JP2017216078A - プレスフィット端子 - Google Patents
プレスフィット端子 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017216078A JP2017216078A JP2016107850A JP2016107850A JP2017216078A JP 2017216078 A JP2017216078 A JP 2017216078A JP 2016107850 A JP2016107850 A JP 2016107850A JP 2016107850 A JP2016107850 A JP 2016107850A JP 2017216078 A JP2017216078 A JP 2017216078A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- press
- hole
- pressure contact
- pair
- terminal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims abstract description 10
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 4
- 238000003780 insertion Methods 0.000 abstract description 18
- 230000037431 insertion Effects 0.000 abstract description 18
- 239000002184 metal Substances 0.000 abstract description 10
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 abstract description 10
- 230000013011 mating Effects 0.000 abstract description 6
- 238000005452 bending Methods 0.000 abstract description 3
- 230000035515 penetration Effects 0.000 abstract 2
- 230000005489 elastic deformation Effects 0.000 description 12
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 6
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 3
- 238000007790 scraping Methods 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 1
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R12/00—Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
- H01R12/70—Coupling devices
- H01R12/82—Coupling devices connected with low or zero insertion force
- H01R12/85—Coupling devices connected with low or zero insertion force contact pressure producing means, contacts activated after insertion of printed circuits or like structures
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R12/00—Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
- H01R12/50—Fixed connections
- H01R12/51—Fixed connections for rigid printed circuits or like structures
- H01R12/55—Fixed connections for rigid printed circuits or like structures characterised by the terminals
- H01R12/58—Fixed connections for rigid printed circuits or like structures characterised by the terminals terminals for insertion into holes
- H01R12/585—Terminals having a press fit or a compliant portion and a shank passing through a hole in the printed circuit board
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R13/00—Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
- H01R13/02—Contact members
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R13/00—Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
- H01R13/02—Contact members
- H01R13/22—Contacts for co-operating by abutting
- H01R13/24—Contacts for co-operating by abutting resilient; resiliently-mounted
- H01R13/2457—Contacts for co-operating by abutting resilient; resiliently-mounted consisting of at least two resilient arms contacting the same counterpart
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R13/00—Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
- H01R13/40—Securing contact members in or to a base or case; Insulating of contact members
- H01R13/42—Securing in a demountable manner
- H01R13/428—Securing in a demountable manner by resilient locking means on the contact members; by locking means on resilient contact members
Landscapes
- Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
- Multi-Conductor Connections (AREA)
Abstract
【課題】圧接部の撓み量を確保して圧接部のスルーホールに対する挿入力を低減しつつ、圧接部のスルーホールにおけるローリングの発生を防止することができる、新規な構造のプレスフィット端子を提供すること。
【解決手段】プリント基板34のスルーホール36に圧入されてスルーホール36の内面の導体と電気的に導通される圧接部16を備える一方、端子金具12の他端側18に、相手側部材と接続される接続部20を備えたプレスフィット端子10において、端子金具12の一端側14が、端子金具12の板幅方向の中央部分を切り欠く貫通孔22と、貫通孔22によって板幅方向の両側に離隔された一対の弾性圧接片24,24を有しており、一対の弾性圧接片24,24の長さ方向中央部分が、端子金具12の板厚方向の両側にそれぞれ突出するように変形されており、長さ方向中央部分によって圧接部16が構成されるようにした。
【選択図】図4
【解決手段】プリント基板34のスルーホール36に圧入されてスルーホール36の内面の導体と電気的に導通される圧接部16を備える一方、端子金具12の他端側18に、相手側部材と接続される接続部20を備えたプレスフィット端子10において、端子金具12の一端側14が、端子金具12の板幅方向の中央部分を切り欠く貫通孔22と、貫通孔22によって板幅方向の両側に離隔された一対の弾性圧接片24,24を有しており、一対の弾性圧接片24,24の長さ方向中央部分が、端子金具12の板厚方向の両側にそれぞれ突出するように変形されており、長さ方向中央部分によって圧接部16が構成されるようにした。
【選択図】図4
Description
本発明は、プリント基板のスルーホールに圧入されることにより、その内面に施された導体と電気的に導通されるプレスフィット端子に関するものである。
従来から、プリント基板等の基板に設けられた回路導体と、コネクタ等の相手側部材とを電気的に接続するために、接続端子が用いられている。そのような接続端子として、例えば特開2004−127610号公報(特許文献1)に記載されている、所謂プレスフィット端子が知られている。このようなプレスフィット端子は、端子金具の一端側にばね性を有する圧接部を備える一方、端子金具の他端側に相手側部材に接続される接続部を備え、圧接部を基板のスルーホールに圧入して固定することにより、半田を要することなくスルーホール内に露呈された導体に導通して基板に固定することが可能とされている。
ところで、特許文献1にも記載されているように、プレスフィット端子は、金属板をプレス打ち抜き加工して形成される。そして、端子金具の一端側では、中央部分に貫通孔を打ち抜いて一対のアーチ状の圧接部を形成し、かかる一対の圧接部が板幅方向で弾性変形可能とされることでばね性が付与されている。
ところが、板幅方向の厚さ寸法は板厚方向の厚さ寸法の何倍も厚いことから、十分な撓み量を確保することが困難であった。それゆえ、圧接部のスルーホールへの挿入力が高くなることが避けられず、圧接部がスルーホールの内面を削って金属くずを生ずるおそれがあった。また、スルーホールへの挿入力が高くなることから、端子が、スルーホールの製造バラツキ等により径寸法が大きくされた領域に圧接部が配置されるようにローリングして、圧接部がスルーホールの内面をより広範囲に削ってより多くの金属くずを生ずるおそれもあった。
そこで、本発明者は、先に特開2016−27536号公報(特許文献2)の図15に示すように、端子の中央部分に長さ方向に延びるスリットを貫設し、かかるスリットの両側を互いに反対側に突出させることにより圧接部を形成したプレスフィット端子を提案した。かかるプレスフィット端子によれば、圧接部が板厚方向で弾性変形可能とされることでばね性が付与されていることから、従来の如き板厚方向の厚さ寸法よりも何倍も厚い板幅方向に弾性変形可能とされた場合に比して、圧接部のスルーホールに対する挿入力を低減することができ、圧接部がスルーホールの内面の削る不具合も低減できる。併せて、十分なばね性(撓み量)を有する圧接部を有利に形成することができることから、圧接部をスルーホールに確実に圧接することができる。
しかしながら、かかるプレスフィット端子がスルーホールに挿入される際には、各一対の圧接部に加わる圧力の方向はスルーホールの中心を向いているものの、各一対の圧接部は板厚方向にしか弾性変形されないことから、回転方向の分力が発生してローリングが生じるおそれがあった。それゆえ、未だ改良の余地があり、さらに改善されたプレスフィット端子の開発が進められていた。
本発明は、上述の事情を背景に為されたものであって、その解決課題は、圧接部の撓み量を確保して圧接部のスルーホールに対する挿入力を低減しつつ、圧接部のスルーホールにおけるローリングの発生を防止することができる、新規な構造のプレスフィット端子を提供することにある。
本発明の第一の態様は、端子金具の一端側に、プリント基板のスルーホールに圧入されて該スルーホールの内面の導体と電気的に導通される圧接部を備える一方、前記端子金具の他端側に、相手側部材と接続される接続部を備えたプレスフィット端子において、前記端子金具の前記一端側が、前記端子金具の板幅方向の中央部分を切り欠く貫通孔と、該貫通孔によって前記板幅方向の両側に離隔された一対の弾性圧接片を有しており、前記一対の弾性圧接片の長さ方向中央部分が、前記端子金具の板厚方向の両側にそれぞれ突出するように変形されており、該長さ方向中央部分によって前記圧接部が構成されていることを特徴とする。
本態様によれば、圧接リード部の中央部分を切り欠く貫通孔の両側に互いに離隔した一対の弾性圧接片が構成されており、かかる一対の弾性圧接片の長さ方向中央部分を、端子金具の板厚方向で互いに反対側に突出するように変形させることにより、圧接部が構成されている。これにより、一対の圧接部が板厚方向で弾性変形可能とされていることから、従来の如き板幅方向で弾性変形可能とされた場合に比して、圧接部のスルーホールに対する挿入力を低減することができ、圧接部がスルーホールの内面を削る不具合を低減できる。また、十分なばね性(撓み量)を有する圧接部を有利に形成することができることから、圧接部をスルーホールに確実に圧接することができる。
さらに、貫通孔を設けたことにより、一対の弾性圧接片が板厚方向のみならず貫通孔の内方、すなわち、スルーホールの中心方向に向かって弾性変形可能とされていることから、従来の如き板厚方向にしか弾性変形されない場合に比して、圧接部に加わるスルーホールの中心方向への圧力を、一対の弾性圧接片の弾性変形により有利に吸収することができる。それゆえ、回転方向等の余分な分力が発生して、ローリング等が生じる可能性を低減することができる。加えて、これにより圧接部のスルーホールに対する挿入力をさらに低減することができることから、圧接部がスルーホールの内面の削る不具合もさらに低減できる。
本発明の第二の態様は、前記第一の態様に記載のものにおいて、前記一対の弾性圧接片の前記端子金具の長さ方向中央部分への連結部位となるそれぞれの基端部が、前記板幅方向で前記貫通孔を介して相互に離隔しているものである。
本態様によれば、一対の弾性圧接片の基端部が、貫通孔によって板幅方向に離隔して設けられている。これにより、一対の弾性圧接片の間に十分な大きさの隙間を確保することができることから、圧接部に圧力が加えられた際に、一層容易に貫通孔の内方への弾性圧接片の変形を許容することができる。それゆえ、従来の如き板厚方向にしか弾性変形されない場合に比して、回転方向等の余分な分力が発生してローリング等が生じるおそれをさらに確実に防止することができる。
本発明の第三の態様は、前記第一または第二の態様に記載のものにおいて、前記一対の弾性圧接片の外周面には、前記圧接部よりも前記端子金具の前記一端側に近い位置において、当て止め突部が設けられており、前記プリント基板への装着状態で前記当て止め突部が前記プリント基板の表面に当接されるようになっているものである。
本態様によれば、当て止め突部がプリント基板の表面に当接されるようになっている。それゆえ、過大な挿入力が基板用端子に加えられた場合でも、過大な挿入力をプリント基板側に分散させることができるので、プレスフィット端子をプリント基板上に安定して自立保持させることができる。
本発明によれば、圧接リード部の中央部分を切り欠く貫通孔の両側に互いに離隔した一対の弾性圧接片が構成されており、かかる一対の弾性圧接片の長さ方向中央部分を、板厚方向で互いに反対側に突出するように変形させることにより、圧接部が構成されている。これにより、従来の如き板幅方向で弾性変形可能とされた場合に比して、圧接部のスルーホールに対する挿入力を低減することができ、圧接部がスルーホールの内面を削る不具合を低減できる。また、十分なばね性(撓み量)を有する圧接部を有利に形成できることから、圧接部をスルーホールに確実に圧接できる。さらに、貫通孔を設けたことにより、一対の弾性圧接片が板厚方向のみならず貫通孔の内方、すなわち、スルーホールの中心方向に向かって弾性変形可能とされていることから、従来の如き板厚方向にしか弾性変形されない場合に比して、圧接部に加わるスルーホールの中心方向への圧力を、一対の弾性圧接片の弾性変形により有利に吸収できる。それゆえ、回転方向等の余分な分力が発生して、ローリング等が生じる可能性を低減できる。加えて、圧接部のスルーホールに対する挿入力をさらに低減できることから、圧接部がスルーホールの内面の削る不具合もさらに低減できる。
以下、本発明の実施形態について、図面を参照しつつ説明する。
先ず、図1〜3に、本発明の第一の実施形態としてのプレスフィット端子10を示す。プレスフィット端子10は、端子金具12の一端側14(図1〜3中、下端側)に圧接部16を備える一方、端子金具12の他端側18(図1〜3中、上端側)に図示しない相手側部材と接続される接続部20が形成された一体成形品とされている。なお、以下の説明において、上方とは、図1〜3中の上方、下方とは、図1〜3中の下方、前方とは、図3中の左方、後方とは、図3中の右方を言い、また板厚方向とは、図3中の左右方向、板幅方向とは、図2中の左右方向、長さ方向とは図1〜3中の上下方向を言うものとする。
端子金具12は平板形状を有しており、例えば銅板等の表面に錫等のめっきが施された金属板がプレス打ち抜き加工されて形成されている。このように形成された端子金具12の一端側14に、圧接部16が設けられている。より詳細には、端子金具12の一端側14には、端子金具12の板幅方向(図2中、左右方向)の中央部分を切り欠いて端子金具12の長さ方向(図2中、上下方向)に延びる正面視で略縦長矩形状の貫通孔22と、貫通孔22によって板幅方向の両側に離隔されて長さ方向に延びる正面視で略短冊状の一対の弾性圧接片24,24を有している。かかる一対の弾性圧接片24,24は、端子金具12の一端側14よりもやや幅広とされた端子金具12の長さ方向中央部分26に対する連結部位となるそれぞれの基端部28が、板幅方向で貫通孔22を介して相互に離隔されている一方、それぞれの先端部30が互いに連結されて構成されている。なお、かかる先端部30は、テーパ状の先細形状とされている。そして、このような構成とされた一対の弾性圧接片24,24の長さ方向中央部分が、端子金具12の板厚方向の両側(図3中、左右両側)にそれぞれ突出するように変形されることにより、長さ方向中央部分によって圧接部16が構成されている。加えて、一対の弾性圧接片24,24の外周面には、圧接部16よりも端子金具12の一端側14に近い位置において、外周面が外方に向かって略一定寸法で突出することにより当て止め突部32が形成されている。
一方、端子金具12の他端側18には、端子金具12の長さ方向(図2中、上下方向)に向かって略短冊形状で延びる接続部20が設けられている。かかる接続部20の先端部(図2中、上端部)も、一対の弾性圧接片24,24の先端部30と同様、テーパ状の先細形状とされている。
このような構造とされたプレスフィット端子10が、図4〜6に示されているように、端子金具12の一端側14に設けられた一対の弾性圧接片24,24から、プリント基板34のスルーホール36に挿入される。一対の弾性圧接片24,24の先端部30は、テーパ状の先細形状とされていることから、先端部30がガイドとなってプレスフィット端子10のスルーホール36への挿入作業を安定してかつ効率よく行うことができるようになっている。プレスフィット端子10がスルーホール36に対してさらに押し込まれると、一対の弾性圧接片24,24の長さ方向中央部分が、板厚方向(図6中、左右方向)内方および板幅方向(図5中、左右方向)内方に向かって弾性変形されることにより、一対の弾性圧接片24,24のスルーホール36への挿通が許容されるようになっている。そして、スルーホール36挿通後には、図6に示されているように、プレスフィット端子10の一対の弾性圧接片24,24の長さ方向中央部分に構成された圧接部16が、スルーホール36への挿入時の弾性変形に基づく弾性復元力によりスルーホール36の内面に圧接されるようになっている。すなわち、プレスフィット端子10の一対の弾性圧接片24,24がスルーホール36に対して圧入固定されているのである。これにより、プレスフィット端子10が、一対の弾性圧接片24,24に設けられた圧接部16を介してスルーホール36の内面に設けられた図示しない導体と電気的に導通されるようになっているのである。なお、かかる導体は、プリント基板34に形成されたプリント配線に接続されている。また、理解を容易とするために、図6では、スルーホール36の内面と圧接部16を少々離隔した状態で記載している。
加えて、スルーホール36挿通後のプリント基板34への装着状態で、図4に示されているように、一対の弾性圧接片24,24の基端部28側の外周面に設けられた当て止め突部32が、プリント基板34の表面38に当接されるようになっている。すなわち、プレスフィット端子10のスルーホール36への差し込み量は、当て止め突部32がプリント基板34の表面38に当接されることで規定されるようになっているのである。
このような構造とされたプレスフィット端子10によれば、プリント基板34のスルーホール36に圧入されてスルーホール36の内面に設けられた図示しない導体と電気的に導通される圧接部16を長さ方向中央部分に備えた一対の弾性圧接片24,24が、端子金具12の板厚方向の両側(図3中、左右両側)に向かってそれぞれ突出するように変形されている。これにより、一対の圧接部16,16が板厚方向に対して弾性変形可能となっている。それゆえ、従来の如き板幅方向で弾性変形可能とされた場合に比して、圧接部16のスルーホール36に対する挿入力を低減することができることにより、圧接部16がスルーホール36の内面を削るといった不具合を有利に低減できると共に、十分な撓み量(ばね性)を確保することができることにより、圧接部16をスルーホール36の内面に対して確実に圧接することができるようになっている。
しかも、一対の弾性圧接片24,24が、板幅方向で貫通孔22を介して相互に離隔されていることから、板厚方向のみならず板幅方向に対しても弾性変形可能となっている。これにより、従来の如き板厚方向や板幅方向の一方にしか弾性変形可能でない場合に比して、圧接部16に加わるスルーホール36の内方に向かう圧力を、一対の弾性圧接片24,24が板厚方向および板幅方向に向かって弾性変形することにより有利に吸収することができる。それゆえ、かかる圧力によって回転方向等の余分な分力が発生して、プレスフィット端子10がローリングする等の不具合が生じる可能性を低減することができると共に、スルーホール36に対する圧接部16の挿入力もさらに低減することができ、圧接部16がスルーホール36の内面の削るといった不具合もさらに低減できるようになっている。
加えて、プレスフィット端子10がプリント基板34へ装着された状態で、一対の弾性圧接片24,24に設けられた当て止め突部32が、プリント基板34の表面38に当接されるようになっている。それゆえ、過大な挿入力がプレスフィット端子10に加えられた場合でも、かかる過大な挿入力をプリント基板34側に分散させることができることから、プレスフィット端子10をプリント基板34上に安定して自立保持させることができるようになっている。
以上、本発明の実施形態について詳述したが、本発明はその具体的な記載によって限定されない。例えば、上記実施形態では、一対の弾性圧接片24,24の長さ方向中央部分が、端子金具12の板厚方向の両側(図3中、左右両側)にそれぞれ突出するように変形されて、側面視で重なり合わないように形成されていたが(図3参照)、側面視で重なり合わないように形成する必要は必ずしもない。
また、例えば、上記第一の実施形態では、端子金具12の一端側14には弾性圧接片24は一対しか設けられておらず、端子金具12の他端側18に形成された接続部20は単なる短冊形状とされていたが、例えば図7に示す第二の実施形態のプレスフィット端子40のように、端子金具12の一端側14に弾性圧接片24が二対設けられていると共に、端子金具12の他端側18に形成された接続部42が音叉形状とされていてもよい。これにより、上記第一の実施形態に比して、プレスフィット端子40をプリント基板34に対してより低抵抗で接続すると共に確実に立設することが可能となることから、より多くの種類の相手側部材を接続することが可能となる。要するに、弾性圧接片24の個数や接続部の形状は任意のものが選択可能である。
10,40:プレスフィット端子、12:端子金具、14:一端側、16:圧接部、18:他端側、20,42:接続部、22:貫通孔、24:弾性圧接片、26:長さ方向中央部分、28:基端部、32:当て止め突部、34:プリント基板、36:スルーホール、38:表面
Claims (3)
- 端子金具の一端側に、プリント基板のスルーホールに圧入されて該スルーホールの内面の導体と電気的に導通される圧接部を備える一方、前記端子金具の他端側に、相手側部材と接続される接続部を備えたプレスフィット端子において、
前記端子金具の前記一端側が、前記端子金具の板厚方向の中央部分を切り欠く貫通孔と、該貫通孔によって前記板幅方向の両側に離隔された一対の弾性圧接片を有しており、
前記一対の弾性圧接片の長さ方向中央部分が、前記端子金具の板厚方向の両側にそれぞれ突出するように変形されており、該長さ方向中央部分によって前記圧接部が構成されている
ことを特徴とするプレスフィット端子。 - 前記一対の弾性圧接片の前記端子金具の長さ方向中央部分への連結部位となるそれぞれの基端部が、前記板幅方向で前記貫通孔を介して相互に離隔している請求項1に記載のプレスフィット端子。
- 前記一対の弾性圧接片の外周面には、前記圧接部よりも前記端子金具の前記一端側に近い位置において、当て止め突部が設けられており、前記プリント基板への装着状態で前記当て止め突部が前記プリント基板の表面に当接されるようになっている請求項1または2に記載のプレスフィット端子。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016107850A JP2017216078A (ja) | 2016-05-30 | 2016-05-30 | プレスフィット端子 |
CN201710338214.3A CN107453071A (zh) | 2016-05-30 | 2017-05-15 | 压配合端子 |
US15/605,451 US20170346202A1 (en) | 2016-05-30 | 2017-05-25 | Press fit terminal |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016107850A JP2017216078A (ja) | 2016-05-30 | 2016-05-30 | プレスフィット端子 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017216078A true JP2017216078A (ja) | 2017-12-07 |
Family
ID=60418370
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016107850A Pending JP2017216078A (ja) | 2016-05-30 | 2016-05-30 | プレスフィット端子 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20170346202A1 (ja) |
JP (1) | JP2017216078A (ja) |
CN (1) | CN107453071A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020043040A (ja) * | 2018-09-13 | 2020-03-19 | 住友電装株式会社 | プレスフィット端子及びプレスフィット端子の製造方法 |
KR20200069973A (ko) * | 2018-12-07 | 2020-06-17 | 제엠제코(주) | 프레스핏 핀, 프레스핏 핀을 포함하는 반도체 패키지 및 프레스핏 핀의 제조방법 |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6687905B2 (ja) * | 2016-11-17 | 2020-04-28 | 住友電装株式会社 | プレスフィット端子およびその製造方法 |
JP7556697B2 (ja) * | 2020-03-31 | 2024-09-26 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | コネクタ装置の組立部品、及びコネクタ装置 |
WO2022271665A1 (en) * | 2021-06-21 | 2022-12-29 | Milwaukee Electric Tool Corporation | Electrical push-pin connector |
US20240072268A1 (en) * | 2022-08-23 | 2024-02-29 | Plug Power Inc. | Fuel cell system |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58123678A (ja) * | 1982-01-19 | 1983-07-22 | 日本電気株式会社 | 電気接触ピン |
JP2006172986A (ja) * | 2004-12-17 | 2006-06-29 | Denso Corp | プレスフィットピン |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4186982A (en) * | 1973-08-01 | 1980-02-05 | Amp Incorporated | Contact with split portion for engagement with substrate |
ATE17415T1 (de) * | 1982-03-04 | 1986-01-15 | Du Pont | Durch einpressen zu befestigende elektrische anschluesse. |
US4655537A (en) * | 1983-08-15 | 1987-04-07 | Amp Incorporated | Compliant section for circuit board contact elements |
US4746301A (en) * | 1986-10-29 | 1988-05-24 | Key Edward H | S-shaped compliant pin |
JP2911043B2 (ja) * | 1989-10-13 | 1999-06-23 | 住友スリーエム株式会社 | プレスフィットコンタクトピン |
US5139446A (en) * | 1991-10-30 | 1992-08-18 | Amp Incorporated | Electrical connector assembly |
US5336111A (en) * | 1993-09-28 | 1994-08-09 | The Whitaker Corporation | Boardlock for an electrical connector |
US6319023B2 (en) * | 1999-12-02 | 2001-11-20 | Tyco Electronics Canada Ltd | Press-fit electrical connector |
US7491897B2 (en) * | 2002-09-30 | 2009-02-17 | Fujitsu Ten Limited | Electronic equipment provided with wiring board into which press-fit terminals are press-fitted |
JP4408687B2 (ja) * | 2003-11-26 | 2010-02-03 | 株式会社ライオン事務器 | ファイル用綴じ具の取付構造 |
JP4299184B2 (ja) * | 2004-04-23 | 2009-07-22 | 矢崎総業株式会社 | 基板接続用板端子 |
JP2006310069A (ja) * | 2005-04-28 | 2006-11-09 | Tyco Electronics Amp Kk | コンプライアントピンおよびコンプライアントピンを使用した電気部品 |
US7249981B2 (en) * | 2005-07-08 | 2007-07-31 | J.S.T. Corporation | Press-fit pin |
US7413484B2 (en) * | 2006-08-02 | 2008-08-19 | Tyco Electronics Corporation | Electrical terminal having a compliant retention section |
US7753742B2 (en) * | 2006-08-02 | 2010-07-13 | Tyco Electronics Corporation | Electrical terminal having improved insertion characteristics and electrical connector for use therewith |
WO2011125747A1 (ja) * | 2010-04-07 | 2011-10-13 | 三菱電機株式会社 | プレスフィット端子および半導体装置 |
JP2013131364A (ja) * | 2011-12-21 | 2013-07-04 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | 端子金具及び端子金具の接続構造 |
JP6451569B2 (ja) * | 2015-09-14 | 2019-01-16 | 株式会社デンソー | 電子装置 |
-
2016
- 2016-05-30 JP JP2016107850A patent/JP2017216078A/ja active Pending
-
2017
- 2017-05-15 CN CN201710338214.3A patent/CN107453071A/zh active Pending
- 2017-05-25 US US15/605,451 patent/US20170346202A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58123678A (ja) * | 1982-01-19 | 1983-07-22 | 日本電気株式会社 | 電気接触ピン |
JP2006172986A (ja) * | 2004-12-17 | 2006-06-29 | Denso Corp | プレスフィットピン |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020043040A (ja) * | 2018-09-13 | 2020-03-19 | 住友電装株式会社 | プレスフィット端子及びプレスフィット端子の製造方法 |
WO2020054491A1 (ja) * | 2018-09-13 | 2020-03-19 | 住友電装株式会社 | プレスフィット端子及びプレスフィット端子の製造方法 |
JP7135632B2 (ja) | 2018-09-13 | 2022-09-13 | 住友電装株式会社 | プレスフィット端子及びプレスフィット端子の製造方法 |
KR20200069973A (ko) * | 2018-12-07 | 2020-06-17 | 제엠제코(주) | 프레스핏 핀, 프레스핏 핀을 포함하는 반도체 패키지 및 프레스핏 핀의 제조방법 |
KR102178119B1 (ko) * | 2018-12-07 | 2020-11-12 | 제엠제코(주) | 프레스핏 핀, 프레스핏 핀을 포함하는 반도체 패키지 및 프레스핏 핀의 제조방법 |
US10855009B2 (en) | 2018-12-07 | 2020-12-01 | Jmj Korea Co., Ltd. | Press-fit pin, semiconductor package having the same and method for manufacturing the press-fit pin |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN107453071A (zh) | 2017-12-08 |
US20170346202A1 (en) | 2017-11-30 |
CN107453071A8 (zh) | 2018-02-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2017216078A (ja) | プレスフィット端子 | |
US7048594B2 (en) | Terminal | |
JP6342608B2 (ja) | 雌端子 | |
WO2016084571A1 (ja) | 接続端子 | |
US10236603B2 (en) | Press-fit terminal | |
JP2008053090A (ja) | 両端プレスフィット用コネクタ | |
JP5794363B1 (ja) | コネクタ端子 | |
JP2017041341A (ja) | 回路基板用コネクタ | |
JP6784580B2 (ja) | 抜け防止構造を備えたコネクタ装置 | |
JP2005353567A (ja) | プレスフィット端子およびそれを用いた回路基板モジュール | |
WO2015198891A1 (ja) | 端子付プリント基板 | |
JP6144235B2 (ja) | コネクタ端子及び電気コネクタ | |
JP2018081856A (ja) | プレスフィット端子およびその製造方法 | |
JP2005285654A (ja) | コネクタ固定部材とそれを用いたコネクタ | |
JP2005235410A (ja) | 基板接続用端子 | |
US7972179B2 (en) | Contact terminal and connector | |
JP2009117182A (ja) | 直付けコネクタ | |
US20200021047A1 (en) | Press-fit terminal and substrate assembly | |
JP2017084599A (ja) | 端子 | |
JP2005294217A (ja) | 圧接型コンタクトおよびそれを用いた電気コネクタ | |
JP6247017B2 (ja) | 圧接コネクタ及びこれに用いられるハウジング | |
JP2013149578A (ja) | 接続端子 | |
JP2015225701A (ja) | プレスフィット端子 | |
JP2010015948A (ja) | 接続端子及び接続端子の取り付け方法 | |
JP2005222821A (ja) | プレスフィット端子 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180830 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190725 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190729 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20200205 |