JP2017189392A - 画像処理装置、画像処理方法、画像処理システム及びプログラム。 - Google Patents
画像処理装置、画像処理方法、画像処理システム及びプログラム。 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017189392A JP2017189392A JP2016080643A JP2016080643A JP2017189392A JP 2017189392 A JP2017189392 A JP 2017189392A JP 2016080643 A JP2016080643 A JP 2016080643A JP 2016080643 A JP2016080643 A JP 2016080643A JP 2017189392 A JP2017189392 A JP 2017189392A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- radiation
- scattered
- image
- radiation detection
- component
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims description 164
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title description 2
- 230000005855 radiation Effects 0.000 claims abstract description 762
- 230000009467 reduction Effects 0.000 claims abstract description 120
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 claims abstract description 6
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 304
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 110
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 52
- 238000009826 distribution Methods 0.000 claims description 12
- 238000002601 radiography Methods 0.000 claims description 9
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 4
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 62
- 230000008569 process Effects 0.000 description 38
- 238000003702 image correction Methods 0.000 description 20
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 18
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 17
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 16
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 16
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 16
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 15
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 12
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 10
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 7
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 6
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 6
- 238000007476 Maximum Likelihood Methods 0.000 description 5
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 5
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 5
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 4
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 3
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 3
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BUGBHKTXTAQXES-UHFFFAOYSA-N Selenium Chemical compound [Se] BUGBHKTXTAQXES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 2
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 2
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 2
- 210000003141 lower extremity Anatomy 0.000 description 2
- 210000004072 lung Anatomy 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 229910052711 selenium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011669 selenium Substances 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- KNMAVSAGTYIFJF-UHFFFAOYSA-N 1-[2-[(2-hydroxy-3-phenoxypropyl)amino]ethylamino]-3-phenoxypropan-2-ol;dihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.C=1C=CC=CC=1OCC(O)CNCCNCC(O)COC1=CC=CC=C1 KNMAVSAGTYIFJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000220225 Malus Species 0.000 description 1
- 210000001015 abdomen Anatomy 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000002059 diagnostic imaging Methods 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 210000003414 extremity Anatomy 0.000 description 1
- 210000003754 fetus Anatomy 0.000 description 1
- 238000002594 fluoroscopy Methods 0.000 description 1
- 238000010191 image analysis Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 210000004197 pelvis Anatomy 0.000 description 1
- 238000011946 reduction process Methods 0.000 description 1
- 238000001028 reflection method Methods 0.000 description 1
- 238000000611 regression analysis Methods 0.000 description 1
- 230000011218 segmentation Effects 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 210000000278 spinal cord Anatomy 0.000 description 1
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 1
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 1
- 238000000547 structure data Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 238000009966 trimming Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
Abstract
Description
図1は、第一の実施形態に係る画像処理装置100を含む情報システムの構成の一例を示す図である。第一の実施形態に係る画像処理装置100は、放射線システム110を制御する制御装置100を兼ねる。情報システムには、たとえばHIS(Hospital Information System)111と、RIS(Radiography Information System)112と、WS(Work Station)113と、PACS(Picture Archiving and Communication System)114と、Viewer115と、Printer116とが含まれる。
散乱線は、X線源から照射されたX線が被検体103を透過する過程で散乱された放射線である。散乱を受けなかった放射線すなわち一次放射線による成分が一次放射線であるので、S´(x,y)はP´(x,y)と相関がある。しかしながら、この相関は後述する式で表されるように、非線形である。したがって、制御装置100においては反復的な処理によりS´(x,y)とP´(x,y)を最適化することとし、最尤推定法を用いる。他にも非線形最適化には様々な手法があり、最小二乗法、ニュートン法、凸解析法等の手法を用いても良い。
ステップS703において、散乱線低減部305は最尤推定法におけるP(x,y)の初期値P0(x,y)を設定する。P0(x,y)は正値であればよいが、一次放射線成分P(x,y)は入力画像M(x,y)に近いと考えられるため、第一の実施形態ではM(x,y)を初期値とする。
したがって、パスL403上で発生し、散乱後に減衰されずに素子位置404(x,y)に到達する散乱線を式7で表すことができ、一次放射線成分P(x,y)の関数として与えられる。すなわち、たとえば1−Pが第一の関数である。
第一の関数で近似される散乱線は、被検体103に入射した放射線散乱され、散乱後にほとんど減衰されることなくたとえば素抜け領域に到達する散乱線を、X線源104からそれぞれの画素位置までの直線経路に近似したものと考えてもよい。また別の観点において第一の関数は、入射したX線の減衰によって一次散乱線が生じ、一次散乱線が被検体103中を通過して減衰される過程において、被検体103に吸収されることなく、多次散乱線を生じたとする仮定に基づく関数と考えることができる。多次散乱線とは、被検体103内で複数回散乱された放射線である。
第二の関数で近似される散乱線は、被検体103に入射した放射線が散乱され、散乱後に減衰されながら放射線検出装置106に到達する散乱線を、X線源104からそれぞれの画素位置までの直線経路に近似したものと考えてもよい。また別の観点において第二の関数は、入射したX線の減衰によって一次散乱線が生じ、一次散乱線が被検体103中を通過して減衰される過程において、さらに散乱されない、すなわち多次散乱線を生じないとする仮定に基づく関数と考えることができる。
さらに散乱線の不連続性を考慮すると、低周波以外の成分を加味することが好ましい。第一の散乱線モデルによる散乱線像の低周波以外の成分は、式11のように表せる。ここで、Fはフーリエ変換、F−1はフーリエ逆変換を表す。
さらに散乱線低減部305は、式9〜式11で表される複数の周波数成分を、パラメータA1、C1によって重み付けして合成する。これにより、第一の散乱線データについての周波数成分S1を得る。ここでA1は第一の散乱線の低周波成分の重み、B1は第一の散乱線の広がり、C1は第一の散乱線の低周波以外の成分の重みを表すパラメータである。
ステップS707において、第二の散乱線データについてもステップS706と同様にして特定の周波数成分を得る。低周波成分はガウス関数G2をコンボリューションして、式13及び式14のように表せる。低周波成分以外の成分は式15のように表せる。
さらに散乱線低減部305は、式13〜式15で表される複数の周波数成分を、パラメータA2、C2によって重み付けして合成する。これにより、第二の散乱線データについての周波数成分S2を得る。ここまでの処理結果によれば、S2は式16のように表せる。ここでA2は第二の散乱線の低周波成分の重み、B2は第二の散乱線の広がり、C2は第二の散乱線の低周波以外の成分の重みを表すパラメータである。
上述の処理により、周波数成分S1と周波数成分S2とを得ることができる。
ステップS709において、散乱線低減部305は最適化が完了した否かを判定する。たとえば、散乱線低減部305は、式18が十分に1に近づいたか、あるいは式1の関係が十分に満たされたかを二乗残差などによって判定する。もしくは、散乱線低減部305は、固定回数の反復が行われたか否かに基づいて判定してもよい。
第一の関数に基づくことで、たとえば被検体103に厚みがある場合など一次放射線が大きく減少して散乱線が多く発生している場合に、精度良く散乱線像を推定できる。例えば、被検体103に厚みがある部分では一次放射線はほとんど通過せず、発生した散乱線もほとんど通過しない。具体的には、Pがゼロに近い値を取るときの散乱線強度は、第二の関数によれば散乱線もゼロに近い値に推定される。しかし第一の関数によれば1に近い値に推定されるため、本来発生している散乱線を少なく見積もることがなく、精度良く推定できる。さらに、散乱線が大きく広がることをふまえ、複数の周波数成分に分解し、それぞれの成分での広がり方を考慮したパラメータによって合成することで、被検体103の存在しない領域や、被検体103の厚みが薄い部分に広がった散乱線を精度よく推定することができる。
第二の実施形態においては、散乱線低減部305が、放射線検出装置と被検体との距離に応じて画像データに含まれる散乱線成分を推定する例について説明する。すなわち散乱線低減部305は、放射線画像の画素値に基づいて散乱線成分を推定し、距離の情報に基づいて当該推定量を変更する。
式20は、減弱係数μ、パスの距離L、被検体103と放射線検出装置107との距離r、一次放射線成分Pで表される。ここで散乱線低減部305は、μの値を人体の構成に基づいて定められる値から取得する。また散乱線低減部305は、Lの値を、ユーザによる入力値から取得してもよいし、正規化された画像データから取得してもよい。散乱線低減部305は、rの値を、第一の実施形態において説明したのと同様にして取得する。
式21は、減弱係数μ、パスの距離L、被検体103と放射線検出装置107との距離r、一次放射線成分Pで表される。ここで散乱線低減部305は、μの値を人体の構成に基づいて定められる値から取得する。また散乱線低減部305は、Lの値を、ユーザによる入力値から取得してもよいし、正規化された画像データから取得してもよい。散乱線低減部305は、rの値を、第一の実施形態において説明したのと同様にして取得する。
第一の実施形態及び第二の実施形態においては、被検体103と複数の放射線検出装置106、107、108のうち少なくとも一つの放射線検出装置との距離に応じて、散乱線成分を低減する量を変更する例について説明したが、これに限らない。散乱線低減部305は、それぞれの放射線検出装置から得られる放射線画像から散乱線成分を低減する量がそれぞれ異なるように変更してもよい。たとえば、放射線検出装置108は主に被検体103の脚部が描出されるが、四肢は胸部や腹部と比べて放射線が散乱されにくい部位である。したがって散乱線低減部305は、放射線検出装置108から得られる画像データに基づいて推定される散乱線成分については、放射線検出装置106、107から得られる画像データに基づいて推定される散乱線成分よりも低減量が小さくなるように変更してもよい。そして散乱線低減部305は、放射線検出装置107から得られる画像データに基づいて推定される散乱線成分については、放射線検出装置106から得られる画像データに基づいて推定される散乱線成分よりも、距離rでの減弱を考慮して低減量が小さくなるように変更してもよい。
低線量で撮影を行い得られた画像データは、信号量が少なくなる。少ない信号量から、推定された散乱線成分を低減するにあたり、散乱線成分の精度は重要である。いわゆる単純撮影、特に回診車による単純撮影では、X線源104や放射線検出装置106が被検体103に対して必ずしも正確に配置されない場合もある。たとえばセンチメーターグリッド1401を用いて、上述したように精度よく放射線検出装置106に到達する放射線の線量分布I(x,y)を求めることができれば、精度よく散乱線成分を推定することができる。センチメーターグリッド1401はマルチウス法に限らず、ユーザの指示に応じて単純撮影や長尺撮影に用いてもよい。被検体103は少ない被曝線量で、画質の良い画像を得ることができる。
Claims (14)
- 放射線を検出する複数の放射線検出装置から取得される複数の放射線画像を合成して長尺画像を生成する合成手段と、
前記放射線のうち被検体内で散乱された散乱線による成分である散乱線成分を前記長尺画像から低減する低減手段と、
前記被検体と前記複数の放射線検出装置のうち少なくとも一つの放射線検出装置との距離の情報に応じて前記低減の量を変更する変更手段と、
を有することを特徴とする画像処理装置。 - 前記低減手段は、前記被検体内で前記放射線が複数回散乱された多次散乱線を含む散乱線に対応する第一の関数と、前記被検体内で前記放射線が一回散乱された一次散乱線に対応する第二の関数とに基づいて推定される散乱線成分を前記長尺画像から低減することを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
- 前記変更手段は、前記低減手段が前記長尺画像から前記散乱線成分を低減する度合いを、前記距離の値の二乗の逆数に基づいて変更することを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の画像処理装置。
- 前記変更手段は、前記放射線画像の画素値に基づく前記散乱線成分の推定を前記距離の情報に基づいて変更し、
前記低減手段は、前記変更された前記推定により得られた前記散乱線成分を低減することを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の画像処理装置。 - 前記変更手段は、前記第一の関数と前記第二の関数のそれぞれを、前記被検体内で放射線が散乱された位置と前記放射線検出装置との距離に関する項に基づいて変更することにより、前記推定を変更することを特徴とする請求項2に記載の画像処理装置。
- 前記距離の情報は、前記放射線画像に含まれる前記被検体の領域の計測値に基づいて取得され、
前記合成手段は前記取得された前記距離の情報に基づいて、前記複数の放射線画像のそれぞれを調節して合成し、
前記変更手段は、前記取得された前記距離の情報に応じて前記長尺画像から前記散乱線成分を低減する量を変更することを特徴とする請求項1乃至請求項5のいずれか一項に記載の画像処理装置。 - 前記複数の放射線検出装置に照射された放射線の線量分布を取得する取得手段をさらに有し、
前記低減手段は、前記取得された前記線量分布に基づいて推定された散乱線成分を前記長尺画像から低減することを特徴とする請求項1乃至請求項6のいずれか一項に記載の画像処理装置。 - 前記変更手段は、前記複数の放射線検出装置の配置に基づいて、それぞれの放射線検出装置から得られる放射線画像から前記散乱線成分を低減する量がそれぞれ異なるように変更することを特徴とする請求項1乃至請求項7のいずれか一項に記載の画像処理装置。
- 放射線を検出する複数の放射線検出装置から取得される複数の放射線画像を合成して長尺画像を生成する合成手段と、
前記放射線のうち被検体内で散乱された散乱線による成分である散乱線成分を前記長尺画像から低減する低減手段と、
前記被検体と前記複数の放射線検出装置のそれぞれとの距離の情報に応じて前記長尺画像から前記散乱線成分を低減する量を変更する変更手段と、
を有することを特徴とする放射線撮影システム。 - 放射線を照射する放射線発生手段をさらに有し、前記放射線発生手段から照射される放射線が前記複数の放射線検出装置に同時に照射されることを特徴とする請求項9に記載の放射線撮影システム。
- 前記放射線検出装置の一部を重ねながら複数の放射線検出装置を配置する撮影台を有することを特徴とする請求項9又は請求項10のいずれか一項に記載の放射線撮影システム。
- 複数の放射線検出装置から取得される複数の放射線画像を合成して長尺画像を生成する放射線撮影方法において、
前記放射線画像に含まれる散乱線成分を推定するステップと、
被検体と前記複数の放射線検出装置のそれぞれとの距離に基づいて、前記散乱線成分を前記複数の放射線画像のそれぞれ又は前記長尺画像から低減するステップと、
前記長尺画像における、前記放射線検出装置の構造物が写り込んだ領域を補正するステップと、
を有することを特徴とする放射線撮影方法。 - 放射線を検出する複数の放射線検出装置から取得される複数の放射線画像を合成して長尺画像を生成する合成するステップと、
前記放射線のうち被検体内で散乱された散乱線による成分である散乱線成分を前記長尺画像から低減するステップと、
前記被検体と前記複数の放射線検出装置のそれぞれとの距離の情報に応じて前記長尺画像を補正するステップと、
を有することを特徴とする放射線撮影方法。 - 放射線を検出する複数の放射線検出装置から取得される複数の放射線画像を合成して長尺画像を生成する合成ステップと、
前記放射線のうち被検体内で散乱された散乱線による成分である散乱線成分を前記長尺画像から低減するステップと、
前記被検体と前記複数の放射線検出装置のそれぞれとの距離の情報に応じて前記長尺画像から前記散乱線成分を低減する量を変更するステップと、
をコンピュータに実行させるためのプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016080643A JP6789661B2 (ja) | 2016-04-13 | 2016-04-13 | 画像処理装置、画像処理方法、画像処理システム及びプログラム。 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016080643A JP6789661B2 (ja) | 2016-04-13 | 2016-04-13 | 画像処理装置、画像処理方法、画像処理システム及びプログラム。 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017189392A true JP2017189392A (ja) | 2017-10-19 |
JP6789661B2 JP6789661B2 (ja) | 2020-11-25 |
Family
ID=60084364
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016080643A Active JP6789661B2 (ja) | 2016-04-13 | 2016-04-13 | 画像処理装置、画像処理方法、画像処理システム及びプログラム。 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6789661B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019129988A (ja) * | 2018-01-31 | 2019-08-08 | コニカミノルタ株式会社 | 放射線画像処理装置、散乱線補正方法及びプログラム |
JP2019166155A (ja) * | 2018-03-23 | 2019-10-03 | 富士フイルム株式会社 | 画像処理装置、放射線画像撮影システム、画像処理方法、及び画像処理プログラム |
JP2020089599A (ja) * | 2018-12-06 | 2020-06-11 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム |
US20210113162A1 (en) * | 2019-10-18 | 2021-04-22 | Trumpf Medizin Systeme Gmbh & Co. Kg | Patient support apparatus with radiation sensor |
US20210183062A1 (en) * | 2018-09-18 | 2021-06-17 | Fujifilm Corporation | Image processing apparatus, image processing method, and image processing program |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11244269A (ja) * | 1997-12-01 | 1999-09-14 | Agfa Gevaert Nv | 部分的放射像から物体の放射像を再構築する方法 |
JP2003126071A (ja) * | 2001-09-11 | 2003-05-07 | Eastman Kodak Co | 部分的な放射線画像をステッチして全体画像を復元する方法 |
JP2011072404A (ja) * | 2009-09-29 | 2011-04-14 | Fujifilm Corp | 放射線撮影システム |
JP2011135990A (ja) * | 2009-12-28 | 2011-07-14 | Toshiba Corp | X線診断装置 |
JP2011224337A (ja) * | 2010-03-29 | 2011-11-10 | Fujifilm Corp | 放射線画像撮影装置及び放射線画像撮影システム |
JP2015126864A (ja) * | 2013-11-29 | 2015-07-09 | 富士フイルム株式会社 | 放射線画像解析装置および方法並びにプログラム |
JP2015165846A (ja) * | 2014-03-03 | 2015-09-24 | 富士フイルム株式会社 | 放射線画像撮影システム、画像処理装置、放射線画像撮影システムの制御方法、及び放射線画像撮影システムの制御プログラム |
JP2015181649A (ja) * | 2014-03-24 | 2015-10-22 | 富士フイルム株式会社 | 放射線画像処理装置および方法並びにプログラム |
-
2016
- 2016-04-13 JP JP2016080643A patent/JP6789661B2/ja active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11244269A (ja) * | 1997-12-01 | 1999-09-14 | Agfa Gevaert Nv | 部分的放射像から物体の放射像を再構築する方法 |
JP2003126071A (ja) * | 2001-09-11 | 2003-05-07 | Eastman Kodak Co | 部分的な放射線画像をステッチして全体画像を復元する方法 |
JP2011072404A (ja) * | 2009-09-29 | 2011-04-14 | Fujifilm Corp | 放射線撮影システム |
JP2011135990A (ja) * | 2009-12-28 | 2011-07-14 | Toshiba Corp | X線診断装置 |
JP2011224337A (ja) * | 2010-03-29 | 2011-11-10 | Fujifilm Corp | 放射線画像撮影装置及び放射線画像撮影システム |
JP2015126864A (ja) * | 2013-11-29 | 2015-07-09 | 富士フイルム株式会社 | 放射線画像解析装置および方法並びにプログラム |
JP2015165846A (ja) * | 2014-03-03 | 2015-09-24 | 富士フイルム株式会社 | 放射線画像撮影システム、画像処理装置、放射線画像撮影システムの制御方法、及び放射線画像撮影システムの制御プログラム |
JP2015181649A (ja) * | 2014-03-24 | 2015-10-22 | 富士フイルム株式会社 | 放射線画像処理装置および方法並びにプログラム |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019129988A (ja) * | 2018-01-31 | 2019-08-08 | コニカミノルタ株式会社 | 放射線画像処理装置、散乱線補正方法及びプログラム |
JP2021151564A (ja) * | 2018-01-31 | 2021-09-30 | コニカミノルタ株式会社 | 放射線画像処理装置、散乱線補正方法及びプログラム |
JP7192921B2 (ja) | 2018-01-31 | 2022-12-20 | コニカミノルタ株式会社 | 放射線画像処理装置、散乱線補正方法及びプログラム |
JP2019166155A (ja) * | 2018-03-23 | 2019-10-03 | 富士フイルム株式会社 | 画像処理装置、放射線画像撮影システム、画像処理方法、及び画像処理プログラム |
US20210183062A1 (en) * | 2018-09-18 | 2021-06-17 | Fujifilm Corporation | Image processing apparatus, image processing method, and image processing program |
JP2020089599A (ja) * | 2018-12-06 | 2020-06-11 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム |
JP7233211B2 (ja) | 2018-12-06 | 2023-03-06 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム |
US20210113162A1 (en) * | 2019-10-18 | 2021-04-22 | Trumpf Medizin Systeme Gmbh & Co. Kg | Patient support apparatus with radiation sensor |
US11666289B2 (en) * | 2019-10-18 | 2023-06-06 | Baxter Medical Systems Gmbh + Co. Kg | Patient support apparatus with radiation sensor |
US12036052B2 (en) | 2019-10-18 | 2024-07-16 | Baxter Medical Systems Gmbh + Co. Kg | Patient support apparatus with radiation sensor |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6789661B2 (ja) | 2020-11-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6746676B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム | |
JP6789661B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、画像処理システム及びプログラム。 | |
US10219770B2 (en) | Radiographic image processing device, method, and program | |
US10258305B2 (en) | Radiographic image processing device, method, and program | |
US8965078B2 (en) | Projection-space denoising with bilateral filtering in computed tomography | |
US7480365B1 (en) | Dose reduced digital medical image simulations | |
CN105433967B (zh) | 放射线图像分析装置及方法以及程序 | |
JP7043584B2 (ja) | 患者の臓器のx線撮影の方法 | |
WO2018131269A1 (ja) | 情報処理装置、放射線撮像装置、情報処理方法およびプログラム | |
JP6525772B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、放射線撮影システムおよび画像処理プログラム | |
JP6704374B2 (ja) | 体脂肪率測定装置、方法およびプログラム | |
JP6214226B2 (ja) | 画像処理装置、断層撮影装置、画像処理方法およびプログラム | |
JP2016022095A (ja) | 断層画像生成システム | |
US20170360391A1 (en) | Radiation image processing device, method, and program | |
EP3082105B1 (en) | Image processing apparatus, image processing system, image processing method, and program | |
JP2013013722A (ja) | X線撮像における散乱補正の方法及びシステム | |
JP6897585B2 (ja) | 放射線画像処理装置、散乱線補正方法及びプログラム | |
CN103156629A (zh) | 图像处理设备和图像处理方法 | |
JP2010005252A (ja) | エネルギーサブトラクション処理装置、方法、およびプログラム | |
US11234641B2 (en) | Body fat percentage measurement device, method and program | |
JP6129125B2 (ja) | 放射線画像解析装置および方法並びにプログラム | |
JP2017169715A (ja) | 画像処理装置、放射線画像撮影システム、画像処理方法、及び画像処理プログラム | |
JP2022158574A (ja) | 学習装置、方法およびプログラム、並びに放射線画像処理装置、方法およびプログラム | |
JP6907962B2 (ja) | 放射線画像処理装置、散乱線補正方法及びプログラム | |
US20230390583A1 (en) | Dose distribution creating program in consideration of influence of magnetic field, dose distribution creating method in consideration of influence of magnetic field, and dose distribution creating apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190409 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200221 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200331 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200528 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20201006 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201104 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6789661 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |