JP2017180687A - 転がり軸受型伝動機構 - Google Patents

転がり軸受型伝動機構 Download PDF

Info

Publication number
JP2017180687A
JP2017180687A JP2016069167A JP2016069167A JP2017180687A JP 2017180687 A JP2017180687 A JP 2017180687A JP 2016069167 A JP2016069167 A JP 2016069167A JP 2016069167 A JP2016069167 A JP 2016069167A JP 2017180687 A JP2017180687 A JP 2017180687A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
outer ring
axial direction
inner ring
ring member
axial
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016069167A
Other languages
English (en)
Inventor
杉本 洋
Hiroshi Sugimoto
洋 杉本
今中 肇
Hajime Imanaka
肇 今中
寛 鳥取
Hiroshi Tottori
寛 鳥取
康嘉 東▲崎▼
Yasuyoshi Tozaki
康嘉 東▲崎▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanzaki Kokyukoki Manufacturing Co Ltd
Kinki University
Original Assignee
Kanzaki Kokyukoki Manufacturing Co Ltd
Kinki University
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanzaki Kokyukoki Manufacturing Co Ltd, Kinki University filed Critical Kanzaki Kokyukoki Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2016069167A priority Critical patent/JP2017180687A/ja
Priority to US15/469,027 priority patent/US10215225B2/en
Publication of JP2017180687A publication Critical patent/JP2017180687A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/02Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows
    • F16C19/14Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load
    • F16C19/18Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls
    • F16C19/181Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact
    • F16C19/183Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/02Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows
    • F16C19/14Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load
    • F16C19/18Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls
    • F16C19/181Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact
    • F16C19/183Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles
    • F16C19/184Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles in O-arrangement
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C25/00Bearings for exclusively rotary movement adjustable for wear or play
    • F16C25/06Ball or roller bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/46Cages for rollers or needles
    • F16C33/49Cages for rollers or needles comb-shaped
    • F16C33/494Massive or moulded comb cages
    • F16C33/495Massive or moulded comb cages formed as one piece cages, i.e. monoblock comb cages
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/58Raceways; Race rings
    • F16C33/60Raceways; Race rings divided or split, e.g. comprising two juxtaposed rings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/38Control of exclusively fluid gearing
    • F16H61/40Control of exclusively fluid gearing hydrostatic
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2229/00Setting preload
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2240/00Specified values or numerical ranges of parameters; Relations between them
    • F16C2240/12Force, load, stress, pressure
    • F16C2240/14Preload
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2361/00Apparatus or articles in engineering in general
    • F16C2361/41Couplings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/46Cages for rollers or needles
    • F16C33/49Cages for rollers or needles comb-shaped
    • F16C33/494Massive or moulded comb cages
    • F16C33/495Massive or moulded comb cages formed as one piece cages, i.e. monoblock comb cages
    • F16C33/497Massive or moulded comb cages formed as one piece cages, i.e. monoblock comb cages made from metal, e.g. cast or machined comb cages

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)
  • Mounting Of Bearings Or Others (AREA)

Abstract

【課題】大型化を招くこと無く、変速伝達可能な回転動力のトルクを上昇させ得る転がり軸受型伝動機構を提供する。
【解決手段】内輪体は軸線方向に沿って直列配置された複数の内輪部材を含み、外輪体は前記複数の内輪部材のそれぞれと共働する複数の外輪部材を含み、複数の転動体は共働する内輪部材及び外輪部材の間にそれぞれ配置されており、保持器は、共働する一の内輪部材及び外輪部材の間に配置された転動体と共働する他の内輪部材及び外輪部材の間に配置された転動体とが同期した状態で対応する前記内輪部材の回りを公転するように、前記複数の転動体を周方向に所定間隔を存しつつ保持する複数の仕切部と前記複数の仕切部が一体的に軸線回りに回転するように前記複数の仕切部を連結する連結部とを有する。
【選択図】図2

Description

本発明は、転がり軸受型伝動機構に関する。
回転軸に相対回転不能且つ軸線方向移動可能に支持される内輪体と、前記内輪体の外周面との間に間隙が存するように前記内輪体を囲繞した状態で回転不能且つ軸線方向移動可能とされる外輪体と、前記内輪体及び前記外輪体によって狭持される複数の転動体と、前記回転軸と同軸上に配置され、前記複数の転動体を周方向に所定間隔を存しつつ保持する保持器と、前記複数の転動体を介して前記内輪体及び前記外輪体の間で動力伝達する為に必要な予圧荷重を付与すべく前記内輪体及び前記外輪体の一方に軸線方向に沿った押圧力を付与する予圧手段とを備えた転がり軸受型伝動機構が提案されている(下記特許文献1参照)。
前記転がり軸受型伝動機構は、入力軸及び出力軸の一方として作用する前記回転軸と入力軸及び出力軸の他方として作用する前記保持器とを同軸上に配置させることができ、歯車方式の変速伝動機構に比して、大型化を招くこと無く、前記回転軸及び前記保持器の間で回転動力の変速伝達を行うことができる点において有用である。
また、前記転がり軸受型伝動機構は、歯面摩擦による動力損失を防止できる点や歯車の噛み合いに起因する騒音を防止できる点においても、有用である。
しかしながら、前記特許文献1に記載の転がり軸受型伝動機構は、高負荷対応という観点に関しては改善の余地があった。
一方、下記特許文献2には、入力軸の回転動力をギヤ列を介して前記入力軸に平行に配置された中間軸に伝達すると共に、前記中間軸の回転動力を転がり軸受型伝動機構を介して前記中間軸と同軸上に配置された出力軸に伝達するように構成されたハイブリッド型伝動機構が開示されている。
前記伝動機構は、前記ギヤ列に生じる歯車反力を前記転がり軸受型伝動機構の予圧荷重として利用することで、内輪体及び外輪体の間に配設された転動体が前記内輪体及び前記外輪体に対して滑ることを防止するものであり、予圧荷重を増大できる点においては有用である。
しかしながら、前記ギヤ列の存在によって前記伝動機構が径方向に関し大型化するという問題があり、また、予圧荷重を増大できるものの、前記内輪体、前記転動体及び前記外輪体の高負荷対応という観点においては改善の余地がある。
特開2014−152800号公報 特開2003−278866号公報
本発明は、前記従来技術に鑑みなされたものであり、大型化を招くこと無く、変速伝達可能な回転動力のトルクを上昇させ得る転がり軸受型伝動機構の提供を目的とする。
本発明は、前記目的を達成する為に、回転軸に直接又は間接的に相対回転不能に支持される内輪体と、前記内輪体の外周面との間に間隙が存するように前記内輪体を囲繞する外輪体と、前記内輪体及び前記外輪体によって狭持される複数の転動体と、前記複数の転動体を周方向に所定間隔を存しつつ保持し、前記複数の転動体の公転と共に前記回転軸と同一軸線回りに回転する保持器と、前記内輪体及び前記外輪体の間に予圧荷重を付与すべく、前記内輪体及び前記外輪体の一方に軸線方向に沿った押圧力を付与する予圧手段とを備え、前記内輪体は、軸線方向に沿って直列配置された複数の内輪部材を含み、前記外輪体は、前記複数の内輪部材のそれぞれと共働する複数の外輪部材を含み、前記複数の転動体は、共働する前記内輪部材及び前記外輪部材の間にそれぞれ配置されており、前記保持器は、共働する一の内輪部材及び外輪部材の間に配置された転動体と共働する他の内輪部材及び外輪部材の間に配置された転動体とが同期した状態で対応する前記内輪部材の回りを公転するように、前記複数の転動体を周方向に所定間隔を存しつつ保持する複数の仕切部と、前記複数の仕切部が一体的に軸線回りに回転するように前記複数の仕切部を連結する連結部とを有している転がり軸受型伝動機構を提供する。
好ましくは、共働する一の内輪部材及び外輪部材並びにこれらの間に配置された転動体と、共働する他の内輪部材及び外輪部材並びにこれらの間に配置された転動体とは同一構成を有するものとされる。
好ましくは、本発明に係る転がり軸受型伝動機構は、前記複数の内輪部材及び前記保持器に対する外部からのアクセスを許容しつつ、前記複数の内輪部材、前記複数の転動体、前記複数の外輪部材及び前記保持器を収容する伝動ケースを備え得る。
前記内輪体が、前記複数の内輪部材として、軸線方向一方側から他方側へ順に直列配置された第1及び第2内輪部材を有し、前記外輪体が、前記複数の外輪部材として、前記第1及び第2内輪部材のそれぞれと共働する第1及び第2外輪部材を有している2段構成における第1態様においては、前記伝動ケースには、前記第1外輪部材の軸線方向一方側の端面に係合して前記第1外輪部材の軸線方向一方側への移動を停止する停止部が設けられ、前記予圧手段は、前記第2外輪体を軸線方向一方側へ押圧するように構成される。
この場合、前記第2外輪部材、前記第2内輪部材、前記第1内輪部材及び前記第1外輪部材は、前記予圧手段によって前記第2外輪部材に付与される押圧力が、対応する前記転動体を介して前記第2内輪部材へ当該第2内輪部材を軸線方向一方側へ押圧する力として伝達され、前記第2内輪部材へ伝達された軸線方向一方側への押圧力が前記第1内輪部材及び対応する前記転動体を介して前記第1外輪部材へ当該第1外輪部材を軸線方向一方側へ押圧する力として伝達されるように、構成される。
前記第1態様における第1形態においては、前記伝動ケースは、周壁と、前記周壁の軸線方向一方側を閉塞すると共に前記回転軸が挿通される軸線孔が設けられた第1端壁と、前記周壁の軸線方向他方側を閉塞すると共に前記保持器に対するアクセス開口が設けられた第2端壁とを有するものとされ、前記周壁は、少なくとも前記第2外輪部材の軸線方向移動を許容しつつ前記第1及び第2外輪部材の外周面と直接又は間接的に係合し且つ前記第2端壁よりも軸線方向一方側の位置で終焉する係合面と、前記係合面の軸線方向他方側の端部から前記回転軸の軸線を基準にした径方向に関し外方へ延び、軸線方向他方側を向く取付面とを有するものとされ、前記予圧手段は、前記取付面に開くネジ孔に螺入されるネジ部材と、前記第2外輪部材の軸線方向他方側に直接又は間接的に係合した状態で前記ネジ部材によって前記周壁に固定される押圧体とを有するものとされる。
前記第1態様における第2形態においては、前記伝動ケースは、周壁と、前記周壁の軸線方向一方側を閉塞すると共に前記回転軸が挿通される軸線孔が設けられた第1端壁と、前記第1及び第2外輪部材が挿通可能とされた前記周壁の軸線方向他方側の開口を閉塞するように前記周壁に着脱自在に連結される第2端壁であって、前記保持器に対するアクセス開口が設けられた第2端壁とを有するものとされ、前記周壁は、少なくとも前記第2外輪部材の軸線方向移動を許容しつつ前記第1及び第2外輪部材の外周面と直接又は間接的に係合し且つ前記周壁の軸線方向他方側の開口よりも軸線方向一方側において終焉する係合面を有するものとされる。
この場合、前記第2端壁は、外周面が前記周壁の前記係合面より軸線方向他方側の内周面に係合された状態で前記周壁に着脱可能に連結され、前記予圧手段は、前記第2外輪部材の軸線方向他方側に直接又は間接的に係合するように前記第2端壁に設けられた押圧体を有するものとされる。
前記第1態様における第3形態においては、前記伝動ケースは、周壁と、前記周壁の軸線方向一方側を閉塞すると共に前記回転軸が挿通される軸線孔が設けられた第1端壁と、前記周壁の軸線方向他方側を閉塞すると共に前記保持器に対するアクセス開口が設けられた第2端壁とを有するものとされ、前記周壁は、少なくとも前記第2外輪部材の軸線方向移動を許容しつつ前記第1及び第2外輪部材の外周面と直接又は間接的に係合する係合面を有するものとされ、前記予圧手段は、先端部が前記第2外輪部材の軸線方向他方側に直接又は間接的に係合するように前記第2端壁を貫通し、且つ、軸線方向に関する固定位置が調整可能とされた押圧体を有するものとされる。
前記内輪体が前記第1及び第2内輪部材を有し且つ前記外輪体が前記第1及び第2外輪部材を有している前記2段構成における第2態様においては、前記回転軸には、前記第1内輪部材の軸線方向一方側の端面と直接又は間接的に係合して前記第1内輪部材の軸線方向一方側への移動を停止する第1停止部と、前記第2内輪部材の軸線方向他方側の端面と直接又は間接的に係合して前記第2内輪部材の軸線方向他方側への移動を停止する第2停止部とが設けられ、前記伝動ケースは、前記第1及び第2外輪部材の軸線方向移動を許容しつつ前記第1及び第2外輪部材の外周面と直接又は間接的に係合する係合面を有する周壁と、前記周壁の軸線方向一方側を閉塞すると共に前記回転軸が挿通される軸線孔が設けられた第1端壁と、前記周壁の軸線方向他方側を閉塞すると共に前記保持器に対するアクセス開口が設けられた第2端壁とを有するものとされる。
前記第2態様において、前記予圧手段は、先端部が前記第1及び第2外輪部材の間に臨み且つ前記回転軸の軸線を基準にした径方向に関する固定位置が調整可能なように、前記周壁を貫通して設けられた少なくとも二つの押圧体を有するものとされる。
前記押圧体の先端部と前記第1外輪部材の軸線方向他方側及び前記第2外輪部材の軸線方向一方側との少なくとも一方には、前記押圧体の径方向内方への移動に応じて前記第1外輪部材を軸線方向一方側へ、前記第2外輪部材を軸線方向他方側へそれぞれ押圧するカム面が設けられる。
前記内輪体が前記第1及び第2内輪部材を有し且つ前記外輪体が前記第1及び第2外輪部材を有している前記2段構成における第3態様においては、前記伝動ケースは、前記第1及び第2外輪部材の外周面と直接又は間接的に係合する係合面を有する周壁と、前記周壁の軸線方向一方側を閉塞すると共に前記回転軸が挿通される軸線孔が設けられた第1端壁と、前記周壁の軸線方向他方側を閉塞すると共に前記保持器に対するアクセス開口が設けられた第2端壁と、前記第1外輪部材の軸線方向一方側の端面と係合して前記第1外輪部材の軸線方向一方側への移動を停止する第1停止部と、前記第2外輪部材の軸線方向他方側の端面と係合して前記第2外輪部材の軸線方向他方側への移動を停止する第2停止部とを有するものとされる。
前記第3態様においては、前記予圧手段は、軸線方向に関する固定位置が調整可能なように前記回転軸に軸線方向移動可能に設けられた軸線方向押圧体と、内端部が前記軸線方向押圧体の先端部と係合し且つ外端部が前記第1及び第2内輪部材の間に臨んだ状態で前記回転軸の軸線を基準にした径方向移動可能に前記回転軸に設けられた少なくとも二つの径方向押圧体とを有するものとされる。
前記軸線方向押圧体の先端部と前記径方向押圧体の内端部との少なくとも一方には、前記軸線方向押圧体の軸線方向一方側への移動に応じて前記径方向押圧体を径方向外方へ押圧するカム面が設けられる。
前記径方向押圧体の外端部と前記第1内輪部材の軸線方向他方側及び前記第2内輪部材の軸線方向一方側との少なくとも一方には、前記径方向押圧体の径方向外方への移動に応じて前記第1内輪部材を軸線方向一方側へ、前記第2内輪部材を軸線方向他方側へそれぞれ押圧するカム面が設けられる。
前記内輪体が前記第1及び第2内輪部材を有し且つ前記外輪体が前記第1及び第2外輪部材を有している前記2段構成における第4態様においては、前記伝動ケースは、前記第1及び第2外輪部材の外周面と直接又は間接的に係合する係合面を有する周壁と、前記周壁の軸線方向一方側を閉塞すると共に前記回転軸が挿通される軸線孔が設けられた第1端壁と、前記周壁の軸線方向他方側を閉塞すると共に前記保持器に対するアクセス開口が設けられた第2端壁と、前記第1外輪部材の軸線方向他方側の端面に係合して前記第1外輪部材の軸線方向他方側への移動を停止する第1停止部と、前記第2外輪部材の軸線方向一方側の端面と係合して前記第2外輪部材の軸線方向一方側への移動を停止する第2停止部とを有するものとされる。
前記第4態様においては、前記予圧手段は、前記回転軸の端面に開くように前記回転軸に軸線方向に沿って形成されたネジ孔に螺入されるネジ部材と、前記ネジ部材が係合される基端部及び前記基端部から前記径方向に関し外方へ延び、前記第2内輪部材の軸線方向他方側に直接又は間接的に係合する先端部を含む押圧体と、前記第1内輪部材の軸線方向一方側の端面と直接又は間接的に係合するように前記回転軸に設けられた係合部とを有するものとされる。
前記第4態様において、好ましくは、前記周壁には、前記係合面を前記第1外輪部材側の第1係合面及び前記第2外輪部材側の第2係合面に区画するように前記係合面から径方向内方へ延びる凸部が設けられ、前記凸部の軸線方向一方側及び他方側の端面が、それぞれ、前記第1及び第2停止部として作用するものとされる。
前記内輪体が前記第1及び第2内輪部材を有し且つ前記外輪体が前記第1及び第2外輪部材を有している前記2段構成における第5態様においては、前記伝動ケースは、前記第1及び第2外輪部材の軸線方向移動を許容し且つ軸線回りの回転を防止するように前記第1及び第2外輪部材の外周面と直接又は間接的に係合する係合面を有する周壁と、前記周壁の軸線方向一方側を閉塞すると共に前記回転軸が挿通される軸線孔が設けられた第1端壁と、前記周壁の軸線方向他方側を閉塞すると共に前記保持器に対するアクセス開口が設けられた第2端壁とを有するものとされる。
前記第5態様においては、前記予圧手段は、前記回転軸の端面に開くように前記回転軸に軸線方向に沿って形成されたネジ孔に螺入されるネジ部材と、前記ネジ部材が係合される基端部及び前記基端部から前記径方向に関し外方へ延び、前記第2内輪部材の軸線方向他方側に直接又は間接的に係合する先端部を含む押圧体と、前記第1内輪部材の軸線方向一方側の端面と直接又は間接的に係合するように前記回転軸に設けられた係合部とを有するものとされ、前記第1及び第2外輪体は直接又は間接的に互いに対して当接することにより軸線方向移動が防止される。
前記内輪体が前記第1及び第2内輪部材を有し且つ前記外輪体が前記第1及び第2外輪部材を有している前記2段構成における第6態様においては、前記伝動ケースは、前記第1及び第2外輪部材の外周面と直接又は間接的に係合する係合面を有する周壁と、前記周壁の軸線方向一方側を閉塞すると共に前記回転軸が挿通される軸線孔が設けられた第1端壁と、前記周壁の軸線方向他方側を閉塞すると共に前記保持器に対するアクセス開口が設けられた第2端壁と、前記第1外輪部材の軸線方向一方側の端面と係合して前記第1外輪部材の軸線方向一方側への移動を停止する第1停止部と、前記第2外輪部材の軸線方向他方側の端面と係合して前記第2外輪部材の軸線方向他方側への移動を停止する第2停止部とを有するものとされる。
前記第6態様においては、前記第1及び第2内輪部材の一方には、軸線方向に関し他方の内輪部材とは反対側を向く反対端面の径方向中途位置から軸線方向に関し他方の内側部材とは反対側に延び、外周面に雄ネジ部が設けられた延在部と、径方向に関し前記延在部より外方において、前記反対端面から他方の内輪部材に対向する対向端面まで軸線方向に延びる貫通孔とが設けられる。
そして、前記予圧手段は、前記雄ネジ部に螺合するナットと、前記貫通孔に挿通されて、一端部が前記ナットの端面に係合し且つ他端部が前記他方の内側カラー部材の端面に係合する押圧体とを有するものとされる。
本発明に係る転がり軸受型伝動機構によれば、内輪体が軸線方向に沿って直列配置された複数の内輪部材を含み、外輪体が前記複数の内輪部材のそれぞれと共働する複数の外輪部材を含み、複数の転動体が共働する前記内輪部材及び前記外輪部材の間にそれぞれ配置されており、保持器が、共働する一の内輪部材及び外輪部材の間に配置された転動体と共働する他の内輪部材及び外輪部材の間に配置された転動体とが同期した状態で対応する前記内輪部材の回りを公転するように、前記複数の転動体を周方向に所定間隔を存しつつ保持する複数の仕切部と前記複数の仕切部が一体的に軸線回りに回転するように前記複数の仕切部を連結する連結部とを有しているので、大型化を招くこと無く、変速伝達可能な回転動力のトルクを上昇させることができる。
図1は、本発明の実施の形態1に係る転がり軸受型伝動機構が増速伝動機構として適用された油圧式無段変速装置の断面図である。 図2は、前記実施の形態1に係る転がり軸受型伝動機構の断面図である。 図3は、前記転がり軸受型伝動機構における保持器の斜視図である。 図4は、本発明の実施の形態2に係る転がり軸受型伝動機構の断面図である。 図5は、本発明の実施の形態3に係る転がり軸受型伝動機構の断面図である。 図6は、本発明の実施の形態4に係る転がり軸受型伝動機構の断面図である。 図7は、本発明の実施の形態5に係る転がり軸受型伝動機構の断面図である。 図8は、本発明の実施の形態6に係る転がり軸受型伝動機構の断面図である。 図9は、本発明の実施の形態7に係る転がり軸受型伝動機構の断面図である。 図10は、本発明の実施の形態8に係る転がり軸受型伝動機構の断面図である。
実施の形態1
以下、本発明に係る転がり軸受型伝動機構の一実施の形態について、添付図面を参照しつつ説明する。
図1に、本実施の形態に係る転がり軸受型伝動機構100Aが適用された油圧式無段変速装置(HST)1の断面図を示す。
また、図2に、本実施の形態に係る転がり軸受型伝動機構100Aの断面図を示す。
まず、前記HST1について説明する。
図1に示すように、前記HST1は、HSTケース10と、前記HSTケース10に軸線回り回転自在に支持されたポンプ軸20及びモータ軸40と、前記ポンプ軸20に相対回転不能に支持された状態で前記HSTケース10に収容された油圧ポンプ30と、前記モータ軸40に相対回転不能に支持された状態で前記HSTケース10に収容された油圧モータ50とを備えている。
前記ポンプ軸20は、第1端部21が駆動源(図示せず)に作動連結される入力端部を形成する。
本実施の形態においては、図1に示すように、前記入力端部を形成する第1端部21及び前記第1端部21とは反対側の第2端部22の双方が前記HSTケース10から外方へ延在された状態で、前記HSTケース10に軸線回り回転自在に支持されている。
前記ポンプ軸20の第2端部22は、前記駆動源からの回転動力によって駆動されるべきチャージポンプ等の駆動部材へ回転動力を出力する出力端部として作用する。
前記モータ軸40は、前記HST1の出力軸として作用する。
前記モータ軸40は、出力端部を形成する端部が前記HSTケース10から外方へ延在された状態で、前記HSTケース10に軸線回り回転自在に支持されている。
本実施の形態においては、図1に示すように、前記モータ軸40は前記ポンプ軸20と平行に配置されており、前記モータ軸40のうち前記ポンプ軸20の第2端部22と同一側の端部が前記HSTケース10から外方へ延在されて出力端部とされている。
前記油圧ポンプ30及び前記油圧モータ50は、互いに対して流体接続されており、且つ、少なくとも一方の容積が可変とされている。
詳しくは、前記HST1は、前記油圧ポンプ30及び前記油圧モータ50の容量をそれぞれ画するポンプ斜板35及びモータ斜板55を有している。
図1に示すように、本実施の形態においては、前記ポンプ斜板35が可動斜板とされており、前記モータ斜板55は固定斜板とされている。
前記油圧ポンプ30及び前記油圧モータ50を流体接続する一対の作動油路(図示せず)は前記HSTケース10に形成されている。
詳しくは、前記HSTケース10は、回転軸線方向一方側が開口11aとされたHSTケース本体11と、前記開口11aを閉塞するように前記HSTケース11に着脱可能に連結されるポートブロック15とを有している。
前記油圧ポンプ30及び前記油圧モータ50は前記ポートブロック15の内表面に摺接状態で、前記HSTケース本体11及び前記ポートブロック15によって画されるHST収容空間10aに収容されている。
斯かる構成において、前記一対の作動油路は前記一対のポートブロック15に形成されている。
図1及び図2に示すように、前記伝動機構100Aは、回転軸に直接又は間接的に相対回転不能に支持される内輪体110と、前記内輪体110の外周面との間に間隙が存するように前記内輪体110を囲繞する外輪体130と、前記内輪体110及び前記外輪体130によって狭持される複数の転動体150と、前記複数の転動体150を周方向に所定間隔を存しつつ保持し、前記複数の転動体150の公転と共に前記内輪体110と同一軸線回りに回転する保持器170と、前記内輪体110及び前記外輪体130の間に予圧荷重を付与すべく、前記内輪体110及び前記外輪体130の一方に軸線方向に沿った押圧力を付与する予圧手段200とを備えている。
本実施の形態に係る伝動機構100Aは、増速伝動機構として前記HST1に装着されている。
即ち、前記伝動機構100Aは、前記駆動源から作動伝達される回転動力を前記保持器170に入力し、前記保持器170に入力された回転動力を増速し、増速した回転動力を前記内輪体110から前記回転軸として作用する前記ポンプ軸20へ出力するように、前記HST1に装着されている。
図1及び図2に示すように、本実施の形態に係る前記伝動機構100Aは、さらに、前記内輪体110及び前記保持器170に対する外部からのアクセスを許容しつつ、前記内輪体110、前記複数の転動体150、前記外輪体130及び前記保持器170を収容する伝動ケース300Aを備えている。
前記伝動ケース300Aは、前記保持器170が前記駆動源に作動連結可能とされ且つ前記内輪体110が前記ポンプ軸20に直接又は間接的に相対回転不能に連結された状態で、ボルト等の締結部材90を介して前記HSTケース10に着脱自在に連結されるように構成されている。
なお、前記締結部材90の挿通孔には、前記伝動ケース300A内の油の漏れ出しを防止するシール手段(図示せず)が設けられる。前記シール手段は、前記締結部材90の頭部と前記挿通孔のざくり部の底面との間に設置することも可能であるし、若しくは、前記挿通孔の開口端部を覆うように設置することも可能である。
前記内輪体110は、軸線方向に沿って直列配置された複数の内輪部材115を含むものとされ、前記外輪体130は、前記複数の内輪部材110のそれぞれと共働する複数の外輪部材135を含むものとされている。
図2に示すように、本実施の形態においては、前記内輪体110は、前記複数の内輪部材115として、軸線方向一方側から他方側へ順に直列配置された第1及び第2内輪部材115(1)、115(2)を有し、前記外輪体130は、前記複数の外輪部材135として、前記第1及び第2内輪部材115(1)、115(2)のそれぞれと共働する第1及び第2外輪部材135(1)、135(2)を有している。
前記第1及び第2内輪部材115(1)、115(2)は、前記ポンプ軸20に相対回転不能に支持されている。
本実施の形態においては、前記第1及び第2内輪部材115(1)、115(2)は、軸線方向に関しては相対移動可能に前記ポンプ軸20に支持されている。
図2に示すように、本実施の形態においては、前記第1及び第2内輪部材115(1)、115(2)の各々には、圧入、焼き嵌め又は冷やし嵌め等によって、リング状内側カラー部材120が相対回転不能且つ軸線方向相対移動不能に内挿されている。
前記内側カラー部材120の内周面には前記ポンプ軸20に形成されたスプラインに連結可能なスプラインが設けられている。
このように、前記第1及び第2内輪部材115(1)、115(2)に前記内側カラー部材120を相対回転不能且つ軸線方向相対移動不能に内挿し、前記内側カラー部材120を対応する前記回転軸(本実施の形態においては前記ポンプ軸20)にスプライン連結させることにより、前記第1及び第2内輪部材115(1)、115(2)と前記回転軸(前記ポンプ軸20)との間の動力伝達ロスを防止乃至は低減することができる。
前記第1及び第2外輪部材135(1)、135(2)は、軸線回り回転不能に前記伝動ケース300Aに収容されている。
本実施の形態においては、少なくとも前記予圧手段200によって軸線方向に押圧される外輪部材(本実施の形態においては前記第2外輪部材145(2))は軸線方向移動可能とされている。
図2に示すように、前記伝動ケース300Aは、周壁310Aと、前記周壁310Aの軸線方向一方側を閉塞すると共に前記ポンプ軸20が挿通される軸線孔331が設けられた第1端壁330と、前記周壁310Aの軸線方向他方側を閉塞すると共に前記保持器170に対するアクセス開口351が設けられた第2端壁350とを有している。
図2に示すように、前記周壁310Aは、少なくとも前記予圧手段200によって軸線方向に押圧される外輪部材(本実施の形態においては前記第2外輪部材145(2))の軸線方向移動を許容しつつ、前記第1及び第2外輪部材145(1)、145(2)の外周面と直接又は間接的に係合する係合面311を有している。
前記係合面311は前記第2端壁350よりも軸線方向一方側の位置で終焉しており、前記周壁310Aは、さらに、前記係合面311の軸線方向他方側の端部から前記回転軸(前記ポンプ軸20)の軸線を基準にした径方向に関し外方へ延び、軸線方向他方側を向く取付面312を有している。
なお、本実施の形態においては、中空の第1筒体320と前記第1筒体320に内挿される中空の第2筒体325とによって、前記周壁310Aが形成されている。
詳しくは、前記第2筒体325は、前記第1筒体320に内挿される中空の軸線方向延在部326と、前記軸線方向延在部326の軸線方向一方側の端部から径方向に延びる径方向延在部327とを有しており、前記軸線方向延在部327の内周面が前記係合面311を形成し、前記軸線方向延在部326の軸線方向他方側の端面が前記取付面312を形成している。
好ましくは、前記内輪部材115(1)、115(2)及び前記外輪部材135(1)、135(2)は、高精度でありながら量産効果で低コストである市販のアンギュラ玉軸受(angular contact ball bearing)に用いられる内輪及び外輪を転用することによって構成され得る。
また、好ましくは、図2に示すように、前記複数の内輪部材115(1)、115(2)は同一構成とされ、前記複数の外輪部材135(1)、135(2)は同一構成とされる。
斯かる構成によれば、部材共用化によるコスト低減を図ることができる。
前記複数の転動体150の一部は前記第1内輪部材115(1)及び前記第1外輪部材135(1)の間に配設され、前記第1内輪部材115(1)及び前記第1外輪部材135(1)の間で動力伝達する第1転動体150(1)として作用し、前記複数の転動体150の残りは前記第2内輪部材115(2)及び前記第2外輪部材135(2)の間に配設され、前記第2内輪部材115(2)及び前記第2外輪部材135(2)の間で動力伝達する第2転動体150(2)として作用する。
前記保持器170は、軸線方向一方側において周方向に沿って配置される転動体(前記第1転動体150(1))と軸線方向他方側において周方向に沿って配置される転動体(前記第2転動体150(2))とが同期した状態で対応する前記内輪部材115(1)、115(2)の回りを公転するように、前記複数の転動体150(1)、150(2)を周方向に所定間隔を存しつつ保持する複数の仕切部171と、前記複数の仕切部171が一体的に前記内輪部材115(1)、115(2)の軸線回りに回転するように前記複数の仕切部171を連結する連結部173とを有している。
図3に、前記保持器170の斜視図を示す。
本実施の形態においては、図2及び図3に示すように、前記保持器170は、さらに、前記連結部173と共に前記内輪部材115(1)、115(2)の軸線回りに回転するように前記連結部173に連結された軸部175を有している。
前記軸部175は、前記第2端壁350に設けられたアクセス開口351を介して外方へ延在された状態で軸受部材355によって軸線回り回転自在に支持されている。
本実施の形態においては、前記予圧手段200は、前記第2外輪部材135(2)を軸線方向一方側へ押圧するように構成されており、前記第2外輪部材135(2)が軸線方向一方側へ押圧されることによって、前記第2外輪部材135(2)及び前記第2内輪部材115(2)の間、並びに、前記第1内輪部材115(1)及び前記第1外輪部材135(1)の間のそれぞれに、動力伝達に必要な予圧荷重が生じるようになっている。
詳しくは、図2に示すように、前記伝動ケース300Aには、前記第1外輪部材135(1)の軸線方向一方側の端面に係合して前記第1外輪部材135(1)の軸線方向一方側への移動を停止する停止部360が設けられている。
本実施の形態においては、前記第2筒体325の前記径方向延在部327が前記停止部360を形成している。
その上で、前記予圧手段200によって前記第2外輪部材135(2)に付与される押圧力が、前記第2外輪部材135(2)から前記第2転動体150(2)を介して前記第2内輪部材115(2)へ当該第2内輪部材115(2)を軸線方向一方側へ押圧する力として伝達されるように構成されている。
即ち、前記第2外輪部材135(2)は前記第2転動体150(2)と係合する内周面に軸線方向一方側且つ径方向内方側を向くアングル溝を有しており、一方、前記第2内輪部材115(2)は前記第2転動体150(2)と係合する外周面に軸線方向他方側且つ径方向外方側を向くアングル溝を有している。これにより、前記予圧手段200によって前記第2外輪部材135(2)及び前記第2内輪部材115(2)の間に予圧荷重が付与される。
前記第1内輪部材115(1)は、前記第2内輪部材115(2)によって軸線方向一方側へ押圧されるように配置されており、前記第2内輪部材115(2)から前記第1内輪部材115(1)へ伝達された軸線方向一方側への押圧力が、前記第1内輪部材115(2)から前記第1転動体150(1)を介して、前記停止部360によって軸線方向一方側への移動が防止されている前記第1外輪部材135(1)へ当該第1外輪部材135(1)を軸線方向一方側へ押圧する力として伝達されるように構成されている。
即ち、前記第1内輪部材115(1)は前記第1転動体150(1)と係合する外周面に軸線方向一方側且つ径方向外方側を向くアングル溝を有しており、一方、前記第1外輪部材135(1)は前記第1転動体150(1)と係合する内周面に軸線方向他方側且つ径方向内方側を向くアングル溝を有している。これにより、前記第1内輪部材115(1)及び前記第1外輪部材135(1)の間に予圧荷重が付与される。
斯かる構成によれば、前記駆動源から前記保持器170に作動的に入力された回転動力は、前記第1転動体150(1)から前記第1内輪部材115(1)(及び本実施の形態においては前記内側カラー部材120)を介して前記ポンプ軸20へ至る第1伝動経路と、前記第2転動体150(2)から前記第2内輪部材115(2)(及び本実施の形態においては前記内側カラー部材120)を介して前記ポンプ軸20へ至る第2伝動経路との2つの並列伝動経路を介して前記ポンプ軸20へ伝達されることになる。
従って、従来の転がり軸受型伝動機構に比して、変速伝達可能な回転動力のトルクを上昇させることができる。
前記予圧手段200は、前記第2外輪部材135(2)の軸線方向他方側に直接又は間接的に係合した状態で、前記周壁310Aに軸線方向移動可能に保持された押圧体220を有している。
本実施の形態においては、図2に示すように、前記周壁310Aに、前記取付面312に開き且つ軸線方向に沿ったネジ孔が形成されており、前記押圧体220は、前記ネジ孔に螺入されるネジ部材210の締め込みによって、固定されている。
なお、本実施の形態においては、図2に示すように、前記第1内輪部材115(1)及び前記第2内輪部材115(2)の間にシム160が介挿されている。
斯かる構成においては、前記ネジ部材210の締め込み前に、前記シム160の厚みを変更したり、及び/又は、前記シム160の枚数を増減させることにより、前記ネジ部材210の締め込み後の予圧荷重を調整することができる。
また、本実施の形態によれば、前記第1及び第2外輪部材135(1)、135(2)が意に反して回転することを有効に防止することができる。
即ち、前記第2外輪部材135(2)は、回転不能とされている前記押圧体220に当接された状態で軸線方向一方側へ押圧されている。
従って、前記押圧体220及び前記第2外輪部材135(2)間の摩擦力によって前記第2外輪部材135(2)の意に反した回転を有効に防止することができる。
一方、前記第1外輪部材135(1)は、固定部材である前記伝動ケース300Aに固定設置された前記停止部360に押圧されることで、軸線方向一方側への移動が防止されている。
従って、前記停止部360及び前記第1外輪部材135(1)間の摩擦力によって前記第1外輪部材135(1)の意に反した回転を有効に防止することができる。
実施の形態2
以下、本発明に係る転がり軸受型伝動機構の他の実施の形態について、添付図面を参照しつつ説明する。
図4に、本実施の形態に係る転がり軸受型伝動機構100Bの断面図を示す。
なお、図中、前記実施の形態1におけると実質的に同一部材には同一符号を付して、その説明を適宜省略する。
本実施の形態に係る伝動機構100Bは、前記予圧手段200の具体的構成に関し、前記実施の形態1に係る転がり軸受型伝動機構100Aと相違している。
具体的には、前記転がり軸受型伝動機構100Bは、実施の形態1に係る転がり軸受型伝動機構100Aに比して、前記伝動ケース300Aに代えて伝動ケース300Bを有している。
図4に示すように、前記伝動ケース300Bは、周壁310Bと、前記周壁310Bの軸線方向一方側を閉塞すると共に前記回転軸(前記ポンプ軸20)が挿通される軸線孔331が設けられた第1端壁330と、前記周壁310Bの軸線方向他方側を閉塞すると共に前記保持器170に対するアクセス開口351が設けられた第2端壁350Bとを有している。
本実施の形態においては、前記周壁310Bの軸線方向他方側は、前記第1及び第2外輪部材135(1)、135(2)が挿通可能な大きさの開口とされており、前記第2端壁350Bは、前記開口を閉塞するように前記周壁310Bに着脱自在に装着されている。
詳しくは、図4に示すように、前記周壁310Bは、少なくとも前記予圧手段200によって軸線方向に押圧される外輪部材(本実施の形態においては前記第2外輪部材145(2))の軸線方向移動を許容しつつ前記第1及び第2外輪部材135(1)、135(2)の外周面と直接又は間接的に係合する係合面311を有している。
前記係合面311は、前記周壁310Bの軸線方向他方側の開口よりも軸線方向一方側において終焉している。
前記周壁310Bには、前記係合面311より軸線方向他方側の内周面に雌ネジ部315が設けられている。
前記第2端壁350Bは、外周面に前記雌ネジ部315に螺合可能な雄ネジ部355を有しており、前記雄ネジ部355を介して前記周壁310Bに着脱自在に連結されている。
本実施の形態においては、前記予圧手段200は、前記第2外輪部材135(2)の軸線方向他方側に直接又は間接的に係合するように前記第2端壁350Bに設けられた押圧体225を有している。
即ち、本実施の形態においては、前記第1内輪部材115(1)、前記第1転動体150(1)、前記第1外輪部材135(1)、前記第2内輪部材115(2)、前記第2転動体150(2)、前記第2外輪部材135(2)及び前記保持器170を組み込んだ状態で、前記第2端壁350Bを前記周壁310Bに螺着させると同時に、予圧荷重のセットも完了するように構成されている。
本実施の形態に係る伝動機構100Bにおいても、実施の形態1に係る伝動機構100Aと同一の効果を奏することができる。
実施の形態3
以下、本発明に係る転がり軸受型伝動機構のさらに他の実施の形態について、添付図面を参照しつつ説明する。
図5に、本実施の形態に係る転がり軸受型伝動機構100Cの断面図を示す。
なお、図中、前記実施の形態1及び2におけると実質的に同一部材には同一符号を付して、その説明を適宜省略する。
本実施の形態に係る伝動機構100Cは、前記予圧手段200の具体的構成に関し、前記実施の形態1及び2に係る転がり軸受型伝動機構100A、100Bと相違している。
具体的には、前記転がり軸受型伝動機構100Cは、実施の形態1に係る転がり軸受型伝動機構100Aに比して、前記伝動ケース300Aに代えて伝動ケース300Cを有している。
図5に示すように、前記伝動ケース300Cは、周壁310Cと、前記周壁310Cの軸線方向一方側を閉塞すると共に前記回転軸(前記ポンプ軸20)が挿通される軸線孔331が設けられた第1端壁330と、前記周壁310Cの軸線方向他方側を閉塞すると共に前記保持器170に対するアクセス開口351が設けられた第2端壁350Cとを有している。
前記周壁310Cは、少なくとも前記予圧手段200によって軸線方向に押圧される外輪部材(本実施の形態においては前記第2外輪部材145(2))の軸線方向移動を許容しつつ前記第1及び第2外輪部材135(1)、135(2)の外周面と直接又は間接的に係合する係合面311を有している。
本実施の形態においては、前記予圧手段200は、先端部が前記第2外輪部材135(2)の軸線方向他方側に直接又は間接的に係合するように前記第2端壁350Cを貫通し、且つ、軸線方向に関する固定位置が調整可能とされた押圧体230を有している
本実施の形態においては、図5に示すように、前記第2端壁350Cには、径方向に関し前記第2外輪部材135(2)に対応した位置において軸線方向に貫通するネジ孔357が形成されている。
前記押圧体230は、前記第2端壁350Cのネジ孔357に螺入され、先端部が前記第2外輪体135(2)の軸線方向他方側の端面に係合するネジ部材とされており、前記ネジ孔357に対するねじ込み量に応じて軸線方向に移動し、且つ、前記押圧体230の外方延在部に螺合するナット235によって軸線方向位置が固定可能とされている。
この場合、予圧荷重は前記押圧体230のねじ込み量に応じて無段階に調整できる。
本実施の形態に係る転がり軸受型伝動機構100Cも、実施の形態1及び2に係る転がり軸受型伝動機構100A、100Bと同一の効果を奏することができる。
実施の形態4
以下、本発明に係る転がり軸受型伝動機構のさらに他の実施の形態について、添付図面を参照しつつ説明する。
図6に、本実施の形態に係る転がり軸受型伝動機構100Dの断面図を示す。
なお、図中、前記実施の形態1〜3におけると実質的に同一部材には同一符号を付して、その説明を適宜省略する。
本実施の形態に係る転がり軸受型伝動機構100Dは、主として、前記第2外輪部材135(2)を軸線方向一方側へ押圧する前記予圧手段200に代えて、前記第1及び第2外輪部材135(1)、135(2)をそれぞれ軸線方向一方側及び他方側へ押圧する予圧手段250を備えている点、及び、前記第1及び第2内輪部材115(1)、115(2)が軸線方向に関し固定されている点において、前記実施の形態1〜3に係る転がり軸受型伝動機構100A〜100Cと相違している。
具体的には、図6に示すように、前記回転軸(前記ポンプ軸20)には、前記第1内輪部材115(1)の軸線方向一方側の端面と直接又は間接的に係合して前記第1内輪部材115(1)の軸線方向一方側への移動を停止する第1停止部25(1)と、前記第2内輪部材115(2)の軸線方向他方側の端面と直接又は間接的に係合して前記第2内輪部材115(2)の軸線方向他方側への移動を停止する第2停止部25(2)とが設けられている。
前記第1停止部25(1)は、前記第1内輪部材115(1)に相対回転不能に内挿される内側カラー部材120の軸線方向一方側の端面に当接することで、前記第1内輪部材115(19)の軸線方向一方側への移動を停止している。
本実施の形態においては、前記ポンプ軸20には、前記第1及び第2内輪部材115(1)、115(1)に相対回転不能に内挿された内側カラー部材120にスプライン連結するスプライン部の軸線方向一方側に隣接して大径部23が設けられており、前記大径部が前記第1停止部25(1)を形成している。
前記第2停止部25(2)は、前記第2内輪部材115(2)に相対回転不能に内挿される内側カラー部材120の軸線方向他方側の端面に当接することで、前記第2内輪部材115(2)の軸線方向他方側への移動を停止している。
本実施の形態においては、前記ポンプ軸20の軸線方向他方側の端面に、前記スプライン部より大径のプレート体24が固着されており、前記プレート体24が前記第2停止部25(2)を形成している。
前記転がり軸受型伝動機構100Dは、前記実施の形態1に係る転がり軸受型伝動機構100Aに比して、前記伝動ケース300Aに代えて伝動ケース300Dを有している。
図6に示すように、前記伝動ケース300Dは、前記第1及び第2外輪部材135(1)、135(2)の軸線方向移動を許容しつつ前記第1及び第2外輪部材135(1)、135(2)の外周面と直接又は間接的に係合する係合面311を有する周壁310Dと、前記周壁310Dの軸線方向一方側を閉塞すると共に前記ポンプ軸20が挿通される軸線孔331が設けられた第1端壁330と、前記周壁310Dの軸線方向他方側を閉塞すると共に前記保持器170に対するアクセス開口351が設けられた第2端壁350とを有している。
本実施の形態においては、前記予圧手段250は、先端部が前記第1及び第2外輪部材135(1)、135(2)の間に臨み且つ前記ポンプ軸20の軸線を基準にした径方向に関する固定位置が調整可能なように、前記周壁310Dを貫通して設けられた少なくとも二つの押圧体260を有している。
好ましくは、前記少なくとも二つの押圧体260は、前記ポンプ軸20の軸線を基準にした周方向に関し等間隔に配置される。
即ち、前記押圧体260が二つの場合には180度間隔で配置され、前記押圧体260が三つの場合には120度間隔で配置される。
図6に示すように、本実施の形態においては、前記周壁310Dには、内端部が前記第1及び第2外輪部材135(1)、135(2)の間において前記係合面に開き且つ外端部が外周面に開いた状態で、前記ポンプ軸20の軸線を基準にした径方向に延びるネジ孔317が形成されている。
そして、前記押圧体260は、前記ネジ孔317に螺入されるネジ部材とされており、前記ネジ孔317に対するねじ込み量に応じて軸線方向に移動し、且つ、前記押圧体260の外方延在部に螺合するナット265によって軸線方向位置が固定可能とされている。
この場合、予圧荷重は前記押圧体260のねじ込み量に応じて無段階に調整できる。
前記押圧体260の先端部と前記第1外輪部材135(1)の軸線方向他方側及び前記第2外輪部材135(2)の軸線方向一方側との少なくとも一方には、前記押圧体260の径方向内方への移動に応じて前記第1外輪部材135(1)を軸線方向一方側へ、前記第2外輪部材135(2)を軸線方向他方側へそれぞれ押圧するカム面270が設けられている
図6に示すように、本実施の形態においては、前記カム面270は前記押圧体260の先端部に設けられている。
即ち、前記予圧手段250によって軸線方向一方側へ押圧される前記第1外輪部材135(1)は前記第1転動体150(1)と係合する内周面に軸線方向一方側且つ径方向内方を向くアングル溝を有しており、一方、前記第1停止部25(1)によって軸線方向一方側への移動が防止されている前記第1内輪部材115(1)は前記第1転動体150(1)と係合する外周面に軸線方向他方側且つ径方向外方を向くアングル溝を有している。これにより、前記第1内輪部材115(1)及び前記第1外輪部材135(1)の間に予圧荷重が付与される。
また、前記予圧手段250によって軸線方向他方側へ押圧される前記第2外輪部材135(2)は前記第2転動体150(2)と係合する内周面に軸線方向他方側且つ径方向内方を向くアングル溝を有しており、一方、前記第2停止部25(2)によって軸線方向他方側への移動が防止されている前記第2内輪部材115(2)は前記第2転動体150(2)と係合する外周面に軸線方向一方側且つ径方向外方を向くアングル溝を有している。これにより、前記第2内輪部材115(2)及び前記第2外輪部材135(2)の間に予圧荷重が付与される。
本実施の形態に係る転がり軸受型伝動機構100Dも、前記各実施の形態1〜3に係る転がり軸受型伝動機構100A〜100Cにおけると同一効果を奏することができる。
実施の形態5
以下、本発明に係る転がり軸受型伝動機構のさらに他の実施の形態について、添付図面を参照しつつ説明する。
図7に、本実施の形態に係る転がり軸受型伝動機構100Eの断面図を示す。
なお、図中、前記実施の形態1〜4におけると実質的に同一部材には同一符号を付して、その説明を適宜省略する。
本実施の形態に係る転がり軸受型伝動機構100Eは、主として、前記第1及び第2内輪部材115(1)、115(2)を押圧する予圧手段400を備えている点において、前記実施の形態1〜4に係る転がり軸受型伝動機構100A〜100Dと相違している。
具体的には、前記転がり軸受型伝動機構100Eは、前記実施の形態1に係る転がり軸受型伝動機構100Aに比して、前記伝動ケース300Aに代えて伝動ケース300Eを有し、且つ、前記予圧手段200に代えて前記第1及び第2内輪部材115(1)、115(2)を互いに対して離間する方向へ押圧する前記予圧手段400を有している。
図7に示すように、前記伝動ケース300Eは、前記第1及び第2外輪部材135(1)、135(2)の外周面と直接又は間接的に係合する係合面311を有する周壁310Eと、前記周壁310Eの軸線方向一方側を閉塞すると共に前記ポンプ軸20が挿通される軸線孔331が設けられた第1端壁330と、前記周壁310Dの軸線方向他方側を閉塞すると共に前記保持器170に対するアクセス開口351が設けられた第2端壁350と、前記第1外輪部材135(1)の軸線方向一方側の端面と係合して前記第1外輪部材135(1)の軸線方向一方側への移動を停止する第1停止部370(1)と、前記第2外輪部材135(2)の軸線方向他方側の端面と係合して前記第2外輪部材135(2)の軸線方向他方側への移動を停止する第2停止部370(2)とを有している。
本実施の形態においては、前記第1及び第2端壁330、350のそれぞれに軸線方向内方へ突出する凸部が設けられており、前記第1端壁330の凸部及び前記第2端部350の凸部が、それぞれ、前記第1及び第2停止部370(1)、370(2)として作用している。
前記予圧手段400は、軸線方向に関する固定位置が調整可能なように前記ポンプ軸20に設けられた軸線方向押圧体410と、先端部が前記第1及び第2内輪部材115(1)、115(2)の間に臨んだ状態で径方向移動可能に前記ポンプ軸20に設けられた少なくとも二つの径方向押圧体430とを有している。
好ましくは、前記少なくとも二つの径方向押圧体430は、前記ポンプ軸20の軸線を基準にした周方向に関し等間隔に配置される。
即ち、前記径方向押圧体430が二つの場合には180度間隔で配置され、前記径方向押圧体430が三つの場合には120度間隔で配置される。
図7に示すように、本実施の形態においては、前記ポンプ軸20には、一端部が前記ポンプ軸20の端面に開いた状態で軸線方向に延びるネジ孔26aと、内端部が前記ネジ孔26aに連通され且つ外端部が前記第1及び第2内輪部材115(1)、115(2)の間において外周面に開いた状態で、前記ポンプ軸20の軸線を基準にした径方向に延びる取付孔26bとが形成されている。
前記軸線方向押圧体410は、前記ネジ孔26aに螺入されるネジ部及び前記径方向押圧体430に係合する延在部を有している。
前記軸線方向押圧体410は、前記ネジ孔26aに対するねじ込み量に応じて軸線方向に移動し、且つ、前記軸線方向押圧体410の外方延在部に螺合するナット415によって軸線方向位置が固定可能とされている。
前記径方向押圧体430は、内端部が前記軸線方向押圧体410の先端部に係合し且つ外端部が前記第1内輪部材115(1)の軸線方向他方側及び前記第2内輪部材115(2)の軸線方向一方側に係合された状態で、前記取付孔26bに移動可能に収容されている。
斯かる構成において、前記軸線方向押圧体410の先端部と前記径方向押圧体430の内端部との少なくとも一方には、前記軸線方向押圧体410の軸線方向一方側への移動に応じて前記径方向押圧体430を径方向外方へ押圧するカム面が設けられている。
そして、前記径方向押圧体430の外端部と前記第1内輪部材115(1)の軸線方向他方側及び前記第2内輪部材115(2)の軸線方向一方側との少なくとも一方には、前記径方向押圧体430の径方向外方への移動に応じて前記第1内輪部材115(1)を軸線方向一方側へ、前記第2内輪部材115(2)を軸線方向他方側へそれぞれ押圧するカム面が設けられている。
本実施の形態においては、前記予圧手段400によって前記第1内輪部材115(1)に付与された軸線方向一方側への押圧力は、前記第1転動体150(1)を介して、前記第1停止部370(1)によって軸線方向一方側への移動が停止されている前記第1外輪部材135(1)に当該第1外輪部材135(1)を軸線方向一方側へ押圧する力として伝達され、これにより、前記第1内輪部材115(1)を介して動力伝達する為に必要な予圧荷重が生じる。
即ち、前記予圧手段400によって軸線方向一方側へ押圧される前記第1内輪部材115(1)は前記第1転動体150(1)と係合する外周面に軸線方向一方側且つ径方向外方を向くアングル溝を有しており、一方、前記第1停止部370(1)によって軸線方向一方側への移動が防止されている前記第1外輪部材135(1)は前記第1転動体150(1)と係合する内周面に軸線方向他方側且つ径方向内方を向くアングル溝を有している。これにより、前記予圧手段400による前記第1内輪部材115(1)への軸線方向一方側の押圧力によって前記予圧荷重が付与される。
同様に、前記予圧手段400によって前記第2内輪部材115(2)に付与された軸線方向他方側への押圧力は、前記第2転動体150(2)を介して、前記第2停止部370(2)によって軸線方向他方側への移動が停止されている前記第2外輪部材135(2)に当該第2外輪部材135(2)を軸線方向他方側へ押圧する力として伝達され、これにより、前記第2内輪部材115(1)を介して動力伝達する為に必要な予圧荷重が生じる。
即ち、前記予圧手段400によって軸線方向他方側へ押圧される前記第2内輪部材115(2)は前記第2転動体150(2)と係合する外周面に軸線方向他方側且つ径方向外方を向くアングル溝を有しており、一方、前記第2停止部370(2)によって軸線方向他方側への移動が防止されている前記第2外輪部材135(2)は前記第2転動体150(2)と係合する内周面に軸線方向一方側且つ径方向内方を向くアングル溝を有している。これにより、前記予圧手段400による前記第2内輪部材115(2)への軸線方向一方側の押圧力によって前記予圧荷重が付与される。
なお、本実施の形態においては、予圧荷重は前記軸線方向押圧体410のねじ込み量に応じて無段階に調整できる。
本実施の形態に係る転がり軸受型伝動機構100Eも、前記各実施の形態1〜4に係る転がり軸受型伝動機構100A〜Dにおけると同一効果を奏することができる。
実施の形態6
以下、本発明に係る転がり軸受型伝動機構のさらに他の実施の形態について、添付図面を参照しつつ説明する。
図8に、本実施の形態に係る転がり軸受型伝動機構100Fの断面図を示す。
なお、図中、前記実施の形態1〜5におけると実質的に同一部材には同一符号を付して、その説明を適宜省略する。
本実施の形態に係る転がり軸受型伝動機構100Fは、実施の形態5に係る転がり軸受型伝動機構100Eに比して、前記予圧手段400の具体的構成に関して相違している。
具体的には、前記転がり軸受型伝動機構100Fは、前記実施の形態5に係る転がり軸受型伝動機構100Eに比して、前記第1及び第2内輪部材115(1)、115(2)に固着された前記内側カラー部材120の一方に代えて、内側カラー部材120Fを有している。
本実施の形態においては、前記実施の形態5に係る転がり軸受型伝動機構100Eに比して、前記第1内輪部材115(1)に固着された内側カラー部材120に代えて前記内側カラー部材120Fが備えられている。
前記内側カラー部材120Fは、他方の内側カラー部材(本実施の形態においては前記第2内輪部材115(2)に固着された内側カラー部材120)に対向する対向端面121aと、軸線方向に関し他方の内側カラー部材とは反対側を向く反対端面121bと、前記ポンプ軸20にスプライン連結される内周面121cと、対応する内輪部材(本実施の形態においては前記第1内輪部材115(1))と係合する外周面121dと、前記反対端面121bの径方向中途位置から軸線方向に関し他方の内側カラー部材とは反対側に延び、外周面に雄ネジ部が設けられた延在部121eと、径方向に関し前記延在部121eより外方において、前記対向端面121a及び前記反対端面121bに開くように軸線方向に貫通する貫通孔121fとを有している。
図8に示すように、前記貫通孔には、先端部が前記他方の内側カラー部材120の端面に係合するように押圧体440が挿通されている。
さらに、前記押圧体440の基端部と係合するように、前記延在部121eの雄ネジ部にはナット445が螺合されている。
斯かる構成においては、前記押圧体440、前記ナット445及び前記延在部121eの雄ネジ部が前記予圧手段400を形成する。
即ち、前記ナット445を前記雄ネジ部にねじ込んでいくと、前記押圧体440は前記他方の内側カラー部材120(前記第2内輪部材115(2)に固着された内側カラー部材120)を軸線方向他方側へ押圧すると共に、当該他方の内側カラー部材120から軸線方向一方側への反力を受ける。
この反力によって、前記第1内輪部材115(1)に固着された前記内側カラー部材120Fには軸線方向一方側への押圧力が付与される。
前記予圧手段400によって軸線方向一方側へ押圧される前記第1内輪部材115(1)は前記第1転動体150(1)と係合する外周面に軸線方向一方側且つ径方向外方を向くアングル溝を有しており、一方、前記第1停止部370(1)によって軸線方向一方側への移動が防止されている前記第1外輪部材135(1)は前記第1転動体150(1)と係合する内周面に軸線方向他方側且つ径方向内方を向くアングル溝を有している。これにより、前記予圧手段400による前記第1内輪部材115(1)への軸線方向一方側の押圧力によって、前記第1内輪部材115(1)を介して動力伝達する為に必要な予圧荷重が生じる。
一方、前記ナット445の前記雄ネジ部へのねじ込みに応じて前記押圧体440から前記他方の内側カラー部材120には軸線方向他方側への押圧力が付与される。
前記予圧手段400によって軸線方向他方側へ押圧される前記第2内輪部材115(2)は前記第2転動体150(2)と係合する外周面に軸線方向他方側且つ径方向外方を向くアングル溝を有しており、一方、前記第2停止部370(2)によって軸線方向他方側への移動が防止されている前記第2外輪部材135(2)は前記第2転動体150(2)と係合する内周面に軸線方向一方側且つ径方向内方を向くアングル溝を有している。これにより、前記予圧手段400による前記第2内輪部材115(2)への軸線方向他方側の押圧力によって、前記第2内輪部材115(2)を介して動力伝達する為に必要な予圧荷重が生じる。
好ましくは、前記押圧体440は前記ポンプ軸20の軸線を基準にした周方向に関し等間隔に複数個、配置される。
即ち、例えば、前記ポンプ軸20の軸線回りに180度間隔で配置された二つの前記押圧体440を備えることができる。
本実施の形態に係る転がり軸受型伝動機構100Fも、前記各実施の形態1〜5に係る転がり軸受型伝動機構100A〜100Eにおけると同一効果を奏することができる。
実施の形態7
以下、本発明に係る転がり軸受型伝動機構のさらに他の実施の形態について、添付図面を参照しつつ説明する。
図9に、本実施の形態に係る転がり軸受型伝動機構100Gの断面図を示す。
なお、図中、前記実施の形態1〜6におけると実質的に同一部材には同一符号を付して、その説明を適宜省略する。
本実施の形態に係る転がり軸受型伝動機構100Gは、実施の形態5及び6に係る転がり軸受型伝動機構100E、100Fに対し、主として、前記第1及び第2内輪部材115(1)、115(2)を互いに対して離間する方向へ押圧する前記予圧手段400に代えて、前記第1及び第2内輪部材115(1)、115(2)を互いに対して近接する方向へ押圧する予圧手段450を備えている点において、相違している。
具体的には、前記転がり軸受型伝動機構100Gは、前記実施の形態5に係る転がり軸受型伝動機構100Eに比して、前記伝動ケース300Eに代えて伝動ケース300Gを有し、且つ、前記予圧手段400に代えて予圧手段450を有している。
図9に示すように、前記伝動ケース300Gは、前記第1及び第2外輪部材135(1)、135(2)の外周面と直接又は間接的に係合する係合面311を有する周壁310Gと、前記周壁310Gの軸線方向一方側を閉塞すると共に前記ポンプ軸20が挿通される軸線孔331が設けられた第1端壁330と、前記周壁310Gの軸線方向他方側を閉塞すると共に前記保持器170に対するアクセス開口351が設けられた第2端壁350と、前記第1外輪部材135(1)の軸線方向他方側の端面に係合して前記第1外輪部材135(1)の軸線方向他方側への移動を停止する第1停止部380(1)と、前記第2外輪部材135(2)の軸線方向一方側の端面と係合して前記第2外輪部材135(2)の軸線方向一方側への移動を停止する第2停止部380(2)とを有している。
図9に示すように、本実施の形態においては、前記周壁310Gには、前記係合面311を前記第1外輪部材側の第1係合面311(1)及び前記第2外輪部材側の第2係合面311(2)に区画するように前記係合面311から径方向内方へ延びる凸部385が設けられており、前記凸部380の軸線方向一方側及び他方側の端面が、それぞれ、前記第1及び第2停止部380(1)、380(2)として作用している。
図9に示すように、前記ポンプ軸20には、一端部が端面に開口された状態で軸線方向に延びるネジ孔27が形成されている。
前記予圧手段450は、図9に示すように、前記ネジ孔270に螺入されるネジ部材460と、前記ネジ部材460が係合される基端部及び前記基端部から径方向外方へ延び、前記第2内輪部材115(2)の軸線方向他方側に直接又は間接的に係合する先端部を含む押圧体465と、前記第1内輪部材115(1)の軸線方向一方側の端面と直接又は間接的に係合するように前記ポンプ軸20に設けられた係合部470とを有している。
前記予圧手段450においては、前記ネジ部材460の前記ネジ孔27へのねじ込みに応じて、前記押圧体465及び前記係合面470が互いに対して近接する方向へ押圧されることになり、これにより、前記第1及び第2内輪部材115(1)、115(2)には軸線方向に関し互いに近接する方向への押圧力が付与される。
前記予圧手段450によって前記第1内輪部材115(1)を介して動力伝達する為に必要な予圧荷重が生じるように構成されている。
即ち、前記予圧手段450によって軸線方向他方側へ押圧される前記第1内輪部材115(1)は前記第1転動体150(1)と係合する外周面に軸線方向他方側且つ径方向外方を向くアングル溝を有しており、一方、前記第1停止部380(1)によって軸線方向他方側への移動が防止されている前記第1外輪部材135(1)は前記第1転動体150(1)と係合する内周面に軸線方向一方側且つ径方向内方を向くアングル溝を有している。これにより、前記予圧手段450による前記第1内輪部材115(1)への軸線方向他方側の押圧力によって前記予圧荷重が付与される。
同様に、前記予圧手段450によって前記第2内輪部材115(2)を介して動力伝達する為に必要な予圧荷重が生じるように構成されている。
即ち、前記予圧手段450によって軸線方向一方側へ押圧される前記第2内輪部材115(2)は前記第2転動体150(2)と係合する外周面に軸線方向一方側且つ径方向外方を向くアングル溝を有しており、一方、前記第2停止部380(2)によって軸線方向一方側への移動が防止されている前記第2外輪部材135(2)は前記第2転動体150(2)と係合する内周面に軸線方向他方側且つ径方向内方を向くアングル溝を有している。これにより、前記予圧手段450による前記第2内輪部材115(2)への軸線方向一方側の押圧力によって前記予圧荷重が付与される。
本実施の形態に係る転がり軸受型伝動機構100Gも、前記実施の形態1〜6に係る転がり軸受型伝動機構100A〜100Fにおけると同一の効果を奏することができる。
なお、本実施の形態においては、前記予圧手段450による押圧力によって、前記第1及び第2外輪部材135(1)、135(2)は、固定部材である前記周壁310Gに設けられた前記第1及び第2停止部380(1)、380(2)に押し付けられることになる。
従って、前記第1外輪部材135(1)及び前記第1停止部380(1)の間の摩擦力によって前記第1外輪部材135(1)の意に反した回転が有効に防止され、前記第2外輪部材135(2)及び前記第2停止部380(2)の間の摩擦力によって前記第2外輪部材135(2)の意に反した回転が有効に防止される。
実施の形態8
以下、本発明に係る転がり軸受型伝動機構のさらに他の実施の形態について、添付図面を参照しつつ説明する。
図10に、本実施の形態に係る転がり軸受型伝動機構100Hの断面図を示す。
なお、図中、前記実施の形態1〜7におけると実質的に同一部材には同一符号を付して、その説明を適宜省略する。
前記実施の形態7に係る転がり軸受型伝動機構100Gにおいては、前記第1及び第2外輪部材135(1)、135(2)は、固定部材である前記周壁310Gに設けられた前記第1及び第2停止部380(1)、380(2)にそれぞれ係合することで、軸線方向移動が防止されている。
これに対し、本実施の形態に係る転がり軸受型伝動機構100Hは、前記第1及び第2外輪部材135(1)、135(2)が直接又は間接的に互いに対して係合することで、前記第1及び第2外輪部材135(1)、135(2)の軸線方向移動が防止されるように構成されている。
具体的には、前記転がり軸受型伝動機構100Hは、前記実施の形態7に係る転がり軸受型伝動機構100Gに比して、前記伝動ケース300Gに代えて伝動ケース300Hを有している。
図10に示すように、前記伝動ケース300Hは、前記第1及び第2外輪部材135(1)、135(2)の軸線方向移動を許容しつつ軸線回りの回転を防止するように前記第1及び第2外輪部材135(1)、135(2)の外周面と直接又は間接的に係合する係合面311Hを有する周壁310Hと、前記周壁310Hの軸線方向一方側を閉塞すると共に前記ポンプ軸20が挿通される軸線孔331が設けられた第1端壁330と、前記周壁310Gの軸線方向他方側を閉塞すると共に前記保持器170に対するアクセス開口351が設けられた第2端壁350とを有している。
本実施の形態においては、図10に示すように、前記係合面311Hにはスプラインが形成されている。
一方、前記第1及び第2外輪部材135(1)、135(2)の各々には、圧入、焼き嵌め又は冷やし嵌め等によって、リング状外側カラー部材180が相対回転不能且つ軸線方向相対移動不能に外挿されている。
前記外側カラー部材180の外周面には、前記係合面311Hのスプラインに連結されるスプラインが形成されており、前記外側カラー部材180が前記係合面311Hにスプライン連結することによって、前記第1及び第2外輪部材135(1)、135(2)が軸線方向移動可能且つ回転不能とされている。
本実施の形態においては、図10に示すように、前記第1及び第2外輪部材135(1)、135(2)は、互いに対して押し付けられることにより、軸線方向移動が防止されている。
図示の形態においては、前記第1及び第2外輪部材135(1)、135(2)はスペーサを介して互いに対して当接するように配置されている。
斯かる構成を備えた前記転がり軸受型伝動機構100Hにおいては、前記予圧手段450によって前記第1内輪部材115(1)に付与された軸線方向他方側への押圧力は、前記第1転動体150(1)を介して、前記第1外輪部材135(1)に当該第1外輪部材135(1)を軸線方向他方側へ押圧する力として伝達される。
即ち、前記予圧手段450によって軸線方向他方側へ押圧される前記第1内輪部材115(1)は前記第1転動体150(1)と係合する外周面に軸線方向他方側且つ径方向外方を向くアングル溝を有しており、一方、前記第1外輪部材135(1)は前記第1転動体150(1)と係合する内周面に軸線方向一方側且つ径方向内方を向くアングル溝を有している。これにより、前記予圧手段450によって前記第1内輪部材115(1)に付与された軸線方向他方側への押圧力が前記第1転動体150(1)を介して前記第1外輪部材135(1)に当該第1外輪部材135(1)を軸線方向他方側へ押圧する力として伝達される。
一方、前記予圧手段450によって前記第2内輪部材115(2)に付与された軸線方向一方側への押圧力は、前記第2転動体150(2)を介して、前記第2外輪部材135(2)に当該第2外輪部材135(2)を軸線方向一方側へ押圧する力として伝達される。
即ち、前記予圧手段450によって軸線方向一方側へ押圧される前記第2内輪部材115(2)は前記第2転動体150(2)と係合する外周面に軸線方向一方側且つ径方向外方を向くアングル溝を有しており、一方、前記第2外輪部材135(2)は前記第2転動体150(2)と係合する内周面に軸線方向他方側且つ径方向内方を向くアングル溝を有している。これにより、前記予圧手段450によって前記第2内輪部材115(2)に付与された軸線方向一方側への押圧力が前記第2転動体150(2)を介して前記第2外輪部材135(2)に当該第2外輪部材135(2)を軸線方向一方側へ押圧する力として伝達される。
ここで、前述の通り、前記第1及び第2外輪部材135(1)、135(2)が互いに対して当接するように配置されている為、前記第1及び第2外輪部材135(1)、135(2)の軸線方向移動が防止され、これにより、前記転がり軸受型伝動機構100Hには、動力伝達に必要な予圧荷重が生じる。
なお、前記第1及び第2外輪部材135(1)、135(2)の軸線回りの回転は、前記外側カラー部材180と前記周壁310Hの前記係合面311Hとのスプライン連結によって確実に防止されている。
本実施の形態に係る転がり軸受型伝動機構100Hも、前記実施の形態1〜7に係る転がり軸受型伝動機構100A〜100Gにおけると同一の効果を奏することができる。
前記各実施の形態においては、本発明に係る転がり軸受型伝動機構を増速伝動機構として用いた場合を例に説明したが、当然ながら、前記転がり軸受型伝動機構を減速伝動機構として用いることも可能である。
この場合、前記内輪体110に回転動力が入力され、前記内輪体110に入力された回転動力が減速されて、前記保持器170から出力される。
20 ポンプ軸(回転軸)
25(1)、25(2) 第1及び第2停止部
27 ネジ孔
100A〜100F 転がり軸受型伝動機構
110 内輪体
115(1)、115(2) 第1及び第2内輪部材
120、120F 内側カラー部材
121a 対向端面
121b 反対端面
121c 内周面
121d 外周面
121e 延在部
121f 貫通孔
130 外輪体
150 転動体
150(1)、150(2) 第1及び第2転動体
170 保持器
171 仕切部
173 連結部
200 予圧手段
220、225、230 押圧体
250 予圧手段
260 押圧体
270 カム面
300A〜300H 伝動ケース
310A〜310H 周壁
311、311H 係合面
312 取付面
330 第1端壁
350、350B、350C 第2端壁
360 停止部
370(1)、370(2) 第1及び第2停止部
380(1)、380(2) 第1及び第2停止部
385 凸部
400 予圧手段
410 軸線方向押圧体
430 径方向押圧体
440 押圧体
445 ナット
450 予圧手段
460 ネジ部材
465 押圧体
470 係合部

Claims (13)

  1. 回転軸に直接又は間接的に相対回転不能に支持される内輪体と、前記内輪体の外周面との間に間隙が存するように前記内輪体を囲繞する外輪体と、前記内輪体及び前記外輪体によって狭持される複数の転動体と、前記複数の転動体を周方向に所定間隔を存しつつ保持し、前記複数の転動体の公転と共に前記回転軸と同一軸線回りに回転する保持器と、前記内輪体及び前記外輪体の間に予圧荷重を付与すべく、前記内輪体及び前記外輪体の一方に軸線方向に沿った押圧力を付与する予圧手段とを備え、
    前記内輪体は、軸線方向に沿って直列配置された複数の内輪部材を含み、
    前記外輪体は、前記複数の内輪部材のそれぞれと共働する複数の外輪部材を含み、
    前記複数の転動体は、共働する前記内輪部材及び前記外輪部材の間にそれぞれ配置されており、
    前記保持器は、共働する一の内輪部材及び外輪部材の間に配置された転動体と共働する他の内輪部材及び外輪部材の間に配置された転動体とが同期した状態で、対応する前記内輪部材の回りを公転するように、前記複数の転動体を周方向に所定間隔を存しつつ保持する複数の仕切部と、前記複数の仕切部が一体的に軸線回りに回転するように前記複数の仕切部を連結する連結部とを有していることを特徴とする転がり軸受型伝動機構。
  2. 共働する一の内輪部材及び外輪部材並びにこれらの間に配置された転動体と、共働する他の内輪部材及び外輪部材並びにこれらの間に配置された転動体とは、同一構成を有していることを特徴とする請求項1に記載の転がり軸受型伝動機構。
  3. 前記複数の内輪部材及び前記保持器に対する外部からのアクセスを許容しつつ、前記複数の内輪部材、前記複数の転動体、前記複数の外輪部材及び前記保持器を収容する伝動ケースを備えていることを特徴とする請求項1又は2に記載の転がり軸受型伝動機構。
  4. 前記内輪体は、前記複数の内輪部材として、軸線方向一方側から他方側へ順に直列配置された第1及び第2内輪部材を有し、
    前記外輪体は、前記複数の外輪部材として、前記第1及び第2内輪部材のそれぞれと共働する第1及び第2外輪部材を有し、
    前記伝動ケースには、前記第1外輪部材の軸線方向一方側の端面に係合して前記第1外輪部材の軸線方向一方側への移動を停止する停止部が設けられ、
    前記予圧手段は、前記第2外輪体を軸線方向一方側へ押圧し、
    前記第2外輪部材、前記第2内輪部材、前記第1内輪部材及び前記第1外輪部材は、前記予圧手段によって前記第2外輪部材に付与される押圧力が、対応する前記転動体を介して前記第2内輪部材へ当該第2内輪部材を軸線方向一方側へ押圧する力として伝達され、前記第2内輪部材へ伝達された軸線方向一方側への押圧力が前記第1内輪部材及び対応する前記転動体を介して前記第1外輪部材へ当該第1外輪部材を軸線方向一方側へ押圧する力として伝達されるように、構成されていることを特徴とする請求項3に記載の転がり軸受型伝動機構。
  5. 前記伝動ケースは、周壁と、前記周壁の軸線方向一方側を閉塞すると共に前記回転軸が挿通される軸線孔が設けられた第1端壁と、前記周壁の軸線方向他方側を閉塞すると共に前記保持器に対するアクセス開口が設けられた第2端壁とを有し、
    前記周壁は、少なくとも前記第2外輪部材の軸線方向移動を許容しつつ前記第1及び第2外輪部材の外周面と直接又は間接的に係合し且つ前記第2端壁よりも軸線方向一方側の位置で終焉する係合面と、前記係合面の軸線方向他方側の端部から前記回転軸の軸線を基準にした径方向に関し外方へ延び、軸線方向他方側を向く取付面とを有し、
    前記予圧手段は、前記取付面に開くネジ孔に螺入されるネジ部材と、前記第2外輪部材の軸線方向他方側に直接又は間接的に係合した状態で前記ネジ部材によって前記周壁に固定される押圧体とを有していることを特徴とする請求項4に記載の転がり軸受型伝動機構。
  6. 前記伝動ケースは、周壁と、前記周壁の軸線方向一方側を閉塞すると共に前記回転軸が挿通される軸線孔が設けられた第1端壁と、前記第1及び第2外輪部材が挿通可能とされた前記周壁の軸線方向他方側の開口を閉塞するように前記周壁に着脱自在に連結される第2端壁であって、前記保持器に対するアクセス開口が設けられた第2端壁とを有し、
    前記周壁は、少なくとも前記第2外輪部材の軸線方向移動を許容しつつ前記第1及び第2外輪部材の外周面と直接又は間接的に係合し且つ前記周壁の軸線方向他方側の開口よりも軸線方向一方側において終焉する係合面を有し、
    前記第2端壁は、外周面が前記周壁の前記係合面より軸線方向他方側の内周面に係合された状態で前記周壁に着脱可能に連結されており、
    前記予圧手段は、前記第2外輪部材の軸線方向他方側に直接又は間接的に係合するように前記第2端壁に設けられた押圧体を有していることを特徴とする請求項4に記載の転がり軸受型伝動機構。
  7. 前記伝動ケースは、周壁と、前記周壁の軸線方向一方側を閉塞すると共に前記回転軸が挿通される軸線孔が設けられた第1端壁と、前記周壁の軸線方向他方側を閉塞すると共に前記保持器に対するアクセス開口が設けられた第2端壁とを有し、
    前記周壁は、少なくとも前記第2外輪部材の軸線方向移動を許容しつつ前記第1及び第2外輪部材の外周面と直接又は間接的に係合する係合面を有し、
    前記予圧手段は、先端部が前記第2外輪部材の軸線方向他方側に直接又は間接的に係合するように前記第2端壁を貫通し、且つ、軸線方向に関する固定位置が調整可能とされた押圧体を有していることを特徴とする請求項4に記載の転がり軸受型伝動機構。
  8. 前記内輪体は、前記複数の内輪部材として、軸線方向一方側から他方側へ順に直列配置された第1及び第2内輪部材を有し、
    前記外輪体は、前記複数の外輪部材として、前記第1及び第2内輪部材のそれぞれと共働する第1及び第2外輪部材を有し、
    前記回転軸には、前記第1内輪部材の軸線方向一方側の端面と直接又は間接的に係合して前記第1内輪部材の軸線方向一方側への移動を停止する第1停止部と、前記第2内輪部材の軸線方向他方側の端面と直接又は間接的に係合して前記第2内輪部材の軸線方向他方側への移動を停止する第2停止部とが設けられ、
    前記伝動ケースは、前記第1及び第2外輪部材の軸線方向移動を許容しつつ前記第1及び第2外輪部材の外周面と直接又は間接的に係合する係合面を有する周壁と、前記周壁の軸線方向一方側を閉塞すると共に前記回転軸が挿通される軸線孔が設けられた第1端壁と、前記周壁の軸線方向他方側を閉塞すると共に前記保持器に対するアクセス開口が設けられた第2端壁とを有し、
    前記予圧手段は、先端部が前記第1及び第2外輪部材の間に臨み且つ前記回転軸の軸線を基準にした径方向に関する固定位置が調整可能なように、前記周壁を貫通して設けられた少なくとも二つの押圧体を有し、
    前記押圧体の先端部と前記第1外輪部材の軸線方向他方側及び前記第2外輪部材の軸線方向一方側との少なくとも一方には、前記押圧体の径方向内方への移動に応じて前記第1外輪部材を軸線方向一方側へ、前記第2外輪部材を軸線方向他方側へそれぞれ押圧するカム面が設けられていることを特徴とする請求項3に記載の転がり軸受型伝動機構。
  9. 前記内輪体は、前記複数の内輪部材として、軸線方向一方側から他方側へ順に直列配置された第1及び第2内輪部材を有し、
    前記外輪体は、前記複数の外輪部材として、前記第1及び第2内輪部材のそれぞれと共働する第1及び第2外輪部材を有し、
    前記伝動ケースは、前記第1及び第2外輪部材の外周面と直接又は間接的に係合する係合面を有する周壁と、前記周壁の軸線方向一方側を閉塞すると共に前記回転軸が挿通される軸線孔が設けられた第1端壁と、前記周壁の軸線方向他方側を閉塞すると共に前記保持器に対するアクセス開口が設けられた第2端壁と、前記第1外輪部材の軸線方向一方側の端面と係合して前記第1外輪部材の軸線方向一方側への移動を停止する第1停止部と、前記第2外輪部材の軸線方向他方側の端面と係合して前記第2外輪部材の軸線方向他方側への移動を停止する第2停止部とを有し、
    前記予圧手段は、軸線方向に関する固定位置が調整可能なように前記回転軸に軸線方向移動可能に設けられた軸線方向押圧体と、内端部が前記軸線方向押圧体の先端部と係合し且つ外端部が前記第1及び第2内輪部材の間に臨んだ状態で前記回転軸の軸線を基準にした径方向移動可能に前記回転軸に設けられた少なくとも二つの径方向押圧体とを有し、
    前記軸線方向押圧体の先端部と前記径方向押圧体の内端部との少なくとも一方には、前記軸線方向押圧体の軸線方向一方側への移動に応じて前記径方向押圧体を径方向外方へ押圧するカム面が設けられ、
    前記径方向押圧体の外端部と前記第1内輪部材の軸線方向他方側及び前記第2内輪部材の軸線方向一方側との少なくとも一方には、前記径方向押圧体の径方向外方への移動に応じて前記第1内輪部材を軸線方向一方側へ、前記第2内輪部材を軸線方向他方側へそれぞれ押圧するカム面が設けられていることを特徴とする請求項3に記載の転がり軸受型伝動機構。
  10. 前記内輪体は、前記複数の内輪部材として、軸線方向一方側から他方側へ順に直列配置された第1及び第2内輪部材を有し、
    前記外輪体は、前記複数の外輪部材として、前記第1及び第2内輪部材のそれぞれと共働する第1及び第2外輪部材を有し、
    前記伝動ケースは、前記第1及び第2外輪部材の外周面と直接又は間接的に係合する係合面を有する周壁と、前記周壁の軸線方向一方側を閉塞すると共に前記回転軸が挿通される軸線孔が設けられた第1端壁と、前記周壁の軸線方向他方側を閉塞すると共に前記保持器に対するアクセス開口が設けられた第2端壁と、前記第1外輪部材の軸線方向他方側の端面に係合して前記第1外輪部材の軸線方向他方側への移動を停止する第1停止部と、前記第2外輪部材の軸線方向一方側の端面と係合して前記第2外輪部材の軸線方向一方側への移動を停止する第2停止部とを有し、
    前記予圧手段は、前記回転軸の端面に開くように前記回転軸に軸線方向に沿って形成されたネジ孔に螺入されるネジ部材と、前記ネジ部材が係合される基端部及び前記基端部から前記径方向に関し外方へ延び、前記第2内輪部材の軸線方向他方側に直接又は間接的に係合する先端部を含む押圧体と、前記第1内輪部材の軸線方向一方側の端面と直接又は間接的に係合するように前記回転軸に設けられた係合部とを有していることを特徴とする請求項3に記載の転がり軸受型伝動機構。
  11. 前記周壁には、前記係合面を前記第1外輪部材側の第1係合面及び前記第2外輪部材側の第2係合面に区画するように前記係合面から径方向内方へ延びる凸部が設けられ、
    前記凸部の軸線方向一方側及び他方側の端面が、それぞれ、前記第1及び第2停止部として作用することを特徴とする請求項10に記載の転がり軸受型伝動機構。
  12. 前記内輪体は、前記複数の内輪部材として、軸線方向一方側から他方側へ順に直列配置された第1及び第2内輪部材を有し、
    前記外輪体は、前記複数の外輪部材として、前記第1及び第2内輪部材のそれぞれと共働する第1及び第2外輪部材を有し、
    前記伝動ケースは、前記第1及び第2外輪部材の軸線方向移動を許容し且つ軸線回りの回転を防止するように前記第1及び第2外輪部材の外周面と直接又は間接的に係合する係合面を有する周壁と、前記周壁の軸線方向一方側を閉塞すると共に前記回転軸が挿通される軸線孔が設けられた第1端壁と、前記周壁の軸線方向他方側を閉塞すると共に前記保持器に対するアクセス開口が設けられた第2端壁とを有し、
    前記予圧手段は、前記回転軸の端面に開くように前記回転軸に軸線方向に沿って形成されたネジ孔に螺入されるネジ部材と、前記ネジ部材が係合される基端部及び前記基端部から前記径方向に関し外方へ延び、前記第2内輪部材の軸線方向他方側に直接又は間接的に係合する先端部を含む押圧体と、前記第1内輪部材の軸線方向一方側の端面と直接又は間接的に係合するように前記回転軸に設けられた係合部とを有し、
    前記第1及び第2外輪体は直接又は間接的に互いに対して当接することにより軸線方向移動が防止されることを特徴とする請求項3に記載の転がり軸受型伝動機構。
  13. 前記内輪体は、前記複数の内輪部材として、軸線方向一方側から他方側へ順に直列配置された第1及び第2内輪部材を有し、
    前記外輪体は、前記複数の外輪部材として、前記第1及び第2内輪部材のそれぞれと共働する第1及び第2外輪部材を有し、
    前記伝動ケースは、前記第1及び第2外輪部材の外周面と直接又は間接的に係合する係合面を有する周壁と、前記周壁の軸線方向一方側を閉塞すると共に前記回転軸が挿通される軸線孔が設けられた第1端壁と、前記周壁の軸線方向他方側を閉塞すると共に前記保持器に対するアクセス開口が設けられた第2端壁と、前記第1外輪部材の軸線方向一方側の端面と係合して前記第1外輪部材の軸線方向一方側への移動を停止する第1停止部と、前記第2外輪部材の軸線方向他方側の端面と係合して前記第2外輪部材の軸線方向他方側への移動を停止する第2停止部とを有し、
    前記第1及び第2内輪部材の一方には、軸線方向に関し他方の内輪部材とは反対側を向く反対端面の径方向中途位置から軸線方向に関し他方の内側部材とは反対側に延び、外周面に雄ネジ部が設けられた延在部と、径方向に関し前記延在部より外方において、前記反対端面から他方の内輪部材に対向する対向端面まで軸線方向に延びる貫通孔とが設けられ、
    前記予圧手段は、前記雄ネジ部に螺合するナットと、前記貫通孔に挿通されて、一端部が前記ナットの端面に係合し且つ他端部が前記他方の内輪部材の端面に係合する押圧体とを有していることを特徴とする請求項3に記載の転がり軸受型伝動機構。
JP2016069167A 2016-03-30 2016-03-30 転がり軸受型伝動機構 Pending JP2017180687A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016069167A JP2017180687A (ja) 2016-03-30 2016-03-30 転がり軸受型伝動機構
US15/469,027 US10215225B2 (en) 2016-03-30 2017-03-24 Power-transmitting mechanism with rolling-element bearing

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016069167A JP2017180687A (ja) 2016-03-30 2016-03-30 転がり軸受型伝動機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017180687A true JP2017180687A (ja) 2017-10-05

Family

ID=59959249

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016069167A Pending JP2017180687A (ja) 2016-03-30 2016-03-30 転がり軸受型伝動機構

Country Status (2)

Country Link
US (1) US10215225B2 (ja)
JP (1) JP2017180687A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3135934B1 (en) * 2015-08-25 2019-07-31 Aktiebolaget SKF Bearing having a shim between two ring parts
DE102017111743B3 (de) * 2017-05-30 2018-05-17 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Vorspannungsmessung mit Kraftmessbolzen

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE18175E (en) * 1931-09-01 R erban
US1737997A (en) * 1922-08-28 1929-12-03 Garrard Gears Ltd Means for the transmission of power
US1585140A (en) * 1922-11-27 1926-05-18 Erban Richard Gearing for transmitting rotary motions
US2704157A (en) * 1946-11-30 1955-03-15 Western States Machine Co Speed control system for centrifugals and other machines
US2938409A (en) * 1954-10-25 1960-05-31 Specialties Inc Motive means having low speed output
US2972841A (en) * 1958-07-31 1961-02-28 Norma Hoffman Bearings Corp Method of universal preload grinding of duplex ball bearings
US3011364A (en) * 1959-02-04 1961-12-05 Barden Corp Ball bearing speed reducer
US3008061A (en) * 1959-04-21 1961-11-07 Barden Corp Slow speed motor
US3084570A (en) * 1959-07-02 1963-04-09 Holder Manfred Machine tool speed step-up drive attachment
US3477315A (en) * 1967-12-18 1969-11-11 Elmer Fred Macks Dynamoelectric device with speed change mechanism
SE422348B (sv) * 1977-10-24 1982-03-01 Stal Refrigeration Ab Anordning vid en kompressor av rotationstyp for att fixera en rotoraxel i axiell led
JPS58191362A (ja) * 1982-04-30 1983-11-08 Matsushita Electric Works Ltd 差動減速機
DE3727151A1 (de) * 1987-08-14 1989-02-23 Skf Gmbh Lagerung
US5316393A (en) * 1992-09-30 1994-05-31 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Duplex rolling element bearing mounting for ensuring preload control
US6048101A (en) * 1998-12-09 2000-04-11 Sullair Corporation Thrust bearing arrangement
JP3659925B2 (ja) 2002-03-25 2005-06-15 三菱重工業株式会社 マイクロトラクションドライブ
JP2008057657A (ja) * 2006-08-31 2008-03-13 Citizen Seimitsu Co Ltd Nc自動旋盤の主軸軸受構造
JP5138535B2 (ja) * 2008-10-14 2013-02-06 三菱重工業株式会社 増減速装置
ITMI20121395A1 (it) * 2012-08-06 2014-02-07 Wilic Sarl Metodo, programma, e sistema di controllo per controllare il precarico di un cuscinetto di un aerogeneratore e aerogeneratore comprendente tale sistema di controllo
DE202012011274U1 (de) * 2012-11-24 2014-02-25 Eolotec Gmbh Vorgespannte Lagereinheit, insbesondere für eine Windkraftanlage
JP6077870B2 (ja) 2013-02-05 2017-02-08 学校法人近畿大学 ハイブリッド変速機
ES2742683T3 (es) * 2015-01-13 2020-02-17 Sulzer Management Ag Conjunto de cojinete para una bomba sumergible accionada con motor

Also Published As

Publication number Publication date
US10215225B2 (en) 2019-02-26
US20170284459A1 (en) 2017-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8104375B2 (en) Differential gear unit for motor vehicles comprising an active control mechanism for the driving force distribution
US20100285916A1 (en) Transmission assembly for variable torque distribution
US10077829B2 (en) Strain wave gear system
KR20050005496A (ko) 유체 작동 가능한 다중 디스크 클러치를 구비한 자동차용기어 변속기
CN108474462B (zh) 车桥总成
US10012300B2 (en) Clutched component
US10364875B2 (en) Micro-traction drive unit and hydrostatic transmission
JP2017180687A (ja) 転がり軸受型伝動機構
JP6859039B2 (ja) 歯車装置
US20050279601A1 (en) Torque-transmitting mechanisms for a planetary transmission
US8858389B2 (en) Variator assembly
US20240084879A1 (en) Strain Wave Gear System
JP2017180688A (ja) 転がり軸受型伝動機構
KR101437100B1 (ko) 자동 변속기
TWM524897U (zh) 減速機構
US10801597B2 (en) Cap with clutch for helical LSD
JP2016156389A (ja) 終減速装置
JP2016020733A (ja) 無段変速装置
WO2018084090A1 (ja) 複合変速機
JP7459771B2 (ja) トロイダル型無段変速機
WO2022118852A1 (ja) クラッチアクチュエータ
JP2008019962A (ja) 遊星ローラ変速装置
EP3208496B1 (en) Hydraulic system and driving unit with deceleration mechanism
JP2015224697A (ja) トロイダル型無段変速機
RU2397386C1 (ru) Коробка перемены передач

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180903

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190725

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190802

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200228