JP2017065646A - Glove box - Google Patents

Glove box Download PDF

Info

Publication number
JP2017065646A
JP2017065646A JP2015196997A JP2015196997A JP2017065646A JP 2017065646 A JP2017065646 A JP 2017065646A JP 2015196997 A JP2015196997 A JP 2015196997A JP 2015196997 A JP2015196997 A JP 2015196997A JP 2017065646 A JP2017065646 A JP 2017065646A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glove box
wall
holding
lid
partition wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015196997A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
山口 正人
Masato Yamaguchi
正人 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP2015196997A priority Critical patent/JP2017065646A/en
Publication of JP2017065646A publication Critical patent/JP2017065646A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a glove box enabling a holding part, which is easily used by a seating occupant, does not affect the appearance design of an instrument panel, and has a simple structure, to be formed at a driver seat without increasing the number of components.SOLUTION: In an openable glove box 1 including a lid part 2 and an inner box part 4, a holding part 6 for holding an elongated object is provided on a driver seat side side wall part 4a of the inner box part 4 which is covered by the lid part 2 in a state where the glove box 1 is closed.SELECTED DRAWING: Figure 2

Description

本発明は、グローブボックスに関し、詳しくは、リッド部とインナーボックス部を備えた開閉式のグローブボックスに関する。   The present invention relates to a glove box, and more particularly to an openable glove box having a lid portion and an inner box portion.

従来より、車両のインストルメントパネルには、一般的に、小物を収納するためのグローブボックスが備えられている。このグローブボックスは、リッド部とインナーボックス部とからなり、インストルメントパネルの内部に配設されたインナーボックス部が、リッド部により開閉できるように構成されている。   2. Description of the Related Art Conventionally, a vehicle instrument panel is generally provided with a glove box for storing small items. The glove box includes a lid portion and an inner box portion, and is configured such that an inner box portion disposed inside the instrument panel can be opened and closed by the lid portion.

グローブボックスは、通常、インストルメントパネルの車両の助手席側に設置されている。グローブボックスのリッド部は、インストルメントパネルの表面に面一に設置され、該インストルメントパネルの外観意匠の一部を構成している。   The glove box is usually installed on the passenger side of the instrument panel vehicle. The lid portion of the glove box is installed flush with the surface of the instrument panel and constitutes a part of the exterior design of the instrument panel.

ところで、従来より、車室には、例えば、濡れた傘を一時的に置いておくのに適した場所がないので、通常は、後部席の足元や、助手席に置く場合が多かった。このため、シートやフロアカーペットを濡らしてしまうことがある。   By the way, conventionally, since there is no place suitable for temporarily placing a wet umbrella in a passenger compartment, for example, it is usually placed at the foot of a rear seat or a passenger seat. For this reason, the sheet and the floor carpet may be wetted.

そこで、従来より、傘を保持するための傘ホルダを備えた車両のグローブボックスが提案されている(特許文献1および2参照)。   Therefore, conventionally, a glove box of a vehicle provided with an umbrella holder for holding an umbrella has been proposed (see Patent Documents 1 and 2).

例えば、特許文献1に記載された傘ホルダは、プッシュロック機構を備えた略J字形状のフックを備えた構成となっており、グローブボックスのリッド部に、その表側から押し込んで取り付けられるようになっている。使用に際しては、該フックを助手席側に引き出すと、該フックがリッド部から突出し、これにより、該フックに傘を掛けることができるようになる。   For example, the umbrella holder described in Patent Document 1 has a configuration including a substantially J-shaped hook having a push-lock mechanism, and is attached by being pushed into the lid portion of the glove box from the front side. It has become. In use, when the hook is pulled out to the passenger seat side, the hook protrudes from the lid portion, so that an umbrella can be hung on the hook.

また、特許文献2に記載された傘ホルダは、グローブボックスのインナーボックス部の底部に、フックをスライド自在に設置した構成となっている。使用に際しては、リッド部を開けて上記インナーボックス部を車室に臨ませ、上記フックを手前に引いて車室に突出させる。これにより、該フックに傘を掛けることができるようになる。   Moreover, the umbrella holder described in Patent Document 2 has a configuration in which a hook is slidably installed at the bottom of the inner box portion of the glove box. In use, the lid portion is opened to allow the inner box portion to face the vehicle compartment, and the hook is pulled forward to project into the vehicle compartment. Thereby, an umbrella can be hung on the hook.

特開2009−274674号公報JP 2009-274673 A 特開1996−108805号公報JP-A-1996-108805

しかしながら、上述した特許文献1に開示の技術では、リッド部の表面にその傘ホルダが露出する構成であるため、インストルメントパネルの外観意匠が悪化する不具合がある。しかも、同技術では、傘ホルダのためのケースやコイルばね等が必要であり、部品点数が多くなる欠点がある。また、特許文献2に開示の技術でも、傘を掛ける保持具をスライドさせるスライド機構をインナーボックス部の底部に設置する必要があり、構成が複雑であり、部品点数が多くなる不具合がある。     However, in the technique disclosed in Patent Document 1 described above, since the umbrella holder is exposed on the surface of the lid portion, there is a problem that the appearance design of the instrument panel deteriorates. In addition, this technique requires a case for the umbrella holder, a coil spring, and the like, and has the disadvantage of increasing the number of parts. In the technique disclosed in Patent Document 2, it is necessary to install a slide mechanism for sliding a holder for hanging an umbrella on the bottom of the inner box part, and there is a problem that the configuration is complicated and the number of parts increases.

本発明はこのような実状に鑑みてなされたものであって、その目的は、運転席に着座の乗員にとっても利用し易く、しかも、インストルメントパネルの外観意匠に影響を及ぼすことなく、構成が簡単であり、部品点数を増やすことなく保持部を形成することができるグローブボックスを提供することにある。   The present invention has been made in view of such a situation, and the object thereof is easy to use for passengers seated in the driver's seat, and the configuration is not affected on the appearance design of the instrument panel. An object of the present invention is to provide a glove box that is simple and can form a holding portion without increasing the number of parts.

上記課題を解決するため、本発明に係るグローブボックスの一態様では、リッド部とインナーボックス部を備えた開閉式のグローブボックスにおいて、該グローブボックスを閉じた状態で上記リッド部によって覆われる上記インナーボックス部の運転席側の側壁部に、長尺物を保持するための保持部を設けた構成としている。   In order to solve the above problems, in one aspect of the glove box according to the present invention, in the openable glove box provided with a lid part and an inner box part, the inner part covered with the lid part in a state in which the glove box is closed. The side wall portion of the box portion on the driver's seat side is provided with a holding portion for holding a long object.

また、本発明に係るグローブボックスの一態様では、上記保持部は、上下に渡る凹部により形成した構成としている。   Moreover, in the one aspect | mode of the glove box which concerns on this invention, the said holding | maintenance part is set as the structure formed by the recessed part which extends up and down.

本発明は本発明に係るグローブボックスの一態様では、上記凹部の一部を、上記インナーボックス部の奥側の壁に対向する縦壁によって形成し、もって、該縦壁と上記奥側の壁との間に、冊子状物のための収納空間を確保した構成としている。   In one aspect of the glove box according to the present invention, a part of the concave portion is formed by a vertical wall facing the back wall of the inner box portion, and the vertical wall and the back wall The storage space for the booklet-like material is secured.

本発明は本発明に係るグローブボックスの一態様では、上記凹部の一部を、上記リッド部の裏面によって形成した構造としている。   In one aspect of the glove box according to the present invention, a part of the concave portion is formed by the back surface of the lid portion.

本発明は本発明に係るグローブボックスの一態様では、上記インナーボックスの内部を上下に延びる着脱式の仕切り壁を設置し、該仕切り壁で仕切られた範囲の底面に上下に貫通する穴部を設け、該仕切り壁によって画成する空間と上記穴部とにより上記保持部を形成した構造としている。   In one aspect of the glove box according to the present invention, a removable partition wall extending up and down inside the inner box is installed, and a hole that vertically penetrates the bottom surface of the area partitioned by the partition wall is provided. And the holding portion is formed by the space defined by the partition wall and the hole portion.

本発明は本発明に係るグローブボックスの一態様では、上記仕切り壁の一部を、上記インナーボックス部の奥側の壁に対向する縦壁とし、もって、該縦壁と上記奥側の壁との間に、冊子状物のための収納空間を確保した構造としている。   In one aspect of the glove box according to the present invention, a part of the partition wall is a vertical wall facing the inner wall of the inner box part, and the vertical wall and the inner wall are In the meantime, the storage space for the booklet is secured.

本発明は本発明に係るグローブボックスの一態様では、上記仕切り壁によって画成された上記保持部の一部を、上記リッド部の裏面によって形成した構造としている。   In one aspect of the glove box according to the present invention, a part of the holding portion defined by the partition wall is formed by the back surface of the lid portion.

本発明は本発明に係るグローブボックスの一態様では、上記リッド部をその閉じる方向に付勢させ、上記保持部によって支えられている長尺物を上記リッド部の裏面で押さえるようにした構造としている。   In one aspect of the glove box according to the present invention, the lid portion is urged in the closing direction so that a long object supported by the holding portion is pressed on the back surface of the lid portion. Yes.

上述の如く、本発明に係るグローブボックスの一態様では、リッド部とインナーボックス部を備えた開閉式のグローブボックスにおいて、該グローブボックスを閉じた状態で上記リッド部によって覆われる上記インナーボックス部の運転席側の側壁部に、長尺物を保持するための保持部を設けた構成としているので、上記保持部を使用しないときは上記グローブボックスのリッド部を閉じることにより、上記保持部を隠すことができる。これにより、インストルメントパネルの外観意匠を良好に保つことができる。また、上記保持部を運転席側に設けたことにより、助手席に着座する乗員のみならず、運転席側に着座する乗員も容易に使用することができる。   As described above, in one aspect of the glove box according to the present invention, in the openable glove box provided with the lid portion and the inner box portion, the inner box portion covered by the lid portion with the glove box closed. Since the holding part for holding the long object is provided on the side wall part on the driver's seat side, the holding part is hidden by closing the lid part of the glove box when the holding part is not used. be able to. Thereby, the external appearance design of an instrument panel can be kept favorable. Further, by providing the holding portion on the driver's seat side, not only the passenger seated on the passenger seat but also the passenger seated on the driver seat side can be used easily.

また、本発明に係るグローブボックスの一態様では、上記保持部は、上下に渡る凹部により形成した構成としているので、構成が簡単であり、部品点数を増やすことなく保持部を形成することができ、車両のコストアップを避けることができる。   Moreover, in the one aspect | mode of the glove box which concerns on this invention, since the said holding | maintenance part is set as the structure formed by the recessed part extended up and down, a structure is simple and it can form a holding | maintenance part without increasing a number of parts. The cost of the vehicle can be avoided.

さらに、本発明に係るグローブボックスの一態様では、上記凹部の一部を、上記インナーボックス部の奥側の壁に対向する縦壁によって形成し、もって、該縦壁と上記奥側の壁との間に、冊子状物の細い収納空間を確保できる構成としているので、該空間に車検証やマニュアル等の冊子状物を収納し、該冊子状物の一部を支持させることができ、該グローブボックス内で冊子類を一定の位置に保持することも可能となる。   Furthermore, in one aspect of the glove box according to the present invention, a part of the concave portion is formed by a vertical wall facing the inner wall of the inner box portion, and the vertical wall and the inner wall are Since it is configured to be able to secure a thin storage space for a booklet-like material, a booklet-like material such as a vehicle verification or a manual can be stored in the space, and a part of the booklet-like material can be supported, It is also possible to hold the booklets in a fixed position in the glove box.

さらにまた、本発明に係るグローブボックスの一態様では、上記凹部の一部を、上記リッド部の裏面によって形成した構成としているので、該リッド部を用いることで、上記保持部を最も手前の角部に寄せて設けることが可能となり、上記インナーボックス部の奥側にまとまった収納空間を確保することができる。しかも、これまでのリッド部を利用するので、部品点数を増やすことなく、上記保持部を形成することができる。さらに、長尺物を上記凹部に挿入した状態で上記リッド部を占める方向に付勢させるように構成することにより、長尺物をしっかり押さえて固定することができる。   Furthermore, in one aspect of the glove box according to the present invention, a part of the concave portion is formed by the back surface of the lid portion. Therefore, by using the lid portion, the holding portion is positioned at the frontmost corner. It is possible to provide it close to the portion, and a storage space can be secured on the back side of the inner box portion. Moreover, since the conventional lid portion is used, the holding portion can be formed without increasing the number of parts. Furthermore, by configuring the long object to be urged in the direction of occupying the lid portion in a state where the long object is inserted into the recess, the long object can be firmly pressed and fixed.

さらに、本発明に係るグローブボックスの一態様では、上記インナーボックスの内部を上下方向に延びる着脱式の仕切り壁を設置し、該仕切り壁で仕切られた範囲の底面に上下に貫通する穴部を設け、該仕切り壁によって画成する空間と上記穴部とにより上記保持部を形成した構造としているので、長尺物を収納しない時は、上記仕切り壁を外すことにより、広い収納空間を利用することが可能となる。また、上記穴部を飲料容器の底よりも小さく設定することにより、上記仕切り壁により仕切られた空間をドリンクホルダーとして使用することが可能となる。   Furthermore, in one aspect of the glove box according to the present invention, a detachable partition wall extending in the vertical direction is installed in the inner box, and a hole portion vertically penetrating the bottom surface of the range partitioned by the partition wall is provided. Since the holding portion is formed by the space defined by the partition wall and the hole portion, a large storage space can be used by removing the partition wall when a long object is not stored. It becomes possible. In addition, by setting the hole to be smaller than the bottom of the beverage container, the space partitioned by the partition wall can be used as a drink holder.

さらに、本発明に係るグローブボックスの一態様では、上記仕切り壁の一部を、上記インナーボックス部の奥側の壁に対向する縦壁とし、もって、該縦壁と上記奥側の壁との間に、冊子状物の収納空間を確保した構成としているので、上記仕切り壁を用いて上記保持部を形成した場合でも、該仕切り壁の縦壁と上記奥側の壁との間に、冊子状物の細い収納空間を確保することができるので、該空間に車検証やマニュアル等の冊子状物を収納し、該冊子状物の一部を支持させることができ、該グローブボックス内で冊子類を一定の位置に保持することも可能となる。   Furthermore, in one aspect of the glove box according to the present invention, a part of the partition wall is a vertical wall facing the back wall of the inner box part, and the vertical wall and the back wall Since the storage space for the booklet-like material is secured between them, even when the holding portion is formed using the partition wall, a booklet is provided between the vertical wall of the partition wall and the back wall. Since a thin storage space for the material can be secured, a booklet such as a vehicle verification or a manual can be stored in the space and a part of the booklet can be supported. It is also possible to hold the class in a fixed position.

さらに、本発明に係るグローブボックスの一態様では、上記仕切り壁によって画成された上記保持部の一部を、上記リッド部の裏面によって形成した構成としているので、上記仕切り壁を用いて上記保持部を形成した場合でも、上記保持部を最も手前の角部に寄せて設けることが可能となり、上記インナーボックス部の奥側にまとまった収納空間を確保することができる。しかも、これまでのリッド部を利用するので、部品点数を増やすことなく、上記保持部を形成することができる。   Furthermore, in one aspect of the glove box according to the present invention, a part of the holding portion defined by the partition wall is formed by the back surface of the lid portion, so the holding using the partition wall is performed. Even when the portion is formed, the holding portion can be provided close to the nearest corner portion, and a storage space can be secured on the back side of the inner box portion. Moreover, since the conventional lid portion is used, the holding portion can be formed without increasing the number of parts.

さらに、本発明に係るグローブボックスの一態様では、上記リッド部をその閉じる方向に付勢させる構成とすることにより、上記保持部によって支えられている長尺物をさらに安定的に保持固定することができる。   Furthermore, in one aspect of the glove box according to the present invention, the long part supported by the holding part can be more stably held and fixed by biasing the lid part in the closing direction. Can do.

本発明に係るグローブボックスの一実施形態が適用されたインストルメントパネルを示す斜視図である。It is a perspective view which shows the instrument panel to which one Embodiment of the glove box which concerns on this invention was applied. 本発明に係るグローブボックスの一実施形態を示すもので、そのグローブボックスを拡大して示す斜視図である。1 shows an embodiment of a glove box according to the present invention, and is an enlarged perspective view showing the glove box. 本発明に係るグローブボックスの一実施形態を示すもので、そのグローブボックスの保持装置に傘を収納した様子を示す断面図である。1 is a cross-sectional view showing an embodiment of a glove box according to the present invention, in which an umbrella is housed in a holding device for the glove box. 本発明に係るグローブボックスの他の実施形態を示すもので、そのグローブボックスを拡大して示す斜視図である。The other embodiment of the glove box which concerns on this invention is shown, and it is the perspective view which expands and shows the glove box.

以下、本発明に係るグローブボックスの一実施形態について説明する。図1〜3は、本発明に係るグローブボックスの一実施形態を示すものである。   Hereinafter, an embodiment of a glove box according to the present invention will be described. 1 to 3 show an embodiment of a glove box according to the present invention.

本実施形態のグローブボックス1は、リッド部2と該リッドによって開閉され、インストルメントパネル3の内部に設置されるインナーボックス部4とから構成されるものである。インナーボックス部4は、一般的に、インストルメントパネル3の車両の助手側に設置されている。グローブボックス1は、そのリッド部2を手前に倒すと、そのインナーボックス部4が車室側に開口するように構成されている。また、グローブボックス1のリッド部2は、インストルメントパネル3の外観意匠の一部を構成している。この様子が、図3において2点鎖線で示されている。図3より明らかなように、グローブボックス1が閉じているときには、リッド部2の表面とインストルメントパネル3の表面が面一になっている。   The glove box 1 according to the present embodiment includes a lid portion 2 and an inner box portion 4 that is opened and closed by the lid and is installed inside the instrument panel 3. The inner box portion 4 is generally installed on the vehicle assistant side of the instrument panel 3. The glove box 1 is configured such that when the lid portion 2 is tilted forward, the inner box portion 4 opens to the vehicle compartment side. Further, the lid portion 2 of the glove box 1 constitutes a part of the exterior design of the instrument panel 3. This state is shown by a two-dot chain line in FIG. As apparent from FIG. 3, when the glove box 1 is closed, the surface of the lid portion 2 and the surface of the instrument panel 3 are flush with each other.

本実施形態では、インナーボックス部4の中心よりも運転席側に近い側であって、グローブボックス1を閉じた状態でリッド部2によって覆われる箇所に、例えば、インナーボックス部4の運転席側の側壁部4aに、傘等の長尺物5を一時的に保持するための保持部6を設けている。保持部6は、側壁部4aのリッド部2側へ形成した凹部7によって形成される。凹部7について詳しく説明すると、インナーボックス部4の運転席側の側壁部4aの中間部分4bをインナーボックス部4の内部側に向けてその奥側の壁4cに平行に折曲し、さらにその先のリッド側部分4dをリッド部2側へ向けて折曲することにより、凹部7が形成されている。凹部7は、側壁部4aの中間部分4bとリッド側部分4dとリッド部2の裏面とにより画成され、運転席側に開口し、かつ上下に貫通するように形成されている。   In the present embodiment, a position closer to the driver's seat side than the center of the inner box portion 4 and covered with the lid portion 2 with the glove box 1 closed is, for example, the driver seat side of the inner box portion 4. A holding portion 6 for temporarily holding a long object 5 such as an umbrella is provided on the side wall portion 4a. The holding part 6 is formed by a recessed part 7 formed on the side of the lid part 2 of the side wall part 4a. The concave portion 7 will be described in detail. The intermediate portion 4b of the side wall portion 4a on the driver seat side of the inner box portion 4 is bent in parallel to the inner wall 4c of the inner box portion 4 and further to the inner side. The concave portion 7 is formed by bending the lid side portion 4d toward the lid portion 2 side. The concave portion 7 is defined by the intermediate portion 4b of the side wall portion 4a, the lid side portion 4d, and the back surface of the lid portion 2, and is formed to open to the driver's seat side and penetrate vertically.

使用に際しては、まずリッド部2を手前に倒してインナーボックス部4を車室側に開口させて保持部6を車室に臨ませる。この状態において、上方からあるいは運転席側から傘などの長尺物5を凹部7内に挿入することにより、該長尺物を保持部6によって一次的に収納保持することができ、長尺物5がとくに傘の場合は、補助部6はいわゆる傘ホルダとして機能する。   In use, first, the lid portion 2 is tilted forward, the inner box portion 4 is opened to the vehicle compartment side, and the holding portion 6 is exposed to the vehicle compartment. In this state, by inserting a long object 5 such as an umbrella into the recess 7 from above or from the driver's seat side, the long object can be temporarily stored and held by the holding unit 6. In particular, when 5 is an umbrella, the auxiliary portion 6 functions as a so-called umbrella holder.

保持部6を使用中は、長尺物5はリッド部2の裏面によって支えられ、とくに、リッド部2が閉める方向に付勢される構成となっている場合は、長尺物5はリッド部2の裏面によって押さえられ、さらにしっかりと安定的に保持される。   When the holding unit 6 is used, the long object 5 is supported by the back surface of the lid part 2, and in particular, when the lid part 2 is biased in the closing direction, the long object 5 is the lid part. 2 and is held firmly and stably.

また、本実施形態では、保持部6が運転席側に開口しているので、運転席側からの保持部6へのアクセスが容易である。したがって、助手席の乗員だけでなく、運転席に着座する乗員も容易に保持部6を使用することができる。さらに、凹部7の一部を形成するインナーボックス部4の運転席側の側壁部4aの中間部分4bを該インナーボックス部の内部側に向けて折曲させて、該インナーボックス部の奥側の壁4cに対向する縦壁を形成しているので、該縦壁と奥側の壁4cとの間に、冊子状物のための収納空間8を確保することができる。このような収納空間8には、車検証、マニュアル、各種冊子、雑誌類を収納することができ、これらを収納する際には、中間部分4bが縦壁となって本立ての役目を果たし、これらの冊子類を一定の位置に保持することができ、グローブボックス1の収納性の向上させることができる。   Moreover, in this embodiment, since the holding | maintenance part 6 is opening to the driver's seat side, the access to the holding | maintenance part 6 from the driver's seat side is easy. Therefore, not only the passenger in the passenger seat but also the passenger seated in the driver's seat can easily use the holding portion 6. Further, the middle portion 4b of the side wall portion 4a on the driver seat side of the inner box portion 4 forming a part of the recess 7 is bent toward the inner side of the inner box portion, Since the vertical wall which opposes the wall 4c is formed, the storage space 8 for a booklet-like material can be ensured between the vertical wall and the back wall 4c. In such a storage space 8, vehicle verification, manuals, various booklets, magazines can be stored, and when storing these, the intermediate portion 4b serves as a vertical wall and serves as a book stand. Can be held at a fixed position, and the storage property of the glove box 1 can be improved.

さらに、本実施形態に係るグローブボックス構造では、その保持部6は、インナーボックス部4の側壁部4aに凹部7を設けただけの簡単な構成であり、部品点数も少なくて済み、車両のコストアップを避けることができる。しかも、保持部6は、リッド部2を閉じれば、グローブボックス1内に隠れ、該リッド部の表に露出することがないので、インストルメントパネル2の外観意匠を悪化させることはない。   Furthermore, in the glove box structure according to the present embodiment, the holding portion 6 has a simple configuration in which the concave portion 7 is simply provided in the side wall portion 4a of the inner box portion 4, and the number of parts can be reduced. You can avoid up. Moreover, if the lid portion 2 is closed, the holding portion 6 is hidden in the glove box 1 and is not exposed to the front surface of the lid portion, so that the appearance design of the instrument panel 2 is not deteriorated.

図4は、本発明に係るグローブボックスの他の実施形態を示すものである。なお、重複説明を避けるため、図2に示した要素と同一機能・作用を有するものについては同一の符号を付し、それらの詳細な説明は省略する。   FIG. 4 shows another embodiment of the glove box according to the present invention. In addition, in order to avoid duplication description, the same code | symbol is attached | subjected about what has the same function and effect | action as the element shown in FIG. 2, and those detailed description is abbreviate | omitted.

本実施形態で採用する保持部6は、とくにインナーボックス部4の運転席側の側壁部4aの略中間部分に、該インナーボックス内部に開口する態様で形成した上下に延びる溝部9と、水平断面が略L字形状であって上下方向に延びる仕切り壁10と、インナーボックス部4の底部4eの後述する所定位置に形成した丸い穴部11とから構成されている。とくに、溝部9は、インナーボックス部4の内部に開口する態様で、側壁部4aにその上下に渡って形成されている。   The holding portion 6 employed in the present embodiment includes a vertically extending groove portion 9 formed in a manner of opening inside the inner box at a substantially middle portion of the side wall portion 4a on the driver seat side of the inner box portion 4, and a horizontal section. Is a substantially L-shaped partition wall 10 extending in the vertical direction and a round hole portion 11 formed at a predetermined position to be described later on the bottom portion 4e of the inner box portion 4. In particular, the groove portion 9 is formed in the side wall portion 4 a so as to open up and down in a manner of opening inside the inner box portion 4.

保持部6を構成するには、仕切り壁10の一端10aを溝部9に嵌入装着して、該仕切り壁の他端10bをリッド部2の裏面に密着させればよい。これにより、保持部6は、インナーボックス部4の運転席側の側壁部4aのリッド側部分4dと仕切り壁10とによって画成される。   In order to configure the holding portion 6, one end 10 a of the partition wall 10 may be fitted into the groove portion 9 and the other end 10 b of the partition wall may be brought into close contact with the back surface of the lid portion 2. Accordingly, the holding portion 6 is defined by the lid side portion 4d of the side wall portion 4a on the driver seat side of the inner box portion 4 and the partition wall 10.

また、保持部6は、穴部11によって上下に貫通されている。穴部11は、仕切り壁10で仕切られた範囲、すなわち、リッド側部分4dと仕切り壁9とリッド部2の運転席側部分2aの裏面とにより囲まれて形成される空間の下方に形成されている。なお、穴部10の形状は、丸に限らず、四角でも良く、その形状はとくに限定されない。   The holding part 6 is vertically penetrated by the hole part 11. The hole portion 11 is formed in a range partitioned by the partition wall 10, that is, below a space formed by the lid side portion 4 d, the partition wall 9, and the back surface of the driver seat side portion 2 a of the lid portion 2. ing. The shape of the hole 10 is not limited to a circle but may be a square, and the shape is not particularly limited.

使用に際しては、まず、リッド部2を手前に倒してインナーボックス部4を車室側に臨ませる。この状態で保持部6が現れるので、上方から傘などの長尺物6を保持部6内に挿通することにより、該長尺物を該保持部によって一次的に収納保持することができる。長尺物6が傘の場合は、保持部6をいわゆる傘ホルダとして利用することができる。   In use, first, the lid portion 2 is tilted forward and the inner box portion 4 is made to face the passenger compartment. Since the holding part 6 appears in this state, by inserting a long object 6 such as an umbrella into the holding part 6 from above, the long object can be temporarily stored and held by the holding part. When the long object 6 is an umbrella, the holding part 6 can be used as a so-called umbrella holder.

なお、上記実施形態では、仕切り壁10を常時設置しているような説明をしたが、本発明はこれに限らず、必要に応じて仕切り壁10を設置し、使用しないときは仕切り壁10を外しておくようにしても勿論良い。仕切り壁10を外しておくようにすれば、インナーボックス部4の容量を大きくして、より多くの物を収納することができる等、従来通り、インナーボックス部4内を広く利用することができる。   In the above-described embodiment, the description has been made such that the partition wall 10 is always installed. However, the present invention is not limited to this, and the partition wall 10 is installed as necessary. Of course, it may be removed. If the partition wall 10 is removed, the inner box portion 4 can be used widely as usual, such as increasing the capacity of the inner box portion 4 and storing more things. .

また、保持部6がインナーボックス部4の運転席側に設けられているので、前記実施形態の場合と同様に、運転席側からの保持部6へのアクセスが容易である。したがって、助手席の乗員だけでなく、運転席に着座する乗員も容易に保持部6を使用することができる。   Moreover, since the holding | maintenance part 6 is provided in the driver's seat side of the inner box part 4, the access to the holding | maintenance part 6 from the driver's seat side is easy similarly to the case of the said embodiment. Therefore, not only the passenger in the passenger seat but also the passenger seated in the driver's seat can easily use the holding portion 6.

さらに、本実施形態では、保持部6をインナーボックス4の側壁部4a近くの角部に寄せて設けるようにしたことにより、その奥側にまとまった冊子状物のための収納空間8を確保することができる。しかも、仕切り壁10の一端10aをインナーボックス部4の奥側の壁4cに対向する縦壁としているので、該縦壁を本立てとして、該縦壁と奥側の壁4cとの間の収納空間8に収納された車検証、マニュアル、各種冊子、雑誌類を一定の位置に保持することができ、グローブボックス1の収納性の向上させることができる。   Furthermore, in the present embodiment, the holding portion 6 is provided close to the corner portion near the side wall portion 4a of the inner box 4, so that a storage space 8 for a booklet-like material gathered on the back side is secured. be able to. In addition, since the one end 10a of the partition wall 10 is a vertical wall facing the inner wall 4c of the inner box portion 4, the storage space between the vertical wall and the inner wall 4c is the vertical wall. The vehicle verification, manual, various booklets, and magazines stored in 8 can be held at a fixed position, and the storage performance of the glove box 1 can be improved.

本実施形態に係るグローブボックスでは、その保持部6がインナーボックス部4の側壁部4aに着脱式の仕切り壁10を設置しただけの簡単な構成であり、部品点数も少なくて済み、車両のコストアップを避けることができる。また、この保持部6は、リッド部2の表面に露出することがなく、インストルメントパネル3の外観意匠を悪化させることがない。   In the glove box according to the present embodiment, the holding portion 6 has a simple configuration in which the detachable partition wall 10 is simply installed on the side wall portion 4a of the inner box portion 4, and the number of parts can be reduced. You can avoid up. Moreover, this holding | maintenance part 6 is not exposed to the surface of the lid part 2, and the external appearance design of the instrument panel 3 is not deteriorated.

また、本実施形態では、穴部11を飲料容器の底の径よりも小さく設定している場合には、保持部6の仕切り壁10をドリンクホルダとして利用することも可能である。   Moreover, in this embodiment, when the hole part 11 is set smaller than the diameter of the bottom of a drink container, it is also possible to utilize the partition wall 10 of the holding part 6 as a drink holder.

以上、本発明の実施の形態につき述べたが、本発明は既述の実施の形態に限定されるものではなく、本発明の技術的思想に基づいて各種の変形及び変更が可能である。   While the embodiments of the present invention have been described above, the present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications and changes can be made based on the technical idea of the present invention.

1 グローブボックス
2 リッド部
2a 運転席側部分
3 インストルメントパネル
4 インナーボックス部
4a 側壁部
4b 中間部分
4c 奥側の壁
4d リッド側部分
4e 底部
5 長尺物
6 保持部
7 凹部
8 収納空間
9 溝部
10 仕切り壁
10a 一端
10b 他端
11 穴部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Glove box 2 Lid part 2a Driver's seat side part 3 Instrument panel 4 Inner box part 4a Side wall part 4b Middle part 4c Back side wall 4d Lid side part 4e Bottom part 5 Long thing 6 Holding part 7 Recessed part 8 Storage space 9 Groove part 10 partition wall 10a one end 10b other end 11 hole

Claims (8)

リッド部とインナーボックス部を備えた開閉式のグローブボックスにおいて、該グローブボックスを閉じた状態で上記リッド部によって覆われる上記インナーボックス部の運転席側の側壁部に、長尺物を保持するための保持部を設けたことを特徴とするグローブボックス。   In an openable glove box having a lid portion and an inner box portion, in order to hold a long object on the side wall portion on the driver's seat side of the inner box portion covered by the lid portion with the glove box closed. A glove box characterized by having a holding part. 上記保持部は、上下に渡る凹部により形成したことを特徴とする請求項1に記載のグローブボックス。   The glove box according to claim 1, wherein the holding portion is formed by a concave portion extending vertically. 上記凹部一部を、上記インナーボックス部の奥側の壁に対向する縦壁によって形成し、もって、該縦壁と上記奥側の壁との間に、冊子状物のための収納空間を確保したことを特徴とする請求項2に記載のグローブボックス。   A part of the recess is formed by a vertical wall facing the inner wall of the inner box, and a storage space for a booklet is secured between the vertical wall and the inner wall. The glove box according to claim 2, wherein the glove box is made. 上記凹部の一部を、上記リッド部の裏面によって形成したことを特徴とする請求項3に記載のグローブボックス。   The glove box according to claim 3, wherein a part of the concave portion is formed by a back surface of the lid portion. 上記インナーボックスの内部を上下に延びる着脱式の仕切り壁を設置し、該仕切り壁で仕切られた範囲の底面に上下に貫通する穴部を設け、該仕切り壁によって画成する空間と上記穴部とにより上記保持部を形成したことを特徴とする請求項1に記載のグローブボックス。   A removable partition wall extending vertically inside the inner box is provided, and a hole penetrating vertically is provided on the bottom surface of the area partitioned by the partition wall, and the space defined by the partition wall and the hole portion The glove box according to claim 1, wherein the holding portion is formed. 上記仕切り壁の一部を、上記インナーボックス部の奥側の壁に対向する縦壁とし、もって、該縦壁と上記奥側の壁との間に、冊子状物のための収納空間を確保したことを特徴とする請求項5に記載のグローブボックス。   A part of the partition wall is a vertical wall facing the back wall of the inner box portion, and a storage space for a booklet is secured between the vertical wall and the back wall. The glove box according to claim 5, wherein the glove box is formed. 上記仕切り壁によって画成された上記保持部の一部を、上記リッド部の裏面によって形成したことを特徴とする請求項6に記載のグローブボックス。   The glove box according to claim 6, wherein a part of the holding portion defined by the partition wall is formed by a back surface of the lid portion. 上記リッド部をその閉じる方向に付勢させ、上記保持部によって支えられている長尺物を上記リッド部の裏面で押さえるようにしたことを特徴とする請求項4または7に記載のグローブボックス。   The glove box according to claim 4 or 7, wherein the lid portion is urged in the closing direction so that a long object supported by the holding portion is pressed by the back surface of the lid portion.
JP2015196997A 2015-10-02 2015-10-02 Glove box Pending JP2017065646A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015196997A JP2017065646A (en) 2015-10-02 2015-10-02 Glove box

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015196997A JP2017065646A (en) 2015-10-02 2015-10-02 Glove box

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017065646A true JP2017065646A (en) 2017-04-06

Family

ID=58491406

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015196997A Pending JP2017065646A (en) 2015-10-02 2015-10-02 Glove box

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2017065646A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020163879A (en) * 2019-03-28 2020-10-08 ダイハツ工業株式会社 Glove box

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020163879A (en) * 2019-03-28 2020-10-08 ダイハツ工業株式会社 Glove box
JP7328735B2 (en) 2019-03-28 2023-08-17 ダイハツ工業株式会社 glove box

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012106693A (en) Door trim
JP2001055091A (en) Slide type console box
JP2017065646A (en) Glove box
JP4548274B2 (en) Vehicle storage structure
JP5342379B2 (en) Vehicle door lining structure
KR100899075B1 (en) Table type arm rest
JP4650369B2 (en) Device with lid
JP2016101769A (en) On-vehicle cup holder
KR200411701Y1 (en) Drawer type map pocket of car door
JP2010000971A (en) Glove box
JP5241290B2 (en) Storage device for vehicle
JP2009184498A (en) Glove compartment in vehicle
JP5551453B2 (en) Overhead console
JP2016055829A (en) Center console structure of motor vehicle
JP4775190B2 (en) Luggage holding member in the passenger compartment
TW201002559A (en) Umbrella holder for automobile
KR20130068989A (en) A glove box for vehicles
JP5127398B2 (en) Console Box
JP6992618B2 (en) Drink holder structure
JP2008100537A (en) Storage box for vehicle
JP4849946B2 (en) Cup holder
JP2007022167A (en) Housing structure for boxed tissue paper in glove box
JP6550953B2 (en) Holder member and seat for vehicle
JP5484431B2 (en) Car article storage structure
KR101592275B1 (en) Console arm-rest of vehicle