JP2017187824A - データ分類装置、方法およびプログラム - Google Patents

データ分類装置、方法およびプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2017187824A
JP2017187824A JP2016073908A JP2016073908A JP2017187824A JP 2017187824 A JP2017187824 A JP 2017187824A JP 2016073908 A JP2016073908 A JP 2016073908A JP 2016073908 A JP2016073908 A JP 2016073908A JP 2017187824 A JP2017187824 A JP 2017187824A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
link
node
data
links
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016073908A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6562869B2 (ja
Inventor
聡志 井原
Satoshi Ihara
聡志 井原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Corp
Original Assignee
Fujifilm Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujifilm Corp filed Critical Fujifilm Corp
Priority to JP2016073908A priority Critical patent/JP6562869B2/ja
Priority to US15/473,099 priority patent/US10275883B2/en
Publication of JP2017187824A publication Critical patent/JP2017187824A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6562869B2 publication Critical patent/JP6562869B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V10/00Arrangements for image or video recognition or understanding
    • G06V10/94Hardware or software architectures specially adapted for image or video understanding

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Image Analysis (AREA)

Abstract

【課題】データ分類装置、方法およびプログラムにおいて、要素があらかじめ定められた方向に特定の順序で並んだ複数のデータを、精度よく分類できるようにする。
【解決手段】あらかじめ定められた方向にN個(N>2)の要素が、特定の順序で並んで含まれる複数のデータをグラフカット処理によりN個のラベルのいずれかに分類する。複数のデータは、複数の要素のそれぞれについての要素らしさを表すスコアを有する。データごとに、ノードsからノードtの方向である第1の方向に向かうリンクに対して、データにおける最も大きいスコアを有する要素に対応するリンクほど小さくなる重みを設定する。第1の方向と反対の第2の方向に向かうリンクおよび各データの順序が進む方向に向かうリンクに対して、切断を規制する重みを設定する。重みが設定されたグラフに対してグラフカット処理を実行して切断するリンクを決定し、複数のデータにN個のラベルを割り当てる。
【選択図】図3

Description

本発明は、複数の要素があらかじめ定められた方向に特定の順序で並んで含まれる複数のデータを、グラフカット処理を用いて要素ごとのラベルに分類するデータ分類装置、方法およびプログラムに関するものである。
CT(Computed Tomography)およびMRI(Magnetic Resonance Imaging)等の撮影モダリティの高速化やマルチスライス対応といった高性能化に伴い、1つの撮影シリーズにおいて患者の複数の部位の撮影を行い、数百から数千の断層画像を取得することが可能になってきている。これにより、患者は部位ごとに何度も撮影を受ける必要がなくなり、かつ撮影時間も全体としては短縮されるため、患者の負担が軽減される。一方、取得された画像の読影を行う画像診断医等の読影者は、読影および診断対象の部位によって異なっていることがあり、各部位の読影を担当する読影者は、複数の部位が含まれる多数の断層画像から読影に必要な断層画像のみを探し出して読影および診断を行う必要があり、これに要する時間や労力が増大することになる。
このため、複数の断層画像がどの部位を撮影することにより取得されたものかを認識し、かつ分類することが非常に重要である。また、断層画像に含まれる部位が分かれば、その部位に対して最適な画像処理を断層画像に施すことができる。また、撮影シリーズが異なる複数の断層画像について、含まれる部位が分かれば、撮影シリーズ間において対応する断層面の断層画像を同時に表示して診断に供することも可能である。
部位を認識する手法としては、断層画像単位で、例えば機械学習等により生成した判別器を用いる手法が提案されている。しかしながら、断層画像単位での認識は、認識率に限界がある。このため、部位を正確に認識するためには、全ての断層画像についての認識結果を取得し、部位が並ぶ順序等を考慮して、個々の断層画像における認識結果を整合させる必要がある。
このため、例えば部位の上下関係という人体の解剖学的特徴を用いて、人体の体軸と交わるアキシャル断面の断層画像における部位認識結果を修正する手法が提案されている(特許文献1参照)。特許文献1においては、例えば頭部の下に胸部があり、腹部の下に脚部があるという情報を用いて、複数の断層画像に含まれる部位の認識結果を修正している。このような手法を用いれば、複数の断層画像を部位ごとに分類することが可能である。
一方、近年、グラフの最小切断(グラフカット)アルゴリズムを使ったエネルギー最小化が、画像処理に盛んに応用されるようになってきている。特に画像の領域分割の問題をエネルギー最小化問題として効率的に解く方法が提案されている。例えば、特許文献2には、グラフカット処理を用いて、形状に特徴のある画像をより正確に領域分割する手法が提案されている。また、画像のみならず、遺伝子の要素の集合をグラフカット処理を用いて分類する手法も提案されている(特許文献3参照)。
特開2008−259682号公報 特開2014−071716号公報 国際公開第01/73428号
上述したように、複数の断層画像を部位ごとに分類すること、すなわち、要素があらかじめ定められた方向に特定の順序で並んだ複数のデータを、要素ごとに分類することは非常に重要であり、このような複数のデータを要素ごとに精度よく分類することが望まれている。
一方、人体を構成する部位は、長さに特徴がある場合がある。例えば、大腿骨はどんなに短くても20cmはあり、長くても1mはない。このため、このような部位の長さを用いれば、複数の断層画像の分類の精度が向上する。また、断層画像に限らず、例えば遺伝子の配列においても、遺伝子の要素の集合における遺伝子配列の長さを用いれば、遺伝子の要素の集合の分類精度が向上する。
本発明は上記事情に鑑みなされたものであり、要素があらかじめ定められた方向に特定の順序で並んだ複数のデータを、精度よく分類できるようにすることを目的とする。
本発明によるデータ分類装置は、あらかじめ定められた方向にN個(N>2)の要素が、0からN−1までの特定の順序で並んで含まれる複数のデータであって、複数の要素のそれぞれについての要素らしさを表すスコアを有する、特定の順序に対応する順序で並ぶ複数のデータのそれぞれを、特定の順序を持ってN個のラベルのいずれかに分類するデータ分類装置において、
N個の要素のうちの、0番目およびN−1番目の要素の基準となるノードsおよびノードtの間に、各ラベルの境界となるk(=N−1)段の層が特定の順序で設けられ、各層i(i=1〜k)上に対応する順序で並ぶ各データに対応する複数のノードwが設けられてなり、ノードsと第1層における全てのノードwとを、ノードsからノードtに向かう第1の方向に結ぶ、0番目の要素に対応するsリンク、第k層における全てのノードwとノードtとを第1の方向に結ぶ、N−1番目の要素に対応するtリンク、および全てのノードwを双方向に結ぶnリンクであって、第1層から第k層の各層間が1番目からN−2番目の要素に対応するnリンクを有するグラフを用いて、sリンク、tリンクおよびnリンクのうち切断するリンクをグラフカット処理により決定して、各データに特定の順序を持ってN個のラベルを割り当てるラベリング手段を備え、
ラベリング手段は、データごとに、第1の方向に向かうsリンク、tリンクおよびnリンクに対して、データにおける最も大きいスコアを有する要素に対応するリンクほど小さくなる重みを設定し、
複数のnリンクのうち、第1の方向と反対の第2の方向に向かうnリンク、および各データの順序が進む方向に向かうnリンクに対して、切断を規制する重みを設定し、
重みが設定されたグラフに対してグラフカット処理を実行することにより、sリンク、tリンクおよびnリンクのうちの切断するリンクを決定して、複数のデータに各要素に対応するN個のラベルを割り当てることを特徴とするものである。
グラフカット処理により切断されるリンクは、重みが他のリンクと比較して小さく設定されているリンクである。「切断を規制する重み」とは、その重みが設定されたリンクが切断されないように、他のリンクと比較して非常に大きい重みを意味する。このような重みとしては、例えば無限大の重みを用いることができる。
なお、本発明によるデータ分類装置においては、ラベリング手段は、同一ラベルに割り当てられるデータの数に上限値を設定する場合、上限値を設定するラベルの要素に対応するnリンクの境界となる2つの層の間において、ノードs側にある層の基準となる第1の基準ノードと、第1の基準ノードから各データの順序が進む方向に上限値より1多く離れたデータについての、ノードt側にある層における対象となる第1の対象ノードとを、第1の基準ノードから第1の対象ノードの方向に結ぶ第1の追加のリンクを設定し、上限値を設定するラベルが割り当てられるデータに対応するノードwを結ぶnリンクについては、第1の追加のリンクが交差するリンクの数以下の数のリンクにおいてのみ切断を許容するものであってもよい。
また、本発明によるデータ分類装置においては、ラベリング手段は、同一ラベルに割り当てられるデータの数に下限値を設定する場合、下限値を設定するラベルの要素に対応するnリンクの境界となる2つの層の間において、ノードs側にある層の第2の基準となる第2の基準ノードと、第2の基準ノードから各データの順序が進む方向に下限値より1少なく離れたデータについての、ノードt側にある層における対象となる第2の対象ノードとを、第2の対象ノードから第2の基準ノードの方向に結ぶ第2の追加のリンクを設定し、下限値を設定するラベルが割り当てられるデータに対応するノードwを結ぶnリンクについては、第2の追加のリンクが含まれるリンクの数を超える数のリンクにおいてのみ切断を許容するものであってもよい。
「第2の追加のリンクが含まれるリンク」とは、第2の追加のリンクが交差するnリンク、および並びに第2の基準ノードおよび第2の対象ノードがそれぞれ含まれる2つのnリンクを意味する。
また、本発明によるデータ分類装置においては、ラベリング手段は、連続する複数のラベルに割り当てられるデータの数に上限値を設定する場合、上限値を設定する複数のラベルの要素に対応するnリンクの境界となる2つの層の間において、最もノードs側にある層の基準となる第3の基準ノードと、第3の基準ノードから各データの順序が進む方向に上限値より1多く離れたデータについての、最もノードt側にある層における対象となる第3の対象ノードとを、第3の基準ノードから第3の対象ノードの方向に結ぶ第3の追加のリンクを設定し、上限値を設定する複数のラベルが割り当てられるデータに対応するノードwを結ぶnリンクについては、第3の追加のリンクが交差するリンクの数以下の数のリンクにおいてのみ切断を許容するものであってもよい。
また、本発明によるデータ分類装置においては、ラベリング手段は、連続する複数のラベルに割り当てられるデータの数に下限値を設定する場合、下限値を設定する複数のラベルの要素に対応するnリンクの境界となる2つの層の間において、最もノードs側にある層の基準となる第4の基準ノードと、第4の基準ノードから各データの順序が進む方向に下限値より1少なく離れたデータについての、最もノードt側にある層における対象となる第4の対象ノードとを、第4の対象ノードから第4の基準ノードの方向に結ぶ第4の追加のリンクを設定し、下限値を設定する複数のラベルが割り当てられるデータに対応するノードwを結ぶnリンクについては、第4の追加のリンクが含まれるリンクの数以下の数のリンクにおいてのみ切断を許容するものであってもよい。
「第4の追加のリンクが含まれるリンク」とは、第4の追加のリンクが交差するnリンク、および並びに第4の基準ノードおよび第4の対象ノードがそれぞれ含まれる2つのnリンクを意味する。
また、本発明によるデータ分類装置においては、複数のデータが、あらかじめ定められた方向にN個(N>2)の部位が、0からN−1までの特定の順序を持って並んで含まれる被写体についての、あらかじめ定められた方向に延びる軸に垂直な複数の断面における複数の断層画像であり、
要素が部位であってもよい。
本発明によるデータ分類方法は、あらかじめ定められた方向にN個(N>2)の要素が、0からN−1までの特定の順序で並んで含まれる複数のデータであって、複数の要素のそれぞれについての要素らしさを表すスコアを有する、特定の順序に対応する順序で並ぶ複数のデータのそれぞれを、特定の順序を持ってN個のラベルのいずれかに分類するデータ分類方法において、
N個の要素のうちの、0番目およびN−1番目の要素の基準となるノードsおよびノードtの間に、各ラベルの境界となるk(=N−1)段の層が特定の順序で設けられ、該各層i(i=1〜k)上に対応する順序で並ぶ各データに対応する複数のノードwが設けられてなり、ノードsと第1層における全てのノードwとを、ノードsからノードtに向かう第1の方向に結ぶ、0番目の要素に対応するsリンク、第k層における全てのノードwとノードtとを第1の方向に結ぶ、N−1番目の要素に対応するtリンク、および全てのノードwを双方向に結ぶnリンクであって、第1層から第k層の各層間が1番目からN−2番目の要素に対応するnリンクを有するグラフを用いて、sリンク、tリンクおよびnリンクのうち切断するリンクをグラフカット処理により決定して、各データに特定の順序を持ってN個のラベルを割り当てるステップを有し、
ステップは、データごとに、第1の方向に向かうsリンク、tリンクおよびnリンクに対して、データにおける最も大きいスコアを有する要素に対応するリンクほど小さくなる重みを設定するステップ、
複数のnリンクのうち、第1の方向と反対の第2の方向に向かうnリンク、および各データの順序が進む方向に向かうnリンクに対して、切断を規制する重みを設定するステップ、並びに
重みが設定されたグラフに対してグラフカット処理を実行することにより、sリンク、tリンクおよびnリンクのうちの切断するリンクを決定して、複数のデータに各要素に対応するN個のラベルを割り当てるステップを有することを特徴とするものである。
なお、本発明によるデータ分類方法をコンピュータに実行させるためのプログラムとして提供してもよい。
本発明によれば、データごとに、ノードsからノードtに向かう第1の方向のsリンク、tリンクおよびnリンクに対して、データが有する最も大きいスコアとなる要素に対応するリンクほど小さくなる重みが設定される。これにより、データにおいて最も大きいスコアを有する要素に対応するリンクが切断されやすくなる。また、複数のnリンクのうち、第1の方向と反対の第2の方向に向かうnリンク、および各データの順序が進む方向に向かうnリンクに対して、切断を規制する重みが設定される。これにより、複数のデータが並ぶ特定の順序とは逆の方向にリンクが切断されることを防止できる。さらに、重みが設定されたグラフに対してグラフカット処理が実行され、sリンク、tリンクおよびnリンクのうちの切断するリンクが決定されて、各断層画像にN個のラベルが割り当てられる。これにより、複数のデータは、要素が並ぶ順序により、要素ごとの長さを持って、複数のクラスに分類される。したがって、複数のデータを複数のクラスに精度よく分類することができる。
本発明の第1の実施形態によるデータ分類装置を適用した、診断支援システムの概要を示すハードウェア構成図 人体の部位を説明するための図 コンピュータにデータ分類プログラムをインストールすることにより実現されるデータ分類装置の概略構成を示す図 ラベリング部に設定されたグラフの例を示す図 第1の実施形態において行われる処理を示すフローチャート リンクの重みに対するスコアの加算を説明するための図 切断を規制する重みの設定を説明するための図 切断するリンクの決定を説明するためのグラフを示す図 各断層画像が有する部位らしさのスコアのテーブルを示す図 第1の実施形態における重みが最小となるリンクを示す図 第1の実施形態において、割り当てられた部位についてのスコアを太字の斜体で示したテーブルを示す図 第2の実施形態における追加のリンクを示す図 第2の実施形態における重みが最小となるリンクを示す図 第2の実施形態において、割り当てられた部位についてのスコアを太字の斜体で示したテーブルを示す図 第3の実施形態における追加のリンクを示す図 第3の実施形態における重みが最小となるリンクを示す図 第3の実施形態において、割り当てられた部位についてのスコアを太字の斜体で示したテーブルを示す図 第4の実施形態における追加のリンクを示す図 第4の実施形態における重みが最小となるリンクを示す図 第4の実施形態において、割り当てられた部位についてのスコアを太字の斜体で示したテーブルを示す図 第5の実施形態における追加のリンクを示す図 第5の実施形態における重みが最小となるリンクを示す図 第5の実施形態において、割り当てられた部位についてのスコアを太字の斜体で示したテーブルを示す図
以下、図面を参照して本発明の実施形態について説明する。図1は、本発明の第1の実施形態によるデータ分類装置を適用した、診断支援システムの概要を示すハードウェア構成図である。図1に示すように、このシステムでは、第1の実施形態によるデータ分類装置1、3次元画像撮影装置2、および画像保管サーバ3が、ネットワーク4を経由して通信可能な状態で接続されている。
3次元画像撮影装置2は、被写体である人体を撮影することにより3次元画像V0を生成する装置であり、具体的には、CT装置、MRI装置、およびPET(Positron Emission Tomography)装置等である。本実施形態においては、3次元画像撮影装置2はCT装置であり、被写体である人体の体軸方向における複数の断層画像からなる3次元画像V0を生成するものとする。ここで、被写体である人体には、あらかじめ定められた方向にN個(N>2)の部位が、0からN−1までの特定の順序を持って並んで含まれる。例えば、図2に示すように、頭部31、胸部32、腹部33および脚部34等の複数の部位が体軸方向にこの順序で並んで含まれる。複数の断層画像は、複数の部位が並ぶ順序に対応する順序で並ぶ、複数のアキシャル断面における複数の断層画像となる。3次元画像撮影装置2により生成された3次元画像V0は画像保管サーバ3に送信され、保存される。なお、以降の説明においては、N個の部位に番号を付与するものとし、部位が並ぶ順序における最初の部位の番号を0、最後の部位の番号をN−1とする。
画像保管サーバ3は、各種データを保存して管理するコンピュータであり、大容量外部記憶装置およびデータベース管理用ソフトウェアを備えている。画像保管サーバ3は、有線あるいは無線のネットワーク4を介して他の装置と通信を行い、画像データ等を送受信する。具体的には3次元画像撮影装置2で生成された3次元画像V0等の画像データをネットワーク経由で取得し、大容量外部記憶装置等の記録媒体に保存して管理する。なお、画像データの格納形式およびネットワーク4経由での各装置間の通信は、DICOM(Digital Imaging and COmmunication in Medicine)等のプロトコルに基づいている。
データ分類装置1は、1台のコンピュータに、本発明のデータ分類プログラムをインストールしたものである。コンピュータは、診断を行う医師が直接操作するワークステーションまたはパーソナルコンピュータでもよいし、それらとネットワークを介して接続されたサーバコンピュータでもよい。データ分類プログラムは、DVD(Digital Versatile Disc)あるいはCD−ROM(Compact Disk Read Only Memory)等の記録媒体に記録されて配布され、その記録媒体からコンピュータにインストールされる。または、ネットワークに接続されたサーバコンピュータの記憶装置、もしくはネットワークストレージに、外部からアクセス可能な状態で記憶され、要求に応じて医師が使用するコンピュータにダウンロードされ、インストールされる。
図3は、コンピュータにデータ分類プログラムをインストールすることにより実現されるデータ分類装置の概略構成を示す図である。図3に示すように、データ分類装置1は、標準的なワークステーションの構成として、CPU(Central Processing Unit)11、メモリ12およびストレージ13を備えている。また、データ分類装置1には、ディスプレイ14と、マウス等の入力部15とが接続されている。
ストレージ13には、ネットワーク4を経由して画像保管サーバ3から取得した3次元画像V0、後述するようにデータ分類装置1での処理に必要な情報を含む各種情報が記憶されている。
また、メモリ12には、データ分類プログラムが記憶されている。また、メモリ12は、データ分類プログラムが処理を行う際の作業領域にもなる。データ分類プログラムは、CPU11に実行させる処理として、3次元画像撮影装置2が取得した3次元画像V0を取得する画像取得処理、3次元画像V0を構成する複数の断層画像のそれぞれに対して、複数の断層画像に含まれる複数の部位のそれぞれについての部位らしさを表すスコアを算出するスコア算出処理、および複数の断層画像に部位ごとのいずれかのラベルを割り当てるラベリング処理を規定する。
そして、CPU11がプログラムに従いこれらの処理を実行することで、コンピュータは、画像取得部21、スコア算出部22およびラベリング部23として機能する。なお、データ分類装置1は、画像取得処理、スコア算出処理およびラベリング処理をそれぞれ行う複数のプロセッサを備えるものであってもよい。また、画像取得部21およびスコア算出部22は、本実施形態のデータ分類装置とは別個に設けてもよい。
画像取得部21は、画像保管サーバ3から3次元画像V0を取得する。画像取得部21は、3次元画像V0が既にストレージ13に記憶されている場合には、ストレージ13から取得するようにしてもよい。
ここで、被写体には、2を超えるN個の部位が含まれるものとする。スコア算出部22は、3次元画像V0を構成する複数の断層画像のそれぞれにおいて、複数の部位のそれぞれについての部位らしさを表すスコアを算出する。このため、スコア算出部22は、N個の部位のそれぞれを機械学習させることにより取得したNクラスの判別器を備えている。すなわち、スコア算出部22は、1つの断層画像が入力されると、N個の部位のそれぞれの部位らしさを表すN個のスコアを算出する。例えば、部位が頭部、胸部、腹部および脚部であるとすると、1つの断層画像について、頭部らしさ、胸部らしさ、腹部らしさおよび脚部らしさをそれぞれ表す4つのスコアを算出する。なお、本実施形態においては、スコアは例えば0〜10の値をとり、スコアが大きいほどそのスコアに対応する部位らしさが大きいものとする。
ラベリング部23は、グラフカット処理を用いて、複数の断層画像に、部位ごとのN個のラベルを割り当てる。以下、ラベリング部23について詳細に説明する。
ラベリング部23には、グラフカット処理に用いるグラフが設定されている。図4はラベリング部23に設定されたグラフの例を示す図である。図4に示すように、グラフ40には、複数の断層画像に含まれるN個の部位のうちの、0番目およびN−1番目の部位の基準となるノードsおよびノードtが設けられている。また、ノードsおよびノードtの間に、各ラベルの境界となるk(=N−1)段の層が、N個の部位が並ぶ順序で設けられている。また、各層i(i=1〜k)上にN個の部位が並ぶ順序と対応する順序で並ぶ各断層画像に対応する複数のノードwが設けられている。また、グラフ40は、ノードsと第1層における全てのノードwとを、ノードsからノードtに向かう第1の方向に結ぶ、0番目の部位に対応するsリンクSLを有する。また、第k層における全てのノードwとノードtとを第1の方向に結ぶ、N−1番目の部位に対応するtリンクTLを有する。さらに、全てのノードwを双方向に結ぶnリンクNLであって、第1層から第k層の各層間が1番目からN−2番目の部位に対応するnリンクNLを有する。なお、ノードtからノードsに向かう方向を第2の方向と称する。
図4に示すグラフ40においてはN=8であり、断層画像の数をMとするとM=18である。したがって、ノードsは最初の部位である番号0の部位B0に、ノードtは最後の部位である番号7の部位B7にそれぞれ対応する。また、層の数は7であり、各層の間における上下方向に並ぶ6つのnリンクNLが番号1から番号6の部位B1〜B6に対応する。
ラベリング部23は、sリンクSL、tリンクTLおよびnリンクNLのうち、切断するリンクをグラフカット処理により決定して、人体における部位が並ぶ順序を持って、部位のそれぞれに対応するN個のラベルを断層画像のそれぞれに割り当てる。以下、ラベルの割り当ての処理について説明する。図5は本実施形態において行われるラベルの割り当て処理のフローチャートである。
ラベリング部23は、断層画像ごとに、第1の方向に向かうsリンクSL、tリンクTLおよびnリンクNLに対して、断層画像における最も大きいスコアを有する部位に対応するリンクほど小さくなる重みを設定する。以下、この重みの設定を第1の重みの設定とする(ステップST1)。具体的には、断層画像が有するN個の部位ごとのスコアについて、対象となる部位以外のsリンクSL、tリンクTLおよびnリンクNLに、その対象となる部位のスコアを重みに加算する。図6はリンクの重みに対するスコアの加算を説明するための図である。なお、図6においては、1番目の断層画像についてのスコアの加算を説明するものとし、1番目の断層画像の8個の部位らしさを表すスコアは、部位が並ぶ順序で(9,4,1,0,0,0,0,0)であるとする。
番号0の部位B0はsリンクSLに対応し、番号1〜6の部位B1〜B6はnリンクNLに対応し、番号7の部位B7はtリンクTLに対応する。なお、説明のため、部位B1〜B6に対応するnリンクNLをnリンクNL1〜NL6と称する。1番目の断層画像が有する部位B0のスコアは9であるため、部位B0に対応するsリンクSLの重みには部位B0のスコアは加算されず、部位B1〜B6に対応するnリンクNL1〜NL6の重み、および部位B7に対応するtリンクTLの重みに、9のスコアが加算される。これにより、sリンクSL、nリンクNL1〜NL6およびtリンクTLの重みは、(0,9,9,9,9,9,9,9)となる。
次に、1番目の断層画像が有する部位B1のスコアは4であるため、sリンクSLの重みには部位B1のスコアの4が加算され、部位B1に対応するnリンクNL1の重みには部位B1のスコアは加算されず、部位B2〜B6に対応するnリンクNL2〜NL6の重み、および部位B7に対応するtリンクTLの重みに、4のスコアが加算される。これにより、sリンクSL、nリンクNL1〜NL6およびtリンクTLの重みは、(4,9,13,13,13,13,13,13)となる。
次に、1番目の断層画像が有する部位B2のスコアは1であるため、sリンクSLの重みおよび部位B1に対応するnリンクNL1の重みには部位B2のスコアの1が加算され、部位B2に対応するnリンクNL2の重みには部位B2のスコアは加算されず、部位B3〜B6に対応するnリンクNL3〜NL6の重み、および部位B7に対応するtリンクTLの重みに、1のスコアが加算される。これにより、sリンクSL、nリンクNL1〜NL7およびtリンクTLの重みは、(5,10,13,14,14,14,14,14)となる。
以下、同様に全ての部位についてのスコアを対応するリンク以外のリンクの重みに加算することにより、sリンクSL、nリンクNL1〜NL6およびtリンクTLの重みは、(5,10,13,14,14,14,14,14)となる。したがって、sリンクSLの重みが最小となる。
このようにsリンクSL、nリンクNL1〜NL6およびtリンクTLの重みを設定することにより、結果として、第1の方向に向かうsリンクSL、nリンクNL1〜NL6およびtリンクTLにおいて、断層画像における最も大きいスコアを有する部位に対応するリンクの重みが最小となる。
ラベリング部23は、全ての断層画像について上記と同様に第1の方向に向かうsリンクSL、tリンクTLおよびnリンクNLに対して、断層画像における最も大きいスコアを有する要素に対応するリンクほど小さくなる重みを設定する。
また、ラベリング部23は、複数のnリンクNLのうち、第1の方向と反対の第2の方向に向かうnリンク、および各断層画像の順序が進む方向に向かうnリンクに対して、切断を規制する重みを設定する。以下、この重みの設定を第2の重みの設定とする(ステップST2)。図7は切断を規制する重みの設定を説明するための図である。なお、図7においてはnリンクの一部のみを示している。図7に示すように、ラベリング部23は、複数のnリンクNLにおける第2の方向、すなわち図7における矢印で示す上方向のリンク、および矢印で示す断層画像の順序が進む右方向のリンクに切断を規制する重みを設定する。具体的には上方向のリンクおよび右方向のリンクに無限大の重みを加算する。なお、設定する重みは無限大の重みに限定されるものではなく、上述した部位についてのスコアを加算した重みと比較して、十分に値が大きければ有限の値の重みを加算してもよい。このように、切断を規制する重みを設定することにより、後述するようにリンクを切断する際に、右下方向に向かうリンクのみが切断されるようになる。
ラベリング部23は、重みが設定されたグラフ40に対してグラフカット処理を実行することにより、sリンクSL、tリンクTLおよびnリンクNLのうちの切断するリンクを決定する(ステップST3)。そして、グラフ40における断層画像のそれぞれに、部位に対応するN個のラベルを割り当て(ステップST4)、処理を終了する。
以下、切断するリンクの決定について詳細に説明する。図8は切断するリンクの決定を説明するためのグラフを示す図である。なお、図8に示すグラフ41においては、説明のために部位の数N=4であり、断層画像の数M=17であるものとする。各断層画像が有する部位らしさのスコアを図9のテーブルT1に示す。テーブルT1において、1行目の1〜17の数値は、断層画像に付与された番号を示す。2行目の数値は各断層画像が有する部位B0らしさを表すスコア、3行目の数値は各断層画像が有する部位B1らしさを表すスコア、4行目の数値は各断層画像が有する部位B2らしさを表すスコア、5行目の数値は各断層画像が有する部位B3らしさを表すスコアを示す。
ここで、以降の説明において、グラフ41における第1の方向のリンクを、テーブルT1に示す部位の符号および断層画像番号の組合せにより示すものとする。例えば、ノードsから1番目の断層画像の1番目の層のノードwに向かうリンクを、(B0,1)と表すものとする。
複数の断層画像の部位B0〜B3らしさを表すスコアが図9に示すものの場合、第1の方向における重みが最小となるリンクは、(B0,1)、(B0,2)、(B3,3)、(B0,4)、(B1,5)、(B1,6)、(B1,7)、(B1,8)、(B1,9)、(B1,10)、(B1,11)、(B1,12)、(B1,13)、(B2,14)、(B2,15)、(B3,16)、(B3,17)となる。グラフ41における第1の方向における重みが最小となるリンクを図10に破線で示す。
ここで、本実施形態においては、上方向および右方向のリンクに切断を規制する重みが設定されているため、グラフ41においては、右下方向に向かうリンクのみが切断されるようになる。グラフ41において、リンク(B0,1)およびリンク(B0,2)はsリンクSL、リンク(B3,3)はtリンクTL、リンク(B0,4)はsリンクSLである。上方向および右方向に切断を規制する重みが設定されている場合、リンク(B3,3)が切断された後に、リンク(B0,4)が切断されることは生じない。このため、本実施形態においては、リンク(B3,3)に代えて、リンク(B0,3)が切断されることとなる。
したがって、グラフ41において、第1の方向に向かうリンクのうち、(B0,1)、(B0,2)、(B0,3)、(B0,4)、(B1,5)、(B1,6)、(B1,7)、(B1,8)、(B1,9)、(B1,10)、(B1,11)、(B1,12)、(B1,13)、(B2,14)、(B2,15)、(B3,16)、(B3,17)が切断されるリンクに決定される。また、右方向に向かうリンクのうち、切断されるリンクを挟む4番目と5番目の断層画像間のリンク、13番目と14番目の断層画像間のリンク、および15番目と16番目の断層画像間のリンクが切断されるリンクに決定される。これにより、図10の破線C0に示すように、リンクが切断される。
その結果、グラフ41における断層画像のそれぞれに部位B0〜B3のラベルが割り当てられる。ここで、グラフ41における第1の方向のリンクは、各断層画像に対応する。ラベリング部23は、グラフ41における第1の方向のリンクにおいて、切断されたリンクに対応する部位のラベルを、その第1の方向のリンクに対応する断層画像に割り当てる。これにより、1番目から4番目の断層画像には部位B0が、5番目から13番目の断層画像には部位B1が、14番目から15番目の断層画像には部位B2が、16番目から17番目の断層画像には部位B3がそれぞれ割り当てられる。
このように部位B0〜B3が割り当てられた複数の断層画像について、割り当てられた部位についてのスコアは、図11に示す太字の斜体で示した値となる。これらのスコアの加算値は、他のいずれのリンクを切断した場合よりも大きい値となる。
このように、本実施形態においては、グラフにおいて、断層画像ごとに、第1の方向のsリンクSL、tリンクTLおよびnリンクNLに対して、断層画像が有する最も大きいスコアとなる部位に対応するリンクほど小さくなる重みを設定するようにしたものである。これにより、断層画像において最も大きいスコアを有する部位に対応するリンクが切断されやすくなる。また、複数のnリンクNLのうち、第1の方向と反対の第2の方向に向かうnリンクNL、および各断層画像の順序が進む方向に向かうnリンクNLに対して、切断を規制する重みを設定するようにしたものである。これにより、複数の断層画像が並ぶ順序とは逆の方向にリンクが切断されることを防止できる。さらに、重みが設定されたグラフに対してグラフカット処理を実行し、sリンクSL、tリンクTLおよびnリンクNLのうちの切断するリンクを決定して、各断層画像にN個のラベルを割り当てるようにしたため、複数の断層画像を、部位が並ぶ順序により、部位ごとの長さを持って、複数のクラスに分類することができる。したがって、複数の断層画像を複数のクラスに精度よく分類することができる。
次いで、本発明の第2の実施形態について説明する。第2の実施形態においては、ラベリング部23が行う処理のみが第1の実施形態と異なり、装置の構成は第1の実施形態と同一であるため、ここでは装置についての詳細な説明は省略する。第2の実施形態においては、同一の部位が割り当てられる断層画像の数に上限値を設定するようにした点が第1の実施形態と異なる。
図12は第2の実施形態における切断するリンクの決定を説明するための図である。なお、図12においては図8に示すグラフ41と同一のグラフを示している。同一の部位が割り当てられる断層画像の数に上限値を設定するために、ラベリング部23は、上限値を設定するラベルの部位に対応するnリンクNLの境界となる2つの層の間において、ノードs側にある層の基準となる第1の基準ノードと、第1の基準ノードから断層画像の順序が進む方向に設定する上限値より1多く離れた断層画像についての、ノードt側にある層における対象となる第1の対象ノードとを、第1の基準ノードから第1の対象ノードの方向に結ぶ第1の追加のリンクを設定する。具体的には、部位B1に4の上限値を設定する場合、グラフ41の部位B0と部位B1との境界の層における1番目の断層画像に対応するノードwを第1の基準ノードwb1とする。この場合、第1の基準ノードwb1から右方向に5離れた6番目の断層画像についての、第1の基準ノードwb1がある層よりもノードt側にある、部位B1と部位B2との境界の層におけるノードwが第1の対象ノードwt1となる。そして、第1の基準ノードwb1と第1の対象ノードwt1とを、第1の基準ノードwb1から第1の対象ノードwt1の方向に結ぶリンクが第1の追加のリンクAL1となる。なお、第1の追加のリンクAL1を一点鎖線で示す。第1の追加のリンクAL1は上限値を設定する部位B1の境界となる2つの層の間の全てのノードw間に設定される。なお、グラフ41における第1層の右側の5個のノードwについては、第1の追加のリンクAL1を設定することができないため、第1の追加のリンクAL1は設定されない。
ラベリング部23は、各第1の追加のリンクAL1が交差する4つのnリンクNLの重みの合計値を、各第1の追加のリンクAL1の重みに設定する。そして、重みが設定されたグラフ41に対してグラフカット処理を実行することにより、sリンクSL、tリンクTL、nリンクNLおよび第1の追加のリンクAL1のうちの切断するリンクを決定する。また、切断する第1の追加のリンクAL1が決定されると、ラベリング部23は、第1の追加のリンクAL1が交差するnリンクNLを切断するリンクに決定する。
複数の断層画像の部位B0〜B3らしさを表すスコアが図9のテーブルT1に示すものの場合、第1の追加のリンクAL1の重みを考慮すると、第1の方向における重みが最小となるリンクは、(B0,1)、(B0,2)、(B0,3)、(B0,4)、(B0,5)、(B0,6)、(B1,7)、(B1,8)、(B1,9)、(B1,10)、(B2,11)、(B2,12)、(B2,13)、(B2,14)、(B2,15)、(B3,16)、(B3,17)となる。第2の実施形態において、グラフ41における第1の方向における重みが最小となるリンクを図13に破線で示す。なお、図13においては説明のため、第1の追加のリンクAL1は切断されるもののみを示している。また、第1の実施形態と同様に、リンク(B3,3)に代えて、リンク(B0,3)が切断されるものとしている。
したがって、グラフ41において、第1の方向に向かうリンクのうち、(B0,1)、(B0,2)、(B0,3)、(B0,4)、(B0,5)、(B0,6)、(B1,7)、(B1,8)、(B1,9)、(B1,10)、(B2,11)、(B2,12)、(B2,13)、(B2,14)、(B2,15)、(B3,16)、(B3,17)が切断されるリンクに決定される。また、右方向に向かうリンクのうち、切断されるリンクを挟む6番目と7番目の断層画像間のリンク、10番目と11番目の断層画像間のリンク、および15番目と16番目の断層画像間のリンクが切断されるリンクに決定される。これにより、図13の破線C1に示すように、リンクが切断される。
その結果、1番目から6番目の断層画像には部位B0が、7番目から10番目の断層画像には部位B1が、11番目から15番目の断層画像には部位B2が、16番目から17番目の断層画像には部位B3がそれぞれ割り当てられる。
このように部位B0〜B3が割り当てられた複数の断層画像について、割り当てられた部位についてのスコアは、図14に示す太字の斜体で示した値となる。これらのスコアの加算値は、他のいずれのリンクを切断した場合よりも大きい値となる。
次いで、本発明の第3の実施形態について説明する。第3の実施形態においては、ラベリング部23が行う処理のみが第1の実施形態と異なり、装置の構成は第1の実施形態と同一であるため、ここでは装置についての詳細な説明は省略する。第3の実施形態においては、同一の部位が割り当てられる断層画像の数に下限値を設定するようにした点が第1の実施形態と異なる。
図15は第3の実施形態における切断するリンクの決定を説明するための図である。なお、図15においては図8に示すグラフ41と同一のグラフを示している。同一の部位が割り当てられる断層画像の数に下限値を設定するために、ラベリング部23は、nリンクNLにおける下限値を設定する部位の境界となる2つの層の間において、ノードs側にある層の基準となる第2の基準ノードと、第2の基準ノードから断層画像の順序が進む方向に設定する下限値より1少なく離れた断層画像についての、ノードt側にある層における対象となる第2の対象ノードとを、第2の対象ノードから第2の基準ノードの方向に結ぶ第2の追加のリンクを設定する。具体的には、部位B2に5の下限値を設定する場合、グラフ41の部位B1と部位B2との境界の層における1番目の断層画像に対応するノードwを第2の基準ノードwb2とする。この場合、第2の基準ノードwb2から右方向に4離れた5番目の断層画像についての、第2の基準ノードwb2がある層よりもノードt側にある、部位B2と部位B3との境界の層におけるノードwが第2の対象ノードwt2となる。そして、第2の基準ノードwb2と第2の対象ノードwt2とを、第2の対象ノードwt2から第2の基準ノードwb2の方向に結ぶリンクが第2の追加のリンクAL2となる。なお、第2の追加のリンクAL2を一点鎖線で示す。第2の追加のリンクAL2は下限値を設定する部位B2の境界となる2つの層の間の全てのノードw間に設定される。なお、グラフ41における第1層の右側の4個のノードwについては、第2の追加のリンクAL2を設定することができないため、第2の追加のリンクAL2は設定されない。
ラベリング部23は、各第2の追加のリンクAL2が含まれる5つのnリンクNLの重みの合計値を、各第2の追加のリンクAL2の重みに設定する。ここで、「各第2の追加のリンクAL2が含まれる5つのnリンクNL」とは、第2の追加のリンクAL2が交差する3つのnリンクNL、並びに第2の基準ノードwb2および第2の対象ノードwt2がそれぞれ含まれる2つのnリンクNLからなる。そして、重みが設定されたグラフ41に対してグラフカット処理を実行することにより、sリンクSL、tリンクTL、nリンクNLおよび第2の追加のリンクAL2のうちの切断するリンクを決定する。また、切断する第2の追加のリンクAL2が決定されると、ラベリング部23は、第2の追加のリンクAL2が含まれるnリンクNLを切断するリンクに決定する。
複数の断層画像の部位B0〜B3らしさを表すスコアが図9のテーブルT1に示すものの場合、第2の追加のリンクAL2の重みを考慮すると、第1の方向における重みが最小となるリンクは、(B0,1)、(B0,2)、(B0,3)、(B0,4)、(B1,5)、(B1,6)、(B1,7)、(B1,8)、(B1,9)、(B1,10)、(B2,11)、(B2,12)、(B2,13)、(B2,14)、(B2,15)、(B3,16)、(B3,17)となる。第3の実施形態において、グラフ41における第1の方向における重みが最小となるリンクを図16に破線で示す。なお、図16においては説明のため、第2の追加のリンクAL2は切断されるもののみを示している。また、第1の実施形態と同様に、リンク(B3,3)に代えて、リンク(B0,3)が切断されるものとしている。
したがって、グラフ41において、第1の方向に向かうリンクのうち、(B0,1)、(B0,2)、(B0,3)、(B0,4)、(B1,5)、(B1,6)、(B1,7)、(B1,8)、(B1,9)、(B1,10)、(B2,11)、(B2,12)、(B2,13)、(B2,14)、(B2,15)、(B3,16)、(B3,17)が切断されるリンクに決定される。また、右方向に向かうリンクのうち、切断されるリンクを挟む4番目と5番目の断層画像間のリンク、10番目と11番目の断層画像間のリンク、および15番目と16番目の断層画像間のリンクが切断されるリンクに決定される。これにより、図16の破線C2に示すように、リンクが切断される。
その結果、1番目から4番目の断層画像には部位B0が、5番目から10番目の断層画像には部位B1が、11番目から15番目の断層画像には部位B2が、16番目から17番目の断層画像には部位B3がそれぞれ割り当てられる。
このように部位B0〜B3が割り当てられた複数の断層画像について、割り当てられた部位についてのスコアは、図17に示す太字の斜体で示した値となる。これらのスコアの加算値は、他のいずれのリンクを切断した場合よりも大きい値となる。
次いで、本発明の第4の実施形態について説明する。第4の実施形態においては、ラベリング部23が行う処理のみが第1の実施形態と異なり、装置の構成は第1の実施形態と同一であるため、ここでは装置についての詳細な説明は省略する。第4の実施形態においては、連続する複数の部位が割り当てられる断層画像の数に上限値を設定するようにした点が第1の実施形態と異なる。
図18は第4の実施形態における切断するリンクの決定を説明するための図である。なお、図18においては図8に示すグラフ41と同一のグラフを示している。連続する複数の部位が割り当てられる断層画像の数に上限値を設定するために、ラベリング部23は、nリンクNLにおける上限値を設定する連続する複数の部位の境界となる複数の層の間において、最もノードs側にある層の基準となる第3の基準ノードと、第3の基準ノードから断層画像の順序が進む方向に設定する上限値より1多く離れた断層画像についての、最もノードt側にある層における対象となる第3の対象ノードとを、第3の基準ノードから第3の対象ノードの方向に結ぶ第3の追加のリンクを設定する。具体的には、部位B1および部位B2の合計の長さに8の上限値を設定する場合、部位B1と部位B2との境界となる2つの層の間において、最もノードs側にあるグラフ41の部位B0と部位B1との境界の層における1番目の断層画像に対応するノードwを第3の基準ノードwb3とする。この場合、第3の基準ノードwb3から右方向に9離れた10番目の断層画像についての、最もノードt側にある、部位B2と部位B3との境界の層におけるノードwが第3の対象ノードwt3となる。そして、第3の基準ノードwb3と第3の対象ノードwt3とを、第3の基準ノードwb3から第3の対象ノードwt3の方向に結ぶリンクが第3の追加のリンクAL3となる。なお、第3の追加のリンクAL3を一点鎖線で示す。第3の追加のリンクAL3は上限値を設定する複数の部位の境界となる複数の層の間の全てのノードw間に設定される。なお、グラフ41における第1層の右側の9個のノードwについては、第3の追加のリンクAL3を設定することができないため、第3の追加のリンクAL3は設定されない。
ラベリング部23は、各第3の追加のリンクAL3が交差する8つのnリンクNLの重みの合計値を、各第3の追加のリンクAL3の重みに設定する。そして、重みが設定されたグラフ41に対してグラフカット処理を実行することにより、sリンクSL、tリンクTL、nリンクNLおよび第3の追加のリンクAL3のうちの切断するリンクを決定する。また、切断する第3の追加のリンクAL3が決定されると、ラベリング部23は、第3の追加のリンクAL3が交差するnリンクNLに対してグラフカット処理を実行することにより、第3の追加のリンクAL3が交差するnリンクNLにおいて切断するリンクを決定する。
複数の断層画像の部位B0〜B3らしさを表すスコアが図9のテーブルT1に示すものの場合、第3の追加のリンクAL3の重みを考慮すると、第1の方向における重みが最小となるリンクは、(B0,1)、(B0,2)、(B0,3)、(B0,4)、(B0,5)、(B0,6)、(B1,7)、(B1,8)、(B1,9)、(B1,10)、(B1,11)、(B1,12)、(B1,13)、(B2,14)、(B3,15)、(B3,16)、(B3,17)となる。第4の実施形態において、グラフ41における第1の方向における重みが最小となるリンクを図19に破線で示す。なお、図19においては説明のため、第3の追加のリンクAL3は切断されるもののみを示している。また、第1の実施形態と同様に、リンク(B3,3)に代えて、リンク(B0,3)が切断されるものとしている。
したがって、グラフ41において、第1の方向に向かうリンクのうち、(B0,1)、(B0,2)、(B0,3)、(B0,4)、(B0,5)、(B0,6)、(B1,7)、(B1,8)、(B1,9)、(B1,10)、(B1,11)、(B1,12)、(B1,13)、(B2,14)、(B3,15)、(B3,16)、(B3,17)が切断されるリンクに決定される。また、右方向に向かうリンクのうち、切断されるリンクを挟む6番目と7番目の断層画像間のリンク、13番目と14番目の断層画像間のリンク、および14番目と15番目の断層画像間のリンクが切断されるリンクに決定される。これにより、図19の破線C3に示すように、リンクが切断される。
その結果、1番目から6番目の断層画像には部位B0が、7番目から13番目の断層画像には部位B1が、14番目の断層画像には部位B2が、15番目から17番目の断層画像には部位B3がそれぞれ割り当てられる。
このように部位B0〜B3が割り当てられた複数の断層画像について、割り当てられた部位についてのスコアは、図20に示す太字の斜体で示した値となる。これらのスコアの加算値は、他のいずれのリンクを切断した場合よりも大きい値となる。
次いで、本発明の第5の実施形態について説明する。第5の実施形態においては、ラベリング部23が行う処理のみが第1の実施形態と異なり、装置の構成は第1の実施形態と同一であるため、ここでは装置についての詳細な説明は省略する。第5の実施形態においては、連続する複数の部位が割り当てられる断層画像の数に下限値を設定するようにした点が第1の実施形態と異なる。
図21は第5の実施形態における切断するリンクの決定を説明するための図である。なお、図21においては図8に示すグラフ41と同一のグラフを示している。連続する複数の部位が割り当てられる断層画像の数に下限値を設定するために、ラベリング部23は、nリンクNLにおける下限値を設定する連続する複数の部位の境界となる複数の層の間において、最もノードs側にある層の基準となる第4の基準ノードと、第4の基準ノードから断層画像の順序が進む方向に設定する下限値より1少なく離れた断層画像についての、最もノードt側にある層における対象となる第4の対象ノードとを、第4の対象ノードから第4の基準ノードの方向に結ぶ第4の追加のリンクを設定する。具体的には、部位B1および部位B2の合計の長さに11の下限値を設定する場合、部位B1と部位B2との境界となる2つの層の間において、最もノードs側にあるグラフ41の部位B0と部位B1との境界の層における1番目の断層画像に対応するノードwを第4の基準ノードwb4とする。この場合、第4の基準ノードwb4から右方向に10離れた11番目の断層画像についての、最もノードt側にある、部位B2と部位B3との境界の層におけるノードwが第4の対象ノードwt4となる。そして、第4の基準ノードwb4と第4の対象ノードwt4とを、第4の対象ノードwt4から第4の基準ノードwb4の方向に結ぶリンクが第4の追加のリンクAL4となる。なお、第4の追加のリンクAL4を一点鎖線で示す。第4の追加のリンクAL4は下限値を設定する複数の部位の境界となる複数の層の間の全てのノードw間に設定される。なお、グラフ41における第1層の右側の10個のノードwについては、第4の追加のリンクAL4を設定することができないため、第4の追加のリンクAL4は設定されない。
ラベリング部23は、各第4の追加のリンクAL4が含まれる10個のnリンクNLの重みの合計値を、各第4の追加のリンクAL4の重みに設定する。ここで、「各第4の追加のリンクAL4が含まれる10のnリンクNL」とは、第4の追加のリンクAL4が交差する9個のnリンクNL、並びに第4の基準ノードwb4および第4の対象ノードwt4がそれぞれ含まれる11個のnリンクNLからなる。そして、重みが設定されたグラフ41に対してグラフカット処理を実行することにより、sリンクSL、tリンクTL、nリンクNLおよび第4の追加のリンクAL4のうちの切断するリンクを決定する。また、切断する第4の追加のリンクAL4が決定されると、ラベリング部23は、第4の追加のリンクAL4を含むnリンクNLに対してグラフカット処理を実行することにより、第4の追加のリンクAL4を含むnリンクNLにおいて切断するリンクを決定する。
複数の断層画像の部位B0〜B3らしさを表すスコアが図9のテーブルT1に示すものの場合、第4の追加のリンクAL4の重みを考慮すると、第1の方向における重みが最小となるリンクは、(B0,1)、(B0,2)、(B0,3)、(B0,4)、(B1,5)、(B1,6)、(B1,7)、(B1,8)、(B1,9)、(B1,10)、(B1,11)、(B1,12)、(B1,13)、(B2,14)、(B2,15)、(B3,16)、(B3,17)となる。第5の実施形態において、グラフ41における第1の方向における重みが最小となるリンクを図22に破線で示す。なお、図22においては説明のため、第4の追加のリンクAL4は切断されるもののみを示している。また、第1の実施形態と同様に、リンク(B3,3)に代えて、リンク(B0,3)が切断されるものとしている。
したがって、グラフ41において、第1の方向に向かうリンクのうち、(B0,1)、(B0,2)、(B0,3)、(B0,4)、(B1,5)、(B1,6)、(B1,7)、(B1,8)、(B1,9)、(B1,10)、(B1,11)、(B1,12)、(B1,13)、(B2,14)、(B2,15)、(B3,16)、(B3,17)が切断されるリンクに決定される。また、右方向に向かうリンクのうち、切断されるリンクを挟む4番目と5番目の断層画像間のリンク、13番目と14番目の断層画像間のリンク、および15番目と16番目の断層画像間のリンクが切断されるリンクに決定される。これにより、図22の破線C4に示すように、リンクが切断される。
その結果、1番目から4番目の断層画像には部位B0が、5番目から13番目の断層画像には部位B1が、14番目から15番目の断層画像には部位B2が、16番目から17番目の断層画像には部位B3がそれぞれ割り当てられる。
このように部位B0〜B3が割り当てられた複数の断層画像について、割り当てられた部位についてのスコアは、図23に示す太字の斜体で示した値となる。これらのスコアの加算値は、他のいずれのリンクを切断した場合よりも大きい値となる。
なお、上記実施形態においては、分類結果をディスプレイ14に表示してもよい。操作者はディスプレイ14に表示された分類結果を参照して、分類結果を修正してもよい。この場合、割り当てられた部位が修正された断層画像については、その断層画像に対応するnリンクNLについて、第1の方向に対して例えば無限大の規制値を加算する。そして、分類の処理を再実行することにより、規制値が加算されたnリンクNLは切断されなくなるため、修正結果を反映させて分類処理を行うことができる。
なお、上記第2の実施形態においては同一部位に割り当てられる断層画像の数に上限値を設定しているが、これに加えて、第3の実施形態と同様に下限値を設定してもよい。また、第2の実施形態において、さらに第4の実施形態と同様に、連続する複数の部位に割り当てられる断層画像の数に上限値を設定してもよく、第5の実施形態と同様に、連続する複数の部位に割り当てられる断層画像の数に下限値を設定してもよい。また、上記第3の実施形態においては同一部位に割り当てられる断層画像の数に下限値を設定しているが、これに加えて、第4の実施形態と同様に、連続する複数の部位に割り当てられる断層画像の数に上限値を設定してもよく、第5の実施形態と同様に、連続する複数の部位に割り当てられる断層画像の数に下限値を設定してもよい。また、上記第4の実施形態においては連続する複数の部位に割り当てられる断層画像の数に上限値を設定しているが、これに加えて、第5の実施形態と同様に、連続する複数の部位に割り当てられる断層画像の数に下限値を設定してもよい。
また、上記実施形態においては、複数の断層画像を複数の部位のラベルに分類しているが、分類の対象はこれに限定されるものではない。例えば、遺伝子の要素の集合を分類する場合にも、本発明を適用できる。
以下、本実施形態の作用効果について説明する。
複数のデータが、あらかじめ定められた方向にN個(N>2)の部位が、0からN−1までの特定の順序を持って並んで含まれる被写体についての、あらかじめ定められた方向に延びる軸に垂直な複数の断面における複数の断層画像とし、要素を部位とすることにより、複数の断層画像を、部位が並ぶ順序により、部位ごとの長さを持って、複数のクラスに精度よく分類することができる。
以下、本発明の実施態様項について説明する。
[実施態様項1]
あらかじめ定められた方向にN個(N>2)の部位が、0からN−1までの特定の順序を持って並んで含まれる被写体についての、前記あらかじめ定められた方向に延びる軸に垂直な複数の断面における複数の断層画像であって、前記複数の部位のそれぞれについての部位らしさを表すスコアを有する、前記特定の順序に対応する順序で並ぶ複数の断層画像のそれぞれを、前記特定の順序を持ってN個のラベルのいずれかに分類するデータ分類装置において、
前記N個の部位のうちの、0番目およびN−1番目の部位の基準となるノードsおよびノードtの間に、各ラベルの境界となるk(=N−1)段の層が前記特定の順序で設けられ、該各層i(i=1〜k)上に前記対応する順序で並ぶ各断層画像に対応する複数のノードwが設けられてなり、前記ノードsと第1層における全ての前記ノードwとを、前記ノードsから前記ノードtに向かう第1の方向に結ぶ、0番目の部位に対応するsリンク、第k層における全ての前記ノードwと前記ノードtとを、前記第1の方向に結ぶ、N−1番目の部位に対応するtリンク、および全ての前記ノードwを双方向に結ぶnリンクであって、前記第1層から前記第k層の各層間が1番目からN−2番目の部位に対応するnリンクを有するグラフを用いて、前記sリンク、前記tリンクおよび前記nリンクのうち切断するリンクをグラフカット処理により決定して、前記各断層画像に前記特定の順序を持ってN個のラベルを割り当てるラベリング手段を備え、
前記ラベリング手段は、前記断層画像ごとに、前記第1の方向に向かう前記sリンク、前記tリンクおよび前記nリンクに対して、前記断層画像における最も大きいスコアを有する部位に対応するリンクほど小さくなる重みを設定し、
前記複数のnリンクのうち、前記第1の方向と反対の第2の方向に向かうnリンク、および前記各断層画像の順序が進む方向に向かうnリンクに対して、切断を規制する重みを設定し、
前記重みが設定された前記グラフに対して前記グラフカット処理を実行することにより、前記sリンク、前記tリンクおよび前記nリンクのうちの切断するリンクを決定して、前記複数の断層画像に前記各部位に対応するN個のラベルを割り当てることを特徴とするデータ分類装置。
[実施態様項2]
前記ラベリング手段は、同一ラベルに割り当てられる断層画像の数に上限値を設定する場合、該上限値を設定するラベルの部位に対応する前記nリンクの境界となる2つの層の間において、前記ノードs側にある層の基準となる第1の基準ノードと、該第1の基準ノードから前記各データの順序が進む方向に前記上限値より1多く離れたデータについての、前記ノードt側にある層における対象となる第1の対象ノードとを、前記第1の基準ノードから前記第1の対象ノードの方向に結ぶ第1の追加のリンクを設定し、前記上限値を設定するラベルが割り当てられる断層画像に対応する前記ノードwを結ぶ前記nリンクについては、前記第1の追加のリンクが交差するリンクの数以下の数のリンクにおいてのみ切断を許容する実施態様項1記載のデータ分類装置。
[実施態様項3]
前記ラベリング手段は、同一ラベルに割り当てられる断層画像の数に下限値を設定する場合、該下限値を設定するラベルの部位に対応する前記nリンクの境界となる2つの層の間において、前記ノードs側にある層の第2の基準となる第2の基準ノードと、該第2の基準ノードから前記各データの順序が進む方向に前記下限値より1少なく離れたデータについての、前記ノードt側にある層における対象となる第2の対象ノードとを、前記第2の対象ノードから前記第2の基準ノードの方向に結ぶ第2の追加のリンクを設定し、前記下限値を設定するラベルが割り当てられる断層画像に対応する前記ノードwを結ぶ前記nリンクについては、前記第2の追加のリンクが含まれるリンクの数を超える数のリンクにおいてのみ切断を許容する実施態様項1または2記載のデータ分類装置。
[実施態様項4]
前記ラベリング手段は、連続する複数のラベルに割り当てられる断層画像の数に上限値を設定する場合、該上限値を設定する複数のラベルの部位に対応する前記nリンクの境界となる2つの層の間において、最も前記ノードs側にある層の基準となる第3の基準ノードと、該第3の基準ノードから前記各データの順序が進む方向に前記上限値より1多く離れたデータについての、最も前記ノードt側にある層における対象となる第3の対象ノードとを、前記第3の基準ノードから前記第3の対象ノードの方向に結ぶ第3の追加のリンクを設定し、前記上限値を設定する複数のラベルが割り当てられる断層画像に対応する前記ノードwを結ぶ前記nリンクについては、前記第3の追加のリンクが交差するリンクの数以下の数のリンクにおいてのみ切断を許容する実施態様項1から3のいずれか1項記載のデータ分類装置。
[実施態様項5]
前記ラベリング手段は、連続する複数のラベルに割り当てられる断層画像の数に下限値を設定する場合、該下限値を設定する複数のラベルの部位に対応する前記nリンクの境界となる2つの層の間において、最も前記ノードs側にある層の基準となる第4の基準ノードと、該第4の基準ノードから前記各データの順序が進む方向に前記下限値より1少なく離れたデータについての、最も前記ノードt側にある層における対象となる第4の対象ノードとを、前記第4の対象ノードから前記第4の基準ノードの方向に結ぶ第4の追加のリンクを設定し、前記下限値を設定する複数のラベルが割り当てられる断層画像に対応する前記ノードwを結ぶ前記nリンクについては、前記第4の追加のリンクが含まれるリンクの数以下の数のリンクにおいてのみ切断を許容する実施態様項1から4のいずれか1項記載のデータ分類装置。
1 データ分類装置
2 3次元画像撮影装置
3 画像保管サーバ
4 ネットワーク
11 CPU
12 メモリ
13 ストレージ
14 ディスプレイ
15 入力部
21 画像取得部
22 スコア算出部
23 ラベリング部
31 頭部
32 胸部
33 腹部
34 脚部
40,41 グラフ
SL sリンク
TL tリンク
NL nリンク

Claims (8)

  1. あらかじめ定められた方向にN個(N>2)の要素が、0からN−1までの特定の順序で並んで含まれる複数のデータであって、前記複数の要素のそれぞれについての要素らしさを表すスコアを有する、前記特定の順序に対応する順序で並ぶ複数のデータのそれぞれを、前記特定の順序を持ってN個のラベルのいずれかに分類するデータ分類装置において、
    前記N個の要素のうちの、0番目およびN−1番目の要素の基準となるノードsおよびノードtの間に、各ラベルの境界となるk(=N−1)段の層が前記特定の順序で設けられ、該各層i(i=1〜k)上に前記対応する順序で並ぶ各データに対応する複数のノードwが設けられてなり、前記ノードsと第1層における全ての前記ノードwとを、前記ノードsから前記ノードtに向かう第1の方向に結ぶ、0番目の要素に対応するsリンク、第k層における全ての前記ノードwと前記ノードtとを前記第1の方向に結ぶ、N−1番目の要素に対応するtリンク、および全ての前記ノードwを双方向に結ぶnリンクであって、前記第1層から前記第k層の各層間が1番目からN−2番目の要素に対応するnリンクを有するグラフを用いて、前記sリンク、前記tリンクおよび前記nリンクのうち切断するリンクをグラフカット処理により決定して、前記各データに前記特定の順序を持ってN個のラベルを割り当てるラベリング手段を備え、
    前記ラベリング手段は、前記データごとに、前記第1の方向に向かう前記sリンク、前記tリンクおよび前記nリンクに対して、前記データにおける最も大きいスコアを有する要素に対応するリンクほど小さくなる重みを設定し、
    前記複数のnリンクのうち、前記第1の方向と反対の第2の方向に向かうnリンク、および前記各データの順序が進む方向に向かうnリンクに対して、切断を規制する重みを設定し、
    前記重みが設定された前記グラフに対して前記グラフカット処理を実行することにより、前記sリンク、前記tリンクおよび前記nリンクのうちの切断するリンクを決定して、前記複数のデータに前記各要素に対応するN個のラベルを割り当てることを特徴とするデータ分類装置。
  2. 前記ラベリング手段は、同一ラベルに割り当てられるデータの数に上限値を設定する場合、該上限値を設定するラベルの要素に対応する前記nリンクの境界となる2つの層の間において、前記ノードs側にある層の基準となる第1の基準ノードと、該第1の基準ノードから前記各データの順序が進む方向に前記上限値より1多く離れたデータについての、前記ノードt側にある層における対象となる第1の対象ノードとを、前記第1の基準ノードから前記第1の対象ノードの方向に結ぶ第1の追加のリンクを設定し、前記上限値を設定するラベルが割り当てられるデータに対応する前記ノードwを結ぶ前記nリンクについては、前記第1の追加のリンクが交差するリンクの数以下の数のリンクにおいてのみ切断を許容する請求項1記載のデータ分類装置。
  3. 前記ラベリング手段は、同一ラベルに割り当てられるデータの数に下限値を設定する場合、該下限値を設定するラベルの要素に対応する前記nリンクの境界となる2つの層の間において、前記ノードs側にある層の第2の基準となる第2の基準ノードと、該第2の基準ノードから前記各データの順序が進む方向に前記下限値より1少なく離れたデータについての、前記ノードt側にある層における対象となる第2の対象ノードとを、前記第2の対象ノードから前記第2の基準ノードの方向に結ぶ第2の追加のリンクを設定し、前記下限値を設定するラベルが割り当てられるデータに対応する前記ノードwを結ぶ前記nリンクについては、前記第2の追加のリンクが含まれるリンクの数を超える数のリンクにおいてのみ切断を許容する請求項1または2記載のデータ分類装置。
  4. 前記ラベリング手段は、連続する複数のラベルに割り当てられるデータの数に上限値を設定する場合、該上限値を設定する複数のラベルの要素に対応する前記nリンクの境界となる2つの層の間において、最も前記ノードs側にある層の基準となる第3の基準ノードと、該第3の基準ノードから前記各データの順序が進む方向に前記上限値より1多く離れたデータについての、最も前記ノードt側にある層における対象となる第3の対象ノードとを、前記第3の基準ノードから前記第3の対象ノードの方向に結ぶ第3の追加のリンクを設定し、前記上限値を設定する複数のラベルが割り当てられるデータに対応する前記ノードwを結ぶ前記nリンクについては、前記第3の追加のリンクが交差するリンクの数以下の数のリンクにおいてのみ切断を許容する請求項1から3のいずれか1項記載のデータ分類装置。
  5. 前記ラベリング手段は、連続する複数のラベルに割り当てられるデータの数に下限値を設定する場合、該下限値を設定する複数のラベルの要素に対応する前記nリンクの境界となる2つの層の間において、最も前記ノードs側にある層の基準となる第4の基準ノードと、該第4の基準ノードから前記各データの順序が進む方向に前記下限値より1少なく離れたデータについての、最も前記ノードt側にある層における対象となる第4の対象ノードとを、前記第4の対象ノードから前記第4の基準ノードの方向に結ぶ第4の追加のリンクを設定し、前記下限値を設定する複数のラベルが割り当てられるデータに対応する前記ノードwを結ぶ前記nリンクについては、前記第4の追加のリンクが含まれるリンクの数以下の数のリンクにおいてのみ切断を許容する請求項1から4のいずれか1項記載のデータ分類装置。
  6. 前記複数のデータが、あらかじめ定められた方向にN個(N>2)の部位が、0からN−1までの特定の順序を持って並んで含まれる被写体についての、前記あらかじめ定められた方向に延びる軸に垂直な複数の断面における複数の断層画像であり、
    前記要素が前記部位である請求項1から5のいずれか1項記載のデータ分類装置。
  7. あらかじめ定められた方向にN個(N>2)の要素が、0からN−1までの特定の順序で並んで含まれる複数のデータであって、前記複数の要素のそれぞれについての要素らしさを表すスコアを有する、前記特定の順序に対応する順序で並ぶ複数のデータのそれぞれを、前記特定の順序を持ってN個のラベルのいずれかに分類するデータ分類方法において、
    前記N個の要素のうちの、0番目およびN−1番目の要素の基準となるノードsおよびノードtの間に、各ラベルの境界となるk(=N−1)段の層が前記特定の順序で設けられ、該各層i(i=1〜k)上に前記対応する順序で並ぶ各データに対応する複数のノードwが設けられてなり、前記ノードsと第1層における全ての前記ノードwとを、前記ノードsから前記ノードtに向かう第1の方向に結ぶ、0番目の要素に対応するsリンク、第k層における全ての前記ノードwと前記ノードtとを前記第1の方向に結ぶ、N−1番目の要素に対応するtリンク、および全ての前記ノードwを双方向に結ぶnリンクであって、前記第1層から前記第k層の各層間が1番目からN−2番目の要素に対応するnリンクを有するグラフを用いて、前記sリンク、前記tリンクおよび前記nリンクのうち切断するリンクをグラフカット処理により決定して、前記各データに前記特定の順序を持ってN個のラベルを割り当てるステップを有し、
    前記ステップは、前記データごとに、前記第1の方向に向かう前記sリンク、前記tリンクおよび前記nリンクに対して、前記データにおける最も大きいスコアを有する要素に対応するリンクほど小さくなる重みを設定するステップ、
    前記複数のnリンクのうち、前記第1の方向と反対の第2の方向に向かうnリンク、および前記各データの順序が進む方向に向かうnリンクに対して、切断を規制する重みを設定するステップ、並びに
    前記重みが設定された前記グラフに対して前記グラフカット処理を実行することにより、前記sリンク、前記tリンクおよび前記nリンクのうちの切断するリンクを決定して、前記複数のデータに前記各要素に対応するN個のラベルを割り当てるステップを有することを特徴とするデータ分類方法。
  8. あらかじめ定められた方向にN個(N>2)の要素が、0からN−1までの特定の順序で並んで含まれる複数のデータであって、前記複数の要素のそれぞれについての要素らしさを表すスコアを有する、前記特定の順序に対応する順序で並ぶ複数のデータのそれぞれを、前記特定の順序を持ってN個のラベルのいずれかに分類するデータ分類方法をコンピュータに実行させるためのデータ分類プログラムにおいて、
    前記N個の要素のうちの、0番目およびN−1番目の要素の基準となるノードsおよびノードtの間に、各ラベルの境界となるk(=N−1)段の層が前記特定の順序で設けられ、該各層i(i=1〜k)上に前記対応する順序で並ぶ各データに対応する複数のノードwが設けられてなり、前記ノードsと第1層における全ての前記ノードwとを、前記ノードsから前記ノードtに向かう第1の方向に結ぶ、0番目の要素に対応するsリンク、第k層における全ての前記ノードwと前記ノードtとを前記第1の方向に結ぶ、N−1番目の要素に対応するtリンク、および全ての前記ノードwを双方向に結ぶnリンクであって、前記第1層から前記第k層の各層間が1番目からN−2番目の要素に対応するnリンクを有するグラフを用いて、前記sリンク、前記tリンクおよび前記nリンクのうち切断するリンクをグラフカット処理により決定して、前記各データに前記特定の順序を持ってN個のラベルを割り当てる手順を有し、
    前記手順は、前記データごとに、前記第1の方向に向かう前記sリンク、前記tリンクおよび前記nリンクに対して、前記データにおける最も大きいスコアを有する要素に対応するリンクほど小さくなる重みを設定する手順、
    前記複数のnリンクのうち、前記第1の方向と反対の第2の方向に向かうnリンク、および前記各データの順序が進む方向に向かうnリンクに対して、切断を規制する重みを設定する手順、並びに
    前記重みが設定された前記グラフに対して前記グラフカット処理を実行することにより、前記sリンク、前記tリンクおよび前記nリンクのうちの切断するリンクを決定して、前記複数のデータに前記各要素に対応するN個のラベルを割り当てる手順をコンピュータに実行させることを特徴とするデータ分類プログラム。
JP2016073908A 2016-04-01 2016-04-01 データ分類装置、方法およびプログラム Active JP6562869B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016073908A JP6562869B2 (ja) 2016-04-01 2016-04-01 データ分類装置、方法およびプログラム
US15/473,099 US10275883B2 (en) 2016-04-01 2017-03-29 Data sorting apparatus, data sorting method, and data sorting program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016073908A JP6562869B2 (ja) 2016-04-01 2016-04-01 データ分類装置、方法およびプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017187824A true JP2017187824A (ja) 2017-10-12
JP6562869B2 JP6562869B2 (ja) 2019-08-21

Family

ID=59958930

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016073908A Active JP6562869B2 (ja) 2016-04-01 2016-04-01 データ分類装置、方法およびプログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US10275883B2 (ja)
JP (1) JP6562869B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019208835A (ja) * 2018-06-04 2019-12-12 キヤノンメディカルシステムズ株式会社 X線ct装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102325343B1 (ko) * 2016-10-31 2021-11-11 삼성전자주식회사 의료 영상 장치 및 의료 영상 처리 방법

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130058574A1 (en) * 2010-01-21 2013-03-07 Universite Paris 13 Method for segmenting images, computer program, and corresponding computer system
WO2014033792A1 (ja) * 2012-08-31 2014-03-06 株式会社島津製作所 放射線断層画像生成装置、放射線断層撮影装置および放射線断層画像生成方法
JP2014064835A (ja) * 2012-09-27 2014-04-17 Fujifilm Corp 画像処理装置および方法並びにプログラム

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2001240144A1 (en) * 2000-03-27 2001-10-08 Ramot University Authority For Applied Research And Industrial Development Ltd. Method and system for clustering data
US7602398B2 (en) * 2005-01-28 2009-10-13 Microsoft Corporation Decorating surfaces with textures
JP2008259682A (ja) 2007-04-12 2008-10-30 Fujifilm Corp 部位認識結果修正装置、方法、およびプログラム
JP5673624B2 (ja) * 2012-07-24 2015-02-18 カシオ計算機株式会社 オブジェクト検索装置、方法、およびプログラム
JP5894514B2 (ja) 2012-09-28 2016-03-30 富士フイルム株式会社 画像処理装置、画像処理プログラムおよび画像処理装置の動作方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130058574A1 (en) * 2010-01-21 2013-03-07 Universite Paris 13 Method for segmenting images, computer program, and corresponding computer system
WO2014033792A1 (ja) * 2012-08-31 2014-03-06 株式会社島津製作所 放射線断層画像生成装置、放射線断層撮影装置および放射線断層画像生成方法
JP2014064835A (ja) * 2012-09-27 2014-04-17 Fujifilm Corp 画像処理装置および方法並びにプログラム

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
宋妍ほか: "映像の構造に注目したMCMC法によるシーン分割の高精度化に関する検討", 電子情報通信学会技術研究報告, vol. 第110巻/第89号, JPN6019024541, 14 June 2010 (2010-06-14), JP, pages 115 - 120, ISSN: 0004065026 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019208835A (ja) * 2018-06-04 2019-12-12 キヤノンメディカルシステムズ株式会社 X線ct装置
JP7199839B2 (ja) 2018-06-04 2023-01-06 キヤノンメディカルシステムズ株式会社 X線ct装置及び医用画像処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
US10275883B2 (en) 2019-04-30
JP6562869B2 (ja) 2019-08-21
US20170287130A1 (en) 2017-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11810302B2 (en) Automated organ risk segmentation machine learning methods and systems
US10573000B2 (en) System and method for medical image management
JP2022025095A (ja) 機械学習を用いた医用イメージングの変換のためのシステムおよび方法
US10734107B2 (en) Image search device, image search method, and image search program
EP3714461A1 (en) Multi-modal computer-aided diagnosis systems and methods for prostate cancer
US10521911B2 (en) Identification of defects in imaging scans
US20190295248A1 (en) Medical image specifying apparatus, method, and program
CN110598722B (zh) 多模态神经影像数据自动信息融合系统
US20220237898A1 (en) Machine learning system and method, integration server, information processing apparatus, program, and inference model creation method
US20220172360A1 (en) Deep-Learning Models for Image Processing
TR201807301T4 (tr) Görüntü bölütlemesine dayanan görüntü sınıflandırması.
JP6981940B2 (ja) 画像診断支援装置、方法及びプログラム
JP6562869B2 (ja) データ分類装置、方法およびプログラム
CN108538368B (zh) 用于选择针对医学成像检查的协议的方法和数据处理单元
Özbay et al. Brain tumor detection with mRMR-based multimodal fusion of deep learning from MR images using Grad-CAM
JP7007469B2 (ja) 医療文書作成支援装置、方法およびプログラム、学習済みモデル、並びに学習装置、方法およびプログラム
US20220392619A1 (en) Information processing apparatus, method, and program
US20230004785A1 (en) Machine learning system and method, integration server, information processing apparatus, program, and inference model creation method
WO2019102917A1 (ja) 読影医決定装置、方法およびプログラム
US10699426B2 (en) Registration apparatus, registration method, and registration program
Hasan et al. An intelligent detection system for Covid-19 diagnosis using CT-images
Vinay et al. Predication of lung nodule characteristic rating using best classifier model
JPWO2020137092A1 (ja) 領域特定装置、方法およびプログラム
US20230342928A1 (en) Detecting ischemic stroke mimic using deep learning-based analysis of medical images
US20230113725A1 (en) Region correction device, method, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20170908

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20170908

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180726

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190619

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190702

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190723

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6562869

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250