JP2017066410A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2017066410A5
JP2017066410A5 JP2016219750A JP2016219750A JP2017066410A5 JP 2017066410 A5 JP2017066410 A5 JP 2017066410A5 JP 2016219750 A JP2016219750 A JP 2016219750A JP 2016219750 A JP2016219750 A JP 2016219750A JP 2017066410 A5 JP2017066410 A5 JP 2017066410A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
meth
acrylate
group
sensitive adhesive
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016219750A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017066410A (ja
JP6333923B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2016219750A priority Critical patent/JP6333923B2/ja
Priority claimed from JP2016219750A external-priority patent/JP6333923B2/ja
Publication of JP2017066410A publication Critical patent/JP2017066410A/ja
Publication of JP2017066410A5 publication Critical patent/JP2017066410A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6333923B2 publication Critical patent/JP6333923B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (5)

  1. アクリル系ポリマーを含有する粘着剤組成物であって、
    前記アクリル系ポリマーが、(A)アルキル基の炭素数がC4〜C10の(メタ)アクリル酸エステルモノマーと、(B)水酸基を含有する共重合可能なモノマーと、(C)カルボキシル基を含有する共重合可能なモノマーと、(D)ポリアルキレングリコールモノ(メタ)アクリル酸エステルモノマーと、(E)水酸基を含有しない窒素含有ビニルモノマーまたは水酸基を含有しないアルコキシ基含有アルキル(メタ)アクリレートモノマーの少なくとも一種と、を含む共重合体のアクリル系ポリマーからなり、
    前記粘着剤組成物が、さらに、(F)架橋剤として3官能以上のイソシアネート化合物と、(G)架橋遅延剤と、(H)架橋触媒と、(I)帯電防止剤と、(J)HLB値が7〜12であるポリエーテル変性シロキサン化合物とを含有し、前記アクリル系ポリマーの酸価が0.01〜8.0であり、
    前記(F)3官能以上のイソシアネート化合物が、(F−1)第1の脂肪族系のイソシアネート化合物群の中から選択された、少なくとも一種以上と、(F−2)第2の芳香族系のイソシアネート化合物群の中から選択された、少なくとも一種以上とを含み、
    前記(B)水酸基を含有する共重合可能なモノマーが、8−ヒドロキシオクチル(メタ)アクリレート、6−ヒドロキシヘキシル(メタ)アクリレート、4−ヒドロキシブチル(メタ)アクリレート、2−ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、N−ヒドロキシ(メタ)アクリルアミド、N−ヒドロキシメチル(メタ)アクリルアミド、N−ヒドロキシエチル(メタ)アクリルアミドからなる化合物群の中から選択された、少なくとも一種以上であり、
    前記(D)ポリアルキレングリコールモノ(メタ)アクリル酸エステルモノマーが、ポリアルキレングリコールモノ(メタ)アクリレート、メトキシポリアルキレングリコール(メタ)アクリレート、エトキシポリアルキレングリコール(メタ)アクリレートの中から選択された、少なくとも一種以上であり、
    前記(A)アルキル基の炭素数がC4〜C10の(メタ)アクリル酸エステルモノマーの100重量部に対して、前記(D)ポリアルキレングリコールモノ(メタ)アクリル酸エステルモノマーが1〜10重量部の割合で含まれていることを特徴とする粘着剤組成物。
  2. 前記(F)3官能以上のイソシアネート化合物の、前記(F−1)第1の脂肪族系のイソシアネート化合物群が、ヘキサメチレンジイソシアネート化合物のイソシアヌレート体、イソホロンジイソシアネート化合物のイソシアヌレート体、ヘキサメチレンジイソシアネート化合物のアダクト体、イソホロンジイソシアネート化合物のアダクト体、ヘキサメチレンジイソシアネート化合物のビュレット体、イソホロンジイソシアネート化合物のビュレット体からなり、前記(F−2)第2の芳香族系のイソシアネート化合物群が、トリレンジイソシアネート化合物のイソシアヌレート体、キシリレンジイソシアネート化合物のイソシアヌレート体、水添キシリレンジイソシアネート化合物のイソシアヌレート体、トリレンジイソシアネート化合物のアダクト体、キシリレンジイソシアネート化合物のアダクト体、水添キシリレンジイソシアネート化合物のアダクト体からなることを特徴とする請求項1に記載の粘着剤組成物。
  3. 前記(A)アルキル基の炭素数がC4〜C10の(メタ)アクリル酸エステルモノマーの100重量部に対して、前記(B)水酸基を含有する共重合可能なモノマーが0.1〜5.0重量部含まれ、かつ、前記(B)水酸基を含有する共重合可能なモノマーのうち、8−ヒドロキシオクチル(メタ)アクリレート、6−ヒドロキシヘキシル(メタ)アクリレート、及び4−ヒドロキシブチル(メタ)アクリレートの合計量が0〜0.9重量部(8−ヒドロキシオクチル(メタ)アクリレート、6−ヒドロキシヘキシル(メタ)アクリレート及び4−ヒドロキシブチル(メタ)アクリレートを含有しない場合も許容される)
    であり、
    前記(C)カルボキシル基を含有する共重合可能なモノマーが、(メタ)アクリル酸、カルボキシエチル(メタ)アクリレート、カルボキシペンチル(メタ)アクリレート、2−(メタ)アクリロイロキシエチルヘキサヒドロフタル酸、2−(メタ)アクリロイロキシプロピルヘキサヒドロフタル酸、2−(メタ)アクリロイロキシエチルフタル酸、2−(メタ)アクリロイロキシエチルコハク酸、2−(メタ)アクリロイロキシエチルマレイン酸、カルボキシポリカプロラクトンモノ(メタ)アクリレート、2−(メタ)アクリロイロキシエチルテトラヒドロフタル酸からなる化合物群の中から選択された、少なくとも一種以上であり、
    前記(A)アルキル基の炭素数がC4〜C10の(メタ)アクリル酸エステルモノマーの100重量部に対して、前記(C)カルボキシル基を含有する共重合可能なモノマーが0.35〜1.0重量部含まれることを特徴とする請求項1又は2に記載の粘着剤組成物。
  4. 請求項1〜3のいずれかに記載の粘着剤組成物を架橋してなる粘着剤層を、樹脂フィルムの片面または両面に形成してなることを特徴とする粘着フィルム。
  5. 請求項1〜3のいずれかに記載の粘着剤組成物を架橋してなる粘着剤層を、樹脂フィルムの片面に形成してなることを特徴とする表面保護フィルム。
JP2016219750A 2016-11-10 2016-11-10 粘着剤組成物及び表面保護フィルム Active JP6333923B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016219750A JP6333923B2 (ja) 2016-11-10 2016-11-10 粘着剤組成物及び表面保護フィルム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016219750A JP6333923B2 (ja) 2016-11-10 2016-11-10 粘着剤組成物及び表面保護フィルム

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016016359A Division JP6043445B2 (ja) 2016-01-29 2016-01-29 粘着剤組成物及び表面保護フィルム

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018082984A Division JP6480624B2 (ja) 2018-04-24 2018-04-24 粘着剤組成物及び表面保護フィルム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017066410A JP2017066410A (ja) 2017-04-06
JP2017066410A5 true JP2017066410A5 (ja) 2017-08-17
JP6333923B2 JP6333923B2 (ja) 2018-05-30

Family

ID=58492024

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016219750A Active JP6333923B2 (ja) 2016-11-10 2016-11-10 粘着剤組成物及び表面保護フィルム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6333923B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6480624B2 (ja) * 2018-04-24 2019-03-13 藤森工業株式会社 粘着剤組成物及び表面保護フィルム
JP6838090B2 (ja) * 2019-02-07 2021-03-03 藤森工業株式会社 粘着剤組成物及び表面保護フィルム
JP6871450B2 (ja) * 2020-03-12 2021-05-12 藤森工業株式会社 粘着剤組成物、及び表面保護フィルム
JP7121096B2 (ja) 2020-11-11 2022-08-17 藤森工業株式会社 表面保護フィルム
JP7410841B2 (ja) * 2020-11-27 2024-01-10 アイカ工業株式会社 水硬性ポリマーセメント組成物及びその施工方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5259940B2 (ja) * 2005-09-05 2013-08-07 日東電工株式会社 粘着剤組成物、粘着シートおよび表面保護フィルム
JP4942171B2 (ja) * 2006-09-14 2012-05-30 綜研化学株式会社 粘着剤組成物および粘着シート
JP2008150544A (ja) * 2006-12-20 2008-07-03 Toyo Ink Mfg Co Ltd 制電性アクリル系樹脂組成物
JP2010037431A (ja) * 2008-08-05 2010-02-18 Nippon Shokubai Co Ltd 溶剤型再剥離用粘着剤組成物および再剥離用粘着製品
JP5580069B2 (ja) * 2009-02-26 2014-08-27 日東電工株式会社 表面保護フィルム用粘着剤組成物とその利用
JP5879208B2 (ja) * 2012-06-20 2016-03-08 藤森工業株式会社 粘着剤組成物及び表面保護フィルム
JP6043445B2 (ja) * 2016-01-29 2016-12-14 藤森工業株式会社 粘着剤組成物及び表面保護フィルム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014001331A5 (ja)
JP2013216739A5 (ja)
JP2014001332A5 (ja)
JP2017066410A5 (ja)
JP2013185007A5 (ja)
JP2013185008A5 (ja)
JP2013107977A5 (ja)
JP2013107978A5 (ja)
JP2014025006A5 (ja)
JP6419728B2 (ja) ウエハ保護用粘着シート
KR101766934B1 (ko) 점착제, 광학 부재용 점착제, 점착제층 부착 광학 부재, 화상 표시장치, 활성 에너지선 및/또는 열경화성 점착제 조성물, 점착제 조성물
KR101690009B1 (ko) 점착제 조성물 및 표면 보호 필름
TWI570202B (zh) Adhesive and adhesive tape
ATE456640T1 (de) Druckemfindliche klebstoffzusammensetzung, druckempfindliche klebefolie und oberflächenschutzfolie
JP2014218672A5 (ja)
JP2013163782A5 (ja)
JP2014098128A5 (ja)
TWI685557B (zh) 保護膜形成用複合片、及附保護膜之晶片的製造方法
JP2014025007A5 (ja)
JP2011202176A5 (ja)
TW201700665A (zh) 表面保護薄膜
JP2017008255A (ja) 保護膜形成用複合シート、保護膜付きチップ、及び保護膜付きチップの製造方法
JP6334197B2 (ja) 保護膜形成用複合シート、保護膜付きチップ、及び保護膜付きチップの製造方法
JP2010260992A (ja) 粘着剤、粘着フィルム、及び光学部材用表面保護フィルム
WO2017145545A1 (ja) 粘着剤組成物及び粘着テープ