JP2015128516A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2015128516A5
JP2015128516A5 JP2014001369A JP2014001369A JP2015128516A5 JP 2015128516 A5 JP2015128516 A5 JP 2015128516A5 JP 2014001369 A JP2014001369 A JP 2014001369A JP 2014001369 A JP2014001369 A JP 2014001369A JP 2015128516 A5 JP2015128516 A5 JP 2015128516A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
value
gaming machine
condition
gaming state
lottery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014001369A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6306351B2 (ja
JP2015128516A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2014001369A priority Critical patent/JP6306351B2/ja
Priority claimed from JP2014001369A external-priority patent/JP6306351B2/ja
Publication of JP2015128516A publication Critical patent/JP2015128516A/ja
Publication of JP2015128516A5 publication Critical patent/JP2015128516A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6306351B2 publication Critical patent/JP6306351B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

第1の発明は、回動することによって外周面に表記された複数種類の図柄を可変表示する複数のリールと、遊技状況に応じた演出を実行可能な演出手段と、所定の抽選確率に基づいて役の当否を抽選すると共に、当該抽選の結果に応じた態様で前記リールを停止制御し、停止した際の前記リールにおいて停止表示された図柄の組み合わせによる遊技結果に応じて、所定の処理を実行する制御部とを備えた遊技機において、前記制御部は、第1遊技状態における遊技回数を計数可能であって、所定の条件が達成されたことに基づいて、計数した値が初期化されない第1カウント手段と、計数した値が初期化される第2カウント手段とを含む複数のカウンタを有し、前記条件が達成された後に、前記第1カウント手段の値に基づいて前記第1遊技状態とは異なる第2遊技状態への移行に係る処理を行うことを特徴とする
第1の発明において、所定の条件が達成された(例えば、遊技機の設定変更がされた)際に、第2遊技状態への移行契機である第2カウント手段の値が初期化される仕様の遊技機の場合、設定変更がされたとしても第1カウント手段の値を維持(初期化されないように)して、維持した(設定変更前の)値に基づいて第2遊技状態への移行に係る処理(例えば、設定変更の際第1カウント手段の計数済みの値に基づいて規定値(天井値)を決定することにより、最適な規定値を設定することが可能となる。
ここで、第1遊技状態とは、制御部が管理する遊技状態の一つである通常状態と、演出状態の一つである通常演出状態(AT状態ではない状態)とが重複して進行する遊技状態である。一方、第2遊技状態とは、例えば、制御部が管理するAT状態である。
第2の発明は、第1の発明において、前記制御部は、前記第2カウント手段の値が所定の規定値に達した場合に前記第2遊技状態への移行を可能とし、前記規定値を、前記条件を達成した際の前記第1カウント手段の値に基づいて決定することを特徴とする。
第2の発明において、規定値(天井値)を、初期化されない第1遊技回数に係るカウント値(第1カウント手段の値)に基づいて(例えば抽選により)決定するため当該値に応じて様々な規定値を設定することができる。
第3の発明は、第1または2の発明において、前記条件の達成は、遊技機の有利度を変化させる設定変更を実行することであることを特徴とする
第3の発明において、遊技者は、カウント手段の初期化の有無や設定された規定値等の状況から、遊技機の設定変更の有無を判断することは困難となる。

Claims (3)

  1. 回動することによって外周面に表記された複数種類の図柄を可変表示する複数のリールと、遊技状況に応じた演出を実行可能な演出手段と、所定の抽選確率に基づいて役の当否を抽選すると共に、当該抽選の結果に応じた態様で前記リールを停止制御し、停止した際の前記リールにおいて停止表示された図柄の組み合わせによる遊技結果に応じて、所定の処理を実行する制御部とを備えた遊技機において、
    記制御部は、
    第1遊技状態における遊技回数を計数可能であって、所定の条件が達成されたことに基づいて、計数した値が初期化されない第1カウント手段と、計数した値が初期化される第2カウント手段とを含む複数のカウンタを有し、
    前記条件が達成された後に、前記第1カウント手段の値に基づいて前記第1遊技状態とは異なる第2遊技状態への移行に係る処理を行うことを特徴とする遊技機。
  2. 前記制御部は、
    前記第2カウント手段の値が所定の規定値に達した場合に前記第2遊技状態への移行を可能とし、
    前記規定値を、前記条件を達成した際の前記第1カウント手段の値に基づいて決定することを特徴とする請求項1記載の遊技機。
  3. 前記条件の達成は、遊技機の有利度を変化させる設定変更を実行することであることを特徴とする請求項1または2記載の遊技機。
JP2014001369A 2014-01-08 2014-01-08 遊技機 Active JP6306351B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014001369A JP6306351B2 (ja) 2014-01-08 2014-01-08 遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014001369A JP6306351B2 (ja) 2014-01-08 2014-01-08 遊技機

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015128516A JP2015128516A (ja) 2015-07-16
JP2015128516A5 true JP2015128516A5 (ja) 2016-12-15
JP6306351B2 JP6306351B2 (ja) 2018-04-04

Family

ID=53759789

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014001369A Active JP6306351B2 (ja) 2014-01-08 2014-01-08 遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6306351B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6616614B2 (ja) * 2015-07-28 2019-12-04 株式会社三共 スロットマシン
JP2018102566A (ja) * 2016-12-26 2018-07-05 株式会社三共 スロットマシン
JP7057656B2 (ja) * 2017-12-18 2022-04-20 株式会社三共 遊技機
JP6869578B1 (ja) * 2020-03-18 2021-05-12 株式会社大都技研 遊技台

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5564683B2 (ja) * 2010-07-20 2014-07-30 株式会社オリンピア 遊技機
JP6062624B2 (ja) * 2011-11-07 2017-01-18 株式会社オリンピア 遊技機
JP5679221B2 (ja) * 2012-01-18 2015-03-04 サミー株式会社 スロットマシン

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016052380A5 (ja)
JP2018000611A5 (ja)
JP2017202054A5 (ja)
JP2018099253A5 (ja)
JP2017209401A5 (ja)
JP2018093983A5 (ja)
JP2017209338A5 (ja)
JP2018093982A5 (ja)
JP2018011629A5 (ja)
JP2018029689A5 (ja)
JP2015128516A5 (ja)
JP2017159163A5 (ja)
JP2016168101A5 (ja) 遊技機
JP2015205096A5 (ja)
JP2015097824A5 (ja)
JP2018011767A5 (ja)
JP2018068725A5 (ja)
JP2017213251A5 (ja)
JP2018094187A5 (ja)
JP2018187262A5 (ja)
JP2015128657A5 (ja)
JP2015136395A5 (ja)
JP2018094186A5 (ja)
JP2018038478A5 (ja)
JP2015226659A5 (ja)