JP2017109726A - プロペラ駆動式乗物用の複雑さを低減したリングモータ設計 - Google Patents

プロペラ駆動式乗物用の複雑さを低減したリングモータ設計 Download PDF

Info

Publication number
JP2017109726A
JP2017109726A JP2016199257A JP2016199257A JP2017109726A JP 2017109726 A JP2017109726 A JP 2017109726A JP 2016199257 A JP2016199257 A JP 2016199257A JP 2016199257 A JP2016199257 A JP 2016199257A JP 2017109726 A JP2017109726 A JP 2017109726A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support ring
stator
rotor
motor
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016199257A
Other languages
English (en)
Inventor
シー サラモン アダム
C Salamon Adam
シー サラモン アダム
ヘンリー アレン エドワード
Henry Allen Edward
ヘンリー アレン エドワード
チョ ジンス
Jinsoo Cho
チョ ジンス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lockheed Martin Corp
Original Assignee
Lockheed Corp
Lockheed Martin Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lockheed Corp, Lockheed Martin Corp filed Critical Lockheed Corp
Publication of JP2017109726A publication Critical patent/JP2017109726A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/26Means for adjusting casings relative to their supports
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64CAEROPLANES; HELICOPTERS
    • B64C11/00Propellers, e.g. of ducted type; Features common to propellers and rotors for rotorcraft
    • B64C11/02Hub construction
    • B64C11/04Blade mountings
    • B64C11/08Blade mountings for non-adjustable blades
    • B64C11/12Blade mountings for non-adjustable blades flexible
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63HMARINE PROPULSION OR STEERING
    • B63H1/00Propulsive elements directly acting on water
    • B63H1/02Propulsive elements directly acting on water of rotary type
    • B63H1/12Propulsive elements directly acting on water of rotary type with rotation axis substantially in propulsive direction
    • B63H1/14Propellers
    • B63H1/16Propellers having a shrouding ring attached to blades
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63HMARINE PROPULSION OR STEERING
    • B63H3/00Propeller-blade pitch changing
    • B63H3/06Propeller-blade pitch changing characterised by use of non-mechanical actuating means, e.g. electrical
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64CAEROPLANES; HELICOPTERS
    • B64C11/00Propellers, e.g. of ducted type; Features common to propellers and rotors for rotorcraft
    • B64C11/001Shrouded propellers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64CAEROPLANES; HELICOPTERS
    • B64C11/00Propellers, e.g. of ducted type; Features common to propellers and rotors for rotorcraft
    • B64C11/02Hub construction
    • B64C11/04Blade mountings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64CAEROPLANES; HELICOPTERS
    • B64C11/00Propellers, e.g. of ducted type; Features common to propellers and rotors for rotorcraft
    • B64C11/30Blade pitch-changing mechanisms
    • B64C11/44Blade pitch-changing mechanisms electric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64CAEROPLANES; HELICOPTERS
    • B64C39/00Aircraft not otherwise provided for
    • B64C39/02Aircraft not otherwise provided for characterised by special use
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64UUNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
    • B64U50/00Propulsion; Power supply
    • B64U50/10Propulsion
    • B64U50/13Propulsion using external fans or propellers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64UUNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
    • B64U50/00Propulsion; Power supply
    • B64U50/10Propulsion
    • B64U50/19Propulsion using electrically powered motors
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63GOFFENSIVE OR DEFENSIVE ARRANGEMENTS ON VESSELS; MINE-LAYING; MINE-SWEEPING; SUBMARINES; AIRCRAFT CARRIERS
    • B63G8/00Underwater vessels, e.g. submarines; Equipment specially adapted therefor
    • B63G8/001Underwater vessels adapted for special purposes, e.g. unmanned underwater vessels; Equipment specially adapted therefor, e.g. docking stations
    • B63G2008/002Underwater vessels adapted for special purposes, e.g. unmanned underwater vessels; Equipment specially adapted therefor, e.g. docking stations unmanned
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64UUNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
    • B64U10/00Type of UAV
    • B64U10/25Fixed-wing aircraft

Abstract

【課題】プロペラ駆動式乗物用の複雑さを低減したリングモータ設計を提供する。
【解決手段】モータ200は、回転子250の中心ハブ270を通じて結合された固定子210と回転子とを備える。固定子は、周方向に配置された複数の巻線230a、230b、230cを有する支持リング220を有する。回転子は、回転するプロペラとして作動するように構成され、かつ中心ハブ、回転子支持リング280、及び複数のブレード260a、260b、260c、260dを有する。回転子支持リングは、周方向に配置された複数の磁極290a、290b、290cを有する。各特定のブレードは、回転子支持リングに個々に結合される。
【選択図】図2

Description

本発明の開示は、一般的にプロペラ駆動式乗物のためのモータに関し、より具体的には、プロペラ駆動式乗物用の複雑さを低減したリングモータ設計に関する。
典型的なプロペラ駆動式乗物では、トルクは、モータからプロペラハブを通してプロペラブレード内に伝達される。この動力の伝達は、ハブ、プロペラブレード、及びハブからブレードの接続点上の大きい応力、並びに摩擦による動力損失に関連付けられる。
一実施形態により、乗物は、1又は2以上のモータと制御システムとを備える。各モータは、固定子と回転するプロペラとして構成された回転子とを有する。固定子と回転子は、固定子の中心部分に結合された回転子の中心ハブを通して接続される。固定子は、支持リングと支持リングの周りに周方向に配置された複数の巻線とを有する。回転子は、支持リングと、支持リングの周りに周方向に配置された複数の磁極と、複数のブレードとを有する。各ブレードは、回転子支持リングに個々に結合される。制御システムは、固定子の巻線への電力を制御し、それによって回転子を回転させることにより、モータによって生成される推力を制御する。
一部の実施形態の技術的利点は、保守オーバーホール間の作動時間(TBO)の増加と典型的なプロペラ駆動式乗物と比べた高いエンジン効率とを可能にするモータ−プロペラ結合の提供を含むことができる。一部の実施形態は、ハブ及びハブからブレードの接続上の応力を低減することができる。一部の実施形態は、モータからプロペラへの動力伝達中に失われる動力を低減することができる。一部の実施形態は、より小型かつ軽量のモータを提供することができる。一部の実施形態は、新しくより効率的なプロペラブレード設計を可能にすることができる。他の技術的利点は、以下の図面、説明、及び特許請求の範囲から当業者には容易に明らかであろう。更に、特定の利点を上記に列挙したが、様々実施形態は、列挙した利点の全て、一部を含み、又はどれも含まない場合がある。
本発明の開示及びその利点のより完全な理解のために、ここで添付図面と合わせて以下の説明を参照する。
ある一定の実施形態により複雑さを低減したリングモータを利用することができる例示的乗物を示す図である。 ある一定の実施形態により図1の乗物に使用することができる複雑さを低減したリングモータの一実施形態を示す図である。 ある一定の実施形態により図1の乗物に使用することができる複雑さを低減したリングモータの一実施形態を示す図である。 ある一定の実施形態により図1の乗物に使用することができる複雑さを低減したリングモータの別の実施形態を示す図である。 ある一定の実施形態により図1の乗物に使用することができる複雑さを低減したリングモータの別の実施形態を示す図である。 ある一定の実施形態により図2、3、4A、及び4Bの複雑さを低減したリングモータに使用可能な回転子支持リング及び固定子支持リングの実施形態を示す図である。 ある一定の実施形態により図2、3、4A、及び4Bの複雑さを低減したリングモータに使用可能な回転子支持リング及び固定子支持リングの実施形態を示す図である。 図1の乗物の制御システムによって使用することができる例示的コンピュータシステムを示す図である。
典型的なプロペラ駆動式乗物では、プロペラはモータにより中心点から駆動される。動力は、トルクの形でモータからハブを通してプロペラブレードへ伝達される。機械的に簡単なシステムでは、ハブを通じた動力伝達は、摩擦及び他の機械的な非効率性のために低い燃料効率をもたらす場合がある。更に、ハブを通じたプロペラの駆動は、作動中のエンジンからのトルクとプロペラブレードの撓みによるトルクとを含む大きい応力にハブからプロペラの構成要素を露出する。時間と共に、これらの力は、ハブ、プロペラ、及びハブからプロペラの接続点に亀裂をもたらす場合があり、その結果、修理、及び最後には構成要素交換を必要とする場合がある。修理費用は高額な場合があり、乗物運用コストに対する増加額の総計は、構成要素を修理又は交換している間の乗物の使用不能損失により一層悪化する。
増加するブレード撓みと必須の故障前構成要素保守とに起因して、ハブ上の応力及び結果として生じる運用コストは、プロペラ駆動式航空機に対しては一層大きいものになる。ブレード撓みは、ほとんどのプロペラ駆動式乗物に存在するが、この問題は、作動の高速性及び進行媒質の相対的なムラのために航空機でより重要である。ブレード撓みが大きいほど、ハブ及びハブからプロペラの接続での大きい応力に繋がり、早期の構成要素故障と交換及び修理費用増加とをもたらす。更に、作動中の構成要素故障による破壊的な影響を回避するために、航空機の主要構成要素は、一般的に、厳密な保守工程表に従って故障前にオーバーホールされる。故障前保守オーバーホール間の作動期間(オーバーホール間時間又はTBO)は、乗物作動時間と特定構成要素の予想される寿命予想値とに基づいている。従って、プロペラ駆動式航空機に関して、ハブ上の応力増大は、故障構成要素の修理及び交換の増加による乗物運用コストに影響を及ぼすだけでなく、減少したTBOによる保守費用増加をももたらす場合がある。更に、プロペラがさらされる応力のために、プロペラは、一般的に、エンジンよりも遥かに短い寿命と遥かに短いTBOを有する。
本発明の開示の教示は、乗物運用コストを低減して多くのタイプの乗物に使用することができる改良されたより効率的なモータを提供することが望ましいことを認めている。以下に、モータの回転子及びプロペラを単一可動構成要素に結合することにより、低減された運用コスト、及び他の望ましい特徴を提供することができるプロペラ駆動式乗物用の複雑さを低減したリングモータ設計を説明する。回転子とプロペラの結合により、ハブを通してプロペラを駆動する必要がなくなり、その結果、燃費を増加させることのあるモータ起因の動力損失を最小にする。更に、開示する実施形態は、ハブへのモータの応力を低減することができ、それによって構成要素寿命及びTBOを増加させることができる。更に、プロペラブレードをブレードの空力中心で回転子支持リングに取り付けることにより、開示する実施形態は、最大トルクを必要とする場所及びプロペラブレードからの最大推力が供給される場所でモータからプロペラブレードへ動力を印加する。プロペラブレードをブレードの空力中心で回転子支持リングに取り付けることにより、燃費、構成要素寿命、及びTBOの改善をもたらすことができる。例えば、その空力中心で取り付けたプロペラブレードと共に回転子支持リングを駆動する電気モータを利用する実施形態において、モータとブレードのTBOは等しいとすることができ、実質的に無限とすることができる。
図1は、ある一定の実施形態により複雑さを低減したリングモータを利用することができる例示的乗物100を示している。乗物100は、1又は2以上のモータ120(例えば、120a及び120b)と制御システム130とを含むことができる。制御システム130は、あらゆる適切な手段によってモータ120に通信的に結合される。図示の例では、乗物100は航空機であり、2つのモータ120a及び120bを含む。一部の実施形態において、乗物100はあらゆる他の適切なプロペラ駆動式乗物とすることができる。一例として限定ではなく、乗物100は、無人航空機(UAV)、航空機(例えば、飛行機、ヘリコプターなど)、水上又は水中船舶、ホバークラフト、又はあらゆる他の適切な乗物とすることができる。
一般的に、乗物100は移動を生成するために1又は2以上のモータを利用する。モータ120は、図1に示すように水平構成に向けることができ、又は垂直構成に向けることができる(すなわち、ヘリコプター、バイコプター、トリコプター、クワッドコプターなど)。一部の実施形態において、制御システム130は、電力又は制御信号を1又は2以上のモータ120に与え、モータ120を回転させて推力を生成させる。モータ120が生成した推力は、乗物100の移動を引き起こす。
一部の実施形態において、乗物100は、図1に示すのと同じ方向への移動を与えるために、同じ大きさと向きの1又は2以上のモータ120を含むことができる。別の実施形態において、乗物100は、同じか又は異なる方向への移動を与えるために、異なる大きさと向きの1又は2以上のモータ120を含むことができる。一例として、モータ120aは乗物100の前進移動をもたらす推力を与えるように向けることができるが、一方、モータ120bは乗物100の後退移動をもたらす推力を与えるように向けることができる。別の例として、乗物100は、大きいモータ120aと小さいモータ120bを含むことができる。この例では、モータ120aは、特定速度での乗物100の前進移動をもたらす推力を与えるように向けることができるが、一方、モータ120bは、前進移動より低速度での乗物100の後退移動をもたらす推力を与えるように向けることができる。
一部の実施形態において、乗物100は、複数方向への乗物100の移動を与える1又は2以上のモータ120を含むことができる。一例として、乗物100は、望ましい方向への移動を達成するようにモータからの推力を向ける固定子ピッチブレード(例えば、以下で説明する固定子ピッチブレード240a−240n)によって前方又は逆方向への移動を与える単一モータ120を含むことができる。一部の実施形態において、1又は2以上のモータ120は、モータにより生成される推力が乗物100の移動を妨げるか又は止めるように向けるか又は調節可能にすることができる。例えば、モータ120は、モータ120により生成される推力を乗物100の移動方向とは反対に向けることによってブレーキとして使用することができる。モータ120のある一定の実施形態を図2及び3に関連して以下で詳細に説明する。
一部の実施形態において、制御システム130は、モータ120に電力又は制御信号を与えることによって乗物100の移動を制御することができるあらゆる適切な物理的形態のあらゆる適切なシステムとすることができる。一部の実施形態において、制御システム130は、1又は2以上の固定子ピッチブレード(例えば、固定子ピッチブレード240a−240n)の移動を制御することによってモータ120が生成する推力を誘導することができる。制御システム130は、図6に関連して以下で説明するコンピュータシステム600のようなあらゆる適切なコンピュータシステムとすることができる。一部の実施形態において、制御システム130は、コンピュータシステム600に加えて又はその代わりに特別設計のハードウエアを含むことができる。例えば、制御システム130は、UAVの移動を示すように設計された遠隔制御ユニットとすることができる。
図2及び3は、図1のモータ120として使用可能な、複雑さを低減したリングモータ200を示している。リングモータ200は、固定子210、回転子250、及び複数のプロペラブレード260(例えば、260a−260d)を含む。一部の実施形態において、固定子210の一部分は中心回転子ハブ270を通して回転子250に結合される。一部の実施形態において、プロペラブレード260は、以下で詳細に説明するように、プロペラブレード260の空力中心265(例えば、265a−265d)で又はそれに近接してあらゆる適切な手段によって回転子250に結合される。
一般的に、リングモータ200は、プロペラブレード260を直接に回転子250に取り付けることにより、典型的なモータに関連付けられた問題及び非効率性を取り除く。制御システム130によって供給されるか又はそうでなければ制御される電流は、固定子210の複数の巻線(すなわち、固定子巻線であり、「固定子磁石」とも呼ばれる)に電力を与え、回転子250及びプロペラブレード260を回転させて推力を生成させる。一部の実施形態において、以下で説明するように複数のピッチブレード240を制御して傾けることにより、推力を誘導することができる。
一部の実施形態において、固定子210は、固定子支持リング220と固定子巻線230(すなわち、230a−230n)とを含むことができる。図示の例は、固定子支持リング220の外側全周囲に取り付けられた固定子巻線230を示すが、一部の実施形態において、固定子巻線230は、固定子支持リング220の内側に取り付けることができ、又は支持リング220に組み込むことができる。更に、一部の実施形態において、固定子巻線230は、固定子支持リング220周りの周方向に配置された固定子巻線230の部分集合を含むことができる。このような実施形態において、その部分集合は、真円周を作るのに必要とされる固定子巻線230の数より少ない。一部の実施形態において、固定子巻線230は、固定子210のコスト及び重量を低減するが、依然として作動を可能にするように、支持リング220の周りに等間隔で配置することができる。
一部の実施形態において、リングモータ200は、複数のピッチブレード240(例えば、240a−240d)を含むことができる。一部の実施形態において、ピッチブレード240を支持リング220に結合させることができる。一部の実施形態において、1又は2以上のピッチブレード240は回転可能であり、制御システム130によって方向的に制御することができる。例えば、ピッチブレード240は、固定子支持リング220の中心から半径方向外方に延びる軸線の周りに回転するように構成することができる。別の実施形態において、ピッチブレード240は静止しており、ただ予め決められた方向の推力を可能にするだけである。
一部の実施形態において、回転子250は、回転子支持リング280、回転するプロペラとして機能するように構成された複数のプロペラブレード260(例えば、260a−260d)、及び複数の磁極290(例えば、290a−290n)を含むことができる。一部の実施形態において、プロペラブレード260は、回転子支持リング280と共に又はそうでなければそれに組み込んで製造され、その結果、単一かつ均一なユニットを形成する。例えば、プロペラブレード260及び回転子支持リング280は、プラスチック又は金属のようなあらゆる適切な材料を使用する付加製造(例えば、3次元印刷)を使用して一緒に形成することができる。
一部の実施形態において、各プロペラブレード260は、空力中心265及び接続点267を含むことができる。一般的に、空力中心265は、プロペラブレード260に作用する全ての力(すなわち、抗力及び印加トルク)を所望方向の移動を生成する単一力に結合するという解決を可能にするプロペラブレード260上の位置である。言い換えれば、最大トルク(ブレードの回転移動)は、ブレードが最大推力(乗物全体の前方移動)を加えるのと同じ点でブレードに加えられる。一部の実施形態において、空力中心265は、モータ200からのトルクを最も効率的に推力に変換するプロペラブレード260上の位置とすることができる。ハブ270ではなく、プロペラブレード260の空力中心でトルクを加えることにより、典型的なハブ駆動プロペラの片持梁問題は低減され、又は完全に取り除かれる。
接続点267は、プロペラブレード260が回転子支持リング280に結合する位置であり、プロペラブレード260に沿うあらゆる適切な位置とすることができる。一部の実施形態において、プロペラブレード260は実質的に回転子支持リング280を超えて延びず、接続点267とプロペラブレード260の先端との距離は、ゼロからプロペラブレード全長の5%までの間とすることができる。一部の実施形態において、プロペラブレード260は回転子支持リング280を超えて延びることができ、接続点267は空力中心265に近接するか又はそれに等しいとすることができる(すなわち、接続点267と空力中心は同じ位置とすることができる)。接続点267の空力中心への近接度は、乗物100の大きさとシステム必要性とに基づいてかなり変わる。一部の実施形態において、接続点267と空力中心265の距離は、プロペラブレード260の全長の5から10%までとすることができる。別の実施形態において、接続点267と空力中心265の距離は、プロペラブレード260の全長の1から5%まで又は0から1%までとすることができる。
一部の実施形態において、固定子210の中心部分は回転子ハブ270に結合され、回転子ハブ270は、更に回転子250(又はその一部)に結合される。一部の実施形態において、固定子210は、ロッド及び軸受接続部のような剛性接続部を通じてハブ270に結合される。
一部の実施形態において、回転子磁極290は、回転子支持リング280の内側全周囲に取り付けられる。一部の実施形態において、回転子磁極290は、支持リング280の外側に取り付けることができ、又は回転子支持リング280の中に組み込むことができる。一部の実施形態において、回転子磁極290は、回転子支持リング280周りの周方向に配置された磁極の部分集合を含むことができる。このような実施形態において、その部分集合は、真円周を作るのに必要とされる回転子磁極290の数よりも少ない。一部の実施形態において、回転子磁極290は、回転子250のコスト及び重量を低減するが、依然として作動を可能にするように、回転子支持リング280の周りに等間隔で配置することができる。
一部の実施形態において、リングモータ200の構成要素(例えば、固定子210、回転子250、及びプロペラブレード260)は、あらゆる望ましい用途に対して望ましい推力を得るために、一緒に又は別々にスケーリングすることができる。例えば、リングモータ200は、有人機及び小型の無人UAVに対して適切なスケールを有することができる。一部の実施形態において、2又は3以上のリングモータ200を利用して望ましい推力を生成することができる。本発明の開示は、あらゆるプロペラ駆動式乗物で利用されるリングモータ200の適切な数、大きさ、及び向きを予想することができる。
作動中、制御システム130は、固定子210の固定子巻線230に電力を供給するか又はそうでなければ電力を制御して回転子磁極290に磁場を誘導し、それによって回転子250を回転させる。回転子250の回転はプロペラブレード260を回転させ、それによって推力を生成する。一部の実施形態において、ピッチブレード240は、その推力を制御するか又は誘導して乗物100の移動を生成する。一部の実施形態において、1又は2以上のピッチブレード240は回転可能であり、乗物100の多方向又は多次元移動を可能にするために、制御システム130によって方向的に制御することができる。一部の実施形態において、多方向又は多次元移動はまた、上述とは異なるか又は同様な大きさの複数のリングモータ200を利用することによって生成することができる。
図4A及び4Bは、図1のモータ120として使用可能な、複雑さを低減したリングモータ400を示している。上述のリングモータ200と同様に、リングモータ400は、固定子支持リング220、回転子支持リング280、複数のプロペラブレード260、中心回転子ハブ270、及び複数の固定子ピッチブレード240を含む。更に、モータ400はまた、モータ400の構成要素を保護するためのカバーを提供するダクトケーシング410を含む。更に、固定子ピッチブレード240が固定子支持リング220に結合された図2及び3のモータ200とは違って、モータ400の固定子ピッチブレード240は、固定子支持リング220とは別とすることができるダクト式ファン固定子420に結合される。
図5A及び5Bは、図2、3、4A、及び4Bの複雑さを低減したリングモータ200及び400に使用可能な回転子支持リング280及び固定子支持リング220の実施形態を示している。上記に及び図5A及び5Bにより詳細に示すように、固定子支持リング220は固定子巻線230を含み、回転子支持リング280は回転子磁極290を含む。一部の実施形態において、固定子巻線230はソレノイドとすることができ、回転子磁極290は永久磁石とすることができる。一部の実施形態において、回転子磁極290は約12mmの幅を含むことができる。一部の実施形態において、回転子磁極290と固定子支持リング220に最も近い回転子支持リングの縁部との間の距離は、約1mmとすることができる。
一部の実施形態において、固定子巻線230は、図5A及び5Bに示すように、間隙510を含む固定子支持リング220内の空洞に収容することができる。一部の実施形態において、間隙510を取り囲む固定子支持リング220の部分は図示のように先細とすることができる。一般的に、全磁力線は、固定子支持リング220及び回転子支持リング280の内部に閉じ込められ、固定子支持リング220及び回転子支持リング280は鋳鉄のような強磁性材料から製造することができる。これらの磁力線は、間隙510を通る以外には漏れ出ることができない。間隙510周りの開口部を先細にすることで、磁力線の相互作用する領域が増加し、磁力線は、固定子巻線230を収容する空洞内により効率的に案内される。これは、回転子支持リング280と固定子支持リング220の間の間隙を可能な限り小さく保つことに加えて、モータ200及び400の効率を増加させるのに役立つ。
図6は、例示的コンピュータシステム600を説明している。コンピュータシステム600は、図1の制御システム130によって利用することができる。特定の実施形態において、1又は2以上のコンピュータシステム600は、本明細書に説明するか又は図示する1又は2以上の方法の1又は2以上の段階を実行する。特定の実施形態において、1又は2以上のコンピュータシステム600は、本明細書に説明するか又は図示する機能を提供する。特定の実施形態において、1又は2以上のコンピュータシステム600上で実行されるソフトウエアは、本明細書に説明するか又は図示する1又は2以上の方法の1又は2以上の段階を実行し、又は本明細書に説明するか又は図示する機能を提供する。特定の実施形態は、1又は2以上のコンピュータシステムの1又は2以上の部分を含む。本明細書において、コンピュータシステムへの言及は、該当する場合はコンピュータデバイスを包含することができ、逆も同様である。更に、コンピュータシステムへの言及は、該当する場合は1又は2以上のコンピュータシステムを包含することができる。
本発明の開示は、あらゆる適切な数のコンピュータシステム600を考えている。本発明の開示は、あらゆる適切な物理的形態を取るコンピュータシステム600を考えている。例示的に限定ではなく、コンピュータシステム600は、内蔵型コンピュータシステム、システムオンチップ(SOC)、シングルボードコンピュータシステム(SBC)(例えば、コンピュータオンモジュール(COM)又はシステムオンモジュール(SOM)など)、デスクトップコンピュータシステム、ラップトップ又はノートブックコンピュータシステム、双方向型キオスク、メインフレーム、コンピュータシステム網、携帯電話、携帯情報端末(PDA)、サーバ、タブレット型コンピュータシステム、又はこれらの2又は3以上の組合せとすることができる。適切である場合に、コンピュータシステム600は、1又は2以上のコンピュータシステム600を含み、集合型又は分散型であり、複数の位置を張り、複数の機械を張り、複数のデータセンターを張り、又は1又は2以上のネットワークに1又は2以上のクラウド構成要素を含むことのできるクラウドに属するとすることができる。適切である場合に、コンピュータシステム600は、実質的な空間的又は時間的制限なしで、本明細書に説明するか又は図示する1又は2以上の方法の1又は2以上の段階を実行することができる。一例として限定ではなく、1又は2以上のコンピュータシステム600は、リアルタイム又はバッチモードで、本明細書に説明するか又は図示する1又は2以上の方法の1又は2以上の段階を実行することができる。1又は2以上のコンピュータシステム600は、適切である場合に、本明細書に説明するか又は図示する1又は2以上の方法の1又は2以上の段階を様々な時間に又は様々な位置で実行することができる。
特定の実施形態において、コンピュータシステム600は、プロセッサ602、メモリ604、ストレージ606、入力/出力(I/O)インタフェース608、通信インタフェース610、及びバス612を含む。本発明の開示は、特定数の特定構成要素を特定配置で有する特定のコンピュータシステムを説明かつ図示するが、本発明の開示は、あらゆる適切な数のあらゆる適切な構成要素をあらゆる適切な配置で有するあらゆる適切なコンピュータシステムを考えている。
特定の実施形態において、プロセッサ602は、コンピュータプログラムを構成するものなどの命令を実行するためのハードウエアを含む。一例として限定ではなく、命令を実行するために、プロセッサ602は、内部レジスタ、内部キャッシュ、メモリ604、又はストレージ606から命令を取り出して(又は取得して)それらを解読して実行し、次に1又は2以上の結果を内部レジスタ、内部キャッシュ、メモリ604、又はストレージ606に書き込む。特定の実施形態において、プロセッサ602は、データ、命令、又はアドレスのための1又は2以上の内部キャッシュを含むことができる。本発明の開示は、適切である場合に、あらゆる適切な数のあらゆる適切な内部キャッシュを含むプロセッサ602を考えている。一例として限定ではなく、プロセッサ602は、1又は2以上の命令キャッシュ、1又は2以上のデータキャッシュ、及び1又は2以上の変換索引バッファ(TLB)を含むことができる。命令キャッシュ内の命令は、メモリ604又はストレージ606内の命令のコピーとすることができ、命令キャッシュはプロセッサ602によるそれらの命令の取り出しを高速化することができる。データキャッシュ内のデータは、プロセッサ602で実行される命令がそれに対して演算するメモリ604又はストレージ606内のデータ、引き続きプロセッサ602で実行される命令によるアクセスのための又はメモリ604又はストレージ606への書込みのためのプロセッサ602で以前に実行された命令の結果、又は他の適切なデータのコピーとすることができる。データキャッシュは、プロセッサ602による読取又は書込作動を高速化することができる。TLBは、プロセッサ602のための仮想アドレス変換を高速化することができる。特定の実施形態において、プロセッサ602は、データ、命令、又はアドレスのための1又は2以上の内部レジスタを含むことができる。本発明の開示は、適切である場合に、あらゆる適切な数のあらゆる適切な内部レジスタを含むプロセッサ602を考えている。適切である場合に、プロセッサ602は、1又は2以上の演算論理ユニット(ALU)を含み、マルチコアプロセッサであり、又は1又は2以上のプロセッサ602を含むとすることができる。本発明の開示は特定のプロセッサを説明かつ図示するが、本発明の開示はあらゆる適切なプロセッサを考えている。
特定の実施形態において、メモリ604は、プロセッサ602を実行する命令又はプロセッサ602がそれに対して演算するデータを格納するための主メモリを含む。一例として限定ではなく、コンピュータシステム600は、ストレージ606又は別のソース(例えば、別のコンピュータシステム600など)からメモリ604へ命令をロードすることができる。プロセッサ602は、次に、その命令をメモリ604から内部レジスタ又は内部キャッシュにロードすることができる。命令を実行するために、プロセッサ602は、内部レジスタ又は内部キャッシュから命令を取り出してそれらを解読することができる。命令の実行中又は実行後に、プロセッサ602は、1又は2以上の結果(中間結果又は最終結果とすることができる)を内部レジスタ又は内部キャッシュに書き込むことができる。プロセッサ602は、次に、それらの結果の1又は2以上をメモリ604に書き込むことができる。特定の実施形態において、プロセッサ602は、内部レジスタ又は内部キャッシュ内の又はメモリ604内の(ストレージ606又は他とは対照的に)命令だけを実行し、1又は2以上の内部レジスタ又は内部キャッシュ内の又はメモリ604内の(ストレージ606又は他とは対照的に)データだけに対して演算する。1又は2以上のメモリバス(各々がアドレスバス及びデータバスを含むことができる)は、プロセッサ602をメモリ604に結合することができる。バス612は、以下に説明するように1又は2以上のメモリバスを含むことができる。特定の実施形態において、1又は2以上のメモリ管理ユニット(MMU)は、プロセッサ602とメモリ604の間に存在して、プロセッサ602が要求するメモリ604へのアクセスを容易にする。特定の実施形態において、メモリ604はランダムアクセスメモリ(RAM)を含む。このRAMは、適切である場合は揮発性メモリとすることができる。適切である場合に、このRAMは、ダイナミックRAM(DRAM)又は静的RAM(SRAM)とすることができる。更に、適切である場合に、このRAMは、単一ポート又はマルチポートのRAMとすることができる。本発明の開示は、あらゆる適切なRAMを考えている。メモリ604は、適切である場合は1又は2以上のメモリ604を含むことができる。本発明の開示は、特定のメモリを説明かつ図示するが、本発明の開示はあらゆる適切なメモリを考えている。
特定の実施形態において、ストレージ606は、データ又は命令のための大容量ストレージを含む。一例として限定ではなく、ストレージ606は、ハードディスクドライブ(HDD)、フロッピーディスクドライブ、フラッシュメモリ、光ディスク、光磁気ディスク、磁気テープ、又はユニバーサルシリアルバス(USB)ドライブ、又はこれらの2又は3以上の組合せを含むことができる。ストレージ606は、適切な場合に、取外し可能又は取外し不能(すなわち、固定)媒体を含むことができる。ストレージ606は、適切である場合に、コンピュータシステム600の内部又は外部に存在するものとすることができる。特定の実施形態において、ストレージ606は、不揮発性の半導体メモリである。特定の実施形態において、ストレージ606は読取専用メモリ(ROM)を含む。適切である場合に、このROMは、マスクプログラムドROM、プログラマブルROM(PROM)、消去可能PROM(EPROM)、電気的消去可能PROM(EEPROM)、電気的書替可能ROM(EAROM)、又はフラッシュメモリ、又はこれらの2又は3以上の組合せとすることができる。本発明の開示は、あらゆる適切な物理的形態を取る大容量ストレージ606を考えている。ストレージ606は、適切である場合に、プロセッサ602とストレージ606間の通信を容易にする1又は2以上のストレージ制御ユニットを含むことができる。適切である場合に、ストレージ606は、1又は2以上のストレージ606を含むことができる。本発明の開示は特定のストレージを説明かつ図示するが、本発明の開示はあらゆる適切なストレージを考えている。
特定の実施形態において、I/Oインタフェース608は、ハードウエア、ソフトウエア、又はその両方を含み、コンピュータシステム600と1又は2以上のI/Oデバイス間の通信のための1又は2以上のインタフェースを提供する。コンピュータシステム600は、適切である場合に、これらのI/Oデバイスの1又は2以上を含むことができる。これらのI/Oデバイスの1又は2以上は、人間とコンピュータシステム600間の通信を可能にすることができる。一例として限定ではなく、I/Oデバイスは、キーボード、キーパッド、マイクロフォン、マウス、プリンタ、スキャナ、スピーカ、スチルカメラ、スタイラス、タブレット、タッチスクリーン、トラックボール、ビデオカメラ、別の適切なI/Oデバイス、又はこれらの2又は3以上の組合せを含むことができる。I/Oデバイスは、1又は2以上のセンサを含むことができる。本発明の開示は、あらゆる適切なI/Oデバイスと、それらに対するあらゆる適切なI/Oインタフェース608とを考えている。適切である場合に、I/Oインタフェース608は、これらのI/Oデバイスの1又は2以上を駆動するために1又は2以上のデバイス又はソフトウエアドライバを含むことができる。I/Oインタフェース608は、適切である場合に、1又は2以上のI/Oインタフェース608を含むことができる。本発明の開示は、特定のI/Oインタフェースを説明かつ図示するが、本発明の開示は、あらゆる適切なI/Oインタフェースを考えている。
特定の実施形態において、通信インタフェース610は、ハードウエア、ソフトウエア、又はその両方を含み、コンピュータシステム600と1又は2以上の別のコンピュータシステム600又は1又は2以上のネットワークとの間の通信(例えば、パケットベースの通信)のための1又は2以上のインタフェースを提供する。一例として限定ではなく、通信インタフェース610は、イーサネット(登録商標)又は他の有線ベースのネットワークと通信するためのネットワークインタフェースコントローラ(NIC)又はネットワークアダプタ、又はWi−Fiネットワークのような無線ネットワークと通信するための無線NIC(WNIC)、又は無線アダプタを含むことができる。本発明の開示は、あらゆる適切なネットワークとそのためのあらゆる適切な通信インタフェース610とを考えている。一例として限定ではなく、コンピュータシステム600は、アドホックネットワーク、パーソナルエリアネットワーク(PAN)、ローカルエリアネットワーク(LAN)、ワイドエリアネットワーク(WAN)、メトロポリタンエリアネットワーク(MAN)、又はインターネットの1又は2以上の部分、又はこれらの2又は3以上の組合せと通信することができる。これらのネットワークの1又は2以上のうちの1又は2以上の部分は、有線又は無線とすることができる。一例として、コンピュータシステム600は、無線PAN(WPAN)(例えば、Bluetooth(登録商標) WPANなど)、Wi−Fiネットワーク、Wi−MAXネットワーク、携帯電話ネットワーク(例えば、汎ヨーロッパデジタル移動通信システム(GSM(登録商標)))、又は他の適切な無線ネットワーク、又はこれらの2又は3以上の組合せと通信することができる。コンピュータシステム600は、適切である場合に、これらのネットワークのいずれかに対するあらゆる適切な通信インタフェース610を含むことができる。通信インタフェース610は、適切である場合に、1又は2以上の通信インタフェース610を含むことができる。本発明の開示は、特定の通信インタフェースを説明かつ図示するが、本発明の開示はあらゆる適切な通信インタフェースを考えている。
特定の実施形態において、バス612は、コンピュータシステム600の構成要素を相互に結合するハードウエア、ソフトウエア、又はその両方を含む。一例として限定ではなく、バス612は、アクセラレーテッドグラフィックポート(AGP)又は他のグラフィックバス、拡張業界標準アーキテクチャ(EISA)、フロントサイドバス(FSB)、ハイパトランスポート(HT)相互接続、業界標準アーキテクチャ(ISA)バス、インフィニバンド相互接続、ローピンカウント(LPC)、メモリバス、マイクロチャネルアーキテクチャ(MCA)バス、ペリフェラルコンポーネント相互接続(PCI)バス、PCIエクスプレス(PCIe)バス、シリアルアドバンスドテクノロジアタッチメント(SATA)バス、ビデオエレクトロニクススタンダードアソシエーションローカル(VLB)バス、又は別の適切なバス、又はこれらの2又は3以上の組合せを含むことができる。バス612は、適切である場合は1又は2以上のバス612を含むことができる。本発明の開示は、特定のバスを説明かつ図示するが、本発明の開示はあらゆる適切なバス又は相互接続を考えている。
コンピュータシステム600の構成要素は、一体化するか又は分離することができる。一部の実施形態において、コンピュータシステム600の構成要素の各々は、単一シャーシ内に収容することができる。コンピュータシステム600の作動は、より多く、より少ない、又は他の構成要素によって実行することができる。更に、コンピュータシステム600の作動は、ソフトウエア、ハードウエア、他の論理部、又はこれらのあらゆる適切な組合せを含むことのできるあらゆる適切な論理部を使用して実行することができる。
本明細書において、1又は複数のコンピュータ可読非一時的ストレージ媒体は、適切である場合に、1又は2以上の半導体ベースの又は他の集積回路(IC)(例えば、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)又は特定用途向けIC(ASIC)など)、ハードディスクドライブ(HDD)、ハイブリッドハードドライブ(HHD)、光ディスク、光ディスクドライブ(ODD),光磁気ディスク、光磁気ドライブ、フロッピーディスケット、フロッピーディスクドライブ(FDD)、磁気テープ、半導体ドライブ(SSD)、RAMドライブ、セキュアデジタルカード又はドライブ、あらゆる他の適切なコンピュータ可読非一時的ストレージ媒体、又はこれらの2又は3以上のあらゆる適切な組合せを含むことができる。コンピュータ可読非一時的ストレージ媒体は、適切である場合に、揮発性、不揮発性、又は揮発性と不揮発性の組合せとすることができる。本明細書において、別途明確に又は文脈により別途指摘しない限り、「又は」は網羅的であって排他的ではない。従って、本明細書では、別途明確に又は文脈により別途指摘しない限り、「A又はB」は、「A、B,又はその両方」を意味する。更に、「及び」は、別途明確に又は文脈により別途指摘しない限り、両方と別々の両方である。従って、本明細書では、別途明確に又は文脈により別途指摘しない限り、「A及びB」は、「AとB、両方で又は別々で」を意味する。
本発明の開示の範囲は、本明細書に説明するか又は図示する例示的実施形態に対する当業者が理解することになる全ての修正、代用、変形、改造、及び修正を含む。本発明の開示の範囲は、本明細書に説明するか又は図示する実施例に限定されない。更に、本発明の開示では本明細書のそれぞれの実施形態を特定の構成要素、要素、機能、作動、又は段階を含むとして説明かつ図示したが、これらの実施形態のいずれもは、当業者が理解することになる本明細書のどこかで説明するか又は図示する構成要素、要素、機能、作動、又は段階の全てのあらゆる組合せ又置換を含むことができる。更に、特許請求の範囲における特定の機能を実行するように適応される、配置される、機能を含む、構成される、可能にされる、作動可能である、又は作動する装置又はシステム、又は装置又はシステムの構成要素への言及は、それが又はその特定機能が起動される、オンにされる、又はアンロックされるか否かにかかわらず、その装置、システム、又は構成要素が適応される、配置される、可能である、構成される、可能にされる、作動可能である、又は作動する限り、その装置、システム、構成要素を包含する。
100 複雑さを低減したリングモータを利用することができる乗物
120 1又は2以上のモータ
130 制御システム

Claims (20)

  1. 1又は2以上のモータを備え、前記各モータは、
    固定子支持リングの周りに周方向に配置された複数の巻線を有する前記固定子支持リングと、前記固定子支持リングに結合された複数のピッチブレードと、を有する固定子と、
    回転するプロペラとして構成された回転子であって、前記固定子の一部分に結合するように構成された中心ハブと、回転子支持リングの周りに周方向に配置された複数の磁極を有する前記回転子支持リングと、複数のブレードの各特定のブレードが、該特定のブレードの空力中心に近接して前記回転子支持リングに結合されている前記複数のブレードと、を有する前記回転子と、を備え、
    更に、前記固定子の前記複数の巻線への電力を制御することによって前記1又は2以上のモータによって生成される推力を制御するように構成された制御システムを備える、
    乗物。
  2. 潜水艇、ホバークラフト、無人航空機(UAV)、無人水上乗物、又は無人水中乗物である請求項1に記載の乗物。
  3. 航空機又は船舶である請求項1に記載の乗物。
  4. 前記回転子は、それらの空力中心で結合されないブレードを有する回転子よりも長いオーバーホール間時間(TBO)を有する請求項1に記載の乗物。
  5. 前記固定子の前記複数のピッチブレードは、前記固定子支持リングの中心から半径方向に延びる軸線の周りに回転するように構成され、
    前記制御システムは、更に、前記複数のピッチブレードの前記動きを制御するように作動可能である、請求項1に記載の乗物。
  6. 前記中心ハブは、ロッド及び軸受接続部を有することを特徴とする請求項1に記載の乗物。
  7. 固定子支持リングの周りに周方向に配置された複数の巻線を有する前記固定子支持リングを有する固定子と、
    回転するプロペラとして構成された回転子であって、
    前記固定子の一部分に結合するように構成された中心ハブと、
    回転子支持リングの周りに周方向に配置された複数の磁極を有する前記回転子支持リングと、
    複数のブレードの各特定のブレードが、該特定のブレードの空力中心に近接して前記回転子支持リングに結合されている前記複数のブレードと、を有する前記回転子と、
    前記固定子支持リングに結合された複数のピッチブレードと、
    を備えるモータ。
  8. 前記固定子の前記複数の巻線への電力を制御することによって前記回転子を回転させるように構成された制御システムを更に備える請求項7に記載のモータ。
  9. 前記固定子の前記複数のピッチブレードは、前記固定子支持リングの中心から半径方向に延びる軸線の周りに回転し、それによって該複数のピッチブレードのピッチを調節するように構成される請求項7に記載のモータ。
  10. 前記複数のピッチブレードの前記移動を制御するように構成された制御システムを更に備える請求項9に記載のモータ。
  11. 固定子支持リングの周りに周方向に配置された複数の巻線を有する固定子支持リングを有する固定子と、
    回転するプロペラとして構成された回転子であって、
    前記固定子の一部分に結合するように構成された中心ハブと、
    回転子支持リングの周りに周方向に配置された複数の磁極を有する前記回転子支持リングと、
    複数のブレードの各特定のブレードが前記回転子支持リングに結合されている前記複数のブレードと、を有する回転子と、
    を備えるモータ。
  12. 前記固定子の前記複数の巻線への電力を制御することによって前記回転子を回転させるように構成された制御システムを更に備える請求項11に記載のモータ。
  13. 前記固定子は、前記固定子支持リングに結合された複数のピッチブレードを更に備える請求項11に記載のモータ。
  14. 前記固定子の前記複数のピッチブレードは、前記固定子支持リングの中心から半径方向に延びる軸線の周りに回転するように構成される請求項13に記載のモータ。
  15. 前記複数のピッチブレードの前記移動を制御するように構成された制御システムを更に備える請求項14に記載のモータ。
  16. 前記回転子支持リングに結合された前記複数のブレードは、前記特定のブレードの空力中心に近接して結合される請求項11に記載のモータ。
  17. 各特定のブレードが、該特定のブレードの先端に近接して前記回転子支持リングに結合される請求項11に記載のモータ。
  18. 前記複数のブレード及び前記回転子支持リングは、付加製造を使用して単一ユニットとして製造される請求項11に記載のモータ。
  19. 前記中心ハブは、剛性接続部を通じて前記固定子の中心部分に結合するように構成される請求項11に記載のモータ。
  20. 前記剛性接続部は、ロッド及び軸受接続部を有する請求項19に記載のモータ。
JP2016199257A 2015-10-08 2016-10-07 プロペラ駆動式乗物用の複雑さを低減したリングモータ設計 Pending JP2017109726A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/878,739 2015-10-08
US14/878,739 US20170104385A1 (en) 2015-10-08 2015-10-08 Reduced Complexity Ring Motor Design for Propeller Driven Vehicles

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017109726A true JP2017109726A (ja) 2017-06-22

Family

ID=57121085

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016199257A Pending JP2017109726A (ja) 2015-10-08 2016-10-07 プロペラ駆動式乗物用の複雑さを低減したリングモータ設計

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20170104385A1 (ja)
EP (1) EP3162702B1 (ja)
JP (1) JP2017109726A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020158361A1 (ja) 2019-01-30 2020-08-06 三菱重工業株式会社 モータ一体型流体機械及び垂直離着陸機
WO2020166250A1 (ja) 2019-02-12 2020-08-20 三菱重工業株式会社 モータ一体型流体機械及び垂直離着陸機
WO2021033707A1 (ja) * 2019-08-21 2021-02-25 日本電産株式会社 ダクテッドファン
WO2021059665A1 (ja) * 2019-09-26 2021-04-01 三菱重工業株式会社 モータ一体型流体機械及び垂直離着陸機
WO2021131196A1 (ja) 2019-12-27 2021-07-01 三菱重工業株式会社 モータ一体型流体機械、垂直離着陸機及びモータ一体型流体機械の設計方法
JP7358280B2 (ja) 2020-03-23 2023-10-10 三菱重工業株式会社 ダクテッドファン及び航空機
JP7409177B2 (ja) 2020-03-17 2024-01-09 日本精工株式会社 推力発生装置
JP7468018B2 (ja) 2020-03-17 2024-04-16 日本精工株式会社 推力発生装置

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107215459A (zh) * 2017-07-18 2017-09-29 南砚今 一种低噪音新型推进器
US10473107B1 (en) * 2017-11-29 2019-11-12 Stephen Thomas Newton Variable performance axial flow ducted fan with high efficiency and reduced current drawn
JP2021519397A (ja) * 2018-03-28 2021-08-10 エアーボーン モーター ワークス インク. 自走式推力発生制御モーメントジャイロスコープ
US10974827B2 (en) * 2018-05-10 2021-04-13 Joby Aero, Inc. Electric tiltrotor aircraft
CN112368208A (zh) 2018-05-31 2021-02-12 杰欧比飞行有限公司 电动动力系统架构和使用该架构的容错vtol飞行器
CN112219036B (zh) 2018-06-01 2023-08-11 杰欧比飞行有限公司 用于飞行器噪声减轻的系统和方法
US10710741B2 (en) 2018-07-02 2020-07-14 Joby Aero, Inc. System and method for airspeed determination
JP7417292B2 (ja) 2018-08-26 2024-01-18 エアーボーン モーター ワークス インク. 電磁ジャイロスコープ安定化推進システムの方法および装置
EP3853736A4 (en) 2018-09-17 2022-11-16 Joby Aero, Inc. AIRCRAFT CONTROL SYSTEM
US20200331602A1 (en) 2018-12-07 2020-10-22 Joby Aero, Inc. Rotary airfoil and design method therefor
US10983534B2 (en) 2018-12-07 2021-04-20 Joby Aero, Inc. Aircraft control system and method
JP7269722B2 (ja) * 2018-12-13 2023-05-09 三菱重工業株式会社 モータ一体型流体機械及び垂直離着陸機
US10845823B2 (en) 2018-12-19 2020-11-24 Joby Aero, Inc. Vehicle navigation system
US11883345B2 (en) 2019-01-20 2024-01-30 Airborne Motors, Llc Medical stabilizer harness method and apparatus
US11230384B2 (en) 2019-04-23 2022-01-25 Joby Aero, Inc. Vehicle cabin thermal management system and method
CN116646641A (zh) 2019-04-23 2023-08-25 杰欧比飞行有限公司 电池热管理系统及方法
EP3959127A4 (en) 2019-04-25 2023-01-11 Joby Aero, Inc. VTOL AIRCRAFT
CN110395388B (zh) * 2019-06-06 2023-03-21 王镇辉 边缘驱动型风扇、双状态转换机构及机翼、垂直起降飞机
EP4111053A4 (en) 2020-02-28 2024-03-06 Airborne Motor Works Inc METHOD AND APPARATUS FOR FRICTION-LIMITED TURBO-GENERATOR GYROSCOPE
US20230150631A1 (en) * 2020-04-02 2023-05-18 Open Inductions Pty Ltd Fluid drawing induction motor
US11673649B2 (en) 2020-06-05 2023-06-13 Joby Aero, Inc. Aircraft control system and method
KR102263117B1 (ko) * 2020-12-23 2021-06-10 주식회사 클루 무인항공기용 싱글 프로펠러 조립체
WO2022174229A1 (en) * 2021-02-09 2022-08-18 Joby Aero, Inc. Aircraft propulsion unit
CN113978702B (zh) * 2021-04-16 2023-02-24 南京航空航天大学 一种航空用的多级串联式轮缘驱动涵道推进器
CN113978703B (zh) * 2021-04-16 2023-02-28 南京航空航天大学 一种航空用的轮缘驱动式涵道推进器

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10257752A (ja) * 1997-03-11 1998-09-25 Railway Technical Res Inst 超電導プロペラ回転駆動装置、及び超電導発電装置
JP2003502562A (ja) * 1999-06-16 2003-01-21 プライム エナジー コーポレーション エネルギー変換システムおよび関連する方法
WO2004065208A2 (en) * 2003-01-23 2004-08-05 Ufoz Llc Quiet vertical takeoff and landing aircraft using ducted, magnetic induction air-impeller rotors

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2337861A (en) * 1941-02-04 1943-12-28 James Russell Kennedy Propeller
US3428842A (en) * 1967-01-05 1969-02-18 Emerson Electric Co Base-mounted motor
US4427910A (en) * 1982-03-01 1984-01-24 General Electric Company Magnetic slot wedge with low average permeability and high mechanical strength
US4425521A (en) * 1982-06-03 1984-01-10 General Electric Company Magnetic slot wedge with low average permeability and high mechanical strength
US4761580A (en) * 1987-06-17 1988-08-02 Magnetek, Inc. Magnetic top wedge
US4857788A (en) * 1987-06-17 1989-08-15 Magnetek, Inc. Magnetic top wedge
US4827597A (en) * 1987-06-17 1989-05-09 Magnetek, Inc. Method of forming magnetic top wedge
US5239220A (en) * 1990-04-26 1993-08-24 Mitsubishi Denki K.K. Stator wedge and guide jig therefor
JPH0530688A (ja) * 1991-07-19 1993-02-05 Mitsubishi Electric Corp 交流発電機
US5183222A (en) * 1991-08-12 1993-02-02 Tacticon Corp. Electric powered tip-driven fan with metal/air battery assembly therefor
US5663605A (en) * 1995-05-03 1997-09-02 Ford Motor Company Rotating electrical machine with electromagnetic and permanent magnet excitation
JP2000166152A (ja) * 1998-11-20 2000-06-16 Mitsubishi Electric Corp 車両用交流発電機の固定子およびその製造方法
GB0014064D0 (en) * 2000-06-10 2001-05-02 Bae Systems Plc Improvements relating to aircraft
GB2370922A (en) * 2001-01-04 2002-07-10 Andrew David Brown Electro-magnetic propulsion engine
JP3593059B2 (ja) * 2001-05-28 2004-11-24 三菱電機株式会社 車両用交流発電機
US7215038B2 (en) * 2005-07-26 2007-05-08 Bacon C Richard Wind wheel and electricity generator using same
DE102006016249A1 (de) * 2006-03-31 2007-10-04 Robert Bosch Gmbh Stator für eine Elektromaschine und Verfahren zur Herstellung
JP4483895B2 (ja) * 2007-05-01 2010-06-16 ダイキン工業株式会社 回転電機及び圧縮機
EP2279111B1 (de) * 2008-05-27 2014-04-02 Siemens Aktiengesellschaft Unterseeboot mit einem propulsionsantrieb mit einem elektroringmotor
US20100127592A1 (en) * 2008-11-25 2010-05-27 Dayton-Phoenix Group, Inc. Stator-slot wedge and dynamoelectric-machine stator having stator slots and wedges
GB2475732B (en) * 2009-11-27 2013-05-29 Protean Electric Ltd Coil tooth assembly
US9476385B2 (en) * 2012-11-12 2016-10-25 The Boeing Company Rotational annular airscrew with integrated acoustic arrester
US20150226086A1 (en) * 2014-02-03 2015-08-13 Devin Glenn Samuelson Rotational ducted fan (rdf) propulsion system

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10257752A (ja) * 1997-03-11 1998-09-25 Railway Technical Res Inst 超電導プロペラ回転駆動装置、及び超電導発電装置
JP2003502562A (ja) * 1999-06-16 2003-01-21 プライム エナジー コーポレーション エネルギー変換システムおよび関連する方法
WO2004065208A2 (en) * 2003-01-23 2004-08-05 Ufoz Llc Quiet vertical takeoff and landing aircraft using ducted, magnetic induction air-impeller rotors

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020158361A1 (ja) 2019-01-30 2020-08-06 三菱重工業株式会社 モータ一体型流体機械及び垂直離着陸機
WO2020166250A1 (ja) 2019-02-12 2020-08-20 三菱重工業株式会社 モータ一体型流体機械及び垂直離着陸機
US11952133B2 (en) 2019-02-12 2024-04-09 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Motor-integrated fluid machine and vertical takeoff and landing aircraft
CN114270051A (zh) * 2019-08-21 2022-04-01 日本电产株式会社 涵道风扇
WO2021033707A1 (ja) * 2019-08-21 2021-02-25 日本電産株式会社 ダクテッドファン
DE112020003918T5 (de) 2019-08-21 2022-09-01 Nidec Corporation Mantelgebläse
WO2021059665A1 (ja) * 2019-09-26 2021-04-01 三菱重工業株式会社 モータ一体型流体機械及び垂直離着陸機
JP7210409B2 (ja) 2019-09-26 2023-01-23 三菱重工業株式会社 モータ一体型流体機械及び垂直離着陸機
JP2021049912A (ja) * 2019-09-26 2021-04-01 三菱重工業株式会社 モータ一体型流体機械及び垂直離着陸機
WO2021131196A1 (ja) 2019-12-27 2021-07-01 三菱重工業株式会社 モータ一体型流体機械、垂直離着陸機及びモータ一体型流体機械の設計方法
JP7413013B2 (ja) 2019-12-27 2024-01-15 三菱重工業株式会社 モータ一体型流体機械、垂直離着陸機及びモータ一体型流体機械の設計方法
JP7409177B2 (ja) 2020-03-17 2024-01-09 日本精工株式会社 推力発生装置
JP7468018B2 (ja) 2020-03-17 2024-04-16 日本精工株式会社 推力発生装置
JP7358280B2 (ja) 2020-03-23 2023-10-10 三菱重工業株式会社 ダクテッドファン及び航空機

Also Published As

Publication number Publication date
EP3162702A3 (en) 2017-07-12
US20170104385A1 (en) 2017-04-13
EP3162702B1 (en) 2019-05-15
EP3162702A2 (en) 2017-05-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017109726A (ja) プロペラ駆動式乗物用の複雑さを低減したリングモータ設計
US10479496B2 (en) Magnetic orientation detent with motor assist
JP5563642B2 (ja) ヘリコプタの電動テールロータ
US8146369B2 (en) Integrated direct drive starter/generator for turbines
JP3595988B1 (ja) 回転ダクト方式シュラウド付回転翼
US10549830B2 (en) Modular azimuth thruster
CN106672186B (zh) 一种全开放式双体对转水下推进系统
CN110168874A (zh) 高速电机
US20220297827A1 (en) An Electromagnetically-Actuated Rim Driven Hubless Fan with a Single Stage and Non-Magnetic Bearings
CN112469969B (zh) 推力产生分离式飞轮回转仪方法和设备
US20190039724A1 (en) Unmanned air vehicle
JP7269722B2 (ja) モータ一体型流体機械及び垂直離着陸機
US20180269760A1 (en) Electrical machine
US20200216183A1 (en) Rotary propulsion systems and methods of propelling vehicles using rotary propulsion systems
US11111030B2 (en) Reactionless free-spinning motor with dual propellers
JP7281911B2 (ja) モータ一体型流体機械及び垂直離着陸機
RU2686529C2 (ru) Бортовой ветрогенератор
CA2794077A1 (en) Electrical powered tail rotor of a helicopter
JP2020137138A (ja) モータ一体型流体機械及び垂直離着陸機
US11634233B2 (en) Distributed battery bank for ducted-rotor aircraft
KR101721999B1 (ko) 추진장치
CN107061316A (zh) 超导磁旋转叶轮及流体推进器
JP7030511B2 (ja) 移動体用の風力発電システム、及びこれを備えた移動体
US20200195089A1 (en) Electric propulsion system
US11204041B2 (en) Redundant drive orbittally driven electric ducted fan producing torque with lower electric current drawn

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20170426

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190930

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201111

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210622