JP2017141595A5 - 磁気マーカの保持方法、ロール体、作業装置、敷設方法 - Google Patents

磁気マーカの保持方法、ロール体、作業装置、敷設方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2017141595A5
JP2017141595A5 JP2016023634A JP2016023634A JP2017141595A5 JP 2017141595 A5 JP2017141595 A5 JP 2017141595A5 JP 2016023634 A JP2016023634 A JP 2016023634A JP 2016023634 A JP2016023634 A JP 2016023634A JP 2017141595 A5 JP2017141595 A5 JP 2017141595A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
vehicle
driver
carrier sheet
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016023634A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017141595A (ja
JP6631292B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2016023634A priority Critical patent/JP6631292B2/ja
Priority claimed from JP2016023634A external-priority patent/JP6631292B2/ja
Publication of JP2017141595A publication Critical patent/JP2017141595A/ja
Publication of JP2017141595A5 publication Critical patent/JP2017141595A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6631292B2 publication Critical patent/JP6631292B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明の一態様は、車両に取り付けられた磁気センサで検出できるように道路に敷設され、運転者による車両の運転操作の支援、あるいは運転者の操作に依らない自動運転を実現するための車両側の制御を実現するための磁気マーカの保持方法であって、
帯状のキャリアシートの表面に複数のシート状の磁気マーカを長手方向に離間して載置し、当該キャリアシートをロール状に巻き取った状態で磁気マーカを保持する方法にある
本発明の一態様は、前記磁気マーカを保持するロール体であって、
複数のシート状の磁気マーカが長手方向に離間して載置された帯状のキャリアシートをロール状に巻き取ったロール体にある
本発明の一態様は、前記磁気マーカを道路に敷設するための作業装置であって、
複数のシート状の磁気マーカを長手方向に離間して載置する帯状のキャリアシートをロール状に巻き取ったロール体を保持し、前記キャリアシートを巻き出し可能にする手段を備える作業装置にある
本発明に係る作業装置は、前記ロール体から巻き出され、前記磁気マーカが取り外されたキャリアシートを巻き取る手段と、
前記キャリアシートから取り外した磁気マーカを道路に配置する手段と、を備えていると良い
この場合には、巻き出した前記キャリアシートを再度、巻き取ることで、前記磁気マーカを取り外した後の前記キャリアシートを効率良く取り扱いできる。また、前記作業装置により前記磁気マーカの道路への配置を実施でき、施工作業の効率を一層向上できる。
移動した距離に比例する長さのキャリアシートが巻き出されるように巻出し速度を調節する手段を備えると良い
この場合には、前記作業装置が移動した距離に比例して前記ロール体から前記キャリアシートを巻き出しできるようになる。例えば、前記作業装置が前記磁気マーカを配置する場所に移動する毎に、前記磁気マーカを取り外し可能となるように前記キャリアシートの巻き出し速度を調節すると良い。巻き出し速度を調節する手段としては、例えば減速ギアを含む減速機構等を利用した手段を採用できる。
前記作業装置は、作業のための車両に搭載して運用しても良く、車両により牽引して運用しても良く、作業車両自体であっても良い。

Claims (9)

  1. 車両に取り付けられた磁気センサで検出できるように道路に敷設され、運転者による車両の運転操作の支援、あるいは運転者の操作に依らない自動運転を実現するための車両側の制御を実現するための磁気マーカの保持方法であって、
    着磁されたシート状の磁気マーカを複数、長手方向に離間して帯状のキャリアシートの表面に載置し、当該キャリアシートをロール状に巻き取った状態で磁気マーカを保持する方法。
  2. 車両に取り付けられた磁気センサで検出できるように道路に敷設され、運転者による車両の運転操作の支援、あるいは運転者の操作に依らない自動運転を実現するための車両側の制御を実現するための磁気マーカの保持方法であって、
    基材中に磁粉が分散する磁性層をなすシート状の磁気マーカを複数、長手方向に離間して帯状のキャリアシートの表面に載置し、当該キャリアシートをロール状に巻き取った状態で磁気マーカを保持する方法。
  3. 車両に取り付けられた磁気センサで検出できるように道路に敷設され、運転者による車両の運転操作の支援、あるいは運転者の操作に依らない自動運転を実現するための車両側の制御を実現するための磁気マーカを保持するロール体であって、
    着磁されたシート状の磁気マーカが複数、長手方向に離間して載置された帯状のキャリアシートをロール状に巻き取ったロール体。
  4. 車両に取り付けられた磁気センサで検出できるように道路に敷設され、運転者による車両の運転操作の支援、あるいは運転者の操作に依らない自動運転を実現するための車両側の制御を実現するための磁気マーカを保持するロール体であって、
    基材中に磁粉が分散する磁性層をなすシート状の磁気マーカが複数、長手方向に離間して載置された帯状のキャリアシートをロール状に巻き取ったロール体。
  5. 車両に取り付けられた磁気センサで検出できるように道路に敷設され、運転者による車両の運転操作の支援、あるいは運転者の操作に依らない自動運転を実現するための車両側の制御を実現するための磁気マーカを道路に敷設するための作業装置であって、
    着磁されたシート状の磁気マーカが複数、長手方向に離間して載置された帯状のキャリアシートをロール状に巻き取ったロール体を保持し、前記キャリアシートを巻き出し可能にする手段を備える作業装置。
  6. 車両に取り付けられた磁気センサで検出できるように道路に敷設され、運転者による車両の運転操作の支援、あるいは運転者の操作に依らない自動運転を実現するための車両側の制御を実現するための磁気マーカを道路に敷設するための作業装置であって、
    基材中に磁粉が分散する磁性層をなすシート状の磁気マーカが複数、長手方向に離間して載置された帯状のキャリアシートをロール状に巻き取ったロール体を保持し、前記キャリアシートを巻き出し可能にする手段を備える作業装置。
  7. 請求項5又は6において、前記ロール体から巻き出され、前記磁気マーカが取り外されたキャリアシートを巻き取る手段と、
    前記キャリアシートから取り外した磁気マーカを道路に配置する手段と、を備える作業装置。
  8. 請求項5〜7のいずれか1項において、移動した距離に比例する長さのキャリアシートが巻き出されるように巻出し速度を調節する手段を備える作業装置。
  9. 運転者による車両の運転操作の支援、あるいは運転者の操作に依らない自動運転を実現するための車両側の制御を実現するために、車両に取り付けられた磁気センサで検出できるように道路に磁気マーカを敷設するための方法であって、
    シート状の磁気マーカが複数、長手方向に離間して載置された帯状のキャリアシートをロール状に巻き取った前記請求項3または4に記載されたロール体を取り扱い、
    該ロール体からキャリアシートを巻き出して路面に延べて、該キャリアシートに載置された前記磁気マーカをキャリアシートごと道路に敷設する磁気マーカの敷設方法。
JP2016023634A 2016-02-10 2016-02-10 磁気マーカの保持方法、ロール体、作業装置、敷設方法 Active JP6631292B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016023634A JP6631292B2 (ja) 2016-02-10 2016-02-10 磁気マーカの保持方法、ロール体、作業装置、敷設方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016023634A JP6631292B2 (ja) 2016-02-10 2016-02-10 磁気マーカの保持方法、ロール体、作業装置、敷設方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017141595A JP2017141595A (ja) 2017-08-17
JP2017141595A5 true JP2017141595A5 (ja) 2019-07-04
JP6631292B2 JP6631292B2 (ja) 2020-01-15

Family

ID=59628436

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016023634A Active JP6631292B2 (ja) 2016-02-10 2016-02-10 磁気マーカの保持方法、ロール体、作業装置、敷設方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6631292B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102586174B1 (ko) * 2023-03-10 2023-10-10 한국건설기술연구원 스마트 도로 노면표시 시공방법, 스마트 도로 노면표시 및 이를 이용한 자율주행 시스템

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09316821A (ja) * 1996-05-30 1997-12-09 Okayama Guard Koki Kk 路面施工装置及びそれに用いる路面施工用ラインテープ
JP3564003B2 (ja) * 1999-06-15 2004-09-08 鹿島建設株式会社 高度道路交通システム対応道路のレーンマーカーの施工方法
JP2001006923A (ja) * 1999-06-17 2001-01-12 Furukawa Electric Co Ltd:The 車両走行制御用磁気マーカ
EP2372023B1 (en) * 2010-03-19 2014-07-30 3M Innovative Properties Company A pavement marking tape applicator

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11220201B2 (en) Magnetic marker, magnetic marker retaining method, work apparatus for magnetic markers, and magnetic marker installation method
JP6195040B1 (ja) 作業車両システム及び磁気マーカの作業方法
EP3851322B1 (en) Pipe deployment trailer
JP2013003142A5 (ja)
JP2016222170A5 (ja)
DE602004027652D1 (de) Motorisiertes schleppfahrzeug
JP2019524386A5 (ja)
SG11201908375TA (en) Magnetic marker installation method and work system
JP2017141595A5 (ja) 磁気マーカの保持方法、ロール体、作業装置、敷設方法
EP3219853B1 (en) Deployment apparatus
JP6583031B2 (ja) 磁気マーカの施工方法及び作業車両
WO2020080434A1 (ja) クレーン装置
CN203649048U (zh) 调节不锈钢带卷放卷速度的放料装置
JP6631292B2 (ja) 磁気マーカの保持方法、ロール体、作業装置、敷設方法
JP2007031954A (ja) 折損電柱の仮復旧装置および折損電柱の仮復旧方法
JP3143128U (ja) 簡易ドラム運搬具
EP2719629A3 (en) Improved hooding machine, with automatic reel change
CA2974026C (en) Aerial cable laying device
ES2640628T9 (es) Procedimiento para operación de un sistema de asistencia al conductor de un automóvil para situar de manera óptima el automóvil respecto de un dispositivo de carga inalámbrico y a un automóvil
KR20150025070A (ko) 선체 벽면 주행 장치
RU119706U1 (ru) Устройство для плотной укладки троса на барабан лебедки мастерской технического обслуживания
JP6722432B2 (ja) 移動装置および移動システム
CN202327539U (zh) 行走手动控制装置
JP2014121152A (ja) 着脱式金車巻き込み防止具および金車巻き込み防止方法
BR102016000748B1 (pt) Caminhão ou carreta equipada com dispositivos necessários a troca de correia transportadora e o processo de troca ou instalação com uso dos dispositivos