JP2017060785A - 動的なリール修正機能を有するゲーミングマシンを備えるシステムおよび方法 - Google Patents

動的なリール修正機能を有するゲーミングマシンを備えるシステムおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2017060785A
JP2017060785A JP2016208706A JP2016208706A JP2017060785A JP 2017060785 A JP2017060785 A JP 2017060785A JP 2016208706 A JP2016208706 A JP 2016208706A JP 2016208706 A JP2016208706 A JP 2016208706A JP 2017060785 A JP2017060785 A JP 2017060785A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reel
symbol
strip
gaming machine
symbols
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016208706A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6353887B2 (ja
Inventor
デレクタ スコット
Delekta Scott
デレクタ スコット
ラッカー キース
Rucker Keith
ラッカー キース
須田 聡
Satoshi Suda
聡 須田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konami Gaming Inc
Original Assignee
Konami Gaming Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konami Gaming Inc filed Critical Konami Gaming Inc
Publication of JP2017060785A publication Critical patent/JP2017060785A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6353887B2 publication Critical patent/JP6353887B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F17/00Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services
    • G07F17/32Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services for games, toys, sports, or amusements
    • G07F17/3202Hardware aspects of a gaming system, e.g. components, construction, architecture thereof
    • G07F17/3204Player-machine interfaces
    • G07F17/3211Display means
    • G07F17/3213Details of moving display elements, e.g. spinning reels, tumbling members
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F17/00Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services
    • G07F17/32Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services for games, toys, sports, or amusements
    • G07F17/3225Data transfer within a gaming system, e.g. data sent between gaming machines and users
    • G07F17/3227Configuring a gaming machine, e.g. downloading personal settings, selecting working parameters
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F17/00Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services
    • G07F17/32Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services for games, toys, sports, or amusements
    • G07F17/3244Payment aspects of a gaming system, e.g. payment schemes, setting payout ratio, bonus or consolation prizes
    • G07F17/3246Payment aspects of a gaming system, e.g. payment schemes, setting payout ratio, bonus or consolation prizes involving coins and/or banknotes
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F17/00Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services
    • G07F17/32Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services for games, toys, sports, or amusements
    • G07F17/34Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services for games, toys, sports, or amusements depending on the stopping of moving members in a mechanical slot machine, e.g. "fruit" machines

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Slot Machines And Peripheral Devices (AREA)

Abstract

【課題】ゲーミングマシンを提供すること。【解決手段】マシンは、ディスプレイおよびコントローラを備える。ディスプレイは、グリッド状に表示される複数のシンボルセルを表示する。グリッドは、複数の列を画定し、それぞれの列にはリールが関連付けられ、それぞれのリールにはリールストリップが関連付けられ、それぞれのリールストリップは複数のシンボルポジションおよびシンボルセルのそれぞれに所定順序で表示される複数のゲームシンボルならびに挿入シンボルストリップを含み、挿入シンボルストリップは少なくとも1つの同一挿入シンボルを有する。コントローラは、第1のリールストリップの所定位置をランダムに挿入ポイントとして選択し、挿入ポイントに挿入シンボルストリップを配置する。【選択図】 図3

Description

著作権表示
[0001]ここに開示された一部は、著作権保護の対象である素材を含む。著作権所有者は米国特許商標局に掲載された本特許文献、特許ファイルまたは記録の何人による複写にも異議はないが、本明細書に示された主題に関するあらゆる著作権は全て留保する。
[0002]本発明は、賭け事のためのゲーミングマシンに関し、より詳細には、そのようなゲーミングマシンで提供され得るゲームの特別な機能またはフィーチャーゲームに関する。
発明の背景
[0003]スロットマシンなどのゲーミングマシンは、ゲーミング産業の重要な基盤である。少なくとも一部の既知のゲーミングマシンは、それぞれが複数のシンボルを含む複数のリールを含むリールゲームを表示するビデオディスプレイ装置を備える。ゲームプレイ中、ゲーミングマシンは、プレイヤーから賭けに供するものを受け取り、プレイヤーは、1つ以上のペイラインを選択し、ゲーミングマシンは、リールをスピンさせ、それぞれのリールを順次停止させて、生成したシンボルの組み合わせをリール上に表示する。次に、ゲーミングマシンは、選択されたペイラインに沿って並んでいるシンボルの組み合わせに基づいてプレイヤーに特典を付与する。
[0004]従来、そのようなマシンは、複数の数字またはシンボルが付されたいくつかのリールを、何らかの機械的入力の適用によってランダムにスピンさせることができる機械的装置であった。リールに表示される数字またはシンボルの後続パターンが、静止状態に戻ったときに所定のパターンに対応する場合、マシンが賞または支払いを提供する。一般に、そうしたゲーミングマシンは、それらの数字に関して、金銭的取引量の一定割合をプレイヤーに返さなければならないというやり方で、政府当局によって規制されることになっている。
[0005]電子機器、コンピュータ、および電子グラフィックディスプレイの導入は、従来のマシンの基本概念を維持しつつ、ゲーミングマシン、ゲーム、およびディスプレイの複雑性ならびにバリエーションを継続的に増大させている。しかしながら、少なくともいくつかの管轄区においては、政府の規制によりコイン解放装置でプレイされるゲームに組み込まれ得るバリエーションの程度が実質的に規制されている。
[0006]したがって、これらの規制を順守しながらも基本的なゲームテーマおよび環境で新しい刺激的なバリエーションを提供するマシンおよびゲームがゲーミング産業で熱望されており、そのため、マシン製造業者の間でイノベーションのための激しい競争がある。
[0007]シミュレートされた回転リールに基づくゲームは、典型的には、それぞれがシンボルを表示する要素のマトリックスを表示する。所定のパターンのシンボルは、リールがスピンおよび静止した後に表示された場合、ゲームのプレイヤーに特典を付与することができる。また、典型的には、シンボルは隣接したリールの要素が同じシンボルを表示しないように配列される。
[0008]上記に対する例外には、例えば、2つの特別シンボルが互いに隣接して現れることがある配列が想定されているオーストラリア特許出願第2004203045号(Aristocrat Technologies Australia Pty Ltd)がある。同様の例外として、ゲームシーケンス終了時に表示された特定シンボルおよびその停止数を入賞判定の要因とするオーストラリア特許出願第2002301067号(Stargames Corporation Limited)がある。その出願明細書の図2に示されるように、そのような2つのシンボルが隣接したリールの要素に出現することがある。これら従来技術の例のいずれにおいても、所定の一つのシンボルまたは特別シンボルのみを、そのようなリール上の隣接位置に配置させている。
[0009]本発明の目的は、上述の欠点のいくつかを解決するか、または少なくとも改善することである。
[0010]本発明の別の態様においては、ゲーミングマシンが提供される。マシンは、ディスプレイおよびコントローラを備える。ディスプレイは、複数のシンボルセルをグリッド状に表示する。グリッドは複数の列を画定する。それぞれの列にはリールが関連付けられ、それぞれのリールにはリールストリップが関連付けられ、それぞれのリールストリップは複数のシンボルポジションおよびシンボルセルのそれぞれに所定順序で表示される複数のゲームシンボルならびに挿入シンボルストリップを含み、挿入シンボルストリップは少なくとも1つの同一挿入シンボルを有する。コントローラは、第1のリールストリップの所定位置をランダムに挿入ポイントとして選択し、挿入ポイントに挿入シンボルストリップを配置する。
[0011]本発明の別の態様においては、ディスプレイとコントローラとを含むゲーミングマシンを実装する方法が提供される。ディスプレイは、複数のシンボルセルをグリッド状に表示する。グリッドは複数の列を画定する。それぞれの列にはリールが関連付けられ、それぞれのリールにはリールストリップが関連付けられ、それぞれのリールストリップは複数のシンボルポジションおよびシンボルセルのそれぞれに所定順序で表示される複数のゲームシンボルならびに挿入シンボルストリップを含み、挿入シンボルストリップは少なくとも1つの同一挿入シンボルを有する。この方法は、第1のリールストリップの所定位置をランダムに挿入ポイントとして選択するステップと、前記挿入ポイントに挿入シンボルストリップを配置するステップとを含む。
[0012]本発明の別の態様においては、ゲーミングマシンとして機能するコンピュータ可読プログラムを含む非一時的情報記録媒体が提供される。マシンは、ディスプレイとコントローラとを備える。ディスプレイは、複数のシンボルセルをグリッド状に表示する。グリッドは複数の列を画定する。それぞれの列にはリールが関連付けられ、それぞれのリールにはリールストリップが関連付けられ、それぞれのリールストリップは複数のシンボルポジションおよびシンボルセルのそれぞれに所定順序で表示される複数のゲームシンボルならびに挿入シンボルストリップを含み、挿入シンボルストリップは少なくとも1つの同一挿入シンボルを有する。コントローラは、第1のリールストリップの所定位置をランダムに挿入ポイントとして選択し、挿入ポイントに挿入シンボルストリップを配置する。
[0013]本発明のその他の利点については、添付の図面を考察しつつ後述の詳細な説明を参照して本発明に関する理解を一層深めることにより、容易に認識することができるであろう。
例示的なゲーミングマシンの斜視図である。 ゲーミングマシンの概略図である。 本発明の実施形態にかかる隣接するシミュレートされたリールの部分を示す図である。 内部リール上の要素の概略的な配列を示す図である。 内部リールストリップ上の要素の図である。 本発明の実施形態にかかる左端リールの図である。 本発明の実施形態にかかる後続リールの図である。 本発明の実施形態にかかる後続リールの図である。 本発明の実施形態にかかるゲーム画面の図である。 本発明の実施形態にかかるゲーム画面の別の図である。 本発明によって使用される様々な確率を示す重みテーブルを示す図である。 ゲーミングマシン内で使用される内部リールのレイアウトを示す図である。 ゲーミングマシン内で使用される内部リールの別のレイアウトを示す図である。 ゲーミングマシン内で使用される内部リールの別のレイアウトを示す図である。 本発明のリールオーバーレイ(reel overlay)の実施形態の図である。 本発明のリールオーバーレイの実施形態の図である。 本発明の動的リール割当ての実施形態の図である。 本発明の1つの産業用実施形態にかかる、プログレッシブジャックポットシステムに接続された複数のゲーミングマシンの図である。
発明の詳細な説明
[0032]図面全体を通じて、対応する参照符号は対応する部分を示す。
[0033]図面および動作において示されるように、本発明は、複数のリールセット、リールオーバーレイ、または動的リール割当て機能を組み込むゲーミングマシンおよび方法を提供することによって、従来のゲーミングマシンの欠点を少なくともいくつか克服する。
[0034]ここから、図面を参照しながら本発明の選択された実施形態について説明する。本発明の実施形態の以下の詳細な説明は、単なる例示であって、添付の特許請求の範囲およびその均等物によって定義される本発明を限定するものではないことは、当業者には本開示から明らかであろう。
[0035]いくつかの図全体を通じて概して数字が同じまたは対応する部分を示す図面を参照して、本発明に従ってシステムおよび方法が構成される。
ゲーミングマシン
[0036]図1は、例示的なゲーミングマシン10の斜視図である。図2は、ゲーミングマシン10の概略図である。本発明の好ましい実施形態は、ビデオゲーミングマシンであり、好ましくはカジノに設置されたビデオゲーミングマシンである。図示された実施形態においては、ゲーミングマシン10は、複数のゲームを表示するためのディスプレイ12と、プレイヤーがゲーミングマシン10と対話することを可能にするユーザ入力装置14と、ディスプレイ12およびユーザ入力装置14に対して作動可能に接続されてディスプレイ12に表示されるゲームをプレイヤーがプレイすることを可能にするゲームコントローラ16とを備えている。ゲーミングマシン10は、ゲーミング台20および/または支持面22から、ディスプレイ装置13、ユーザ入力装置14、および/またはゲームコントローラ16を支持するように構成されたキャビネット機構18をも含んでいる。
[0037]ディスプレイ12およびユーザ入力装置14は、キャビネット機構18に結合され、プレイヤーによるアクセスが可能である。一実施形態においては、ゲームコントローラ16は、キャビネット機構18内に配置されている。代替的に、ゲームコントローラ16は、キャビネット機構18から離れて、例えば、ローカルエリアネットワーク(LAN)、広域ネットワーク(WAN)、ダイヤルイン接続、ケーブルモデム、無線モデム、T1、T3、ファイバ、および/または専用高速総合デジタル通信網(ISDN)回線などのネットワークを介して、ゲーミングマシン10の構成要素に接続されていてもよい。
[0038]一実施形態においては、ユーザ入力装置14は、複数の入力ボタン24、コイン投入口26、および/または紙幣アクセプタ(受入器)28を備えている。コイン投入口26は、プレイヤーがゲーミングマシン10に投入するコインおよび/またはトークンを受け入れるように構成された開口を備えている。ゲーミングマシン10は、それらのコインおよび/またはトークンの価値を、ゲーミングマシン10でプレイするゲームに賭けるためにプレイヤーが使用する等価のゲーミングクレジットに変換する。
[0039]紙幣アクセプタ28は、紙幣、チケット、および/またはキャッシュカードを紙幣アクセプタ28内に受け入れて、紙幣、チケット、および/またはキャッシュカードの金銭的価値に関連付けられたゲーミングクレジットの額がゲーミングマシン10にクレジットされることを可能にする入出力装置を備えている。さらに、ゲーミングマシン10は、チケットインチケットアウト(TITO)システム(図示せず)のようなキャッシュレス賭けシステムを活用してもよい。一実施形態においては、紙幣アクセプタ28は、ゲーミングセッション中にゲーミングマシン10からプレイヤーに払い出されるクレジットおよび/または金銭の額を示す情報を含む印刷されたバウチャーチケットを提供するプリンタ(図示せず)をも含んでいる。バウチャーチケットは、他のゲーミングマシンで使用されてもよいし、現金および/またはカジノキャッシュレスシステム(図示せず)の一部としての他のアイテムに引き換えられてもよい。
[0040]コイントレイ30は、キャビネット機構18に結合され、ゲーミングマシン10から提供される複数のコインを受け入れる。1または複数のスピーカ32は、キャビネット機構18内に設置されて、ゲームプレイに関連する音声告知および/または音響効果を生成する。ゲーミングマシン10は、特定のパターンでの点滅ならびに/または輝度および色調を変更してプレイヤーの視覚的なゲーミングエクスペリエンスを高める照明効果を作り出す1または複数の照明装置34をも備えている。
[0041]一実施形態においては、入力ボタン24は、賭けに供するものをゲームに入力するための複数のBETスイッチ36と、ベットラインおよび/またはカードを選択するための複数の選択スイッチ38と、賭けに供するものの最大量を入力するためのMAXBETスイッチ40と、ゲーミングセッションを終了して蓄積されたゲーミングクレジットをプレイヤーに提供するためのペイアウトスイッチ42と、スタートスイッチすなわちゲームの出力を開始するためのスピン/ディールボタン44とを備えている。
[0042]図示された実施形態においては、BETスイッチ36は、1ベットから5ベットまでの5つのスイッチを含んでおり、プレイヤーが最小ベットから最小ベットの5倍までの間で賭けることを可能にしている。それぞれの選択スイッチ38は、例えば、リールゲームのペイラインおよび/もしくはシンボル、カードゲームの1もしくは複数のカード、ならびに/またはルーレットゲームのシンボルのようなベットラインに対応し、プレイヤーが賭けに供するものを1または複数のベットラインに関連付けることを可能にする。MAXBETスイッチ40は、プレイヤーがゲームの1回のゲームに対して使うことができる最大ベットを、プレイヤーが入力することを可能にする。ペイアウトスイッチ42は、ゲーミングセッション中にプレイヤーに付与されてゲーミングマシン10にクレジットされている額の金銭および/またはクレジットを、プレイヤーが受け取ることを可能にする。
[0043]ゲーミングマシン10は、プレイヤー、および/またはプレイヤーに関連付けられたプレイヤートラッキングアカウントを識別するための、ゲームコントローラ16に接続されたプレイヤートラッキング装置46をも含んでいる。プレイヤートラッキングアカウントには、プレイヤーがゲーミングマシン10をプレイする際に使用可能なゲーミングクレジットが含まれ得るが、これに限定されない。プレイヤートラッキング装置46は、プレイヤートラッキングコントローラ(図示せず)とゲーミングマシン10との間でプレイヤーアカウント情報を伝達するように構成されている。例えば、プレイヤートラッキング装置46は、ゲーミングセッション中にプレイヤーに付与されるボーナスポイントおよび/もしくはクレジット、ならびに/またはプレイヤートラッキングシステムからゲーミングマシン10にダウンロードされるボーナスおよび/もしくはクレジットを、トラッキングするために用いることができる。
[0044]プレイヤートラッキング装置46は、ゲーミングキャビネット機構18に結合され、プレイヤー識別カードリーダ48、データディスプレイ50、およびキーパッド52を備えている。プレイヤー識別カードリーダ48は、プレイヤーによって挿入されたプレイヤートラッキングカード(図示せず)を受け入れ、プレイヤートラッキングカードに含まれる情報を読み取って、プレイヤーアカウント情報を識別する。プレイヤー識別カードリーダ48には、バーコードリーダ、磁気カードリーダ、および/または無線周波数識別(RFID)カードリーダが含まれ得るが、これらに限定されない。キーパッド52は、例えばユニークなプレイヤー個人識別番号(PIN)などのユーザ選択入力を受け入れるように構成され、ゲーミングマシン10がプレイヤーを識別してその識別したプレイヤーに関連付けられたプレイヤーアカウント情報にアクセスするとともに、その情報をデータディスプレイ50に表示することを容易にする。一実施形態においては、データディスプレイ50は、キーパッド52を含むタッチ画面を備えている。代替的に、データディスプレイ50およびキーパッド52は、ディスプレイ12に含まれてもよい。
[0045]一実施形態においては、ディスプレイ12は、第1のディスプレイ54および第2のディスプレイ56を備えている。第1のディスプレイ54は、ゲームで用いる印および/またはシンボル、例えばカードゲームで使用されるカード、ルーレットゲームで使用されるルーレット盤およびシンボル、ならびにリールゲームで使用されるリールを含むゲーム画面58を表示する。ゲーム画面58は、任意のタイプのゲームを含むことができ、それらのゲームには、ビデオスロットゲーム、キノゲーム、ブラックジャックゲーム、ビデオポーカーゲーム、または、プレイヤーが賭けてゲームをプレイして、ゲームの結果および配当表に基づいてプレイヤーに特典を提供することがある任意のタイプのゲームが含まれるが、これらに限定されない。第2のディスプレイ56は、ゲームを行うためのゲームプレイの説明を表示するように構成され、ゲームプレイの説明には、プレイ説明、配当表、ペイライン、ベットライン、および/またはゲーミングマシン10が本明細書に説明されるように機能することを可能にする任意の他の情報が含まれるが、これらに限定されない。さらに、ディスプレイ54、56のそれぞれは、ゲーム画面58および/またはゲームプレイの説明の少なくとも一部分を表示するように構成されていてもよい。一実施形態においては、第1のディスプレイ54および第2のディスプレイ56のそれぞれは、陰極線管ディスプレイ(CRT)、液晶ディスプレイ(LCD)、発光ダイオードディスプレイ(LED)、プラズマディスプレイ、ならびに/または、グラフィックデータおよび/もしくはテキストをユーザへ表示することができる任意の適切な視覚情報出力装置などの平面パネルディスプレイを含む。代替的に、タッチ画面のような単一の構成要素が、ディスプレイ装置13およびユーザ入力装置14の両方として機能してもよい。別の実施形態においては、第1のディスプレイ54および/または第2のディスプレイ56は、複数のゲームシンボルを表示する複数の機械的リールを含む。
[0046]図2を参照すると、一実施形態においては、ゲームコントローラ16は、プロセッサ、すなわち中央処理装置(CPU)60、クレジットコントローラ62、コンソールユニット64、ペイアウトコントローラ66、乱数発生器(RNG)68、照明コントローラ70、サウンドコントローラ72、ディスプレイコントローラ74、メモリ装置76、およびデータベース78を備えている。メモリ装置76は、限定されるものではないが、ランダムアクセスメモリ(RAM)、リードオンリーメモリ(ROM)、消去可能プログラマブルリードオンリーメモリ(EPROM)、フラッシュメモリ、ハードディスクドライブ、ソリッドステートドライブ、ディスケット、フラッシュドライブ、コンパクトディスク、デジタルビデオディスク、ならびに/または、CPU60が命令および/またはデータの記憶、取り出し、および/または実行を行うことができる任意の適切な装置などのコンピュータ読み取り可能な媒体を含んでいる。
[0047]CPU60は、様々なプログラムを実行し、それにより、ユーザ入力装置14で受け付けたプレイヤー命令およびデータに従ってゲームコントローラ16の他の構成要素を制御する。CPU60は、特に、ゲームプログラムを実行し、それにより、本明細書に説明された実施形態に係るゲームを実施する。メモリ装置76は、CPU60によって使用されるプログラムおよびデータベースを記憶する。さらに、メモリ装置76は、これらに限定されないが、ゲームタイプ、ゲームに関連付けられたリールの個数、それぞれのリールに関連付けられたリールストリップの個数、それぞれのリールストリップに表示されているシンボルポジションの個数、それぞれのシンボルポジションに表示されているシンボルのタイプ、所定の通常シンボルセット、所定のスペシャルシンボルセット、ディスプレイ装置13上にゲーム画像および/または画面を生成するための画像データを含むデータベース78に情報を記憶しその情報を取り出し、また、CPU60によって使用される変数およびパラメータなどを一時的に記憶する。加えて、メモリ装置76は、印、シンボル重み、配当表、および/または、乱数の組み合わせと特典の種類との関係を表す入賞組み合わせ表を記憶する。一実施形態においては、メモリ装置76は、RAMを利用して、ゲームの進行に必要なプログラムおよびデータを一時的に記憶し、EPROMを利用して、ゲーミングマシン10のブート動作などの基本動作を制御するためのプログラムおよびデータを予め記憶する。
[0048]上記の構成要素の任意の組合せは、概して、構成されたシステムのゲーム機構(game mechanic)を実行するため、ならびに後述のステップを実施するためのものとして「コントローラ」と呼ばれることがある。さらに、追加の構成要素が、概して、本発明のさらなる実施形態におけるシステムおよび方法によって必要とされる「コントローラ」の機能に寄与することもある。
[0049]クレジットコントローラ62は、紙幣アクセプタ28でカウントされ検証されたコインおよび紙幣の額と等価なプレイヤーのクレジットの額を管理する。コンソールユニット64は、ユーザ入力装置14に接続され、入力ボタン24を介して受け付けられるプレイヤーの選択をモニタリングし、プレイヤーが入力ボタン24によって入力する様々な命令およびデータを受け付ける。ペイアウトコントローラ66は、コイントレイ30を使用することによって、および/または紙幣アクセプタ28を介してクレジットバウチャーを提供する際に使用するために、プレイヤーのクレジットをコイン、紙幣、または他の金銭的データに変換する。
[0050]照明コントローラ70は、ゲームプレイに伴う照明効果を作り出すために、特定のパターンで点滅ならびに/または輝度および色調の変更をするように1または複数の照明装置34を制御する。サウンドコントローラ72は、ゲームプレイ中に音声告知および音響効果を出力するようにスピーカ32を制御する。ディスプレイコントローラ74は、メモリ装置76に記憶されたコンピュータグラフィックスおよび画像データを好ましくは使用することによって、画面に様々な画像を表示するようにディスプレイ12を制御する。より詳細には、ディスプレイコントローラ74は、コンピュータグラフィックスおよび画像データを使用することによって、第1のディスプレイ54および/または第2のディスプレイ56に表示されるゲーム画面内のビデオリールを制御する。
[0051]乱数発生器68は、好ましくはゲームのそれぞれのラウンドの開始時に、乱数を生成しCPU60に出力する。CPU60は、乱数を使用してゲームの結果を決定する。例えば、ゲームがビデオスロットゲームの場合、CPU60が乱数発生器68を使用して、ビデオリールに表示されるシンボルの配列をランダムに選択する。さらに、CPU60は、概して、乱数発生器68によって生成された乱数を用いて、ゲームを実行し、またプレイヤーに特典を提供するか否かを判断する。また、CPU60は、乱数の組み合わせを含むゲーム結果を生成するとともに、生成した組み合わせを入賞組み合わせ表に格納された入賞組み合わせと比較して、生成した結果が特典の一種に関連付けられた入賞結果であるか否かを判定する。
[0052]図3および4を参照すると、ディスプレイ12が、隣接するいくつかのシミュレートされた回転リール80〜84の一部を示している。それぞれのリールは、所与の個数の要素86、例えば、256個の要素に分割される。この例においては、回転リール80〜84が静止しているとき、ディスプレイは、5つの列87〜91および3つの行92〜94のマトリックスの要素86を示しており、それぞれの列87〜91は、それぞれのシミュレートされた回転リール80〜84の3つの要素にかかる部分を含んでいる。シミュレートされた回転リール80〜84のそれぞれの要素86は、シンボル95を表示するように構成される。いくつかの例外はあるが、後で説明するように、リールの要素内のシンボルのシーケンスは、プレイされる全てのゲームにおいて固定されたままである。
[0053]コントローラは、ゲームシーケンスの開始において、要素のセットからリールごとに潜在的入賞要素をランダムに事前選択する。すなわち、ゲームコントローラは、どの要素ひいてはどのシンボルが、ゲームシーケンスの終了時にペイライン位置に表示され、それにより入賞結果に寄与し得るのかを予め決定する。
[0054]本発明の1つの好ましい実施形態においては、少なくとも1つのリールである第1の左端リールが、連続したいくつかの要素のそれぞれにある少なくともひと続き(run)の同一シンボルを有するように構成される。図4に構成が概略的に示されており、ここにおいては左端リール80の一部がストリップの形態で示され、例えば、ひと続き(run)のキング(王冠シンボル)が、3つの場所96〜98のそれぞれの5つの連続したひと続き(run)の要素86に表示されるように構成される。この例の連続した要素の3つのひと続き(run)は、256要素の長さのストリップの範囲内の要素20〜24、100〜104、および200〜204である。この好ましい実施形態においては、ひと続き(run)の要素の個数およびストリップ内の1つもしくは複数の連続するひと続き(run)の場所が予め決定され、マシンでプレイされるゲームごとに不変なものである。これらの1つまたは複数の連続するひと続き(run)の要素に配置されている同一シンボルは、「内部リール」シンボルのセットのうちの1つのシンボルとして捉えることができる。
[0055]コントローラは、ひと続き(run)の連続した要素のそれぞれに表示される同一シンボル、または、そのようなシンボルを示す複数のひと続き(run)の連続した要素に表示される同一シンボルを決定する。同一シンボルの選択は、図5に要素およびシンボルのストリップとして示される「内部リール」110の概念的な回転を通じてなされる。この「内部リール」は、実質的に参照テーブルであり表示されないが、そのシミュレートされた回転および「静止状態となること」は、どのシンボルが左端リールにおける1つまたは複数のひと続き(run)の連続した要素に配置されるかを決定する。
[0056]その中から選択が行われる「内部リール」または参照テーブルのシンボルは、左端リールの残りの非「内部リール」要素に表示されるシンボルのセットのサブセットである。したがって、シンボルがカードのスートのシンボルである場合、「内部リール」シンボルは、切り札または絵札と呼ばれることがあるエース、キング、クイーン、およびジャックのシンボルとしてもよい。参照テーブルは、「ワイルド(wild)」または「スキャッタ(scatter)」シンボルを含むこともできる。前述のように、1つもしくは複数のひと続き(run)の連続する要素以外のリールの要素のシンボルの配列または順序は、全てのゲームにおいて不変なものであり、参照テーブルからの同一シンボルの選択のみが、新しいゲームプレイごとに新たに行われる。
[0057]参照テーブル110のシンボル112は、その全ての被選択確率が同じである必要はなく、階層的な確率が割り当てられてもよい。例えば、エースおよびキングのような入賞組合せがプレイヤーに比較的高い価値の特典を与えるシンボルは、「内部リール」シンボルとして選択される確率が反比例していてもよい。そのような確率テーブルの例が図9に提示されている。
[0058]ここで、リールが通常通りにスピンされる。プレイヤーは、左端リール80の回転ごとにディスプレイ12を同一シンボルの1つまたは複数のひと続き(run)が通り過ぎていくことに気付き、それにより高い関心をかき立てられる。その理由は、ゲームシーケンスの終了時にマトリックス内の所定のペイラインにシンボルの入賞配列が出現する可能性が高まるためである。
[0059]本発明の別の好ましい実施形態においては、本例においては左から2番目のリールである第2リールもまた、左端リールの1つまたは複数のひと続き(run)の連続する要素に配置されるために使用されるものと同じ「内部リール」シンボルを表示する少なくとも1つのひと続き(run)の連続する要素を含むように修正され得る。第1の左端リールに関して、シミュレートされたリールを形成する要素のストリップ内の1つまたは複数の潜在的なひと続き(run)の連続した要素の個数および場所は、予め決定され不変なものである。
[0060]修正に先立って、第2のリールの全ての要素(ならびに、同様に第3、第4、および第5のリールの全ての要素)には、使用可能なシンボルのセットからシンボルがランダムに配置される。後述する方法で修正がトリガーされない限り、リールの要素内のこれらのシンボルの順序は、全てのゲームにおいて不変なものであり、修正イベントが発生した場合に、1つまたは複数の潜在的なひと続き(run)のシンボルのみが置き換えられる。
[0061]第2のリールおよび任意の後続するリールの潜在的「内部リール」要素に対する配置は、第1または先行のリールにおける潜在的入賞要素に依存し、この潜在的入賞要素は、ゲームコントローラによってランダムに選択されたものであり、第1または先行のリールにおけるひと続き(run)の連続した要素に内在する。例えば、図6Aに示されるように、上記の実施形態で番号が付けられた要素を含む連続したひと続き(run)を有する左端リール80において、選択された潜在的入賞要素が要素番号103である場合、第2のリール81が修正されることになる。この例での第2のリール81は、連続した「内部リール」要素の2つの潜在的なひと続き(run)114および115、すなわち、それぞれ要素番号83〜87および191〜195を有し、それらは、初期設定状態においては、図6Bに示されるように使用可能なシンボルのセットからランダムに投入される。しかしながら、リール80の選択された潜在的入賞要素103は要素86のひと続き(run)に含まれるので、リール81の潜在的「内部リール」要素83〜87および191〜195は、図6Cに示されるような左端リール80の1つまたは複数の連続するひと続き(run)に使用されるものと同じ同一シンボルで置き換えられる。
[0062]ここで、プレイヤーは、ゲームのプレイ中に第1の左端リールと第2のリールの両方がスピンされているとき、これらのリールにおいてシンボルの偏り(この例においては王冠シンボル)を認識することになる。効果として、明らかに、シンボルの入賞組合せがマトリックス内の所定のペイラインの所定位置に出現する確率が増大し、結果的に、ゲームの結果に対するプレイヤーの関心が高まる。
[0063]潜在的「内部リール」要素に先行リールの「内部リール」シンボルを投入する同じプロセスを、第3、第4、および第5のリールに順次適用することができる。第2のリールに関して説明したように、後続するリールの修正は、先行リールの「内部リール」要素のひと続き(run)に含まれる先行リールの選択された潜在的入賞要素に依存する。
[0064]この実施形態の1つの好ましい態様においては、プレイヤーは、左端リールの1つまたは複数の連続するひと続き(run)に対する同一シンボルの配置に気付かされる。これは、例えば、左端リールのみを低速で事前スピンさせることによって、メインゲームシーケンスに先立って行うことができる。さらに他のリールが同様に配置される場合、それぞれのリールを順に事前スピンさせることができる。
[0065]第2のリールおよび任意の後続するリールも事前スピンされて同一シンボルの1つまたは複数のひと続き(run)が表示された場合に、その同一シンボルが配置されたひと続き(run)の連続した要素またはひと続き(run)のうちの1つの内部のどこかに、所与のリールについての潜在的入賞要素が位置することが、表示されるゲームルールおよび経験によってプレイヤーの注意を喚起する。プレイヤーは、同じシンボルを有する要素の1つまたは複数のひと続き(run)を表示するように事前スピンされる追加のリールごとに、入賞組合せの発生確率が増加することを理解するであろう。
[0066]上述の実施形態は、ゲーミングマシンのメインゲーム、または、メインゲームのある種のトリガーイベントの結果として提供されるボーナスフィーチャーゲームに適用することができる。
[0067]ボーナスフィーチャーゲームに適合されるような本発明の別の好ましい実施形態においては、同一「内部リール」シンボルのひと続き(run)を構成する要素の個数、および任意の所与のリールにおけるそのようなひと続き(run)の個数は、不変なものではなく、いくつかの方法で決定され得る。したがって、少なくとも1つの好ましい実施形態においては、ひと続き(run)を構成する要素の個数は、フィーチャーゲームをトリガーしたメインゲームでプレイヤーが賭けた賭けに供するものの量に基づくこと、または、所定時間内に累積された賭けに供するものの量に基づくことが可能である。ある特別な事例においては、第1の左端リールの全ての要素に、同じ「内側リール」シンボルが配置され得る。
[0068]同様に、所与のリールにおけるひと続き(run)の個数は、フィーチャーゲームの付与に先行する賭けのパターンに基づいてもよく、または代替的に、ボーナスフィーチャーゲームに導いたメインゲームの特定のトリガーイベントに基づいてもよい。
複数のリールストリップ
[0069]本発明の別の実施形態においては、複数のリールストリップを使用して、同一シンボルのひと続き(run)114もしくは115を追加もしくは除去すること、および/または、連続したシンボルの1つもしくは複数のひと続き(run)114もしくは115における同一シンボル95の個数を増加もしくは減少させることができる。言い換えれば、ゲームのスピン間に(ここでのスピンには、メインゲーム、ボーナスゲームまたはフィーチャーにおけるもの、メインゲームとボーナスゲームまたはフィーチャーとの移行にかかるものが該当し得る)、またはスピンの開始に先立ち、回転リール80〜84のうちの1つまたは複数が、第1のリールストリップから第2のリールストリップに移行することができる。第1のリールストリップは、連続したシンボルのひと続き(run)114または115を有していてもよいし、有していなくてもよい。第2のリールは、連続したシンボルの少なくとも1つのひと続き(run)114または115を有している。連続したシンボルの少なくとも1つのひと続き(run)114または115内のシンボルは、不変なものであってもよく、または可変、例えば、ランダムもしくは擬似ランダムであってもよい。
[0070]1つの例示的な実施形態においては、それぞれのスピンの前に、そのスピンに使用されるリールストリップのセットがランダムに選択される。特定の実施形態においては、それぞれのリールストリップのセットの確率に重みが付けられる。サンプルの重みテーブルは、図9に示される。
[0071]別の例示的な実施形態においては、以下の順序でゲームルールが進行する。まず、プライマリゲームリールストリップをボーナスリールストリップと置き換えるフィーチャーがランダムにトリガーされる。このトリガーイベントは、ゲーム機構およびゲーミングマシンの実装形態に応じて(後述のように、スタンドアロンマシンとしてまたはプログレッシブジャックポット構成内で)変更することが可能である。次に、それぞれのイベントのリールストリップレイアウトが、特定のランクのスタックされたシンボルを有する。それぞれのスタックされたシンボルレイアウトの開始位置は、イベントごとに異なっていてもよい。これにより、発生したトリガー条件に応じた互いに異なる連続したシンボルのひと続き(run)114または115を実現する効果が得られる。
[0072]それぞれのゲームの開始において、ミステリー(mystery)イベントの1つまたはプライマリゲームのいずれかが選択され得ることに留意されたい。これらのそれぞれは、ユニークなリールストリップレイアウトに対応している。図10A〜10Cに、連続したシンボルの異なるひと続き(run)114または115を有するサンプルのリールストリップレイアウトを示す。
[0073]図10A〜10Cに示されるように、この例示的な実施形態において、それぞれのリールストリップは同一サイズである。シンボルカウント、すなわちそれぞれのシンボルの総数は、リールストリップのセット間の対応するリールストリップについて一定である。連続したシンボルのそれぞれのひと続き(run)114または115の場所は相違するが、他のシンボルの順序および総数は同一である。しかしながら、本発明の代替的な実施形態においては、リールストリップのサイズは異なっていてもよいこと、および/またはそれぞれのシンボルの総数は異なっていてもよいこと、および/またはシンボルの順序は異なっていてもよいことに留意されたい。
[0074]本発明の別の実施形態においては、ディスプレイ12が、複数のシンボルセルをグリッド状に表示する。グリッドは、複数の列を画定する。それぞれの列にはリールが関連付けられ、それぞれのリールにはリールストリップが関連付けられ、それぞれのリールストリップは複数のシンボルポジションおよびシンボルセルのそれぞれに所定順序で表示された複数のゲームシンボルを含んでいる。これは第2のリールレイアウトを有するリールストリップの少なくとも1つによってリールレイアウトを規定するものであり、第2のリールレイアウトは複数の連続したシンボルポジションに同一シンボルを有している。ゲームコントローラ16は、リールストリップの少なくとも1つにおいてリールレイアウトを第2のリールレイアウトで置き換える。
[0075]本発明の別の実施形態においては、ゲーミングマシンは複数の第2のリールレイアウトをさらに含み、ゲームコントローラ16は複数の第2のリールレイアウトから1つの第2のリールレイアウトを選択するようにさらに構成される。これにより、ゲーミングマシン10が、ゲームプレイ中に、連続したシンボルのひと続き(run)114または115を代替的に有する複数のレイアウトから選択をすることが可能になる。
[0076]本発明の別の実施形態においては、それぞれの第2のリールレイアウトは、異なる同一シンボルを有することができる。また、それぞれの第2のリールレイアウトは、異なる個数の連続したシンボルポジションを有することもできる。
[0077]本発明の別の実施形態においては、リールレイアウトと第2のリールレイアウトとは、シンボルポジションの個数が異なるものとすることが可能である。
[0078]本発明の別の実施形態においては、第2のリールレイアウト内の同一シンボルは、使用可能なシンボルのサブセットから選択される。使用可能なシンボルのサブセットは、メインゲーム中にゲームコントローラ16に使用可能な全てのシンボルであってもよく、または第2のリールレイアウトの作成のためのみにアクセス可能な特別なサブセットであってもよい。
[0079]本発明の別の実施形態においては、ゲームコントローラ16は、使用可能なシンボルのサブセットから第2の同一シンボルを選択し、第2のリールレイアウト内で第1の同一シンボルを第2の同一シンボルで置き換えるようにさらに構成される。これにより、同じゲームプレイセッション中に複数の同型リールレイアウトを生成することが可能になる。この二次的なシンボルの置き換えは、メインゲームもしくはボーナスフィーチャーゲーム中、またはゲームプレイ中のトリガー条件の結果として生じるものとすることができる。
[0080]本発明の別の実施形態においては、シンボルのサブセットに含まれるそれぞれの使用可能なシンボルに被選択の確率が割り当てられる。この確率は、図9に示された確率と同様である。それぞれの使用可能なシンボルは、その値、およびシンボルの確率を変更する任意の追加的なゲーム機構に応じて、確率が割り当てられる。
[0081]本発明の別の実施形態においては、それぞれの第2のリールレイアウトに被選択の確率が割り当てられ、ゲームコントローラ16は、その確率に応じて第2のリールレイアウトを選択する。これは、シンボルに対する先の確率を拡張し、図9に示された確率表に関係するものであり、この場合、特定のリールレイアウトの値、およびゲームプレイ中のそのレイアウトの望ましい規則性に応じて、異なる重みが付けられたリールレイアウトがゲームプレイ中に使用され得る。
[0082]本発明の別の実施形態においては、グリッドは、セルの5つの列87〜91および3つの行92〜94から構成される。これは単に例示を意図したものであり、何ら限定をするものではない。図3、図7、および図8は、本発明において使用され得る代替的なグリッドの例を示す。
[0083]本発明の別の実施形態においては、左端のリールストリップがリールレイアウトを含む。代替的に、他のリールストリップの少なくとも1つがリールレイアウトを含んでもよい。第1のリールレイアウトは、ゲーミングマシン10において、任意のリールストリップに、そして任意の個数のリールストリップ(1つのリールストリップから全てのリールストリップ)に存在することができる。
[0084]本発明の別の実施形態においては、ゲームコントローラ16は、トリガー条件を検出し、トリガー条件に応じて、リールレイアウトを第2のリールレイアウトで置き換える。トリガー条件は、メインゲーム、ボーナスフィーチャー、または両方の組合せ内の要素とすることができる。トリガー条件は、任意のゲーム機構および/またはゲームプレイ中に使用可能なシンボルのいずれを利用してもよい。
[0085]本発明の別の実施形態においては、トリガー条件に応答するリールレイアウトは左端のリールストリップにある。代替的に、トリガー条件に応答するリールレイアウトは、少なくとも1つの他のリールストリップにあってもよい。第1のリールレイアウトは、ゲーミングマシン10内において、任意のリールストリップに、そして任意の個数のリールストリップ(1つのリールストリップから全てのリールストリップ)に存在することができる。
[0086]本発明の一実施形態においては、特定のリールについてのトリガー条件は、左方向の先行リールストリップのリールレイアウトに基づく。また、リールストリップ内のリールレイアウトを再配置することが、後続するリールストリップについてのトリガー条件を構成してもよい。
[0087]本発明の別の実施形態においては、ゲーミングマシンは、グリッドのそれぞれの列から少なくとも1つの潜在的入賞シンボルを選択する。ここで、潜在的入賞シンボルの所定の配列が、ゲーム終了時にグリッド上の予め定められたペイライン上に表示された場合、ゲーミングマシンのゲームのプレイヤーに賞が授与される。
[0088]本発明の一実施形態においては、ゲーミングマシンはプログレッシブジャックポットコントローラにリンクされた複数のゲーミングマシンのうちの1つである。
[0089]本発明の別の実施形態においては、ゲーミングマシンは単一ディスプレイのスタンドアロンゲーミングマシンである。
[0090]本発明の別の実施形態においては、ゲーミングマシンは上部に二次ディスプレイをさらに含む。
[0091]本発明の一実施形態においては、それぞれのシンボル95はN個の線で区画されたシンボルであり、Nは変数であってNの値はN=1を含む。上記の実施形態のいずれかの要素86のマトリックスを含む要素は、従来の長方形の構成とすることができるが、少なくとも1つの好ましい実施形態においては、要素の区画、すなわちシンボルを含むフィールドを画定する境界は、任意のN個の線で区画された形状とすることができ、ここで、Nは、値1(したがって、円形のフィールド)または3〜20の任意の値をとることができる。図7および図8に示されるN個の線で区画された要素の少なくとも1つの好ましい形態において、要素116は、N=6の値の六角形の形状である。
[0092]本発明の一実施形態においては、それぞれの第2のリールレイアウトには、被選択の確率が割り当てられ、コントローラは、その確率に応じて第2のリールレイアウトを選択する。第2のリールレイアウトに割り当てられた確率は、図9に示された確率と同様である。
[0093]本発明の別の実施形態においては、ゲーミングマシンを実装する方法が提供される。ゲーミングマシンは、複数のシンボルセルをグリッド状に表示するディスプレイと、コントローラとを含む。グリッドは複数の列を画定し、それぞれの列にはリールが関連付けられ、それぞれのリールにはリールストリップが関連付けられ、それぞれのリールストリップは複数のシンボルポジションおよびシンボルセルのそれぞれにリールレイアウトで設定された所定順序で表示された複数のゲームシンボルを含み、リールストリップの少なくとも1つは第2のリールレイアウトを有し、第2のリールレイアウトは複数の連続したシンボルポジションに同一シンボルを有する。上記方法は、リールストリップの少なくとも1つにおいてリールレイアウトを第2のリールレイアウトで置き換えるステップを含む。
[0094]本発明の別の実施形態においては、ゲーミングマシン10は、複数の第2のリールレイアウトをさらに含み、上記方法は、複数の第2のリールレイアウトから1つの第2のリールレイアウトを選択するステップをさらに含む。それぞれの第2のリールレイアウトは別々の同一シンボル、および/または異なる個数の連続したシンボルポジションを有することができる。リールレイアウトと第2のリールレイアウトとは、シンボルポジションの個数が異なってもよい。第2のリールレイアウトを選択する方法は、シンボル95またはシンボルポジションの違いに関わらず同様である。
[0095]本発明の別の実施形態においては、ゲーミングマシン10は、使用可能なシンボル95のサブセットをさらに含み、上記方法は、使用可能なシンボル95のサブセットから第2のリールレイアウト内の同一シンボルを選択するステップをさらに含む。これらの使用可能なシンボルは、ゲームプレイ中に利用されるものと同じシンボルを第2のリールレイアウトで使用するために確保したものとすることができる。
[0096]本発明の別の実施形態においては、上記方法は、使用可能なシンボル95のサブセットから第2の同一シンボル95を選択するステップと、第2のリールレイアウト内で第1の同一シンボルを第2の同一シンボルで置き換えるステップをさらに含む。これにより、同じゲームプレイセッション中に複数の同型リールレイアウトの生成が可能になる。この二次的なシンボルの再配置は、メインゲーム中、ボーナスフィーチャーゲーム中、またはゲームプレイ中のトリガー条件の結果として発生し得る。
[0097]本発明の別の実施形態においては、上記方法は、シンボルのサブセットに含まれるシンボルのそれぞれに被選択の確率を割り当てるステップをさらに含む。
[0098]本発明の別の実施形態においては、上記方法は、それぞれの第2のリールレイアウトに被選択の確率を割り当てるステップと、その確率に基づいて第2のリールレイアウトを選択するステップとをさらに含む。これは、シンボルに対する先の確率を拡張し、図9に示された確率表に関係するものであり、この場合、特定のリールレイアウトの値、およびゲームプレイ中のそのレイアウトの望ましい規則性に応じて、異なる重みが付けられたリールレイアウトがゲームプレイ中に使用され得る。
[0099]本発明の別の実施形態においては、上記方法は、トリガー条件を検出するステップと、トリガー条件に応じて、リールレイアウトを第2のリールレイアウトで置き換えるステップとをさらに含む。トリガー条件は、メインゲーム、ボーナスフィーチャー、または両方の組合せ内の要素とすることができる。トリガー条件は、任意のゲーム機構および/またはゲームプレイ中に使用可能なシンボルのいずれを利用してもよい。
[00100]本発明の別の実施形態においては、上記方法は、トリガー条件に応じて、左端のリールストリップ内のリールレイアウトを第2のリールレイアウトで置き換えるステップをさらに含む。代替的に、上記方法は、トリガー条件に応じて、少なくとも1つの他のリールストリップ内のリールレイアウトを置き換えるステップを含んでもよい。第1のリールレイアウトは、ゲーミングマシン10内において、任意のリールストリップに、そして任意の個数のリールストリップ(1つのリールストリップから全てのリールストリップ)に存在することができる。
[00101]本発明の別の実施形態においては、上記方法は、グリッドのそれぞれの列から少なくとも1つの潜在的入賞シンボルを選択するステップをさらに含む。
[00102]本発明の別の実施形態においては、上記方法は、潜在的入賞シンボルの所定の配列が、ゲーム終了時にグリッド上の予め定められたペイライン上に表示された場合、ゲーミングマシンのゲームのプレイヤーに特典を付与するステップをさらに含む。
[00103]本発明の別の実施形態においては、上記方法は、それぞれの第2のリールレイアウトに被選択の確率を割り当てるステップと、その確率に応じて第2のリールレイアウトを選択するステップとをさらに含む。第2のリールレイアウトに割り当てられた確率は、図9に示された確率と同様である。
[00104]本発明の別の態様においては、コンピュータ可読プログラムを含む非一時的情報記録媒体が提供される。コンピュータ可読プログラムは、コンピュータをゲーミングマシンとして機能させ、ゲーミングマシンは、複数のシンボルセルをグリッド状に表示するディスプレイと、リールストリップの少なくとも1つにおいてリールレイアウトを第2のリールレイアウトで置き換えるように構成されたコントローラとを備える。グリッドは複数の列を画定し、それぞれの列にはリールが関連付けられ、それぞれのリールにはリールストリップが関連づけられ、それぞれのリールストリップは、複数のシンボルポジションおよびシンボルセルのそれぞれにリールレイアウトにより設定された所定順序で表示された複数のゲームシンボルを含み、リールストリップの少なくとも1つは第2のリールレイアウトを有し、第2のリールレイアウトは複数の連続したシンボルポジションに同一シンボルを有する。
リールオーバーレイ
[00105]本発明の別の好ましい実施形態においては、リールオーバーレイを使用して、連続したシンボルのひと続き(run)114もしくは115を追加もしくは除去すること、および/または、連続したシンボルの1つもしくは複数のひと続き(run)114もしくは115における同一シンボル95の個数を増加もしくは減少させることができる。この実施形態においては、リールのうちの1つまたは複数が、リールストリップ、および1つまたは複数のオーバーレイリールストリップを使用する。それぞれのオーバーレイリールストリップは、スタックされたシンボル95およびブランク118の1つまたは複数のセットを含む。
[00106]本発明の別の態様においては、ゲーミングマシン10が提供される。マシンは、ディスプレイ12およびゲームコントローラ16を備える。ディスプレイ12は、複数のシンボルセルをグリッド状に表示する。グリッドは複数の列を画定し、それぞれの列にはリールが関連付けられ、それぞれのリールにはリールストリップが関連付けられ、それぞれのリールストリップは複数のシンボルポジションおよびシンボルセルのそれぞれに所定順序で表示された複数のゲームシンボルを含む。ゲームコントローラ16は、第1のリールレイアウトおよび第2のリールレイアウトを確立し、第2のリールレイアウトは、複数の連続したシンボルポジションにおけるブランクシンボルと、複数の連続したシンボルポジションにおける少なくとも1つの同一シンボルとを有し、ゲームコントローラ16はさらに、第2のリールレイアウトを第1のリールレイアウトに対してランダムにいくつかのシンボルポジションの分だけシフトさせ、第2のリールレイアウトを第1のリールレイアウトと組み合わせて、組み合わされたリールレイアウトを作成し、組み合わされたリールレイアウトをリールストリップのうちの1つに割り当てる。
[00107]本発明の別の実施形態においては、それぞれのブランクシンボルは、組み合わされたリールレイアウトの作成後に、第1のリールレイアウトの対応するシンボルポジションを覆うように構成される。代替的に、それぞれのブランクシンボルは、組み合わされたリールレイアウトの作成後に、第1のリールレイアウトの対応するシンボルポジションを見せるように構成されてもよい。
[00108]本発明の別の実施形態においては、ゲームコントローラ16が、トリガー条件を検出し、トリガー条件に応じて、第2のリールレイアウトを第1のリールレイアウトと組み合わせる。トリガー条件は、メインゲーム、ボーナスフィーチャー、または両方の組合せ内の要素とすることができる。トリガー条件はまた、任意のゲーム機構および/またはゲームプレイ中に使用可能なシンボルのいずれを利用してもよい。
[00109]本発明の別の実施形態においては、第1のリールレイアウトは、左端のリールストリップ上で第2のリールレイアウトと組み合わされる。代替的に、第1のリールレイアウトは、少なくとも1つの他のリールストリップ上で第2のリールレイアウトと組み合わされる。第1のリールレイアウトは、ゲーミングマシン10において、任意のリールストリップに、そして任意の個数のリールストリップ(1つのリールストリップから全てのリールストリップ)に存在することができる。
[00110]本発明の別の実施形態においては、リールストリップ内のリールレイアウトの組合せは、後続するリールストリップについてのトリガー条件を構成する。
[00111]本発明の別の実施形態においては、ディスプレイ12およびゲームコントローラ16を含むゲーミングマシン10を実装する方法が提供される。ディスプレイ12は、複数のシンボルセルをグリッド状に表示する。グリッドは複数の列を画定し、それぞれの列にはリールが関連付けられ、それぞれのリールにはリールストリップが関連付けられ、それぞれのリールストリップは、複数のシンボルポジションおよびシンボルセルのそれぞれに所定順序で表示された複数のゲームシンボルを含む。上記方法は、第1のリールレイアウトおよび第2のリールレイアウトを確立するステップであって、第2のリールレイアウトが、複数の連続したシンボルポジションにおけるブランクシンボルと、複数の連続したシンボルポジションにおける少なくとも1つの同一シンボルとを有するステップと、第2のリールレイアウトを第1のリールレイアウトに対してランダムにいくつかのシンボルポジションの分だけシフトさせるステップと、第2のリールレイアウトを第1のリールレイアウトと組み合わせて、組み合わされたリールレイアウトを作成するステップと、組み合わされたリールレイアウトをリールストリップのうちの1つに割り当てるステップとを含む。
[00112]本発明の別の実施形態においては、上記方法は、使用可能なシンボル95のサブセットから第2の同一シンボル95を選択するステップをさらに含む。これにより、同じゲームプレイセッション中に複数の同一リールレイアウトの生成が可能になる。この二次的なシンボルの再配置は、メインゲームもしくはボーナスフィーチャーゲーム中、またはゲームプレイ中のトリガー条件の結果として発生し得る。
[00113]本発明の別の実施形態においては、上記方法は、シンボルのサブセットに含まれるシンボルのそれぞれに被選択の確率を割り当てるステップをさらに含む。
[00114]本発明の別の実施形態においては、上記方法は、それぞれの第2のリールレイアウトに被選択の確率を割り当てるステップと、その確率に基づいて第2のリールレイアウトを選択するステップとをさらに含む。これは、シンボルに対する先の確率を拡張し、図9に示された確率表に関係するものであり、この場合、特定のリールレイアウトの値、およびゲームプレイ中のそのレイアウトの望ましい規則性に応じて、異なる重みが付けられたリールレイアウトがゲームプレイ中に使用され得る。
[00115]本発明の別の実施形態においては、上記方法は、トリガー条件を検出するステップと、トリガー条件に応じて、第2のリールレイアウトを第1のリールレイアウトと組み合わせるステップとをさらに含む。トリガー条件は、メインゲーム、ボーナスフィーチャー、または両方の組合せ内の要素とすることができる。トリガー条件は、任意のゲーム機構および/またはゲームプレイ中に使用可能なシンボルのいずれを利用してもよい。
[00116]本発明の別の実施形態においては、上記方法は、トリガー条件に応じて、左端のリールストリップにおいてリールレイアウトを第2のリールレイアウトと組み合わせるステップをさらに含む。代替的に、上記方法は、トリガー条件に応じて、少なくとも他の1つのリールストリップにおいてリールレイアウトを第2のリールレイアウトと組み合わせるステップを含んでもよい。第1のリールレイアウトは、ゲーミングマシンにおいて、任意のリールストリップに、そして任意の個数のリールストリップ(1つのリールストリップから全てのリールストリップ)に存在することができる。
[00117]本発明の別の態様においては、ゲーミングマシンとして機能するコンピュータ可読プログラムを含む非一時的情報記録媒体が提供される。マシンは、ディスプレイおよびコントローラを備える。ディスプレイは、複数のシンボルセルをグリッド状に表示する。グリッドは複数の列を画定し、それぞれの列にはリールが関連付けられ、それぞれのリールにはリールストリップが関連付けられ、それぞれのリールストリップは、複数のシンボルポジションおよびシンボルセルのそれぞれに所定順序で表示された複数のゲームシンボルを含む。コントローラは、第1のリールレイアウトおよび第2のリールレイアウトを確立し、第2のリールレイアウトが、複数の連続したシンボルポジションにおけるブランクシンボルと、複数の連続したシンボルポジションにおける少なくとも1つの同一シンボルとを有し、コントローラはさらに、第2のリールレイアウトを第1のリールレイアウトに対していくつかのシンボルポジションの分だけランダムにシフトさせ、第2のリールレイアウトを第1のリールレイアウトと組み合わせて、組み合わされたリールレイアウトを作成し、組み合わされたリールレイアウトをリールストリップのうちの1つに割り当てる。
[00118]別の例示的な実施形態においては、それぞれの購入ゲームの開始において以下が発生する。
1.オーバーレイリールストリップはそれぞれのリールについて選択される。
2.オーバーレイは、ランダムにいくつかのポジションの分だけシフトされる。
3.次いで、オーバーレイはプライマリゲームリールストリップと組み合わされる。
[00119]図11Aに示されるように、プライマリリールストリップは左に示され、オーバーレイリールストリップは中央に示されている。オーバーレイリールストリップは、同一シンボル95を含む連続したシンボルからなる少なくとも1つのひと続き(run)と、ブランク118からなる少なくとも1つのひと続き(run)とを含む。ゲームの少なくとも1つのスピンの前に、オーバーレイがいくつかの停止ポジションの分だけシフトされる。例えば、オーバーレイは、乱数の個数の停止ポジションの分だけシフトされ得る。図示の実施形態においては、連続したシンボルのひと続き(run)(複数可)114または115におけるシンボルの個数、およびブランク118の個数は、不変なものである。しかしながら、連続したシンボルのひと続き(run)(複数可)におけるシンボルの個数およびブランク118の個数は、変化してもよい。本発明の一実施形態においては、複数のオーバーレイリールストリップに、異なる構成、すなわち、連続したシンボルポジションのひと続き(run)(複数可)のシンボルおよび/またはブランクの個数を与えることができる。スピンの前に、複数のオーバーレイリールストリップの1つが選択され、例えば、ランダムに選択される。
[00120]本発明の別の態様においては、リールストリップのサイズも修正することができる。図11Bにおいては、オーバーレイリールストリップがプライマリリールストリップと組み合わされて、ゲームで使用されるリールストリップが形成される。
動的なリール修正機能
[00121]別の好ましい実施形態においては、リールストリップを動的に修正することができる。この実施形態においては、それぞれのリールにはリールストリップが関連付けられている。リールストリップの1つもしくは複数を次のスピン前に動的に修正して、同一シンボル95のひと続き(run)を追加もしくは除去すること、および/または、連続したシンボルの1つもしくは複数のひと続き(run)114もしくは115における同一シンボル94の個数を増加もしくは減少することができる。
[00122]1つの特定の実施形態におけるゲーム規則は以下の通りである。
[00123]1.それぞれのリールについて挿入シンボル120が選択される。
[00124]2.それぞれのリールについて挿入シンボル120の個数が選択される。
[00125]3.それぞれのリールについて挿入シンボル120を挿入するポジションが選択される。
[00126]4.それぞれのリール内に挿入シンボル120が挿入される。
[00127]別の特定の実施形態におけるゲームルールは以下の通りである。
[00128]1.連続した同一シンボル95を有するリール(リール1)が選択される。
[00129]2.それぞれのリール(リール2)について挿入する挿入ポイント122が選択される。
[00130]3.リール(リール1)がリール2内に挿入される。
[00131]4.リール1のサイズおよびシンボルは、静的または動的であり得る。
[00132]1つのリールについてのゲームの流れの一例は、図12に示されている。
[00133]本発明の別の態様においては、ゲーミングマシンが提供される。マシンは、ディスプレイ12およびゲームコントローラ16を備える。ディスプレイ12は、複数のシンボルセルをグリッド状に表示する。グリッドは複数の列を画定し、それぞれの列にはリールが関連付けられ、それぞれのリールにはリールストリップが関連付けられ、それぞれのリールストリップは、複数のシンボルポジションおよびシンボルセルのそれぞれに所定順序で表示された複数のゲームシンボルならびに挿入シンボルストリップ124を含み、挿入シンボルストリップ124は少なくとも1つの同一挿入シンボル120を有する。ゲームコントローラ16は、第1のリールストリップの所定位置をランダムに挿入ポイント122として選択し、挿入ポイント122に挿入シンボルストリップ124を配置する。
[00134]本発明の別の実施形態においては、挿入シンボルストリップ124は、複数の同一挿入シンボル120を含む。
[00135]本発明の別の実施形態においては、ゲームコントローラ16は、複数の挿入シンボルストリップ124から挿入シンボルストリップ124を選択する。これによりゲーミングマシン10に複数の挿入シンボルストリップ124から選択させ、ゲームプレイにバリエーションをもたらすことができる。
[00136]本発明の一実施形態においては、それぞれの挿入シンボルストリップ124は、異なる同一シンボルを有する。また、それぞれの挿入シンボルストリップ124は、異なる個数の連続したシンボルポジションを有することもできる。
[00137]本発明の別の実施形態においては、挿入シンボル120は、使用可能なシンボルのサブセットから選択される。
[00138]本発明の別の実施形態においては、ゲームコントローラ16は、連続したシンボルポジションの個数を選択し、選択された挿入シンボル120、および連続したシンボルポジションの個数に基づいて、挿入シンボルストリップ124を生成し、第1のリールレイアウトの所定位置を挿入ポイントとして選択し、挿入ポイント122に挿入シンボルストリップ124を挿入するようにさらに構成される。この実施形態は図12に示されている。これにより、ゲームプレイ中の挿入シンボルストリップ124を動的に生成させる。
[00139]本発明の別の実施形態においては、シンボルのサブセットに含まれるそれぞれの挿入シンボル120には被選択の確率が割り当てられる。この確率は、図9に示された確率と同様である。それぞれの使用可能なシンボルは、その値、およびシンボルの特定の確率の変更を要求する任意の追加的なゲーミングマシンの方法に応じて、確率が割り当てられる。次いで、割り当てられた確率のそれぞれが、コントローラによって挿入シンボルストリップ124を選択するために使用される。
[00140]本発明の別の実施形態においては、ゲームコントローラ16は、トリガー条件を検出し、トリガー条件に応じて、挿入シンボルストリップ124を少なくとも1つのリールストリップ内に配置する。トリガー条件は、メインゲーム、ボーナスフィーチャーゲーム、または両方の組合せ内の要素とすることができる。トリガー条件は、任意のゲーム機構および/またはゲームプレイ中に使用可能なシンボルのいずれを利用してもよい。
[00141]本発明の別の実施形態においては、トリガー条件に応答するリールレイアウトが左端のリールストリップにある。代替的に、トリガー条件に応答するリールレイアウトは、少なくとも1つの他のリールストリップにあってもよい。第1のリールレイアウトは、ゲーミングマシン10において、任意のリールストリップに、そして任意の個数のリールストリップ(1つのリールストリップから全てのリールストリップ)に存在することができる。
[00142]本発明の別の実施形態においては、特定のリールについてのトリガー条件が、グリッド左方向の先行リール内の挿入シンボルストリップ124の配置に基づく。
[00143]本発明の別の実施形態においては、列87〜91内に挿入シンボルストリップ124を配置することが、グリッドの後続する列についてのトリガー条件を構成する。
[00144]本発明の別の実施形態においては、ディスプレイ12およびゲームコントローラ16を含むゲーミングマシンを実装する方法が提供される。ディスプレイ12は、複数のシンボルセルをグリッド状に表示する。グリッドは複数の列87〜91を画定し、それぞれの列にはリールが関連付けられ、それぞれのリールにはリールストリップが関連付けられ、それぞれのリールストリップは、複数のシンボルポジションおよびシンボルセルのそれぞれに所定順序で表示された複数のゲームシンボル95ならびに挿入シンボルストリップ124を含み、挿入シンボルストリップ124は少なくとも1つの同一挿入シンボル120を有する。上記方法は、第1のリールストリップの所定位置をランダムに挿入ポイント122として選択するステップと、前記挿入ポイント122に挿入シンボルストリップ124を配置するステップとを含む。
[00145]本発明の別の実施形態においては、挿入シンボルストリップ124は、複数の同一挿入シンボル120を含み、上記方法は、挿入ポイント122に挿入シンボルストリップ124を配置するステップをさらに含む。
[00146]本発明の別の実施形態においては、上記方法は、複数の挿入シンボルストリップ124から挿入シンボルストリップ124を選択するステップをさらに含む。これにより、同じゲームプレイセッション中に複数の挿入シンボルストリップ124を生成させる。これは、メインゲーム中、ボーナスフィーチャーゲーム中、またはゲームプレイ中のトリガー条件の結果として発生し得る。
[00147]本発明の別の実施形態においては、上記方法は、使用可能なシンボル95のサブセットから挿入シンボル120を選択するステップをさらに含む。
[00148]本発明の別の実施形態においては、上記方法は、連続したシンボルポジションの個数を選択するステップと、選択した挿入シンボル120、および連続したシンボルポジションの個数に基づいて、挿入シンボルストリップ124を生成するステップと、第1のリールレイアウトの所定位置を挿入ポイント122として選択するステップと、挿入ポイント122に挿入シンボルストリップ124を挿入するステップとをさらに含む。
[00149]本発明の別の実施形態においては、上記方法は、シンボル95のサブセットに含まれる挿入シンボル120のそれぞれに被選択の確率を割り当てるステップをさらに含む。
[00150]本発明の別の実施形態においては、上記方法は、確率を使用して挿入シンボルストリップ124を選択するステップをさらに含む。
[00151]本発明の別の実施形態においては、上記方法は、トリガー条件を検出するステップと、トリガー条件に応じて、挿入シンボルストリップ124を少なくとも1つのリールストリップ内に配置するステップとをさらに含む。トリガー条件は、メインゲーム、ボーナスフィーチャー、または両方の組合せ内の要素とすることができる。トリガー条件はまた、任意のゲーム機構および/またはゲームプレイ中に使用可能なシンボルのいずれを利用してもよい。
[00152]本発明の別の態様においては、ゲーミングマシンとして機能するコンピュータ可読プログラムを含む非一時的情報記録媒体が提供される。マシンは、ディスプレイ12およびゲームコントローラ16を備える。ディスプレイ12は、複数のシンボルセル95をグリッド状に表示する。グリッドは複数の列87〜91を画定し、それぞれの列にはリールが関連付けられ、それぞれのリールにはリールストリップが関連付けられ、それぞれのリールストリップは、複数のシンボルポジションおよびシンボルセルのそれぞれに所定順序で表示された複数のゲームシンボル95ならびに挿入シンボルストリップ124を含み、挿入シンボルストリップ124が、少なくとも1つの同一挿入シンボル120を有する。ゲームコントローラ16は、第1のリールストリップの所定位置をランダムに挿入ポイント122として選択し、前記挿入ポイント122に挿入シンボルストリップ124を配置するように構成される。
[00153]上記の実施形態のいずれかの要素86のマトリックスを含む要素は、従来の長方形の構成とすることができるが、少なくとも1つの好ましい実施形態においては、要素の区画、すなわちシンボルを含むフィールドを画定する境界は、任意のN個の線で区画された形状とすることができ、ここで、Nは、値1(したがって、円形のフィールド)または3〜20の任意の値をとることができる。図7および図8に示めされるようなN個の線で区画された要素の少なくとも1つの好ましい形態において、要素116は、N=6の値の六角形の形状である。
スタンドアロンゲーミングマシン
[00154]図1に示されるように、電子表示ゲーミングマシンで使用される上記の実施形態のいずれも、単一のディスプレイ12が設けられたスタンドアロンゲーミングマシン10に組み込むことができる。この本発明によるゲームの実装においては、メインゲームと(提示される場合)フィーチャーゲームの両方が単一のディスプレイに表示される。
セカンダリディスプレイを有するスタンドアロンゲーミングマシン
[00155]図1に示すような本発明のさらに別の好ましい実施形態においては、スタンドアロンゲーミングマシン10には、第1のディスプレイ54と共にセカンダリディスプレイ56が設けられる。この実施形態においては、プライマリディスプレイでプレイされるメインゲームは、上述の第1または第2の好ましい実施形態のいずれかの形態をとることができる。次いで、そのメインゲームにおけるトリガーイベントが、上述の第3の好ましい実施形態に説明されるようにフィーチャーゲームをプレイヤーに提供する。
プログレッシブジャックポットシステムにリンクされたゲーミングマシン
[00156]図13に示すような本発明のさらに別の好ましい実施形態においては、複数のゲーミングマシン10のプレイヤー(図示せず)のそれぞれが共通のジャックポット賞ディスプレイ313を見ることができるように、複数のゲーミングマシン10が直線状または弧状に並んで配列される。個々のそれぞれのマシン10には、上述の実施形態に従ってメインゲームのプレイのために少なくともディスプレイ12が設けられる。
[00157]図13に示す実施形態のマシン10のそれぞれは、ジャックポットコントロールモジュール311に電子的にリンクされ、ジャックポットコントロールモジュール311は、リンクされたマシンのそれぞれのプレイのボリュームを監視し、リンクされたマシンにおけるプレイをまとめた量に応じて決定された増大するジャックポット値312を表示する。
[00158]ジャックポット賞の入賞は、メインゲームまたはフィーチャーゲームのいずれかの特定の結果によってトリガーされ得る。ジャックポットのトリガーがフィーチャーゲームの結果に依存する場合、共通ディスプレイによって、ジャックポットの潜在的トリガーがフューチャーゲームを提供されたマシン上で開始することを隣接マシンのプレイヤーに認識させることができるので、全てのプレイヤーの関心が高まる。
[00159]リンクされたマシンがローカルエリアネットワーク(LAN)または広域ネットワーク(WAN)の一部を形成してもよいことは理解されよう。
実施形態の一般的要素
[00160]これらのシステムおよび方法の例示的な実施形態が上記に詳細に説明されている。システムおよび方法は本明細書に説明された特定の実施形態に限定されず、システムの構成要素および/または方法のステップは、本明細書に説明された他の構成要素および/またはステップから独立して別個に利用されることがある。例えば、システムはまた、他のシステムおよび方法と組み合わせて使用されてもよく、本明細書に説明されたようなシステムおよび方法のみと共に実施することに限定されない。
[0161]本明細書に説明されたようなゲームコントローラ16および同様なもの、コンピューティング装置、またはコンピュータは、少なくとも1もしくは複数のプロセッサまたは処理ユニットおよびシステムメモリを備えることができる。ゲームコントローラは、典型的には少なくとも何らかの形態のコンピュータ読み取り可能な媒体も備えることができる。限定ではなく例として、コンピュータ読み取り可能な媒体にはコンピュータ記憶媒体および通信媒体が含まれ得る。コンピュータ記憶媒体には、コンピュータ読み取り可能な命令、データ構造、プログラムモジュール、または他のデータなどの情報の記憶を可能にする任意の方法または技術で実装された揮発性および揮発性でない、脱着可能および脱着不能の媒体が含まれ得る。通信媒体は、典型的には、コンピュータ読み取り可能な命令、データ構造、プログラムモジュール、または、搬送波または他の搬送機構などの変調データ信号のようなその他のデータを含み、任意の情報送達媒体を含む。情報が信号にコード化されるように設定または変更された1または複数のその特性を有する変調データ信号については、当業者にはよく理解されているはずである。上記の任意の組み合わせもコンピュータ読み取り可能な媒体の範囲内に含まれる。
[0162]本明細書に例示され説明された本発明の実施形態における動作の実行または実施の順序は、特に指定がない限り必須ではない。すなわち、本明細書に説明された動作は、特に指定がない限り任意の順序で実施されてもよく、本発明の実施形態は、本明細書に開示された動作よりも多いまたは少ない動作を含んでもよい。例えば、特定の動作を、別の動作の前、別の動作と同時、もしくは別の動作の後に実行または実施することは、本発明の態様の範囲内であると考えられる。
[0163]いくつかの実施形態においては、本明細書に説明されるようなプロセッサには、システムおよびマイクロコントローラ、縮小命令セット回路(RISC)、特定用途向け集積回路(ASIC)、プログラマブル論理回路(PLC)、および本明細書に説明された機能を実行できる任意の他の回路またはプロセッサを含む、任意のプログラマブルシステムが含まれる。上記の例は、例示にすぎず、したがって、プロセッサという用語の定義および/または意味を何ら限定することを意図していない。
[0164]いくつかの実施形態においては、本明細書に説明されたようなデータベースには、階層型データベース、関係型データベース、フラットファイルデータベース、オブジェクト関係データベース、オブジェクト指向データベース、および、コンピュータシステムで記憶されたレコードまたはデータの任意の他の構造化された集まりを含む、データの任意の集まりが含まれる。上記の例は、例示にすぎず、したがって、データベースという用語の定義および/または意味を何ら限定することを意図していない。データベースの例は、Oracle Database(Oracleは、カリフォルニア州レッドウッドショアーズのOracle Corporationの登録商標)、MySQL、IBM DB2(IBMは、ニューヨーク州アーモンクのInternational Business Machines Corporationの登録商標)、Microsoft SQL Server(Microsoftは、ワシントン州レドモンドのMicrosoft Corporationの登録商標)、Sybase(Sybaseは、カリフォルニア州ダブリンのSybaseの登録商標)、およびPostgreSQLを含むが、これらのみに限定されない。しかしながら、本明細書に説明されたシステムおよび方法を可能にする任意のデータベースを使用することができる。
[00165]本明細書は、本発明を開示するために、最良の形態を含む例を使用しており、また、任意の装置またはシステムを作製および使用すること、および任意の組み込まれた方法を実施することを含めて当業者が本発明を実施することを可能にするために、最良の形態を含む例を使用している。本発明の特許可能な範囲は、特許請求の範囲によって規定され、当業者に思い付く他の例を含むことができる。本発明の他の態様および特徴は、図面、開示、および添付の特許請求の範囲の検討から得ることができる。本発明は、特に添付の特許請求の範囲内に記載された以外の方法で実施され得る。添付の特許請求の範囲内に列挙されたステップおよび/または機能は、その列挙されたステップおよび/または機能の順序に関わらず、動作の特定の順序に限定されないことにも留意されたい。
[00166]本発明の様々な実施形態の特定の特徴は、いくつかの図面に示され他の図面に示されていないことがあるが、これは単に便宜のためである。本発明の原理に従って、図面の任意の特徴が任意の他の図の任意の特徴と組み合わされて参照および/または請求されることがある。
10…ゲーミングマシン、12…ディスプレイ、14…ユーザ入力装置、16…ゲームコントローラ、18…キャビネット機構、20…ゲーミング台、22…支持面、24…入力ボタン、26…コイン投入口(カウンタ)、28…紙幣アクセプタ、30…コイントレイ(コインホッパ)、32…スピーカ、34…照明装置、36…BETスイッチ、38…選択スイッチ、40…MAXBETスイッチ、42…ペイアウトスイッチ、44…スピン/ディールボタン、46…プレイヤートラッキング装置、48…プレイヤー識別カードリーダ、50…データディスプレイ、52…キーパッド、54…第1のディスプレイ(第1のディスプレイ)、56…第2のディスプレイ(セカンダリディスプレイ)、58…ゲーム画面、60…中央処理装置(CPU)、62…クレジットコントローラ、64…コンソールユニット、66…ペイアウトコントローラ、68…乱数発生器(RNG)、70…照明コントローラ、72…サウンドコントローラ、74…ディスプレイコントローラ、76…メモリ装置、78…データベース、80…左端リール、81…第2のリール、80〜84…回転可能リール、86…要素、87〜91…列、92〜94…行、95…シンボル、96〜98…場所、110…内部リール(参照テーブル)、112…シンボル、114,115…ひと続き(run)、116…要素、118…ブランク、120…挿入シンボル、122…挿入ポイント、124…挿入シンボルストリップ、311…ジャックポットコントロールモジュール、312…ジャックポット値、313…ジャックポット賞ディスプレイ。

Claims (46)

  1. プレイヤーに表示領域を提示し、前記表示領域は複数のシンボルセルをグリッド状に表示し、前記グリッドは複数の列を画定し、それぞれの列にはリールが関連付けられ、それぞれのリールにはリールストリップが関連付けられ、それぞれのリールストリップは複数のシンボルポジションおよび前記シンボルセルのそれぞれに所定順序で表示される複数のゲームシンボルを含むディスプレイと、
    複数の同一挿入シンボルを含む、第1のリールストリップとは別の挿入シンボルストリップを生成し、
    前記第1のリールストリップの所定位置をランダムに挿入ポイントとして選択し、
    前記挿入ポイントに前記挿入シンボルストリップを配置して、前記第1のリールストリップに含まれるゲームシンボルの個数が前記挿入シンボルストリップに含まれる挿入シンボルの個数分増加されるように前記第1のリールストリップおよび前記挿入シンボルストリップから組み合せリールストリップを生成し、
    前記プレイヤーに前記複数の同一挿入シンボルが表示されるように前記組み合わせリールストリップを前記表示領域内で回転させることによって前記組み合わせリールストリップを前記プレイヤーに表示する、コントローラと
    を備えるゲーミングマシン。
  2. 前記挿入シンボルストリップは、複数の同一挿入シンボルを含み、他のゲームシンボルを含まない請求項1に記載のゲーミングマシン。
  3. 前記コントローラは、
    複数の挿入シンボルストリップを生成し、
    前記複数の挿入シンボルストリップから前記挿入シンボルストリップを選択する請求項1に記載のゲーミングマシン。
  4. それぞれの挿入シンボルストリップは、異なる同一シンボルを有する請求項3に記載のゲーミングマシン。
  5. それぞれの挿入シンボルストリップは、異なる個数の連続したシンボルポジションを有する請求項3に記載のゲーミングマシン。
  6. 前記挿入シンボルは、使用可能なシンボルのサブセットから選択される請求項1に記載のゲーミングマシン。
  7. 前記コントローラは、
    連続したシンボルポジションの個数を選択し、
    前記選択された挿入シンボルおよび前記連続したシンボルポジションの個数に基づいて前記挿入シンボルストリップを生成し、
    前記挿入ポイントに前記挿入シンボルストリップを挿入する請求項6に記載のゲーミングマシン。
  8. 前記シンボルのサブセットに含まれる挿入シンボルのそれぞれには、被選択確率が割り当てられ、割り当てられた確率のそれぞれは、前記コントローラが前記挿入シンボルストリップを選択するために使用される請求項6に記載のゲーミングマシン。
  9. 前記組み合わせリールストリップは、連続したシンボルポジションに表示された前記複数の同一挿入シンボルを含む請求項1に記載のゲーミングマシン。
  10. 前記グリッドは5列3行のシンボルから構成される請求項1に記載のゲーミングマシン。
  11. 前記コントローラは、トリガー条件を検出し、前記トリガー条件に応じて挿入シンボルストリップを少なくとも1つのリールストリップ内に配置する請求項1に記載のゲーミングマシン。
  12. 前記少なくとも1つのリールストリップは、左端のリールストリップである請求項11に記載のゲーミングマシン。
  13. 前記少なくとも1つのリールストリップは、左端のリールストリップ以外の少なくとも1つのリールストリップである請求項11に記載のゲーミングマシン。
  14. 特定のリールについての前記トリガー条件は、前記グリッド左方向の先行リール内の挿入シンボルストリップの配置に基づく請求項11に記載のゲーミングマシン。
  15. 列内に挿入シンボルストリップを配置することが、前記グリッドの後続列についてのトリガー条件を構成する請求項14に記載のゲーミングマシン。
  16. 前記コントローラは、
    他の1つのリールが停止しているときに、前記他の1つのリールの前記表示領域内の挿入シンボルストリップの前記同一挿入シンボルの少なくとも2つの表示に基づいて特定のリールのトリガー条件を検出し、
    前記トリガー条件に応答して前記特定のリールのリールストリップに挿入シンボルストリップを配置する請求項1に記載のゲーミングマシン。
  17. 前記グリッドのそれぞれの列から、少なくとも1つの潜在的な入賞シンボルを選択する請求項1に記載のゲーミングマシン。
  18. 潜在的な入賞シンボルの所定の配列がゲーム終了時に前記グリッド上の所定のペイライン上に表示された場合、前記ゲーミングマシンにおけるゲームのプレイヤーに賞が与えられる請求項17に記載のゲーミングマシン。
  19. プログレッシブジャックポイントコントローラにリンクされた複数のゲーミングマシンのうちの1つである請求項1に記載のゲーミングマシン。
  20. 単一ディスプレイのスタンドアロンゲーミングマシンである請求項1に記載のゲーミングマシン。
  21. 上部に二次ディスプレイをさらに含む請求項20に記載のゲーミングマシン。
  22. シンボルのそれぞれはN個の線で区画されたシンボルであり、Nは変数であってNの値はN=1を含む請求項1に記載のゲーミングマシン。
  23. ゲーミングマシンを実装する方法であって、
    前記ゲーミングマシンは、プレイヤーに表示領域を提示し、前記表示領域は複数のシンボルセルをグリッド状に表示し、前記グリッドは複数の列を画定し、それぞれの列にはリールが関連付けられ、それぞれのリールにはリールストリップが関連付けられ、それぞれのリールストリップは複数のシンボルポジションおよび前記シンボルセルのそれぞれに所定順序で表示される複数のゲームシンボルを含むディスプレイと、コントローラとを含み、
    複数の同一挿入シンボルを含む、第1のリールストリップとは別の挿入シンボルストリップを生成するステップと、
    前記第1のリールストリップの所定位置をランダムに挿入ポイントとして選択するステップと、
    前記挿入ポイントに前記挿入シンボルストリップを配置して、前記第1のリールストリップに含まれるゲームシンボルの個数が前記挿入シンボルストリップに含まれる挿入シンボルの個数分増加されるように前記第1のリールストリップおよび前記挿入シンボルストリップから組み合せリールストリップを生成するステップと、
    前記プレイヤーに前記複数の同一挿入シンボルが表示されるように前記組み合わせリールストリップを前記表示領域内で回転させることによって前記組み合わせリールストリップを前記プレイヤーに表示するステップと
    を備える方法。
  24. 前記挿入シンボルストリップは、複数の同一挿入シンボルを含み、他のゲームシンボルを含まない請求項23に記載の方法。
  25. 複数の挿入シンボルストリップを生成するステップと、
    前記複数の挿入シンボルストリップから前記挿入シンボルストリップを選択するステップと
    をさらに備える請求項23に記載の方法。
  26. それぞれの挿入シンボルストリップは、異なる同一シンボルを有する請求項25に記載の方法。
  27. それぞれの挿入シンボルストリップは、異なる個数の連続したシンボルポジションを有する請求項25に記載の方法。
  28. 使用可能なシンボルのサブセットから前記挿入シンボルを選択するステップをさらに備える請求項23に記載の方法。
  29. 連続したシンボルポジションの個数を選択するステップと、
    前記選択された挿入シンボルおよび前記連続したシンボルポジションの個数に基づいて前記挿入シンボルストリップを生成するステップと、
    前記挿入ポイントに前記挿入シンボルストリップを挿入するステップと
    をさらに備える請求項23に記載の方法。
  30. 前記シンボルのサブセットに含まれる挿入シンボルのそれぞれに、被選択確率を割り当て、前記挿入シンボルストリップを選択するために前記被選択確率を使用するステップをさらに備える請求項28に記載の方法。
  31. 前記組み合わせリールストリップの連続したシンボルポジションに前記複数の同一挿入シンボルを表示するステップをさらに備える請求項23に記載の方法。
  32. 前記グリッドは、5列3行のシンボルから構成される請求項23に記載の方法。
  33. トリガー条件を検出するステップと、
    前記トリガー条件に応じて挿入シンボルストリップを少なくとも1つのリールストリップ内に配置するステップとをさらに備える請求項23に記載の方法。
  34. 前記少なくとも1つのリールストリップは、左端のリールストリップである請求項33に記載の方法。
  35. 前記少なくとも1つのリールストリップは、左端のリールストリップ以外の少なくとも1つの他のリールストリップである請求項33に記載の方法。
  36. 前記グリッドのそれぞれの列から、少なくとも1つの潜在的な入賞シンボルを選択する請求項23に記載の方法。
  37. 潜在的な入賞シンボルの所定の配列がゲーム終了時に前記グリッド上の所定のペイライン上に表示された場合、前記ゲーミングマシンのゲームのプレイヤーに賞が与えられる請求項36に記載の方法。
  38. 特定のリールについての前記トリガー条件は、前記グリッド左方向の先行リール内の挿入シンボルストリップの配置に基づく請求項33に記載の方法。
  39. 列内に挿入シンボルストリップを配置することが、前記グリッドの後続列についてのトリガー条件を構成する請求項38に記載の方法。
  40. 他の1つのリールが停止しているときに、前記他の1つのリールの前記表示領域内の挿入シンボルストリップの前記同一挿入シンボルの少なくとも2つの表示に基づいて特定のリールのトリガー条件を検出するステップと、
    前記トリガー条件に応答して前記特定のリールのリールストリップに挿入シンボルストリップを配置するステップと
    をさらに含む請求項23に記載の方法。
  41. 前記ゲーミングマシンは、プログレッシブジャックポイントコントローラにリンクされた複数のゲーミングマシンのうちの1つである請求項23に記載の方法。
  42. 前記ゲーミングマシンは、単一ディスプレイのスタンドアロンゲーミングマシンである請求項23に記載の方法。
  43. 前記ゲーミングマシンは、上部に二次ディスプレイをさらに含む請求項42に記載の方法。
  44. シンボルのそれぞれはN個の線で区画されたシンボルであり、Nは変数であってNの値はN=1を含む請求項23に記載の方法。
  45. コンピュータをゲーミングマシンとして機能させるコンピュータ可読プログラムが記録された非一時的情報記録媒体であって、
    前記ゲーミングマシンは、プレイヤーに表示領域を提示し、前記表示領域は複数のシンボルセルをグリッド状に表示し、前記グリッドは複数の列を画定し、それぞれの列にはリールが関連付けられ、それぞれのリールにはリールストリップが関連付けられ、それぞれのリールストリップは複数のシンボルポジションおよび前記シンボルセルのそれぞれに所定順序で表示される複数のゲームシンボルを含むディスプレイと、コントローラとを備え、
    前記コントローラは、
    複数の同一挿入シンボルを含む、第1のリールストリップとは別の挿入シンボルストリップを生成し、
    前記第1のリールストリップの所定位置をランダムに挿入ポイントとして選択し、前記挿入ポイントに前記挿入シンボルストリップを配置して、前記第1のリールストリップに含まれるゲームシンボルの個数が前記挿入シンボルストリップに含まれる挿入シンボルの個数分増加されるように前記第1のリールストリップおよび前記挿入シンボルストリップから組み合せリールストリップを生成し、
    前記プレイヤーに前記複数の同一挿入シンボルが表示されるように前記組み合わせリールストリップを前記表示領域内で回転させることによって前記組み合わせリールストリップを前記プレイヤーに表示する、
    非一時的情報記録媒体。
  46. 前記コンピュータ可読プログラムは、前記コンピュータを、
    他の1つのリールが停止しているときに、前記他の1つのリールの前記表示領域内の挿入シンボルストリップの前記同一挿入シンボルの少なくとも2つの表示に基づいて特定のリールのトリガー条件を検出し、
    前記トリガー条件に応答して前記特定のリールのリールストリップに挿入シンボルストリップを配置するように機能させる請求項45に記載の非一時的情報記録媒体。
JP2016208706A 2013-10-11 2016-10-25 動的なリール修正機能を有するゲーミングマシンを備えるシステムおよび方法 Active JP6353887B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361889998P 2013-10-11 2013-10-11
US61/889,998 2013-10-11
AU2014202020 2014-04-10
AU2014202020A AU2014202020B1 (en) 2013-10-11 2014-04-10 System and method of allowing a player to play gaming machines having dynamic reel modifications

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014167691A Division JP2015073899A (ja) 2013-10-11 2014-08-20 動的なリール修正機能を有するゲーミングマシンを備えるシステムおよび方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017060785A true JP2017060785A (ja) 2017-03-30
JP6353887B2 JP6353887B2 (ja) 2018-07-04

Family

ID=51392658

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014167691A Pending JP2015073899A (ja) 2013-10-11 2014-08-20 動的なリール修正機能を有するゲーミングマシンを備えるシステムおよび方法
JP2016208706A Active JP6353887B2 (ja) 2013-10-11 2016-10-25 動的なリール修正機能を有するゲーミングマシンを備えるシステムおよび方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014167691A Pending JP2015073899A (ja) 2013-10-11 2014-08-20 動的なリール修正機能を有するゲーミングマシンを備えるシステムおよび方法

Country Status (3)

Country Link
US (3) US9520016B2 (ja)
JP (2) JP2015073899A (ja)
AU (3) AU2014201982B2 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20120083327A1 (en) * 2010-10-01 2012-04-05 Zobel A Stuart Symbol and Reel Substitution Methods for Multi-Line Slot Machines
AU2014201982B2 (en) * 2013-10-11 2015-06-18 Konami Gaming, Inc. System and method of allowing a player to play gaming machines having multiple reel sets
US9747757B2 (en) 2014-04-02 2017-08-29 King Show Games, Inc. Gaming device having conditional reel functionality
US9972163B2 (en) 2015-01-28 2018-05-15 Bally Gaming, Inc. Association or linking of symbol bearing array elements in a gaming machine
AU2015215921A1 (en) * 2015-06-03 2016-12-22 Aristocrat Technologies Australia Pty Limited A method of gaming, a gaming system and a game controller
AU2016210649A1 (en) * 2015-08-10 2017-03-02 Aristocrat Technologies Australia Pty Limited A method of gaming, a gaming system and a game controller
AU2016228253A1 (en) 2015-09-23 2017-04-06 Aristocrat Technologies Australia Pty Limited A method of operating a gaming system, an electronic gaming system and an electronic game controller
AU2016231556A1 (en) 2015-09-25 2017-04-13 Aristocrat Technologies Australia Pty Limited A method of operating a gaming system, an electronic gaming system and an electrnoic game controller
US11055968B2 (en) * 2017-09-15 2021-07-06 Konami Gaming, Inc. Gaming machine, control method for machine, and program for gaming machine
US10614655B2 (en) 2018-05-16 2020-04-07 Aristocrat Technologies Australia Pty Limited Systems and method for metamorphic reel game features
US11741777B2 (en) 2021-08-02 2023-08-29 Aristocrat Technologies, Inc. Stacks of sticky wild symbols
USD987665S1 (en) 2021-09-30 2023-05-30 Aristocrat Technologies, Inc. Display screen or portion thereof with transitional graphical user interface
US20230306809A1 (en) * 2022-03-25 2023-09-28 Aristocrat Technologies, Inc. (ATI) Electronic Gaming Device Having Lookup Tables Associated with Targeted Volatility and Win Liability Controls
USD1025128S1 (en) 2022-05-12 2024-04-30 Aristocrat Technologies, Inc. Display screen or portion thereof with transitional graphical user interface

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001276313A (ja) * 2000-03-17 2001-10-09 Aristocrat Technologies Australia Pty Ltd ゲーム機
US20060183534A1 (en) * 2005-02-14 2006-08-17 Osamu Yoshimi Gaming machine with runs of symbols
JP2011045423A (ja) * 2009-08-25 2011-03-10 Universal Entertainment Corp 引分のゲーム結果の共通ゲームをスキップ可能にするゲーミングマシンおよびそのゲーム制御方法
JP2011189125A (ja) * 2010-03-11 2011-09-29 Konami Gaming Inc ゲーム機
JP2015073899A (ja) * 2013-10-11 2015-04-20 コナミゲーミング インコーポレーテッド 動的なリール修正機能を有するゲーミングマシンを備えるシステムおよび方法

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2112717C (en) * 1993-12-31 1998-06-16 Haruo Inoue Slot machine
AUPQ352099A0 (en) 1999-10-18 1999-11-11 Aristocrat Leisure Industries Pty Ltd A gaming machine with substitute symbols
AU775869B2 (en) 2000-08-22 2004-08-19 Aristocrat Technologies Australia Pty Limited Gaming machine with multi scatter game
US6997804B2 (en) * 2001-07-16 2006-02-14 King Show Games Llc System and method for providing repeated elimination bonus in gaming activities
US6632140B2 (en) * 2001-07-16 2003-10-14 King Show Games, Llc System and method for providing repeated elimination bonus in gaming activities
AU2002301067B2 (en) 2001-09-17 2007-06-07 Bally Technologies Anz Pty Limited Method and apparatus for gaming scatter feature
JP2004065637A (ja) * 2002-08-07 2004-03-04 Dragon:Kk 遊技機用シンボル表示装置
JP2004073712A (ja) * 2002-08-22 2004-03-11 Dragon:Kk 遊技機用シンボル表示装置
US20040048650A1 (en) 2002-09-10 2004-03-11 Marc Mierau Gaming device having multi-payline nudge reels
US7473173B2 (en) * 2003-09-12 2009-01-06 Igt Gaming device having concentric reels including an outer reel with display areas having different sizes and positions
JP2005304857A (ja) 2004-04-22 2005-11-04 Aruze Corp 遊技機
US7950994B2 (en) * 2004-09-10 2011-05-31 Igt Replacement reel gaming device and method
US7690985B1 (en) 2005-07-13 2010-04-06 Olympian Gaming Llc Slot machine with sliding symbols
JP2007054515A (ja) 2005-08-26 2007-03-08 Konami Gaming Inc ビデオスロットマシン
US8216051B2 (en) * 2005-10-31 2012-07-10 Wms Gaming Inc. Slot machine with alterable reel symbols
US7690958B2 (en) * 2006-06-28 2010-04-06 Burgess Jr Donald Wesley Personal propulsion device with hands free control
CA2594244A1 (en) * 2006-07-24 2008-01-24 Aristocrat Technologies Australia Pty Limited A gaming system and a gaming method
AU2007234470B2 (en) * 2006-11-13 2009-12-17 Aristocrat Technologies Australia Pty Limited Gaming Apparatus and Method having a Game with a Variable Reel Feature Game
WO2008143845A1 (en) * 2007-05-18 2008-11-27 Wms Gaming Inc. Gaming system having configurable mechanical reels
US8585487B2 (en) * 2007-11-09 2013-11-19 Igt Gaming system, gaming device and gaming method providing stacking symbols and convertible reels
US8162741B2 (en) 2007-11-09 2012-04-24 Igt Gaming system, gaming device, and gaming method for transferring symbols between linked reels in multiple reel sets
US8444473B2 (en) * 2007-11-09 2013-05-21 Igt Gaming system, gaming device, and gaming method for shifting symbols from a staging area to a symbol matrix
JP2009207847A (ja) 2008-03-05 2009-09-17 Aruze Corp 特殊シンボルの表示位置から所定の方向に連続して同一シンボルの再配置を行うゲーミングマシン
US9569914B2 (en) 2008-10-14 2017-02-14 Aruze Gaming America, Inc. Gaming machine with a predetermined number of symbols scrolled for display prior to wild symbol and having a predetermined background color and control method thereof
US8235796B2 (en) * 2008-11-06 2012-08-07 Konami Gaming, Incorporated Gaming apparatus and method of operating the same
US20120083327A1 (en) * 2010-10-01 2012-04-05 Zobel A Stuart Symbol and Reel Substitution Methods for Multi-Line Slot Machines
US9953482B2 (en) * 2011-02-17 2018-04-24 Aristocrat Technologies Australia Pty Limited Method of gaming, a gaming system and a game controller
US8968073B2 (en) 2011-09-28 2015-03-03 Igt Gaming system and method providing a server that determines reel sets for subsequent game plays
US9218724B2 (en) * 2013-04-15 2015-12-22 Cadillac Jack, Inc. Electronic gaming device with quasi-persistent synchronized reel games

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001276313A (ja) * 2000-03-17 2001-10-09 Aristocrat Technologies Australia Pty Ltd ゲーム機
US20060183534A1 (en) * 2005-02-14 2006-08-17 Osamu Yoshimi Gaming machine with runs of symbols
JP2011045423A (ja) * 2009-08-25 2011-03-10 Universal Entertainment Corp 引分のゲーム結果の共通ゲームをスキップ可能にするゲーミングマシンおよびそのゲーム制御方法
JP2011189125A (ja) * 2010-03-11 2011-09-29 Konami Gaming Inc ゲーム機
JP2015073899A (ja) * 2013-10-11 2015-04-20 コナミゲーミング インコーポレーテッド 動的なリール修正機能を有するゲーミングマシンを備えるシステムおよび方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015073899A (ja) 2015-04-20
US9520016B2 (en) 2016-12-13
US20150105137A1 (en) 2015-04-16
JP6353887B2 (ja) 2018-07-04
AU2014201983B9 (en) 2014-08-21
US9911268B2 (en) 2018-03-06
US20170061729A1 (en) 2017-03-02
AU2014201982B2 (en) 2015-06-18
AU2014201983B1 (en) 2014-08-14
AU2014202020B1 (en) 2015-03-12
AU2014201982A1 (en) 2015-04-30
US20150105138A1 (en) 2015-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6353887B2 (ja) 動的なリール修正機能を有するゲーミングマシンを備えるシステムおよび方法
US9342950B2 (en) Gaming machine and methods of upgrading game symbols in an outcome of a game
US10839654B2 (en) System and method of allowing a player to play gaming machines having multiple reel sets
AU2014210679B2 (en) System and method of awarding a community award
US9852585B2 (en) System and method of awarding a community award
US9799172B2 (en) System and method of allowing a player to play gaming machines having dual symbol game functionality
JP5918812B2 (ja) 段階的に変化する複数パターンの特徴を有するゲーミングマシンおよび方法
US10255767B2 (en) System and method of allowing a player to play gaming machines having dynamic position functionality
AU2015271947A1 (en) System and method of allowing a player to play gaming machines having reel overlays
AU2015202629A1 (en) System and method of allowing a player to play gaming machines having dynamic reel modifications
AU2014256338A1 (en) System and method of allowing a player to play gaming machines having reel overlays
AU2015224509A1 (en) System and method of awarding a community award

Legal Events

Date Code Title Description
AA31 Notification that no translation was submitted

Effective date: 20170104

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171031

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180130

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180522

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180611

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6353887

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250