JP2017102449A - 直接金属電子写真積層造形方法 - Google Patents

直接金属電子写真積層造形方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2017102449A
JP2017102449A JP2016230734A JP2016230734A JP2017102449A JP 2017102449 A JP2017102449 A JP 2017102449A JP 2016230734 A JP2016230734 A JP 2016230734A JP 2016230734 A JP2016230734 A JP 2016230734A JP 2017102449 A JP2017102449 A JP 2017102449A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
workpiece
metal
charged
layer
photoreceptor drum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016230734A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6302532B2 (ja
Inventor
ジョシュア・タイラー・ムック
Joshua Tyler Mook
ウィリアム・トーマス・カーター
William Thomas Carter
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2017102449A publication Critical patent/JP2017102449A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6302532B2 publication Critical patent/JP6302532B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F10/00Additive manufacturing of workpieces or articles from metallic powder
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/22Apparatus for electrographic processes using a charge pattern involving the combination of more than one step according to groups G03G13/02 - G03G13/20
    • G03G15/221Machines other than electrographic copiers, e.g. electrophotographic cameras, electrostatic typewriters
    • G03G15/224Machines for forming tactile or three dimensional images by electrographic means, e.g. braille, 3d printing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F12/00Apparatus or devices specially adapted for additive manufacturing; Auxiliary means for additive manufacturing; Combinations of additive manufacturing apparatus or devices with other processing apparatus or devices
    • B22F12/10Auxiliary heating means
    • B22F12/13Auxiliary heating means to preheat the material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F12/00Apparatus or devices specially adapted for additive manufacturing; Auxiliary means for additive manufacturing; Combinations of additive manufacturing apparatus or devices with other processing apparatus or devices
    • B22F12/22Driving means
    • B22F12/226Driving means for rotary motion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F12/00Apparatus or devices specially adapted for additive manufacturing; Auxiliary means for additive manufacturing; Combinations of additive manufacturing apparatus or devices with other processing apparatus or devices
    • B22F12/38Housings, e.g. machine housings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/10Processes of additive manufacturing
    • B29C64/141Processes of additive manufacturing using only solid materials
    • B29C64/153Processes of additive manufacturing using only solid materials using layers of powder being selectively joined, e.g. by selective laser sintering or melting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y10/00Processes of additive manufacturing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y70/00Materials specially adapted for additive manufacturing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F10/00Additive manufacturing of workpieces or articles from metallic powder
    • B22F10/20Direct sintering or melting
    • B22F10/28Powder bed fusion, e.g. selective laser melting [SLM] or electron beam melting [EBM]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F10/00Additive manufacturing of workpieces or articles from metallic powder
    • B22F10/70Recycling
    • B22F10/73Recycling of powder
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F12/00Apparatus or devices specially adapted for additive manufacturing; Auxiliary means for additive manufacturing; Combinations of additive manufacturing apparatus or devices with other processing apparatus or devices
    • B22F12/40Radiation means
    • B22F12/41Radiation means characterised by the type, e.g. laser or electron beam
    • B22F12/42Light-emitting diodes [LED]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F12/00Apparatus or devices specially adapted for additive manufacturing; Auxiliary means for additive manufacturing; Combinations of additive manufacturing apparatus or devices with other processing apparatus or devices
    • B22F12/60Planarisation devices; Compression devices
    • B22F12/63Rollers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F3/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces
    • B22F3/10Sintering only
    • B22F3/105Sintering only by using electric current other than for infrared radiant energy, laser radiation or plasma ; by ultrasonic bonding
    • B22F2003/1054Sintering only by using electric current other than for infrared radiant energy, laser radiation or plasma ; by ultrasonic bonding by microwave
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/10Processes of additive manufacturing
    • B29C64/141Processes of additive manufacturing using only solid materials
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/22Apparatus for electrographic processes using a charge pattern involving the combination of more than one step according to groups G03G13/02 - G03G13/20
    • G03G15/225Apparatus for electrographic processes using a charge pattern involving the combination of more than one step according to groups G03G13/02 - G03G13/20 using contact-printing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/25Process efficiency

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Combination Of More Than One Step In Electrophotography (AREA)
  • Discharging, Photosensitive Material Shape In Electrophotography (AREA)
  • Fixing For Electrophotography (AREA)
  • Developing Agents For Electrophotography (AREA)

Abstract

【課題】3次元加工物を印刷する方法を提供する。【解決手段】本方法は、回転感光体ドラム(18)の外面(19)を静電荷で帯電させ、回転感光体ドラム表面の外面(19)の一部の静電荷を中和し、中和部分に対応する層定義部を形成し、その中和部分に対応する回転感光体ドラム(18)の外面(19)に、複数の帯電金属粉体粒子を転送し、回転感光体ドラム(18)の外面(19)から帯電金属粉体粒子を加工物(70)に転送して金属印刷層(66、68)を形成することを含むことができる。【選択図】図2

Description

本主題は、一般に、3次元(3D)加工物ための積層造形システム及び方法に関する。具体的には、本開示は、金属構築材料を用いて、直接金属電子写真に基づくシステム(DME)及び/又はイオノグラフィに基づくシステムで3D加工物を構築するためのシステム及び方法に関する。
積層造形システムは、1以上の積層造形技術を用いて、3D加工物(例えば、AMF及びSTL形式のファイル)のデジタル表現から3D加工物を作るために使用される。商業的に利用可能な積層造形技術の例には、押出に基づく技術、インク噴射、選択的レーザ焼結、粉体/結合剤噴射、電子ビーム溶解、直接金属レーザ溶融(DMLM)、及びステレオリソグラフィプロセスが含まれる。これらの技術のそれぞれについて、3D加工物のデジタル表現は、最初に複数の水平(X−Y)層にスライスされる。スライスされた各層について、工具経路が生成され、工具経路は、所定の層を形成するために特定の積層造形システムに対する指示を提供する。
現用の粉体床DMLM機は限定、特に大型のスケーラブルなシステムの限定を伴い、制限には、速度、粉体堆積、閉じ込められた粉体、及び熱的応力が含まれるが、これに限定されない。速度の限定には、遅すぎるリコート及びレーザ走査時間が挙げられる。現用プロセスは、本質的にX−Y空間で繰り返され、その後Z空間で繰り返される1D(点溶融)である。一般的な層は、300秒のレーザ時間とその後の10秒のリコート時間を必要とする。構築立方体の全ての隅及び隙間は、構築中及び構築後に処理しなければならない大量の粉体電荷を必要とする粉体を充填しなければならないため、粉体体積の限定がある。大面積構築では、この粉体電荷は数千ポンドになる可能性もある。また、粉体を排出できないため閉じた体積が構築できないことによって閉じ込められた粉体の限定が生じる。粉体を排出させる現用の要件も設計の自由度を限定する。また現用のDMLM機は、急速な構築材料の固化によって生じる大きな熱応力を加工物に与え、したがって、母材中に幾何学的歪み及び時には割れを生じる。さらに、プラットフォーム全体は、切断前に応力緩和しなければならないが、重い重量及び一般に利用できる炉のサイズ限定のために大きな加工物には困難である。
2次元(2D)印刷では、電子写真(つまりゼログラフィ)は、印刷用紙等の平面基板上に2D画像を作成するための一般に普及した技術である。電子写真システムは、光導電性材料層を塗布した導電性支持ドラムを含み、ここで、帯電し、その後、光導電層を光源によって像様露光することによって静電潜像が形成される。静電潜像は、次に現像ステーションに移動され、ここで光導電性絶縁体の帯電領域にトナーが塗布され、可視画像を形成する。形成されたトナー画像は、次に基板(例えば、印刷用紙)に転送され、熱又は圧力によって基板に固定される。
しかし、3D印刷の改良された印刷技術、特に金属構築材料を使用する技術への必要性が存在する。
米国特許出願公開第2015/0273582号明細書
本発明の態様及び利点は、以下の説明において部分的に記載され、或いは説明から明らかになり、或いは本発明の実施を通して知ることができる。
3次元加工物を印刷する方法が一般的に提供される。一実施形態では、本方法は、回転感光体ドラムの外面を静電荷で帯電させ、回転感光体ドラム表面の外面の一部の静電荷を中和し、中和部分に対応する層定義部を形成し、その中和部分に対応する回転感光体ドラムの外面に、複数の帯電金属粉体粒子を転送し、回転感光体ドラムの外面から帯電金属粉体粒子を加工物に転送して金属印刷層を形成することを含む。
追加的又は代替的に、3次元加工物を印刷する方法は、固定プラットフォーム上に金属加工物を配置し、プラットフォームを帯電させ、金属加工物を予め加熱し、回転感光体ドラムを予め加熱した金属加工物を横切って回転させて、複数の帯電金属粉体粒子を回転感光体ドラムの外面から加工物の外面に転送して金属印刷層を形成し、金属印刷層を加工物に融着させることを含むことができる。
本発明のこれらの、並びに他の特徴、態様及び利点は、以下の説明及び添付の図面を参照すれば、よりよく理解されよう。添付の図面は、本明細書に組み込まれ、本明細書の一部を構成しており、本発明の実施形態を例示し、説明と共に、本発明の原理を説明するのに役立つ。
本発明の完全かつ可能な開示は、その最良の形態を含み、当業者に向けられて、本明細書に記載されており、それは以下の添付の図面を参照している。
後方に移動するミラー付きDME3Dプリンタの概略図である。 前方へ移動するミラー付きDME3Dプリンタの概略図である。 発光ダイオードアレイを用いたLEDアレイDME3Dプリンタの概略図である。
本発明の実施形態を示すために、ここで詳細に参照を行うが、その1以上の実施例を添付の図面に示す。詳細な説明は、図面の特徴を参照するために、数字及び文字の符号を用いる。図面及び説明の同様の又は類似の符号は、本発明の同様の又は類似の部材を指すために用いている。
図面を参照すると、図1及び図2は、前側ハウジング部14及び後側ハウジング部16を画成している移動ハウジング12を有する3次元加工物を印刷するための直接金属電子写真機(DME)の断面として示される積層造形システム10の例示的な実施形態を示している。
図1及び図2の例示的な積層造形システム10は、移動ハウジング12内に配置されたドラム外面19を有する感光体ドラム18を含んでいる。感光体ドラム18は、移動ハウジング12内の中央に配置されるものとして示されているが、任意の適切な構成は、本明細書により利用することができる。
移動ハウジング12は、感光体ドラム18のドラム外面19が、加工物70の印刷面71に対向するように、加工物70に隣接して配置されている。一般に、加工物70は金属等の導電性材料から構成され、電気的バイアスを可能にする。例えば、加工物70は、アルミニウム、鉄、ニッケル、チタン、コバルト、クロム又はそれらの混合物の超合金を含む金属合金で構成することができる。
帯電用電極40は、積層造形プロセス時に、感光体ドラム18の外面19に静電荷を付与するために配置されている。加工物70から感光体ドラム18の反対側のハウジング12内の中央に配置されるものとして示されているが、帯電用電極40は、本開示によりハウジング12内の任意の適切な場所に配置することができる。一般に、帯電用電極40は、感光体ドラム18及び/又は表面に静電荷を保持することが可能な任意の他の回転感光体ドラム又はベルトの外面19に静電荷を照射する。したがって、印刷時に、感光体ドラム18の外面19は、帯電用電極40によって回転後静電的に帯電される。一般に、感光体ドラム18の外面19全体を帯電するために、帯電用電極40は、少なくとも感光体ドラム18の長さと同じ長さを有している。一実施形態では、帯電用電極40は、表面に静電荷を照射するために感光体ドラム18の軸線に平行に配置されたコロナワイヤである。このプロセスは、光が存在しない状態で動作させることができる(すなわち、ハウジング12内で照射せずに)ことに留意されたい。
前の層によって残された全ての残留電荷を除去するために、感光体ドラム18にさらにACバイアスが印加される。感光体ドラム18は、さらに帯電用電極40から印加されたDCバイアスをドラム表面19に有し、均一な負電位を確保することができる。
感光体ドラム外面19は、下にあるアルミニウム基板上に形成された、最も外側から内側に、電荷輸送層(CTL)と、電荷発生層(CGL)と、バリア又は酸化層とを含む3つの層を有する光導電層でのシリコンコーティングを有することができる。CTLは、厚さ約20ミクロンの透明な層であり、CGLへ光が通ることを可能にし、感光体ドラム外面19への電荷の受容を制御する。CGLは約0.1・1ミクロンの厚さであり、イオンの流れが可能になる。バリア層は光導電層をアルミニウム基板に結合する。
横固定プラットフォーム72は、加工物70に隣接する移動ハウジング12の外側に配置され、横固定プラットフォーム72と電気通信する1以上の帯電転送電極74を有することができる。感光体ドラム18が、プラットフォーム72の背面側の転送電極74によって正に帯電された加工物70近傍を通過すると、感光体ドラム18から粉体粒子が加工物70に引っ張られ、外面19上のパターンにしたがって印刷層66及び68を形成する。
コントローラ回路56は、例示的な実施例の複数の動作を実行する。コントローラ回路56は、印刷ファイルから(例えば、ユーザのコンピュータ及び/又は他のコントローラから)のデータストリームにしたがって、加工物70のまわりを移動ハウジング12を横行させて、DME10を位置付ける動作指令を与えることができる。感光体ドラム18が、対向する前及び後回転方向に回転する間、コントローラ回路56はさらに、感光体ドラム18に1以上のレーザダイオード54発光を選択的に反射させて、外面19の層定義部51を露光させることができる。レーザダイオード54は、レンズ及びミラーのシステムを介してレーザ光55を感光体ドラム18に向ける回転多面走査ミラー48及び50に向けることができる。感光体ドラム18はスイープ中に回転し続け、スイープ角は、この動きを補償する。構築層断面に対応しない領域において、コントローラ回路56からのモデルデータのストリームは、レーザをオン及びオフして、感光体ドラム18表面19を選択的に照射する。光反応性表面19とレーザ55放射との相互作用によって、ドラムの局所的な光導電性が可能になり、構築層への粉体の転送が望まれない領域の表面静電放電が可能になる。このプロセスは、構築断面に対応する領域においてドラム表面19の静電荷を保持し、そのため、次に、構築層68として加工物70に塗布するための粉体を引き上げ、ドラム表面19に転送するために使用できる。
図3に示すように、露光は、また、感光体ドラム18の幅にわたる前側発光ダイオード(LED)アレイ76及び後側発光ダイオード(LED)アレイ78を用いて実行でき、各アレイは、コントローラ回路56によって制御される。
コントローラ回路56はさらに、それぞれ感光体ドラム18の前及び後回転方向と同期してかつ対向して、前側帯電粉体ローラ20及び後側帯電粉体ローラ22を同時に反対方向に回転させ、それにより、感光体ドラム18の層定義部に帯電粉体の現像された部分を提示し、続いて現像された部分を各金属印刷層66及び68として加工物70に転送する。層定義部を備えた感光体ドラム外面19は、感光体ドラム18の回転方向に応じて、前側粉体供給28及び後側粉体供給30からの粉体粒子に露出される。粉体粒子は、負電荷が与えられ、感光体ドラム層定義部、すなわちレーザにより接触された領域に静電吸着される。同じ電荷は反発するため、負に帯電した粉体は、負電荷が残留するドラムに付着しない。前側粉体ローラ20及び後側粉体ローラ22は、さらに感光体ドラム外面19にDCバイアスを印加して均一な負電位を確保することができる。
前粉体カートリッジ28及び後粉体カートリッジ30は、同じ組成物の金属印刷層66及び68の形成及び堆積のために、アルミニウム、鉄、ニッケル、チタン、コバルト、クロム又はそれらの混合物の超合金のような金属材料を含むことができる。
コントローラ回路56は、さらに移動ハウジング12の内部に配置された前側マイクロ波エミッタ58及び後側マイクロ波エミッタ60の融着動作を制御し、それぞれの金属印刷層66及び68を加工物70に融着することができる。さらに、コントローラ回路56は、移動ハウジング内部に配置された前側誘導コイル62及び後側誘導コイル64の動作を制御し、熱放射を用いて加工物を加熱することができるが、任意の適切な熱供給を利用することができる。移動ハウジング12の前方向運動(図2参照)の間、前側マイクロ波エミッタ58及び/又は前側誘導コイル62は、現像された層定義部を転送するための面を準備するために加工物70を予め加熱し、割れや熱歪みの傾向を減らすために動作し、一方、後側マイクロ波エミッタ60及び/又は後側誘導コイル64は、現在の現像された層定義部を加工物70に結合するために焼結する。移動ハウジング12の後方向運動(図1参照)の間、マイクロ波エミッタ及び誘導コイルの前融着動作と後融着動作が逆になる。前側マイクロ波エミッタ58及び後側マイクロ波エミッタ60は、約100MHz〜300GHzの周波数、又は粉体及び/又は加工物70を結合させるのに適した任意の周波数で動作することができる。すなわち、マイクロ波エミッタ58及び60は、約100MHz〜300GHzの波長を有する電磁放射を放出することができる。
コントローラ回路56は、実行された場合、コンピュータロジックを用いて制御信号の受信、送信及び/又は実行などの様々な異なる機能を行うようにコントローラ回路56を構成する適切なコンピュータ可読命令を含むことができる。
コンピュータは、一般に、プロセッサ及びメモリを含む。プロセッサは、任意の公知の処理装置であってもよい。メモリは、任意の適切なコンピュータ可読媒体であってもよく、それは、これらに限らないが、RAM、ROM、ハードドライブ、フラッシュドライブ、又は他のメモリデバイスを含む。メモリは、プロセッサにより実行することができる命令を含む、プロセッサによりアクセス可能な情報を格納する。命令は、プロセッサによって実行された場合にプロセッサに所望の機能を提供させる命令の任意のセットであってもよい。例えば、命令は、コンピュータ可読形式で表現されたソフトウェア命令であってもよい。ソフトウェアを使用する場合、任意の適切なプログラミング言語、スクリプト言語、又は他のタイプの言語もしくは言語の組合せは、本明細書に含まれる教示を実施するために使用することができる。或いは、命令は、ハードワイヤードロジック、又はこれに限定されないが特定用途向け回路を含む他の回路によって実施することができる。
メモリは、さらにプロセッサにより読み出され、操作され、又は格納され得るデータを含むことができる。例えば、DME10層定義部を受信した後、メモリは、情報を格納することができる。さらに、メモリは、様々な他のソースのためのパラメータを格納することができる。
コンピュータデバイスは、ネットワーク上の情報にアクセスするためのネットワークインターフェースを含むことができる。ネットワークは、Wi−Fiネットワーク、LAN、WAN、インターネット、セルラネットワーク、及び/又は他の適切なネットワーク等のネットワークの組合せを含むことができ、任意の数の有線又は無線の通信リンクを含むことができる。例えば、コンピュータデバイスは、DME10と有線又は無線ネットワークを介して通信することができる。
DME10積層造形システムのクリーニング動作は、感光体ドラム18から過剰な粉体を除去するために前側帯電粉体ローラ20及び後側帯電粉体ローラ22に隣接して配置された前側粉体スキマー36及び後側粉体スキマー38を含むことができる。前側粉体スキマー36及び後側粉体スキマー38は、さらに前調整可能層切断ブレード32及び後調整可能層切断ブレード34を含むことができる。層が完了すると、電気的に中性の調整可能層切断ブレード32及び34は、感光体ドラム18から過剰な粉体を除去し、粉体を各粉体カートリッジ28及び30に戻して堆積させる。後の層を印刷するために、横固定プラットフォーム72は、調整可能層切断ブレード32及び34に設定された層厚ブレード設定によって降下し、移動印刷ヘッドハウジング12は、次の層のために反対方向に横行し始める。加工物が完了するまでこの動作を繰り返す。
DME10前側ハウジング部14の付加構造は、レーザ光を反射するための1以上の固定ミラー46及び1以上の前側走査ミラー48と、感光体ドラム外面19を放電するための1以上の前側放電灯42とを含むことができる。DME10後側ハウジング部16の付加構造は、レーザ光を反射するための1以上の側方セレクタミラー52及び1以上の後側走査ミラー50と、感光体ドラム外面19を放電するための1以上の後側放電灯44を含むことができる。
DME10積層造形システムは、機能に影響を与えずに任意の長さに適し、複数の印刷ヘッドを単一の移動ハウジング12内に設置することができる。複数の移動ハウジング12は、単一の加工物70上の同一部分を構築するために使用することができる。
DME10積層造形システムは、加工物を構築するのに必要な構築材料の量及び層のみを、直接加工物の上に無駄を最小にして堆積する。すなわち、DME10積層造形システムを利用して印刷した後、印刷面から除去する過剰な粉体はほとんど又は全くなく、加工物の後処理はごくわずかである。
DME10積層造形システムは、また、層毎の加熱プロセスにより熱応力を低減及び/又は除去し、2次元(2D線融着)で印刷する。したがって、DME10積層造形システムを用いる印刷後に、加工物での応力を除去する熱サイクルの必要がない。
一実施形態では、3次元加工物を印刷する方法は、回転感光体ドラムの外面を静電荷で帯電させ、回転感光体ドラム表面の外面の一部の静電荷を中和し、中和部分に対応する層定義部を形成し、次に、その中和部分に対応する回転感光体ドラムの外面に、複数の帯電金属粉体粒子を転送し、回転感光体ドラムの外面から帯電金属粉体粒子を加工物に転送して金属印刷層を形成することを含む。本方法は、帯電固定プラットフォーム上に配置された金属加工物を使用することができ、ここで回転感光体ドラムは加工物上を転がり、回転感光体ドラムの外面から帯電金属粉体粒子を加工物に転送する。さらに、本方法は、約100MHz〜300GHzの波長を有する電磁放射を用いて金属印刷層を加工物に融着することを含むことができる。印刷法は、さらに、回転感光体ドラムの外面から帯電金属粉体粒子を加工物に転送することに先立って、例えば熱放射を用いて、加工物を予め加熱することができる。
一実施形態では、印刷方法は、1以上のレーザ光を用いて、回転感光体ドラム外面を層定義部に露光することにより静電荷を中和することができる。層定義部は、コントローラ回路によって提供することができる。帯電金属粉体粒子は、その後1以上の帯電粉体ローラから感光体ドラムの外面に渡すことができる。次に、感光体ドラムの表面に帯電金属粉体粒子を渡した後、過剰な粉体は、1以上の電気的に中性の調節可能な粉体スキマーブレードを用いて感光体ドラムの外面から除去することができ、その後1以上の帯電粉体ローラに過剰な粉体を戻して堆積させる。そして、1以上の放電灯を用いて残留電荷を感光体ドラム外面から放電することができ、その後感光体ドラムの外面を再帯電させる。
3次元加工物を印刷するための方法が一般的にさらに提供され、固定プラットフォーム上に金属加工物を配置し、プラットフォームを帯電させ、金属加工物を予じめ加熱し、回転感光体ドラムを予め加熱した金属加工物を横切って回転させて、複数の帯電金属粉体粒子を回転感光体ドラムの外面から加工物の外面に転送して金属印刷層を形成し、金属印刷層を加工物に融着させることを含む。本方法では、約100MHz〜300GHzの波長を有する電磁放射を用いて金属印刷層を加工物に融着し、加工物は、熱放射を用いて予め加熱することができる。さらに、本方法は、回転感光体ドラムの外面を静電荷で帯電させ、回転感光体ドラム表面の外面の一部の静電荷を中和し、中和部分に対応する層定義部を形成し、帯電金属粉体粒子が、中和部分に対応する回転感光体ドラムの外面に配置されるように、層定義部を帯電金属粉体粒子で現像することを含むことができる。静電荷は、1以上のレーザ光を用いて、回転感光体ドラム外面を層定義部に露光することにより中和することができる。層定義部は、コントローラ回路によって提供することができる。
方法の一実施形態では、帯電金属粉体粒子は、1以上の帯電粉体ローラから感光体ドラムの外面に渡すことができる。感光体ドラムの表面に帯電金属粉体粒子を渡した後、過剰な粉体は、1以上の電気的に中性の調節可能な粉体スキマーブレードを用いて感光体ドラムの外面から除去することができ、その後1以上の帯電粉体ローラに過剰な粉体を戻して堆積させる。
かかる実施形態では、回転感光体ドラムが予め加熱した金属加工物の端から端まで第1方向に回転し、次に回転感光体ドラムが予め加熱した金属加工物を横切って第2方向に回転し、第2の複数の帯電金属粉体粒子を回転感光体ドラムの外面から加工物の外面に転送して第2の金属印刷層を形成し、第2の金属印刷層は加工物に融着される。
この明細書は、本発明を開示するために実施例を用いており、最良の形態を含んでいる。また、いかなる当業者も本発明を実施することができるように実施例を用いており、任意のデバイス又はシステムを製作し使用し、任意の組み込まれた方法を実行することを含んでいる。本発明の特許され得る範囲は、請求項によって定義され、当業者が想到する他の実施例を含むことができる。このような他の実施例が請求項の字義通りの文言と異ならない構造要素を含む場合、又は、それらが請求項の字義通りの文言と実質的な差異がない等価な構造要素を含む場合には、このような他の実施例は特許請求の範囲内であることを意図している。
[実施態様1]
回転感光体ドラム(18)の外面(19)を静電荷で帯電させるステップと、
回転感光体ドラム(18)表面の外面(19)の一部の静電荷を中和し、中和部分に対応する層定義部を形成するステップと、
中和部分に対応する回転感光体ドラム(18)の外面(19)に、複数の帯電金属粉体粒子を転送するステップと、
回転感光体ドラム(18)の外面(19)から帯電金属粉体粒子を加工物(70)に転送して金属印刷層(66、68)を形成するステップとを備える、3次元加工物を印刷する方法。
[実施態様2]
加工物(70)が帯電固定プラットフォーム(72)上に配置された金属加工物(70)である、実施態様1に記載の方法。
[実施態様3]
回転感光体ドラム(18)が、加工物(70)上を転がり、回転感光体ドラム(18)の外面(19)から帯電金属粉体粒子を加工物(70)に転送する、実施態様2に記載の方法。
[実施態様4]
金属印刷層(66、68)を加工物(70)に融着させるステップをさらに備える、実施態様1に記載の方法。
[実施態様5]
金属印刷層(66、68)が、約100MHz〜300GHzの波長を有する電磁放射を用いて加工物(70)に融着される、実施態様4に記載の方法。
[実施態様6]
回転感光体ドラム(18)の外面(19)から帯電金属粉体粒子を加工物(70)に転送することに先立って、加工物(70)を予め加熱するステップをさらに備える、実施態様1に記載の方法。
[実施態様7]
加工物(70)が、熱放射によって予め加熱される、実施態様6に記載の方法。
[実施態様8]
1以上のレーザ光を用いて、回転感光体ドラム外面(19)を層定義部に露光させることにより静電荷が中和され、層定義部がコントローラ回路(56)によって提供される、実施態様1に記載の方法。
[実施態様9]
帯電金属粉体粒子が、1以上の帯電粉体ローラ(20、22)から感光体ドラム(18)の外面(19)に渡される、実施態様8に記載の方法。
[実施態様10]
感光体ドラム(18)の外面(19)に帯電金属粉体粒子を渡した後、過剰な粉体を、1以上の電気的に中性の調節可能な粉体スキマーブレード(36、38)を用いて感光体ドラム(18)の外面(19)から除去するステップをさらに備える、実施態様9に記載の方法。
[実施態様11]
1以上の帯電粉体ローラ(20、22)に過剰な粉体を戻して堆積させるステップをさらに備える、実施態様10に記載の方法。
[実施態様12]
1以上の放電灯(42、44)を用いて、感光体ドラム外面(19)から残留荷電を放電するステップと、
感光体ドラム(18)の外面(19)を再帯電させるステップとをさらに備える、実施態様11に記載の方法。
[実施態様13]
固定プラットフォーム(72)上に金属加工物(70)を配置するステップと、
プラットフォーム(72)を帯電させるステップと、
金属加工物(70)を予め加熱するステップと、
回転感光体ドラム(18)を、予め加熱した金属加工物(70)を横切って回転させて、複数の帯電金属粉体粒子を回転感光体ドラム(18)の外面(19)から加工物(70)の外面に転送して金属印刷層(66、68)を形成するステップと、
金属印刷層(66、68)を加工物(70)に融着させるステップとを備える、3次元加工物を印刷する方法。
[実施態様14]
金属印刷層(66、68)が、約100MHz〜300GHzの波長を有する電磁放射を用いて加工物(70)に融着される、実施態様13に記載の方法。
[実施態様15]
加工物(70)が、熱放射を用いて予め加熱される、実施態様13に記載の方法。
[実施態様16]
回転感光体ドラム(18)の外面(19)を静電荷で帯電させるステップと、
回転感光体ドラム(18)表面の外面(19)の一部の静電荷を中和し中和部分に対応する層定義部を形成するステップと、
帯電金属粉体粒子が、中和部分に対応する回転感光体ドラム(18)の外面(19)に配置されるように、層定義部を帯電金属粉体粒子で現像するステップとをさらに備える、実施態様13に記載の方法。
[実施態様17]
1以上のレーザ光を用いて、回転感光体ドラム外面(19)を層定義部に露光することにより静電荷が中和され、層定義部がコントローラ回路(56)によって提供される、実施態様16に記載の方法。
[実施態様18]
帯電金属粉体粒子が、1以上の帯電粉体ローラ(20、22)から感光体ドラム(18)の外面(19)に渡される、実施態様16に記載の方法。
[実施態様19]
感光体ドラム(18)の外面(19)に帯電金属粉体粒子を渡した後、過剰な粉体を、1以上の電気的に中性の調節可能な粉体スキマーブレード(36、38)を用いて感光体ドラム(18)の外面(19)から除去するステップと、
1以上の帯電粉体ローラ(20、22)に過剰な粉体を戻して堆積させるステップとをさらに備える、実施態様18に記載の方法。
[実施態様20]
回転感光体ドラム(18)を、予め加熱した金属加工物(70)を横切って第2の方向に回転させて、第2の複数の帯電金属粉体粒子を回転感光体ドラム(18)の外面(19)から加工物(70)の外面に転送して第2の金属印刷層を形成するステップと、
第2の金属印刷層を加工物(70)に融着させるステップとをさらに備える、回転感光体ドラム(18)が、予め加熱した金属加工物(70)を横切って第1の方向に回転する、実施態様13に記載の方法。
10 直接金属電子写真機
12 移動ハウジング
14 前側ハウジング部
16 後側ハウジング部
18 感光体ドラム
19 ドラム外面
20 前側粉体ローラ
22 後側粉体ローラ
24 前側粉体供給
26 後側粉体供給
28 前側帯電粉体カートリッジ
30 後側帯電粉体カートリッジ
32 前側切断ブレード
34 後側切断ブレード
36 前側粉体スキマー
38 後側粉体スキマー
40 帯電用電極
42 前側放電灯
44 後側放電灯
46 固定ミラー
48 前側走査ミラー
50 後側走査ミラー
52 側方セレクタミラー
54 レーザダイオード
56 コントローラ回路
58 前側マイクロ波エミッタ
60 後側マイクロ波エミッタ
62 前側誘導コイル
64 後側誘導コイル
66 前側印刷層
68 後側印刷層
70 加工物
72 固定プラットフォーム
74 帯電転送電極
76 前側発光ダイオードアレイ
78 後側発光ダイオードアレイ

Claims (10)

  1. 回転感光体ドラム(18)の外面(19)を静電荷で帯電させるステップと、
    回転感光体ドラム(18)表面の外面(19)の一部の静電荷を中和し、中和部分に対応する層定義部を形成するステップと、
    中和部分に対応する回転感光体ドラム(18)の外面(19)に、複数の帯電金属粉体粒子を転送するステップと、
    回転感光体ドラム(18)の外面(19)から帯電金属粉体粒子を加工物(70)に転送して金属印刷層(66、68)を形成するステップとを備える、3次元加工物を印刷する方法。
  2. 加工物(70)が帯電固定プラットフォーム(72)上に配置された金属加工物であり、回転感光体ドラム(18)が、加工物(70)上を転がり、回転感光体ドラム(18)の外面(19)から帯電金属粉体粒子を加工物(70)に転送する、請求項1に記載の方法。
  3. 金属印刷層(66、68)を、約100MHz〜300GHzの波長を有する電磁放射を用いて加工物(70)に融着するステップを備える、請求項1に記載の方法。
  4. 回転感光体ドラム(18)の外面(19)から帯電金属粉体粒子を加工物(70)に転送することに先立って、加工物(70)を、熱放射によって予め加熱するステップをさらに備える、請求項1に記載の方法。
  5. 1以上のレーザ光を用いて、回転感光体ドラム外面(19)を層定義部に露光させることにより静電荷が中和され、層定義部がコントローラ回路(56)によって提供される、請求項1に記載の方法。
  6. 帯電金属粉体粒子が、1以上の帯電粉体ローラ(20、22)から感光体ドラム(18)の外面(19)に渡される、請求項16に記載の方法。
  7. 感光体ドラム(18)の外面(19)に帯電金属粉体粒子を渡した後、過剰な粉体を、1以上の電気的に中性の調節可能な粉体スキマーブレード(36、38)を用いて感光体ドラム(18)の外面(19)から除去するステップと、さらに備える、請求項18に記載の方法。
  8. 1以上の帯電粉体ローラ(20、22)に過剰な粉体を戻して堆積させるステップをさらに備える、請求項18に記載の方法。
  9. 1以上の放電灯(42、44)を用いて、感光体ドラム外面(19)から残留荷電を放電するステップと、
    感光体ドラム(18)の外面(19)を再帯電させるステップとをさらに備える、請求項8に記載の方法。
  10. 固定プラットフォーム(72)上に金属加工物(70)を配置するステップと、
    プラットフォーム(72)を帯電させるステップと、
    熱放射を用いて金属加工物(70)を予め加熱するステップと、
    回転帯電感光体ドラム(18)を、予め加熱した金属加工物(70)を横切って回転させて、複数の帯電金属粉体粒子を回転感光体ドラム(18)の外面(19)から加工物(70)の外面に転送して金属印刷層(66、68)を形成するステップと、

    金属印刷層(66、68)を、約100MHz〜300GHzの波長を有する電磁放射を用いて加工物(70)に融着するステップとを備える、3次元加工物を印刷する方法。
JP2016230734A 2015-12-02 2016-11-29 直接金属電子写真積層造形方法 Active JP6302532B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/956,896 US10150255B2 (en) 2015-12-02 2015-12-02 Direct metal electrophotography additive manufacturing methods
US14/956,896 2015-12-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017102449A true JP2017102449A (ja) 2017-06-08
JP6302532B2 JP6302532B2 (ja) 2018-03-28

Family

ID=57680048

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016230734A Active JP6302532B2 (ja) 2015-12-02 2016-11-29 直接金属電子写真積層造形方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US10150255B2 (ja)
EP (1) EP3176648B1 (ja)
JP (1) JP6302532B2 (ja)
CN (1) CN107020377B (ja)
BR (1) BR102016028241A2 (ja)
CA (1) CA2949674C (ja)
DK (1) DK3176648T3 (ja)
ES (1) ES2903090T3 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108602266B (zh) * 2016-05-17 2020-10-30 惠普发展公司有限责任合伙企业 具有调谐的融合辐射发射的3d打印机
CN108326307A (zh) * 2017-06-14 2018-07-27 江苏九钰机械有限公司 一种基于金属丝熔融沉积成型的四轴3d打印装置及成型方法
DE102017210391A1 (de) * 2017-06-21 2018-12-27 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung eines Werkstückes mittels selektiven Laserschmelzens
CN109551760B (zh) * 2017-09-27 2021-01-22 东台精机股份有限公司 滚动式三维打印装置及其操作方法
US10682703B2 (en) * 2017-11-07 2020-06-16 Aaron Roni Shafir Systems and methods for delivering materials for printing three dimensional (3D) objects
DE102017219795A1 (de) * 2017-11-08 2019-05-09 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum generativen Fertigen eines sich aus einer Vielzahl von Querschnitten zusammensetzenden Objekts sowie dreidimensionales Objekt
WO2019236104A1 (en) 2018-06-08 2019-12-12 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Powder layer former
DE102018211939A1 (de) 2018-07-18 2020-01-23 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Bauteils und Fertigungsvorrichtung
KR102316641B1 (ko) * 2018-12-04 2021-10-25 사쿠 코포레이션 전자 사진식 다수의-물질의 3d 프린터
DE102019119113A1 (de) * 2019-07-15 2021-01-21 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Verfahren und Vorrichtung zum Auftrag von Pulver für die additive Fertigung
JP7367575B2 (ja) * 2020-03-18 2023-10-24 株式会社リコー 立体造形物製造装置および立体造形物の製造方法
GB2624851A (en) * 2022-11-22 2024-06-05 Stratasys Powder Production Ltd Apparatus for layerwise manufacture of 3D objects and method of operation

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10207194A (ja) * 1997-01-24 1998-08-07 Fuji Xerox Co Ltd 積層造形方法及び積層造形装置
JPH10265804A (ja) * 1997-03-25 1998-10-06 Toyota Motor Corp 金属製成形体およびその製造方法
JPH10307455A (ja) * 1997-03-05 1998-11-17 Canon Inc 画像形成装置
JPH1170586A (ja) * 1997-06-30 1999-03-16 Huels Ag 三次元物体を層状で製造する方法及び装置
US6066285A (en) * 1997-12-12 2000-05-23 University Of Florida Solid freeform fabrication using power deposition
JP2002347129A (ja) * 2001-05-25 2002-12-04 Konica Corp 立体造形装置および立体造形方法
JP2003268465A (ja) * 2002-03-12 2003-09-25 Daido Metal Co Ltd 銅系焼結軸受材料の製造方法
JP2009054832A (ja) * 2007-08-28 2009-03-12 Daiken Kagaku Kogyo Kk 積層パターン形成方法とその形成装置、積層体、電子回路部品及び多層回路基板の製造方法
US20130077996A1 (en) * 2011-09-23 2013-03-28 Stratasys, Inc. Electrophotography-based additive manufacturing system with reciprocating operation
US20140021171A1 (en) * 2011-03-24 2014-01-23 Fundacio Privada Ascamm Method and devices for solid structure formation by localized microwaves
WO2015091826A1 (de) * 2013-12-20 2015-06-25 Dominique Paetz Generative fertigungseinrichtung und verfahren zum betrieb einer solchen

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54144203A (en) * 1978-05-01 1979-11-10 Fuji Yakuhin Kogyo Kk Method of making flat printing plate
JP4324120B2 (ja) * 2005-02-18 2009-09-02 キヤノン株式会社 磁性トナー
EP1963038A4 (en) 2005-12-20 2010-05-26 Sinvent As METHOD AND DEVICE FOR FASTENING IN LAYERS
JP2013076997A (ja) * 2011-09-15 2013-04-25 Ricoh Co Ltd 電子写真画像形成用トナー、電子写真画像形成用トナーの製造方法、画像形成方法、及びプロセスカートリッジ
US8488994B2 (en) 2011-09-23 2013-07-16 Stratasys, Inc. Electrophotography-based additive manufacturing system with transfer-medium service loops
US9023566B2 (en) 2013-07-17 2015-05-05 Stratasys, Inc. ABS part material for electrophotography-based additive manufacturing
EP3022608B1 (en) 2013-07-17 2019-05-15 Stratasys, Inc. Semi-crystalline consumable materials for electrophotography-based additive manufacturing system
US20150024317A1 (en) 2013-07-17 2015-01-22 Stratasys, Inc. High-Performance Consumable Materials for Electrophotography-Based Additive Manufacturing
US9029058B2 (en) 2013-07-17 2015-05-12 Stratasys, Inc. Soluble support material for electrophotography-based additive manufacturing
US9144940B2 (en) 2013-07-17 2015-09-29 Stratasys, Inc. Method for printing 3D parts and support structures with electrophotography-based additive manufacturing
US9523934B2 (en) 2013-07-17 2016-12-20 Stratasys, Inc. Engineering-grade consumable materials for electrophotography-based additive manufacturing
GB201317974D0 (en) 2013-09-19 2013-11-27 Materialise Nv System and method for calibrating a laser scanning system
US20150273582A1 (en) 2014-04-01 2015-10-01 Stratasys, Inc. System and Method for Printing Three-Dimensional Parts with Magnetic Support Media
US9134685B1 (en) 2014-11-10 2015-09-15 Kabushiki Kaisha Toshiba Image forming apparatus and image forming method
US9566647B1 (en) 2015-12-02 2017-02-14 General Electric Company Direct metal electrophotography additive manufacturing machine

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10207194A (ja) * 1997-01-24 1998-08-07 Fuji Xerox Co Ltd 積層造形方法及び積層造形装置
JPH10307455A (ja) * 1997-03-05 1998-11-17 Canon Inc 画像形成装置
JPH10265804A (ja) * 1997-03-25 1998-10-06 Toyota Motor Corp 金属製成形体およびその製造方法
JPH1170586A (ja) * 1997-06-30 1999-03-16 Huels Ag 三次元物体を層状で製造する方法及び装置
US6066285A (en) * 1997-12-12 2000-05-23 University Of Florida Solid freeform fabrication using power deposition
JP2002347129A (ja) * 2001-05-25 2002-12-04 Konica Corp 立体造形装置および立体造形方法
JP2003268465A (ja) * 2002-03-12 2003-09-25 Daido Metal Co Ltd 銅系焼結軸受材料の製造方法
JP2009054832A (ja) * 2007-08-28 2009-03-12 Daiken Kagaku Kogyo Kk 積層パターン形成方法とその形成装置、積層体、電子回路部品及び多層回路基板の製造方法
US20140021171A1 (en) * 2011-03-24 2014-01-23 Fundacio Privada Ascamm Method and devices for solid structure formation by localized microwaves
US20130077996A1 (en) * 2011-09-23 2013-03-28 Stratasys, Inc. Electrophotography-based additive manufacturing system with reciprocating operation
WO2015091826A1 (de) * 2013-12-20 2015-06-25 Dominique Paetz Generative fertigungseinrichtung und verfahren zum betrieb einer solchen

Also Published As

Publication number Publication date
US10150255B2 (en) 2018-12-11
CN107020377B (zh) 2019-11-12
JP6302532B2 (ja) 2018-03-28
EP3176648A1 (en) 2017-06-07
EP3176648B1 (en) 2021-12-29
ES2903090T3 (es) 2022-03-31
US20170157849A1 (en) 2017-06-08
CA2949674A1 (en) 2017-06-02
DK3176648T3 (da) 2022-03-21
CN107020377A (zh) 2017-08-08
CA2949674C (en) 2021-01-26
BR102016028241A2 (pt) 2017-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6302532B2 (ja) 直接金属電子写真積層造形方法
JP6475685B2 (ja) 直接金属電子写真積層造形機
US10105902B2 (en) Electrophotography-based additive manufacturing with part molding
US8879957B2 (en) Electrophotography-based additive manufacturing system with reciprocating operation
EP1735133B1 (en) Apparatus and method for three dimensional printing using imaged layers
US20120231175A1 (en) Process for building three-dimensional objects
JP6789169B2 (ja) レーザ溶融を使用するハイブリッド静電3dプリンタ
US20170291362A1 (en) Printing 3d parts with controlled surface finish
JPH08511217A (ja) 電子写真、イオノグラフィ法又は同様の方法により三次元対象物を構築する装置及び方法
US10112379B2 (en) Large format electrophotographic 3D printer
US11934129B2 (en) Additive manufacturing system and method with improved surface finish
US11993006B2 (en) Selective deposition-based additive manufacturing device and method of printing 3D parts with semi-crystalline materials
EP3993988A1 (en) Selective layer deposition based additive manufacturing system using laser nip heating
US11161309B2 (en) Electrophotography-based 3D printing with improved layer uniformity
WO2023192591A1 (en) Additive manufacturing materials and methods with improved color
WO2023137179A1 (en) Additive manufacturing system and method with smooth surface

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170913

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170919

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171215

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180213

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180302

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6302532

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350