JP2017061049A - 画像処理装置、画像形成装置およびプログラム - Google Patents

画像処理装置、画像形成装置およびプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2017061049A
JP2017061049A JP2015186607A JP2015186607A JP2017061049A JP 2017061049 A JP2017061049 A JP 2017061049A JP 2015186607 A JP2015186607 A JP 2015186607A JP 2015186607 A JP2015186607 A JP 2015186607A JP 2017061049 A JP2017061049 A JP 2017061049A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
additional information
image
width
items
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015186607A
Other languages
English (en)
Inventor
隆行 中尾
Takayuki Nakao
隆行 中尾
理綱 廖
Li-Gang Liao
理綱 廖
正則 柴
Masanori Shiba
正則 柴
武大 塩見
Takehiro Shiomi
武大 塩見
綱起 辻
Tsunaki Tsuji
綱起 辻
昂広 東城
Akihiro Tojo
昂広 東城
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2015186607A priority Critical patent/JP2017061049A/ja
Publication of JP2017061049A publication Critical patent/JP2017061049A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Abstract

【課題】付加情報を印刷用紙等の記録媒体上に出力する場合に、利用者が知りたい項目が記録媒体からはみ出して出力されないことを防ぐ。
【解決手段】付加情報生成部33は、印刷する画像に合成するための複数項目からなる付加情報を生成する。判定部35は、画像を印刷する印刷用紙において付加情報を印刷可能な領域の幅が、付加情報の文字列幅よりも狭いか否かを判定する。付加情報選択部36は、画像を印刷する印刷用紙において付加情報を印刷可能な領域の幅が当該付加情報の文字列幅よりも狭いと判定された場合、この文字列幅が付加情報を印刷可能な領域の幅以下となるように、付加情報の複数項目の中から画像上に合成する項目を選択する。付加情報生成部33は、付加情報選択部36により付加情報に含める項目が選択された場合には、付加情報選択部36により選択された項目からなる付加情報を生成する。
【選択図】図3

Description

本発明は、画像処理装置、画像形成装置およびプログラムに関する。
特許文献1には、付加情報の配置位置、印刷濃度、サイズを自在に調整することができ、印刷される画像の印象を損なうことなく所望の付加情報を画像とともに印刷することができるようにした画像形成装置が開示されている。
特許文献2には、付加情報をドキュメントとは独立して記憶しておき、選択された付加情報をドキュメントに対して所定の位置に付加して出力するようにした出力装置が開示されている。
特許文献3には、画像とともに付帯情報の印刷を行う指示があった場合、全面印刷の場合には裏面に、通常印刷の場合には画像印刷領域外に付帯情報を印刷するようにした画像出力装置が開示されている。
特許文献4には、画像に付加情報を重ねて印字する際、その入力画像における付加情報の印字位置を操作部から受け付けて、受け付けた印字位置に印字すると付加情報が画像形成領域からはみ出す場合には、付加情報の印字位置を補正するようにした画像形成装置が開示されている。
特許文献5には、複数ページ分の原稿を1ページに集約して印刷する際に、複数ページの原稿において共通する付加情報を削除することにより、付加情報が重複して印刷されることを抑制するようにした印刷制御装置が開示されている。
特開2001−016434号公報 特開2004−188910号公報 特開2005−199616号公報 特開2007−160732号公報 特開2013−163291号公報
画像を印刷用紙等に記録媒体上に印刷する際に、印刷設定パラメータや印刷時刻、印刷ジョブ名等の各種情報を付加情報として、記録媒体上の例えば下部領域に印刷するようなことが行われている。
この付加情報の文字数は、付加情報に含める各項目の設定内容によって変動する。そのため、この設定内容によっては付加情報の文字列が長くなってしまい付加情報の一部が記録媒体からはみ出して途切れてしまい、付加情報の一部が記録媒体上に印刷されないという事態が発生してしまう場合がある。
本発明の目的は、付加情報を印刷用紙等の記録媒体上に出力する場合に、利用者が知りたい項目が記録媒体からはみ出して出力されないことを防ぐことが可能な画像処理装置、画像形成装置およびプログラムを提供することである。
[画像処理装置]
請求項1に係る本発明は、出力する画像に合成するための複数項目からなる付加情報を生成する生成手段と、
画像を出力する記録媒体において付加情報を出力可能な領域の幅が当該付加情報の文字列幅よりも狭い場合、前記文字列幅が付加情報を出力可能な領域の幅以下となるように、前記付加情報の複数項目の中から画像上に合成する項目を選択する選択手段と、
前記選択手段により選択された項目からなる付加情報を、出力しようとする画像上に合成する合成手段とを有する画像処理装置である。
請求項2に係る本発明は、前記生成手段により生成された付加情報を文字列に変換し、変換された文字列に含まれる各文字に対応するフォント情報から、前記付加情報の文字列幅を算出する算出手段をさらに有する請求項1記載の画像処理装置である。
請求項3に係る本発明では、前記算出手段は、画像を出力する記録媒体の幅から左右の余白領域の幅を差し引いた幅を、付加情報を出力可能な領域の幅として算出する請求項2記載の画像処理装置である。
請求項4に係る本発明では、前記選択手段は、前記付加情報の複数の項目のうち、初期値から変更された出力設定情報に関する項目を優先して選択する請求項1から3のいずれか1項記載の画像処理装置である。
請求項5に係る本発明では、前記選択手段は、前記付加情報の複数の項目のうち、予め設定された優先順位の高い項目を優先して選択する請求項1から3のいずれか1項記載の画像処理装置である。
請求項6に係る本発明では、前記選択手段は、前記付加情報の複数の項目のうち、前頁とは設定値が異なる項目を優先して選択する請求項1から3のいずれか1項記載の画像処理装置である。
[画像形成装置]
請求項7に係る本発明は、出力する画像に合成するための複数項目からなる付加情報を生成する生成手段と、
画像を出力する記録媒体において付加情報を出力可能な領域の幅が、当該付加情報の文字列幅よりも狭い場合、前記付加情報の複数項目の中から画像上に合成する項目を選択する選択手段と、
前記選択手段により選択された項目からなる付加情報を、出力しようとする画像上に合成する合成手段と、
前記合成手段により付加情報が合成された画像を記録媒体に出力する出力手段とを有する画像形成装置である。
[プログラム]
請求項8に係る本発明は、出力する画像に合成するための複数項目からなる付加情報を生成する生成ステップと、
画像を出力する記録媒体において付加情報を出力可能な領域の幅が当該付加情報の文字列幅よりも狭い場合、前記文字列幅が付加情報を出力可能な領域の幅以下となるように、前記付加情報の複数項目の中から画像上に合成する項目を選択するステップと、
前記選択ステップにおいて選択された項目からなる付加情報を、出力しようとする画像上に合成する合成ステップとをコンピュータに実行させるためのプログラムである。
請求項1に係る本発明によれば、付加情報を記録媒体上に出力する場合に、利用者が知りたい項目が出力されないことを防ぐことが可能な画像処理装置を提供することができる。
請求項2に係る本発明によれば、請求項1に係る発明により得られる効果に加えて、付加情報が記録媒体上の領域に出力可能か否かを精度よく判定することが可能な画像処理装置を提供することができる。
請求項3に係る本発明によれば、請求項2に係る発明により得られる効果に加えて、左右の余白領域の幅を考慮して、付加情報が記録媒体上の領域に出力可能か否かを精度よく判定することが可能な画像処理装置を提供することができる。
請求項4に係る本発明によれば、付加情報を記録媒体上に出力する場合に、初期値から変更された項目が出力されないことを防ぐことが可能な画像処理装置を提供することができる。
請求項5に係る本発明によれば、付加情報を記録媒体上に出力する場合に、優先順位の高い項目が出力されないことを防ぐことが可能な画像処理装置を提供することができる。
請求項6に係る本発明によれば、付加情報を記録媒体上に出力する場合に、異なる設定値の項目が出力されないことを防ぐことが可能な画像処理装置を提供することができる。
請求項7に係る本発明によれば、付加情報を記録媒体上に出力する場合に、利用者が知りたい項目が出力されないことを防ぐことが可能な画像形成装置を提供することができる。
請求項8に係る本発明によれば、付加情報を記録媒体上に出力する場合に、利用者が知りたい項目が出力されないことを防ぐことが可能なプログラムを提供することができる。
本発明の第1の実施形態の画像形成システムのシステム構成を示す図である。 本発明の第1の実施形態における画像形成装置10のハードウェア構成を示すブロック図である。 本発明の第1の実施形態における画像形成装置10の機能構成を示すブロック図である。 印刷設定パラメータの各項目と設定値の一例を説明するための図である。 本発明の第1の実施形態の画像形成装置10の動作を示すフローチャートである。 印刷設定パラメータの各項目に設定されている初期値の例を説明するための図である。 付加情報生成部33により生成された修正前の付加情報の一例を示す図である。 付加情報生成部33により生成された修正後の付加情報の一例を示す図である。 生成された付加情報が印刷用紙の所定の領域に印刷された印刷結果の一例を示す図である。 本発明の第2の実施形態の画像形成装置10の動作を示すフローチャートである。 印刷設定パラメータの各項目に対して付加情報として表示すべき優先順位を設定するための操作画面例を示す図である。 付加情報生成部33により生成された修正前の付加情報の一例を示す図である。 付加情報生成部33により生成された修正後の付加情報の一例を示す図である。 本発明の第3の実施形態の画像形成装置10の動作を示すフローチャートである。 前ページに対して生成された付加情報の一例を示す図である。 付加情報生成部33により生成された修正前の付加情報の一例を示す図である。 付加情報生成部33により生成された修正後の付加情報の一例を示す図である。
次に、本発明の実施の形態について図面を参照して詳細に説明する。
[第1の実施形態]
図1は本発明の第1の実施形態の画像形成システムのシステム構成を示す図である。
本実施形態の画像形成システムは、図1に示されるように、ネットワーク30により相互に接続された画像形成装置10、および端末装置20により構成される。端末装置20は、印刷ジョブ(印刷指示)を生成して、ネットワーク30経由にて画像形成装置10に対して送信する。画像形成装置10は、端末装置20から送信された印刷ジョブを受け付けて、この印刷ジョブに応じた画像を用紙上に出力する。なお、画像形成装置10は、印刷(プリント)機能、スキャン機能、複写(コピー)機能、ファクシミリ機能等の複数の機能を有するいわゆる複合機と呼ばれる装置である。
次に、本実施形態の画像形成システムにおける画像形成装置10のハードウェア構成を図2に示す。
画像形成装置10は、図2に示されるように、CPU11、メモリ12、ハードディスクドライブ(HDD)、NVRAM(Non-Volatile RAM)、ROM、SDメモリカード(SD−Card)等の記憶装置13、ネットワーク30を介して外部の装置等との間でデータの送信及び受信を行う通信制御装置14、タッチパネル又は液晶ディスプレイ並びにキーボードを含むユーザインタフェース(UI)装置15、スキャナ16、印刷制御部17、プリントエンジン18を有する。これらの構成要素は、制御バス19を介して互いに接続されている。
プリントエンジン18は、印刷制御部17による制御に基づいて、例えば、帯電、露光、現像、転写、定着などの工程を経て印刷用紙等の記録媒体上に画像を印刷する。なお、本実施形態では、プリントエンジン18は、電子写真方式の印刷処理を行うものとして説明するが、本発明はこのような場合に限定されるものではなく、インクジェット方式等の他の印刷方式を用いる場合でも同様に適用することができるものである。
CPU11は、メモリ12または記憶装置13に格納された制御プログラムに基づいて所定の処理を実行して、画像形成装置10の動作を制御する。なお、本実施形態では、CPU11は、メモリ12または記憶装置13内に格納された制御プログラムを読み出して実行するものとして説明したが、当該プログラムをSDメモリカード等の記憶媒体に格納してCPU11に提供することも可能である。
図3は、上記の制御プログラムが実行されることにより実現される画像形成装置10の機能構成を示すブロック図である。
本実施形態の画像形成装置10は、図3に示されるように、印刷ジョブ受信部31と、描画処理部32と、付加情報生成部33と、付加情報合成部34と、判定部35と、付加情報選択部36と、画像出力部37とを備えている。
印刷ジョブ受信部31は、端末装置20から送信されてきた印刷ジョブ(印刷指示)を受信する。
描画処理部32は、印刷ジョブ受信部31により受信された印刷ジョブに対して描画処理を実行することによりラスタ形式の画像データを生成する。
付加情報生成部33は、印刷する画像に合成するための複数項目からなる付加情報を生成する。なお、付加情報生成部33は、付加情報選択部36により付加情報に含める項目が選択された場合には、付加情報選択部36により選択された項目からなる付加情報を生成する。
なお、本実施形態の画像形成装置10では、画像を印刷する際の印刷設定パラメータ(出力設定情報)の各設定値を付加情報として生成する場合を用いて説明する。
この印刷設定パラメータの各項目と設定値の一例を図4を参照して説明する。
この図4を参照すると、印刷設定パラメータの項目として、「カラーモード」、「印刷品質」、「RGB補正」、「CMYK色補正」、「用紙種類」、「カラー調整」という項目に対して、それぞれ設定値が設定可能なようになっているのが分かる。
例えば、「カラーモード」という項目には、「自動」、「グレースケール(白黒)」という設定値が設定可能となっている。また、「印刷品質」という項目には、「標準」、「高速」、「高画質」、「高精細」という設定値が設定可能となっている。
同様にして、「RGB補正」、「CMYK補正」、「用紙種類」、「カラー調整」の項目に対しても、それぞれ図4に示すような設定値が設定可能となっている。なお、「カラー調整」という項目における設定値中の「*」は、ユーザにより設定された具体的な数字を示している。
付加情報合成部34は、付加情報生成部33により生成された付加情報を描画処理部32により生成された画像データの所定の領域に合成する。
例えば、付加情報合成部34は、できるだけ多くの情報を付加情報に含めるために、印刷用紙の長辺側の下端部の領域に付加情報を合成する。
なお、付加情報選択部36により付加情報に含める項目が選択された場合、付加情報合成部34は、付加情報選択部36により選択された項目からなる付加情報を、印刷しようとする画像上に合成することになる。
判定部35は、付加情報生成部33により生成された付加情報を文字列に変換し、変換された文字列に含まれる各文字に対応するフォント情報から、この付加情報の文字列幅を算出する。
また、判定部35は、画像を印刷する印刷用紙において付加情報を印刷可能な領域の幅を算出する。
具体的には、判定部35は、画像を印刷する印刷用紙の幅から左右の余白領域の幅を差し引いた幅を、付加情報を印刷可能な領域の幅として算出する。
そして、判定部35は、画像を印刷する印刷用紙において付加情報を印刷可能な領域の幅が、付加情報の文字列幅よりも狭いか否かを判定する。
付加情報選択部36は、画像を印刷する印刷用紙において付加情報を印刷可能な領域の幅が当該付加情報の文字列幅よりも狭いと判定部35により判定された場合、この文字列幅が付加情報を印刷可能な領域の幅以下となるように、付加情報の複数項目の中から画像上に合成する項目を選択する。
画像出力部37は、付加情報合成部37により付加情報が合成された画像を印刷用紙に印刷する。
なお、図3に示した、描画処理部32、付加情報生成部33、付加情報合成部34、判定部35、付加情報選択部36により画像処理装置が構成される
次に、本実施形態の画像形成装置10の動作について図面を参照して詳細に説明する。
図5は、本実施形態の画像形成装置10において、印刷する画像に印刷設定パラメータの情報を付加情報として付加する処理を説明するためのフローチャートである。
本実施形態では、付加情報選択部36は、付加情報を構成する複数の項目のうち、初期値から変更された印刷設定パラメータ(出力設定情報)に関する項目を優先して選択する。
ここで、印刷設定パラメータの初期値とは、典型的な利用環境を想定して予め設定された値であり、記憶装置13に格納されている。
本実施形態では、例えば、図6に示すように、印刷設定パラメータの初期値として、「印刷色」の項目としては「自動」という値が設定されており、「印刷品質」の項目としては「標準」が設定されており、「CMYK色補正」という項目としては「自動」という値が設定されており、「用紙種類」の項目としては「普通紙」という値が設定されているものとする。
先ず、付加情報選択部36は、記憶装置13に格納されている印刷設定パラメータの初期値を取得する(ステップS101)。
そして、付加情報生成部33は、印刷ジョブ受信部31により受信された印刷ジョブに基づいて、印刷する画像に合成するための複数項目からなる付加情報を生成する(ステップS102)。
次に、判定部35は、付加情報生成部33により生成された付加情報を文字列に変換し、変換された文字列に含まれる各文字に対応するフォント情報から、この付加情報の文字列幅Aを算出する(ステップS103)。
そして、判定部35は、画像を印刷する印刷用紙において付加情報を印刷可能な領域の幅Bを算出する(ステップS104)。
そして、判定部35は、画像を印刷する印刷用紙において付加情報を印刷可能な領域の幅Bが、付加情報の文字列幅Aよりも狭いか否かを判定する(ステップS105)。
このステップS105において、付加情報の文字列幅Aが付加情報を印刷可能な領域の幅Bよりも広いと判定された場合(ステップS105においてYes)、付加情報選択部36は、この文字列幅Aが付加情報を印刷可能な領域の幅B以下となるように、付加情報の複数項目の中から画像上に合成する項目を選択する(ステップS106)。
例えば、付加情報生成部33により生成された付加情報が図7に示すような内容である場合、付加情報に含まれる項目のうち「印刷品質」の設定値が「標準」のままであり、図6に示した初期値から変更されていない。
そのため、付加情報選択部36は、付加情報を構成する複数の項目のうち、設定値が初期値のままである「印刷品質」以外の「カラーモード」、「CMYK色補正」、「用紙種類」等の項目を優先して選択する。
なお、図7では、付加情報に含める項目の数が4と少なくなっているが、これは説明を行う際の見易さを考慮したものであり、実際にはもっと多くの項目が付加情報に含まれ付加情報の文字数はもっと多くなっている。
そして、付加情報生成部33は、付加情報選択部36により選択された項目からなる付加情報を生成することにより付加情報を修正する(ステップS107)。
具体的には、図8に示すように、付加情報生成部33は、付加情報から「印刷品質」という項目が削除された付加情報を生成する。この結果、修正後の付加情報の文字列幅Aは、付加情報を印刷可能な領域の幅B以下となっているのが分かる。
そして、付加情報合成部34は、付加情報生成部33により生成された付加情報を描画処理部32により生成された画像データの所定の領域に合成し、画像出力部37は、付加情報合成部37により付加情報が合成された画像を印刷用紙に印刷する(ステップS108)。
このようにして生成された付加情報が印刷用紙の所定の領域に印刷された印刷結果の一例を図9に示す。図9に示した例では、付加情報が印刷用紙からはみ出すことなく用紙の長辺の下端に印刷されているのが分かる。
そして、上記の処理を行っているページが印刷ジョブの最終ページでなければ、ステップS102の処理に戻り、最終ページであれば処理を終了する(ステップS109)。
[第2の実施形態]
次に、本発明の第2の実施形態の画像形成装置について説明する。
本実施形態の画像形成装置は、図1に示した第1の実施形態の画像形成装置10と基本的な構成は同様であるため、上記で説明した第1の実施形態における符号を参照して説明を行う。
本実施形態の画像形成装置における付加情報選択部36は、付加情報を構成する複数の項目のうち、予め設定された優先順位の高い項目を優先して選択する点が上記で説明した第1の実施形態とは異なる。
次に、本実施形態の画像形成装置の動作について図面を参照して詳細に説明する。
図10は、本実施形態の画像形成装置において、印刷する画像に印刷設定パラメータの情報を付加情報として付加する処理を説明するためのフローチャートである。この図10に示したフローチャートは、図5に示した第1の実施形態におけるフローチャートに対して、ステップS101、S106を、それぞれステップS201、S202に置き換えたものであり、他のステップについては同じである。そのため、以下の説明では、ステップS201、S202の処理についてのみ説明する。
本実施形態では、図11に示すような操作画面により、印刷設定パラメータの各項目に対して、付加情報として表示すべき優先順位が設定されている。この図11に示した操作画面は、端末装置20においてインストールされているプリンタドライバにより表示される画面例を示したものである。
例えば、図11に示した設定例では、「カラーモード」が最も優先順位が高い項目として設定されており、以降「印刷年月日・時刻」、「用紙種類」、「RGB色補正」、「CMYK色補正」・・・という順で優先順位が設定されている。そして、この図11に示した設定例では、「印刷品質」は優先順位が最も低い項目として設定されている。
そして、このようにして設定された優先順位の情報は、印刷ジョブとともに端末装置20から画像形成装置に送信される。
本実施形態における付加情報選択部36は、印刷設定パラメータの各項目に対して設定されている優先順位の情報を取得する(ステップS201)。
そして、本実施形態では、ステップS105において、付加情報の文字列幅Aが付加情報を印刷可能な領域の幅Bよりも広いと判定された場合(ステップS105においてYes)、付加情報選択部36は、この文字列幅Aが付加情報を印刷可能な領域の幅B以下となるように、付加情報の複数項目の中から優先順の高い順に画像上に合成する項目を選択する(ステップS202)。
例えば、付加情報生成部33により生成された付加情報が図12に示すような内容である場合、付加情報に含まれる項目のうち「印刷品質」は優先順位が最も低い印刷設定パラメータとなっている。
そのため、付加情報選択部36は、付加情報を構成する複数の項目のうち、設定値が初期値のままである「印刷品質」以外の「カラーモード」、「CMYK色補正」、「用紙種類」等の項目を優先して選択する。
その結果、図13に示すように、付加情報生成部33は、付加情報から「印刷品質」という項目が削除された付加情報を生成する。この結果、修正後の付加情報の文字列幅Aは、付加情報を印刷可能な領域の幅B以下となっているのが分かる。
[第3の実施形態]
次に、本発明の第3の実施形態の画像形成装置について説明する。
本実施形態の画像形成装置は、図1に示した第1の実施形態の画像形成装置10と基本的な構成は同様であるため、上記で説明した第1の実施形態における符号を参照して説明を行う。
複数ページの印刷ジョブを印刷する場合、各ページにおける印刷設定パラメータは同じになることが多いが、異なるページにおいて印刷設定パラメータが異なる場合がある。例えば、カラーページと白黒ページが混在するような印刷ジョブでは、カラーページにおける印刷設定パラメータと白黒ページにおける印刷設定パラメータとは異なるものになる。
このような場合には、1ページ目では付加情報の全ての項目が印刷可能な領域に収まっているにもかかわらず、2ページ目以降で付加情報の全ての項目が印刷可能な領域に収まらないような場合が発生し得る。
そのため、本実施形態の画像形成装置における付加情報選択部36は、付加情報を構成する複数の項目のうち、前ページ(頁)とは設定値が異なる項目を優先して選択する。なお、ここで前ページとは、付加情報の全ての項目が印刷可能な領域に収まるか否かを判定しているページの直前のページだけでなく、そのページよりも前のページを含むものとする。
次に、本実施形態の画像形成装置の動作について図面を参照して詳細に説明する。
図14は、本実施形態の画像形成装置において、印刷する画像に印刷設定パラメータの情報を付加情報として付加する処理を説明するためのフローチャートである。
先ず、付加情報生成部33は、印刷ジョブ受信部31により受信された印刷ジョブに基づいて、印刷する画像に合成するための複数項目からなる付加情報を生成する(ステップS301)。
次に、判定部35は、付加情報生成部33により生成された付加情報を文字列に変換し、変換された文字列に含まれる各文字に対応するフォント情報から、この付加情報の文字列幅Aを算出する(ステップS302)。
そして、判定部35は、画像を印刷する印刷用紙において付加情報を印刷可能な領域の幅Bを算出する(ステップS303)。
そして、判定部35は、画像を印刷する印刷用紙において付加情報を印刷可能な領域の幅Bが、付加情報の文字列幅Aよりも狭いか否かを判定する(ステップS304)。
このステップS304において付加情報の文字列幅Aが付加情報を印刷可能な領域の幅Bよりも広いと判定された場合(ステップS304においてYes)、付加情報選択部36は、所定のデータ領域に前ページの付加情報が格納されているか否かを判定する(ステップS305)。
このステップS305において所定のデータ領域に前ページの付加情報が格納されていないと判定された場合(ステップS305においてno)、付加情報選択部36は、文字列幅Aが付加情報を印刷可能な領域の幅B以下となるように、付加情報の複数項目の中から画像上に合成する項目を選択する(ステップS306)。
なお、このステップS306において付加情報選択部36が、付加情報の複数の項目の中から印刷用紙上に出力すべき項目を選択する際には、上記の第1または第2の実施形態において説明した方法を使用することができる。
そして、付加情報生成部33は、付加情報選択部36により選択された項目からなる付加情報を生成することにより付加情報を修正する(ステップS307)。
そして、付加情報生成部33により生成された付加情報は、所定のデータ領域に保存される(ステップS308)。
そして、付加情報合成部34は、付加情報生成部33により生成された付加情報を描画処理部32により生成された画像データの所定の領域に合成し、画像出力部37は、付加情報合成部37により付加情報が合成された画像を印刷用紙に印刷する(ステップS309)。
そして、上記の処理を行っているページが印刷ジョブの最終ページでなければ、ステップS301の処理に戻り、最終ページであれば処理を終了する(ステップS310)。
また、ステップS305において所定のデータ領域に前ページの付加情報が格納されていると判定された場合(ステップS305においてyes)、付加情報選択部36は、所定のデータ領域から保存されている前ページの付加情報を取得する(ステップS311)。
そして、付加情報選択部36は、付加情報を構成する複数の項目のうち、所定のデータ領域から取得した前ページの付加情報に含まれていない項目を優先して選択して、文字列幅Aが付加情報を印刷可能な領域の幅B以下となるようにする(ステップS312)。
例えば、前ページの付加情報が、図15に示すように、「カラーモード」の項目には「自動」という値が設定され、「印刷品質」の項目には「標準」という値が設定され、「CMYK色補正」の項目には「鮮明なカラー」という値が設定され、「用紙種類」の項目には「厚紙」という値が設定されていたものとする。
そして、今回生成した付加情報では、図16に示すように、「カラーモード」の項目には「グレースケール」という値が設定され、「印刷品質」の項目には「標準」という値が設定され、「CMYK色補正」の項目には「広告印刷用」という値が設定され、「用紙種類」の項目には「厚紙」という値が設定されていたものとする。
この場合、付加情報選択部36は、図17に示すように、複数の印刷設定パラメータの項目の中から、前ページとは設定値が異なる印刷設定パラメータ、つまり「カラーモード」、「CMYK色補正」という項目の印刷設定パラメータを選択する。この結果、修正後の付加情報の文字列幅Aは、付加情報を印刷可能な領域の幅B以下となっているのが分かる。
[変形例]
上記実施形態では、印刷設定パラメータを付加情報として印刷用紙上の所定の領域に印刷する場合を用いて説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、印刷時刻、機種名、印刷ジョブ名等の情報を付加情報として印刷する場合でも同様に本発明を適用することができるものである。
さらに、上記実施形態では、付加情報を日本語として付加する場合を用いて説明したが、本発明はこのような場合に限定されるものではなく、英語、中国語、ドイツ語、フランス語等の他の言語により付加情報を表現する場合でも同様に本発明を適用することができるものである。
10 画像形成装置
11 CPU
12 メモリ
13 記憶装置
14 通信制御装置
15 ユーザインタフェース(UI)装置
16 スキャナ
17 印刷制御部
18 プリントエンジン
19 制御バス
20 端末装置
30 ネットワーク
31 印刷ジョブ受信部
32 描画処理部
33 付加情報生成部
34 付加情報合成部
35 判定部
36 付加情報選択部
37 画像出力部

Claims (8)

  1. 出力する画像に合成するための複数項目からなる付加情報を生成する生成手段と、
    画像を出力する記録媒体において付加情報を出力可能な領域の幅が当該付加情報の文字列幅よりも狭い場合、前記文字列幅が付加情報を出力可能な領域の幅以下となるように、前記付加情報の複数項目の中から画像上に合成する項目を選択する選択手段と、
    前記選択手段により選択された項目からなる付加情報を、出力しようとする画像上に合成する合成手段と、
    を有する画像処理装置。
  2. 前記生成手段により生成された付加情報を文字列に変換し、変換された文字列に含まれる各文字に対応するフォント情報から、前記付加情報の文字列幅を算出する算出手段をさらに有する請求項1記載の画像処理装置。
  3. 前記算出手段は、画像を出力する記録媒体の幅から左右の余白領域の幅を差し引いた幅を、付加情報を出力可能な領域の幅として算出する請求項2記載の画像処理装置。
  4. 前記選択手段は、前記付加情報の複数の項目のうち、初期値から変更された出力設定情報に関する項目を優先して選択する請求項1から3のいずれか1項記載の画像処理装置。
  5. 前記選択手段は、前記付加情報の複数の項目のうち、予め設定された優先順位の高い項目を優先して選択する請求項1から3のいずれか1項記載の画像処理装置。
  6. 前記選択手段は、前記付加情報の複数の項目のうち、前頁とは設定値が異なる項目を優先して選択する請求項1から3のいずれか1項記載の画像処理装置。
  7. 出力する画像に合成するための複数項目からなる付加情報を生成する生成手段と、
    画像を出力する記録媒体において付加情報を出力可能な領域の幅が、当該付加情報の文字列幅よりも狭い場合、前記付加情報の複数項目の中から画像上に合成する項目を選択する選択手段と、
    前記選択手段により選択された項目からなる付加情報を、出力しようとする画像上に合成する合成手段と、
    前記合成手段により付加情報が合成された画像を記録媒体に出力する出力手段と、
    を有する画像形成装置。
  8. 出力する画像に合成するための複数項目からなる付加情報を生成する生成ステップと、
    画像を出力する記録媒体において付加情報を出力可能な領域の幅が当該付加情報の文字列幅よりも狭い場合、前記文字列幅が付加情報を出力可能な領域の幅以下となるように、前記付加情報の複数項目の中から画像上に合成する項目を選択するステップと、
    前記選択ステップにおいて選択された項目からなる付加情報を、出力しようとする画像上に合成する合成ステップと、
    をコンピュータに実行させるためのプログラム。
JP2015186607A 2015-09-24 2015-09-24 画像処理装置、画像形成装置およびプログラム Pending JP2017061049A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015186607A JP2017061049A (ja) 2015-09-24 2015-09-24 画像処理装置、画像形成装置およびプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015186607A JP2017061049A (ja) 2015-09-24 2015-09-24 画像処理装置、画像形成装置およびプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017061049A true JP2017061049A (ja) 2017-03-30

Family

ID=58429789

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015186607A Pending JP2017061049A (ja) 2015-09-24 2015-09-24 画像処理装置、画像形成装置およびプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2017061049A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8861022B2 (en) Image processing apparatus with preview display function, image processing method, and image processing program
JP4529148B2 (ja) 印刷制御プログラム、印刷制御装置及び画像形成装置並びに印刷制御方法
RU2503055C2 (ru) Устройство формирования изображений, способ и программа формирования изображений
US8295592B2 (en) Apparatus and method for adjusting pixels values of object edges within images
JP2011164489A (ja) 画像形成条件設定装置および画像形成条件設定プログラム
JP2012232590A (ja) 画像形成システム、及び、画像形成プログラム
JP2013186319A (ja) 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム
US9715362B2 (en) Print controlling apparatus, image forming apparatus, method of controlling print, method of image forming and computer-readable recording medium
US8891129B2 (en) Image forming apparatus having real-size preview function, method of controlling the same, and storage medium
JP2006238106A (ja) 画像形成装置
JP2006251102A (ja) 画像形成装置
JP4577132B2 (ja) 画像出力システム
JP2008269325A (ja) 印刷装置及び印刷システム
US10956093B2 (en) Image forming apparatus and non-transitory computer readable medium
JP6917285B2 (ja) 画像形成装置
JP6758928B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法、およびプログラム
JP2023128405A (ja) 画像形成装置及びプログラム
JP4801489B2 (ja) 画像形成装置及び画像形成プログラム
JP6123291B2 (ja) 画像処理プログラム、画像処理装置、および画像処理装置の制御方法
JP2017061049A (ja) 画像処理装置、画像形成装置およびプログラム
JP2005056285A (ja) 画像出力システム、画像出力制御方法、その方法を実行するためのプログラム及びプログラムを格納した記録媒体
JP2008099195A (ja) 画像形成装置
JP2006287609A (ja) 画像合成装置及び画像合成処理プログラム
JP2007034371A (ja) 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム
US10671897B2 (en) Image processing apparatus