JP2017194481A - 演算装置、演算プログラム、x線測定システム、およびx線測定方法 - Google Patents
演算装置、演算プログラム、x線測定システム、およびx線測定方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017194481A JP2017194481A JP2017127984A JP2017127984A JP2017194481A JP 2017194481 A JP2017194481 A JP 2017194481A JP 2017127984 A JP2017127984 A JP 2017127984A JP 2017127984 A JP2017127984 A JP 2017127984A JP 2017194481 A JP2017194481 A JP 2017194481A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ray
- detected
- detected object
- rays
- refractive index
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)
Abstract
Description
前記X線検出器による検出結果を取得する手段と、
前記検出結果を用いて所定波長のX線に対する前記被検知物の複素屈折率を算出する第1の算出手段と、前記複素屈折率と質量吸収係数との相関関係に基づいて、前記被検知物の情報を算出する第2の算出手段と、を有し、
前記第2の算出手段は、前記所定波長のX線に対する前記被検知物の複素屈折率を用いて前記被検知物の情報を算出することを特徴とする。
複素屈折率と質量吸収係数の相関関係に基づいて、被検知物に対するX線の複素屈折率から、被検知物の質量吸収係数、質量密度、平均原子番号、平均質量数のうちの少なくとも1つ以上の情報(物性値)を算出する。尚、本明細書においては、予め作成しておいた表を参照して被検知体の物性値を求めることも、算出と呼ぶ。
n=1−δ−iβ (1)
数式(1)における実部のδはX線の位相(φ)に関係する項であり、δとX線の位相(φ)の関係は数式(2)で定義される。
<Z>=a<A>+b (6)
aおよびbは定数である。
μt(θ,Z)=−ln(T(θ、Z)) (8)
502 X線多層膜ミラー
503 スリット
504 4結晶モノクロメータ
505 コリメータ
506 被検知物
507 移動システム
508 スリット
509 アナライザー結晶
510 移動ステージ
511 スリット
512 X線検出器
513 演算装置
514 表示手段
Claims (10)
- 被検知物からのX線を検出するX線検出器による検出結果を用いて、前記被検知物の情報を算出する演算装置であって、
前記X線検出器による検出結果を取得する手段と、
前記検出結果を用いて所定波長のX線に対する前記被検知物の複素屈折率を算出する第1の算出手段と、前記複素屈折率と質量吸収係数との相関関係に基づいて、前記被検知物の情報を算出する第2の算出手段と、を有し、
前記第2の算出手段は、前記所定波長のX線に対する前記被検知物の複素屈折率を用いて前記被検知物の情報を算出することを特徴とする演算装置。 - 前記第2の算出手段は、
前記複素屈折率と前記質量吸収係数(μ/ρ)との相関関係として下記式を用いることを特徴とする請求項1に記載の演算装置。
但し、μはX線に対する被検知物の線吸収係数、ρはX線に対する被検知物の質量密度、nはX線に対する被検知物の複素屈折率である。 - 前記被検知物の情報は、前記被検知物の質量密度、平均原子番号、平均質量数のうち少なくともいずれか1つであることを特徴とする請求項1又は2に記載の演算装置。
- 前記第2の算出手段は、
前記複素屈折率から前記質量吸収係数を算出し、前記質量吸収係数から前記被検知物の情報を算出することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の演算装置。 - 前記第2の算出手段は、
平均原子番号と平均質量数との線形の相関関係を用いて前記被検知物の前記平均原子番号と前記平均質量数とを算出することを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の演算装置。 - 前記第2の算出手段は、
前記質量吸収係数を算出し、前記質量吸収係数は、β/δと前記質量吸収係数との回帰曲線を用いて算出されることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の演算装置。
但し、δとβは下記式で表される。
n=1−δ−iβ
nはX線に対する被検知物の複素屈折率である。 - 前記第1の算出手段は、
前記被検知物によるX線の複素屈折率の分布を算出し、
前記第2の算出手段は、
前記被検知物の情報の分布を算出することを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載の演算装置。 - 被検知物からのX線を検出するX線検出器と、
前記X線検出器による検出結果を用いて被検知物の情報を算出する演算装置とを備えるX線測定システムであって、
前記演算装置は請求項1乃至7のいずれか1項に記載の演算装置であることを特徴とするX線測定システム。 - X線を用いて被検知物の情報を算出するプログラムであって、
前記被検知物に所定波長のX線を照射する工程と、前記被検知物からのX線を検出する工程と、
前記X線を検出する工程により得られた検出結果を用いて前記所定波長のX線に対する前記被検知物の複素屈折率を算出する工程と、
前記所定波長のX線に対する前記被検知物の前記複素屈折率と質量吸収係数との相関関係に基づいて、前記被検知物の情報を算出するする工程と、
を行うことを特徴とするプログラム。 - X線を用いて被検知物の情報を算出する測定方法であって、
前記被検知物に所定波長のX線を照射する工程と、前記被検知物からのX線を検出する工程と、
前記検出する工程により得られた検出結果を用いて前記所定波長のX線に対する前記被検知物の複素屈折率を算出する工程と、
前記所定波長のX線に対する前記被検知物の前記複素屈折率と質量吸収係数との相関関係に基づいて、前記被検知物の情報を算出する工程と、を有することを特徴とする測定方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017127984A JP6391776B2 (ja) | 2017-06-29 | 2017-06-29 | 演算装置、演算プログラム、x線測定システム、およびx線測定方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017127984A JP6391776B2 (ja) | 2017-06-29 | 2017-06-29 | 演算装置、演算プログラム、x線測定システム、およびx線測定方法 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012248625A Division JP6168753B2 (ja) | 2012-11-12 | 2012-11-12 | 演算装置、演算プログラム、x線測定システム、およびx線測定方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017194481A true JP2017194481A (ja) | 2017-10-26 |
JP6391776B2 JP6391776B2 (ja) | 2018-09-19 |
Family
ID=60155546
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017127984A Active JP6391776B2 (ja) | 2017-06-29 | 2017-06-29 | 演算装置、演算プログラム、x線測定システム、およびx線測定方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6391776B2 (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000356603A (ja) * | 1999-06-14 | 2000-12-26 | Nec Corp | X線位相差撮影装置 |
JP2007203065A (ja) * | 2006-02-01 | 2007-08-16 | Siemens Ag | X線装置の焦点‐検出器装置 |
JP2009240764A (ja) * | 2008-03-12 | 2009-10-22 | Canon Inc | X線撮像装置、x線撮像方法、x線撮像装置の制御方法 |
JP2012510320A (ja) * | 2008-12-01 | 2012-05-10 | ザ ユニバーシティ オブ ノース カロライナ アット チャペル ヒル | 多色分布を持つx線ビームからのマルチビームイメージングを用いる対象の画像の検出システム及び方法 |
JP2014095673A (ja) * | 2012-11-12 | 2014-05-22 | Canon Inc | 演算装置、演算プログラム、x線測定システム、およびx線測定方法 |
-
2017
- 2017-06-29 JP JP2017127984A patent/JP6391776B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000356603A (ja) * | 1999-06-14 | 2000-12-26 | Nec Corp | X線位相差撮影装置 |
JP2007203065A (ja) * | 2006-02-01 | 2007-08-16 | Siemens Ag | X線装置の焦点‐検出器装置 |
JP2009240764A (ja) * | 2008-03-12 | 2009-10-22 | Canon Inc | X線撮像装置、x線撮像方法、x線撮像装置の制御方法 |
JP2012510320A (ja) * | 2008-12-01 | 2012-05-10 | ザ ユニバーシティ オブ ノース カロライナ アット チャペル ヒル | 多色分布を持つx線ビームからのマルチビームイメージングを用いる対象の画像の検出システム及び方法 |
JP2014095673A (ja) * | 2012-11-12 | 2014-05-22 | Canon Inc | 演算装置、演算プログラム、x線測定システム、およびx線測定方法 |
JP6168753B2 (ja) * | 2012-11-12 | 2017-07-26 | キヤノン株式会社 | 演算装置、演算プログラム、x線測定システム、およびx線測定方法 |
Non-Patent Citations (6)
Title |
---|
M. S. NIELSEN ET AL.: "X-ray tomography using the full complex index of refraction", PHYSICS IN MEDICINE AND BIOLOGY, vol. vol. 57, JPN7016003332, 11 September 2012 (2012-09-11), GB, pages pp. 5971-5979 * |
SHU-ANG ZHOU AND ANDERS BRAHME: "Development of phase-contrast X-ray imaging techniques and potential medical applications", PHYSICA MEDICA, vol. 24, JPN6016042607, 7 July 2008 (2008-07-07), pages pp. 129-148 * |
TILMAN DONATH ET AL.: "Toward Clinical X-ray Phase-Contrast CT", INVESTIGATIVE RADIOLOGY, vol. Volume 45, JPN7016003330, July 2010 (2010-07-01), pages pages 445-452 * |
YOGESH S. KASHYAP ET AL.: "Laboratory-based X-ray phase-contrast imaging technique for material and medical science application", APPLIED RADIATION AND ISOTOPES, vol. 66, JPN6016042608, 2008, pages pp. 1083-1090 * |
ZHIHUA QI ET AL.: "Quantitative imaging of electron density and effective atomic number using phase contrast CT", PHYSICS IN MEDICINE AND BIOLOGY, vol. Vol. 55, JPN7016003333, 19 April 2010 (2010-04-19), GB, pages pages 2669-2677 * |
菊田惺志, X線散乱と放射光科学 基礎編, JPN7016003331, 24 August 2011 (2011-08-24), JP * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6391776B2 (ja) | 2018-09-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6168753B2 (ja) | 演算装置、演算プログラム、x線測定システム、およびx線測定方法 | |
US9795350B2 (en) | Material differentiation with phase contrast imaging | |
US8972191B2 (en) | Low dose single step grating based X-ray phase contrast imaging | |
US8855265B2 (en) | Correction method for differential phase contrast imaging | |
JP4512660B2 (ja) | X線撮像装置、x線撮像方法、x線撮像装置の制御方法 | |
JP6150940B2 (ja) | 位相コントラストctを使うことによる単色減衰コントラスト画像生成 | |
US7564941B2 (en) | Focus-detector arrangement for generating projective or tomographic phase contrast recordings with X-ray optical gratings | |
US20130279659A1 (en) | Method and a system for image integration using constrained optimization for phase contrast imaging with an arragement of gratings | |
JP6786401B2 (ja) | 透過スペクトル次いで散乱スペクトルを使用して2つのステージで物体を解析する方法 | |
JP2011169900A (ja) | X線回折及びコンピュータトモグラフィ | |
JP5665834B2 (ja) | X線撮像装置 | |
Jerjen et al. | Detection of stress whitening in plastics with the help of X-ray dark field imaging | |
Taphorn et al. | Grating-based spectral X-ray dark-field imaging for correlation with structural size measures | |
Liu et al. | Synchrotron‐based high‐energy x‐ray phase sensitive microtomography for biomedical research | |
EP3541285B1 (en) | Apparatus for generating multi energy data from phase contrast imaging data | |
Taphorn et al. | Spectral X-ray dark-field signal characterization from dual-energy projection phase-stepping data with a Talbot-Lau interferometer | |
JP6391776B2 (ja) | 演算装置、演算プログラム、x線測定システム、およびx線測定方法 | |
US10444164B2 (en) | Object information acquisition method and object information acquisition apparatus | |
Ji et al. | Quantitative evaluation on 3D fetus morphology via X‐ray grating based imaging technique | |
JP2005529697A (ja) | 試料分析方法及び装置 | |
Pyakurel | Phase and dark field radiography and CT with mesh-based structured illumination and polycapillary optics | |
Eyou | Quantitative Absorption Tomography Using Polychromatic X-rays | |
Hammonds | Evaluation of an In-line Phase-Contrast and Phase Shift Digital Tomosynthesis System |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170731 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180418 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A132 Effective date: 20180501 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180702 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180724 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180821 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6391776 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |