JP2017220309A - 発光装置 - Google Patents

発光装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2017220309A
JP2017220309A JP2016112075A JP2016112075A JP2017220309A JP 2017220309 A JP2017220309 A JP 2017220309A JP 2016112075 A JP2016112075 A JP 2016112075A JP 2016112075 A JP2016112075 A JP 2016112075A JP 2017220309 A JP2017220309 A JP 2017220309A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
organic
assembly
emitting device
light emitting
support member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016112075A
Other languages
English (en)
Inventor
治彦 伊代田
Haruhiko Iyoda
治彦 伊代田
志藤 雅也
Masaya Shito
雅也 志藤
治 久保山
Osamu Kuboyama
治 久保山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koito Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Koito Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koito Manufacturing Co Ltd filed Critical Koito Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2016112075A priority Critical patent/JP2017220309A/ja
Publication of JP2017220309A publication Critical patent/JP2017220309A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/10Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by the light source
    • F21S43/13Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by the light source characterised by the type of light source
    • F21S43/14Light emitting diodes [LED]
    • F21S43/145Surface emitters, e.g. organic light emitting diodes [OLED]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/10Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by the light source
    • F21S43/19Attachment of light sources or lamp holders

Abstract

【課題】可撓性のある有機ELパネルを好適に固定する。
【解決手段】発光装置10は、有機ELパネル16と、有機ELパネル16を封止する封止部材20と、封止部材20から突出するタブ部17とを有する有機EL組立体12と、スリット部15を有する支持部材14と、タブ部17がスリット部15に挿通されてなる有機EL組立体12と支持部材14との固定部とを備える。
【選択図】図2

Description

本発明は、有機EL(Electro Luminescence)を使用した発光装置に関する。
従来より、車両用灯具等の発光装置を薄く小型化するために、光源に有機ELパネルを使用すること提案されている(例えば特許文献1参照)。
特開2014−110178号公報
可撓性を有するフレキシブル有機ELは、その柔軟な構造のため、フレーム等の支持部材への正確かつ強固な固定が困難である。固定が不十分な場合、振動等で有機ELパネルがフレームからずれたり有機EL自体がたわんでしまい、所望の光度が満たせなかったり有機ELが破損したりする恐れがある。
本発明はこうした状況に鑑みてなされたものであり、その目的は、可撓性のある有機ELパネルを好適に固定する技術を提供することにある。
上記課題を解決するために、本発明のある態様の発光装置は、有機ELパネルと、有機ELパネルを封止する封止部材と、封止部材から突出するタブ部と、を有する有機EL組立体と、スリット部を有する支持部材と、タブ部がスリット部に挿通されてなる有機EL組立体と支持部材との固定部と、を備える。
タブ部は、封止部材の対向する両端部から突出する第1および第2のタブ部を含んでもよい。スリット部は、第1および第2のタブ部がそれぞれ挿通される、所定の間隔で配置された第1および第2のスリット部を含んでもよい。
有機EL組立体が湾曲した状態で支持部材に固定されるよう、第1および第2のスリットの間隔が設定されてもよい。
有機EL組立体と支持部材との間に形成された空間に、別の光源が配置されてもよい。
有機EL組立体は、有機ELパネルに給電するためのフレキシブルプリント基板を備えてもよい。フレキシブルプリント基板は、タブ部から外部に延在しており、タブ部がスリット部に挿通された状態において、フレキシブルプリント基板のタブ部からの延在部に給電手段が接続されてもよい。
本発明によれば、可撓性のある有機ELパネルを好適に固定することができる。
本発明の実施形態に係る発光装置の概略斜視図である。 本発明の実施形態に係る発光装置の概略分解斜視図である。 有機EL組立体の平面図である。 図3に示す有機EL組立体のA−A断面図である。 有機EL組立体の支持部材への固定方法の一例を示すための概略断面図である。 有機EL組立体の支持部材への固定方法の変形例を示すための概略断面図である。 発光装置の変形例を説明するための図である。 発光装置の変形例を説明するための図である。 発光装置の変形例を説明するための図である。
以下、図面を参照して本発明の実施形態に係る発光装置について詳細に説明する。本実施形態に係る発光装置は、車両用灯具として使用可能である。なお、本明細書において「上」、「下」、「前」、「後」、「左」、「右」、「内」、「外」等の方向を表す用語が用いられる場合、それらは発光装置が車両に装着されたときの姿勢における方向を意味する。また、各図面は各部材の位置関係を説明することを目的としているため、必ずしも実際の各部材の寸法関係を表すものではない。また、各実施形態の説明において、同一または対応する構成要素には同一の符号を付し、重複する説明は適宜省略する。
図1は、本発明の実施形態に係る発光装置10の概略斜視図である。図2は、本発明の実施形態に係る発光装置10の概略分解斜視図である。図1に例示した発光装置10は、テールランプ、ストップランプ、デイタイムランニングランプ、クリアランスランプ、ターンシグナルランプなどに用いられてよい。図1および図2に示すように、発光装置10は、有機EL組立体12と、有機EL組立体12を支持するための支持部材14とを備える。
図1および図2に示す実施形態では、発光装置10が3個の有機EL組立体12を有するが、有機EL組立体12の数は特に限定されない。また、図1および図2に示す実施形態では、支持部材14は平板状であるが、支持部材14の形状は特に限定されず、例えば曲板状であってもよい。支持部材14は、例えば車両用灯具のボディに取り付けられてもよいし、ボディと一体に形成されてもよい。
図2に示すように、支持部材14には複数のスリット部15が形成されている。スリット部15は、支持部材14を貫通する長孔である。1つの有機EL組立体12に対して、所定の間隔で互いに平行な一対のスリット部15(第1スリット部15aおよび第2スリット部15b)が形成される。
図2に示すように、有機EL組立体12は、対向する両端部から突出する2つのタブ部17(第1タブ部17aおよび第2タブ部17b)を有する。有機EL組立体12の第1タブ部17aは、支持部材14の第1スリット部15aに挿通され、第2タブ部17bは第2スリット部15bに挿通される。これにより、有機EL組立体12が支持部材14に固定される。本実施形態では、有機EL組立体12は湾曲した状態で支持部材14に固定される。有機EL組立体12の湾曲状態は、第1スリット部15aおよび第2スリット部15bの間隔によって定められる。
図2に示すように、各タブ部17には、挿通方向に対して直交する方向に突出する返し部19が形成されている。この返し部19を設けることにより、タブ部17をスリット部15から抜け難くすることができる。返し部19の形状は特に限定されず、例えば矩形状や三角形状であってよい。
有機ELパネルは、平らな状態の場合、正面方向の発光強度は高いが、横方向の発光強度は低い。その点、本実施形態に係る発光装置10では、有機EL組立体12を湾曲させて固定しているので、正面方向だけでなく、横方向の発光強度も確保することができる。例えば発光装置10を車両用灯具に用いた場合には、灯具正面方向の視認性だけでなく、灯具横方向の視認性も確保することができる。
図3は、有機EL組立体12の平面図である。図4は、図3に示す有機EL組立体12のA−A断面図である。有機EL組立体12は、有機ELパネル16と、該有機ELパネル16を封止する2枚の封止部材20と、有機ELパネル16に給電するためのフレキシブルプリント基板22とを備える。
有機ELパネル16は、透明な樹脂基板上に、陽極、有機物層および陰極を積層したものである。陽極としては、ITO(酸化インジウムスズ)等の透明電極が用いられる。陰極としては、アルミニウム等の金属電極が用いられる。陽極および陰極を用いて有機物層に電圧を印加すると、陽極から正孔が、陰極からは電子が注入され、有機物層でそれらが結合する際に生じるエネルギーで蛍光性有機化合物が励起され、発光する。なお、有機物層は、リン光性有機化合物を含むものであってもよい。また、有機ELパネル16は透明なガラス基板上に陽極、有機物層および陰極を積層して形成されてもよい。
2枚の封止部材20は、有機ELパネル16を覆っている。2枚の封止部材20は、透明フィルム状であり、接着剤24により互いに接合される。有機ELパネル16の紫外線による劣化を抑制するために、封止部材20は紫外線吸収性材料を含有していることが好ましい。封止部材20の対向する両端部からは第1タブ部17aおよび第2タブ部17bが突出している。第1タブ部17aおよび第2タブ部17bは、封止部材20と同じ素材で封止部材20と一体に形成されてよい。すなわち、第1タブ部17aおよび第2タブ部17bは、透明フィルム状部材の両端部を切り欠くことにより形成されてよい。上述したように、第1タブ部17aおよび第2タブ部17bには、返し部19が形成されている。
フレキシブルプリント基板22は、有機ELパネル16の陽極および陰極に接続されている。図3および図4に示すように、フレキシブルプリント基板22は、第1タブ部17aおよび第2タブ部17bから外部に延在している。フレキシブルプリント基板22には、配線を接続するための電極23が形成されている。
図5は、有機EL組立体12の支持部材14への固定方法の一例を示すための概略断面図である。上述したように、有機EL組立体12の第1タブ部17aは、支持部材14の第1スリット部15aに挿通され、第2タブ部17bは第2スリット部15bに挿通される。有機EL組立体12を湾曲させると、支持部材14の弾性によりタブ部をスリット部の内面に押し付ける力が働くので、有機EL組立体12を支持部材14に固定することができる。
しかしながら、より確実に有機EL組立体12を支持部材14に固定するために、支持部材14の裏面側にピン50を設け、ピン50を有機EL組立体12のタブ部に設けた孔に嵌合した後にピン50を熱カシメすることで、有機EL組立体12を支持部材14に固定してもよい。あるいは、ネジや接着剤を用いて有機EL組立体12を支持部材14に固定してもよい。いずれの固定方法においても、有機EL組立体12と支持部材14との固定部を支持部材14の裏面側に位置させることで、固定部が正面方向から見えにくくなるため発光装置10の見栄えを向上できる。
図5に示すように、フレキシブルプリント基板22の電極23には配線52が接続される。本実施形態においては、電極23および配線52などの給電手段も支持部材14の裏面側に位置するので、発光装置10の見栄えを向上できる。
図6は、有機EL組立体12の支持部材14への固定方法の変形例を示すための概略断面図である。図6に示す固定方法では、有機EL組立体12と支持部材14との間に空間に、有機EL組立体12と当接するように棒状の補強部材54が配置されている。このように補強部材54を配置することにより、有機EL組立体12の湾曲形状を好適に維持することが可能となる。
図7は、発光装置の変形例を説明するための図である。本変形例に係る発光装置70では、有機EL組立体12と支持部材14との間に形成された空間に、有機EL組立体12とは別の光源72が配置されている。光源72は特に限定されず、例えばLEDやバルブであってよい。本変形例に係る発光装置70においては、光源72からの光を好適に照射するために、透明な有機ELパネル(所謂「シースルー有機ELパネル」)が用いられることが望ましい。例えば、発光装置70を車両用灯具に用いた場合には、有機EL組立体12をテールランプとして使用し、別の光源72をストップランプとして使用することができる。
図8も、発光装置の変形例を説明するための図である。本変形例に係る発光装置80では、中央の有機EL組立体12に対応する第1スリット部15aおよび第2スリット部15bの間隔が、左右の有機EL組立体12に対応する第1スリット部15aおよび第2スリット部15bの間隔よりも狭くなっている。これにより、中央の有機EL組立体12の曲率が左右の有機EL組立体12の曲率よりも大きくなっている。
このように第1スリット部15aおよび第2スリット部15bの間隔を変えることにより、有機EL組立体12の曲率を容易に調整することができる。有機EL組立体12の曲率を調整することにより、発光装置の配光を制御することができる。例えば図8に示す発光装置80では、曲率を比較的小さくした左右の有機EL組立体12は正面方向の発光強度を高くでき、曲率を比較的大きくした中央の有機EL組立体12は横方向の発光強度が高くできる。
図9も、発光装置の変形例を説明するための図である。本変形例に係る発光装置90では、上段および下段の有機EL組立体12に対応するスリット部15の延在方向と、中段の有機EL組立体12に対応するスリット部15の延在方向が直交している。これにより、上段および下段の有機EL組立体12の湾曲方向と、中段の有機EL組立体12の湾曲方向とが異なっている。上段および下段の有機EL組立体12は、発光装置90の正面方向および左右方向の発光強度を高くできる。一方、中段の有機EL組立体12は、発光装置90の正面方向および上下方向の発光強度を高くできる。このように、支持部材14に形成するスリット部15の延在方向を調整することにより、発光装置の配光を制御することができる。
以上、実施の形態をもとに本発明を説明した。これらの実施形態は例示であり、各構成要素や各処理プロセスの組合せにいろいろな変形例が可能なこと、またそうした変形例も本発明の範囲にあることは当業者に理解されるところである。
10、70、80、90 発光装置、 12 有機EL組立体、 14 支持部材、 15 スリット部、 15a 第1スリット部、 15b 第2スリット部、 16 有機ELパネル、 17a 第1タブ部、 17b 第2タブ部、 17 タブ部、 19 返し部、 20 封止部材、 22 フレキシブルプリント基板、 23 電極、 24 接着剤、 50 ピン、 52 配線、 54 補強部材、 72 光源。

Claims (5)

  1. 有機ELパネルと、前記有機ELパネルを封止する封止部材と、前記封止部材から突出するタブ部と、を有する有機EL組立体と、
    スリット部を有する支持部材と、
    前記タブ部が前記スリット部に挿通されてなる前記有機EL組立体と前記支持部材との固定部と、
    を備えることを特徴とする発光装置。
  2. 前記タブ部は、前記封止部材の対向する両端部から突出する第1および第2のタブ部を含み、
    前記スリット部は、前記第1および第2のタブ部がそれぞれ挿通される、所定の間隔で配置された第1および第2のスリット部を含むことを特徴とする請求項1に記載の発光装置。
  3. 前記有機EL組立体が湾曲した状態で前記支持部材に固定されるよう、前記第1および第2のスリットの間隔が設定されることを特徴とする請求項2に記載の発光装置。
  4. 前記有機EL組立体と前記支持部材との間に形成された空間に、別の光源が配置されることを特徴とする請求項3に記載の発光装置。
  5. 前記有機EL組立体は、前記有機ELパネルに給電するためのフレキシブルプリント基板を備え、
    前記フレキシブルプリント基板は、前記タブ部から外部に延在しており、
    前記タブ部が前記スリット部に挿通された状態において、前記フレキシブルプリント基板の前記タブ部からの延在部に給電手段が接続されることを特徴とする請求項1から4のいずれかに記載の発光装置。
JP2016112075A 2016-06-03 2016-06-03 発光装置 Pending JP2017220309A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016112075A JP2017220309A (ja) 2016-06-03 2016-06-03 発光装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016112075A JP2017220309A (ja) 2016-06-03 2016-06-03 発光装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017220309A true JP2017220309A (ja) 2017-12-14

Family

ID=60657745

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016112075A Pending JP2017220309A (ja) 2016-06-03 2016-06-03 発光装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2017220309A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019167576A1 (ja) * 2018-03-01 2019-09-06 株式会社小糸製作所 車輌用灯具
CN110220155A (zh) * 2018-03-01 2019-09-10 株式会社小糸制作所 车辆用灯具
CN110220154A (zh) * 2018-03-01 2019-09-10 株式会社小糸制作所 车辆用灯具
IT201800005869A1 (it) * 2018-05-30 2019-11-30 Sistema di segnalazione per l'esterno di un veicolo
WO2020203120A1 (ja) * 2019-04-01 2020-10-08 株式会社小糸製作所 車輌用灯具
EP3757452A1 (en) * 2019-06-25 2020-12-30 Depo Auto Parts Ind. Co., Ltd. Vehicle light structure
US11415291B2 (en) 2019-07-24 2022-08-16 Stanley Electric Co., Ltd. Light-emitting device with first and second fixtures configured to impart curvature to a flexible surface light source and method of manufacturing thereof

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019167576A1 (ja) * 2018-03-01 2019-09-06 株式会社小糸製作所 車輌用灯具
CN110220155A (zh) * 2018-03-01 2019-09-10 株式会社小糸制作所 车辆用灯具
CN110220154A (zh) * 2018-03-01 2019-09-10 株式会社小糸制作所 车辆用灯具
CN110220154B (zh) * 2018-03-01 2022-04-05 株式会社小糸制作所 车辆用灯具
IT201800005869A1 (it) * 2018-05-30 2019-11-30 Sistema di segnalazione per l'esterno di un veicolo
EP3575677A1 (en) * 2018-05-30 2019-12-04 Iveco France S.A.S. Signalling system for the exterior of a vehicle
WO2020203120A1 (ja) * 2019-04-01 2020-10-08 株式会社小糸製作所 車輌用灯具
EP3757452A1 (en) * 2019-06-25 2020-12-30 Depo Auto Parts Ind. Co., Ltd. Vehicle light structure
US11415291B2 (en) 2019-07-24 2022-08-16 Stanley Electric Co., Ltd. Light-emitting device with first and second fixtures configured to impart curvature to a flexible surface light source and method of manufacturing thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017220309A (ja) 発光装置
JP6587508B2 (ja) 発光装置
EP2495492B1 (en) Illumination device
JP6146995B2 (ja) 車両用灯具
WO2015098822A1 (ja) 車両用灯具
US20100027291A1 (en) Backlight device and planar display device using the same
EP2317583A2 (en) Light emitting module
US9688182B2 (en) Vehicle lamp
JP6323806B2 (ja) 発光デバイス及び移動体
JP2007005243A (ja) 照明装置および照明器具
US10358079B2 (en) Support for an illumination means for a motor vehicle
US9511707B2 (en) Vehicular lamp
JP2016058136A (ja) 車両用灯具および発光ユニット
KR20150019324A (ko) 백라이트 유닛 및 이를 포함하는 표시 장치
JP2017208226A (ja) 光源装置および車両用灯具
JP6388297B2 (ja) 照明装置
JP2012199067A (ja) 照明装置
CN102386205A (zh) 发光模块
JP4867743B2 (ja) 有機elモジュール
JP2015230741A (ja) 発光装置および車両用灯具
US9559315B2 (en) Surface light-emitting element and light-emitting device
KR20140035743A (ko) Oled 조명 모듈
JP5803749B2 (ja) 面状発光体及び照明装置
WO2016042921A1 (ja) 発光装置
JP2017112005A (ja) 発光装置