JP2017159163A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2017159163A5
JP2017159163A5 JP2017123104A JP2017123104A JP2017159163A5 JP 2017159163 A5 JP2017159163 A5 JP 2017159163A5 JP 2017123104 A JP2017123104 A JP 2017123104A JP 2017123104 A JP2017123104 A JP 2017123104A JP 2017159163 A5 JP2017159163 A5 JP 2017159163A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
symbol
display area
similar
reels
reel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017123104A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017159163A (ja
JP6465518B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2017123104A priority Critical patent/JP6465518B2/ja
Priority claimed from JP2017123104A external-priority patent/JP6465518B2/ja
Publication of JP2017159163A publication Critical patent/JP2017159163A/ja
Publication of JP2017159163A5 publication Critical patent/JP2017159163A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6465518B2 publication Critical patent/JP6465518B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

しかし、従来の遊技機は、遊技回数が増えていくと、表示窓内に同じ図柄組合せが現出されることが多く、遊技者が徐々に飽きてしまうおそれがあった。
そこで、本発明は、上述した課題に鑑み、遊技回数が増えたとしても表示窓内をより楽しませることができる遊技機を提供することを目的とする。
前記目的を達成するため、本発明は、複数の図柄が付された回転可能な複数のリールと、当選役の抽選を行う抽選手段と、所定の始動操作を契機として前記複数のリールを回転させたあとに、所定の停止操作を契機として回転中の前記複数のリールの夫々を前記抽選手段による抽選結果に基づい停止位置で停止させる停止制御手段と、を備え、前記複数のリールの夫々の一部を視認可能な所定表示領域が設けられ、前記複数の図柄には、異なる図柄態様ではあるものの図柄態様の一部が同一である類似図柄が含まれ、前記所定表示領域には、前記停止制御手段によって前記リールが停止したときに、該リールに付された図柄が完全に視認可能とされる第1表示領域および該リールに付された図柄の一部が視認困難とされる第2表示領域とがあり、前記第2表示領域で視認困難とされた図柄の一部を徐々に視認できるように制御する視認拡張手段と、前記第2表示領域に前記類似図柄が表示された場合であっても前記視認拡張手段による制御を行うことによって当該類似図柄を一の図柄に特定させる完全露出手段と、をさらに備え、前記完全露出手段によって前記類似図柄を一の図柄に特定させたときに、前記複数のリールの全てに跨って前記類似図柄が現れ得るようになされており、前記完全露出手段によって前記類似図柄を一の図柄に特定させたあとも前記視認拡張手段による制御を継続して実行することを可能としており、前記類似図柄を一の図柄に特定させる制御が行われると遊技媒体を付与する特典とは異なる特典が付与されることを特徴とする遊技機である。
本発明によれば、遊技回数が増えたとしても表示窓内をより楽しませることができる遊技機を提供することができる。

Claims (1)

  1. 複数の図柄が付された回転可能な複数のリールと、
    当選役の抽選を行う抽選手段と、
    所定の始動操作を契機として前記複数のリールを回転させたあとに、所定の停止操作を契機として回転中の前記複数のリールの夫々を前記抽選手段による抽選結果に基づい停止位置で停止させる停止制御手段と、
    を備え、
    前記複数のリールの夫々の一部を視認可能な所定表示領域が設けられ、
    前記複数の図柄には、異なる図柄態様ではあるものの図柄態様の一部が同一である類似図柄が含まれ、
    前記所定表示領域には、前記停止制御手段によって前記リールが停止したときに、該リールに付された図柄が完全に視認可能とされる第1表示領域および該リールに付された図柄の一部が視認困難とされる第2表示領域とがあり、
    前記第2表示領域で視認困難とされた図柄の一部を徐々に視認できるように制御する視認拡張手段と、
    前記第2表示領域に前記類似図柄が表示された場合であっても前記視認拡張手段による制御を行うことによって当該類似図柄を一の図柄に特定させる完全露出手段と、
    をさらに備え、
    前記完全露出手段によって前記類似図柄を一の図柄に特定させたときに、前記複数のリールの全てに跨って前記類似図柄が現れ得るようになされており、
    前記完全露出手段によって前記類似図柄を一の図柄に特定させたあとも前記視認拡張手段による制御を継続して実行することを可能としており、
    前記類似図柄を一の図柄に特定させる制御が行われると遊技媒体を付与する特典とは異なる特典が付与される
    ことを特徴とする遊技機。
JP2017123104A 2017-06-23 2017-06-23 遊技機 Active JP6465518B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017123104A JP6465518B2 (ja) 2017-06-23 2017-06-23 遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017123104A JP6465518B2 (ja) 2017-06-23 2017-06-23 遊技機

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014218491A Division JP2016083223A (ja) 2014-10-27 2014-10-27 遊技機

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017159163A JP2017159163A (ja) 2017-09-14
JP2017159163A5 true JP2017159163A5 (ja) 2017-10-26
JP6465518B2 JP6465518B2 (ja) 2019-02-06

Family

ID=59854523

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017123104A Active JP6465518B2 (ja) 2017-06-23 2017-06-23 遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6465518B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6678369B2 (ja) * 2017-08-22 2020-04-08 株式会社大一商会 遊技機
JP6678365B2 (ja) * 2017-08-22 2020-04-08 株式会社大一商会 遊技機
JP6678368B2 (ja) * 2017-08-22 2020-04-08 株式会社大一商会 遊技機
JP6678366B2 (ja) * 2017-08-22 2020-04-08 株式会社大一商会 遊技機
JP7300366B2 (ja) 2019-10-28 2023-06-29 株式会社日立産機システム 積鉄心適用変圧器及び組み立て方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4689848B2 (ja) * 2001-02-09 2011-05-25 株式会社平和 遊技機
JP2003117129A (ja) * 2001-10-12 2003-04-22 Daiichi Shokai Co Ltd 遊技機
JP2004049519A (ja) * 2002-07-19 2004-02-19 Sophia Co Ltd 遊技機
JP2004321245A (ja) * 2003-04-21 2004-11-18 Konami Co Ltd 遊技機
JP2004344567A (ja) * 2003-05-26 2004-12-09 Daiman:Kk 遊技機
JP5158946B2 (ja) * 2008-02-29 2013-03-06 サミー株式会社 遊技機
JP2013198526A (ja) * 2012-03-23 2013-10-03 Daito Giken:Kk 遊技台
JP6142153B2 (ja) * 2012-12-03 2017-06-07 株式会社ソフイア 遊技機
JP6138097B2 (ja) * 2014-10-27 2017-05-31 株式会社ディ・ライト 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017159163A5 (ja)
JP2018126398A5 (ja)
JP2016052380A5 (ja)
JP2016097156A5 (ja)
JP2018000611A5 (ja)
JP2017159162A5 (ja)
JP2018099253A5 (ja)
JP2017209401A5 (ja)
JP2018029689A5 (ja)
JP2015173991A5 (ja)
JP2017205323A5 (ja)
JP2014233442A5 (ja)
JP2016168101A5 (ja) 遊技機
JP2018102678A5 (ja)
JP2014233441A5 (ja)
JP2015128516A5 (ja)
JP2018008119A5 (ja)
JP2018011767A5 (ja)
JP2017159165A5 (ja)
JP2017159164A5 (ja)
JP2018094187A5 (ja)
JP2018126400A5 (ja)
JP2017221762A5 (ja)
JP2019063485A5 (ja)
JP2015136395A5 (ja)