JP2017156180A - 通信装置、通信方法、通信システム、電子時計及びプログラム - Google Patents
通信装置、通信方法、通信システム、電子時計及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017156180A JP2017156180A JP2016038536A JP2016038536A JP2017156180A JP 2017156180 A JP2017156180 A JP 2017156180A JP 2016038536 A JP2016038536 A JP 2016038536A JP 2016038536 A JP2016038536 A JP 2016038536A JP 2017156180 A JP2017156180 A JP 2017156180A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- time
- information
- communication device
- time difference
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims abstract description 225
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 55
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 23
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 16
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 8
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 abstract description 58
- 230000008569 process Effects 0.000 description 39
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 17
- 230000006870 function Effects 0.000 description 12
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 description 10
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 4
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 3
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 3
- 238000010200 validation analysis Methods 0.000 description 3
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G04—HOROLOGY
- G04R—RADIO-CONTROLLED TIME-PIECES
- G04R20/00—Setting the time according to the time information carried or implied by the radio signal
- G04R20/02—Setting the time according to the time information carried or implied by the radio signal the radio signal being sent by a satellite, e.g. GPS
- G04R20/06—Decoding time data; Circuits therefor
-
- G—PHYSICS
- G04—HOROLOGY
- G04G—ELECTRONIC TIME-PIECES
- G04G7/00—Synchronisation
- G04G7/02—Synchronisation by radio
-
- G—PHYSICS
- G04—HOROLOGY
- G04R—RADIO-CONTROLLED TIME-PIECES
- G04R20/00—Setting the time according to the time information carried or implied by the radio signal
- G04R20/14—Setting the time according to the time information carried or implied by the radio signal the radio signal being a telecommunication standard signal, e.g. GSM
-
- G—PHYSICS
- G04—HOROLOGY
- G04R—RADIO-CONTROLLED TIME-PIECES
- G04R20/00—Setting the time according to the time information carried or implied by the radio signal
- G04R20/26—Setting the time according to the time information carried or implied by the radio signal the radio signal being a near-field communication signal
-
- G—PHYSICS
- G04—HOROLOGY
- G04R—RADIO-CONTROLLED TIME-PIECES
- G04R20/00—Setting the time according to the time information carried or implied by the radio signal
- G04R20/26—Setting the time according to the time information carried or implied by the radio signal the radio signal being a near-field communication signal
- G04R20/30—Decoding time data; Circuits therefor
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W4/00—Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
- H04W4/80—Services using short range communication, e.g. near-field communication [NFC], radio-frequency identification [RFID] or low energy communication
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W92/00—Interfaces specially adapted for wireless communication networks
- H04W92/04—Interfaces between hierarchically different network devices
- H04W92/08—Interfaces between hierarchically different network devices between user and terminal device
-
- G—PHYSICS
- G04—HOROLOGY
- G04R—RADIO-CONTROLLED TIME-PIECES
- G04R20/00—Setting the time according to the time information carried or implied by the radio signal
- G04R20/02—Setting the time according to the time information carried or implied by the radio signal the radio signal being sent by a satellite, e.g. GPS
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Electric Clocks (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Abstract
Description
サーバから位置情報と時刻情報とを受信する通信部と、
位置と時刻差とを関連付けた情報であるマップ情報を記憶する記憶部と、
時刻を計時し、制御動作をする制御部と、
を備える通信装置であって、
前記制御部は、
前記計時している時刻と前記通信部が受信した時刻情報との第1のオフセット情報を生成し、
前記通信部が受信した位置情報が示す位置に対応する時刻差を前記マップ情報から取得し、
前記計時している時刻と、前記第1のオフセット情報と、前記通信部が受信した位置情報が示す位置に対応する時刻差とに基づいて第1の更新後時刻情報を生成し、
前記通信部に、前記第1の更新後時刻情報を他の通信装置へ送信させる、
ことを特徴とする。
時刻を計時し、制御動作をする制御部と、
他の通信装置から、サーバからの時刻情報及び位置情報と該他の通信装置が予め記憶している地域による時刻差及びサマータイムによる時刻差とに基づいて生成された該他の通信装置が位置する地域における第1の更新後時刻情報を受信する受信部と、
を備える通信装置であって、
前記制御部は、
前記受信部が受信した第1の更新後時刻情報に基づいて前記制御部が計時する時刻を変更することを特徴とする。
第1の通信装置と第2の通信装置を備える通信システムであって、
前記第1の通信装置は、
サーバから位置情報と時刻情報とを受信し、
自装置が計時している時刻と前記サーバから受信した時刻情報との第1のオフセット情報を生成し、
前記サーバから受信した位置情報が示す位置に対応する時刻差を、位置と時刻差とを関連付けた情報であるマップ情報から取得し、
前記自装置が計時している時刻と、前記第1のオフセット情報と、前記サーバから受信した位置情報が示す位置に対応する時刻差とに基づいて第1の更新後時刻情報を生成し、該第1の更新後時刻情報を前記第2の通信装置に送信し、
前記第2の通信装置は、
前記第1の通信装置から受信した前記第1の更新後時刻情報に基づいて、自装置が表示する時刻を変更する、
ことを特徴とする。
以下、本発明の実施形態について図面を参照して説明する。図1に示すように、本発明の実施形態に係る通信システム1は、無線通信装置であるセントラル100と、セントラル100とは異なる他の無線通信装置であるペリフェラル200とから構成される。
上記実施形態において、セントラル100は、制御部180が計時部188及びクロック信号生成部189として機能し、ペリフェラル200は、制御部260が計時部267及びクロック信号生成部268として機能するように構成されている。しかし、本発明は、このような構成に限られない。
サーバから位置情報と時刻情報とを受信する通信部と、
位置と時刻差とを関連付けた情報であるマップ情報を記憶する記憶部と、
時刻を計時し、制御動作をする制御部と、
を備える通信装置であって、
前記制御部は、
前記計時している時刻と前記通信部が受信した時刻情報との第1のオフセット情報を生成し、
前記通信部が受信した位置情報が示す位置に対応する時刻差を前記マップ情報から取得し、
前記計時している時刻と、前記第1のオフセット情報と、前記通信部が受信した位置情報が示す位置に対応する時刻差とに基づいて第1の更新後時刻情報を生成し、
前記通信部に、前記第1の更新後時刻情報を他の通信装置へ送信させる、
ことを特徴とする通信装置。
衛星からの電波を受信する衛星電波受信部をさらに備え、
前記通信部が前記サーバから位置情報を受信できない場合に、前記制御部は、
前記計時している時刻と前記衛星電波受信部が受信した電波に基づいて生成した時刻情報との第2のオフセット情報を生成し、
前記衛星電波受信部が受信した電波に基づいて求めた位置に対応する時刻差を前記マップ情報から取得し、
前記計時している時刻と、前記第2のオフセット情報と、前記衛星電波受信部が受信した電波に基づいて求められた位置に対応する時刻差とに基づいて第2の更新後時刻情報を生成し、
前記通信部に、前記第2の更新後時刻情報を前記他の通信装置へ送信させる、
ことを特徴とする付記1に記載の通信装置。
前記時刻差は、地域による時刻差とサマータイムによる時刻差とを含むことを特徴とする付記1又は2に記載の通信装置。
前記サーバには、NTPサーバとロケーション・サーバとが含まれることを特徴とする付記1乃至3のいずれか一つに記載の通信装置。
付記1乃至4のいずれか一つに記載の通信装置と、
前記制御部が計時する時刻を表示する表示部と、を備え、
前記制御部は、
前記計時する時刻を前記第1の更新後時刻情報又は前記第2の更新後時刻情報に基づいて変更することを特徴とする電子時計。
サーバから位置情報と時刻情報とを受信する通信部と、
位置と時刻差とを関連付けた情報であるマップ情報と、プログラムとを記憶する記憶部と、
前記プログラムを実行し、時刻を計時し、制御動作をする制御部と、
を備える通信装置であって、
前記プログラムは、
前記計時している時刻と前記通信部が受信した時刻情報との時刻差からオフセット情報を生成させる処理命令と、
前記通信部が受信した位置情報が示す位置に対応する時刻差を前記マップ情報から取得させる処理命令と、
前記計時している時刻と、前記オフセット情報と、前記通信部が受信した位置情報が示す位置に対応する時刻差とに基づいて更新後時刻情報を生成させ、前記通信部に該更新後時刻情報を他の通信装置へ送信させる処理命令と、
を含むことを特徴とする通信装置。
サーバから位置情報と時刻情報とを受信する受信ステップと、
自装置が計時している時刻と前記受信ステップにおいて受信した時刻情報とのオフセット情報を生成するオフセット情報生成ステップと、
前記受信ステップにおいて受信した位置情報が示す位置に対応する時刻差を、位置と時刻差とを関連付けた情報から取得する時刻差取得ステップと、
前記自装置が計時している時刻と、前記オフセット情報と、前記時刻差取得ステップにおいて取得した時刻差とに基づいて更新後時刻情報を生成し、該更新後時刻情報を他の通信装置に送信する更新後時刻情報送信ステップと、
を含むことを特徴とする通信方法。
コンピュータを、
時刻を計時する計時手段、
サーバから位置情報と時刻情報とを受信する受信手段、
前記計時手段が計時する時刻と、前記受信手段において受信した時刻情報とのオフセット情報を生成するオフセット情報生成手段、
前記受信手段が受信した位置情報が示す位置に対応する時刻差を、位置と時刻差とを関連付けた情報から取得する時刻差取得手段、
前記計時手段が計時する時刻と、前記オフセット情報取得手段が取得したオフセット情報と、前記時刻差取得手段が取得した時刻差とに基づいて更新後時刻情報を生成し、該更新後時刻情報を他の通信装置へ送信する更新後時刻情報送信手段、
として機能させるためのプログラム。
プロセッサを、
サーバから受信された時刻情報と計時する時刻とのオフセット情報を生成するオフセット情報生成手段、
サーバから受信された位置情報が示す位置に対応する時刻差を、位置と時刻差とを関連付けた情報から取得する時刻差取得手段、
前記計時する時刻と、前記オフセット情報生成手段が生成したオフセット情報と、前記時刻差取得手段が取得した時刻差とに基づいて更新後時刻情報を生成する更新後時刻情報生成手段、
として機能させるためのプログラム。
時刻を計時し、制御動作をする制御部と、
他の通信装置から、サーバからの時刻情報及び位置情報と該他の通信装置が予め記憶している地域による時刻差及びサマータイムによる時刻差とに基づいて生成された該他の通信装置が位置する地域における第1の更新後時刻情報を受信する受信部と、
を備える通信装置であって、
前記制御部は、
前記受信部が受信した第1の更新後時刻情報に基づいて前記制御部が計時する時刻を変更することを特徴とする通信装置。
前記受信部は、さらに、
前記他の通信装置から、衛星からの電波に基づいて生成された時刻情報と、衛星からの電波に基づいて求められた位置と、該他の通信装置が予め記憶している地域による時刻差及びサマータイムによる時刻差とに基づいて生成された該他の通信装置が位置する地域における第2の更新後時刻情報を受信し、
前記制御部は、さらに、
前記受信部が受信した第2の更新後時刻情報に基づいて前記制御部が計時する時刻を変更する、
ことを特徴とする付記10に記載の通信装置。
付記10又は11に記載の通信装置と、
前記制御部が計時する時刻を表示する表示部と、
を備えることを特徴とする電子時計。
第1の通信装置と第2の通信装置を備える通信システムであって、
前記第1の通信装置は、
サーバから位置情報と時刻情報とを受信し、
自装置が計時している時刻と前記サーバから受信した時刻情報との第1のオフセット情報を生成し、
前記サーバから受信した位置情報が示す位置に対応する時刻差を、位置と時刻差とを関連付けた情報であるマップ情報から取得し、
前記自装置が計時している時刻と、前記第1のオフセット情報と、前記サーバから受信した位置情報が示す位置に対応する時刻差とに基づいて第1の更新後時刻情報を生成し、該第1の更新後時刻情報を前記第2の通信装置に送信し、
前記第2の通信装置は、
前記第1の通信装置から受信した前記第1の更新後時刻情報に基づいて、自装置が表示する時刻を変更する、
ことを特徴とする通信システム。
前記サーバから位置情報を受信できない場合に、前記第1の通信装置は、
衛星から電波を受信し、
前記自装置が計時している時刻と、前記受信した衛星からの電波に基づいて生成した時刻情報との第2のオフセット情報を生成し、
前記受信した衛星からの電波に基づいて求めた位置に対応する時刻差を前記マップ情報から取得し、
前記自装置が計時している時刻と、前記第2のオフセット情報と、前記受信した衛星からの電波に基づいて求められた位置に対応する時刻差とに基づいて第2の更新後時刻情報を生成し、該第2の更新後時刻情報を前記第2の通信装置に送信し、
前記第2の通信装置は、
前記第1の通信装置から受信した前記第2の更新後時刻情報に基づいて、前記自装置が表示する時刻を変更する、
ことを特徴とする付記13に記載の通信システム。
第1の通信装置と第2の通信装置との間で行う通信方法であって、
第1の通信装置は、
サーバから位置情報と時刻情報とを受信する受信ステップと、
自装置が計時している時刻と前記受信ステップにおいて受信した時刻情報とのオフセット情報を生成するオフセット情報生成ステップと、
前記受信ステップにおいて受信した位置情報が示す位置に対応する時刻差を、位置と時刻差とを関連付けた情報から取得する時刻差取得ステップと、
前記自装置が計時している時刻と、前記オフセット情報と、前記時刻差取得ステップで取得した時刻差とに基づいて更新後時刻情報を生成し、該更新後時刻情報を前記第2の通信装置に送信する更新後時刻情報送信ステップと、
を実行し、
前記第2の通信装置は、
前記第1の通信装置から受信した前記更新後時刻情報に基づいて、自装置が表示する時刻を変更する時刻情報変更ステップを実行する、
ことを特徴とする通信方法。
Claims (15)
- サーバから位置情報と時刻情報とを受信する通信部と、
位置と時刻差とを関連付けた情報であるマップ情報を記憶する記憶部と、
時刻を計時し、制御動作をする制御部と、
を備える通信装置であって、
前記制御部は、
前記計時している時刻と前記通信部が受信した時刻情報との第1のオフセット情報を生成し、
前記通信部が受信した位置情報が示す位置に対応する時刻差を前記マップ情報から取得し、
前記計時している時刻と、前記第1のオフセット情報と、前記通信部が受信した位置情報が示す位置に対応する時刻差とに基づいて第1の更新後時刻情報を生成し、
前記通信部に、前記第1の更新後時刻情報を他の通信装置へ送信させる、
ことを特徴とする通信装置。 - 衛星からの電波を受信する衛星電波受信部をさらに備え、
前記通信部が前記サーバから位置情報を受信できない場合に、前記制御部は、
前記計時している時刻と前記衛星電波受信部が受信した電波に基づいて生成した時刻情報との第2のオフセット情報を生成し、
前記衛星電波受信部が受信した電波に基づいて求めた位置に対応する時刻差を前記マップ情報から取得し、
前記計時している時刻と、前記第2のオフセット情報と、前記衛星電波受信部が受信した電波に基づいて求められた位置に対応する時刻差とに基づいて第2の更新後時刻情報を生成し、
前記通信部に、前記第2の更新後時刻情報を前記他の通信装置へ送信させる、
ことを特徴とする請求項1に記載の通信装置。 - 前記時刻差は、地域による時刻差とサマータイムによる時刻差とを含むことを特徴とする請求項1又は2に記載の通信装置。
- 前記サーバには、NTPサーバとロケーション・サーバとが含まれることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか一項に記載の通信装置。
- 請求項1乃至4のいずれか一項に記載の通信装置と、
前記制御部が計時する時刻を表示する表示部と、を備え、
前記制御部は、
前記計時する時刻を前記第1の更新後時刻情報又は前記第2の更新後時刻情報に基づいて変更することを特徴とする電子時計。 - サーバから位置情報と時刻情報とを受信する通信部と、
位置と時刻差とを関連付けた情報であるマップ情報と、プログラムとを記憶する記憶部と、
前記プログラムを実行し、時刻を計時し、制御動作をする制御部と、
を備える通信装置であって、
前記プログラムは、
前記計時している時刻と前記通信部が受信した時刻情報との時刻差からオフセット情報を生成させる処理命令と、
前記通信部が受信した位置情報が示す位置に対応する時刻差を前記マップ情報から取得させる処理命令と、
前記計時している時刻と、前記オフセット情報と、前記通信部が受信した位置情報が示す位置に対応する時刻差とに基づいて更新後時刻情報を生成させ、前記通信部に該更新後時刻情報を他の通信装置へ送信させる処理命令と、
を含むことを特徴とする通信装置。 - サーバから位置情報と時刻情報とを受信する受信ステップと、
自装置が計時している時刻と前記受信ステップにおいて受信した時刻情報とのオフセット情報を生成するオフセット情報生成ステップと、
前記受信ステップにおいて受信した位置情報が示す位置に対応する時刻差を、位置と時刻差とを関連付けた情報から取得する時刻差取得ステップと、
前記自装置が計時している時刻と、前記オフセット情報と、前記時刻差取得ステップにおいて取得した時刻差とに基づいて更新後時刻情報を生成し、該更新後時刻情報を他の通信装置に送信する更新後時刻情報送信ステップと、
を含むことを特徴とする通信方法。 - コンピュータを、
時刻を計時する計時手段、
サーバから位置情報と時刻情報とを受信する受信手段、
前記計時手段が計時する時刻と、前記受信手段において受信した時刻情報とのオフセット情報を生成するオフセット情報生成手段、
前記受信手段が受信した位置情報が示す位置に対応する時刻差を、位置と時刻差とを関連付けた情報から取得する時刻差取得手段、
前記計時手段が計時する時刻と、前記オフセット情報取得手段が取得したオフセット情報と、前記時刻差取得手段が取得した時刻差とに基づいて更新後時刻情報を生成し、該更新後時刻情報を他の通信装置へ送信する更新後時刻情報送信手段、
として機能させるためのプログラム。 - プロセッサを、
サーバから受信された時刻情報と計時する時刻とのオフセット情報を生成するオフセット情報生成手段、
サーバから受信された位置情報が示す位置に対応する時刻差を、位置と時刻差とを関連付けた情報から取得する時刻差取得手段、
前記計時する時刻と、前記オフセット情報生成手段が生成したオフセット情報と、前記時刻差取得手段が取得した時刻差とに基づいて更新後時刻情報を生成する更新後時刻情報生成手段、
として機能させるためのプログラム。 - 時刻を計時し、制御動作をする制御部と、
他の通信装置から、サーバからの時刻情報及び位置情報と該他の通信装置が予め記憶している地域による時刻差及びサマータイムによる時刻差とに基づいて生成された該他の通信装置が位置する地域における第1の更新後時刻情報を受信する受信部と、
を備える通信装置であって、
前記制御部は、
前記受信部が受信した第1の更新後時刻情報に基づいて前記制御部が計時する時刻を変更することを特徴とする通信装置。 - 前記受信部は、さらに、
前記他の通信装置から、衛星からの電波に基づいて生成された時刻情報と、衛星からの電波に基づいて求められた位置と、該他の通信装置が予め記憶している地域による時刻差及びサマータイムによる時刻差とに基づいて生成された該他の通信装置が位置する地域における第2の更新後時刻情報を受信し、
前記制御部は、さらに、
前記受信部が受信した第2の更新後時刻情報に基づいて前記制御部が計時する時刻を変更する、
ことを特徴とする請求項10に記載の通信装置。 - 請求項10又は11に記載の通信装置と、
前記制御部が計時する時刻を表示する表示部と、
を備えることを特徴とする電子時計。 - 第1の通信装置と第2の通信装置を備える通信システムであって、
前記第1の通信装置は、
サーバから位置情報と時刻情報とを受信し、
自装置が計時している時刻と前記サーバから受信した時刻情報との第1のオフセット情報を生成し、
前記サーバから受信した位置情報が示す位置に対応する時刻差を、位置と時刻差とを関連付けた情報であるマップ情報から取得し、
前記自装置が計時している時刻と、前記第1のオフセット情報と、前記サーバから受信した位置情報が示す位置に対応する時刻差とに基づいて第1の更新後時刻情報を生成し、該第1の更新後時刻情報を前記第2の通信装置に送信し、
前記第2の通信装置は、
前記第1の通信装置から受信した前記第1の更新後時刻情報に基づいて、自装置が表示する時刻を変更する、
ことを特徴とする通信システム。 - 前記サーバから位置情報を受信できない場合に、前記第1の通信装置は、
衛星から電波を受信し、
前記自装置が計時している時刻と、前記受信した衛星からの電波に基づいて生成した時刻情報との第2のオフセット情報を生成し、
前記受信した衛星からの電波に基づいて求めた位置に対応する時刻差を前記マップ情報から取得し、
前記自装置が計時している時刻と、前記第2のオフセット情報と、前記受信した衛星からの電波に基づいて求められた位置に対応する時刻差とに基づいて第2の更新後時刻情報を生成し、該第2の更新後時刻情報を前記第2の通信装置に送信し、
前記第2の通信装置は、
前記第1の通信装置から受信した前記第2の更新後時刻情報に基づいて、前記自装置が表示する時刻を変更する、
ことを特徴とする請求項13に記載の通信システム。 - 第1の通信装置と第2の通信装置との間で行う通信方法であって、
第1の通信装置は、
サーバから位置情報と時刻情報とを受信する受信ステップと、
自装置が計時している時刻と前記受信ステップにおいて受信した時刻情報とのオフセット情報を生成するオフセット情報生成ステップと、
前記受信ステップにおいて受信した位置情報が示す位置に対応する時刻差を、位置と時刻差とを関連付けた情報から取得する時刻差取得ステップと、
前記自装置が計時している時刻と、前記オフセット情報と、前記時刻差取得ステップで取得した時刻差とに基づいて更新後時刻情報を生成し、該更新後時刻情報を前記第2の通信装置に送信する更新後時刻情報送信ステップと、
を実行し、
前記第2の通信装置は、
前記第1の通信装置から受信した前記更新後時刻情報に基づいて、自装置が表示する時刻を変更する時刻情報変更ステップを実行する、
ことを特徴とする通信方法。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016038536A JP6451666B2 (ja) | 2016-03-01 | 2016-03-01 | 通信装置、電子時計、通信方法及びプログラム |
CN201680083057.XA CN108713171A (zh) | 2016-03-01 | 2016-12-07 | 通信设备、通信方法、通信系统、电子手表和程序 |
US16/081,065 US11307537B2 (en) | 2016-03-01 | 2016-12-07 | Communication device, communication method, communication system, electronic watch, and program |
EP16892724.2A EP3423903B1 (en) | 2016-03-01 | 2016-12-07 | Communication device, communication method, communication system, electronic watch, and program |
PCT/JP2016/086420 WO2017149889A1 (en) | 2016-03-01 | 2016-12-07 | Communication device, communication method, communication system, electronic watch, and program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016038536A JP6451666B2 (ja) | 2016-03-01 | 2016-03-01 | 通信装置、電子時計、通信方法及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017156180A true JP2017156180A (ja) | 2017-09-07 |
JP6451666B2 JP6451666B2 (ja) | 2019-01-16 |
Family
ID=59743672
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016038536A Active JP6451666B2 (ja) | 2016-03-01 | 2016-03-01 | 通信装置、電子時計、通信方法及びプログラム |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11307537B2 (ja) |
EP (1) | EP3423903B1 (ja) |
JP (1) | JP6451666B2 (ja) |
CN (1) | CN108713171A (ja) |
WO (1) | WO2017149889A1 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3483672A1 (en) * | 2017-11-08 | 2019-05-15 | Seiko Epson Corporation | Electronic timepiece and time correction system |
JP2021109356A (ja) * | 2020-01-08 | 2021-08-02 | ブラザー工業株式会社 | 印刷装置及び通信処理プログラム |
JP2021124408A (ja) * | 2020-02-06 | 2021-08-30 | セイコーエプソン株式会社 | 電波修正時計、システムおよび電波修正時計の制御方法 |
CN113676278A (zh) * | 2021-08-19 | 2021-11-19 | 湖南中车时代通信信号有限公司 | 一种基于ntp和卫星时钟的lkj校时方法及装置 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105911860A (zh) * | 2016-04-25 | 2016-08-31 | 惠州Tcl移动通信有限公司 | 一种蓝牙手表的时区自动更新方法及系统 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007085883A (ja) * | 2005-09-22 | 2007-04-05 | Sony Corp | 時計およびその補正方法、情報処理装置および方法、並びに、プログラム |
JP2011237314A (ja) * | 2010-05-12 | 2011-11-24 | Seiko Epson Corp | 電子機器 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2842422B2 (ja) * | 1996-12-11 | 1999-01-06 | 日本電気株式会社 | 移動体通信システム及び移動通信装置 |
US6728533B2 (en) * | 2001-01-25 | 2004-04-27 | Sharp Laboratories Of America, Inc. | Clock for mobile phones |
US7948833B2 (en) * | 2007-07-25 | 2011-05-24 | Computime, Ltd. | Clock setup over a network |
JP5074157B2 (ja) | 2007-11-09 | 2012-11-14 | ソフトバンクモバイル株式会社 | 時刻修正システム、携帯電話装置及び腕時計型端末装置 |
US8009519B2 (en) | 2008-02-28 | 2011-08-30 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Apparatus and methods for maintaining a reliable time clock on a mobile computing device supporting satellite based position determination capability |
CN102111421A (zh) * | 2011-04-02 | 2011-06-29 | 北京互通无线科技有限公司 | 一种即时通信客户端及其与服务器端通信方法 |
JP6047938B2 (ja) | 2011-11-22 | 2016-12-21 | カシオ計算機株式会社 | 電子時計、時刻修正方法、及び、プログラム |
CN103197534B (zh) * | 2012-01-06 | 2017-07-11 | 中兴通讯股份有限公司 | 时间校准方法及装置 |
CN104281049B (zh) * | 2014-09-24 | 2017-04-12 | 熊汉生 | 一种智能手表校时系统和方法 |
CN104640190B (zh) * | 2015-02-04 | 2018-05-08 | 惠州Tcl移动通信有限公司 | 一种移动终端射频发射功率控制的方法及系统 |
US11150353B2 (en) * | 2015-02-13 | 2021-10-19 | Nippon Telegraph And Telephone Corporation | Time synchronization device, and method and program therefor |
DE102016113417A1 (de) * | 2015-08-05 | 2017-02-09 | Suunto Oy | Zeitleisten-benutzerschnittstelle |
US10503124B2 (en) * | 2015-10-31 | 2019-12-10 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Automatic time zone detection in devices |
JP6812687B2 (ja) * | 2016-07-14 | 2021-01-13 | カシオ計算機株式会社 | 通信装置、電子時計、時刻補正方法、及びプログラム |
-
2016
- 2016-03-01 JP JP2016038536A patent/JP6451666B2/ja active Active
- 2016-12-07 US US16/081,065 patent/US11307537B2/en active Active
- 2016-12-07 WO PCT/JP2016/086420 patent/WO2017149889A1/en active Application Filing
- 2016-12-07 EP EP16892724.2A patent/EP3423903B1/en active Active
- 2016-12-07 CN CN201680083057.XA patent/CN108713171A/zh active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007085883A (ja) * | 2005-09-22 | 2007-04-05 | Sony Corp | 時計およびその補正方法、情報処理装置および方法、並びに、プログラム |
JP2011237314A (ja) * | 2010-05-12 | 2011-11-24 | Seiko Epson Corp | 電子機器 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3483672A1 (en) * | 2017-11-08 | 2019-05-15 | Seiko Epson Corporation | Electronic timepiece and time correction system |
US11243500B2 (en) | 2017-11-08 | 2022-02-08 | Seiko Epson Corporation | Electronic timepiece, time correction system, and method of correcting display time |
JP2021109356A (ja) * | 2020-01-08 | 2021-08-02 | ブラザー工業株式会社 | 印刷装置及び通信処理プログラム |
JP2021124408A (ja) * | 2020-02-06 | 2021-08-30 | セイコーエプソン株式会社 | 電波修正時計、システムおよび電波修正時計の制御方法 |
JP7396086B2 (ja) | 2020-02-06 | 2023-12-12 | セイコーエプソン株式会社 | システム、電波修正時計およびシステムの制御方法 |
CN113676278A (zh) * | 2021-08-19 | 2021-11-19 | 湖南中车时代通信信号有限公司 | 一种基于ntp和卫星时钟的lkj校时方法及装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6451666B2 (ja) | 2019-01-16 |
EP3423903B1 (en) | 2022-12-21 |
US11307537B2 (en) | 2022-04-19 |
WO2017149889A1 (en) | 2017-09-08 |
CN108713171A (zh) | 2018-10-26 |
US20190072913A1 (en) | 2019-03-07 |
EP3423903A1 (en) | 2019-01-09 |
EP3423903A4 (en) | 2019-10-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11747484B2 (en) | Electronic timepiece, information update control method and storage medium | |
JP6451666B2 (ja) | 通信装置、電子時計、通信方法及びプログラム | |
JP5169674B2 (ja) | 位置情報取得システム、位置情報取得方法、移動体通信端末、及び、プログラム | |
CN108513252B (zh) | 信息获取方法、无线通信装置、电子表及记录介质 | |
CN107817677B (zh) | 电子表、电子表的时刻变更方法以及记录介质 | |
US11550269B2 (en) | Electronic timepiece, information update control method and storage medium | |
CN106257939B (zh) | 无线通信装置、电子时钟以及无线通信方法 | |
JP2017015399A (ja) | 電子時計、及びプログラム | |
JP2018100911A (ja) | 電子時計、位置情報取得制御方法、及びプログラム | |
JP2019168372A (ja) | 電子時計及び情報取得方法 | |
JP2010019566A (ja) | 時刻受信装置および時刻修正方法 | |
JP6825739B2 (ja) | 情報取得方法、無線通信装置、及びプログラム | |
JP2018048829A (ja) | 無線通信装置、電子時計、時刻補正方法、送信情報生成方法、及びプログラム | |
JP2018044931A (ja) | 無線通信装置、電子時計、時刻変更方法、時刻情報提供方法、及びプログラム | |
JP7396939B2 (ja) | 電子時計及びプログラム | |
JP2021141428A (ja) | 通信装置、通信接続制御方法及びプログラム | |
JP6551443B2 (ja) | 無線通信装置、電子時計、無線通信方法、及びプログラム | |
JP6855723B2 (ja) | 通信装置、電子時計、時刻変更方法、接続要求生成方法、及びプログラム | |
JP7178182B2 (ja) | 計時装置、計時システム、及び計時方法 | |
JP2019207213A (ja) | 計時装置、計時システム、及び計時方法 | |
JP2018185148A (ja) | 通信装置、電子時計、時刻変更方法、告知信号生成方法、及びプログラム | |
JP2018046519A (ja) | 無線通信装置、電子時計、無線通信方法、時刻変更方法、及びプログラム | |
JP2021136626A (ja) | 通信装置、通信システム、通信方法及びプログラム | |
CN113377002A (zh) | 电子表、无线设备、无线通信系统、时刻修正方法和计算机可读取介质 | |
JP2019158734A (ja) | 計時装置、計時システム、及び計時方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171005 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180605 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180731 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20181113 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181126 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6451666 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |