JP2017164352A - 洗眼容器 - Google Patents

洗眼容器 Download PDF

Info

Publication number
JP2017164352A
JP2017164352A JP2016053572A JP2016053572A JP2017164352A JP 2017164352 A JP2017164352 A JP 2017164352A JP 2016053572 A JP2016053572 A JP 2016053572A JP 2016053572 A JP2016053572 A JP 2016053572A JP 2017164352 A JP2017164352 A JP 2017164352A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
eyewash
eyepiece
hardness
polyethylene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016053572A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6661429B2 (ja
Inventor
哲宏 篠田
Tetsuhiro Shinoda
哲宏 篠田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobayashi Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Kobayashi Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2016053572A priority Critical patent/JP6661429B2/ja
Application filed by Kobayashi Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Kobayashi Pharmaceutical Co Ltd
Priority to TW106109014A priority patent/TWI719166B/zh
Priority to PCT/JP2017/010916 priority patent/WO2017159850A1/ja
Priority to US16/085,548 priority patent/US10561577B2/en
Priority to MYPI2018703261A priority patent/MY191900A/en
Priority to KR1020187028612A priority patent/KR102357785B1/ko
Priority to AU2017235517A priority patent/AU2017235517B2/en
Priority to SG11201807996UA priority patent/SG11201807996UA/en
Priority to CN201780017900.9A priority patent/CN108778225B/zh
Publication of JP2017164352A publication Critical patent/JP2017164352A/ja
Priority to PH12018501965A priority patent/PH12018501965A1/en
Priority to HK18115276.3A priority patent/HK1256240A1/zh
Application granted granted Critical
Publication of JP6661429B2 publication Critical patent/JP6661429B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H35/00Baths for specific parts of the body
    • A61H35/02Baths for specific parts of the body for the eyes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H1/00Apparatus for passive exercising; Vibrating apparatus; Chiropractic devices, e.g. body impacting devices, external devices for briefly extending or aligning unbroken bones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H33/00Bathing devices for special therapeutic or hygienic purposes
    • A61H33/60Components specifically designed for the therapeutic baths of groups A61H33/00
    • A61H33/6005Special constructive structural details of the bathtub, e.g. of the walls or supporting structure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M3/00Medical syringes, e.g. enemata; Irrigators
    • A61M3/02Enemata; Irrigators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/16Physical interface with patient
    • A61H2201/1683Surface of interface
    • A61H2201/169Physical characteristics of the surface, e.g. material, relief, texture or indicia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2205/00Devices for specific parts of the body
    • A61H2205/02Head
    • A61H2205/022Face
    • A61H2205/024Eyes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2210/00Anatomical parts of the body
    • A61M2210/06Head
    • A61M2210/0612Eyes

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Rehabilitation Therapy (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Devices For Medical Bathing And Washing (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
  • Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)

Abstract

【課題】容器本体の破損の抑制と接眼部の目の周囲の部位への密着性の向上との双方を達成可能な洗眼容器を提供すること。【解決手段】洗眼容器(1)であって、洗眼液を収容可能な容器本体(10)と、容器本体(10)に接続された接眼部(20)と、を備え、容器本体(10)は、底壁(12)と、周壁(14)と、を有し、接眼部(20)は、周壁(14)のうち底壁(12)側とは反対側の端部に接続されており、容器本体(10)は、ポリエチレンを含む本体用材料からなり、接眼部(20)は、ポリエチレンと当該ポリエチレンの硬度よりも低い硬度を有する熱可塑性エラストマーとを含む接眼部用材料からなること。【選択図】図1

Description

本発明は、洗眼液で眼を洗浄する際に使用される洗眼容器に関する。
従来、洗眼液で眼を洗浄する際に使用される洗眼容器が知られている。例えば、特許文献1には、洗眼液を収容可能な容器本体と、容器本体に接続されており目の周囲の部位に当てられる接眼部と、を有する洗眼容器が開示されている。容器本体は、底壁と、底壁の外縁から起立する周壁と、を有している。接眼部は、周壁のうち底壁側とは反対側の端部に接続されている。
このような洗眼容器は、洗眼液が収容されたボトルの口部に対して着脱自在に装着可能であるものが多く、また、ボトルの口部に装着された状態で流通することが多い。
特許第4495807号公報
特許文献1に記載されるような洗眼容器は、洗眼液が収容されたボトルの口部に装着された状態でかつ当該洗眼容器がボトルよりも下方に位置する姿勢で床に落下した際などに当該洗眼容器に加わる衝撃により、容器本体が破損する懸念がある。また、目の周囲の部位への接眼部の密着性(フィット感)に改善の余地がある。
本発明の目的は、容器本体の破損の抑制と接眼部の目の周囲の部位への密着性の向上との双方を達成可能な洗眼容器を提供することである。
前記課題を解決するために、比較的柔軟な材料で容器本体を構成するとともに、容器本体を構成する材料よりもさらに柔軟な材料で接眼部を構成することが考えられる。このようにすれば、床への落下時等に洗眼容器に作用する衝撃荷重に起因する容器本体の破損の抑制と、接眼部の目の周囲の部位への密着性の向上と、の両立が可能である。
しかしながら、この場合、容器本体を構成する材料と接眼部を構成する材料とが互いに異なるため、容器本体から接眼部が剥離する懸念がある。
そこで、本発明は、洗眼液で眼を洗眼するための洗眼容器であって、前記洗眼液を収容可能な容器本体と、前記容器本体に接続された接眼部と、を備え、前記容器本体は、底壁と、前記底壁の外縁から起立する形状を有し、かつ、指で把持されることが可能な周壁と、を有し、前記接眼部は、前記周壁のうち前記底壁側とは反対側の端部に接続されており、前記容器本体は、ポリエチレンを含む本体用材料からなり、前記接眼部は、ポリエチレンと当該ポリエチレンの硬度よりも低い硬度を有する熱可塑性エラストマーとを含む接眼部用材料からなる、洗眼容器を提供する。
本洗眼容器では、本体用材料が比較的柔軟なポリエチレンを含んでいるので、当該接眼容器の落下時等における容器本体の破損が抑制され、また、接眼部用材料がポリエチレンとポリエチレンの硬度よりも低い硬度を有する熱可塑性エラストマーとを含んでいるので、接眼部の目の周囲の部位への密着性の向上し、しかも、本体用材料及び接眼部用材料がともにポリエチレンを含有していることから、容器本体と接眼部との相溶性が高いので、容器本体からの接眼部の剥離が抑制される。
この場合において、前記本体用材料は、ポリエチレンの透明度よりも高い透明度を有するエチレンビニルアルコールをさらに含むことが好ましい。
この態様では、容器本体の透明度が増すので、洗眼後における当該洗眼容器内の洗眼液を視認しやすくなる。
具体的に、前記本体用材料における前記エチレンビニルアルコールの含有量は、30重量%以上70重量%以下であることが好ましい。
この態様では、著しいコスト増を回避しつつ容器本体の透明度を確保することができる。具体的に、前記含有量が30%以上であることにより、容器本体の透明度が十分に確保され、前記含有量が70%以下であることにより、著しいコスト増が回避される。
また、前記洗眼容器において、前記容器本体の硬度の前記接眼部の硬度に対する割合で表される硬度比は、1.075以上1.875以下であることが好ましい。
この態様では、洗眼容器の落下時等における容器本体の破損の抑制と、接眼部の目の周囲の部位への密着性の向上と、をより確実に達成することができる。具体的に、硬度比が1.875以下であることにより、容器本体の柔軟性が確保されるので、当該洗眼容器の落下時等における容器本体の破損が抑制される。また、硬度比が1.075以上であることにより、容器本体の保形性が確保される(周壁を把持して接眼部を目の周囲の部位に押し当てるときの周壁ないし容器本体の変形が抑制される)ので、接眼部の目の周囲の部位への密着性を有効に高めることが可能になる。
以上のように、本発明によれば、容器本体の破損の抑制と接眼部の目の周囲の部位への密着性の向上との双方を達成可能な洗眼容器を提供することができる。
本発明の一実施形態の洗眼容器の正面図である。 実施例及び比較例の材料、硬度比及び各種試験結果を示す表である。
本発明の一実施形態の洗眼容器1について、図1を参照しながら説明する。図1に示されるように、本洗眼容器1は、容器本体10と、接眼部20と、を備えている。
容器本体10は、洗眼液を収容可能な容器である。具体的に、容器本体10は、底壁12と、周壁14と、を有する。周壁14は、底壁12の外縁から起立する形状を有する。周壁14は、指で把持されることが可能な剛性を有している。
接眼部20は、周壁14のうち底壁12側とは反対側(図1の上側)の端部に接続されている。接眼部20は、周壁14の周方向に連続的につながる形状を有する。
本実施形態では、容器本体10は、ポリエチレン(PE)を含む材料(以下、「本体用材料」という)からなる。具体的に、本体用材料は、ポリエチレンと、ポリエチレンの透明度よりも高い透明度を有するエチレンビニルアルコール(EVA)と、を含む。前記ポリエチレンとして、低密度ポリエチレン(LDPE)及び高密度ポリエチレン(HDPE)のいずれが用いられてもよい。本体用材料に対するエチレンビニルアルコールの含有量は、30重量%以上70重量%以下に設定されることが好ましく、40重量%以上60重量%以下に設定されることがより好ましい。
接眼部20は、ポリエチレンと、ポリエチレンの硬度よりも低い硬度を有する熱可塑性エラストマーと、を含む材料(以下、「接眼部用材料」という)からなる。好ましくは、前記熱可塑性エラストマーとして、スチレン系熱可塑性エラストマーが用いられる。接眼部20の硬度に対する容器本体10の硬度の割合で表される硬度比は、1.075以上1.875以下に設定されることが好ましい。
以上に説明したように、本実施形態の洗眼容器1では、本体用材料が比較的柔軟なポリエチレンを含んでいるので、当該接眼容器1の落下時等における容器本体10の破損が抑制され、また、接眼部用材料がポリエチレンとポリエチレンの硬度よりも低い硬度を有する熱可塑性エラストマーとを含んでいるので、接眼部20の目の周囲の部位への密着性の向上し、しかも、本体用材料及び接眼部用材料がともにポリエチレンを含有していることから、容器本体10と接眼部20との相溶性が高いので、容器本体10からの接眼部20の剥離が抑制される。
また、本体用材料は、ポリエチレンの透明度よりも高い透明度を有するエチレンビニルアルコールを含んでいるので、本体用材料がポリエチレンのみからなる場合に比べて容器本体10の透明度が増す。よって、洗眼後における当該洗眼容器1内の洗眼液を視認しやすくなる。
さらに、本体用材料におけるエチレンビニルアルコールの含有量は、30重量%以上70重量%以下であるので、著しいコスト増を回避しつつ容器本体10の透明度を確保することができる。具体的に、前記含有量が30%以上であることにより、容器本体10の透明度が十分に確保され、前記含有量が70%以下であることにより、著しいコスト増が回避される。
また、容器本体10の硬度の接眼部20の硬度に対する割合で表される硬度比は、1.075以上1.875以下であるので、洗眼容器1の落下時等における容器本体10の破損の抑制と、接眼部20の目の周囲の部位への密着性の向上と、をより確実に達成することができる。具体的に、硬度比が1.875以下であることにより、容器本体10の柔軟性が確保されるので、当該洗眼容器1の落下時等における容器本体10の破損が抑制される。また、硬度比が1.075以上であることにより、容器本体10の保形性が確保される(周壁14を把持して接眼部20を目の周囲の部位に押し当てるときの周壁14ないし容器本体10の変形が抑制される)ので、接眼部20の目の周囲の部位への密着性を有効に高めることが可能になる。
なお、今回開示された上記実施形態は、すべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は、上記した実施形態の説明ではなく特許請求の範囲によって示され、さらに特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれる。
次に、上記実施形態の洗眼容器1の実施例について、比較例とともに説明する。具体的に、上記実施形態の洗眼容器1について、4種類の実施例を作製するとともに、前記実施例に対する3種類の比較例を作製した。各実施例及び各比較例の本体用材料及び接眼部用材料は、図2に示されるとおりである。なお、実施例3及び4の本体用材料の欄には、低密度ポリエチレン(LDPE)とエチレンビニルアルコール(EVA)との配合比(重量比)が示されている。また、接眼部用材料の欄の「材料A」は、ポリエチレンと、プロセスオイルと、スチレン系熱可塑性エラストマーと、を含む材料であり、具体的には、クラレプラスチックス株式会社製の「アーネストンJC50N」である。また、同欄の「材料B」は、ポリプロピレンと、プロセスオイルと、スチレン系熱可塑性エラストマーと、を含む材料であり、具体的には、アロン化成株式会社製の「アロン化成AR850C」である。
また、図2には、硬度比(容器本体10の硬度の接眼部20の硬度に対する割合で表される指標)が示されている。この硬度比は、各材料のショアA硬度に基づいて算出した。各材料のショアA硬度は、次のとおりである。すなわち、低密度ポリエチレンのショアA硬度は45であり、高密度ポリエチレンのショアA硬度は75であり、エチレンビニルアルコールのショアA硬度は40であり、ポリプロピレン(PP)のショアA硬度は110であり、材料AのショアA硬度は40であり、材料BのショアA硬度は40である。これらの硬度は、JIS K 6253に基づいて測定されている。なお、実施例3及び4の硬度比については、低密度ポリエチレンのショアA硬度及び材料AのショアA硬度と、低密度ポリエチレンとエチレンビニルアルコールとの配合比と、に基づいて算出した。
さらに、図2には、これらの実施例及び比較例についての3つの試験結果、すなわち、(1)落下試験、(2)接着性及び(3)容器本体の透明度が示されている。以下、各試験の試験方法及び試験結果について説明する。
(1)落下試験
洗眼液が収容されたボトル(500ml)の口部に洗眼容器が接続された状態で両者をシュリンクフィルムで固定した後、5℃で24時間静置した。そして、洗眼容器がボトルの下方に位置する姿勢でボトル及び洗眼容器を1.3mの高さからコンクリート床に落下させた。この試験を10個のボトル及び洗眼容器について行い、各洗眼容器の割れの発生の有無を確認した。なお、洗眼容器に亀裂が生じたものは、割れの発生があるものと判断した。図2に示される記号の意味は、以下のとおりである。
○:10個すべてに割れの発生がない
×:1個以上に割れの発生がある
図2に示されるように、本体用材料がポリエチレンを含む場合、試験結果は○となり、本体用材料がポリプロピレンを含む場合、試験結果が×となった。また、硬度比が1.075以上1.875以下の場合にも、試験結果は○となった。このことから、容器本体10の破損の抑制には、本体用材料が比較的柔軟なポリエチレンを含有することが有効であり、また、硬度比が上記の範囲に設定されることが有効であることが分かる。
(2)接着性
洗眼容器から接眼部と周壁との境界を含むように切り取られた試験片(3cm)について、引張試験機で引張試験を行った。なお、引張試験機として、株式会社島津製作所製AGS−500Dが用いられ、引張力は200Nに設定された。図2に示される記号の意味は、以下のとおりである。
○:接眼部の容器本体からの剥離がない
×:接眼部の容器本体からの剥離がある
図2に示されるように、本体用材料及び接眼部用材料の双方が同種の樹脂を含む場合(本体用材料及び接眼部用材料の双方がポリエチレンを含む場合、あるいは、本体用材料及び接眼部用材料の双方がポリプロピレンを含む場合)、試験結果は○となった。一方、本体用材料と接眼部用材料とが同種の樹脂を含まない場合、試験結果は×となった。この結果及び上記(1)の試験結果から、本体用材料及び接眼部用材料の双方がポリエチレンを含むことが好ましいといえる。
(3)容器本体の透明度
洗眼容器に洗眼液を入れた状態で底壁及び周壁を介して容器本体内の洗眼液を目視で確認した。図2に示される記号の意味は、以下のとおりである。
◎:透明(洗眼液の量を良好に視認可能)
○:半透明(洗眼液の量を概ね視認可能)
△:半透明(洗眼液の量をやや視認可能)
×:不透明(洗眼液の量の視認が困難)
図2に示される各実施例の結果から、本体用材料におけるEVAの含有量が多いほど、容器本体10の透明度が増すことが分かる。また、以上の3種の試験結果を総合的に判断すると、実施例4が最も好ましいといえる。また、実施例4の容器本体10について、エチレンビニルアルコールの割合を40重量%、60重量%とした場合でも、実施例4と同等の結果が得られた。
1 洗眼容器
10 容器本体
12 底壁
14 周壁
20 接眼部

Claims (4)

  1. 洗眼液で眼を洗眼するための洗眼容器であって、
    前記洗眼液を収容可能な容器本体と、
    前記容器本体に接続された接眼部と、を備え、
    前記容器本体は、
    底壁と、
    前記底壁の外縁から起立する形状を有し、かつ、指で把持されることが可能な周壁と、を有し、
    前記接眼部は、前記周壁のうち前記底壁側とは反対側の端部に接続されており、
    前記容器本体は、ポリエチレンを含む本体用材料からなり、
    前記接眼部は、ポリエチレンと当該ポリエチレンの硬度よりも低い硬度を有する熱可塑性エラストマーとを含む接眼部用材料からなる、洗眼容器。
  2. 請求項1に記載の洗眼容器において、
    前記本体用材料は、ポリエチレンの透明度よりも高い透明度を有するエチレンビニルアルコールをさらに含む、洗眼容器。
  3. 請求項2に記載の洗眼容器において、
    前記本体用材料における前記エチレンビニルアルコールの含有量は、30重量%以上70重量%以下である、洗眼容器。
  4. 請求項1ないし3のいずれかに記載の洗眼容器において、
    前記容器本体の硬度の前記接眼部の硬度に対する割合で表される硬度比は、1.075以上1.875以下である、洗眼容器。
JP2016053572A 2016-03-17 2016-03-17 洗眼容器 Active JP6661429B2 (ja)

Priority Applications (11)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016053572A JP6661429B2 (ja) 2016-03-17 2016-03-17 洗眼容器
CN201780017900.9A CN108778225B (zh) 2016-03-17 2017-03-17 洗眼容器
US16/085,548 US10561577B2 (en) 2016-03-17 2017-03-17 Eye-washing vessel
MYPI2018703261A MY191900A (en) 2016-03-17 2017-03-17 Eye-washing vessel
KR1020187028612A KR102357785B1 (ko) 2016-03-17 2017-03-17 세안 용기
AU2017235517A AU2017235517B2 (en) 2016-03-17 2017-03-17 Eye-washing vessel
TW106109014A TWI719166B (zh) 2016-03-17 2017-03-17 洗眼容器
PCT/JP2017/010916 WO2017159850A1 (ja) 2016-03-17 2017-03-17 洗眼容器
SG11201807996UA SG11201807996UA (en) 2016-03-17 2017-03-17 Eye-washing vessel
PH12018501965A PH12018501965A1 (en) 2016-03-17 2018-09-12 Eye-washing vessel
HK18115276.3A HK1256240A1 (zh) 2016-03-17 2018-11-29 洗眼容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016053572A JP6661429B2 (ja) 2016-03-17 2016-03-17 洗眼容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017164352A true JP2017164352A (ja) 2017-09-21
JP6661429B2 JP6661429B2 (ja) 2020-03-11

Family

ID=59851982

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016053572A Active JP6661429B2 (ja) 2016-03-17 2016-03-17 洗眼容器

Country Status (11)

Country Link
US (1) US10561577B2 (ja)
JP (1) JP6661429B2 (ja)
KR (1) KR102357785B1 (ja)
CN (1) CN108778225B (ja)
AU (1) AU2017235517B2 (ja)
HK (1) HK1256240A1 (ja)
MY (1) MY191900A (ja)
PH (1) PH12018501965A1 (ja)
SG (1) SG11201807996UA (ja)
TW (1) TWI719166B (ja)
WO (1) WO2017159850A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USD928945S1 (en) * 2019-04-24 2021-08-24 Ikem Ajaelo Eye drop dispenser

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06184355A (ja) * 1992-12-16 1994-07-05 Sumitomo Chem Co Ltd フォトクロミック性能を有する樹脂組成物
JP2006020878A (ja) * 2004-07-08 2006-01-26 Rohto Pharmaceut Co Ltd 洗眼セット
JP2014057624A (ja) * 2012-09-14 2014-04-03 Kobayashi Pharmaceutical Co Ltd 洗眼用容器
JP2014057782A (ja) * 2012-09-19 2014-04-03 Kobayashi Pharmaceutical Co Ltd 洗眼用容器

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2799642B1 (fr) * 1999-10-13 2002-07-05 Goemar Lab Sa Dispositif pour le lavage et bain de l'oeil
JP4495807B2 (ja) 1999-12-03 2010-07-07 大成化工株式会社 洗眼用アイカップ
US20080208148A1 (en) * 2005-05-25 2008-08-28 Renewe Pte Ltd Ophthalmic Device
JP5019828B2 (ja) 2006-09-06 2012-09-05 小林製薬株式会社 洗眼用容器
FR2908043B1 (fr) * 2006-11-03 2009-01-23 Prevor Internat Sarl Dispositif portable individuel pour bain d'oeil
US7834089B2 (en) 2007-05-08 2010-11-16 E. I. Du Pont De Nemours And Company Ionomeric ethylene vinyl alcohol compositions
CN201119981Y (zh) * 2007-12-07 2008-09-24 吕化真 结膜囊冲洗器
CN201481764U (zh) * 2009-08-24 2010-05-26 刘青霞 医用洗眼器
EP2862897B1 (en) 2012-06-13 2016-12-28 Kuraray Co., Ltd. Ethylene-vinyl alcohol resin composition, multilayer sheet, packaging material, and container
CN106795232B (zh) 2014-07-11 2019-04-23 株式会社可乐丽 乙烯-乙烯醇共聚物、树脂组合物、及使用了它们的成型体
JP6774746B2 (ja) 2014-07-11 2020-10-28 株式会社クラレ 樹脂組成物、多層シート、包装材及び容器

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06184355A (ja) * 1992-12-16 1994-07-05 Sumitomo Chem Co Ltd フォトクロミック性能を有する樹脂組成物
JP2006020878A (ja) * 2004-07-08 2006-01-26 Rohto Pharmaceut Co Ltd 洗眼セット
JP2014057624A (ja) * 2012-09-14 2014-04-03 Kobayashi Pharmaceutical Co Ltd 洗眼用容器
JP2014057782A (ja) * 2012-09-19 2014-04-03 Kobayashi Pharmaceutical Co Ltd 洗眼用容器

Also Published As

Publication number Publication date
KR20180125494A (ko) 2018-11-23
PH12018501965A1 (en) 2019-07-15
TW201804979A (zh) 2018-02-16
AU2017235517A1 (en) 2018-10-11
US10561577B2 (en) 2020-02-18
CN108778225B (zh) 2021-06-18
HK1256240A1 (zh) 2019-09-20
JP6661429B2 (ja) 2020-03-11
SG11201807996UA (en) 2018-10-30
TWI719166B (zh) 2021-02-21
MY191900A (en) 2022-07-18
US20190091101A1 (en) 2019-03-28
AU2017235517B2 (en) 2021-11-11
KR102357785B1 (ko) 2022-02-04
WO2017159850A1 (ja) 2017-09-21
CN108778225A (zh) 2018-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20170311689A1 (en) Contact lens package with reduced head space
WO2008065850A1 (fr) Bouteille ronde fabriquée en résine synthétique
JP2011201318A5 (ja)
JP6768059B2 (ja) コンタクトレンズ包装容器
US10640264B2 (en) PVC-free closures
WO2017159850A1 (ja) 洗眼容器
JP2016108016A (ja) 樹脂製容器
CN104684819A (zh) 替换装容器
JP7003875B2 (ja) 熱収縮性積層フィルム、包装資材、成形品及び容器
JP5948719B2 (ja) 多層熱収縮フィルム及びその製造方法
JP5545426B2 (ja) 中空容器
JP2018052578A (ja) 多層容器及び多層容器の外層部と内層部を分離する方法
JP2015221682A (ja) プラスチックボトル
CN203889304U (zh) 隐形眼镜包装件
AU2015399477B2 (en) Oral care implement package
JP6082281B2 (ja) ストレッチラベル付き容器の製造方法
JP6157348B2 (ja) 樹脂製容器
CN203365794U (zh) 一种全封闭式显微镜头防护罩
JP6026805B2 (ja) ストレッチラベル
JP2018062379A (ja) 積層剥離容器
EP3615609B1 (en) Thermoplastic elastomer compounds exhibiting retained clarity and improved surface structure
JP2016155603A (ja) 波状リブを有する渦巻き釣鐘状ボトル
JP6134922B2 (ja) 筒状ラベル付き容器
JP2005014428A (ja) 熱収縮性ポリオレフィン系積層フィルム
JPWO2006061886A1 (ja) 眼用レンズ容器および該眼用レンズ容器のパッケージ品

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191105

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200204

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200212

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6661429

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250