JP2017094392A - ピストンエンジン及びガスタービン用の高負荷容量部品を生成するため、α+γチタンアルミ合金からプリフォームを生成する方法 - Google Patents

ピストンエンジン及びガスタービン用の高負荷容量部品を生成するため、α+γチタンアルミ合金からプリフォームを生成する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2017094392A
JP2017094392A JP2016179532A JP2016179532A JP2017094392A JP 2017094392 A JP2017094392 A JP 2017094392A JP 2016179532 A JP2016179532 A JP 2016179532A JP 2016179532 A JP2016179532 A JP 2016179532A JP 2017094392 A JP2017094392 A JP 2017094392A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
open die
die forging
raw material
forging
preform
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016179532A
Other languages
English (en)
Inventor
ピーター・ヤンスチェク
Janschek Peter
トビアス・ノーマン
Naumann Tobias
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Leistritz Turbinentechnik GmbH
Original Assignee
Leistritz Turbinentechnik GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Leistritz Turbinentechnik GmbH filed Critical Leistritz Turbinentechnik GmbH
Publication of JP2017094392A publication Critical patent/JP2017094392A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22FCHANGING THE PHYSICAL STRUCTURE OF NON-FERROUS METALS AND NON-FERROUS ALLOYS
    • C22F1/00Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working
    • C22F1/16Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working of other metals or alloys based thereon
    • C22F1/18High-melting or refractory metals or alloys based thereon
    • C22F1/183High-melting or refractory metals or alloys based thereon of titanium or alloys based thereon
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21JFORGING; HAMMERING; PRESSING METAL; RIVETING; FORGE FURNACES
    • B21J5/00Methods for forging, hammering, or pressing; Special equipment or accessories therefor
    • B21J5/02Die forging; Trimming by making use of special dies ; Punching during forging
    • B21J5/022Open die forging
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21JFORGING; HAMMERING; PRESSING METAL; RIVETING; FORGE FURNACES
    • B21J5/00Methods for forging, hammering, or pressing; Special equipment or accessories therefor
    • B21J5/02Die forging; Trimming by making use of special dies ; Punching during forging
    • B21J5/025Closed die forging
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21JFORGING; HAMMERING; PRESSING METAL; RIVETING; FORGE FURNACES
    • B21J7/00Hammers; Forging machines with hammers or die jaws acting by impact
    • B21J7/02Special design or construction
    • B21J7/14Forging machines working with several hammers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21KMAKING FORGED OR PRESSED METAL PRODUCTS, e.g. HORSE-SHOES, RIVETS, BOLTS OR WHEELS
    • B21K3/00Making engine or like machine parts not covered by sub-groups of B21K1/00; Making propellers or the like
    • B21K3/04Making engine or like machine parts not covered by sub-groups of B21K1/00; Making propellers or the like blades, e.g. for turbines; Upsetting of blade roots
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C14/00Alloys based on titanium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C21/00Alloys based on aluminium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22FCHANGING THE PHYSICAL STRUCTURE OF NON-FERROUS METALS AND NON-FERROUS ALLOYS
    • C22F1/00Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working
    • C22F1/02Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working in inert or controlled atmosphere or vacuum
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22FCHANGING THE PHYSICAL STRUCTURE OF NON-FERROUS METALS AND NON-FERROUS ALLOYS
    • C22F1/00Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working
    • C22F1/16Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working of other metals or alloys based thereon
    • C22F1/18High-melting or refractory metals or alloys based thereon
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/02Blade-carrying members, e.g. rotors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/12Blades
    • F01D5/28Selecting particular materials; Particular measures relating thereto; Measures against erosion or corrosion
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2220/00Application
    • F05D2220/30Application in turbines
    • F05D2220/32Application in turbines in gas turbines
    • F05D2220/323Application in turbines in gas turbines for aircraft propulsion, e.g. jet engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2230/00Manufacture
    • F05D2230/20Manufacture essentially without removing material
    • F05D2230/25Manufacture essentially without removing material by forging
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2230/00Manufacture
    • F05D2230/40Heat treatment
    • F05D2230/41Hardening; Annealing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Forging (AREA)

Abstract

【課題】特に航空機エンジンのようなピストンエンジン及びガスタービン用の高負荷容量部品を生成するため、未加工材を鍛造することでα+γチタンアルミ合金からプリフォームを生成する改良したプリフォーム生成方法を提供する。【解決手段】マニピュレーター2内に保持され、マニピュレーターによって移動される未加工材1は、オープンダイ鍛造器具5によって、β相領域で実施されるオープンダイ鍛造により部分的にのみ成形される。【選択図】図1

Description

本発明は、特に航空機エンジンのようなピストンエンジン及びガスタービン用の高負荷容量部品を生成するため、未加工材を鍛造することでα+γチタンアルミ合金からプリフォームを生成する方法に関する。
チタンアルミ合金は、超合金の使用温度範囲における用途のために開発された、金属間化合物材料の1つである。当該材料は密度が約4g/cmと低いため、例えばガスタービンの翼やディスク又はピストンエンジン部品のような移動部品の、約700℃程度までの温度での応力軽減や軽量化の点において非常に有望である。現状の用途としては、例えば航空機エンジン用のタービン翼の精密鋳造が挙げられる。ただし、例えば新型ギア付きターボファン航空機エンジン用高速タービンのようなより応力が高い用途では、鋳造構造の性質では不十分である。所定の度合いの塑性加工からの熱処理による熱機械処理を施せば、チタンアルミ合金の静的及び動的特性を所望の値まで引き上げることができる。しかし、チタンアルミ合金は成形抵抗が高いため、従前の方法では鍛造できない。そのため、成形処理としては、モリブデン製器具を使用し、保護雰囲気下で、非常に緩やかな成形速度にて、α+γ又はα相領域のような高温領域にて実施される必要がある。鍛造部分の最終的に所望の形状とするには、一連のいくつかの鍛造ステップが求められる。
特許文献1に、そのようなα+γチタンアルミ合金から高負荷容量部品を生成する公知の方法の一例が記載されている。特に航空機エンジン又は固定ガスタービン用部品は、当該特許文献1では2段階方法で生成されている。第1方法ステップでは、α+γチタンアルミ合金からなる未加工材からプリフォームが生成される。このため、球形構造のカプセル型チタンアルミ未加工材が、鍛造又は押出により、1000から1340℃の温度範囲のα+γ相領域又は1340から1360℃の温度範囲のα相領域内での等温成形で成形される。第2のステップでは、同様に1000から1340℃の温度範囲内のα+γ又はα相領域における同時動的再結晶による等温第2鍛造処理で、部品が鍛造により所定の形状に成形され、その後部品はα相領域で微細構造が形成されるように溶液焼鈍が施され、そして急速に冷却される。このように、当該方法では等温第1鍛造でプリフォームが生成され、第2方法ステップで等温最終鍛造が行われる。プリフォーム成形は、ここで説明される部品に求められる体積配分のために必要である。当該部品は例えばタービン翼やピストンロッドであり、長手方向断面の差異が非常に大きい。
しかし、等温第1成形処理による前記プリフォームの成形は非常に複雑である。成形は非常に緩やかな成形速度で実施され、実質的には押出である。そのため、前記未加工材に400から500tの圧力をかけられる非常に大きなプレスを使用する必要がある。さらに、成形はモリブデン製器具を使用して行われるため、成形は保護ガス下又は減圧下のような不活性雰囲気で行われる必要がある。最後に、十分な体積とするためにはビレットと呼ばれる比較的大型の未加工材を使用する必要がある。しかし、この場合、前記プリフォームの端にバリや残材が残ってしまい、これらは後に除去、廃棄する必要がある。
独国特許発明第10150674号明細書
したがって、本発明の目的は、改良したプリフォーム生成方法を提供することである。
このため、従来の種類のプリフォーム生成方法に対し、本発明においては、マニピュレーター内に保持され、マニピュレーターによって移動される未加工材は、オープンダイ鍛造器具によって、オープンダイ鍛造により部分的にのみ成形されるものとする。
本発明では、プリフォームが未加工材をオープンダイ鍛造することで生成されるものとする。オープンダイ鍛造では、一般的器具を使用して、ワークに反復作動を行うインクリメント方式により、所望の形状が得られる。当該成形は部分的に行われる。したがって、未加工材はオープンダイ鍛造器具によって局地的にのみ加工される。このように複数回鍛造動作を行うことで、鍛造動作の最終部品となった際に最も断面積が大きくなる部分は、部分的に最終部品の対応箇所での断面積となるよう縮小される。成形はダイと呼ばれる、出発物質の長手軸に対して直角に所定の幅で複数回行程を行う駆動式器具で実施される。その際、プログラム制御マニピュレーターにより、未加工材はワークの長手方向に沿った所望の経路で行程間に移動される。ワークは、オープンダイ鍛造器具を通過する方向に少なくとも一度マニピュレーターにより移動され、その間に対応する回数の行程で加工される。必要に応じて、対応する回数の行程、任意で行程幅を変えて、逆方向移動や、当該サイクルの繰り返しを実行してもよい。
従来技術として引用され、現状実行されているプリフォーム生成方法に比して、オープンダイ鍛造には多数の利点が認められる。まず、等温成形で使用される鍛造用プレスと比して、大幅に小さいオープンダイ鍛造装置を使用できる。これは、オープンダイ鍛造では、成形対象の体積がより小さく、鍛造動作即ち行程毎に要求される力が低いためである。したがって、成形を実施するのに、例えば10tの鍛造力を出せるオープンダイ鍛造装置であれば十分である。現状使用されるような、等温押出が可能な装置では、例えば400から500tのような数百トンの押圧力を出す必要がある。それと比較すれば、約10tの鍛造力のオープンダイ鍛造装置は非常に小さく簡素に設計できる。
また、特に大きな利点として、鍛造動作が、大気中で実行できる、即ち保護ガス下で実施する必要がない。これは、鍛造力が非常に低くなることから、例えばセラミック材製、好ましくは繊維強化セラミック材製のオープンダイ鍛造器具が原則的に使用可能であるためである。
最後に、使用する未加工材又はビレットもより小さいものでよい。オープンダイ鍛造であれば、プリフォームから除去しなければならない端のバリやその他残材が形成されることなく部分的、選択的、局地的成形が可能であるためである。
オープンダイ鍛造そのものは、β相領域で実施されることが好ましい。オープンダイ鍛造中には、未加工材を1070から1300℃の温度範囲に保つことが適切である。
上述のように、好ましくは繊維強化セラミック材料製のオープンダイ鍛造器具を使用することが好ましく、これは大気中でも問題なく使用できる。当然、モリブデン製鍛造器具も原則的には使用可能だが、その場合には鍛造を保護ガス雰囲気下で実施する必要がある。
未加工材及び前記オープンダイ鍛造器具そのものは、オープンダイ鍛造中に放射加熱部好ましくは赤外線ラジエーターにより加熱される。或いは、未加工材はその内部に流れる電流で加熱されてもよい。この場合、鍛造動作中に加熱を制御できる。
さらに、未加工材をオープンダイ鍛造器具内に導入する前に、放射加熱部、誘導的加熱、又は未加工材を流れる電流により加熱することも、目的を鑑みれば適切である。この場合、鍛造動作は未加工材が加熱済みとなる。これは、未加工材を把持するマニピュレーターで実施されてもよい。例えば、マニピュレーターは未加工材を、オープンダイ鍛造装置に隣接する適切な加熱部に移動してそこで加熱されるようにしてもよい。鍛造温度に達した未加工材は、マニピュレーターによりオープンダイ鍛造装置に送られ、オープンダイ鍛造器具間を移動しつつ鍛造される。
このチタンアルミ合金から生成される、ピストンエンジン及びガスタービン用部品の典型的な形状は通常翼状であるが、そのために、未加工材はオープンダイ鍛造により好ましくは横方向よりも長手方向に大きく延伸するように加工される。上述のように、オープンダイ鍛造により未加工材は部分的にのみ成形される。ダイ間で鍛造された未加工材は、行程毎に成形される。未加工材の現状の幅に対する、「ダイ幅」と呼ばれる器具又はダイの長手方向長さの比により、未加工材に対する成形が、その幅(横方向延伸)以上に長さ方向(長手方向延伸)に行われるべきかが判断される。例えば、翼プリフォームの成形には、例えば円筒形未加工材のような比較的短い未加工材が使用される。オープンダイ鍛造により例えば中間領域が最終形状で翼が有するべき最小幅が少なくとも実質的に得られるまで若干広げられる。そして未加工材は、オープンダイ鍛造成形部分が翼の長さとなるように長手方向延伸が施される。鍛造中、困難なく適切な横方向及び長手方向延伸が可能となるよう材料は適切に成形即ち変位される。オープンダイ鍛造により、50%から100%、少なくとも70%の長手方向延伸が生じるべきである。
本発明のさらなる態様としては、未加工材はオープンダイ鍛造により中間領域のみ加工され、当該オープンダイ鍛造領域と異なる形状又は直径となる、第1自由端部と、前記マニピュレーター内に保持される第2端部とが残る。最終部品でシュラウドバンド及び付け根部となるこれら2つの端部は、オープンダイ鍛造即ち第2鍛造動作の後に最終形状に鍛造される。また、マニピュレーター内に収容されない第1自由端部を、オープンダイ鍛造中に中間領域よりも低い度合いで成形し、例えば平ら等にしてもよい。
未加工材を、ダイブロックが前行程にて鍛造された部分を、例えば半分更に鍛造するように、マニピュレーターによりオープンダイ鍛造器具を通過して移動されることが特に適切である。即ち、未加工材は、各行程後にマニピュレーターによりダイ幅の半分だけ移動される。これにより、後続の行程では鍛造済み領域の半分に更に2度目の鍛造が行われる。この所謂「バイトオフセット」により、部品の断面での成形度を調整可能となり、均一な分布が得られる。
この場合、必要であれば未加工材はマニピュレーターによってその長手軸周りに回転させてもよい。これにより、円形断面を形成でき、又はねじれ等をつけることができる。
オープンダイ鍛造器具は異なる形状であってもよい。平坦鍛造表面を有するダイブロックを有するオープンダイ鍛造器具を使用することが考えられる。或いは、凹状円形鍛造表面を有するダイブロックを使用することも可能である。このようなダイブロックであれば、翼の断面に近い湾曲形を鍛造領域に付けることができる。
最後に、三次元ねじれ鍛造表面を有するダイブロックを有するオープンダイ鍛造器具を使用してもよい。そのようなダイブロックであれば、プリフォームの長手軸周りに所定のねじれを鍛造することができる。もし鍛造済み翼を、付け根部からシュラウドバンドにかけて例えば30°ねじる場合、三次元ねじれ鍛造表面は例えば3°のねじれを有してもよい。鍛造工程が長手方向に10度行われる場合、鍛造器具によるこの3°の成形動作が加算され、シュラウドバンドは最終的に付け根部に対して30°ずれることになる。このようにして、界面での材料の流れにより、未加工材又はワークの繰り返し鍛造領域にて所定のねじれを生じさせることができる。
使用される合金は、以下の組成(原子%)
40%から48% Al
2%から8% Nb
0.1%から9% Mo、V、Ta、Cr、Mn、Ni、Cu、Fe、Siから選択される、β相を安定化させる少なくとも1種の元素
0%から0.5% B
残部 Ti及び溶融に関する不純物
のチタンアルミ合金であることが好ましい。
β相を安定化させる導入された元素は、β相領域を確実に鍛造温度域内に安定化させる。
β相を安定化させる元素としては、Mo、V、又はTa、又はこれらの混合物が特に好ましい。
β相を安定化させる元素の含有量は、0.1%から2%であり、特に0.8%から1.2%であるべきである。これは、特に高い安定化容量を有し、したがってその含有量が比較的低く保たれるMo、V、及び/又はTaが使用されている場合は特にそうである。
以下の組成
41%から47% Al
1.5%から7% Nb
0.2%から8% Mo、V、Ta、Cr、Mn、Ni、Cu、Fe、Siから選択される、β相を安定化させる少なくとも1種の元素
0%から0.3% B
残部 Ti及び溶融に関する不純物
の合金が使用されることが好ましい。
以下の組成
42%から46% Al
2%から6.5% Nb
0.4%から5% Mo、V、Ta、Cr、Mn、Ni、Cu、Fe、Siから選択される、β相を安定化させる少なくとも1種の元素
0%から0.2% B
残部 Ti及び溶融に関する不純物
の合金が使用されることがさらに好ましい。
以下の組成
42.8%から44.2% Al
3.7%から4.3% Nb
0.8%から1.2% Mo
0.07%から0.13% B
残部 Ti及び溶融に関する不純物
の合金が使用されることが特に好ましい。
本発明は上述の方法と共に、当該方法により生成されるプリフォームにも関する。
本発明は、プリフォームを生成する方法に加えて、ピストンエンジン及びガスタービン、特に航空機エンジン用の高負荷容量部品をα+γチタンアルミ合金から生成する方法にも関する。その特徴として、上述の種類の方法にて生成されたプリフォームは、1段階成形ステップにより、β相領域の等温成形を対数成形速度0.01から0.5(1/s)で所定の形状に形成される。
本発明においてあらかじめ生成されるプリフォームは、非常に緩やかな成形速度の漸次的等温成形動作にて成形される。この成形もβ相領域内の適切な温度で実施される。成形中、体心立法晶のβ相内の12の滑り面が作動して、動的再結晶化が引き起こされる。さらに成形エネルギーを常時供給することで、これは成形経路全体で維持される。これにより、比較的低い流動応力の微粒子微細構造が得られる。オープンダイ鍛造によってプリフォームは比較的ニアネットシェイプまで鍛造されているため、成形速度は10−3−1から10−1−1と緩やかでも、この第2鍛造動作は比較的迅速に実施できる。
β相領域の成形温度は好ましくは1070から1250℃である。この等温成形動作では、耐熱性に優れた素材でできた器具が使用される。好ましくはモリブデン合金製である。その場合、器具は成形動作中不活性雰囲気で保護される。即ち保護ガスが使用される。或いは、減圧下での作業とすることでも酸化を防止可能である。
さらに、成形に使用する器具を積極的に加熱することが好ましく、当該加熱は好ましくは誘導的手段で行われる。
プリフォームも成形前にオーブン、誘導的手段又は抵抗加熱にて加熱済みであることが好ましい。
この第2等温鍛造動作を実行後、所望の使用特性が得られるよう成形された部品を熱処理することが適切である。即ち、成形に適したβ相を、適切な熱処理でα+γ微細層構造に変換する。このため、熱処理は1230から1270℃の温度での再結晶焼鈍を含んでもよい。再結晶焼鈍中の保持期間は、好ましくは50から100分である。再結晶焼鈍は、γ−α遷移温度領域にて実施される。本発明ではさらに、120秒内に再結晶焼鈍の後に部品が900から950℃の温度まで冷却されることが想定される。この場合、α+γ相内の相間間隔が比較的小さくなる。
好ましくは、その後に第2熱処理ステップが実施される。当該ステップでは、部品はまず室温まで冷却され、850から950℃の安定化又は緩和温度まで加熱される。或いは、再結晶焼鈍後に急速に得られる900から950℃の温度(上述の内容参照)から直接850から950℃の安定化又は緩和温度に遷移してもよい。安定化及び緩和温度での保持期間は、当該温度へどのように遷移したかに関わらず、300から360分であることが好ましい。
保持期間が経過すると、部品温度を300℃未満の温度に、所定の冷却速度にて低下させることが好ましい。冷却速度は、好ましくは毎分0.5から2Kである。これは比較的緩やかに冷却が行われることを示す。これにより、構造が安定及び緩和する。冷却速度は、好ましくは毎分1.5Kである。
それぞれの冷却は、例えばオイル内のように液体内、空気中、又は不活性ガス内で実施される。
本発明は部品を生成する方法に加えて、さらに特にピストンエンジン、航空機エンジン又はガスタービン用の、上述の種類の方法で生成されるα+γチタンアルミ合金製部品に関する。このような部品は、例えばガスタービン等の翼又はディスクであり得る。
本発明の効果や特徴は、以下に示す実施形態及び図面から明らかになろう。図面は以下の通りである。
本発明に係るプリフォームを生成する方法と、本発明に係る完成部品を生成する方法を示す概略図である。 オープンダイ鍛造前、鍛造中の未加工材、プリフォーム、及び鍛造済み部品を示す概略図である。
図1は、本発明に係るプリフォームと完成部品を生成する方法を示すフロー図である。円筒状の未加工材1が示されている。未加工材1は、上述の組成のα+γチタンアルミ合金から成る。具体的には、チタンアルミ合金は好ましくはMo、V、又はTaのようなβ相安定化用の元素を含む。後続の成形動作がチタンアルミ合金のβ相領域で実施されるためである。
未加工材1は、プログラム制御マニピュレーター2又はロボット内に固定される(ステップa)参照)。ステップa)において、未加工材1は最初に第1加熱部3に送られる。第1加熱部3は赤外線ラジエーター、オーブン、又は電熱器であってもよい。この加熱部3において、未加工材1は1070から1330℃の範囲の温度、即ち合金構造においてβ相が形成される温度まで加熱される。
このような温度まで加熱された未加工材1は、マニピュレーター2により、加熱部3に隣接して設けられたオープンダイ鍛造装置4内へと移動される(ステップb)参照)。オープンダイ鍛造装置4は、可動ダイブロック6と固定ダイブロック7とを有する鍛造器具5を備える。オープンダイ鍛造が大気下で可能となるように、ダイブロック6,7は、好ましくはセラミック、特に繊維強化材料で生成されることが好ましい。オープンダイ鍛造装置4は、例えば鍛造力10tに設計される。
オープンダイ鍛造装置4は専用の加熱部8を有する。加熱部8は好ましくは赤外線ラジエーターであって、鍛造動作中に、特に未加工材が適切な鍛造温度に維持されるように、ダイブロック6,7間に存在する未加工材1、ひいてはダイブロック6,7そのものを加熱可能とする。
横に延びる両矢印で示すように、鍛造動作中に未加工材1は鍛造器具5を通して断続的に移動される。その際、ダイブロック6は行程毎に上昇し、未加工材1へと下降して鍛造が行われ、未加工材がダイブロック6,7の間で成形される。行程間で、マニピュレーター2により未加工材1がインクリメント方式で移動される。移動量は例えば、同じ幅に設計されたダイブロック6,7の幅の半分である。これにより、各行程で、未加工材1は既に鍛造された領域の半分で、更に鍛造される。
マニピュレーター2により、未加工材1は、少なくとも一度オープンダイ鍛造装置4を通過する方向に移動される。必要であれば、未加工材1は逆方向に移動され、さらに鍛造サイクルが実行されてもよい。当該動作中、さらに必要であれば、未加工材1はその長手方向軸周りに回転されてもよく、これによりねじれや湾曲等が生じるよう鍛造される。
ダイブロック6,7は、制御された表面を鍛造するために平坦な鍛造表面や、例えば凹状鍛造表面や三次元的にねじれた鍛造表面のような三次元形状鍛造表面を有してもよい。
ステップc)は、鍛造動作中の状況を示す。未加工材1は2つのダイブロック6,7間に収まるが、見やすさのため、ダイブロックを閉じた設計で示している。未加工材1は部分的にのみ成形されていることが明確に示されている。即ち、第1自由端部9と、マニピュレーター2、より具体的にはマニピュレーター顎部により保持された第2端部10とは未処理で、その間にオープンダイ鍛造領域11が延在する。これら端部9,10は、後述するように、後段にて生成される翼のシュラウドバンドと付け根部の形成に使用される。
ステップc)の次図では、鍛造済み未加工材、即ちオープンダイ鍛造済みプリフォーム12が、見やすさのため拡大して示される。当該図では、2つの端部9,10と、平坦鍛造中間領域11が示され、ここから後続の第2成形ステップで翼領域が形成される。オープンダイ鍛造により、領域11の機械的特性は変更済みである。即ち、鍛造が複数回行われているため、超微細構造となり、あらゆる孔が確実に閉じられる。これは機械的特性、ひいては完成部品生成のための成形動作に対して適切である。
当該プリフォーム12は第2等温成形ステップでさらに処理されて、タービン翼状の完成部品13が生成される。これをステップd)に示す。当該ステップに先立って任意で再度鍛造温度にまで加熱部(不図示)で加熱されたプリフォーム12は、上部14及び下部15を有する形成用の第2鍛造装置19に導入される。ここでは上部14及び下部15が熱せられて、等温鍛造動作が行われる。ここでも、鍛造温度は1070から1250℃であり、β相領域で成形が実施される。
ただし、ここでの成形は、非常に緩やかな成形速度で等温的に実施される。0.01から0.5(1/s)の範囲内の対数成形速度で、押出が効果的に行われる。ここで使用されるのは、モリブデン合金製の器具又は成形品14,15であるため、保護ガス雰囲気において成形が実施される。成形器具は、好ましくは誘導的手段で積極的に加熱される。
あくまで概略図であるステップe)に、完成部品を示す。この部品13はタービン翼であり、公知のようにシュラウドバンド16と付け根部17とを有する。中間領域18、即ち実際の翼領域は、既知の方法で適宜湾曲又はねじれている。
ステップd)に示す第2成形動作の後、成形された部品13に熱処理が施される。例えば、再結晶焼鈍を1230から1270℃の温度、保持期間50から100分で行われる。その後、部品は比較的急速に900から950℃の範囲の温度まで冷却される。そして、850から950℃の範囲の温度で安定化及び緩和焼鈍動作が行われる。これにより、部品を再度加熱してもよいし、或いは冷却を経ずに本温度範囲に遷移したりしてもよい。ここで、保持期間は約300から360分で、その後、部品は最終的に300℃未満の温度まで、毎分0.5から2Kの範囲の冷却速度で冷却される。
図2は、未加工材、プリフォーム、及び鍛造済み部品の概略拡大図を示す。同図のパートa)は、オープンダイ鍛造装置内に円筒状未加工材が導入された直後の状態を示す。この状態から、2つのダイブロックが成形作業を開始する。
同図のパートb)は、部分的に成形済みの未加工材を示す。図示のように、未加工材の幅に対するダイの幅(未加工材の長手方向から見た場合)の比率は、長手方向に主に延伸が生じ、横方向には些細な延伸しか生じないように選択される。
同図のパートc)は、端部9,10と成形済み領域11とを有するオープンダイ鍛造済みプリフォーム12を示す。プリフォームは明らかに初期の未加工材よりも遥かに長い。
その後、プリフォームは第2鍛造装置19内で鍛造され、押出により等温的に正味形状となる。領域11から鍛造されたタービン翼が図示され、タービン翼はそれぞれ端部9,10から鍛造されたシュラウドバンド16と付け根部17とを有する。後は縁部にのみ残るバリをとるのみである。

Claims (42)

  1. ピストンエンジン及びガスタービン用の高負荷容量部品を生成するため、未加工材を鍛造することでα+γチタンアルミ合金からプリフォームを生成する方法であって、マニピュレーター(2)内に保持され、前記マニピュレーター(2)によって移動される未加工材(1)は、オープンダイ鍛造器具(5)によって、オープンダイ鍛造により部分的にのみ成形されることを特徴とする方法。
  2. 前記オープンダイ鍛造は、β相領域で実施されることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  3. 前記未加工材(1)は、前記オープンダイ鍛造中に1070から1300℃の範囲の温度となることを特徴とする、請求項1又は2に記載の方法。
  4. セラミック製のオープンダイ鍛造器具(5)が使用されることを特徴とする、請求項1から3のいずれか一項に記載の方法。
  5. 繊維強化セラミック材料製のオープンダイ鍛造器具(5)が使用されることを特徴とする、請求項4に記載の方法。
  6. モリブデン製のオープンダイ鍛造器具(5)が使用され、前記オープンダイ鍛造は、保護ガス雰囲気又は減圧下で実施されることを特徴とする、請求項1から3のいずれか一項に記載の方法。
  7. 前記オープンダイ鍛造中に前記未加工材(1)と前記オープンダイ鍛造器具(5)は放射加熱部(8)により加熱されるか、前記未加工材(1)は前記未加工材(1)に流れる電流により加熱されることを特徴とする、請求項1から6のいずれか一項に記載の方法。
  8. 前記オープンダイ鍛造器具(5)内に導入される前に、前記未加工材(1)は加熱部(3)、特に放射加熱部により加熱されるか、前記未加工材に流れる電流又は誘導的手段により加熱されることを特徴とする、請求項1から7のいずれか一項に記載の方法。
  9. 前記未加工材(1)は、横方向よりも長手方向に延伸するように、前記オープンダイ鍛造で加工されることを特徴とする、請求項1から8のいずれか一項に記載の方法。
  10. 前記オープンダイ鍛造により50%から100%の長手方向の延伸が得られることを特徴とする、請求項1から9のいずれか一項に記載の方法。
  11. 前記未加工材(1)は、中間領域(11)のみがオープンダイ鍛造で加工されることで、当該オープンダイ鍛造領域(11)と異なる形状又は直径となる、第1自由端部(9)と、前記マニピュレーター(2)内に保持される第2端部(10)とが残ることを特徴とする、請求項1から10のいずれか一項に記載の方法。
  12. 前記オープンダイ鍛造動作中に、前記中間領域(11)よりも低い度合いで前記第1自由端部(9)も前記オープンダイ鍛造により成形されることを特徴とする、請求項11に記載の方法。
  13. 前記未加工材(1)は、ダイブロック(6,7)が前行程にて鍛造された部分を、好ましくは半分更に鍛造するように、前記マニピュレーター(2)により前記オープンダイ鍛造器具(5)を通過して移動されることを特徴とする、請求項1から12のいずれか一項に記載の方法。
  14. 前記マニピュレーター(2)によって、前記未加工材(1)はその長手方向軸周りに回転されることを特徴とする、請求項1から13のいずれか一項に記載の方法。
  15. 平坦な鍛造表面を有するダイブロック(6,7)を有するオープンダイ鍛造器具(5)が使用されることを特徴とする、請求項1から14のいずれか一項に記載の方法。
  16. 凹状円形鍛造表面を有するダイブロック(6,7)を有するオープンダイ鍛造器具(5)が使用されることを特徴とする、請求項1から14のいずれか一項に記載の方法。
  17. 三次元ねじれ鍛造表面を有するダイブロック(6,7)を有するオープンダイ鍛造器具(5)が使用されることを特徴とする、請求項1から14又は16のいずれか一項に記載の方法。
  18. 使用される前記合金は、以下の組成(原子%)
    40%から48% Al
    2%から8% Nb
    0.1%から9% Mo、V、Ta、Cr、Mn、Ni、Cu、Fe、Siから選択される、β相を安定化させる少なくとも1種の元素
    0%から0.5% B
    残部 Ti及び溶融に関する不純物
    のチタンアルミ合金であることを特徴とする、請求項1から17のいずれか一項に記載の方法。
  19. β相を安定化させる前記合金中に存在する前記元素は、Mo、V、又はTaの単体又はこれらの混合物であることを特徴とする、請求項18に記載の方法。
  20. β相を安定化させる前記元素の含有量は、0.1%から2%であることを特徴とする、請求項18又は19に記載の方法。
  21. β相を安定化させる前記元素の含有量は、0.8%から1.2%であることを特徴とする、請求項20に記載の方法。
  22. 以下の組成
    41%から47% Al
    1.5%から7% Nb
    0.2%から8% Mo、V、Ta、Cr、Mn、Ni、Cu、Fe、Siから選択される、β相を安定化させる少なくとも1種の元素
    0%から0.3% B
    残部 Ti及び溶融に関する不純物
    のチタンアルミ合金が使用されることを特徴とする、請求項18から21のいずれか一項に記載の方法。
  23. 以下の組成
    42%から46% Al
    2%から6.5% Nb
    0.4%から5% Mo、V、Ta、Cr、Mn、Ni、Cu、Fe、Siから選択される、β相を安定化させる少なくとも1種の元素
    0%から0.2% B
    残部 Ti及び溶融に関する不純物
    のチタンアルミ合金が使用されることを特徴とする、請求項18から22のいずれか一項に記載の方法。
  24. 以下の組成
    42.8%から44.2% Al
    3.7%から4.3% Nb
    0.8%から1.2% Mo
    0.07%から0.13% B
    残部 Ti及び溶融に関する不純物
    の合金が使用されることを特徴とする、請求項18から23のいずれか一項に記載の方法。
  25. 請求項1から24のいずれか一項に記載の方法で生成されるプリフォーム。
  26. ピストンエンジン及びガスタービン用の高負荷容量部品をα+γチタンアルミ合金から生成する方法であって、請求項1から24のいずれか一項に記載の方法で生成されるプリフォーム(12)は、一段成形ステップにより所定の形状に成形され、当該ステップでは前記プリフォームをβ相領域において対数成形速度0.01から0.5(1/s)で等温形成することを特徴とする方法。
  27. 前記β相領域の成形温度は、1070から1250℃であることを特徴とする、請求項26に記載の方法。
  28. 高耐熱性材料製の器具(14,15)により成形が行われることを特徴とする、請求項26又は27に記載の方法。
  29. モリブデン合金製の器具(14,15)が使用されることを特徴とする、請求項28に記載の方法。
  30. 前記形成動作中に、前記器具(14,15)は不活性雰囲気下で保護されるか、減圧が行われることを特徴とする、請求項28又は29に記載の方法。
  31. 成形に使用される前記器具(14,15)は積極的に加熱されることを特徴とする、請求項26から30のいずれか一項に記載の方法。
  32. 前記器具(14,15)は誘導的に加熱されることを特徴とする、請求項31に記載の方法。
  33. 前記プリフォーム(12)は、成形前にオーブン、誘導的手段、又は抵抗加熱により加熱されることを特徴とする、請求項26から32のいずれか一項に記載の方法。
  34. 成形後、鍛造成形された部品(13)を熱処理することを特徴とする、請求項26から33のいずれか一項に記載の方法。
  35. 前記熱処理は、1230から1270℃の温度での再結晶焼鈍を含むことを特徴とする、請求項34に記載の方法。
  36. 前記再結晶焼鈍中の保持期間は、50から100分であることを特徴とする、請求項35に記載の方法。
  37. 前記再結晶焼鈍後に、前記部品(13)を120秒以内に900から950℃の温度まで冷却することを特徴とする、請求項36に記載の方法。
  38. その後、前記部品(13)は室温まで冷却され、850から950℃の安定化及び緩和温度まで加熱されるか、前記冷却を経ずに前記部品(13)は850から950℃の安定化及び緩和温度に保たれることを特徴とする、請求項37に記載の方法。
  39. 前記安定化及び緩和温度での保持期間は、300から360分であることを特徴とする、請求項38に記載の方法。
  40. その後、前記部品(13)は、300℃未満の温度まで冷却速度毎分0.5から2Kで冷却されることを特徴とする、請求項38又は39に記載の方法。
  41. 前記冷却速度は、毎分1.5Kであることを特徴とする、請求項40に記載の方法。
  42. 請求項26から41のいずれか一項に記載の方法によって、α+γチタンアルミ合金から生成される、ピストンエンジン、航空機エンジン、又はガスタービン用の部品。
JP2016179532A 2015-09-17 2016-09-14 ピストンエンジン及びガスタービン用の高負荷容量部品を生成するため、α+γチタンアルミ合金からプリフォームを生成する方法 Pending JP2017094392A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102015115683.0A DE102015115683A1 (de) 2015-09-17 2015-09-17 Verfahren zur Herstellung einer Vorform aus einer Alpha+Gamma-Titanaluminid-Legierung zur Herstellung eines hochbelastbaren Bauteils für Kolbenmaschinen und Gasturbinen, insbesondere Flugtriebwerke
DE102015115683.0 2015-09-17

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017094392A true JP2017094392A (ja) 2017-06-01

Family

ID=56920481

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016179532A Pending JP2017094392A (ja) 2015-09-17 2016-09-14 ピストンエンジン及びガスタービン用の高負荷容量部品を生成するため、α+γチタンアルミ合金からプリフォームを生成する方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20170081751A1 (ja)
EP (1) EP3144402A1 (ja)
JP (1) JP2017094392A (ja)
DE (1) DE102015115683A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190134044A (ko) * 2018-05-24 2019-12-04 안동대학교 산학협력단 우수한 고온 성형성을 가지는 TiAl계 합금 및 이를 이용한 TiAl계 합금 부재의 제조방법
JP7452172B2 (ja) 2019-03-29 2024-03-19 株式会社プロテリアル 熱間鍛造材の製造方法

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107385370B (zh) * 2017-06-23 2019-04-05 太原理工大学 Ti-44Al-4Nb-4V-0﹒3Mo合金细晶化热处理方法
CN107234200A (zh) * 2017-07-13 2017-10-10 安徽众鑫科技股份有限公司 一种单轨产品用合金模锻方法
JP2019043321A (ja) * 2017-08-31 2019-03-22 トヨタ自動車株式会社 タイロッドエンドおよびそれの製造方法
CN107974653B (zh) * 2017-12-01 2019-05-21 中国航空工业标准件制造有限责任公司 一种钛铌合金零件退火热处理不合格的优化方法
CN108453205B (zh) * 2017-12-21 2020-05-01 江苏保捷锻压有限公司 一种轴类产品的闭式锻设备及其生产方法
CN109158515A (zh) * 2018-02-09 2019-01-08 沈阳中核舰航特材科技(常州)有限公司 一种钛合金tc4接骨板和tc4eli接骨板的制造方法
CN108393572A (zh) * 2018-05-23 2018-08-14 芜湖储铁艺铁画设计有限公司 一种铁画制作用焊接加工装置
CN111690888A (zh) * 2020-05-28 2020-09-22 河南新开源石化管道有限公司 一种钛合金原料推压挤料装置
CN113881859B (zh) * 2020-06-19 2022-11-11 新疆大学 一种中小规格钛及钛合金薄壁管材的制备方法
CN112872261A (zh) * 2020-12-24 2021-06-01 陕西宏远航空锻造有限责任公司 一种钛合金法兰盘锻件的锻造方法
CN112899526B (zh) * 2021-01-19 2022-04-29 中国航空制造技术研究院 航空发动机风扇叶片用的α+β型两相钛合金及制备方法
CN113172190B (zh) * 2021-04-15 2023-08-22 沈阳和世泰通用钛业有限公司 锻件成型方法
CN114226613B (zh) * 2021-12-06 2024-05-24 陕西宏远航空锻造有限责任公司 一种“7”型AerMet100超高强度钢锻件的锻造方法
US11807911B2 (en) * 2021-12-15 2023-11-07 Metal Industries Research & Development Centre Heat treatment method for titanium-aluminum intermetallic and heat treatment device therefor
CN114769483A (zh) * 2022-05-25 2022-07-22 浙江申吉钛业股份有限公司 钛合金股骨柄假肢模锻优化方法
CN115582501A (zh) * 2022-09-08 2023-01-10 湖北三环车桥有限公司 心轨毛坯辊模锻成型工艺

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59225841A (ja) * 1983-06-08 1984-12-18 Agency Of Ind Science & Technol 超塑性鍛造装置
JPS62207528A (ja) * 1986-03-06 1987-09-11 Agency Of Ind Science & Technol 鍛造金型の加熱制御方法並びにその装置
JPS63123546A (ja) * 1986-11-12 1988-05-27 Hitachi Ltd 変断面長物の鍛造成形方法及び装置
JPH02274850A (ja) * 1989-04-14 1990-11-09 Sumitomo Metal Ind Ltd 金属間化合物TiAl基合金の熱処理方法
JPH0498340U (ja) * 1991-01-29 1992-08-25
JPH06240428A (ja) * 1993-02-17 1994-08-30 Sumitomo Metal Ind Ltd Ti−Al系金属間化合物基合金の製造方法
JP2005007402A (ja) * 2003-06-16 2005-01-13 Sumitomo Metal Ind Ltd 鍛造方法
JP2009006379A (ja) * 2007-06-29 2009-01-15 Sanyo Special Steel Co Ltd 難加工性大型製品の中心欠陥防止方法
JP2010280002A (ja) * 2009-06-05 2010-12-16 Boehler Schmiedetechnik Gmbh & Co Kg γチタン−アルミニウム−母合金から鍛造片を製造する方法
JP2011502213A (ja) * 2007-10-27 2011-01-20 エムテーウー・アエロ・エンジンズ・ゲーエムベーハー ガスタービン構成部品のための材料、ガスタービン構成部品の製造方法、及びガスタービン構成部品
US20140369822A1 (en) * 2012-01-25 2014-12-18 MTU Aero Engines AG Method for Producing Forged Components From A TiAl Alloy And Component Produced Thereby

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4292077A (en) * 1979-07-25 1981-09-29 United Technologies Corporation Titanium alloys of the Ti3 Al type
US4836982A (en) * 1984-10-19 1989-06-06 Martin Marietta Corporation Rapid solidification of metal-second phase composites
JPH0543958A (ja) * 1991-01-17 1993-02-23 Sumitomo Light Metal Ind Ltd 耐酸化性チタニウムアルミナイドの製造方法
DE59106047D1 (de) * 1991-05-13 1995-08-24 Asea Brown Boveri Verfahren zur Herstellung einer Turbinenschaufel.
US5328530A (en) * 1993-06-07 1994-07-12 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Hot forging of coarse grain alloys
DE4447130A1 (de) * 1994-12-29 1996-07-04 Nils Claussen Herstellung eines aluminidhaltigen keramischen Formkörpers
DE19756354B4 (de) * 1997-12-18 2007-03-01 Alstom Schaufel und Verfahren zur Herstellung der Schaufel
DE10150674B4 (de) 2000-12-15 2008-02-07 Leistritz Ag Verfahren zur Herstellung von hochbelastbaren Bauteilen aus TiAl-Legierungen
AU2002221859A1 (en) * 2000-12-15 2002-06-24 Rolls-Royce Deutschland Ltd And Co Kg Method for producing components with a high load capacity from tial alloys
DE102006037883B4 (de) * 2006-08-11 2008-07-31 Leistritz Ag Gesenk zum Hochtemperaturschmieden
US20090041609A1 (en) * 2007-08-07 2009-02-12 Duz Volodymyr A High-strength discontinuously-reinforced titanium matrix composites and method for manufacturing the same
DE102009050603B3 (de) * 2009-10-24 2011-04-14 Gfe Metalle Und Materialien Gmbh Verfahren zur Herstellung einer β-γ-TiAl-Basislegierung
AT509768B1 (de) * 2010-05-12 2012-04-15 Boehler Schmiedetechnik Gmbh & Co Kg Verfahren zur herstellung eines bauteiles und bauteile aus einer titan-aluminium-basislegierung

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59225841A (ja) * 1983-06-08 1984-12-18 Agency Of Ind Science & Technol 超塑性鍛造装置
JPS62207528A (ja) * 1986-03-06 1987-09-11 Agency Of Ind Science & Technol 鍛造金型の加熱制御方法並びにその装置
JPS63123546A (ja) * 1986-11-12 1988-05-27 Hitachi Ltd 変断面長物の鍛造成形方法及び装置
JPH02274850A (ja) * 1989-04-14 1990-11-09 Sumitomo Metal Ind Ltd 金属間化合物TiAl基合金の熱処理方法
JPH0498340U (ja) * 1991-01-29 1992-08-25
JPH06240428A (ja) * 1993-02-17 1994-08-30 Sumitomo Metal Ind Ltd Ti−Al系金属間化合物基合金の製造方法
JP2005007402A (ja) * 2003-06-16 2005-01-13 Sumitomo Metal Ind Ltd 鍛造方法
JP2009006379A (ja) * 2007-06-29 2009-01-15 Sanyo Special Steel Co Ltd 難加工性大型製品の中心欠陥防止方法
JP2011502213A (ja) * 2007-10-27 2011-01-20 エムテーウー・アエロ・エンジンズ・ゲーエムベーハー ガスタービン構成部品のための材料、ガスタービン構成部品の製造方法、及びガスタービン構成部品
JP2010280002A (ja) * 2009-06-05 2010-12-16 Boehler Schmiedetechnik Gmbh & Co Kg γチタン−アルミニウム−母合金から鍛造片を製造する方法
US20140369822A1 (en) * 2012-01-25 2014-12-18 MTU Aero Engines AG Method for Producing Forged Components From A TiAl Alloy And Component Produced Thereby

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190134044A (ko) * 2018-05-24 2019-12-04 안동대학교 산학협력단 우수한 고온 성형성을 가지는 TiAl계 합금 및 이를 이용한 TiAl계 합금 부재의 제조방법
KR102095463B1 (ko) 2018-05-24 2020-03-31 안동대학교 산학협력단 우수한 고온 성형성을 가지는 TiAl계 합금 및 이를 이용한 TiAl계 합금 부재의 제조방법
JP7452172B2 (ja) 2019-03-29 2024-03-19 株式会社プロテリアル 熱間鍛造材の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP3144402A1 (de) 2017-03-22
US20170081751A1 (en) 2017-03-23
DE102015115683A1 (de) 2017-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017094392A (ja) ピストンエンジン及びガスタービン用の高負荷容量部品を生成するため、α+γチタンアルミ合金からプリフォームを生成する方法
JP6200985B2 (ja) α+γチタンアルミナイド合金から、往復ピストンエンジン及びガスタービン、特に航空エンジン用の高耐応力特性の部品を製造する方法
TWI591194B (zh) 鈦及鈦合金之製程路徑
JP5985754B2 (ja) Ni基合金製品とその製造方法
CA2803386C (en) Hot stretch straightening of high strength alpha/beta processed titanium
EP3336209B1 (en) Heat-resistant ti alloy and process for producing the same
TWI602930B (zh) 處理鈦合金之方法
JPH09302450A (ja) ニッケル基超合金における結晶粒度の制御
CN106862452A (zh) 一种TC17钛合金整体叶盘的等温β锻造方法
US10737314B2 (en) Method for producing forged TiAl components
JP2015054332A (ja) Ni基耐熱合金の鍛造加工方法
CN107999687A (zh) 一种铝合金叶片锻件及其制备方法
CN107130197B (zh) 一种超细晶az80镁合金的形变热处理方法
US20200055121A1 (en) Method of creating a component using additive manufacturing
JP3859504B2 (ja) アルミ化チタン金属材料の強化処理方法及び同方法を適用される金属材料
RU2382686C2 (ru) Способ штамповки заготовок из наноструктурных титановых сплавов
CN114378233B (zh) 一种Ti2AlNb基合金双性能整体叶盘的制造方法
RU2707006C1 (ru) Способ штамповки заготовок с ультрамелкозернистой структурой из двухфазных титановых сплавов
RU2255136C1 (ru) Способ обработки прутков из жаропрочных сплавов для получения лопаток компрессора газотурбинного двигателя
JPH08100213A (ja) マルテンサイト系析出硬化型ステンレス鋼高強度部材の製造方法
JP2013185249A (ja) 鉄合金
RU2653386C1 (ru) Способ изготовления штамповок дисков из прессованных заготовок высоколегированных жаропрочных никелевых сплавов
RU2583551C2 (ru) Способ получения ультрамелкозернистых титановых заготовок
EA016027B1 (ru) Способ формообразования поковки штифта эндопротеза тазобедренного сустава
JP2012040592A (ja) チタン合金鍛造材の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170922

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171003

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20171227

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180302

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180330

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180703