JP2017134048A - 温度検出回路 - Google Patents

温度検出回路 Download PDF

Info

Publication number
JP2017134048A
JP2017134048A JP2016149924A JP2016149924A JP2017134048A JP 2017134048 A JP2017134048 A JP 2017134048A JP 2016149924 A JP2016149924 A JP 2016149924A JP 2016149924 A JP2016149924 A JP 2016149924A JP 2017134048 A JP2017134048 A JP 2017134048A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
temperature
thermistor
differential
detection circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016149924A
Other languages
English (en)
Inventor
雅史 西山
Masafumi Nishiyama
雅史 西山
平野 晋吾
Shingo Hirano
晋吾 平野
田里 和義
Kazuyoshi Tasato
和義 田里
中村 賢蔵
Kenzo Nakamura
賢蔵 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Materials Corp
Original Assignee
Mitsubishi Materials Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Materials Corp filed Critical Mitsubishi Materials Corp
Priority to PCT/JP2017/002935 priority Critical patent/WO2017131160A1/ja
Priority to CN201780003981.7A priority patent/CN108351253A/zh
Priority to EP17744390.0A priority patent/EP3410086A4/en
Priority to US16/069,589 priority patent/US20190033142A1/en
Priority to KR1020187019021A priority patent/KR20180103869A/ko
Publication of JP2017134048A publication Critical patent/JP2017134048A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J1/00Photometry, e.g. photographic exposure meter
    • G01J1/42Photometry, e.g. photographic exposure meter using electric radiation detectors
    • G01J1/44Electric circuits
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01KMEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01K7/00Measuring temperature based on the use of electric or magnetic elements directly sensitive to heat ; Power supply therefor, e.g. using thermoelectric elements
    • G01K7/16Measuring temperature based on the use of electric or magnetic elements directly sensitive to heat ; Power supply therefor, e.g. using thermoelectric elements using resistive elements
    • G01K7/22Measuring temperature based on the use of electric or magnetic elements directly sensitive to heat ; Power supply therefor, e.g. using thermoelectric elements using resistive elements the element being a non-linear resistance, e.g. thermistor
    • G01K7/24Measuring temperature based on the use of electric or magnetic elements directly sensitive to heat ; Power supply therefor, e.g. using thermoelectric elements using resistive elements the element being a non-linear resistance, e.g. thermistor in a specially-adapted circuit, e.g. bridge circuit
    • G01K7/25Measuring temperature based on the use of electric or magnetic elements directly sensitive to heat ; Power supply therefor, e.g. using thermoelectric elements using resistive elements the element being a non-linear resistance, e.g. thermistor in a specially-adapted circuit, e.g. bridge circuit for modifying the output characteristic, e.g. linearising
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J5/00Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry
    • G01J5/10Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry using electric radiation detectors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J5/00Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry
    • G01J5/10Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry using electric radiation detectors
    • G01J5/20Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry using electric radiation detectors using resistors, thermistors or semiconductors sensitive to radiation, e.g. photoconductive devices
    • G01J5/22Electrical features thereof
    • G01J5/24Use of specially adapted circuits, e.g. bridge circuits
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01KMEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01K7/00Measuring temperature based on the use of electric or magnetic elements directly sensitive to heat ; Power supply therefor, e.g. using thermoelectric elements
    • G01K7/16Measuring temperature based on the use of electric or magnetic elements directly sensitive to heat ; Power supply therefor, e.g. using thermoelectric elements using resistive elements
    • G01K7/22Measuring temperature based on the use of electric or magnetic elements directly sensitive to heat ; Power supply therefor, e.g. using thermoelectric elements using resistive elements the element being a non-linear resistance, e.g. thermistor
    • G01K7/24Measuring temperature based on the use of electric or magnetic elements directly sensitive to heat ; Power supply therefor, e.g. using thermoelectric elements using resistive elements the element being a non-linear resistance, e.g. thermistor in a specially-adapted circuit, e.g. bridge circuit
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/20Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat
    • G03G15/2003Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat
    • G03G15/2014Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat using contact heat
    • G03G15/2039Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat using contact heat with means for controlling the fixing temperature

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Measuring Temperature Or Quantity Of Heat (AREA)
  • Radiation Pyrometers (AREA)
  • Fixing For Electrophotography (AREA)

Abstract

【課題】より広い温度範囲で定着ローラ等の高温異常を精度良く検出する温度検出回路を提供する。
【解決手段】検知用サーミスタと補償用サーミスタとを有して検知用サーミスタの出力と補償用サーミスタの出力との差分を増幅し第1差動出力として検出する差動出力検出回路部C1と、第1差動出力と補償用サーミスタの出力との差分を増幅し第2差動出力として出力する第2差動増幅部C2と、補償用サーミスタの出力と第2差動出力とをデジタル値に変換するAD変換部C3とを備えている。
【選択図】図1

Description

本発明は、例えば定着ローラ等の温度を高精度で検出可能なサーミスタを用いた温度検出回路に関する。
従来、複写機やプリンタ等の定着ローラ等の測定対象物から輻射により放射される赤外線を非接触で検出して測定対象物の温度を測定する温度センサとして、サーミスタが使用されている。このようなサーミスタを用いて定着ローラ等の温度を測定する場合、サーミスタの出力に基づいて定着ローラ等の温度を検出する温度検出回路が装置に用いられている。特に、定着ローラ等が加熱して異常温度に達した際に装置を停止させる等の必要があるため、高精度な温度検出回路が要望されている。
例えば、特許文献1には、非接触温度センサの出力に基づいて定着ローラの表面温度を検出する温度検出回路を用いた技術が記載されている。すなわち、この温度検出回路では、演算増幅器によってそれぞれ検知側感熱素子電圧VDETと補償側感熱素子電圧VREFとに対応した出力が得られ、これら出力を演算することにより差動出力VDIF(VDET−VREF)を得ている。すなわち、この回路では、差動出力VDIFを、周囲温度の影響を相殺した定着ローラの表面温度に対応した出力として検出している。
特開2008−111849号公報(図6)
上記従来の技術には、以下の課題が残されている。
従来の温度設定回路では、補償温度に対する差動出力VDIFの変化が少ない場合、出力をデジタル値に変換するAD変換器での変換誤差の影響が大きくなり、測定対象物の算出温度の誤差が大きくなってしまうという問題があった。すなわち、低温時と高温時とで同様の差動出力VDIFであっても、差動出力VDIFの変化が少ないと、AD変換器の分解能に応じて生じる誤差に測定対象物の算出温度が大きく影響されてしまう場合があった。
本発明は、前述の課題に鑑みてなされたもので、補償温度に対する差動出力VDIFの変化が少ない場合でも測定対象物の温度を高精度に検出することができる温度検出回路を提供することを目的とする。
本発明は、前記課題を解決するために以下の構成を採用した。すなわち、第1の発明に係る温度検出回路は、検知用サーミスタと補償用サーミスタとを有して前記検知用サーミスタの出力と前記補償用サーミスタの出力との差分を増幅し第1差動出力として検出する差動出力検出回路部と、前記第1差動出力と前記補償用サーミスタの出力との差分を増幅し第2差動出力として出力する第2差動増幅部と、前記補償用サーミスタの出力と前記第2差動出力とをデジタル値に変換するAD変換部とを備えていることを特徴とする。
本発明の温度検出回路では、第1差動出力と補償用サーミスタの出力との差分を増幅し第2差動出力として出力する第2差動増幅部を備えているので、差動出力の変化が小さくても第2差動増幅部で差動出力の変化を大きく増幅した第2差動出力を得ることで、AD変換部によるデジタル変換時の誤差の影響を小さくすることができる。したがって、デジタル変換された補償用サーミスタの出力と第2差動出力とから測定対象物の温度を高精度に算出することが可能になる。
第2の発明に係る温度検出回路は、第1の発明において、前記第2差動増幅部が、2つの抵抗で構成される分圧回路によって前記補償用サーミスタの出力の入力レベルを調整可能であることを特徴とする。
すなわち、この温度検出回路では、第2差動増幅部が、2つの抵抗で構成される分圧回路によって補償用サーミスタの出力の入力レベルを調整可能であるので、2つの抵抗の抵抗比に基づいて、補償用サーミスタの出力の入力レベルを簡易に変更可能である。
第3の発明に係る温度検出回路は、第1又は2の発明において、前記検知用サーミスタが、画像形成装置の定着ローラの温度を測定する温度センサであることを特徴とする。
すなわち、この温度検出回路では、検知用サーミスタが、画像形成装置の定着ローラの温度を測定する温度センサであるので、定着ローラの温度を高精度に検出して高温異常を検知し、加熱を停止させることも可能になる。
本発明によれば、以下の効果を奏する。
すなわち、本発明に係る温度検出回路によれば、第1差動出力と補償用サーミスタの出力との差分を増幅し第2差動出力として出力する第2差動増幅部を備えているので、差動出力の変化が小さくてもデジタル変換時の誤差の影響を小さくすることができ、測定対象物の温度を高精度に算出することが可能になる。
特に、検知用サーミスタを、画像形成装置の定着ローラの温度を測定する温度センサとすることで、定着ローラの温度を高精度に検出し、高温異常を検知して加熱を停止させることも可能になる。
本発明に係る温度検出回路の一実施形態を示すブロック図である。 本実施形態において、温度検出回路を示す回路図である。 本発明に係る温度検出回路の参考例を示す回路図である。 本実施形態の参考例において、補償温度に対する差動出力電圧を示すグラフである。 本実施形態において、補償温度に対する第2差動出力電圧を示すグラフである。 本実施形態において、AD変換後の差動出力電圧(VDIF2−DとVREF−D)から計算されるVDIFを、VDIF−CALC(本実施形態)と定義し、さらにΔV1をΔV1=VDIF−VDIF−D、また、ΔV2をΔV2=VDIF−VDIF−CALCの各式で表現される差分量と定義する場合の、ΔV1及びΔV2と補償温度の関係を示すグラフである。
以下、本発明に係る温度検出回路の一実施形態を、図1から図6を参照しながら説明する。
本実施形態の温度検出回路1は、例えば画像形成装置の定着ローラの高温異常を検出する回路であって、図1及び図2に示すように、検知用サーミスタTH1と補償用サーミスタTH2とを有し検知用サーミスタTH1の出力(検出用サーミスタ電圧VDET)と補償用サーミスタTH2の出力(補償用サーミスタ電圧VREF)との差分を増幅し第1差動出力VDIFとして検出する差動出力検出回路部C1と、第1差動出力と補償用サーミスタTH2の出力との差分を増幅し第2差動出力VDIF2として出力する第2差動増幅部C2と、補償用サーミスタTH2の出力と第2差動出力VDIF2とをデジタル値に変換するAD変換部C3とを備えている。
上記第2差動増幅部C2は、2つの抵抗R12、R13で構成される分圧回路によって補償用サーミスタTH2の出力の入力レベルを調整可能である。すなわち、電源V1とグランドとの間の電圧を2つの抵抗R12、R13で分圧することで、補償用サーミスタTH2の出力の入力レベルを調整可能にしている。
上記検知用サーミスタTH1は、赤外線を受光して温度を検出可能な非接触温度センサであり、測定対象物の定着ローラに対向配置され、定着ローラからの赤外線を受光して定着ローラの温度を測定可能になっている。
また、補償用サーミスタTH2は、検知用サーミスタTH1と同構造であるが、定着ローラからの赤外線を遮断して周囲温度(補償温度)の検出が可能になっている。
なお、検知用サーミスタTH1及び補償用サーミスタTH2は、NTCサーミスタ素子である。
上記差動出力検出回路部C1は、検知用サーミスタTH1と補償用サーミスタTH2と抵抗R1と抵抗R2と抵抗R3とにより構成されたブリッジ回路部B1と、ブリッジ回路部B1による補償用サーミスタ電圧VREFが入力され増幅率が1で補償用サーミスタ電圧VREFを出力するバッファ部B2と、バッファ部B2を経由した補償用サーミスタ電圧VREFが入力されると共に検知用サーミスタ電圧VDETが直接入力されこれらの差分(VDET−VREF)を増幅し差動出力として第1差動電圧VDIFを出力する第1差動増幅部B3とを備えている。
上記バッファ部B2は、補償用サーミスタ電圧VREFの出力抵抗を小さくするためのインピーダンス変換回路である。
上記第1差動電圧VDIFの増幅率は、抵抗R8/抵抗R7に依存する。
上記第2差動増幅部C2では、第1差動増幅部B3のオペアンプU1の出力である第1差動電圧VDIFがオペアンプU3の非反転入力側に入力されると共に、補償用サーミスタ電圧VREFが反転入力側に入力される。さらに、オペアンプU3により増幅された第2差動電圧VDIF2が出力される。
上記AD変換部C3では、出力された第2差動電圧VDIF2と補償用サーミスタ電圧VREFとがそれぞれデジタル値VDIF2−D、VREF−Dに変換されて出力される。
なお、測定対象物の温度条件によって第2差動電圧VDIF2が飽和しないようにするために、抵抗R9〜R14の抵抗定数が調整されている。
このように本実施形態の温度検出回路1では、第1差動出力VDIFと補償用サーミスタTH2の出力との差分を増幅し第2差動出力として出力する第2差動増幅部C2を備えているので、差動出力の変化が小さくても第2差動増幅部C2で差動出力の変化を大きく増幅した第2差動出力を得ることで、AD変換部C3によるデジタル変換時の誤差の影響を小さくすることができる。
したがって、デジタル変換された補償用サーミスタ電圧VREF−Dと第2差動電圧VDIF2−Dとから測定対象物の温度を高精度に算出することが可能になる。
特に、検知用サーミスタTH1を、画像形成装置の定着ローラの温度を測定する温度センサとすることで、定着ローラの温度を高精度に検出し、高温異常を検知して加熱を停止させることも可能になる。
また、第2差動増幅部C2が、2つの抵抗R12、R13で構成される分圧回路によって補償用サーミスタTH2の出力の入力レベルを調整可能であるので、2つの抵抗R12、R13の抵抗比に基づいて、補償用サーミスタTH2の出力の入力レベルを簡易に変更可能である。
本実施形態の温度検出回路1について、補償温度(補償用サーミスタTH2で検出した温度)に対する差動出力電圧(第2差動電圧VDIF2)の変化について調べた。なお、比較のため、図3に示す第2差動増幅部C2を有さない参考回路についても、同様に補償温度に対する差動出力電圧(差動電圧VDIF)の変化について調べた。これらの結果を、図4及び図5に示す。
図4に示すように、第2差動増幅部C2を有さない参考回路の場合、補償温度に対して差動出力電圧(差動電圧VDIF)の変化が小さくなってしまうのに対し、本実施形態の温度検出回路1では、図5に示すように、補償温度に対して差動出力電圧(第2差動電圧VDIF2)の変化が大きくなっている。本実施形態の参考例の検出回路と比較して、本実施形態の検出回路においては、相対的に大きな差動出力電圧が生じることにより、温度検出の精度を向上させることが可能である。
また、本実施形態の参考例及び本実施形態に示す検出回路において、精度良く検出されるべき物理量は、差動出力検出回路から出力されるサーミスタ電圧由来のアナログ出力(VDIF)であり、本実施形態においてAD変換後の差動出力電圧(VDIF2−DとVREF−D)から計算されるVDIFを、VDIF−CALC(本実施形態)と定義する場合、各検出回路の出力信号から算出される対象物温度は、主に、参考例においてはVDIFとVDIF−Dとの差、本実施形態においてはVDIFとVDIF−CALCとの差に影響される。ここで、ΔV1をΔV1=VDIF−VDIF−D、また、ΔV2をΔV2=VDIF−VDIF−CALCの各式で表現される差分量と定義する。
図6に、測定対象物を100℃とした場合の、補償温度に対するΔV1及びΔV2の変化を示す。なお、ΔV1及びΔV2の算出においては、AD変換部C3は10bitで、変換誤差を±3LSBとした場合の出力電圧を用いた。
本実施形態の参考例の検出回路と比較し(ΔV1)、本実施形態における検出回路(ΔV2)は、今回調査した全補償温度領域において、小さい値を示している。この結果は、本実施形態の検出回路においては、AD変換後の電圧(VREF−D及びVDIF2−D)から算出されるVDIF−CALCが、差動出力検出回路から出力されるサーミスタ電圧由来のアナログ出力(VDIF)に対して、誤差が小さいことを示している。したがって、本実施形態の検出回路において、精度の高い対象物温度検出が可能になる。
さらに、測定対象物を100℃及び150℃とした際、上記参考回路でのデジタル変換された差動電圧VDIF−D及び補償用サーミスタ電圧VREF−Dから算出した測定対象物の温度と、本実施形態の温度検出回路1でのデジタル変換された第2差動電圧VDIF2−D及び補償用サーミスタ電圧VREF−Dから算出した測定対象物の温度とを解析し、補償温度(25℃、50℃、75℃、100℃)に対する検出温度誤差を調べた。その結果を表1に示す。
なお、AD変換部C3は、10bitで変換誤差を±3LSBとしている。
Figure 2017134048
これらの結果からわかるように、本実施形態の温度検出回路1は、参考回路に比べて検出温度誤差が小さくなっており、AD変換部C3による変換誤差の影響が低減され、対象物温度の算出温度の誤差が抑えられている。
なお、本発明の技術範囲は上記実施形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲において種々の変更を加えることが可能である。
1…温度検出回路、C1…差動出力検出回路部、C2…第2差動増幅部、C3…AD変換部、TH1…検知用サーミスタ、TH2…補償用サーミスタ

Claims (3)

  1. 検知用サーミスタと補償用サーミスタとを有して前記検知用サーミスタの出力と前記補償用サーミスタの出力との差分を増幅し第1差動出力として検出する差動出力検出回路部と、
    前記第1差動出力と前記補償用サーミスタの出力との差分を増幅し第2差動出力として出力する第2差動増幅部と、
    前記補償用サーミスタの出力と前記第2差動出力とをデジタル値に変換するAD変換部とを備えていることを特徴とする温度検出回路。
  2. 請求項1に記載の温度検出回路において、
    前記第2差動増幅部が、2つの抵抗で構成される分圧回路によって前記補償用サーミスタの出力の入力レベルを調整可能であることを特徴とする温度検出回路。
  3. 請求項1又は2に記載の温度検出回路において、
    前記検知用サーミスタが、画像形成装置の定着ローラの温度を測定する温度センサであることを特徴とする温度検出回路。
JP2016149924A 2016-01-27 2016-07-29 温度検出回路 Pending JP2017134048A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2017/002935 WO2017131160A1 (ja) 2016-01-27 2017-01-27 温度検出回路
CN201780003981.7A CN108351253A (zh) 2016-01-27 2017-01-27 温度检测电路
EP17744390.0A EP3410086A4 (en) 2016-01-27 2017-01-27 TEMPERATURE DETECTION CIRCUIT
US16/069,589 US20190033142A1 (en) 2016-01-27 2017-01-27 Temperature detection circuit
KR1020187019021A KR20180103869A (ko) 2016-01-27 2017-01-27 온도 검출 회로

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016013277 2016-01-27
JP2016013277 2016-01-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017134048A true JP2017134048A (ja) 2017-08-03

Family

ID=59502647

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016149924A Pending JP2017134048A (ja) 2016-01-27 2016-07-29 温度検出回路

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20190033142A1 (ja)
EP (1) EP3410086A4 (ja)
JP (1) JP2017134048A (ja)
KR (1) KR20180103869A (ja)
CN (1) CN108351253A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6579378B2 (ja) * 2015-12-07 2019-09-25 三菱マテリアル株式会社 異常温度検出回路
CN110987198B (zh) * 2019-10-31 2021-03-26 北京空间机电研究所 一种空间遥感红外探测器焦平面温度精密测量系统
US11294312B2 (en) * 2020-03-03 2022-04-05 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus to accurately determine temperature of heating member
CN113253777B (zh) * 2021-04-16 2022-10-14 北京空间机电研究所 红外探测器粗精复合测控温系统
CN115435919A (zh) * 2021-06-04 2022-12-06 台达电子工业股份有限公司 温度检测装置

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3509474A (en) * 1967-11-09 1970-04-28 Ibm Absolute value function generator
US3939687A (en) * 1974-07-15 1976-02-24 King Nutronics Corporation Temperature calibration system
DE19757258C2 (de) * 1997-12-23 2001-02-08 Heraeus Electro Nite Int Sensor mit temperaturabhängigem Meßwiderstand und dessen Verwendung zur Temperaturmessung
US6222454B1 (en) * 1999-07-01 2001-04-24 Goal Electronics Inc. Non-contacting temperature sensing device
JP2002365966A (ja) * 2001-06-12 2002-12-20 Canon Inc 定着装置及びこの定着装置を備える画像形成装置
KR100608111B1 (ko) * 2005-02-07 2006-08-02 삼성전자주식회사 센싱온도를 조절할 수 있는 온도센서
JP2007086208A (ja) * 2005-09-20 2007-04-05 Sharp Corp 定着装置及び画像形成装置
CN100570507C (zh) * 2005-11-25 2009-12-16 夏普株式会社 成像装置中的温控装置及方法
US7405552B2 (en) * 2006-01-04 2008-07-29 Micron Technology, Inc. Semiconductor temperature sensor with high sensitivity
CN101109662B (zh) * 2006-07-17 2010-09-29 梅特勒-托利多仪器(上海)有限公司 一种热电阻温度测量电路
JP2009053069A (ja) * 2007-08-28 2009-03-12 Sanyo Electric Co Ltd 温度検出回路
US8182139B2 (en) * 2008-05-30 2012-05-22 Apple Inc. Calibration of temperature sensing circuitry in an electronic device
US8408787B2 (en) * 2009-01-09 2013-04-02 Rosemount Inc. Process temperature transmitter with improved temperature calculation
US8337082B2 (en) * 2009-05-08 2012-12-25 Canon U.S. Life Sciences, Inc. Systems and methods for auto-calibration of resistive temperature sensors
US9018930B2 (en) * 2010-12-23 2015-04-28 Stmicroelectronics S.R.L. Current generator for temperature compensation
JP6094315B2 (ja) * 2013-03-28 2017-03-15 Tdk株式会社 センサ回路
US9470585B2 (en) * 2013-05-29 2016-10-18 Intel IP Corporation Calibrated temperature measurement system
CN204855009U (zh) * 2015-05-12 2015-12-09 深圳市四方电气技术有限公司 一种基于铂热电阻的测温电路

Also Published As

Publication number Publication date
KR20180103869A (ko) 2018-09-19
CN108351253A (zh) 2018-07-31
EP3410086A1 (en) 2018-12-05
EP3410086A4 (en) 2019-09-04
US20190033142A1 (en) 2019-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017134048A (ja) 温度検出回路
JP2000136966A (ja) サ―モパイルセンサを用いた温度測定回路
US20130325391A1 (en) Circuit and method for sensing temperature
KR101375363B1 (ko) 서미스터를 이용한 온도 측정 장치
KR101220936B1 (ko) 기생정전용량을 가지는 정전용량형 센서의 정전용량 측정회로
US10451575B2 (en) Gas measurement device and measurement method thereof
JP6579378B2 (ja) 異常温度検出回路
US9915568B2 (en) Circuit device, temperature detection device, electronic device, and temperature detection method
WO2017131160A1 (ja) 温度検出回路
CN113017588B (zh) 一种血压测量方法、系统、装置及血压计
JP2018200244A (ja) 異常温度検出回路
JP2012198037A (ja) 温度ドリフト補正装置
JP6878897B2 (ja) 計測装置
KR20070105195A (ko) 온도 센서
JPH11118617A (ja) 温度調節器
JPS6248280B2 (ja)
JP4748676B2 (ja) 電流検出装置
JP2001183106A (ja) 温度補償付きギャップ検出装置
JP6024561B2 (ja) センサ回路
JP7306259B2 (ja) ガスセンサ
JP2019138823A (ja) 異常温度検出回路
JP6963488B2 (ja) 温度計測装置
JPH07198483A (ja) 赤外線検知回路
JP3900007B2 (ja) 赤外線検知回路
JP2011153972A (ja) 力学量センサ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190315

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200408

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20201117