JP2017138975A - 電子商取引装置、電子商取引方法および電子商取引プログラム - Google Patents
電子商取引装置、電子商取引方法および電子商取引プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017138975A JP2017138975A JP2017010445A JP2017010445A JP2017138975A JP 2017138975 A JP2017138975 A JP 2017138975A JP 2017010445 A JP2017010445 A JP 2017010445A JP 2017010445 A JP2017010445 A JP 2017010445A JP 2017138975 A JP2017138975 A JP 2017138975A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- model number
- product
- electronic commerce
- information
- image information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 98
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims abstract description 8
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 81
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 claims description 17
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 15
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims description 4
- 239000000047 product Substances 0.000 description 194
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 52
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 17
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 17
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 7
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 2
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 238000012015 optical character recognition Methods 0.000 description 2
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 238000001152 differential interference contrast microscopy Methods 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
【課題】消耗品の電子商取引においてユーザが使用する物品の消耗品を誤発注する可能性を低減することができる電子商取引装置を実現する。【解決手段】商品の機能を果たす上で必要となる消耗品の電子商取引装置を、ユーザ端末から商品の型番を含む画像の画像情報を受信する受信部と、受信した画像情報に基づいて商品の型番を識別する識別部と、識別した型番に基づいて商品に適合する消耗品を特定する特定部と、特定した消耗品に関する情報をユーザ端末に送信する送信部とを有する構成とする。【選択図】図6
Description
本発明は、電子商取引装置、電子商取引方法および電子商取引プログラムに関する。
近年、インターネットなどを利用した電子商取引において、取引を支援する様々な技術が実用に供されている。例えば、ユーザが携帯端末などで撮影したカタログやチラシの写真に基づいて、ユーザを販売元のサイトに誘導する技術が提案されている(例えば特許文献1)。また、ユーザが携帯端末などで撮影した機器の部品と部品にあらかじめ付されたマーカーとを含む画像に基づいて、当該部品に関する情報をユーザに提供する技術が提案されている(例えば特許文献2)。
例えば、プリンタや複合機のインクカートリッジやトナーカートリッジなどの消耗品は、プリンタや複合機の製造元が同じでも型番が違うと適合するカートリッジの種類が異なることがある。このため、これら機器の使用者が、使用している機器に適合するカートリッジを注文する際に、カートリッジの種類を間違えて注文する可能性がある。
また、プリンタや複合機の本体、カートリッジは、型番が異なっても外形が変わらない場合があるため、従来の技術を用いても機器本体や消耗品の撮影画像から型番の違いを認識して適切な消耗品を特定することが困難である場合がある。また、異なる製造元が提供する種々のプリンタや複合機に適合するカートリッジを販売する場合、各機器にマーカーを取り付けることは現実的ではない。
本件開示の技術の一側面は、上記の事情に鑑み、消耗品の電子商取引においてユーザが使用する商品の消耗品を誤発注する可能性を抑えることができる電子商取引装置を実現することである。
本件開示の技術の一側面に係る電子商取引装置は、商品の機能を果たす上で必要となる消耗品の電子商取引装置であって、ユーザ端末から商品の型番を含む画像の画像情報を受信する受信部と、受信した画像情報に基づいて商品の型番を識別する識別部と、識別した型番に基づいて商品に適合する消耗品を特定する特定部と、特定した消耗品に関する情報をユーザ端末に送信する送信部とを有する。これにより、ユーザが使用する商品に適合する消耗品を目視で確認して電子商取引により消耗品を注文する場合に比べて、誤発注の可能性を好適に抑えることができる。
上記の電子商取引装置において、識別部は、受信した画像情報から商品の型番を示す文字情報を抽出して該抽出した文字情報に基づいて商品の型番を識別する第1の処理を実行してもよい。また、上記の電子商取引装置は、商品の型番を含む画像の画像情報を記憶する記憶部をさらに有し、識別部は、受信した画像情報と記憶した画像情報とを比較して商品の型番を識別する第2の処理を実行してもよい。さらに、識別部は、第1の処理および
第2の処理のうち一方の処理を実行したときに商品の型番を識別できない場合に他方の処理を実行してもよい。これにより、電子商取引装置は、ユーザ端末から受信した商品の型番を含む画像の画像情報に対して文字情報の抽出による型番の特定と画像比較による型番の特定の2通りの特定処理を組み合わせて、ユーザが使用する商品に適合する消耗品の商品情報を特定し、ユーザ端末に当該商品情報を提供することができる。さらに、ユーザに識別した型番の確認を求めるための情報をユーザ端末に送信してもよい。
第2の処理のうち一方の処理を実行したときに商品の型番を識別できない場合に他方の処理を実行してもよい。これにより、電子商取引装置は、ユーザ端末から受信した商品の型番を含む画像の画像情報に対して文字情報の抽出による型番の特定と画像比較による型番の特定の2通りの特定処理を組み合わせて、ユーザが使用する商品に適合する消耗品の商品情報を特定し、ユーザ端末に当該商品情報を提供することができる。さらに、ユーザに識別した型番の確認を求めるための情報をユーザ端末に送信してもよい。
また、本件開示の技術の一側面に係る商品の機能を果たす上で必要となる消耗品の電子商取引プログラムは、コンピュータに、ユーザ端末から商品の型番を含む画像の画像情報を受信し、受信した画像情報に基づいて商品の型番を識別し、識別した型番に基づいて商品に適合する消耗品を特定し、特定した消耗品に関する情報をユーザ端末に送信する処理を実行させる。この電子商取引プログラムにおいて、コンピュータにさらに、受信した画像情報から商品の型番を示す文字情報を抽出して該抽出した文字情報に基づいて商品の型番を識別する第1の処理を実行させてもよい。さらに、コンピュータに、商品の型番を含む画像の画像情報を記憶部に記憶し、受信した画像情報と記憶部に記憶した画像情報とを比較して商品の型番を識別する第2の処理を実行させてもよい。また、コンピュータにさらに、第1の処理および第2の処理のうち一方の処理を実行したときに商品の型番を識別できない場合に他方の処理を実行させてもよい。また、コンピュータにさらに、ユーザに識別した型番の確認を求めるための情報をユーザ端末に送信させてもよい。
また、本件開示の技術の一側面に係る商品の機能を果たす上で必要となる消耗品の電子商取引方法は、ユーザ端末から商品の型番を含む画像の画像情報を受信し、受信した画像情報に基づいて商品の型番を識別し、識別した型番に基づいて商品に適合する消耗品を特定し、特定した消耗品に関する情報をユーザ端末に送信する。この電子商取引方法において、受信した画像情報から商品の型番を示す文字情報を抽出して該抽出した文字情報に基づいて商品の型番を識別する第1の処理を実行してもよい。さらに、商品の型番を含む画像の画像情報を記憶部に記憶し、受信した画像情報と記憶部に記憶した画像情報とを比較して商品の型番を識別する第2の処理を実行してもよい。また、第1の処理および第2の処理のうち一方の処理を実行したときに商品の型番を識別できない場合に他方の処理を実行してもよい。さらに、ユーザに識別した型番の確認を求めるための情報をユーザ端末に送信してもよい。
本件開示の技術の一側面によれば、消耗品の電子商取引においてユーザが使用する商品の消耗品を誤発注する可能性を抑えることができる電子商取引装置を実現することができる。
以下、実施形態の詳細について、図面を参照しながら説明する。ただし、以下に説明する実施の形態は一例にすぎず、本開示に係る電子商取引プログラム、電子商取引方法および電子商取引装置を以下に説明する具体的構成に限定するものではない。実施にあたっては、実施形態に応じた具体的構成が適宜採用され、また、種々の改良や変形が行われてよい。
(第1の実施形態)
図1に、第1の実施形態における電子商取引システム1の概略構成図を示す。図1に示すように、電子商取引システム1は、サーバ100、データベース101、端末102〜105を有する。なお、図1では、電子商取引システム1において使用される多数の端末を、4つの端末102〜105に代表させて示している。サーバ100は、ネットワークNを経由して端末102〜105と接続されている。本実施形態では、ネットワークNは、インターネットを想定しているが、代わりにイントラネット等の種々のネットワークが採用されてよい。
図1に、第1の実施形態における電子商取引システム1の概略構成図を示す。図1に示すように、電子商取引システム1は、サーバ100、データベース101、端末102〜105を有する。なお、図1では、電子商取引システム1において使用される多数の端末を、4つの端末102〜105に代表させて示している。サーバ100は、ネットワークNを経由して端末102〜105と接続されている。本実施形態では、ネットワークNは、インターネットを想定しているが、代わりにイントラネット等の種々のネットワークが採用されてよい。
また、サーバ100は、データベース101と接続されている。データベース101には、本実施形態におけるサーバ100と端末102〜105との間で行われる電子商取引に使用される種々の情報が格納されている。一例として、データベース101には、電子商取引において取引される消耗品に関する情報を格納するための商品情報テーブルが格納されている。なお、本実施形態の電子商取引において取引される消耗品としては、プリンタや複合機のカートリッジを例示する。ただし、本実施形態における消耗品として、例えば電球、掃除機の部品、ペンの替え芯などを対象としてもよい。
さらに、本実施形態において、データベース101には、電子商取引において取引されるカートリッジに適合するプリンタおよび複合機の本体に付されている型番の画像があらかじめ記憶されている。サーバ100は、端末102〜105から受信する指示等に基づいてデータベース101内の情報を参照し、電子商取引の種々の処理を実行する。なお、
サーバ100が、電子商取引装置の一例に相当する。また、データベース101が、記憶部の一例に相当する。
サーバ100が、電子商取引装置の一例に相当する。また、データベース101が、記憶部の一例に相当する。
図2は、サーバ100のハードウェア構成を示す概略構成図である。図2に示すように、サーバ100は、CPU(Central Processing Unit)100a、RAM(Random Access Memory)100b、HDD(Hard Disk Drive)100c、NIC(Network Interface Card)100dを備える。また、図3は、本実施形態における端末102のハードウェア構成を示す概略構成図である。図3に示すように、端末102は、CPU102a、RAM102b、HDD102c、NIC102d、ディスプレイ102e、カメラ102fを有する。なお、端末103〜105は端末102と同様の構成を有するため、以下では、端末102の構成要素について説明し、端末103〜105の説明は省略する。また、本実施形態では、端末102〜105はPC(Personal Computer)を想定しているが
、代わりに携帯端末や据置型の情報端末等の種々の端末装置が採用されてよい。また、以下の説明では、サーバ100およびデータベース101はそれぞれ1つずつ使用する場合を想定しているが、サーバ100およびデータベース101は1つに限られない。また、サーバ100と端末102との間の通信は、NIC100d、102dを用いる構成に限定されない。
、代わりに携帯端末や据置型の情報端末等の種々の端末装置が採用されてよい。また、以下の説明では、サーバ100およびデータベース101はそれぞれ1つずつ使用する場合を想定しているが、サーバ100およびデータベース101は1つに限られない。また、サーバ100と端末102との間の通信は、NIC100d、102dを用いる構成に限定されない。
本実施形態におけるサーバ100は、CPU100aがRAM100bに実行可能に展開されたコンピュータプログラムに従って、サーバ100の受付部、特定部、選択解除部などの各部としての処理を実行する。なお、各部の処理の詳細については後述する。CPU100aは、単一のプロセッサに限定される訳ではなく、マルチプロセッサ構成であってもよい。また、単一のソケットで接続される単一のCPUがマルチコア構成であってもよい。上記各部の少なくとも一部の処理がDSP(Digital Signal Processor)、GPU(Graphics Processing Unit)、数値演算プロセッサ、ベクトルプロセッサ、画像処理プロセッサ等の専用プロセッサ、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)
などによって提供されてもよい。また、上記各部の少なくとも一部が、FPGA(Field-Programmable Gate Array)などの専用LSI(Large Scale Integration)、その他のデジタル回路であってもよい。また、上記各部の少なくとも一部にアナログ回路が含まれてもよい。
などによって提供されてもよい。また、上記各部の少なくとも一部が、FPGA(Field-Programmable Gate Array)などの専用LSI(Large Scale Integration)、その他のデジタル回路であってもよい。また、上記各部の少なくとも一部にアナログ回路が含まれてもよい。
図4、5に、本実施形態において、データベース101に格納されているデータの概略を例示する。なお、図に示す各データの構成は一例にすぎず、データを構成する項目は適宜変更することができる。図4は、上記の電子商取引において取引される商品の機能を果たす上で必要となる消耗品に関する情報を格納するための商品情報テーブルである。図4に示すように、商品情報テーブルには、消耗品の商品ID、商品名、消耗品が製造元が販売する純正品であるかその他のリサイクル品であるかを示す消耗品種別、商品URL、消耗品に適合する機器の機種、機器の印刷方式を示す機器タイプ、機器の製造元、商品の廃番の有無(図4では、○:廃番あり、−:廃番なし)などの情報が格納される。商品情報テーブルに格納される情報は、図に示す構成に限られない。
図5は、データベース101に格納されている、上記の電子商取引において取引される商品に付されている型番の画像の一例を模式的に示す。図5に示すように、データベース101には、各商品のプリンタまたは複合機に表示されている型番の画像が格納されている。本実施形態では、サーバ100の管理者などが、あらかじめ各商品の型番の画像を撮像してデータベース101に格納しているものとする。また、データベース101に格納されている型番の画像のサイズは、以下に説明する端末102で型番の画像の撮影時にディスプレイ102eに表示されるガイド102j内の画像のサイズと略同じであると想定する。
図6〜9に、本実施形態のサーバ100によって実行される処理のフローチャートを示す。本実施形態では、一例として、サーバ100の電源が投入されると、サーバ100のCPU100aが図6〜9に示すフローチャートの処理を開始する。
OP101ではCPU100aは、受信部として機能し、端末102からプリンタまたは複合機の型番が表示されている部分の画像の画像情報を受信する。本実施形態においては、画像情報には、撮影された画像から抽出された型番を示す文字情報と、以下に説明する画像撮影時にディスプレイ102eに表示されるガイド102j内の領域の画像の各画素値を示す画素値情報とが含まれる。なお、画像からの型番を示す文字情報の抽出は、OCR(Optical Character Recognition)に関する周知の技術を用いて画像から文字情報
を抽出することができるため、ここでは詳細な説明は省略する。具体例として、ユーザが端末102を操作してカートリッジの購入用アプリケーションを起動して当該アプリケーションの処理に従って、プリンタまたは複合機の型番が表示されている部分を撮像する。図10に、ユーザが端末102で当該アプリケーションを使用してレーザープリンタ(型番:GHI−30000)の撮像を行う場合の端末102の表示画面の一例を示す。図10に示すように、ディスプレイ102eには、ガイド102jの他に適切な構図で型番を撮像するための補助線102h、102iも表示される。図10では、補助線102h、102iは互いに直交する鎖線として示すが、補助線102h、102iの構成はこれに限られない。
を抽出することができるため、ここでは詳細な説明は省略する。具体例として、ユーザが端末102を操作してカートリッジの購入用アプリケーションを起動して当該アプリケーションの処理に従って、プリンタまたは複合機の型番が表示されている部分を撮像する。図10に、ユーザが端末102で当該アプリケーションを使用してレーザープリンタ(型番:GHI−30000)の撮像を行う場合の端末102の表示画面の一例を示す。図10に示すように、ディスプレイ102eには、ガイド102jの他に適切な構図で型番を撮像するための補助線102h、102iも表示される。図10では、補助線102h、102iは互いに直交する鎖線として示すが、補助線102h、102iの構成はこれに限られない。
ユーザは端末102を操作して、カートリッジの購入用アプリケーションを起動し、当該アプリケーションにおいてカメラ102fによって型番を撮影するモードに移行する。型番を撮影するモードでは、図10に示すように、適切な構図で型番が撮影されるよう、端末102のディスプレイ102eにガイド102jが表示される。また、ディスプレイ102eには、撮影する型番がガイド102j内に収まるようにユーザを誘導するメッセージ102gも表示される。ユーザは、撮影する型番がガイド102j内に収まるように、端末102の位置を調整したり、端末102のカメラ102fのズーム機能などを調節したりした後、撮影を実行する。ユーザによる撮影が完了すると、端末102のCPU102aの処理によって撮影画像からガイド102j内の領域が切り取られた画像に関する画像情報が、端末102からサーバ100に送信される。サーバ100のCPU100aは、型番を含む画像を受信すると、処理をOP102に進める。
OP102では、CPU100aは、特定部として機能し、OP101において受信した画像情報に含まれる型番の文字情報を用いてデータベース101内の商品情報テーブルを検索する。具体的には、CPU100aは、商品情報テーブルの「機種」欄を検索し、文字情報が示す型番と完全一致または部分一致する型番を特定する。そして、CPU100aは、特定した型番と紐付けられている情報、すなわち商品ID、商品名、商品種別、機器タイプ、機器製造元、商品URLの各情報を商品情報テーブルから取得する。次いで、CPU100aは、処理をOP103に進める。
OP103では、CPU100aは、OP102の処理において文字情報が示す型番と完全一致する型番を特定できたか否かを判定する。CPU100aは、文字情報が示す型番と完全一致する型番を特定できた場合は(OP103:Yes)、処理をOP104に進める。OP104では、CPU100aは、特定した型番に対応する商品が、購入を希望する消耗品に適合するものであるか否かの確認をユーザに促すための商品確認情報を端末102に送信する。端末102は、受信した商品確認情報に基づいて、特定した型番に対応する商品がユーザが所望する商品であるか否かを確認するメッセージなどをディスプレイ102eに表示する。ユーザは端末102を操作して、上記の処理により特定された型番に対応する商品が正しい商品であるか否かの決定を行う。そして、当該決定の結果が端末102からサーバ100に送信される。CPU100aは、端末102から受信した
当該決定の結果に基づいて、特定した型番に対応する商品が正しい商品であるか否かの判定を行う(OP105)。商品が正しい場合は(OP105:Yes)、CPU100aは処理をOP106に進める。商品が正しくない場合は(OP105:No)、CPU100aは処理を図7のOP107に進める。
当該決定の結果に基づいて、特定した型番に対応する商品が正しい商品であるか否かの判定を行う(OP105)。商品が正しい場合は(OP105:Yes)、CPU100aは処理をOP106に進める。商品が正しくない場合は(OP105:No)、CPU100aは処理を図7のOP107に進める。
OP106では、CPU100aは、商品情報テーブルに格納されている、特定した型番と紐付けられている情報に基づいて、端末102に表示される商品情報を作成する。具体的には、CPU100aは、特定した型番と紐付けられている商品名、商品URL、当該商品URLが示すページにおいて表示される商品の画像などを組み合わせて商品情報を作成する。なお、OP106において作成される商品情報を適合商品リストと称する。CPU100aは、OP102において複数の型番を特定した場合は、特定したそれぞれの型番ごとに商品情報を作成して適合商品リストを構成する。なお、適合商品リストの構成時に、CPU100aは、商品情報テーブルの「廃番」の有無に基づいて、リストに含まれる消耗品が廃番の場合は、端末102において当該消耗品が廃番で購入できないことがユーザに通知されるようにリストを作成してもよい。CPU100aは、送信部として機能し、作成した適合商品リストのデータを端末102に送信する。そして、端末102は、受信した適合商品リストのデータに基づいて商品情報をディスプレイ102eに表示する。
図11に、端末102のディスプレイ102eに表示される適合商品リストに基づく商品情報の一例を示す。図11に示す例では、端末102からA社のレーザープリンタの型番が含まれる画像が送信され、当該型番と完全一致する商品として、A社が販売するブラックおよびシアンのトナーカートリッジの純正品、X社が販売するブラックのトナーカートリッジのリサイクル品、Z社が販売するシアンのトナーカートリッジのリサイクル品が特定され、これらの商品により適合商品リストが構成されている。ディスプレイ102eには、各トナーカートリッジの画像(図では枠で示す)、商品名が表示される。端末102のユーザは、所望の商品の商品名をタップすると、当該商品のページに移動することができ、移動先のページで商品の購入手続を行うことができる。
一方、CPU100aは、OP103において、OP102で抽出した文字情報が示す型番と完全一致する型番を特定できなかった場合は(OP103:No)、処理をOP107に進める。OP107では、CPU100aは、OP102の処理において文字情報が示す型番と部分一致する型番を特定できたか否かを判定する。CPU100aは、文字情報が示す型番と部分一致する型番を特定できた場合は(OP107:Yes)、処理をOP108に進める。一方、CPU100aは、文字情報が示す型番と部分一致する型番を特定できなかった場合は(OP107:No)、処理をOP111に進める。
文字情報が示す型番と部分一致する型番に対応する商品は、ユーザが購入を希望する商品に適合する商品ではない可能性もある。そこで、OP108では、CPU100aは、特定した型番に対応する商品を候補商品として、ユーザが購入を希望する消耗品に適合する商品が候補商品に含まれているか否かの確認をユーザに促すための商品確認情報を端末102に送信する。端末102は、受信した商品確認情報に基づいて、候補商品がユーザが所望する商品であるか否かを確認するメッセージなどをディスプレイ102eに表示する。なお、候補商品が複数特定される場合は、ユーザに候補商品から所望の商品の選択を促す構成としてもよい。ユーザは端末102を操作して、候補商品が所望の商品であるか否かの決定、あるいは候補商品が複数特定される場合は候補商品から所望の商品の決定を行う。そして、商品の決定結果が端末102からサーバ100に送信される。CPU100aは、端末102から受信した当該決定の結果に基づいて、商品が決定されたか否かの判定を行う(OP109)。商品が決定された場合は(OP109:Yes)、CPU100aは処理をOP110に進める。商品が正しくない場合は(OP109:No)、C
PU100aは処理を図8のOP111に進める。
PU100aは処理を図8のOP111に進める。
OP110では、CPU100aは、OP106の処理と同様に、特定した型番と紐付けられている情報に基づいて、端末102に表示される適合商品リストを作成する。ここでも、適合商品リストの構成時に、CPU100aは、商品情報テーブルの「廃番」の有無に基づいて、リストに含まれる消耗品が廃番の場合は、端末102において当該消耗品が廃番で購入できないことがユーザに通知されるようにリストを作成してもよい。さらに、CPU100aは、送信部として機能し、作成した適合商品リストのデータを端末102に送信する。端末102では、受信した適合商品リストに基づいて、OP108においてユーザが選択した商品に対応する消耗品の商品情報が表示される。
OP111では、CPU100aは、識別部として機能し、端末102から受信した画像情報に含まれる画素値情報の画素値とデータベース101に記憶されているプリンタの型番の画像の画素値を用いた画像比較処理を行う。具体的には、CPU100aは、端末102から受信した画像情報に含まれる画素値のうち、所定の大きさの領域内の画素値を抽出する。また、CPU100aは、データベース101に記憶されている型番の各画像に含まれる画素値のうち、上記領域と同じ大きさの領域内の画素値を抽出する。そして、CPU100aは、それぞれ抽出した画素値の比較に基づく画像マッチング処理を行う。なお、当該画像マッチング処理は、周知の技術を用いて実現される処理であるため、ここでは詳細な説明は省略する。
さらに、CPU100aは、特定部として機能し、データベース101に記憶されている型番の各画像のうち、上記の画像マッチング処理により算出される画像のマッチングの度合いが所定の閾値以上となる画像を、端末102から受信したプリンタの型番の画像情報が示す画像と一致する画像と特定する。そして、CPU100aは、特定した画像に含まれる型番を、端末102から受信したプリンタの型番の画像情報に含まれる型番と一致するものと決定する。
具体的には、CPU100aは、データベース101に記憶されている型番の各画像のうち、上記の画像のマッチングの度合いが第1の閾値以上となる画像に含まれる型番を特定する。さらに、CPU100aは、データベース101に記憶されている型番の各画像のうち、上記の画像のマッチングの度合いが第1の閾値未満かつ第1の閾値より小さい第2の閾値以上となる画像に含まれる型番を特定する。
なお、上記の画像マッチング処理およびマッチングの度合いに基づいて型番を決定する処理は一例にすぎず、いわゆるテンプレートマッチングなどの周知の技術を用いて画像のマッチングや型番の特定を行う構成としてもよい。OP111の処理により、端末102から受信した画像情報に含まれる型番とマッチングする型番を特定すると、CPU100aは処理をOP112に進める。
OP112では、CPU100aは、端末102から受信した画像情報とのマッチングの度合いが第1の閾値以上となる画像に含まれる型番が存在するか否かを判定する。CPU100aは、OP111の処理により端末102から受信した画像情報とのマッチングの度合いが第1の閾値以上となる画像に含まれる型番を特定した場合は(OP112:Yes)、処理をOP113に進める。一方、CPU100aは、OP111の処理により端末102から受信した画像情報とのマッチングの度合いが第1の閾値以上となる画像に含まれる型番を特定できなかった場合は(OP112:No)、処理をOP116に進める。
OP113では、特定した型番に対応する商品が、購入を希望する消耗品に適合するも
のであるか否かの確認をユーザに促すための商品確認情報を端末102に送信する。端末102は、受信した商品確認情報に基づいて、特定した型番に対応する商品がユーザが所望する商品であるか否かを確認するメッセージなどをディスプレイ102eに表示する。ユーザは端末102を操作して、上記の処理により特定された型番に対応する商品が正しい商品であるか否かの決定を行う。そして、当該決定の結果が端末102からサーバ100に送信される。CPU100aは、端末102から受信した当該決定の結果に基づいて、特定した型番に対応する商品が正しい商品であるか否かの判定を行う(OP114)。商品が正しい場合は(OP114:Yes)、CPU100aは処理をOP115に進める。商品が正しくない場合は(OP114:No)、CPU100aは処理を図9のOP116に進める。
のであるか否かの確認をユーザに促すための商品確認情報を端末102に送信する。端末102は、受信した商品確認情報に基づいて、特定した型番に対応する商品がユーザが所望する商品であるか否かを確認するメッセージなどをディスプレイ102eに表示する。ユーザは端末102を操作して、上記の処理により特定された型番に対応する商品が正しい商品であるか否かの決定を行う。そして、当該決定の結果が端末102からサーバ100に送信される。CPU100aは、端末102から受信した当該決定の結果に基づいて、特定した型番に対応する商品が正しい商品であるか否かの判定を行う(OP114)。商品が正しい場合は(OP114:Yes)、CPU100aは処理をOP115に進める。商品が正しくない場合は(OP114:No)、CPU100aは処理を図9のOP116に進める。
OP115では、CPU100aは、OP106と同様に、適合商品リストを作成し、作成した適合商品リストのデータを端末102に送信する。そして、端末102は、受信した適合商品リストのデータに基づいて商品情報をディスプレイ102eに表示する。なお、OP115における適合商品リストの作成処理および端末102における適合商品リストの表示処理は、上記のOP106の処理と同様であるため、ここでは説明を省略する。OP115の処理が完了すると、CPU100aは、本フローチャートの処理を終了する。
OP116では、CPU100aは、端末102から受信した画像情報とのマッチングの度合いが第1の閾値未満かつ第1の閾値より小さい第2の閾値以上となる画像に含まれる型番が存在するか否かを判定する。CPU100aは、OP111の処理により端末102から受信した画像情報とのマッチングの度合いが第1の閾値未満かつ第1の閾値より小さい第2の閾値以上となる画像に含まれる型番を特定した場合は(OP116:Yes)、処理をOP117に進める。一方、CPU100aは、OP111の処理により端末102から受信した画像情報とのマッチングの度合いが第1の閾値未満かつ第1の閾値より小さい第2の閾値以上となる画像に含まれる型番を特定できなかった場合は(OP116:No)、処理をOP119に進める。
OP117では、CPU100aは、OP108と同様に、特定した型番に対応する商品を候補商品として、ユーザが購入を希望する消耗品に適合する商品が候補商品に含まれているか否かの確認をユーザに促すための商品確認情報を端末102に送信する。端末102は、受信した商品確認情報に基づいて、候補商品がユーザが所望する商品であるか否かを確認するメッセージなどをディスプレイ102eに表示する。なお、候補商品が複数特定される場合は、ユーザに候補商品から所望の商品の選択を促す構成としてもよい。ユーザは端末102を操作して、候補商品が所望の商品であるか否かの決定、あるいは候補商品が複数特定される場合は候補商品から所望の商品の決定を行う。そして、候補商品の決定結果が端末102からサーバ100に送信される。CPU100aは、端末102から受信した当該決定の結果に基づいて、候補商品が決定されたか否かの判定を行う(OP118)。候補商品が決定された場合は(OP118:Yes)、CPU100aは処理をOP121に進める。商品が正しくない場合は(OP118:No)、CPU100aは処理をOP119に進める。なお、OP121における適合商品リストの作成処理および端末102における適合商品リストに基づく商品情報の表示処理は、上記のOP110の処理と同様であるため、ここでは説明を省略する。OP121の処理が完了すると、CPU100aは、本フローチャートの処理を終了する。
OP119では、CPU100aは、OP111の画像マッチング処理により端末102から受信した画像情報のマッチングの度合いが少なくとも第1の閾値未満かつ第1の閾値より小さい第2の閾値以上となる画像に含まれる型番を特定できないため、端末102のディスプレイ102eに表示可能な商品情報は存在しないとみなし、端末102に、O
P101において端末102が送信した画像情報に含まれる型番のプリンタに適合するカートリッジに該当する商品がないことを通知する。さらに、CPU100aは、端末102のユーザにOP101において撮影した画像をサーバ100に送信するよう要求するメッセージなどを送信する。端末102は、当該通知およびメッセージを受信すると、通知内容および画像送信要求を示すメッセージなどをディスプレイ102eに表示する。CPU100aは、端末102から要求した画像を受信すると、処理をOP120に進める。OP120では、CPU100aは、OP119で端末102から受信した画像をデータベース101に記憶する。OP120の処理が完了すると、CPU100aは、本フローチャートの処理を終了する。
P101において端末102が送信した画像情報に含まれる型番のプリンタに適合するカートリッジに該当する商品がないことを通知する。さらに、CPU100aは、端末102のユーザにOP101において撮影した画像をサーバ100に送信するよう要求するメッセージなどを送信する。端末102は、当該通知およびメッセージを受信すると、通知内容および画像送信要求を示すメッセージなどをディスプレイ102eに表示する。CPU100aは、端末102から要求した画像を受信すると、処理をOP120に進める。OP120では、CPU100aは、OP119で端末102から受信した画像をデータベース101に記憶する。OP120の処理が完了すると、CPU100aは、本フローチャートの処理を終了する。
上記のフローチャートの処理により、ユーザは端末102によりプリンタの型番部分を撮影すると、撮影した画像に含まれる型番の情報に基づいて、プリンタに適合するカートリッジの商品情報をディスプレイ102eで確認し、所望の商品の購入手続を行うことができる。これにより、従来は、ユーザがプリンタの型番を目視により確認して端末102を操作して目的の商品情報を特定する必要があったため、誤った型番で商品を検索することによる誤発注を招く可能性があったが、本実施形態ではユーザは端末102によりプリンタの型番を撮影する操作を行うだけで済むため、そのような誤発注が発生する可能性を好適に抑えることができる。
また、上記の処理により、サーバ100は、適合商品リストを作成できなかった場合でも、端末102からユーザが撮影した画像を受信してデータベース101に記憶することができる。これにより、サーバ100が処理する電子商取引の担当者などが、データベース101に記憶された画像を目視で確認して、ユーザが購入を希望する消耗品を特定し、特定した消耗品について直接ユーザとやり取りをすることも可能となる。また、OP120において端末102から受信した画像をOP111の画素値の比較処理に使用されるように設定することで、次回以降、端末102から同様の画像情報を受信したときには、適合商品リストが作成されるようにすることもできる。
以上が本実施形態に関する説明であるが、上記の電子商取引システムの構成や処理は、上記の実施形態に限定されるものではなく、本発明の技術的思想と同一性を失わない範囲内において種々の変更が可能である。例えば、上記の説明では、端末102から受信した画像から抽出した型番の文字情報に基づく商品情報の特定を行い(OP102〜OP107)、少なくとも部分一致する型番を特定できなかった場合に、端末102から受信した画像に対して上記の画像マッチング処理に基づく商品情報の特定を行う(OP108〜OP113)。ただし、端末102から受信した画像から抽出した型番の文字情報に基づく商品情報の特定処理と画像マッチング処理に基づく商品情報の特定処理の順番は、上記に限らず適宜入れ替えてもよいし、一方の処理のみが実行される構成としてもよいし、文字情報に基づく商品情報の特定処理の結果と画像マッチング処理に基づく商品情報の特定処理の結果を統合して端末102に表示される商品情報が作成される構成としてもよい。
また、上記の処理において、部分一致する型番を特定して適合商品リストを作成および送信する処理(OP105、OP107)を実行しない構成としてもよいし、画像のマッチングの度合いが第1の閾値未満かつ第1の閾値より小さい第2の閾値以上となる画像に含まれる型番を特定して適合商品リストを作成および送信する処理(OP110、OP113)を実行しない構成としてもよい。
なお、端末102から受信する画像情報として、端末102によって撮影された画像自体を用いてもよい。この場合、サーバ100のCPU100aによって、受信した撮影画像からガイド102j内の領域を切り取る処理や型番の文字情報を抽出する処理などが実行されるようにサーバ100を構成すればよい。また、上記の処理では、ユーザが商品を
確認した後(OP113、OP114、OP117、OP118)に、適合商品リストの作成および送信(OP115、OP121)が実行されるが、ユーザの商品確認処理(OP113、OP114、OP117、OP118)を省略して、ユーザが商品を確認しなくても適合商品リストに基づく商品情報が端末102のディスプレイ102eに表示される構成としてもよい。
確認した後(OP113、OP114、OP117、OP118)に、適合商品リストの作成および送信(OP115、OP121)が実行されるが、ユーザの商品確認処理(OP113、OP114、OP117、OP118)を省略して、ユーザが商品を確認しなくても適合商品リストに基づく商品情報が端末102のディスプレイ102eに表示される構成としてもよい。
以下に上記の実施形態の変形例について説明する。なお、以下の説明において、上記の実施形態と同等の構成や処理などについては、同一の符号を付し、詳細な説明は省略する。図12〜15に、本変形例において、サーバ100のCPU100aが実行する処理のフローチャートの一例を示す。本変形例では、CPU100aは、端末102から受信した画像に基づいて型番を識別した後、端末102のユーザに、識別した型番が正しいか否かの判断と特定した型番の修正を求める。なお、本変形例では、ユーザによる識別した型番の確認には、型番が正しいか否かの判断と特定した型番の修正が含まれてもよい。
図12に示すように、本変形例では、CPU100aは、OP103においてOP102で文字情報が示す型番と完全一致する型番を特定できた場合に、OP201において特定した型番を端末102のユーザに確認するための型番確認情報を端末102に送信する。図16に、OP201において、端末102がサーバ100から型番確認情報を受信したときに、ディスプレイ102eに表示される画面の一例を示す。図16に示すように、OP201において、端末102のディスプレイ102eには、CPU100aが特定した型番が正しいか否かを確認し、ユーザによる型番の修正を受け付けるためのダイアログ102mが表示される。ダイアログ102mには、ユーザに型番の確認を求めるメッセージ102n、特定した型番を表示しユーザによる型番の修正を受け付けるテキストボックス102p、ユーザによる型番の修正確認や処理の続行の要否確認を行うためのOKボタン102q、キャンセルボタン102rが表示される。
端末102のユーザは、ディスプレイ102eにダイアログ102mが表示されたときに、テキストボックス102pに表示される型番を確認する。ユーザは、テキストボックス102pに表示される型番、すなわち特定された型番が正しい場合はOKボタン102qを押す。また、ユーザはテキストボックス102pに表示された型番が所望の型番と異なる場合は、端末102を操作して表示されている型番を修正した後、OKボタン102qを押す。なお、ユーザは、型番の撮影をやり直したり本フローチャートの処理を中止したりする場合は、キャンセルボタン102rを押す。ユーザがOKボタン102qを押すと、テキストボックス102に表示されている型番の情報がサーバ100に送信される。一方、ユーザがキャンセルボタン102rを押すと、本フローチャートの処理を中止する要求がサーバ100に送信される。
OP202において、CPU100aは、端末102から型番の情報を受信する。そして、OP104において、CPU100aは、上記の実施形態と同様、型番に対応する商品が、購入を希望する消耗品に適合するものであるか否かの確認をユーザに促すための商品確認情報を端末102に送信する。
このように、本変形例では、端末102によって撮影された型番の画像に基づいて識別された型番が正しいか否かの判断や型番の修正をユーザに求めることができる。この結果、ユーザが所望する型番により適合する消耗品情報の特定および提供を実現することができる。
本変形例では、図13〜15に示すように、OP107とOP108の処理の間、OP112とOP113の処理の間、OP116とOP117の処理の間に、それぞれOP203とOP204、OP205とOP206、OP207とOP208の処理が設けられ
ている。OP203、OP205、OP207の処理は、OP201の処理に対応し、OP204、OP206、OP208の処理は、OP202の処理に対応するため、詳細な説明は省略する。
ている。OP203、OP205、OP207の処理は、OP201の処理に対応し、OP204、OP206、OP208の処理は、OP202の処理に対応するため、詳細な説明は省略する。
また、上記の実施形態および変形例においては、ユーザが端末102でプリンタまたは複合機の型番が表示されている部分を撮影する際に、端末102のディスプレイ102eには図10に例示するように、型番がガイド102j内に収まるようにユーザを誘導するための補助線102h、102iやメッセージ102gが表示される。ただし、例えば、ユーザが端末102を使用して型番を撮影するのが2回目以降である場合は、ディスプレイ102eに図10に示す画面の代わりに図17に示す画面が表示されるようにしてもよい。
ユーザが端末102を操作してカートリッジの購入用アプリケーションを起動し、当該アプリケーションにおいてカメラ102fによって型番を撮影するモードに移ると、ディスプレイ102eには、図17に示すように、撮影範囲を示すガイド102uが表示され、ガイド102u内の撮影画像はディスプレイ102eに表示されるが、ガイド102u外の撮影画像はマスク処理が行われて表示されない。このようにガイド102u内の撮影画像のみをディスプレイ102eに表示することで、ユーザはガイド102u内に型番全体が写るように端末102の位置や向きを調整しやすくなる。
また、一例としてガイド102uは矩形であり、ガイド102uの各辺上には、ガイド102uの大きさを変更するための、ハンドル102sが表示されている。また、ガイド102uの四隅にも、ガイド102uの大きさを変更するための、ハンドル102tが表示されている。ユーザは、ハンドル102sを操作してガイド102uの上下方向の大きさ(高さ)あるいは左右方向の大きさ(幅)を変更することができる。また、ユーザは、ハンドル102tを操作してガイド102uの高さおよび幅を変更することができる。このように、図17に示すディスプレイ102eの表示画面においては、型番を撮影するモードにおいて、ユーザは型番のサイズに応じて撮影範囲を変更して型番を撮影しやすくすることができる。
さらに、上記の実施形態及び変形例においては、ユーザは端末102を操作して、プリンタまたは複合機の本体に設けられている型番を撮影する場合を想定しているが、ユーザがプリンタまたは複合機の本体の型番を確認して、紙などに書いた手書きの文字による型番を撮影してもよい。例えば、プリンタが部屋の壁の近くに設置され、プリンタ本体にある型番が壁側に向いているなど、ユーザは目視で型番を確認できるが端末102によって型番を撮影する際に撮影距離を確保するのが難しい場合などがある。このような場合、ユーザは、確認した型番を手書きで紙に書き、手書きの型番を端末102で撮影する。なお、プリンタの本体にある型番は「P−5001」であるとする。このとき、型番を撮影するモードにおける端末102のディスプレイ102eには、図18に示されるような画面が表示される。図18に示すように、ユーザは、上記のガイド102uおよびハンドル102s、102tを操作して、ユーザが書いた型番の文字がガイド102u内に収まるようにして型番の文字を撮影する。そして、撮影された型番を用いて上記の処理が実行される。
これにより、プリンタまたは複合機に設けられている型番だけでなく、ユーザが手書きにより書いた型番の文字に基づいても型番に適合する消耗品情報をユーザに提供することができる。なお、端末102によって撮影する対象は、ユーザの手書きによる型番の文字の他に、ユーザがPCやタブレットPCなど端末102とは別の装置を操作して入力および表示した型番や商品カタログの商品の説明文の一部として記載されている型番などであってもよい。
<コンピュータが読み取り可能な記録媒体>
コンピュータその他の機械、装置(以下、コンピュータ等)に上記電子商取引装置の設定を行うための管理ツール、OSその他を実現させるプログラムをコンピュータ等が読み取り可能な記録媒体に記録することができる。そして、コンピュータ等に、この記録媒体のプログラムを読み込ませて実行させることにより、その機能を提供させることができる。ここで、コンピュータは、例えば、サーバ等である。
コンピュータその他の機械、装置(以下、コンピュータ等)に上記電子商取引装置の設定を行うための管理ツール、OSその他を実現させるプログラムをコンピュータ等が読み取り可能な記録媒体に記録することができる。そして、コンピュータ等に、この記録媒体のプログラムを読み込ませて実行させることにより、その機能を提供させることができる。ここで、コンピュータは、例えば、サーバ等である。
ここで、コンピュータ等が読み取り可能な記録媒体とは、データやプログラム等の情報を電気的、磁気的、光学的、機械的、または化学的作用によって蓄積し、コンピュータ等から読み取ることができる記録媒体をいう。このような記録媒体のうちコンピュータ等から取り外し可能なものとしては、例えばフレキシブルディスク、光磁気ディスク、CD−ROM、CD−R/W、DVD、ブルーレイディスク、DAT、8mmテープ、フラッシュメモリ等のメモリカード等がある。また、コンピュータ等に固定された記録媒体としてハードディスクやROM等がある。
1 電子商取引システム
100 サーバ
100a、102a CPU
101 データベース
102、103、104、105 端末
102e ディスプレイ
N ネットワーク
100 サーバ
100a、102a CPU
101 データベース
102、103、104、105 端末
102e ディスプレイ
N ネットワーク
Claims (15)
- 商品の機能を果たす上で必要となる消耗品の電子商取引装置であって、
ユーザ端末から前記商品の型番を含む画像の画像情報を受信する受信部と、
前記受信した画像情報に基づいて前記商品の型番を識別する識別部と、
前記識別した型番に基づいて前記商品に適合する消耗品を特定する特定部と、
前記特定した消耗品に関する情報を前記ユーザ端末に送信する送信部と
を有することを特徴とする電子商取引装置。 - 前記識別部は、前記受信した画像情報から前記商品の型番を示す文字情報を抽出して該抽出した文字情報に基づいて前記商品の型番を識別する第1の処理を実行する、ことを特徴とする請求項1に記載の電子商取引装置。
- 前記商品の型番を含む画像の画像情報を記憶する記憶部
をさらに有し、
前記識別部は、前記受信した画像情報と前記記憶した画像情報とを比較して前記商品の型番を識別する第2の処理を実行する
ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の電子商取引装置。 - 前記識別部は、前記第1の処理および前記第2の処理のうち一方の処理を実行したときに前記商品の型番を識別できない場合に他方の処理を実行する、ことを特徴とする請求項2を引用する請求項3に記載の電子商取引装置。
- 商品の機能を果たす上で必要となる消耗品の電子商取引プログラムであって、
コンピュータに、
ユーザ端末から前記商品の型番を含む画像の画像情報を受信し、
前記受信した画像情報に基づいて前記商品の型番を識別し、
前記識別した型番に基づいて前記商品に適合する消耗品を特定し、
前記特定した消耗品に関する情報を前記ユーザ端末に送信する
処理を実行させるための電子商取引プログラム。 - 前記コンピュータにさらに、前記受信した画像情報から前記商品の型番を示す文字情報を抽出して該抽出した文字情報に基づいて前記商品の型番を識別する第1の処理を実行させるための請求項5に記載の電子商取引プログラム。
- 前記コンピュータにさらに、
前記商品の型番を含む画像の画像情報を記憶部に記憶させ、
前記受信した画像情報と前記記憶部に記憶した画像情報とを比較して前記商品の型番を識別する第2の処理を実行させる
ための請求項5または請求項6に記載の電子商取引プログラム。 - 前記コンピュータにさらに、前記第1の処理および前記第2の処理のうち一方の処理を実行したときに前記商品の型番を識別できない場合に他方の処理を実行させるための請求項6を引用する請求項7に記載の電子商取引プログラム。
- 商品の機能を果たす上で必要となる消耗品の電子商取引方法であって、
ユーザ端末から前記商品の型番を含む画像の画像情報を受信し、
前記受信した画像情報に基づいて前記商品の型番を識別し、
前記識別した型番に基づいて前記物品に適合する消耗品を特定し、
前記特定した消耗品に関する情報を前記ユーザ端末に送信する
ことを特徴とする電子商取引方法。 - 前記受信した画像情報から前記商品の型番を示す文字情報を抽出して該抽出した文字情報に基づいて前記商品の型番を識別する第1の処理を実行する、ことを特徴とする請求項9に記載の電子商取引方法。
- 前記商品の型番を含む画像の画像情報を記憶部に記憶し、
前記受信した画像情報と前記記憶部に記憶した画像情報とを比較して前記商品の型番を識別する第2の処理を実行する
ことを特徴とする請求項9または請求項10に記載の電子商取引方法。 - 前記第1の処理および前記第2の処理のうち一方の処理を実行したときに前記商品の型番を識別できない場合に他方の処理を実行する、ことを特徴とする請求項10を引用する請求項11に記載の電子商取引方法。
- 前記送信部は、前記ユーザに前記識別した型番の確認を求めるための情報を前記ユーザ端末に送信する、ことを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか一項に記載の電子商取引装置。
- 前記コンピュータにさらに、前記ユーザに前記識別した型番の確認を求めるための情報を前記ユーザ端末に送信させる、ことを特徴とする請求項5から請求項8のいずれか一項に記載の電子商取引プログラム。
- 前記ユーザに前記識別した型番の確認を求めるための情報を前記ユーザ端末に送信する、ことを特徴とする請求項9から請求項12のいずれか一項に記載の電子商取引方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016020094 | 2016-02-04 | ||
JP2016020094 | 2016-02-04 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017138975A true JP2017138975A (ja) | 2017-08-10 |
Family
ID=59566857
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017010445A Pending JP2017138975A (ja) | 2016-02-04 | 2017-01-24 | 電子商取引装置、電子商取引方法および電子商取引プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2017138975A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101895479B1 (ko) * | 2018-01-19 | 2018-09-05 | 주식회사 리싸이클파크 | 오브젝트 인식 서버, 오브젝트 인식 시스템 및 오브젝트 인식 방법 |
JP6472012B1 (ja) * | 2018-03-01 | 2019-02-20 | Ftf株式会社 | 買い取り価格算出方法及び買い取り価格算出システム |
JP2020197868A (ja) * | 2019-05-31 | 2020-12-10 | 三菱ケミカル・クリンスイ株式会社 | 情報処理装置、情報処理システム、浄水器に関連する情報の提示方法、およびプログラム |
JPWO2022092147A1 (ja) * | 2020-10-29 | 2022-05-05 | ||
CN114646461A (zh) * | 2022-04-01 | 2022-06-21 | 国网福建省电力有限公司晋江市供电公司 | 一种高压开关机械特性试验方法及装置 |
-
2017
- 2017-01-24 JP JP2017010445A patent/JP2017138975A/ja active Pending
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101895479B1 (ko) * | 2018-01-19 | 2018-09-05 | 주식회사 리싸이클파크 | 오브젝트 인식 서버, 오브젝트 인식 시스템 및 오브젝트 인식 방법 |
JP6472012B1 (ja) * | 2018-03-01 | 2019-02-20 | Ftf株式会社 | 買い取り価格算出方法及び買い取り価格算出システム |
WO2019167221A1 (ja) * | 2018-03-01 | 2019-09-06 | Ftf株式会社 | 買い取り価格算出方法及び買い取り価格算出システム |
JP2020197868A (ja) * | 2019-05-31 | 2020-12-10 | 三菱ケミカル・クリンスイ株式会社 | 情報処理装置、情報処理システム、浄水器に関連する情報の提示方法、およびプログラム |
JP7269100B2 (ja) | 2019-05-31 | 2023-05-08 | 三菱ケミカル・クリンスイ株式会社 | 情報処理装置、情報処理システム、浄水器に関連する情報の提示方法、およびプログラム |
JPWO2022092147A1 (ja) * | 2020-10-29 | 2022-05-05 | ||
JP7235183B2 (ja) | 2020-10-29 | 2023-03-08 | 日本製鉄株式会社 | 識別装置、識別方法、およびプログラム |
KR20230074182A (ko) * | 2020-10-29 | 2023-05-26 | 닛폰세이테츠 가부시키가이샤 | 식별 장치, 식별 방법 및 프로그램 |
KR102643324B1 (ko) | 2020-10-29 | 2024-03-07 | 닛폰세이테츠 가부시키가이샤 | 식별 장치, 식별 방법 및 프로그램 |
CN114646461A (zh) * | 2022-04-01 | 2022-06-21 | 国网福建省电力有限公司晋江市供电公司 | 一种高压开关机械特性试验方法及装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2017138975A (ja) | 電子商取引装置、電子商取引方法および電子商取引プログラム | |
US20220067957A1 (en) | Abnormality handling data aggregating system, abnormality handling data aggregating method, and storage medium | |
US10084936B2 (en) | Display system including an image forming apparatus and a display apparatus | |
US20210397798A1 (en) | Information processing apparatus and non-transitory computer readable medium | |
US9485372B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP6362094B2 (ja) | 印刷検品装置、印刷検品方法及びプログラム | |
US20200389564A1 (en) | System and method for augmented reality device maintenance | |
TWI838631B (zh) | 資訊處理系統、資訊處理方法及程式產品 | |
US11887390B2 (en) | Information processing apparatus, information processing system, information processing method, and non-transitory recording medium | |
JP7409427B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理システム、及びプログラム | |
JP2021012589A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム | |
JP7440256B2 (ja) | 拡張現実の文書処理 | |
US10146485B1 (en) | Image processing apparatus | |
US11461606B2 (en) | System that associates object with n-dimensional symbol | |
JP2018097728A (ja) | 情報処理装置、プログラム、印刷装置および印刷システム | |
JP6122357B2 (ja) | 情報処理装置、文書合成システム、情報処理方法、及びプログラム | |
US10976721B2 (en) | Information processing apparatus, method, and medium to generate management three-dimensional model data | |
JP2021144302A (ja) | 情報処理装置及び情報処理プログラム | |
JP2020115327A (ja) | 拡張現実の文書編集 | |
US9911070B2 (en) | Improving product packing operation efficiency | |
JP6242770B2 (ja) | 製造管理システム、製造管理用のモバイル端末及び製造管理方法 | |
US11356573B2 (en) | Information processing apparatus and non-transitory computer readable medium storing program | |
US20240311071A1 (en) | Information processing system, non-transitory computer readable medium storing program, and information processing method | |
US20160026368A1 (en) | Information processing device, information processing method, and storage medium | |
US10678862B2 (en) | Information processing apparatus, method, and non-transitory computer readable medium for searching business processes and related documents |