JP2017200451A - 飲料 - Google Patents

飲料 Download PDF

Info

Publication number
JP2017200451A
JP2017200451A JP2016093031A JP2016093031A JP2017200451A JP 2017200451 A JP2017200451 A JP 2017200451A JP 2016093031 A JP2016093031 A JP 2016093031A JP 2016093031 A JP2016093031 A JP 2016093031A JP 2017200451 A JP2017200451 A JP 2017200451A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
beverage
equol
present
acid
taste
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2016093031A
Other languages
English (en)
Inventor
崇仁 鉄井
Takahito Tetsui
崇仁 鉄井
早紀 奥村
Saki Okumura
早紀 奥村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Noevir Co Ltd
Original Assignee
Noevir Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Noevir Co Ltd filed Critical Noevir Co Ltd
Priority to JP2016093031A priority Critical patent/JP2017200451A/ja
Publication of JP2017200451A publication Critical patent/JP2017200451A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Alcoholic Beverages (AREA)

Abstract

【課題】本発明の課題は、飲料におけるエクオールの呈味を改善し、嗜好性の高い飲料を提供することである。【解決手段】糖質、酸味料、高甘味度甘味料から選択される1種又は2種以上と、エクオールを含有する飲料。【選択図】 なし

Description

本発明は、糖質、酸味料、高甘味度甘味料から選択される1種又は2種以上と、エクオールを含有する飲料に関する。なお本発明の飲料は、特定保健用食品、保健機能食品、機能性表示食品、食品、医薬品および医薬部外品の分野の飲料を含み得る。
エクオールはダイズなどに含まれるイソフラボンの1種ダイゼインの代謝産物であり、高いエストロゲン用活性を発揮することが知られている(非特許文献1、2参照)。
近年微生物によるエクオールの製造方法が確立されたことにより、その食品分野への応用が期待されている(非特許文献3参照)
また乳酸菌発酵によりえられたエクオールを含有する固形状サプリメントが上市されている。(非特許文献4参照)
Schmitt, E. et al., Toxicol. In Vitro, 15, 433-439 (2001) Sathyamoorthy, N. and Wang, T. T., Eur. J. Cancer, 33, 2384-2389 (1997) 二階堂輝之,フレグランスジャーナル,vol.141No.4,60-63(2013) http://www.otsuka.co.jp/eql/(2016/2/24閲覧)
しかしながら、エクオールを飲料に配合した場合、清涼感に欠け、嗜好性の高い飲料を得ることは困難であった。そこで、本願発明はエクオールの呈味を改善し、嗜好性の高い飲料を提供することを課題とする。
本発明者らは、かかる課題について鋭意検討した結果、糖質、酸味料、高甘味度甘味料から選択される1種又は2種以上と、エクオールを併用することにより、エクオールの低実を改善することができることを見出し、本発明を完成させた。
すなわち、本発明は以下の態様を有する。
(請求項1)
糖質、酸味料、高甘味度甘味料から選択される1種又は2種以上と、エクオールを含有する飲料。
本発明により、エクオールを含有する飲料の呈味を改善し、嗜好性の高い飲料を提供することができる。
以下本発明を実施するための形態を説明する。
エクオールは、イソフラボンの1種であるダイゼインの代謝産物であり、高いエストロゲン用活性を有することが知られている。本発明の飲料は、透明、白濁状、乳状を問わないが、特に透明飲料において有用である。なお本発明の飲料が透明な状態である場合は、エクオールを、予めデキストリンに分散させて用いることが好ましい。
エクオールの配合量としては、特に限定されないが、飲料100mLあたり0.001〜0.1質量g配合することが好ましい。0.001質量g未満の摂取では、エクオールによる効果が期待できない場合がある。0.1質量gを超えて摂取すると、過剰摂取となる場合がある。
本発明で用いる糖質とは、エクオールの呈味を改善する目的で配合するものであり、甘味を有するものをいう。かかる糖質としては、食品、医薬部外品、医薬品に配合し得るものであれば特に限定されない。具体的には、果糖、ブドウ糖、ガラクトース、異性化糖などの単糖類、ショ糖、乳糖、マルトース、パラチノース等の二糖類、フラクトオリゴ糖、イソマルトオリゴ糖、ガラクトオリゴ糖などのオリゴ糖、還元麦芽糖水飴、エリスリトール、キシリトール、マルチトール、イソマルチトール、エリスリトール、ソルビトール、マンニトール、ラクチトール、マルトトリイトール、イソマルトトリイトール、パニトール、オリゴ糖アルコールなどの糖アルコールが例示される。これらの糖質は1種を単独で、若しくは2種以上を併用して用いることができる。さらに、糖質を含有する蜂蜜、メープルシロップ等の天然甘味料を用いることもできる。
本発明で用いる酸味料は、食品、医薬部外品、医薬品に配合し得るものであれば特に限定されない。例えば、リン酸、クエン酸、リンゴ酸、アスコルビン酸、酒石酸、コハク酸、乳酸、グルコン酸、フマル酸、酢酸、フィチン酸、及びこれらの塩からなる群から選択される。これらは、それぞれ酸味度、呈味性が異なるため、飲料のタイプに応じて選択することができる。また、目的に応じ、2種以上の酸味料を組み合わせて使用することも可能である。本発明の飲料に酸味料が含有される場合、当該酸味料の、本発明の飲料に対する配合量は、当該飲料の呈する風味や目的に応じて決定することができる。その量は、典型的には、当該飲料中の1.0〜4.0g/Lである。
本発明で使用する高甘味度甘味料としては、食品、医薬部外品、医薬品に配合し得るものであれば特に限定されない。例えば、スクラロース、アスパルテーム、アセスルファムカリウム、ネオテーム、アリテーム、ラグドゥネーム、アドバンテーム、ステビア末、ステビア抽出物、α−グルコシルトランスフェラーゼ処理ステビア、レバウディオサイド、ソーマチン、サッカリン、サッカリンナトリウム、シクラメート、ネオテーム、アリテーム等が例示される。高甘味度甘味料は1種を単独で若しくは2種以上を併用して用いることができる。本発明においては、エクオールの呈味改善効果の点から、スクラロース、ステビア、アスパルテームから選択される1種又は2種以上を用いることが好ましい。
高甘味度甘味料が本発明の飲料に含まれる場合、その濃度は、飲料に求められる甘さの質や甘味度等により適宜決定すればよい。例えば、高甘味度甘味料がアセスルファムKである場合には、その配合量は、本発明の飲料中で、0.0005〜0.090w/v%であることが好ましく、0.005〜0.07w/v%であることがより好ましく、0.01〜0.05w/v%であることが更により好ましい。高甘味度甘味料がスクラロースである場合には、その配合量は、本発明の飲料中で、0.0001〜0.04w/v%であることが好ましく、0.001〜0.03w/v%であることがより好ましく、0.005〜0.02w/v%であることが更により好ましい。これらの濃度は、HPLC法などの公知の方法により測定することができる。他の高甘味度甘味料も、上記のいずれかの濃度範囲で飲料中に配合することができる。
本発明の飲料はpHを5未満、好ましくは4.5未満、更に好ましくは4.0未満に調整することが好ましい。pHが5以上の場合、微生物汚染の危険性が高まる場合がある。
本発明の飲料には、ビタミン類を配合することができる。かかるビタミン類としては、飲料に配合し得るビタミンであれば特に限定されない。例えばアスコルビン酸若しくはその誘導体並びにそれらの塩から選ばれる1種又は2種以上のビタミンC類、チアミン若しくはその誘導体並びにそれらの塩から選ばれる1種又は2種以上のビタミンB1類、リボフラビン若しくはその誘導体並びにそれらの塩類から選ばれる1種又は2種以上のビタミンB2類、ナイアシン、パントテン酸、ピリドキシン若しくはその誘導体並びにそれらの塩から選ばれる1種または2種以上のビタミンB6類などが例示される。
本発明の飲料には、アミノ酸、ペプチド、タンパク質を配合することができる。かかるアミノ酸、ペプチド、タンパク質としては保健機能食品、食品、医薬品および医薬部外品の分野に利用しうるものであれば特に限定されない。例えばアミノ酸としては、バリン、ロイシン、イソロイシン、グルタミン、アスパラギン酸、グルタミン酸、プロリン、システイン、リジン、スレオニン、アスパラギン、フェニルアラニン、セリン、メチオニン、グリシン、チロシン、ヒスチジン、トリプトファン、シスチン、テアニンなどが例示される。ペプチド、タンパク質としては、例えばコラーゲン及びその加水分解物、エラスチン及びその加水分解物、大豆タンパク質及びその加水分解物などが例示される。
本発明の飲料には、上記の他、ヒアルロン酸、コンドロイチン、グルコサミン、ローヤルゼリー、コエンザイムQ10、プラセンタ、カテキン、ポリフェノール、セラミド、アスタキサンチン、プロポリス、カルニチン、西洋カラマツ抽出物、DHA、食物繊維類、ミネラル類から選ばれる1種又は2種以上を併用して用いることができる。
本発明の飲料には、通常保健機能食品、食品、医薬品および医薬部外品の分野の飲料に用いることが可能な成分、例えば、有機酸類、無機酸類、生薬、着色料、香料、保存剤、増粘剤、多糖類、などの他、キトサン化合物、栄養強化成分、滋養強壮成分などを適時選択して配合することができ、飲料製造の常法により製造することができる。
本発明の飲料は通常の液状又はゼリー状の飲料であり、炭酸タイプの液状、ゼリー状飲料であってもよい。
以下、実施例により本発明を具体的に説明するが、これにより本発明の範囲が限定されるものではない。
まず、糖類及び酸味料による、エクオール臭のマスキング効果を測定した。表1〜4に示す成分を含有する水溶液100mLを調製し、味認識装置TS−5000Z (株式会社インテリジェントセンサーテクノロジー製)を用いて、塩味の変化を測定し、エクオオールの呈味改善効果として評価した。測定値は、比較例1の値を0とした相対値で示した。かかる相対値は、1目盛りがウェーバー比20%に相当し、数字が人が確実に舌で違いを感じることができる最小単位となっており、絶対値が大きいほど指数関数的に味覚が強く、弱くなることを意味する。なお、エクオールとしては、エクオール純分5質量%のデキストリン分散物をエクオールとして使用した。
Figure 2017200451
Figure 2017200451
Figure 2017200451
Figure 2017200451
表1〜4に示した通り、エクオールと糖質、酸味料を併用することにより、エクオールの呈味が改善された。
表5に示した処方を用い、定法によりエクオールと高甘味度甘味料を併用した飲料を調製し、飲み易さ、飲み難さに関し、官能評価を行った。
[官能評価方法]
本発明の実施例、比較例にかかる飲料について、各実施例と高甘味度甘味料を配合していない比較例1の2点評価で、「飲み易さ」、「飲み難さ」の2項目を比較評価した。飲み易さ、飲み難さについて比較例1の評価値を3とした時の5段階相対値にて結果を表5に示す。飲み易さは点数が高いほど飲み易いことを、飲み難さは点数が高いほど飲み難いことを示す。
Figure 2017200451
表5に示した通り、エクオール含有飲料に高甘味度甘味料を添加することにより、飲み易さが向上し、飲み難さが減少した。
[実施例24]
(1)液糖 5000(mg)
(2)エリスリトール 1000
(3)エクオール 200
(4)クエン酸 pHを3.8とする量
(5)スクラロース 2
(6)水 全量を100mLとする量

Claims (1)

  1. 糖質、酸味料、高甘味度甘味料から選択される1種又は2種以上と、エクオールを含有する飲料。
JP2016093031A 2016-05-06 2016-05-06 飲料 Withdrawn JP2017200451A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016093031A JP2017200451A (ja) 2016-05-06 2016-05-06 飲料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016093031A JP2017200451A (ja) 2016-05-06 2016-05-06 飲料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017200451A true JP2017200451A (ja) 2017-11-09

Family

ID=60264282

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016093031A Withdrawn JP2017200451A (ja) 2016-05-06 2016-05-06 飲料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2017200451A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7463603B1 (ja) 2023-07-28 2024-04-08 株式会社ダイセル エクオール含有組成物およびその製造方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999007392A1 (fr) * 1997-08-08 1999-02-18 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Compositions contenant de l'isoflavone
WO2008153158A1 (ja) * 2007-06-13 2008-12-18 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. エクオール含有抽出物及びその製造方法、エクオール抽出方法、並びにエクオールを含む食品

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999007392A1 (fr) * 1997-08-08 1999-02-18 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Compositions contenant de l'isoflavone
WO2008153158A1 (ja) * 2007-06-13 2008-12-18 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. エクオール含有抽出物及びその製造方法、エクオール抽出方法、並びにエクオールを含む食品

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7463603B1 (ja) 2023-07-28 2024-04-08 株式会社ダイセル エクオール含有組成物およびその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5283676B2 (ja) コラーゲンペプチド含有組成物の製造方法
US8092795B2 (en) Liquid seasoning
JP4726269B2 (ja) 内服液剤
CA3100296A1 (en) Composition containing flavonoid-cyclodextrin clathrate compound
ES2426580T3 (es) Alimento que contiene agua
US20060115517A1 (en) Liquid seasoning
US20140212565A1 (en) Nutrition Beverages
JP6378513B2 (ja) ヘスペリジン含有飲料、苦味改善剤及び苦味改善方法
BR112020001069A2 (pt) método para produção de clatrato de flavonoide
EP2923583A1 (en) Nutrition beverages
JP6234837B2 (ja) 飲料
Park et al. Relative sweetness and sweetness quality of Xylobiose
JP4502549B2 (ja) 水分散性又は水溶解性のイチョウ葉抽出物組成物
JP2007097465A (ja) 苦味、渋味が低減されたペプチド含有飲食品およびその製造方法
JP2017200451A (ja) 飲料
JP6552097B2 (ja) 飲食品の苦味改善剤、飲食品の苦味改善方法、及び飲食用組成物
JP2017131215A (ja) 経口液体組成物
JP2016010401A (ja) 飲料
JP6431635B1 (ja) 飲料及びその製造方法
TW201927162A (zh) 含有吡咯并喹啉醌的酸性飲料及吡咯并喹啉醌的析出抑制方法
JP6466658B2 (ja) 容器詰め飲料
JP6546394B2 (ja) 酸味マスキング剤
JP2005073588A (ja) サポニン含有経口製品およびサポニンの不快味低減方法
AU2018313492A1 (en) Beverage
JP2016149946A (ja) 飲料

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190423

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200225

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20200427