよい。この場合に、例えば上述したような統計情報に基づくスリープモードの選択が、オペレータによってではなく、SMM100によって自動で行われてもよい。そして、SMM100により予め選択された当該スリープモードを示すスリープモード情報が(例えば記憶部120に)記憶されてもよい。
 あるいは、SMM100は、スリープモードを随時選択してもよい。この場合に、例えば、SMM100は、後述する基地局による監視結果(例えば、トラフィック量、端末装置数、被干渉レベル、又は通信品質など)に基づいて、スリープモードを随時選択してもよい。一例として、ある基地局のセルにおいて端末装置数が0である場合に、SMM100は、消費電力の低減のために、基地局をスリープ状態にすべき範囲として、一定の時間帯(例えば、所定数の無線フレーム)を決定してもよい。そして、上記オペレータは、当該基地局のために、いずれかの時間スリープモード(例えば、Mode-T4)を選択してもよい。別の例として、ある基地局により使用されるあるCCにおいて被干渉レベルが高く、通信品質(スループット)が低い場合に、SMM100は、セル間の干渉の低減のために、上記ある基地局の隣接基地局をスリープ状態にすべき範囲として、上記あるCC及びある時間帯(例えば、あるサブフレーム)の組合せを決定してもよい。そして、上記オペレータは、当該基地局のために、いずれかの周波数スリープモード(例えば、Mode-F1)といずれかの時間スリープモード(例えば、Mode-T5)との組合せを選択してもよい。
 なお、SMM100は、上記統計情報の代わりに、又は上記統計情報に加えて、基地局の位置を示す位置情報に基づいて、スリープモードを選択してもよい。また、SMM100は、上記統計情報の代わりに、又は上記統計情報に加えて、基地局をスリープ状態にする目的を示す情報に基づいて、スリープモードを選択してもよい。当該目的は、消費電力の低減と、セル間の干渉の低減とのいずれかであってもよい。上記目的は、基地局ごとに設定されてもよく、基地局のグループごとに設定されてもよく、又は通信システム1全体に設定されてもよい。
 ・スリープモード情報の取得手法
 例えば上述したように、基地局のために、複数のスリープモードの中からいずれかのスリープモード(又はスリープモードの組合せ)が予め選択される。そして、選択されたスリープモード(又はスリープモードの組合せ)を示すスリープモード情報が(例えば記憶部120に)記憶される。この場合に、スリープモード情報取得部131は、記憶されているスリープモード情報を取得する。
 あるいは、上述したように、基地局のために、複数のスリープモードの中からいずれかのスリープモード(又はスリープモードの組合せ)が随時選択されてもよい。この場合に、スリープモード情報取得部131は、随時選択されるスリープモードを示すスリープモード情報を随時取得してもよい。
 (スリープモード適用部133)
 スリープモード適用部133は、対象基地局のために選択された上記スリープモードを当該対象基地局に適用する。
 例えば、スリープモード適用部133は、スリープモードの適用の対象である対象基地局をスリープモード情報取得部131に通知する。すると、スリープモード情報取得部131は、当該対象基地局についてのスリープモード情報を取得し、スリープモード適用部133は、取得された当該スリープモード情報により示されるスリープモードを上記対象基地局に適用する。当該スリープモードは、複数のスリープモードの中から上記対象基地局のために選択されたスリープモードである。
 このように複数のスリープモードの中から選択されたスリープモードを適用することにより、スリープモードを選択するだけで、様々なスリープを実現することが可能になる。即ち、個々の基地局に適したオン/オフ制御をより少ない負担で行うことが可能となる。
 ・スリープモードの組合せの適用
 例えば、スリープモード適用部133は、上記2種類以上のスリープモードの上記組合せを上記対象基地局に適用する。
 より具体的には、例えば、スリープモード適用部133は、リンクスリープモード、時間スリープモード、周波数スリープモード及びチャネルスリープモードのうちの2つ以上のスリープモードの組合せを上記対象基地局に適用する。
 一例として、上述したように、スリープモード情報が、Mode-L2及びMode-T5の組合せを示す場合に、スリープモード適用部133は、Mode-L2及びMode-T5の組合せを上記対象基地局に適用する。このようなMode-L2及びMode-T5の組合せにより、ダウンリンクのみでサブフレーム単位で基地局をスリープ状態にすることが可能になる。
 このようなスリープモードの組合せの適用により、さらに多様な切り口でのスリープを実現することが可能になる。即ち、個々の基地局により適したオン/オフ制御をより少ない負担で行うことが可能となる。
 ・スリープモードの適用の手法
 例えば、スリープモード適用部133は、スリープモードのスケジューリングを行うことにより、上記対象基地局のために選択された上記スリープモードを上記対象基地局に適用する。
 より具体的には、例えば、スリープモード適用部133は、スリープモード情報と、当該スリープモード情報に対応するパラメータ情報(基地局をスリープ状態にすべき具体的な範囲を示す情報)とに基づいて、スリープモードのスケジューリング情報を生成する。そして、スリープモード適用部133は、通信部110を介して、対象基地局にスケジューリング情報を提供する。これにより、スリープモードが対象基地局により適用される。
  -スケジューリング情報
 上記スケジューリング情報は、例えば、スリープモード(又はスリープモードの組合せ)を示すスリープモード情報、当該スリープモード情報に対応するパラメータ情報(基地局をスリープ状態にすべき具体的な範囲を示す情報)を含む。
 さらに、上記スケジューリング情報は、例えば、有効期間(スケジューリングが有効である期間)を示す情報、及び/又は有効領域(スケジューリングが有効である地理的な領域)を示す情報を含む。
  -スケジューリングのトリガ
  --周期的なスケジューリング
 第1の例として、スリープモード適用部133は、周期的にスリープモードのスケジューリングを行う。即ち、スリープモード適用部133は、周期的なスケジューリングを行う。これにより、例えば、基地局をスリープ状態にすべき具体的な範囲が予め決定されている場合に、自動で確実に基地局をスリープ状態にすることが可能になる。
 このような周期的なスケジューリングでは、スケジューリングの対象基地局(即ち、スリープモードの適用の対象の基地局)は、例えば、到来する周期でスリープモードを行うことが決定されている基地局である。
  --非周期的なスケジューリング
 第2の例として、スリープモード適用部133は、スリープモードの要求に応じて上記スケジューリングを行う。即ち、スリープモード適用部133は、非周期的なスケジューリングを行う。これにより、例えば、必要に応じて随時基地局をスリープ状態にすることが可能になる。
 具体的には、例えば、ある基地局が、スリープモードのスケジューリングを要求する。すると、スリープモード適用部133は、上記ある基地局の周辺の基地局とのスリープモードのコーディネーション(例えば、スリープ状態の確認など)を行い、上記ある基地局又は上記ある基地局の周辺の基地局について、スリープモードのスケジューリングを行うかを判定する。そして、判定が真であれば、スリープモード適用部133は、スリープモードのスケジューリングを行う。
 このような非周期的なスケジューリングでは、スケジューリングの対象基地局(即ち、スリープモードの適用の対象の基地局)は、例えば、上記要求を行った基地局、又は当該基地局の周辺の基地局である。
 上記要求は、例えば、基地局による監視の結果に応じて発生する要求である。これにより、例えば、基地局の状況に応じて基地局をスリープ状態にすることが可能になる。
 上記監視は、例えば、トラフィク量、端末装置数、被干渉レベル及び通信品質のうちのいずれかの監視を含む。これにより、例えば、消費電力の低減、又はセル間の干渉の低減の必要性に応じて基地局をスリープ状態にすることが可能になる。
 なお、上記周期的なスケジューリング及び上記非周期的スケジューリングの一方が採用されてもよく、又は上記周期的なスケジューリング及び上記非周期的スケジューリングの両方が採用されてもよい。
 ・複数の基地局へのスリープモードの適用
 例えば、スリープモード適用部133は、複数の対象基地局の各々に、上記複数のスリープモードの中から選択されたスリープモードを適用する。
 なお、スリープモード適用部133は、上記複数の対象基地局のうちの他の対象基地局へのスリープモードの適用を考慮して、上記複数の対象基地局のうちのいずれかの対象基地局にスリープモードを適用してもよい。例えば、スリープモード適用部133は、上記他の対象基地局についてのスリープモードのスケジューリングを考慮して、上記いずれかの対象基地局についてのスリープモードのスケジューリングを行ってもよい。
 一例として、隣接する2つのスモールセル基地局300が時間軸で交互にスリープ状態になるように、当該2つのスモールセル基地局300についてのスリープモードのスケジューリングが行われてもよい。より具体的には、一方のスモールセル基地局300がスリープ状態である期間では、他方のスモールセル基地局300がオン状態となるように、上記スケジューリングが行われてもよい。これにより、上記2つのスモールセル基地局300が同時にスリープ状態にならない。
 また、スリープモード適用部133は、上記複数の対象基地局へのスリープモードの適用状況を考慮して、上記複数の対象基地局のうちのいずれかの対象基地局に、無線通信に関する所定の制御パラメータを適用してもよい。
 一例として、スリープモード適用部133は、第1のスモールセル基地局300がある期間においてスリープ状態であることを考慮して、当該第1のスモールセル基地局300の近傍に位置する第2のスモールセル基地局300に、より大きい送信電力を適用してもよい。その結果、第2のスモールセル基地局300のスモールセル30が拡大され、スリープ状態である第1のスモールセル基地局300のスモールセル30の一部又は全体がカバーされ得る。
 このように、上記所定の制御パラメータの適用により、例えば複数の基地局が互いにフォローすることが可能になる。
 (フィードバック取得部135)
 フィードバック取得部135は、対象基地局のために選択されたスリープモードの当該対象基地局への適用に対する評価の結果を示すフィードバック情報を取得する。
 後述するように、上記フィードバック情報は、例えば、スリープモード適用時における消費電力の削減量、又は、スリープモード適用時における被干渉レベル及び/若しくは通信品質(例えば、スループット)などを含む。
 これにより、基地局をスリープ状態にすべき具体的な範囲の決定、及びスリープモードの選択などに、上記フィードバック情報を反映することが可能になる。その結果、例えば、上記範囲の決定、及び上記スリープモードの選択などが、将来より適切に行われ得る。即ち、より高い精度の基地局のスリープが実現され得る。なお、上記フィードバック情報の反映は、通信システム1のオペレータにより行われてもよく、SMM100(例えば、フィードバック取得部135)により自動で行われてもよい。
 <3.2.マクロセル基地局の構成>>
 次に、図3を参照して、本開示の実施形態に係るマクロセル基地局200の構成の一例を説明する。図3は、本開示の実施形態に係るマクロセル基地局200の構成の一例を示すブロック図である。図3を参照すると、マクロセル基地局200は、アンテナ部210、無線通信部220、ネットワーク通信部230、記憶部240及び処理部250を備える。
 (アンテナ部210)
 アンテナ部210は、無線通信部220により出力された信号を電波として空間に放射する。また、アンテナ部210は、空間の電波を信号に変換し、当該信号を無線通信部220へ出力する。
 (無線通信部220)
 無線通信部220は、無線通信を行う。例えば、無線通信部220は、マクロセル20内に位置する端末装置400へのダウンリンク信号を送信し、マクロセル20内に位置する端末装置400からのアップリンク信号を受信する。
 (ネットワーク通信部230)
 ネットワーク通信部230は、他のノードと通信する。例えば、ネットワーク通信部230は、SMM100と通信する。また、例えば、ネットワーク通信部230は、他のマクロセル基地局200及び/又はスモールセル基地局300と通信する。
 (記憶部240)
 記憶部240は、マクロセル基地局200の動作のためのプログラム及びデータを記憶する。
 (処理部250)
 処理部250は、マクロセル基地局200の様々な機能を提供する。処理部250は、監視部251、スリープモード要求部253、情報取得部255、制御部257及びフィードバック部259を含む。
 (監視部251)
 監視部251は、マクロセル20における監視を行う。当該監視は、例えば、トラフィク量、端末装置数、被干渉レベル及び通信品質のうちのいずれかの監視を含む。
 例えば、監視部251は、マクロセル20におけるトラフィック量を監視する。より具体的には、例えば、監視部251は、マクロセル20におけるダウンリンクのトラフィック量及びアップリンクのトラフィック量を測定する。そして、監視部251は、測定された上記トラフィック量が所定の閾値未満である場合に、測定された上記トラフィック量を監視結果としてスリープモード要求部253に通知する。
 例えば、監視部251は、マクロセル20における端末装置数を監視する。より具体的には、例えば、監視部251は、マクロセル基地局200と接続されている端末装置400の数を測定する。そして、監視部251は、測定された上記数が所定の閾値未満である場合に、測定された上記数を監視結果としてスリープモード要求部253に通知する。
 例えば、監視部251は、マクロセル20における被干渉レベルを監視する。より具体的には、例えば、監視部251は、隣接セルからマクロセル20への干渉のレベルを測定する。そして、監視部251は、測定された上記干渉のレベルが所定の閾値を超える場合に、測定された上記干渉のレベルを監視結果としてスリープモード要求部253に通知する。
 例えば、監視部251は、マクロセル20における通信品質を監視する。より具体的には、例えば、監視部251は、マクロセル20における通信品質(例えば、スループット)を測定する。そして、監視部251は、測定された上記通信品質が所定の閾値未満である場合に、測定された上記通信品質を監視結果としてスリープモード要求部253に通知する。
 (スリープモード要求部253)
 スリープモード要求部253は、スリープモードの要求を行う。
 例えば、スリープモード要求部253は、マクロセル20における監視の結果に応じて、SMM100にスリープモードの要求を行う。より具体的には、例えば、スリープモード要求部253は、監視部251により監視結果を通知されると、ネットワーク通信部230を介して、SMM100にスリープモードのスケジューリング要求を行う。
 上記要求は、例えば、スリープモードの要求の目的、及び監視結果を含む。上記目的は、例えば、消費電力の低減、又はセル間の干渉の低減である。上記監視結果は、例えば、マクロセル20におけるトラフィック量、端末装置数、被干渉レベル及び/又は通信品質(例えば、スループット)である。
 (情報取得部255)
 ・スリープモード情報の取得
 情報取得部255は、基地局をスリープ状態にする複数のスリープモードの中から選択されたスリープモードを示すスリープモード情報が提供されると、当該スリープモード情報を取得する。
 例えば、SMM100は、上記スリープモード情報を含むスリープモードのスケジューリング情報をマクロセル基地局200に提供する。そして、情報取得部255は、上記スケジューリング情報を取得し、当該スケジューリング情報に含まれる上記スリープモード情報を取得する。
 なお、上記スケジューリング情報は、例えば、上記スリープモード情報に対応するパラメータ情報(基地局をスリープ状態にすべき具体的な範囲を示す情報)をさらに含む。また、上記スケジューリング情報は、例えば、有効期間(スケジューリングが有効である期間)を示す情報、及び/又は有効領域(スケジューリングが有効である地理的な領域)を示す情報をさらに含む。
 ・端末装置へのスケジューリング情報の通知
 さらに、情報取得部255は、例えば、スリープモードのスケジューリング情報を端末装置400に通知する。
 具体的には、例えば、情報取得部255は、SMM100により提供される上記スケジューリング情報を取得すると、マクロセル基地局200との無線通信を行う端末装置400のために、スリープモードのスケジューリング情報を生成する。そして、情報取得部255は、無線通信部220を介して、生成された当該スケジューリング情報を端末装置400に通知する。この通知は、報知チャネル(例えば、PBCH)での端末装置400への報知であってもよく、又は他の制御チャネル(例えば、PDCCH)での端末装置400への個別の通知であってもよい。
 このような通知により、例えば、端末装置400は、基地局のスリープ状態を考慮して動作することが可能になる。一例として、端末装置400は、スリープ状態である基地局を測定(measurement)の対象から除外することが可能になる。
 なお、端末装置400に通知される上記スケジューリング情報は、端末装置400のケイパビリティを考慮して生成されてもよい。例えば、キャリアアグリゲーションをサポートしていない端末装置400には、CC単位でのスリープに関する情報は不要である。よって、当該端末装置400に通知されるスケジューリング情報は、CC単位でのスリープに関する上記情報が含まれないように生成されてもよい。
 (制御部257)
 制御部257は、スリープモードに従ってマクロセル基地局200の動作を制御する。
 例えば、制御部257は、上記スケジューリング情報に含まれるスリープモード情報により示されるスリープモードに従ってマクロセル基地局200を動作させる。より具体的には、例えば、マクロセル基地局200が、上記スケジューリング情報により示される有効領域内に位置する場合に、制御部257は、上記スケジューリング情報により示される有効期間に、上記スリープモードに従ってマクロセル基地局200にオン/オフ動作を行わせる。
 一例として、上記スリープモード情報が、Mode-F1(CC単位でのスリープ)を示す。この場合に、制御部257は、上記パラメータ情報により示されるCCにおいて、マクロセル基地局200をスリープ状態にする。
 別の例として、上記スリープモード情報が、Mode-T5(サブフレーム単位でのスリープ)を示す。この場合に、制御部257は、上記パラメータ情報により示されるサブフレームにおいて、マクロセル基地局200をスリープ状態にする。
 さらに別の例として、上記スリープモード情報が、Mode-L2(ダウンリンクのみでのスリープ)及びMode-T5(サブフレーム単位でのスリープ)の組合せを示す。この場合に、制御部257は、上記パラメータ情報により示されるサブフレームにおいて、ダウンリンクでマクロセル基地局200をスリープ状態にする。
 (フィードバック部259)
 フィードバック部259は、マクロセル基地局200のために選択されたスリープモードのマクロセル基地局200への適用に対する評価の結果を示すフィードバック情報を提供する。
 例えば、フィードバック部259は、スリープモードに従った動作の実行後に、スリープモードのマクロセル基地局200への適用に対する評価を行う。そして、フィードバック部259は、上記評価の結果を示すフィードバック情報をSMM100に提供する。例えば、フィードバック部259は、上記評価の結果が所定の条件を満たす場合に、上記フィードバック情報をSMM100に提供する。また、上記評価の結果は、評価パラメータの値を含む。
 上記評価は、例えば、基地局をスリープ状態にする目的に応じて行われる。当該目的は、例えば、消費電力の低減、又はセル間での干渉の低減である。
 例えば、上記目的が、消費電力の低減である場合に、上記評価は、消費電力の低減についての評価であり、上記評価の結果は、スリープモード適用時における消費電力の削減量を含む。そして、上記削減量が所定の条件を満たす場合(例えば、上記削減量が所定の閾値を超える場合、又は上記削減量が所定の閾値未満である場合など)に、上記フィードバック情報がSMM100に提供される。当該フィードバック情報は、例えば、消費電力の上記削減量を含む。なお、上記フィードバック情報は、トラフィック量及び端末装置数などの、消費電力の前提の情報をさらに含んでもよい。
 例えば、上記目的が、セル間での干渉の低減である場合に、上記評価は、セル間での干渉の低減についての評価であり、上記評価の結果は、スリープモード適用時における被干渉レベル及び/又は通信品質(例えば、スループット)を含む。そして、上記被干渉レベル及び/又は上記通信品質が所定の条件を満たす場合(例えば、上記被干渉レベルが所定の閾値を超える場合、又は上記被干渉レベルが所定の閾値未満である場合など)に、上記フィードバック情報がSMM100に提供される。当該フィードバック情報は、当該被干渉レベル及び/又は当該通信品質を含む。
 なお、上記評価は、端末装置400により提供される情報(例えば、端末装置400についての被干渉レベル又は通信品質など)に基づいて行われてもよい。
 <3.3.スモールセル基地局の構成>>
 次に、図4を参照して、本開示の実施形態に係るスモールセル基地局300の構成の一例を説明する。図4は、本開示の実施形態に係るスモールセル基地局300の構成の一例を示すブロック図である。図3を参照すると、スモールセル基地局300は、アンテナ部310、無線通信部320、ネットワーク通信部330、記憶部340及び処理部350を備える。
 (アンテナ部310)
 アンテナ部310は、無線通信部320により出力された信号を電波として空間に放射する。また、アンテナ部310は、空間の電波を信号に変換し、当該信号を無線通信部320へ出力する。
 (無線通信部320)
 無線通信部320は、無線通信を行う。例えば、無線通信部320は、スモールセル30内に位置する端末装置400へのダウンリンク信号を送信し、スモールセル30内に位置する端末装置400からのアップリンク信号を受信する。
 (ネットワーク通信部330)
 ネットワーク通信部330は、他のノードと通信する。例えば、ネットワーク通信部330は、SMM100と通信する。また、例えば、ネットワーク通信部330は、マクロセル基地局200及び/又は他のスモールセル基地局300と通信する。
 (記憶部340)
 記憶部340は、スモールセル基地局300の動作のためのプログラム及びデータを記憶する。
 (処理部350)
 処理部350は、スモールセル基地局300の様々な機能を提供する。処理部350は、監視部351、スリープモード要求部353、情報取得部355、制御部357及びフィードバック部359を含む。
 なお、監視部351、スリープモード要求部353、情報取得部355、制御部357及びフィードバック部359は、それぞれ、上述したマクロセル基地局200の監視部251、スリープモード要求部253、情報取得部255、制御部257及びフィードバック部259と同様に動作する。
 <3.4.端末装置の構成>>
 次に、図5を参照して、本開示の実施形態に係る端末装置400の構成の一例を説明する。図5は、本開示の実施形態に係る端末装置400の構成の一例を示すブロック図である。図5を参照すると、端末装置400は、アンテナ部410、無線通信部420、記憶部430、入力部440、表示部450及び処理部460を備える。
 (アンテナ部410)
 アンテナ部410は、無線通信部420により出力された信号を電波として空間に放射する。また、アンテナ部410は、空間の電波を信号に変換し、当該信号を無線通信部420へ出力する。
 (無線通信部420)
 無線通信部420は、無線通信を行う。例えば、無線通信部420は、端末装置400がマクロセル20内に位置する場合に、マクロセル基地局200からのダウンリンク信号を受信し、マクロセル基地局200へのアップリンク信号を送信する。また、例えば、無線通信部420は、端末装置400がスモールセル30内に位置する場合に、スモールセル基地局300からのダウンリンク信号を受信し、スモールセル基地局300へのアップリンク信号を送信する。
 (記憶部430)
 記憶部430は、端末装置400の動作のためのプログラム及びデータを記憶する。
 (入力部440)
 入力部440は、端末装置400のユーザによる入力を受け付ける。そして、入力部440は、入力結果を処理部460に提供する。
 (表示部450)
 表示部450は、端末装置400のユーザに見せるための画面を表示する。例えば、表示部450は、処理部460による制御に応じて、上記画面を表示する。
 (処理部460)
 処理部460は、端末装置400の様々な機能を提供する。
 例えば、基地局(マクロセル基地局200又はスモールセル基地局300)が、スリープモードのスケジューリング情報を端末装置400に提供する。すると、処理部460は、当該スケジューリング情報を取得する。そして、処理部460は、上記基地局のスリープ状態を考慮して、端末装置400の動作を制御する。一例として、処理部460は、スリープ状態である基地局を測定(measurement)の対象から除外する。
 <<4.処理の流れ>>
 続いて、図6~図11を参照して、本開示の実施形態に係る通信制御処理の例を説明する。
 (全体の処理)
 図6は、本開示の実施形態に係る通信制御処理全体の概略的な流れの一例を示すシーケンス図である。
 マクロセル基地局200は、マクロセル20における監視を行い(S501)、スモールセル基地局300は、スモールセル30における監視を行う(S503)。そして、マクロセル基地局200及びスモールセル基地局300は、SMM100にスリープモードのスケジューリング要求を行う(S505、S507)。
 SMM100は、スリープモードのスケジューリングを行うかを判定する(S509)。そして、例えば、当該スケジューリングを行うと判定される。すると、SMM100は、スリープモードのスケジューリング情報を生成する(S511)。そして、SMM100は、マクロセル基地局200及びスモールセル基地局300に上記スケジューリング情報を提供する(S513、S515)。
 そして、マクロセル基地局200及びスモールセル基地局300は、端末装置用のスケジューリング情報を生成し(S517、S519)、端末装置400に通知する(S521、S523)。また、マクロセル基地局200及びスモールセル基地局300は、SMM100により提供された上記スケジューリング情報の中のスリープモード情報により示されるスリープモードに従って、マクロセル基地局200を動作させる(S525、S527)。
 その後、マクロセル基地局200及びスモールセル基地局300は、スリープモードの適用に対する評価の結果を示すフィードバック情報を生成し(S531、S533)、当該フィードバック情報をSMM100に提供する(S535、S537)。
 その後、SMM100は、上記フィードバック情報を取得し、取得した当該フィードバック情報を、基地局をスリープ状態にすべき具体的な範囲の決定、及びスリープモードの選択などに反映する(S539)。
 (基地局側の第1の処理:監視及びスリープモードの要求)
 図7は、本開示の実施形態に係る基地局側の第1の通信制御処理の概略的な流れの一例を示すフローチャートである。基地局側の当該第1の通信制御処理は、監視及びスリープモードの要求に係る処理であり、図6を参照して説明した通信制御処理のうちのステップS501及びS505、又はステップS503及びS507に対応する。以下では、マクロセル基地局200が、基地局側の上記第1の通信制御処理を実行する例を説明するが、スモールセル基地局300が、基地局側の上記第1の通信制御処理を実行してもよい。
 まず、監視部251は、監視パラメータ(例えば、トラフィク量、端末装置数、被干渉レベル及び/又は通信品質など)を測定する(S551)。そして、監視部251は、当該監視パラメータの値が所定の条件を満たすか(例えば、監視パラメータの値が所定の閾値を超えるか、又は監視パラメータの値が所定の閾値未満であるかなど)を判定する(S553)。
 上記監視パラメータの値が上記所定の条件を満たす場合には(S553:Yes)、監視部251は、上記監視パラメータの値をスリープモード要求部253に通知し、スリープモード要求部253は、SMM100にスリープモードのスケジューリング要求を行う(S555)。そして、処理は終了する。
 一方、上記監視パラメータが上記所定の条件を満たさない場合には(S553:No)、処理は終了する。
 (SMM側の第1の処理:スケジューリングの実行の判定)
 図8は、本開示の実施形態に係るSMM側の第1の通信制御処理の概略的な流れの一例を示すフローチャートである。SMM側の当該第1の通信制御処理は、スリープモードのスケジューリングを行うかの判定に係る処理であり、図6を参照して説明した通信制御処理のうちのステップS509に対応する。
 まず、スリープモード適用部133は、基地局によるスケジューリング要求があったかを判定する(S561)。
 上記スケジューリング要求があった場合には(S561:Yes)、スリープモード適用部133は、スケジューリング要求を行った基地局の周辺の基地局のスリープ状態を考慮して、スリープモードのスケジューリングを行うことに問題がないかを判定する(S563)。
 上記スケジューリングを行うことに問題がない場合には(S563:Yes)、スリープモード適用部133は、スリープモードのスケジューリングを行うと判定する(S567)。そして、処理は終了する。
 一方、上記スケジューリング要求がなかった場合(S561:No)、又は上記スケジューリングを行うことに問題があった場合(S563:No)、スリープモード適用部133は、スリープモードのスケジューリングの周期が到来したかを判定する(S565)。
 上記周期が到来した場合には(S565:Yes)、スリープモード適用部133は、スリープモードのスケジューリングを行うと判定する(S567)。そして、処理は終了する。
 一方、上記周期が到来していない場合には(S565:No)、スリープモード適用部133は、スリープモードのスケジューリングを行わないと判定する(S569)。そして、処理は終了する。
 (基地局側の第2の処理:スリープモードに従った動作の制御)
 図9は、本開示の実施形態に係る基地局側の第2の通信制御処理の概略的な流れの一例を示すフローチャートである。基地局側の当該第2の通信制御処理は、スリープモードに従った動作の制御に係る処理であり、図6を参照して説明した通信制御処理のうちのステップS525又はS527に対応する。以下では、マクロセル基地局200が、基地局側の上記第2の通信制御処理を実行する例を説明するが、スモールセル基地局300が、基地局側の上記第2の通信制御処理を実行してもよい。
 制御部257は、スリープ状態の開始タイミングまでマクロセル基地局200を通常に動作させる(S571)。
 そして、制御部257は、上記開始タイミングから、スリープモードの終了タイミングまで、マクロセル基地局200をスリープモード状態にする(S573)。
 その後、制御部257は、マクロセル基地局200に通常の動作を再開させる(S575)。そして、処理は終了する。
 (基地局側の第3の処理:フィードバック)
 図10は、本開示の実施形態に係る基地局側の第3の通信制御処理の概略的な流れの一例を示すフローチャートである。基地局側の当該第3の通信制御処理は、フィードバックに係る処理であり、図6を参照して説明した通信制御処理のうちのステップS531及びS535、又はステップS533及びS537に対応する。以下では、マクロセル基地局200が、基地局側の上記第3の通信制御処理を実行する例を説明するが、スモールセル基地局300が、基地局側の上記第3の通信制御処理を実行してもよい。
 フィードバック部259は、スリープモードのマクロセル基地局200への適用に対する評価を行い、評価パラメータ(例えば、スリープモードの適用時における消費電力の削減量又は被干渉レベルなど)を取得する(S581)。そして、フィードバック部259は、当該評価パラメータの値が所定の条件を満たすか(例えば、評価パラメータの値が所定の閾値を超えるか、又は評価パラメータの値が所定の閾値未満であるかなど)を判定する(S583)。
 上記評価パラメータの値が上記所定の条件を満たす場合には(S583:Yes)、フィードバック部259は、上記評価の結果を示すフィードバック情報をSMM100に提供する(S585)。そして、処理は終了する。
 一方、上記評価パラメータが上記所定の条件を満たさない場合には(S583:No)、処理は終了する。
 (SMM側の第2の処理:フィードバック)
 図11は、本開示の実施形態に係るSMM側の第2の通信制御処理の概略的な流れの一例を示すフローチャートである。SMM側の当該第2の通信制御処理は、フィードバックに係る処理であり、図6を参照して説明した通信制御処理のうちのステップS539に対応する。
 フィードバック取得部135は、対象基地局のために選択されたスリープモードの当該対象基地局への適用に対する評価の結果を示すフィードバック情報を取得する(S591)。
 そして、フィードバック取得部135は、基地局をスリープ状態にすべき具体的な範囲の決定、及びスリープモードの選択などに、上記フィードバック情報を反映する(S593)。そして、処理は終了する。
 <<5.応用例>>
 本開示に係る技術は、様々な製品へ応用可能である。例えば、SMM100は、タワーサーバ、ラックサーバ、又はブレードサーバなどのいずれかの種類のサーバとして実現されてもよい。また、SMM100は、サーバに搭載される制御モジュール(例えば、1つのダイで構成される集積回路モジュール、又はブレードサーバのスロットに挿入されるカード若しくはブレード)であってもよい。
 また、例えば、マクロセル基地局200及びスモールセル基地局300は、いずれかの種類のeNB(evolved Node B)として実現されてもよい。具体例として、マクロセル基地局200は、マクロeNBとして実現されてもよく、スモールセル基地局300は、スモールeNBとして実現されてもよい。スモールeNBは、ピコeNB、マイクロeNB又はホーム(フェムト)eNBなどの、マクロセルよりも小さいセルをカバーするeNBであってよい。その代わりに、マクロセル基地局200及びスモールセル基地局300は、NodeB又はBTS(Base Transceiver Station)などの他の種類の基地局として実現されてもよい。マクロセル基地局200及びスモールセル基地局300は、無線通信を制御する本体(基地局装置ともいう)と、本体とは別の場所に配置される1つ以上のRRH(Remote Radio Head)とを含んでもよい。また、後述する様々な種類の端末が一時的に又は半永続的に基地局機能を実行することにより、マクロセル基地局200又はスモールセル基地局300として動作してもよい。
 また、例えば、端末装置400は、スマートフォン、タブレットPC(Personal Computer)、ノートPC、携帯型ゲーム端末、携帯型/ドングル型のモバイルルータ若しくはデジタルカメラなどのモバイル端末、又はカーナビゲーション装置などの車載端末として実現されてもよい。また、端末装置400は、M2M(Machine To Machine)通信を行う端末(MTC(Machine Type Communication)端末ともいう)として実現されてもよい。さらに、端末装置400は、これら端末に搭載される無線通信モジュール(例えば、1つのダイで構成される集積回路モジュール)であってもよい。
 <5.1.スリープモードマネージャ(SMM)に関する応用例>
 図12は、本開示に係る技術が適用され得るサーバ700の概略的な構成の一例を示すブロック図である。サーバ700は、プロセッサ701、メモリ702、ストレージ703、ネットワークインタフェース704及びバス706を備える。
 プロセッサ701は、例えばCPU(Central Processing Unit)又はDSP(Digital Signal Processor)であってよく、サーバ700の各種機能を制御する。メモリ702は、RAM(Random Access Memory)及びROM(Read Only Memory)を含み、プロセッサ701により実行されるプログラム及びデータを記憶する。ストレージ703は、半導体メモリ又はハードディスクなどの記憶媒体を含み得る。
 ネットワークインタフェース704は、サーバ700を有線通信ネットワーク705に接続するための有線通信インタフェースである。有線通信ネットワーク705は、EPC(Evolved Packet Core)などのコアネットワークであってもよく、又はインターネットなどのPDN(Packet Data Network)であってもよい。
 バス706は、プロセッサ701、メモリ702、ストレージ703及びネットワークインタフェース704を互いに接続する。バス706は、速度の異なる2つ以上のバス(例えば、高速バス及び低速バス)を含んでもよい。
 図12に示したサーバ700において、図2を用いて説明したスリープモード情報取得部131、スリープモード適用部133、及びフィードバック取得部135は、プロセッサ701において実装されてもよい。
 <5.2.基地局に関する応用例>
 (第1の応用例)
 図13は、本開示に係る技術が適用され得るeNBの概略的な構成の第1の例を示すブロック図である。eNB800は、1つ以上のアンテナ810、及び基地局装置820を有する。各アンテナ810及び基地局装置820は、RFケーブルを介して互いに接続され得る。
 アンテナ810の各々は、単一の又は複数のアンテナ素子(例えば、MIMOアンテナを構成する複数のアンテナ素子)を有し、基地局装置820による無線信号の送受信のために使用される。eNB800は、図13に示したように複数のアンテナ810を有し、複数のアンテナ810は、例えばeNB800が使用する複数の周波数帯域にそれぞれ対応してもよい。なお、図13にはeNB800が複数のアンテナ810を有する例を示したが、eNB800は単一のアンテナ810を有してもよい。
 基地局装置820は、コントローラ821、メモリ822、ネットワークインタフェース823及び無線通信インタフェース825を備える。
 コントローラ821は、例えばCPU又はDSPであってよく、基地局装置820の上位レイヤの様々な機能を動作させる。例えば、コントローラ821は、無線通信インタフェース825により処理された信号内のデータからデータパケットを生成し、生成したパケットをネットワークインタフェース823を介して転送する。コントローラ821は、複数のベースバンドプロセッサからのデータをバンドリングすることによりバンドルドパケットを生成し、生成したバンドルドパケットを転送してもよい。また、コントローラ821は、無線リソース管理(Radio Resource Control)、無線ベアラ制御(Radio Bearer Control)、移動性管理(Mobility Management)、流入制御(Admission Control)又はスケジューリング(Scheduling)などの制御を実行する論理的な機能を有してもよい。また、当該制御は、周辺のeNB又はコアネットワークノードと連携して実行されてもよい。メモリ822は、RAM及びROMを含み、コントローラ821により実行されるプログラム、及び様々な制御データ(例えば、端末リスト、送信電力データ及びスケジューリングデータなど)を記憶する。
 ネットワークインタフェース823は、基地局装置820をコアネットワーク824に接続するための通信インタフェースである。コントローラ821は、ネットワークインタフェース823を介して、コアネットワークノード又は他のeNBと通信してもよい。その場合に、eNB800と、コアネットワークノード又は他のeNBとは、論理的なインタフェース(例えば、S1インタフェース又はX2インタフェース)により互いに接続されてもよい。ネットワークインタフェース823は、有線通信インタフェースであってもよく、又は無線バックホールのための無線通信インタフェースであってもよい。ネットワークインタフェース823が無線通信インタフェースである場合、ネットワークインタフェース823は、無線通信インタフェース825により使用される周波数帯域よりもより高い周波数帯域を無線通信に使用してもよい。
 無線通信インタフェース825は、LTE(Long Term Evolution)又はLTE-Advancedなどのいずれかのセルラー通信方式をサポートし、アンテナ810を介して、eNB800のセル内に位置する端末に無線接続を提供する。無線通信インタフェース825は、典型的には、ベースバンド(BB)プロセッサ826及びRF回路827などを含み得る。BBプロセッサ826は、例えば、符号化/復号、変調/復調及び多重化/逆多重化などを行なってよく、各レイヤ(例えば、L1、MAC(Medium Access Control)、RLC(Radio Link Control)及びPDCP(Packet Data Convergence Protocol))の様々な信号処理を実行する。BBプロセッサ826は、コントローラ821の代わりに、上述した論理的な機能の一部又は全部を有してもよい。BBプロセッサ826は、通信制御プログラムを記憶するメモリ、当該プログラムを実行するプロセッサ及び関連する回路を含むモジュールであってもよく、BBプロセッサ826の機能は、上記プログラムのアップデートにより変更可能であってもよい。また、上記モジュールは、基地局装置820のスロットに挿入されるカード若しくはブレードであってもよく、又は上記カード若しくは上記ブレードに搭載されるチップであってもよい。一方、RF回路827は、ミキサ、フィルタ及びアンプなどを含んでもよく、アンテナ810を介して無線信号を送受信する。
 無線通信インタフェース825は、図13に示したように複数のBBプロセッサ826を含み、複数のBBプロセッサ826は、例えばeNB800が使用する複数の周波数帯域にそれぞれ対応してもよい。また、無線通信インタフェース825は、図13に示したように複数のRF回路827を含み、複数のRF回路827は、例えば複数のアンテナ素子にそれぞれ対応してもよい。なお、図13には無線通信インタフェース825が複数のBBプロセッサ826及び複数のRF回路827を含む例を示したが、無線通信インタフェース825は単一のBBプロセッサ826又は単一のRF回路827を含んでもよい。
 (第2の応用例)
 図14は、本開示に係る技術が適用され得るeNBの概略的な構成の第2の例を示すブロック図である。eNB830は、1つ以上のアンテナ840、基地局装置850、及びRRH860を有する。各アンテナ840及びRRH860は、RFケーブルを介して互いに接続され得る。また、基地局装置850及びRRH860は、光ファイバケーブルなどの高速回線で互いに接続され得る。
 アンテナ840の各々は、単一の又は複数のアンテナ素子(例えば、MIMOアンテナを構成する複数のアンテナ素子)を有し、RRH860による無線信号の送受信のために使用される。eNB830は、図14に示したように複数のアンテナ840を有し、複数のアンテナ840は、例えばeNB830が使用する複数の周波数帯域にそれぞれ対応してもよい。なお、図14にはeNB830が複数のアンテナ840を有する例を示したが、eNB830は単一のアンテナ840を有してもよい。
 基地局装置850は、コントローラ851、メモリ852、ネットワークインタフェース853、無線通信インタフェース855及び接続インタフェース857を備える。コントローラ851、メモリ852及びネットワークインタフェース853は、図13を参照して説明したコントローラ821、メモリ822及びネットワークインタフェース823と同様のものである。
 無線通信インタフェース855は、LTE又はLTE-Advancedなどのいずれかのセルラー通信方式をサポートし、RRH860及びアンテナ840を介して、RRH860に対応するセクタ内に位置する端末に無線接続を提供する。無線通信インタフェース855は、典型的には、BBプロセッサ856などを含み得る。BBプロセッサ856は、接続インタフェース857を介してRRH860のRF回路864と接続されることを除き、図13を参照して説明したBBプロセッサ826と同様のものである。無線通信インタフェース855は、図14に示したように複数のBBプロセッサ856を含み、複数のBBプロセッサ856は、例えばeNB830が使用する複数の周波数帯域にそれぞれ対応してもよい。なお、図14には無線通信インタフェース855が複数のBBプロセッサ856を含む例を示したが、無線通信インタフェース855は単一のBBプロセッサ856を含んでもよい。
 接続インタフェース857は、基地局装置850(無線通信インタフェース855)をRRH860と接続するためのインタフェースである。接続インタフェース857は、基地局装置850(無線通信インタフェース855)とRRH860とを接続する上記高速回線での通信のための通信モジュールであってもよい。
 また、RRH860は、接続インタフェース861及び無線通信インタフェース863を備える。
 接続インタフェース861は、RRH860(無線通信インタフェース863)を基地局装置850と接続するためのインタフェースである。接続インタフェース861は、上記高速回線での通信のための通信モジュールであってもよい。
 無線通信インタフェース863は、アンテナ840を介して無線信号を送受信する。無線通信インタフェース863は、典型的には、RF回路864などを含み得る。RF回路864は、ミキサ、フィルタ及びアンプなどを含んでもよく、アンテナ840を介して無線信号を送受信する。無線通信インタフェース863は、図14に示したように複数のRF回路864を含み、複数のRF回路864は、例えば複数のアンテナ素子にそれぞれ対応してもよい。なお、図14には無線通信インタフェース863が複数のRF回路864を含む例を示したが、無線通信インタフェース863は単一のRF回路864を含んでもよい。
 図13及び図14に示したeNB800及びeNB830において、図3を参照して説明した監視部251、スリープモード要求部253、情報取得部255、制御部257及びフィードバック部259、並びに、図4を参照して説明した監視部351、スリープモード要求部353、情報取得部355、制御部357及びフィードバック部359は、無線通信インタフェース825並びに無線通信インタフェース855及び/又は無線通信インタフェース863において実装されてもよい。また、これら機能の少なくとも一部は、コントローラ821及びコントローラ851において実装されてもよい。
 <5.3.端末装置に関する応用例>
 (第1の応用例)
 図15は、本開示に係る技術が適用され得るスマートフォン900の概略的な構成の一例を示すブロック図である。スマートフォン900は、プロセッサ901、メモリ902、ストレージ903、外部接続インタフェース904、カメラ906、センサ907、マイクロフォン908、入力デバイス909、表示デバイス910、スピーカ911、無線通信インタフェース912、1つ以上のアンテナスイッチ915、1つ以上のアンテナ916、バス917、バッテリー918及び補助コントローラ919を備える。
 プロセッサ901は、例えばCPU又はSoC(System on Chip)であってよく、スマートフォン900のアプリケーションレイヤ及びその他のレイヤの機能を制御する。メモリ902は、RAM及びROMを含み、プロセッサ901により実行されるプログラム及びデータを記憶する。ストレージ903は、半導体メモリ又はハードディスクなどの記憶媒体を含み得る。外部接続インタフェース904は、メモリーカード又はUSB(Universal Serial Bus)デバイスなどの外付けデバイスをスマートフォン900へ接続するためのインタフェースである。
 カメラ906は、例えば、CCD(Charge Coupled Device)又はCMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor)などの撮像素子を有し、撮像画像を生成する。センサ907は、例えば、測位センサ、ジャイロセンサ、地磁気センサ及び加速度センサなどのセンサ群を含み得る。マイクロフォン908は、スマートフォン900へ入力される音声を音声信号へ変換する。入力デバイス909は、例えば、表示デバイス910の画面上へのタッチを検出するタッチセンサ、キーパッド、キーボード、ボタン又はスイッチなどを含み、ユーザからの操作又は情報入力を受け付ける。表示デバイス910は、液晶ディスプレイ(LCD)又は有機発光ダイオード(OLED)ディスプレイなどの画面を有し、スマートフォン900の出力画像を表示する。スピーカ911は、スマートフォン900から出力される音声信号を音声に変換する。
 無線通信インタフェース912は、LTE又はLTE-Advancedなどのいずれかのセルラー通信方式をサポートし、無線通信を実行する。無線通信インタフェース912は、典型的には、BBプロセッサ913及びRF回路914などを含み得る。BBプロセッサ913は、例えば、符号化/復号、変調/復調及び多重化/逆多重化などを行なってよく、無線通信のための様々な信号処理を実行する。一方、RF回路914は、ミキサ、フィルタ及びアンプなどを含んでもよく、アンテナ916を介して無線信号を送受信する。無線通信インタフェース912は、BBプロセッサ913及びRF回路914を集積したワンチップのモジュールであってもよい。無線通信インタフェース912は、図15に示したように複数のBBプロセッサ913及び複数のRF回路914を含んでもよい。なお、図15には無線通信インタフェース912が複数のBBプロセッサ913及び複数のRF回路914を含む例を示したが、無線通信インタフェース912は単一のBBプロセッサ913又は単一のRF回路914を含んでもよい。
 さらに、無線通信インタフェース912は、セルラー通信方式に加えて、近距離無線通信方式、近接無線通信方式又は無線LAN(Local Area Network)方式などの他の種類の無線通信方式をサポートしてもよく、その場合に、無線通信方式ごとのBBプロセッサ913及びRF回路914を含んでもよい。
 アンテナスイッチ915の各々は、無線通信インタフェース912に含まれる複数の回路(例えば、異なる無線通信方式のための回路)の間でアンテナ916の接続先を切り替える。
 アンテナ916の各々は、単一の又は複数のアンテナ素子(例えば、MIMOアンテナを構成する複数のアンテナ素子)を有し、無線通信インタフェース912による無線信号の送受信のために使用される。スマートフォン900は、図15に示したように複数のアンテナ916を有してもよい。なお、図15にはスマートフォン900が複数のアンテナ916を有する例を示したが、スマートフォン900は単一のアンテナ916を有してもよい。
 さらに、スマートフォン900は、無線通信方式ごとにアンテナ916を備えてもよい。その場合に、アンテナスイッチ915は、スマートフォン900の構成から省略されてもよい。
 バス917は、プロセッサ901、メモリ902、ストレージ903、外部接続インタフェース904、カメラ906、センサ907、マイクロフォン908、入力デバイス909、表示デバイス910、スピーカ911、無線通信インタフェース912及び補助コントローラ919を互いに接続する。バッテリー918は、図中に破線で部分的に示した給電ラインを介して、図15に示したスマートフォン900の各ブロックへ電力を供給する。補助コントローラ919は、例えば、スリープモードにおいて、スマートフォン900の必要最低限の機能を動作させる。
 図15に示したスマートフォン900において、図5を用いて説明した処理部460は、無線通信インタフェース912において実装されてもよい。また、この機能の少なくとも一部は、プロセッサ901又は補助コントローラ919において実装されてもよい。
 (第2の応用例)
 図16は、本開示に係る技術が適用され得るカーナビゲーション装置920の概略的な構成の一例を示すブロック図である。カーナビゲーション装置920は、プロセッサ921、メモリ922、GPS(Global Positioning System)モジュール924、センサ925、データインタフェース926、コンテンツプレーヤ927、記憶媒体インタフェース928、入力デバイス929、表示デバイス930、スピーカ931、無線通信インタフェース933、1つ以上のアンテナスイッチ936、1つ以上のアンテナ937及びバッテリー938を備える。
 プロセッサ921は、例えばCPU又はSoCであってよく、カーナビゲーション装置920のナビゲーション機能及びその他の機能を制御する。メモリ922は、RAM及びROMを含み、プロセッサ921により実行されるプログラム及びデータを記憶する。
 GPSモジュール924は、GPS衛星から受信されるGPS信号を用いて、カーナビゲーション装置920の位置(例えば、緯度、経度及び高度)を測定する。センサ925は、例えば、ジャイロセンサ、地磁気センサ及び気圧センサなどのセンサ群を含み得る。データインタフェース926は、例えば、図示しない端子を介して車載ネットワーク941に接続され、車速データなどの車両側で生成されるデータを取得する。
 コンテンツプレーヤ927は、記憶媒体インタフェース928に挿入される記憶媒体(例えば、CD又はDVD)に記憶されているコンテンツを再生する。入力デバイス929は、例えば、表示デバイス930の画面上へのタッチを検出するタッチセンサ、ボタン又はスイッチなどを含み、ユーザからの操作又は情報入力を受け付ける。表示デバイス930は、LCD又はOLEDディスプレイなどの画面を有し、ナビゲーション機能又は再生されるコンテンツの画像を表示する。スピーカ931は、ナビゲーション機能又は再生されるコンテンツの音声を出力する。
 無線通信インタフェース933は、LTE又はLTE-Advancedなどのいずれかのセルラー通信方式をサポートし、無線通信を実行する。無線通信インタフェース933は、典型的には、BBプロセッサ934及びRF回路935などを含み得る。BBプロセッサ934は、例えば、符号化/復号、変調/復調及び多重化/逆多重化などを行なってよく、無線通信のための様々な信号処理を実行する。一方、RF回路935は、ミキサ、フィルタ及びアンプなどを含んでもよく、アンテナ937を介して無線信号を送受信する。無線通信インタフェース933は、BBプロセッサ934及びRF回路935を集積したワンチップのモジュールであってもよい。無線通信インタフェース933は、図16に示したように複数のBBプロセッサ934及び複数のRF回路935を含んでもよい。なお、図16には無線通信インタフェース933が複数のBBプロセッサ934及び複数のRF回路935を含む例を示したが、無線通信インタフェース933は単一のBBプロセッサ934又は単一のRF回路935を含んでもよい。
 さらに、無線通信インタフェース933は、セルラー通信方式に加えて、近距離無線通信方式、近接無線通信方式又は無線LAN方式などの他の種類の無線通信方式をサポートしてもよく、その場合に、無線通信方式ごとのBBプロセッサ934及びRF回路935を含んでもよい。
 アンテナスイッチ936の各々は、無線通信インタフェース933に含まれる複数の回路(例えば、異なる無線通信方式のための回路)の間でアンテナ937の接続先を切り替える。
 アンテナ937の各々は、単一の又は複数のアンテナ素子(例えば、MIMOアンテナを構成する複数のアンテナ素子)を有し、無線通信インタフェース933による無線信号の送受信のために使用される。カーナビゲーション装置920は、図16に示したように複数のアンテナ937を有してもよい。なお、図16にはカーナビゲーション装置920が複数のアンテナ937を有する例を示したが、カーナビゲーション装置920は単一のアンテナ937を有してもよい。
 さらに、カーナビゲーション装置920は、無線通信方式ごとにアンテナ937を備えてもよい。その場合に、アンテナスイッチ936は、カーナビゲーション装置920の構成から省略されてもよい。
 バッテリー938は、図中に破線で部分的に示した給電ラインを介して、図16に示したカーナビゲーション装置920の各ブロックへ電力を供給する。また、バッテリー938は、車両側から給電される電力を蓄積する。
 図16に示したカーナビゲーション装置920において、図5を用いて説明した処理部460は、無線通信インタフェース933において実装されてもよい。また、この機能の少なくとも一部は、プロセッサ921において実装されてもよい。
 また、本開示に係る技術は、上述したカーナビゲーション装置920の1つ以上のブロックと、車載ネットワーク941と、車両側モジュール942とを含む車載システム(又は車両)940として実現されてもよい。車両側モジュール942は、車速、エンジン回転数又は故障情報などの車両側データを生成し、生成したデータを車載ネットワーク941へ出力する。
 <<6.まとめ>>
 ここまで、図1~図16を参照して、本開示の実施形態に係る各ノード及び各処理を説明した。本開示に係る実施形態によれば、スリープモード情報取得部131は、基地局をスリープ状態にする複数のスリープモードの中から対象基地局のために選択されたスリープモードを示すスリープモード情報を取得する。そして、スリープモード適用部133は、対象基地局のために選択された上記スリープモードを当該対象基地局に適用する。
 これにより、スリープモードを選択するだけで、様々なスリープを実現することが可能になる。即ち、個々の基地局に適したオン/オフ制御をより少ない負担で行うことが可能となる。
 例えば、上記複数のスリープモードは、異なる切り口から基地局をスリープ状態にする2種類以上のスリープモードを含む。
 これにより、スリープモードを選択するだけで、多様な切り口でのスリープを実現することが可能になる。また、様々なスリープを少ない情報量で指定することが可能になる。結果として、送信される情報量が少なくなり、オーバーヘッドが減少し得る。このように、個々の基地局に適したオン/オフ制御をより少ない負担で行うことが可能となる。
 例えば、スリープモード情報取得部131は、上記スリープモード情報として、上記複数のスリープモードの中から対象基地局のために選択された2種類以上のスリープモードの組合せを示す情報を取得する。そして、スリープモード適用部133は、上記2種類以上のスリープモードの上記組合せを上記対象基地局に適用する。
 これにより、さらに多様な切り口でのスリープを実現することが可能になる。即ち、個々の基地局により適したオン/オフ制御をより少ない負担で行うことが可能となる。
 例えば、スリープモード適用部133は、スリープモードのスケジューリングを行うことにより、上記対象基地局のために選択された上記スリープモードを上記対象基地局に適用する。
 第1の例として、スリープモード適用部133は、周期的にスリープモードのスケジューリングを行う。
 これにより、例えば、基地局をスリープ状態にすべき具体的な範囲が予め決定されている場合に、自動で確実に基地局をスリープ状態にすることが可能になる。
 第2の例として、スリープモード適用部133は、スリープモードの要求に応じて上記スケジューリングを行う。
 これにより、例えば、必要に応じて随時基地局をスリープ状態にすることが可能になる。
 例えば、フィードバック取得部135は、対象基地局のために選択されたスリープモードの当該対象基地局への適用に対する評価の結果を示すフィードバック情報を取得する。
 これにより、基地局をスリープ状態にすべき具体的な範囲の決定、及びスリープモードの選択などに、上記フィードバック情報を反映することが可能になる。その結果、例えば、上記範囲の決定、及び上記スリープモードの選択などが、将来より適切に行われ得る。即ち、より高い精度の基地局のスリープが実現され得る。
 以上、添付図面を参照しながら本開示の好適な実施形態を説明したが、本開示は係る例に限定されないことは言うまでもない。当業者であれば、請求の範囲に記載された範疇内において、各種の変更例又は修正例に想到し得ることは明らかであり、それらについても当然に本開示の技術的範囲に属するものと了解される。
 例えば、SMM(とりわけ、スリープモード情報取得部、スリープモード適用部及びフィードバック取得部)が、基地局とは別の装置として実装される例を説明したが、本開示は係る例に限定されない。SMM(とりわけ、スリープモード情報取得部、スリープモード適用部及びフィードバック取得部)は、いずれかの基地局に実装されてもよい。一例として、SMMは、マクロセル基地局に実装され、当該マクロセル基地局が、当該マクロセル基地局及び1つ以上のスモールセル基地局にスリープモードを適用してもよい。別の例として、SMMは、いずれかの代表のスモールセル基地局に実装され、当該スモールセル基地局が、当該スモールセル基地局を含む複数のスモールセル基地局にスリープモードを適用してもよい。さらに別の例として、SMMは、個々の基地局に実装され、当該個々の基地局が、それぞれ自らにスリープモードを適用してもよい。
 また、通信システムがLTE、LTE-Advanced、又はこれらに準ずる通信方式に従ったシステムである例を説明したが、本開示は係る例に限定されない。例えば、通信システムは、別の通信規格に従ったシステムであってもよい。
 また、本明細書の通信制御処理における処理ステップは、必ずしもフローチャートに記載された順序に沿って時系列に実行されなくてよい。例えば、通信制御処理における処理ステップは、フローチャートとして記載した順序と異なる順序で実行されても、並列的に実行されてもよい。
 また、通信制御装置(SMM又は基地局の装置)に内蔵されるCPU、ROM及びRAM等のハードウェアに、上記通信制御装置の各構成と同等の機能を発揮させるためのコンピュータプログラムも作成可能である。また、当該コンピュータプログラムを記憶させた記憶媒体も提供されてもよい。また、当該コンピュータプログラムを記憶するメモリ(例えば、ROM及びRAM)と、当該コンピュータプログラムを実行するプロセッサ(例えば、CPU)を含む情報処理装置(例えば、処理回路、チップ)も提供されてもよい。
 また、本明細書に記載された効果は、あくまで説明的又は例示的なものであって限定的ではない。つまり、本開示に係る技術は、上記効果とともに、又は上記効果に代えて、本明細書の記載から当業者には明らかな他の効果を奏しうる。
 なお、以下のような構成も本開示の技術的範囲に属する。
(1)
 基地局をスリープ状態にする複数のスリープモードの中から対象基地局のために選択されたスリープモードを示す情報を取得する取得部と、
 前記対象基地局のために選択された前記スリープモードを前記対象基地局に適用する適用部と、
を備える通信制御装置。
(2)
 前記複数のスリープモードは、異なる切り口から基地局をスリープ状態にする2種類以上のスリープモードを含む、前記(1)に記載の通信制御装置。
(3)
 前記複数のスリープモードは、いずれかの周波数帯域で基地局をスリープ状態にする1つ以上の周波数スリープモードを含む、前記(2)に記載の通信制御装置。
(4)
 前記複数のスリープモードは、異なる粒度の周波数帯域で基地局をスリープ状態にする少なくとも2つの周波数スリープモードを含む、前記(3)に記載の通信制御装置。
(5)
 前記複数のスリープモードは、いずれかのチャネルで基地局をスリープ状態にする1つ以上のチャネルスリープモードを含む、前記(2)~(4)のいずれか1項に記載の通信制御装置。
(6)
 前記複数のスリープモードは、異なるチャネルで基地局をスリープ状態にする少なくとも2つのチャネルスリープモードを含む、前記(5)に記載の通信制御装置。
(7)
 前記複数のスリープモードは、ダウンリンク及びアップリンクの一方又は両方で基地局をスリープ状態にする1つ以上のリンクスリープモードを含む、前記(2)~(6)のいずれか1項に記載の通信制御装置。
(8)
 前記複数のスリープモードは、いずれかの時間に基地局をスリープ状態にする1つ以上の時間スリープモードを含む、前記(2)~(7)のいずれか1項に記載の通信制御装置。
(9)
 前記複数のスリープモードは、異なる粒度の時間で基地局をスリープ状態にする少なくとも2つの時間スリープモードを含む、前記(8)に記載の通信制御装置。
(10)
 前記取得部は、前記スリープモードを示す前記情報として、前記複数のスリープモードの中から前記対象基地局のために選択された2種類以上のスリープモードの組合せを示す情報を取得し、
 前記適用部は、前記2種類以上のスリープモードの前記組合せを前記対象基地局に適用する、
前記(2)~(9)のいずれか1項に記載の通信制御装置。
(11)
 前記取得部は、複数の対象基地局の各々について、前記複数のスリープモードの中から選択されたスリープモードを示す情報を取得し、
 前記適用部は、前記複数の対象基地局の各々に、前記複数のスリープモードの中から選択された前記スリープモードを適用する、
前記(1)~(10)のいずれか1項に記載の通信制御装置。
(12)
 前記適用部は、前記複数の対象基地局へのスリープモードの適用状況を考慮して、前記複数の対象基地局のうちのいずれかの対象基地局に、無線通信に関する所定の制御パラメータを適用する、前記(11)に記載の通信制御装置。
(13)
 前記適用部は、スリープモードのスケジューリングを行うことにより、前記対象基地局のために選択された前記スリープモードを前記対象基地局に適用する、前記(1)~(12)のいずれか1項に記載の通信制御装置。
(14)
 前記適用部は、周期的に前記スケジューリングを行う、前記(13)に記載の通信制御装置。
(15)
 前記適用部は、スリープモードの要求に応じて前記スケジューリングを行う、前記(13)又は(14)に記載の通信制御装置。
(16)
 前記要求は、基地局による監視の結果に応じて発生する要求であり、
 前記監視は、トラフィク量、端末装置数、被干渉レベル及び通信品質のうちのいずれかの監視を含む、
前記(15)に記載の通信制御装置。
(17)
 前記複数のスリープモードの中から選択された前記スリープモードは、基地局に関する統計情報に基づいて選択されたスリープモードである、前記(1)~(16)のいずれか1項に記載の通信制御装置。
(18)
 前記対象基地局のために選択された前記スリープモードの前記対象基地局への適用に対する評価の結果を示すフィードバック情報を取得する取得部をさらに備える、前記(1)~(17)のいずれか1項に記載の通信制御装置。
(19)
 基地局をスリープ状態にする複数のスリープモードの中から対象基地局のために選択されたスリープモードを示す情報を取得することと、
 プロセッサにより、前記対象基地局のために選択された前記スリープモードを前記対象基地局に適用することと、
を含む通信制御方法。
(20)
 基地局をスリープ状態にする複数のスリープモードの中から選択されたスリープモードを示す情報が提供されると、当該スリープモードを示す当該情報を取得する取得部と、
 前記スリープモードに従って基地局の動作を制御する制御部と、
を備える通信制御装置。
 1    通信システム
 20   マクロセル
 30   スモールセル
 100  スリープモードマネージャ(SMM)
 151  スリープモード情報取得部
 153  スリープモード適用部
 155  フィードバック取得部
 200  マクロセル基地局
 251  監視部
 253  スリープモード要求部
 255  情報取得部
 257  制御部
 259  フィードバック部
 300  スモールセル基地局
 351  監視部
 353  スリープモード要求部
 355  情報取得部
 357  制御部
 359  フィードバック部
 400  端末装置
 460  処理部

Claims (20)

  1.  基地局をスリープ状態にする複数のスリープモードの中から対象基地局のために選択されたスリープモードを示す情報を取得する取得部と、
     前記対象基地局のために選択された前記スリープモードを前記対象基地局に適用する適用部と、
    を備える通信制御装置。
  2.  前記複数のスリープモードは、異なる切り口から基地局をスリープ状態にする2種類以上のスリープモードを含む、請求項1に記載の通信制御装置。
  3.  前記複数のスリープモードは、いずれかの周波数帯域で基地局をスリープ状態にする1つ以上の周波数スリープモードを含む、請求項2に記載の通信制御装置。
  4.  前記複数のスリープモードは、異なる粒度の周波数帯域で基地局をスリープ状態にする少なくとも2つの周波数スリープモードを含む、請求項3に記載の通信制御装置。
  5.  前記複数のスリープモードは、いずれかのチャネルで基地局をスリープ状態にする1つ以上のチャネルスリープモードを含む、請求項2に記載の通信制御装置。
  6.  前記複数のスリープモードは、異なるチャネルで基地局をスリープ状態にする少なくとも2つのチャネルスリープモードを含む、請求項5に記載の通信制御装置。
  7.  前記複数のスリープモードは、ダウンリンク及びアップリンクの一方又は両方で基地局をスリープ状態にする1つ以上のリンクスリープモードを含む、請求項2に記載の通信制御装置。
  8.  前記複数のスリープモードは、いずれかの時間に基地局をスリープ状態にする1つ以上の時間スリープモードを含む、請求項2に記載の通信制御装置。
  9.  前記複数のスリープモードは、異なる粒度の時間で基地局をスリープ状態にする少なくとも2つの時間スリープモードを含む、請求項8に記載の通信制御装置。
  10.  前記取得部は、前記スリープモードを示す前記情報として、前記複数のスリープモードの中から前記対象基地局のために選択された2種類以上のスリープモードの組合せを示す情報を取得し、
     前記適用部は、前記2種類以上のスリープモードの前記組合せを前記対象基地局に適用する、
    請求項2に記載の通信制御装置。
  11.  前記取得部は、複数の対象基地局の各々について、前記複数のスリープモードの中から選択されたスリープモードを示す情報を取得し、
     前記適用部は、前記複数の対象基地局の各々に、前記複数のスリープモードの中から選択された前記スリープモードを適用する、
    請求項1に記載の通信制御装置。
  12.  前記適用部は、前記複数の対象基地局へのスリープモードの適用状況を考慮して、前記複数の対象基地局のうちのいずれかの対象基地局に、無線通信に関する所定の制御パラメータを適用する、請求項11に記載の通信制御装置。
  13.  前記適用部は、スリープモードのスケジューリングを行うことにより、前記対象基地局のために選択された前記スリープモードを前記対象基地局に適用する、請求項1に記載の通信制御装置。
  14.  前記適用部は、周期的に前記スケジューリングを行う、請求項13に記載の通信制御装置。
  15.  前記適用部は、スリープモードの要求に応じて前記スケジューリングを行う、請求項13に記載の通信制御装置。
  16.  前記要求は、基地局による監視の結果に応じて発生する要求であり、
     前記監視は、トラフィク量、端末装置数、被干渉レベル及び通信品質のうちのいずれかの監視を含む、
    請求項15に記載の通信制御装置。
  17.  前記複数のスリープモードの中から選択された前記スリープモードは、基地局に関する統計情報に基づいて選択されたスリープモードである、請求項1に記載の通信制御装置。
  18.  前記対象基地局のために選択された前記スリープモードの前記対象基地局への適用に対する評価の結果を示すフィードバック情報を取得する取得部をさらに備える、請求項1に記載の通信制御装置。
  19.  基地局をスリープ状態にする複数のスリープモードの中から対象基地局のために選択されたスリープモードを示す情報を取得することと、
     プロセッサにより、前記対象基地局のために選択された前記スリープモードを前記対象基地局に適用することと、
    を含む通信制御方法。
  20.  基地局をスリープ状態にする複数のスリープモードの中から選択されたスリープモードを示す情報が提供されると、当該スリープモードを示す当該情報を取得する取得部と、
     前記スリープモードに従って基地局の動作を制御する制御部と、
    を備える通信制御装置。
     
PCT/JP2014/068786 2013-09-20 2014-07-15 通信制御装置及び通信制御方法 WO2015040942A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP14845762.5A EP3048838A4 (en) 2013-09-20 2014-07-15 Communications control device and communications control method
CN201480050063.6A CN105532045B (zh) 2013-09-20 2014-07-15 通信控制装置和通信控制方法
US14/912,578 US10212655B2 (en) 2013-09-20 2014-07-15 Communication control device and communication control method

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013195192A JP2015061262A (ja) 2013-09-20 2013-09-20 通信制御装置及び通信制御方法
JP2013-195192 2013-09-20

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015040942A1 true WO2015040942A1 (ja) 2015-03-26

Family

ID=52688602

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/068786 WO2015040942A1 (ja) 2013-09-20 2014-07-15 通信制御装置及び通信制御方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10212655B2 (ja)
EP (1) EP3048838A4 (ja)
JP (1) JP2015061262A (ja)
CN (1) CN105532045B (ja)
WO (1) WO2015040942A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI700006B (zh) * 2015-06-18 2020-07-21 美商高通公司 嵌入式喚醒訊號傳遞

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102250991B1 (ko) * 2015-04-16 2021-05-12 한국전자통신연구원 이종 네트워크 환경에서 기지국을 관리하는 제어기 및 그 관리 방법, 기지국 관리 시스템
CA2996480A1 (en) 2015-09-04 2017-03-09 Sony Corporation Apparatus and method
JP2017059933A (ja) * 2015-09-15 2017-03-23 日本電気株式会社 通信システム、基地局及びアンテナ制御方法
FR3078468A1 (fr) * 2018-02-28 2019-08-30 Orange Procede de mise en veille d'une station de base, produit programme d'ordinateur, dispositif, station de base et signal correspondants.
JP7343201B2 (ja) 2021-05-28 2023-09-12 Necプラットフォームズ株式会社 制御装置、システム、方法、及びプログラム
WO2023157363A1 (ja) * 2022-02-15 2023-08-24 楽天モバイル株式会社 複数の節電モードへのo-ruの切替え
WO2024035683A1 (en) * 2022-08-08 2024-02-15 Apple Inc. Signaling and cell sleep mode configuration in cell dtx/drx
WO2024052990A1 (ja) * 2022-09-06 2024-03-14 日本電信電話株式会社 制御装置、制御方法、及びプログラム
CN117715197A (zh) * 2022-09-06 2024-03-15 中兴通讯股份有限公司 频段资源的处理方法、通信方法、设备和存储介质

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007035447A2 (en) * 2005-09-19 2007-03-29 Qualcomm Incorporated Method for operating a multi -mode base station and multi -mode base station
WO2011096867A1 (en) * 2010-02-08 2011-08-11 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Power saving method and device for a cellular radio system
JP2012532555A (ja) * 2009-07-02 2012-12-13 エレクトロニクス アンド テレコミュニケーションズ リサーチ インスチチュート 移動無線接続システムにおけるフェムト基地局の動作方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6584330B1 (en) * 2000-07-18 2003-06-24 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Adaptive power management for a node of a cellular telecommunications network
US7327704B2 (en) * 2001-10-03 2008-02-05 Motorola, Inc. Method and apparatus for facilitating dormant mode, packet data mobile handoffs
KR100885158B1 (ko) * 2004-08-09 2009-02-23 엘지전자 주식회사 광대역 무선접속 시스템에서 수면모드 단말의 주기적인레인징방법
DE102005051291A1 (de) * 2005-10-26 2007-05-03 Siemens Ag Verfahren zur Steuerung von Basisstationen in drahtlosen Kommunikationsnetzen
EP2462764B1 (en) * 2009-08-07 2013-10-16 NEC Europe Ltd. Method for operating a mobile terminal as access point and corresponding mobile terminal
KR101676033B1 (ko) * 2010-01-08 2016-11-29 삼성전자주식회사 무선 통신 시스템에서 기지국의 전력 소모 감소 방법 및 장치
US9247495B2 (en) * 2012-11-06 2016-01-26 Microsoft Technology Licensing, Llc Power saving Wi-Fi tethering
US9348400B2 (en) * 2013-04-15 2016-05-24 Broadcom Corporation Method for saving power on multi-channel devices
JP6290554B2 (ja) * 2013-08-02 2018-03-07 株式会社Nttドコモ 無線基地局および無線通信方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007035447A2 (en) * 2005-09-19 2007-03-29 Qualcomm Incorporated Method for operating a multi -mode base station and multi -mode base station
JP2012054971A (ja) 2005-09-19 2012-03-15 Qualcomm Inc マルチモード基地局を使用する無線通信システムにおいて使用される方法および装置
JP2012532555A (ja) * 2009-07-02 2012-12-13 エレクトロニクス アンド テレコミュニケーションズ リサーチ インスチチュート 移動無線接続システムにおけるフェムト基地局の動作方法
WO2011096867A1 (en) * 2010-02-08 2011-08-11 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Power saving method and device for a cellular radio system

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3048838A4 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI700006B (zh) * 2015-06-18 2020-07-21 美商高通公司 嵌入式喚醒訊號傳遞

Also Published As

Publication number Publication date
US20160205623A1 (en) 2016-07-14
CN105532045A (zh) 2016-04-27
EP3048838A1 (en) 2016-07-27
JP2015061262A (ja) 2015-03-30
CN105532045B (zh) 2019-10-22
US10212655B2 (en) 2019-02-19
EP3048838A4 (en) 2017-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2015040942A1 (ja) 通信制御装置及び通信制御方法
JP6432655B2 (ja) 通信装置、通信方法、及び通信システム
US20200267688A1 (en) Terminal device, wireless communication device, wireless communication method, and computer program
RU2688267C1 (ru) Энергосберегающий способ доступа к каналу для устройств радиосвязи в сетях радиосвязи с большой плотностью размещения станций
JP6194896B2 (ja) 通信制御装置、通信制御方法、端末装置及びプログラム
US9832701B2 (en) Radio communication apparatus, radio communication method, communication control apparatus, and communication control method to switch operation mode based on failure of handover
US10433320B2 (en) Switching and synchronization device
WO2015019727A1 (ja) 通信制御装置、通信制御方法、端末装置及び情報処理装置
JP2018164158A (ja) 通信装置、通信方法、及びプログラム
WO2018128029A1 (ja) 端末装置、基地局装置、方法及び記録媒体
WO2015022813A1 (ja) 通信制御装置、通信制御方法及び端末装置
US20230328643A1 (en) Electronic device, method and storage medium for sleep and wake-up of base station
US10512086B2 (en) Transmission of discovery signal in small cells while in off state
US20180035376A1 (en) NAN Frame Buffering Indications
US10028256B2 (en) Apparatus
WO2016092953A1 (ja) 装置
US20230284146A1 (en) Electronic device, wireless communication method, and computer-readable storage medium
CN117279121A (zh) 一种唤醒信号传输方法及通信系统
CN115968059A (zh) 基站、电子设备、通信方法和存储介质

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201480050063.6

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14845762

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14912578

Country of ref document: US

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2014845762

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2014845762

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE