JP2017083192A - 検出装置および荷電粒子線装置 - Google Patents

検出装置および荷電粒子線装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2017083192A
JP2017083192A JP2015208732A JP2015208732A JP2017083192A JP 2017083192 A JP2017083192 A JP 2017083192A JP 2015208732 A JP2015208732 A JP 2015208732A JP 2015208732 A JP2015208732 A JP 2015208732A JP 2017083192 A JP2017083192 A JP 2017083192A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample stage
potentiometer
tilt angle
output signal
encoder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015208732A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6622056B2 (ja
Inventor
貴己 石川
Takaki Ishikawa
貴己 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Jeol Ltd
Original Assignee
Jeol Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Jeol Ltd filed Critical Jeol Ltd
Priority to JP2015208732A priority Critical patent/JP6622056B2/ja
Priority to US15/331,182 priority patent/US10014159B2/en
Publication of JP2017083192A publication Critical patent/JP2017083192A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6622056B2 publication Critical patent/JP6622056B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/02Details
    • H01J37/244Detectors; Associated components or circuits therefor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/02Details
    • H01J37/20Means for supporting or positioning the objects or the material; Means for adjusting diaphragms or lenses associated with the support
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/26Electron or ion microscopes; Electron or ion diffraction tubes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/20Positioning, supporting, modifying or maintaining the physical state of objects being observed or treated
    • H01J2237/202Movement
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/20Positioning, supporting, modifying or maintaining the physical state of objects being observed or treated
    • H01J2237/202Movement
    • H01J2237/20207Tilt
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/20Positioning, supporting, modifying or maintaining the physical state of objects being observed or treated
    • H01J2237/202Movement
    • H01J2237/20278Motorised movement
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/20Positioning, supporting, modifying or maintaining the physical state of objects being observed or treated
    • H01J2237/202Movement
    • H01J2237/20292Means for position and/or orientation registration
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/245Detection characterised by the variable being measured
    • H01J2237/24571Measurements of non-electric or non-magnetic variables
    • H01J2237/24578Spatial variables, e.g. position, distance
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/26Electron or ion microscopes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)

Abstract

【課題】試料ステージの位置または傾斜角度を高い分解能で検出することができるとともに、信頼性の高い検出が可能な検出装置を提供する。【解決手段】検出装置100は、試料ステージ2の位置または傾斜角度を検出するための検出装置であって、試料ステージ2の位置または傾斜角度を検出するためのポテンショメータ10と、試料ステージ2の位置または傾斜角度を検出するためのエンコーダ20と、ポテンショメータ10の出力信号およびエンコーダ20の出力信号に基づいて、試料ステージ2の位置または傾斜角度を算出する算出部30と、を含む。【選択図】図1

Description

本発明は、検出装置および荷電粒子線装置に関する。
電子顕微鏡の試料ステージは、試料を指定された位置に移動させたり、試料を指定された傾斜角度で傾斜させたりすることができる(例えば特許文献1参照)。
電子顕微鏡で試料の観察を行う際には、観察対象物を探したり、観察対象物を視野中心に配置したりするために、ユーザーは試料を移動させる。また、試料の高さを合わせたり、試料の傾斜角度を調整したりするためにも、ユーザーは試料を移動させる。
電子顕微鏡では、表示画面上に試料位置を示す座標が表示されており、ユーザーは表示画面上に表示された試料位置を示す座標を参考にして試料を移動させる。
また、電子顕微鏡では、試料ステージを制御するシステムも、試料位置を示す座標に基づいて、試料ステージを制御している。また、トモグラフィー法により試料の三次元構造画像を再構成する画像解析ソフトウェアでは、試料の傾斜角度を解析のパラメーターとして用いている。
このように電子顕微鏡では、試料の位置や傾斜角度の情報が様々な場面で用いられる。したがって、試料ステージの位置や傾斜角度を高い分解能で検出することができるとともに、信頼性の高い検出が可能な検出装置が望まれている。
特開2012−138219号公報
本発明のいくつかの態様に係る目的の1つは、試料ステージの位置または傾斜角度を高い分解能で検出することができるとともに、信頼性の高い検出が可能な検出装置を提供することにある。また、本発明のいくつかの態様に係る目的の1つは、上記検出装置を含む荷電粒子線装置を提供することにある。
(1)本発明に係る検出装置は、
試料ステージの位置または傾斜角度を検出するためのポテンショメータと、
前記ポテンショメータよりも高い分解能を有し、前記試料ステージの位置または傾斜角度を検出するためのエンコーダと、
前記ポテンショメータの出力信号および前記エンコーダの出力信号に基づいて、前記試料ステージの位置または傾斜角度を算出する算出部と、
を含む。
このような検出装置では、算出部がポテンショメータの出力信号およびエンコーダの出力信号に基づいて試料ステージの位置または傾斜角度を算出するため、試料ステージの位置または傾斜角度を高い分解能で検出することができるとともに、信頼性の高い検出が可能である。
(2)本発明に係る検出装置において、
前記ポテンショメータの出力信号は、前記試料ステージの位置または傾斜角度に応じて変化し、
前記算出部は、
前記ポテンショメータの出力信号が変化した場合には、前記ポテンショメータの出力信号に基づき前記試料ステージの位置または傾斜角度を算出し、
前記ポテンショメータの出力信号が変化しない場合には、前記ポテンショメータの出力信号に基づき算出された前記試料ステージの位置または傾斜角度に、前記エンコーダの出力信号に基づき算出された前記試料ステージの移動量または傾斜量を加算して、前記試料ステージの位置または傾斜角度を算出してもよい。
このような検出装置では、高い分解能を有するエンコーダに基づき算出された試料ステージの傾斜角度を、絶対傾斜角度を高い信頼性で検出可能なポテンショメータで補正することができるため、試料ステージの位置または傾斜角度を高い分解能で検出することができるとともに、信頼性の高い検出が可能である。
(3)本発明に係る検出装置において、
前記試料ステージは、荷電粒子線装置の試料ステージであってもよい。
このような検出装置では、荷電粒子線装置の試料ステージの位置または傾斜角度を高い分解能で検出することができるとともに、信頼性の高い検出が可能である。
(3)本発明に係る荷電粒子線装置は、
本発明に係る検出装置を含む。
このような荷電粒子線装置では、試料ステージの位置または傾斜角度を高い分解能で検出することができるとともに、信頼性の高い検出が可能である。そのため、このような荷電粒子線装置では、試料ステージを精度よく移動または傾斜させることができる。
本実施形態に係る検出装置を模式的に示す図。 ポテンショメータ、モーター、および減速ギアを模式的に示す図。 ポテンショメータの内部抵抗値と試料ステージの傾斜角度との関係の一例を示すグラフ。 本実施形態に係る検出装置の算出部における試料ステージの傾斜角度を算出する処理を説明するための図。 本実施形態に係る検出装置の算出部の処理の一例を示すフローチャート。 本実施形態に係る荷電粒子線装置を模式的に示す図。 本実施形態に係る荷電粒子線装置の試料ステージを模式的に示す図。 ポテンショメータの内部抵抗値と試料ステージの傾斜角度との関係の一例を示すグラフ。 本変形例に係る検出装置の算出部における試料ステージの傾斜角度を算出する処理を説明するための図。
以下、本発明の好適な実施形態について図面を用いて詳細に説明する。なお、以下に説明する実施形態は、特許請求の範囲に記載された本発明の内容を不当に限定するものではない。また、以下で説明される構成の全てが本発明の必須構成要件であるとは限らない。
1. 検出装置
まず、本実施形態に係る検出装置について、図面を参照しながら説明する。図1は、本実施形態に係る検出装置を模式的に示す図である。図2は、ポテンショメータ10、モーター6、および減速ギア8を模式的に示す図である。
検出装置100は、試料ステージ2の傾斜角度を検出するための装置である。ここで、試料ステージ2の傾斜角度とは、試料ステージ2の試料Sが載置される載置面と、水平面(重力が働く方向に垂直な面)と、がなす角度をいう。
試料ステージ2は、モーター6の駆動によってZ軸まわりに回転する。試料ステージ2のZ軸まわりの回転角度は、試料ステージ2の傾斜角度に対応する。試料ステージ2を傾斜させることにより、試料ステージ2に試料ホルダー4を介して保持された試料Sを傾斜させることができる。
モーター6は、試料ステージ2を傾斜させるための駆動部として機能する。図2に示すように、モーター6と試料ステージ2との間には、モーター6の回転数を減少させるための減速ギア8が配置されていてもよい。モーター6の回転は、減速ギア8の回転軸9を介して、試料ステージ2に伝達される。
検出装置100は、図1に示すように、ポテンショメータ10と、エンコーダ20と、算出部30と、を含む。
ポテンショメータ10は、試料ステージ2の傾斜角度を検出する。ポテンショメータ10は、モーター6の回転に伴って回転する回転軸12を有している。図示の例では、モーター6の回転は、試料ステージ2のギアを介して、回転軸12に伝達される。ポテンショメータ10は、回転軸12の回転によって内部抵抗値が変化する。なお、ポテンショメータ10は、試料ステージ2の回転(モーター6の回転)に伴って回転軸12が回転するように取り付けられていればよく、取り付け場所は特に限定されない。
ポテンショメータ10の出力信号は、算出部30でAD変換され、ポテンショメータ10の内部抵抗値に対応するデジタル値となる。算出部30は、当該デジタル値から試料ステージ2の傾斜角度を算出する。算出部30は、ポテンショメータ10の出力信号に基づきポテンショメータ10の内部抵抗値をモニターし、試料ステージ2の傾斜角度を算出する。
図3は、ポテンショメータ10の内部抵抗値と試料ステージ2の傾斜角度との関係の一例を示すグラフである。なお、図3に示すグラフの横軸は試料ステージ2の傾斜角度を示している。また、図3に示すグラフの縦軸はポテンショメータ10の内部抵抗値(デジタル値)である。
ポテンショメータ10の出力信号(内部抵抗値)は、図3に示すように、試料ステージ2の傾斜角度に応じて変化する。ポテンショメータ10の内部抵抗値は、試料ステージ2の傾斜角度に1対1に対応させることができる。そのため、ポテンショメータ10の内部抵抗値から、試料ステージ2の傾斜角度を算出することができる。
エンコーダ20は、試料ステージ2の傾斜角度を検出する。エンコーダ20は、モーター6と一体的に構成されている。エンコーダ20は、モーター6の回転数に応じた数のパルス信号を発生させる。エンコーダ20は、モーター6の回転を検出可能に取り付けられていればよく、取り付け場所は特に限定されない。
エンコーダ20から出力されたパルス信号(エンコーダ20の出力信号)は、算出部30に送られる。算出部30では、エンコーダ20から出力されたパルス信号の数をカウントして積算することで、モーター6の回転数を算出し、試料ステージ2の傾斜角度を算出する。
ここで、ポテンショメータ10とエンコーダ20の分解能について説明する。
例えば、ポテンショメータ10の回転量が10回転に制限され、ポテンショメータ10の出力信号を12bit(4095分割)でAD変換する場合、ポテンショメータ10の1回転を409.5分割することができる。すなわち、ポテンショメータ10では、1回転あたり409.5分割の分解能が得られる。
一方、エンコーダ20では、例えばモーター6の1回転を1000分割することが可能である。また、モーター6には減速ギア8が接続されている。仮に減速ギア8のギア比を1:100とした場合、エンコーダ20では、減速ギア8の回転軸9の1回転あたり100000分割の分解能が得られる。つまり、エンコーダ20と減速ギア8の回転軸9を1:1の比で連結した場合、エンコーダ20は、ポテンショメータ10よりも約244倍(100000÷409.5)も高い分解能を有していることになる。また、エンコーダ20には、ポテンショメータ10と異なり回転数の制限がないという利点もある。
ここで、試料ステージ2の傾斜角度の範囲が+90°から−90°の範囲である場合、上記の例では、ポテンショメータ10の分解能は、約0.044°(180°÷4095)となる。一方、エンコーダ20の分解能は、上記の例ではポテンショメータ10の分解能の244倍であることから、約0.00018°(0.044°÷244)となる。このように、エンコーダ20は、ポテンショメータ10よりも高い分解能を有することができる。
なお、ポテンショメータ10の出力信号を10bitや8bitでAD変換してもよい。この場合、ポテンショメータ10の出力信号を12bitでAD変換する場合と比べて、分解能は低下するが、AD変換を安定して行うことができる。
次に、ポテンショメータ10とエンコーダ20における検出の信頼性について説明する。
ポテンショメータ10では、上述したように、試料ステージ2の回転と連動する回転軸12の回転による内部抵抗値の変化から試料ステージ2の傾斜角度を検出している。ポテンショメータ10では、内部抵抗値が試料ステージ2の傾斜角度に1対1に対応するため、絶対傾斜角度を高い信頼性で検出することが可能である。
これに対して、エンコーダ20では、上述したように、モーター6の回転数に応じたパルス信号をカウントすることで試料ステージ2の傾斜角度を検出している。すなわち、エンコーダ20では、パルス信号の数を基準となる傾斜角度からの傾斜量として、相対的に試料ステージ2の傾斜角度を検出する。そのため、エンコーダ20は、ポテンショメータ10に比べて、絶対傾斜角度を高い信頼性で検出することができない。これは、ノイズの混入やパルスの読み落としにより、パルス信号の数を正確に計数できない可能性があるためである。
このように、ポテンショメータ10は、エンコーダ20に比べて、信頼性の高い検出が可能である。
算出部30は、ポテンショメータ10の出力信号およびエンコーダ20の出力信号に基づいて、試料ステージ2の傾斜角度を算出する。算出部30の機能は、プロセッサ(CPU、DSP等)でプログラムを実行することにより実現してもよいし、ASIC(ゲートアレイ等)などの専用回路により実現してもよい。
図4は、検出装置100の算出部30における試料ステージ2の傾斜角度を算出する処理を説明するための図である。なお、図4において、信号S10は、ポテンショメータ10の出力信号(内部抵抗値)が変化するタイミングを示している。また、図4では、上記した条件と同様に、ポテンショメータ10は試料ステージ2が0.044°傾斜するごとに内部抵抗値が変化し、エンコーダ20は試料ステージ2が0.00018°傾斜するごとにパルス信号S20を発生させる場合について図示している。
試料ステージ2が傾斜すると、試料ステージ2の回転量(傾斜量)に応じて、ポテンショメータ10の内部抵抗値が変化する。図4では、隣り合う信号S10間がポテンショメータ10の分解能を表している。
また、試料ステージ2が傾斜すると、エンコーダ20はモーター6の回転数に応じてパルス信号S20を発生させる。図4に示す例では、隣り合う信号S10間において、エンコーダ20は、244個のパルス信号S20を発生させる。
算出部30は、ポテンショメータ10の出力信号(内部抵抗値)をモニターしている。算出部30は、ポテンショメータ10の出力信号が変化すると、ポテンショメータ10の出力信号に基づき試料ステージ2の傾斜角度を算出する。このとき、算出部30は、ポテンショメータ10の出力信号のみから試料ステージ2の傾斜角度を算出し、エンコーダ20の出力信号は参照しない。
そして、算出部30は、ポテンショメータ10の出力信号が次に変化するまでの間(すなわち隣り合う信号S10間において)、ポテンショメータ10の出力信号に基づき算出された試料ステージ2の傾斜角度に、エンコーダ20の出力信号に基づき算出された試料ステージ2の傾斜量を加算して、試料ステージ2の傾斜角度を算出する。
例えば、ポテンショメータ10の出力信号に基づき試料ステージ2の傾斜角度が0.044°と算出された後、算出部30は、エンコーダ20のパルス信号S20を計数し、試料ステージ2の傾斜角度を算出する。例えば、計数されたエンコーダ20のパルス信号S20の数が「10」である場合、試料ステージ2の傾斜量は0.0018°(0.00018°×10)であり、試料ステージ2の傾斜角度は0.0458°(0.044°+0.0018°)と算出される。そして、試料ステージ2がさらに傾斜してポテンショメータ10の出力信号が変化すると、算出部30は、ポテンショメータ10の出力信号に基づき試料ステージ2の傾斜角度を、0.088°と算出する。
図5は、検出装置100の算出部30の処理の一例を示すフローチャートである。
まず、算出部30は、ポテンショメータ10の出力信号に基づき試料ステージ2の傾斜角度を算出する(ステップS100)。
算出部30は、例えば、ポテンショメータ10の出力信号をAD変換してデジタル値とし、AD変換されたデジタル値から予め用意された換算係数を用いて試料ステージ2の傾斜角度を算出する。換算係数は、例えば、図3に示すグラフから求めることができる。算出部30は、算出された試料ステージ2の傾斜角度の情報を表示部(図示せず)や外部システム(図示せず)等に出力する。これにより、表示部等に試料ステージ2の傾斜角度(
現在の試料ステージ2の傾斜角度)が表示される。
次に、算出部30は、ステップS100で算出された試料ステージ2の傾斜角度に、エンコーダ20の出力信号に基づき算出された試料ステージ2の傾斜量を加算して試料ステージ2の傾斜角度を算出する(ステップS102)。
算出部30は、エンコーダ20の出力信号(パルス信号)を受け取り、エンコーダ20から出力されたパルス信号の数を計数する。算出部30は、当該パルス信号の数から予め用意された換算係数を用いて、試料ステージ2の傾斜量(ステップS100で算出された試料ステージ2の傾斜角度からの変化量)を算出する。そして、算出部30は、算出した試料ステージ2の傾斜量を、ステップS100で算出された試料ステージ2の傾斜角度に加算して、試料ステージ2の傾斜角度(傾斜後)を算出する。
算出部30は、算出された試料ステージ2の傾斜角度の情報を表示部や外部システム等に出力する。これにより、表示部等に試料ステージ2の傾斜角度(現在の試料ステージ2の傾斜角度)が表示される。
算出部30は、ポテンショメータ10の出力信号(内部抵抗値)をモニターし、ポテンショメータ10の出力信号の変化を検出する(ステップS104)。
ポテンショメータ10の出力信号が変化しない場合、すなわちポテンショメータ10の出力信号が一定の場合(ステップS104でNoの場合)、算出部30は、ステップS102に戻って、ステップS100で算出された試料ステージ2の傾斜角度に、エンコーダ20の出力信号に基づき算出された傾斜量を加算して試料ステージ2の傾斜角度を算出する処理を行う。
ポテンショメータ10の出力信号が変化した場合(ステップS104でYesの場合)、算出部30は、ステップS100に戻って、ポテンショメータ10の出力信号に基づき試料ステージ2の傾斜角度を算出する。このとき、算出部30は、ポテンショメータ10の出力信号のみに基づき試料ステージ2の傾斜角度を算出する。
算出部30は、上記ステップS100、ステップS102、およびステップS104の処理を繰り返し行う。
検出装置100は、例えば、以下の特徴を有する。
検出装置100では、算出部30がポテンショメータ10の出力信号およびエンコーダ20の出力信号に基づいて、試料ステージ2の傾斜角度を算出する。上述したように、ポテンショメータ10では、試料ステージ2の絶対傾斜角度を高い信頼性で検出することができる。また、エンコーダ20では、試料ステージ2の傾斜角度を高い分解能で検出することができる。したがって、検出装置100では、試料ステージ2の傾斜角度を高い分解能で検出することができるとともに、信頼性の高い検出が可能である。
また、検出装置100では、上述したように、ポテンショメータ10が絶対傾斜角度を高い信頼性で検出することができる。そのため、例えば装置への電力の供給が停止して現在の試料ステージ2の傾斜角度の情報が失われた場合であっても、電力の供給が再開された際に、現在の試料ステージ2の傾斜角度の情報を容易に得ることができる。
検出装置100では、ポテンショメータ10の出力信号が変化した場合には、ポテンショメータ10の出力信号に基づき試料ステージ2の傾斜角度を算出し、ポテンショメータ
10の出力信号が変化しない場合には、ポテンショメータ10の出力信号に基づき算出された試料ステージ2の傾斜角度に、エンコーダ20の出力信号に基づき算出された試料ステージ2の傾斜量を加算して、試料ステージ2の傾斜角度を算出する。そのため、検出装置100では、高い分解能を有するエンコーダ20に基づき算出された試料ステージ2の傾斜角度を、絶対傾斜角度を高い信頼性で検出可能なポテンショメータ10に基づき算出された傾斜角度で補正することができる。そのため、検出装置100では、試料ステージ2の傾斜角度を高い分解能で検出することができるとともに、信頼性の高い検出が可能である。
2. 荷電粒子線装置
次に、本実施形態に係る荷電粒子線装置について、図面を参照しながら説明する。図6は、本実施形態に係る荷電粒子線装置1000を模式的に示す図である。図7は、本実施形態に係る荷電粒子線装置1000の試料ステージ2を模式的に示す図である。
荷電粒子線装置1000は、例えば、透過電子顕微鏡(TEM)である。なお、荷電粒子線装置1000は、透過電子顕微鏡に限定されず、試料に荷電粒子(電子やイオン等)を照射して、観察や、分析、加工等を行う装置であればよい。荷電粒子線装置1000は、走査電子顕微鏡(SEM)や、走査透過電子顕微鏡(STEM)、集束イオンビーム装置(FIB装置)などであってもよい。以下、荷電粒子線装置1000が透過電子顕微鏡である例について説明する。
荷電粒子線装置1000は、本発明に係る検出装置100を含む。ここでは、荷電粒子線装置1000が本発明に係る検出装置として、検出装置100を含む例について説明する。
荷電粒子線装置1000は、さらに、図6に示すように、荷電粒子線装置本体部1010と、制御装置1020と、操作部1030と、を含んで構成されている。
荷電粒子線装置本体部1010は、試料ステージ2を含んで構成されている。試料ステージ2は、試料Sを保持する。試料ステージ2は、試料ホルダー4を介して試料Sを保持してもよい。試料ステージ2は、試料Sを移動させたり傾斜させたりすることができる。試料ステージ2は、試料Sの位置決めを行うことができる。
荷電粒子線装置本体部1010は、図示はしないが、さらに、電子線を発生させる電子線源と、電子線を集束して試料に照射する照射レンズ系と、試料を透過した電子で透過電子顕微鏡像(TEM像、荷電粒子線像の一例)を結像する結像レンズ系と、TEM像を撮影するための撮像部と、を含んで構成されている。
制御装置1020は、試料ステージ2を制御するための装置である。制御装置1020は、制御部1022と、算出部30と、を含んで構成されている。制御部1022は、算出部30で算出された試料ステージ2の傾斜角度に基づいて、試料ステージ2の傾斜角度を制御する。制御部1022は、モーター6を動作させることによって試料ステージ2の傾斜角度を制御する。
制御部1022および算出部30の機能は、プロセッサ(CPU、DSP等)でプログラムを実行することにより実現してもよいし、ASIC(ゲートアレイ等)などの専用回路により実現してもよい。
操作部1030は、ユーザーによる操作に応じた操作信号を取得し、制御装置1020に送る処理を行う。操作部1030は、例えば、ボタン、キー、タッチパネル型ディスプ
レイ等である。
次に、制御装置1020の制御部1022の処理について説明する。
ユーザーが操作部1030を操作して試料ステージ2の傾斜角度を指定すると、制御部1022は、算出部30から現在の試料ステージ2の傾斜角度の情報を取得する。そして、制御部1022は、取得した現在の試料ステージ2の傾斜角度の情報に基づいて、試料ステージ2を指定された傾斜角度にするための傾斜量を算出する。制御部1022は、モーター6を制御して、現在の試料ステージ2の傾斜角度から、算出した傾斜量だけ試料ステージ2を傾斜させる。これにより、試料ステージ2を指定された傾斜角度に傾斜させることができる。なお、算出部30が試料ステージ2の傾斜角度を算出する方法は、上述した「1. 検出装置」で説明したとおりであり、説明を省略する。
荷電粒子線装置1000では、検出装置100を含むため、試料ステージ2の傾斜角度を高い分解能で検出することができるとともに、信頼性の高い検出が可能である。したがって、荷電粒子線装置1000では、試料ステージ2を精度よく傾斜させることができる。
また、荷電粒子線装置1000では、試料ステージ2の傾斜角度を高い分解能で検出することができるとともに、信頼性の高い検出が可能であるため、トモグラフィー法により試料の三次元構造画像を再構成する場合に、より精度の高い解析が可能となる。
また、荷電粒子線装置1000では、検出装置100を、試料ステージ2が他の部材に衝突する限界の傾斜角度を判定するために用いることができる。これにより、荷電粒子線装置1000では、試料ステージ2が他の部材に衝突することを確実に防ぐことができる。
また、荷電粒子線装置1000では、検出装置100で算出された試料ステージ2の傾斜角度の情報を、表示部(図示せず)に表示することができる。そのため、荷電粒子線装置1000では、ユーザーは分解能が高くかつ信頼性の高い試料ステージ2の傾斜角度の情報を得ることができる。
3. 変形例
なお、本発明は上述した実施形態に限定されず、本発明の要旨の範囲内で種々の変形実施が可能である。
例えば、上述したように、ポテンショメータ10は回転軸12の回転によって内部抵抗値が変化するが、試料ステージ2の傾斜角度と内部抵抗値との直線性にずれが生じる場合がある。そのため、算出部30は、あらかじめ、ポテンショメータ10の内部抵抗値と試料ステージ2の傾斜角度との関係を示す情報を取得する処理を行うことが好ましい。
図8は、ポテンショメータ10の内部抵抗値と試料ステージ2の傾斜角度との関係の一例を示すグラフである。なお、図8に示すグラフの横軸は、回転計測器で計測された試料ステージ2の傾斜角度である。また、図8に示すグラフの縦軸は、ポテンショメータ10の出力信号をAD変換して得られたポテンショメータ10の内部抵抗値に対応するデジタル値である。
図8に示すグラフは、実際に試料ステージ2を回転させて、ポテンショメータ10の内部抵抗値(デジタル値)に対応する試料ステージ2の傾斜角度を測定することで得られる。試料ステージ2の傾斜角度は、例えば、試料ステージ2の傾斜角度(回転量)を精度よ
く測定することが可能な回転計測器で測定される。このような回転計測器としては、エンコーダ等が挙げられる。
図9は、本変形例に係る検出装置の算出部30における試料ステージ2の傾斜角度を算出する処理の一例を説明するための図である。
例えば、算出部30は、図5に示すステップS100の処理の前に、ポテンショメータ10の内部抵抗値と試料ステージ2の傾斜角度との関係を示す情報を取得する処理を行う。そして、算出部30は、図5に示すステップS100において、当該情報に基づきポテンショメータ10の内部抵抗値に対応するデジタル値から試料ステージ2の傾斜角度を算出する(図9参照)。これにより、試料ステージ2の傾斜角度をより精度よく算出することができる。
また、例えば、上述した実施形態では、検出装置100が試料ステージ2の傾斜角度を算出する例について説明したが、本発明に係る検出装置は試料ステージ2の位置を検出する場合にも同様に適用することができる。
試料ステージ2の位置は、例えば荷電粒子線装置が電子顕微鏡である場合、試料に対する電子線の照射方向と直交する平面内(水平方向)における2次元的な位置をいう。この場合、モーター6は試料ステージ2を水平方向に移動させるための駆動部として機能する。また、ポテンショメータ10およびエンコーダ20は、試料ステージ2の位置を検出する。
算出部30は、ポテンショメータ10の出力信号およびエンコーダ20の出力信号に基づいて、試料ステージ2の位置を算出する。算出部30は、ポテンショメータ10の出力信号が変化した場合には、ポテンショメータ10の出力信号に基づき試料ステージ2の位置を算出し、ポテンショメータ10の出力信号が変化しない場合には、ポテンショメータ10の出力信号に基づき算出された試料ステージ2の位置に、エンコーダ20の出力信号に基づき算出された試料ステージ2の移動量を加算して、試料ステージ2の位置を算出する。算出部30が、ポテンショメータ10の出力信号およびエンコーダ20の出力信号に基づいて試料ステージ2の位置を算出する処理の詳細は、上述した試料ステージ2の傾斜角度を求める処理と同様であり、その説明を省略する。
このような検出装置では、ポテンショメータ10では試料ステージ2の絶対位置を高い信頼性で検出することができる。また、エンコーダ20では、試料ステージ2の位置を高い分解能で検出することができる。そのため、このような検出装置では、試料ステージ2の位置を高い分解能で検出することができるとともに、信頼性の高い検出が可能である。
また、このような検出装置では、例えば装置への電力の供給が停止して現在の試料ステージ2の位置の情報が失われた場合であっても、電力の供給が再開された際に、現在の試料ステージ2の位置の情報を容易に得ることができる。
また、このような検出装置を含む荷電粒子線装置では、試料ステージ2の位置を高い分解能で検出することができるとともに、信頼性の高い検出が可能である。したがって、このような荷電粒子線装置では、試料ステージ2を精度よく移動させることができる。
なお、上述した実施形態及び変形例は一例であって、これらに限定されるわけではない。例えば各実施形態及び各変形例は、適宜組み合わせることが可能である。
本発明は、実施の形態で説明した構成と実質的に同一の構成(例えば、機能、方法およ
び結果が同一の構成、あるいは目的及び効果が同一の構成)を含む。また、本発明は、実施の形態で説明した構成の本質的でない部分を置き換えた構成を含む。また、本発明は、実施の形態で説明した構成と同一の作用効果を奏する構成又は同一の目的を達成することができる構成を含む。また、本発明は、実施の形態で説明した構成に公知技術を付加した構成を含む。
2…試料ステージ、4…試料ホルダー、6…モーター、8…減速ギア、9…回転軸、10…ポテンショメータ、12…回転軸、20…エンコーダ、30…算出部、100…検出装置、1000…荷電粒子線装置、1010…荷電粒子線装置本体部、1020…制御装置、1022…制御部、1030…操作部

Claims (4)

  1. 試料ステージの位置または傾斜角度を検出するためのポテンショメータと、
    前記ポテンショメータよりも高い分解能を有し、前記試料ステージの位置または傾斜角度を検出するためのエンコーダと、
    前記ポテンショメータの出力信号および前記エンコーダの出力信号に基づいて、前記試料ステージの位置または傾斜角度を算出する算出部と、
    を含む、検出装置。
  2. 請求項1において、
    前記ポテンショメータの出力信号は、前記試料ステージの位置または傾斜角度に応じて変化し、
    前記算出部は、
    前記ポテンショメータの出力信号が変化した場合には、前記ポテンショメータの出力信号に基づき前記試料ステージの位置または傾斜角度を算出し、
    前記ポテンショメータの出力信号が変化しない場合には、前記ポテンショメータの出力信号に基づき算出された前記試料ステージの位置または傾斜角度に、前記エンコーダの出力信号に基づき算出された前記試料ステージの移動量または傾斜量を加算して、前記試料ステージの位置または傾斜角度を算出する、検出装置。
  3. 請求項1または2において、
    前記試料ステージは、荷電粒子線装置の試料ステージである、検出装置。
  4. 請求項1ないし3のいずれか1項に記載の検出装置を含む、荷電粒子線装置。
JP2015208732A 2015-10-23 2015-10-23 検出装置および荷電粒子線装置 Active JP6622056B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015208732A JP6622056B2 (ja) 2015-10-23 2015-10-23 検出装置および荷電粒子線装置
US15/331,182 US10014159B2 (en) 2015-10-23 2016-10-21 Detector apparatus and charged particle beam system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015208732A JP6622056B2 (ja) 2015-10-23 2015-10-23 検出装置および荷電粒子線装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017083192A true JP2017083192A (ja) 2017-05-18
JP6622056B2 JP6622056B2 (ja) 2019-12-18

Family

ID=58562026

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015208732A Active JP6622056B2 (ja) 2015-10-23 2015-10-23 検出装置および荷電粒子線装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US10014159B2 (ja)
JP (1) JP6622056B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10036654B1 (en) 2017-01-31 2018-07-31 Kitty Hawk Corporation Fault tolerant servo sensor with linear hall sensors and discrete hall sensors

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05157584A (ja) * 1991-12-02 1993-06-22 Komatsu Ltd 回転位置検出装置および複合回転位置センサ
JP2003214835A (ja) * 2002-01-17 2003-07-30 Nikon Corp 絶対位置検出装置とそれを搭載した顕微鏡
US20050257985A1 (en) * 2004-05-21 2005-11-24 Alps Electric Co., Ltd. Vehicle steering device
JP2006027349A (ja) * 2004-07-13 2006-02-02 Alps Electric Co Ltd 車両操舵装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1304944A (ja) * 1970-06-29 1973-01-31
KR100215926B1 (ko) * 1996-05-17 1999-08-16 류정열 엔코더와 포텐시어미터의 결합된 방식을 가지는 자동차의 조향각도센서
EP2113742B2 (de) * 2008-04-30 2019-01-02 Baumer Electric AG Messvorrichtung mit Zwei-Kanal-Abtastung
JP5711531B2 (ja) 2010-12-24 2015-05-07 株式会社トプコン 試料ステージ装置、及び電子線装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05157584A (ja) * 1991-12-02 1993-06-22 Komatsu Ltd 回転位置検出装置および複合回転位置センサ
JP2003214835A (ja) * 2002-01-17 2003-07-30 Nikon Corp 絶対位置検出装置とそれを搭載した顕微鏡
US20050257985A1 (en) * 2004-05-21 2005-11-24 Alps Electric Co., Ltd. Vehicle steering device
JP2006027349A (ja) * 2004-07-13 2006-02-02 Alps Electric Co Ltd 車両操舵装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP6622056B2 (ja) 2019-12-18
US20170117117A1 (en) 2017-04-27
US10014159B2 (en) 2018-07-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9625257B2 (en) Coordinate measuring apparatus and method for measuring an object
JP6123984B2 (ja) 画像形成システムを用いて対象領域の三次元モデルを生成するための方法及び装置
JP6471151B2 (ja) X線検査システム及びそのようなx線検査システムを用いて試験対象物を回転する方法
JP5788719B2 (ja) ステージ装置およびステージ装置の制御方法
JPWO2019008620A1 (ja) X線ct装置
JP5981744B2 (ja) 試料観察方法、試料作製方法及び荷電粒子ビーム装置
JP6622056B2 (ja) 検出装置および荷電粒子線装置
JP6153105B2 (ja) Ct装置
JP6314890B2 (ja) 結晶方位の解析方法および解析装置
JP2007139613A (ja) 放射線画像撮像条件の補正装置及び放射線画像撮像条件の補正方法
JP6983704B2 (ja) 計測用x線ctの測定計画生成方法及び装置
JP4537090B2 (ja) トモシンセシス装置
US11022570B2 (en) X-ray transmission inspection apparatus and X-ray transmission inspection method
KR102588172B1 (ko) 휴대형 정보단말, 빔 조사 시스템, 및 프로그램
JP2006239417A (ja) システムの安定設置状態の識別方法およびコンピュータ断層撮影装置の安定設置状態の識別方法
JP2021050937A (ja) 計測用x線ct装置の校正方法、測定方法、及び、計測用x線ct装置
JP2002243663A (ja) X線透視装置
JP2012093258A (ja) 形状測定装置
JP5216294B2 (ja) X線透視検査装置及びx線透視検査方法
JP5777984B2 (ja) 多極子測定装置
JP2006292462A (ja) コンピュータ断層撮影装置
JP2021043073A (ja) 誤差算出装置、荷電粒子線装置、誤差算出方法およびプログラム
JP7251602B2 (ja) X線ct装置
JP4728137B2 (ja) 電子顕微鏡
JP7083629B2 (ja) 定量分析方法および電子顕微鏡

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180712

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190418

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190508

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190610

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191105

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191121

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6622056

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150